2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチ、地方国立が早慶地底で代理戦争するならもういっそのことマーチと同等の地方国立決めよう大会

1 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 14:33:06 ID:jDrS7rX8.net
マーチと同等だと思う地方国立の学群をあげてけ。理由も添えて。偏差値だけじゃなく研究、就職の面からも。

2 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 14:35:09.67 ID:YXj6zdwi.net
何百回、同じようなことやってんだw

3 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 14:35:20.97 ID:SrufZcCK.net
そんでニッコマの奴らがマーチ使って代理戦争始めるんですねわかります

4 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 14:35:26.50 ID:GTDaAr0i.net
以下好きなラーメンスレ

しょうゆ

5 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 14:42:38.91 ID:vm9LJKPE.net
味噌は以外は粛清するぞ

6 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 15:06:26 ID:TauFv7Mr.net
辛味噌

7 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 16:04:47.25 ID:Lq3PPibA.net
東京醤油

8 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 17:27:27 ID:b0y6C84o.net
https://search.keinet.ne.jp/search/option
https://www.keinet.ne.jp/university/judgement/
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private
テスト

9 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 19:35:02 ID:yrExkkE4.net
明治=横国
青学=千葉
立教=都立
中央=横市
法政=埼玉  このくらいだろ

10 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 19:54:23.92 ID:vopatHO3.net
>>1
>>9
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

11 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 20:12:48.40 ID:d/pAd/Ja.net
文系は金岡、理系は5Sって結論でただろ

12 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 21:39:47 ID:CJlhSe1R.net
個別にみると広すぎるから、MARCH+理科大を一つの大学として捉えて、相当するところを考えたらいいかも。

法学:中央法
経済:明治政治経済
経営:立教経営
文学:青山学院文学部
国際:青山学院国際政経

理学:東京理科理
工学:東京理科工
農学:明治農
薬学:東京理科薬

13 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:38:42 ID:i5UizNtp.net
>>9
私立を二段下げろ

14 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:39:17 ID:i5UizNtp.net
>>11
これよ。マーチは頑なに認めないが

15 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:43:53 ID:FQEHDyQM.net
大学ランキング(決定版)

S1 東京大学
S2 京都大学、一橋大学、東京工業大学

A1 北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、早稲田大学、慶應義塾大学
A2 筑波大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、上智大学

B 国公立大学、MARCH…etc

C ザコク、ニッコマ…etc

D〜F ワタク

16 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:58:41 ID:i5UizNtp.net
>>15
横国はA2では?

17 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 23:02:55 ID:AbNQQ4Rb.net
>>5
結局、手前味噌なスレになる。

18 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 23:05:39 ID:i5UizNtp.net
S1 東京大学
S2 京都大学、一橋大学、東京工業大学

A1 北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、早稲田大学、慶應義塾大学
A2 筑波大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、横浜国立大学、上智大学

B 国公立大学、MARCH…etc

C ザコク、ニッコマ…etc

D〜F ワタク

19 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 23:06:02 ID:qlb9otFc.net
辞退率が高く、合格者上位には蹴られるので、マーチの入学者レベルは偏差値4つくら
い落ちる。すると、入学者平均偏差値では、ギリギリE判定ではなく、さらにずっと低
い。

河合塾合格者平均偏差値2018 法律・政治 私立は慶應-2、早稲田上智学習院-3、
ほか-4修正で、推定入学者偏差値 

73 東京73.3
70 京都70.1
68 一橋68.9
66 大阪66.5
65 神戸65.8 (慶應法65.3) (早稲田政65.8 早稲田法65.2)
64 九州64.9 東北64.7 名古屋64.1 (慶應政64.4)
63 北海道63.0
62 (上智62.2)
61 大阪市立61.7 首都61.1 (中央法61.7 明治政61.6)←
60 岡山60.6 千葉60.4 広島60.4 (中央政60.6 明治法60.2)
59 金沢59.4 熊本59.1 (立教政59.7) (同志社法59.6)
58 新潟58.3 (同志社政58.8) (立教法58.5)
57 静岡57.6 (法政57.6 学習院57.5 青山学院57.0)←www
56 信州56.3 三重56.2 香川56.0 (立命館56.8)
55 鹿児島55.8 (関西学院55.8)

