2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應医と理一ニどっちがむずい?

1 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 21:59:06.47 ID:fu/XR5z9.net
スレタイ

2 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:02:20 ID:8XyTUWpU.net
理?・理?は慶応医を併願し合格して蹴るが
慶応医が理?・理?に合格することはない

3 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:02:25 ID:hquqEFzJ.net
慶応医のほうが難しいに1票

4 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:03:21 ID:rg7vXfA9.net
理一は名医と同格って結論ついたから

5 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:05:05 ID:LP6b+VUx.net
普通に考えたら名医と慶医なら慶医のがムズいから慶医>理一なんじゃね?

6 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:06:50 ID:MTpNEDYF.net
慶医

7 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:06:54 ID:vpULM2Bs.net
理?は公平な入試で学力で合格できるけど
慶應さんはいろいろ裏があるから学力の判断はできない

8 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 22:08:16.44 ID:TEtgisZf.net
理一の最下層だと慶医は受からないと思う

9 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 22:09:17.30 ID:E7WPF/+M.net
慶医物理計算鬼だった

10 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:21:00 ID:TtBtLkiz.net
流石にボーダーなら慶応のほうが上やろ
合格者平均なら微妙

11 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 22:26:53.13 ID:E4HjMKkm.net
私立医学部の中でも上位の方になると専願勢がほとんどいなくなるって聞いたわ

12 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 22:29:11 ID:vm9LJKPE.net
慶應医って理三が滑り止め用に大挙して受験しにくるんやろ?受験者層考えると理一より難しくてもおかしくないんやない

13 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 23:08:00.28 ID:HS+x5tnU.net
理三下位合格でも無対策で受けると落ちることがある

14 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 23:18:18 ID:ptx4Eem0.net
>>2
理ニを蹴って慶応医へ行く人、時々いるよ。
理ニから医学科へ行くのは大変。

15 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 23:52:54 ID:0DjPV3Ew.net
どっちも優秀な人多いけど、受かりにくさなら慶医

16 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:16:32 ID:84pZYj1u.net
比較にすらならんレベルだろ
慶医>医科歯科>東大非医

17 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:28:55 ID:/BEPtFek.net
これで東大とか言ってる奴さすがにアホ

慶医>>>理一>理二>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶理工

18 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:42:20.89 ID:/iNTn5ry.net
私立医を滑り止めにするのが東京のローカル的なところだな

19 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:45:27.18 ID:VTlZvcpa.net
慶医の方が断然難しいが理一の中に遊びで慶医に受かる奴もいる

20 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:46:15.38 ID:Ypn9v2OB.net
いうてKO医ってそんな入りたいかって言われるとな
確かにレベルは間違いなく高いんだが
理3マンが落っこったら行くところで第一志望は国立医の印象

21 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:49:52 ID:iLbx769/.net
超久しぶりに来たらなんか理一ってすごいことになってるのな。
そのうち京大医学部より上の扱いになっていたりして。

22 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 00:53:39.68 ID:rU3SmYzl.net
理1の定員1000人なのにこの難易度はすごすぎる。
慶応医学部とか68人だからな

23 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 01:59:48 ID:6ZenksVr.net
医科歯科医、千葉医をこれだけ辞退させるのが慶應医

2020年度 国公立医学部医学科 辞退者数 169名(前期100名+後期69)

18人 山梨
17人
16人
15人 東京医科歯科
14人
13人
12人 千葉
11人 奈良県立医科
10人 横浜市立
 9人
 8人 旭川医科
 7人 福島県立医科
 6人 弘前、秋田、信州、浜松医科
 5人 群馬、福井、愛媛
 4人 徳島
 3人 筑波、岐阜、香川、高知、宮崎
 2人 札幌医科、東北、山形、金沢、三重、島根、熊本、大分、琉球
 1人 新潟、富山、名市、滋賀医、京都府立医、阪大、和歌山県立医
    鳥取、広島、山口、長崎、鹿児島
 0人 北大、東大、名大、京大、大阪市立、神戸、岡山、九大、差が


[前期のみ]

14人 東京医科歯科
13人
12人
11人
10人 横浜市立
 9人 
 8人
 7人 福島県立医科
 6人 千葉、弘前、信州
 5人 群馬
 4人 浜松医科、徳島
 3人 筑波、高知
 2人 札幌、東北、秋田、山形、金沢、島根、熊本、大分
 1人 旭川、新潟、福井、名市、三重、滋賀、京府医、阪大、
     和歌山、広島、山口、香川、長崎、宮崎、鹿児島

24 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 02:30:55.06 ID:9e0p81fG.net
https://ameblo.jp/ryosukelawlaw/entry-12603576959.html

25 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 06:43:25 ID:8izf3Kes.net
ワタクの殿様の慶應義塾大学医学部でも、一学年113名の定員中、理?落ちは僅か10人
程度しかいない

医学部受験 MEDUCATE TV
【検証】慶應医学部生、みんな東大理?落ち説!【慶應義塾大学医学部特集Part.2】
https://www.youtube.com/watch?v=DzNALk4_PNI

0分24秒以降を見よ

慶應義塾大学医学部3年生山田「理?落ちは10人ぐらいいますね」
慶應義塾大学医学部3年生山田「慶應第一志望もあまり聞かないです」
千葉大学医学部卒細井龍医師「じゃあどこ志望なんですか元々」
慶應義塾大学医学部3年生山田「元々やっぱり医科歯科志望だったりとか、他の私立大学」

26 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 07:20:11 ID:8XuQPKTM.net
理一志望者が腕試しで慶医受けて落ちるケースは珍しくない。
菊川怜のような逆パターンもあるけど。

27 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 07:53:17 ID:n6Y6pjtW.net
>>7
その通り

28 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 07:55:24 ID:n6Y6pjtW.net
>>22
内進がいるからな

慶応医は内進エレベーターやめて、医学部だけでも純粋に一般とあわせて試験で合否決めた方がフェア

29 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 09:00:51.82 ID:lR98bm4U.net
理一は名医と同格って結論ついたから(笑)

2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)
78 ◎理三←理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一←ハッテン馬鹿理Tはここ☆彡
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
まさかの和歌山レベルw

30 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 09:06:38 ID:CjYTjKf/.net
誰も問題の話せんやん

31 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 11:30:26 ID:Z3h9ylc9.net
>>28
普通「エスカレーター」じゃね?

32 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 11:33:43 ID:zj5s0G+j.net
>>28
いやいや、慶医の内部はかなり優秀だから無問題。慶女とかは特に優秀。

あっ、ニューヨークからの内部は…

33 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 12:01:01 ID:hrKEq8nl.net
まず定員の違いを認識しよう。
東大理一は1000人、理二は500人。
慶応医は100人だったかな?

34 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 12:06:44 ID:+rpiIrto.net
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清

35 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 13:17:50 ID:L9N3h83d.net
慶医との併願だと京医、阪医、医科歯科合格者でも半分以上併願失敗だからな
それ以下の理一じゃ

36 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 15:25:45 ID:ELxbaOeT.net
>>35
ソースは?

37 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 15:29:38.28 ID:caZg8mPr.net
理1の方が難関だと思うな周りの結果を見ていると
慶應医は面接というよく分からんのがあるし
そもそも国語特に古文漢文有る無しが大きい

38 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 15:31:10.55 ID:caZg8mPr.net
慶應医学部の入学者は半分以上が繰り上げ合格者だしな

39 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 16:57:50 ID:0VZXv8n7.net
理一1000人ってよく言われるけど1100人ね
細かいけど

40 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 17:21:09 ID:Fbh3JpeZ.net
>>35
534 大学への名無しさん ▼ 2019/05/22(水) 02:48:17.90 ID:F4AAxjz80

ベネッセの入試結果調査2019年版出てた。

合格率?併願者全体の慶應医合格率
合格率?国立合格者の慶應医合格率

            併願数 両方○ 国○慶× 国×私○  両方× 合格率?   合格率?
東大理三vs慶應医 39    5     0     21     13    66.7%  100.0%
京大医 vs 慶應医 27    9     4      1     13    37.0%   69.2%
阪大医 vs 慶應医 11    3     3      1      4    36.4%   50.0%
医科歯科vs慶應医 39    7     9      1     22    20.5%   43.8%
千葉医 vs 慶應医 30    1     9      0     20     3.3%   10.0%
東北医 vs 慶應医 29    0    10      0     19     0.0%    0.0%

ソース
東大理三https://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/daigaku/nyushi/2019/4676614_209965.html
京大医https://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/daigaku/nyushi/2019/4671350_209965.html
阪大医https://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/daigaku/nyushi/2019/4672033_209965.html
医科歯科https://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/daigaku/nyushi/2019/4676617_209965.html
千葉医https://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/daigaku/nyushi/2019/4674625_209965.html
東北医https://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/daigaku/nyushi/2019/4676566_209965.html

41 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:41:24 ID:X605PRkZ.net
>>37
理科1類強いな
慶応医の国立医学部併願結果を参考にしたら
理科1類は千葉医東北医どころか阪大医よりも上かもね

42 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:42:24 ID:C0YP4S4r.net
>>41
どこ?

43 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:48:57.62 ID:A1C4d+OC.net
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1178.jpg
こんなもんだろ

44 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:56:12 ID:s0Hy1Fm1.net
これは慶医
少なくとも一般で入るなら

45 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:06:10.83 ID:u2nnNT3U.net
理科一類が第一志望で慶医併願するやつなんて東大非医じゃ物足りないようなガチ上位層だけだと思うんだけど

46 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:25:37 ID:HHnbrd16.net
普通に医学部に興味なくて理一が第一志望なのに、力試しのノリで慶医受ける奴いるよ。慶医受かる奴は理一でも上位かと思いきや案外そうでもない。理一も慶医も受かった奴が慶医落ちた理一の奴よりも開示点低いの見たことがある
単純に受かる難易度は慶医の方が高いけどね。千葉医とか東北医よりは理一の方が難しいと思うけど

47 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 11:58:36 ID:SxgBsuUL.net
>>46
そのくらいの上位層だとどれだけ対策したかってだけだよ
落ちたから難度高いってわけでもない

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200