20 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 23:06:02 ID:qlb9otFc.net
辞退率が高く、合格者上位には蹴られるので、マーチの入学者レベルは偏差値4つくら
い落ちる。すると、入学者平均偏差値では、ギリギリE判定ではなく、さらにずっと低
い。

河合塾合格者平均偏差値2018 法律・政治 私立は慶應-2、早稲田上智学習院-3、
ほか-4修正で、推定入学者偏差値 

73 東京73.3
70 京都70.1
68 一橋68.9
66 大阪66.5
65 神戸65.8 (慶應法65.3) (早稲田政65.8 早稲田法65.2)
64 九州64.9 東北64.7 名古屋64.1 (慶應政64.4)
63 北海道63.0
62 (上智62.2)
61 大阪市立61.7 首都61.1 (中央法61.7 明治政61.6)←
60 岡山60.6 千葉60.4 広島60.4 (中央政60.6 明治法60.2)
59 金沢59.4 熊本59.1 (立教政59.7) (同志社法59.6)
58 新潟58.3 (同志社政58.8) (立教法58.5)
57 静岡57.6 (法政57.6 学習院57.5 青山学院57.0)←www
56 信州56.3 三重56.2 香川56.0 (立命館56.8)
55 鹿児島55.8 (関西学院55.8)

21 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 23:08:02.09 ID:qlb9otFc.net
マーチと言っても差がある。横国はやはり高い

河合塾合格者平均偏差値 栄冠めざしてvol.1より
推定入学者偏差値(経済系統) 私大-4査定(慶應上智学習院-3)

72.5 東京

70  京都

68  一橋

66  大阪
65.5
65  名古屋
64.5 早稲田
64  東北 九州 慶應義塾
63.5
63  横浜国立
62.5 北海道 筑波 神戸
62  上智
61.5
61
60.5 千葉
60  首都大学東京 名古屋市立 大阪市立 明治 ←
59.5
59  金沢 岡山 広島
58.5
58  埼玉 横浜市立 滋賀 東京理科 立教 同志社
57.5 学習院
57  兵庫県立
56.5 中央
56  三重 青山学院←w
55.5 小樽商科 茨城 信州 長崎 鹿児島 立命館 関西学院
55  新潟 静岡 香川 法政←ww
54.5 高崎経済 
54  富山 成城
53.5 県立広島 山口 成蹊 武蔵 明治学院 南山
53  和歌山 島根 大分 日本 関西
52.5 國学院
52  弘前 静岡県立

22 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 23:10:35.03 ID:FQEHDyQM.net
蜘蛛の糸みたいなもので、どのランクにも周りを蹴落として自分だけ上に登ろうとする輩が必ずいるものだ。

23 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 23:11:16.53 ID:YXj6zdwi.net
合格者の8割以上に蹴られて、残りカスしか入学しない大学がある

過去3年分の大学別知力学力ランキング平均ポイントランキング
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/jsaloon/1548480778/

最後60位まで

7.30 青山学院大学
7.29 三重大学
7.27 明治大学←www
7.26 立命館大学
7.19 新潟大学
7.16 立教大学
7.15 芝浦工業大学
7.13 佐賀大学
7.12 鹿児島大学
7.11 関西大学

7.10 徳島大学
7.10 北九州市立大学
7.10 南山大学
7.09 山形大学
7.09 関西学院大学
7.06 愛媛大学

24 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 23:20:04.19 ID:i5UizNtp.net
>>22
ワイは横国やないで

25 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 23:20:47 ID:oSjunfIC.net
>>1



これが正しい

https://www.youtube.com/watch?v=WFJqS0EaJ6Q

26 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:54:46.59 ID:GxLepXtS.net
ワタクダンマリかよw

27 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 01:07:29.16 ID:L/Z5dICA.net
>>25
コイツ自身は、ワタクマンなんだよな?

28 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 01:54:27.51 ID:CutEHroH.net
横市埼玉=mar

29 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 04:32:11 ID:Ckze3fGA.net
文系 5S
理系 STARS

30 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 09:58:31.47 ID:zQtFxhQI.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

総レス数 30
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200