2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防衛大学校とかいう監獄wwwwwww

1 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 20:08:18 ID:e4Yeluy4.net
僕の志望校です
受かるか不安です

2 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 20:10:26.97 ID:YhWeTAv7.net
受サロ閉じて真面目に勉強しろ
ここは煽られる大学がないと言えるほどの魔境やぞ
受験生の来るところやない

3 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 20:12:17.17 ID:kf8sVUSC.net
>>2
煽られる大学がないのか

4 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 20:13:53.58 ID:YhWeTAv7.net
>>3
正しくは煽られない大学がないです
俺がガイジでした

5 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 20:14:06.93 ID:MNYqq8vV.net
>>2
わかりました
失礼しました

6 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 20:30:40 ID:YhWeTAv7.net
>>5
へんに学歴コンプ達に影響受けずに頑張るんやで

7 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 21:00:22.41 ID:a4O2OnB9.net
何で防衛大行こうと思ったん?陰キャのワイにはあんま理解できへんわ

8 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 21:29:43.95 ID:Kg2fFy7M.net
ちゃんとトイレにウォシュレット付いてるか?お尻綺麗にしとけよ

9 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 23:12:59 ID:x3enJ+5v.net
防衛大第1志望はマジで尊敬するわ

10 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 23:59:46.84 ID:FTunZkIW.net
ワイ早稲田に合格し無事回避

11 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 03:20:34 ID:zslAFzw5.net
TVでやってたけど体育祭の棒だおし(?)マジの殴り合いやった恐い

12 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 21:13:46 ID:tj3CtBWp.net
防大は給料貰えるからな

13 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:01:47.52 ID:Ana7xwyD.net
からの〜任官拒否

14 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:56:20 ID:72AlI1ah.net
防衛大は初代学長と現学長が慶應卒

15 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:59:51 ID:4XDnA6MA.net
同期が一人行った。
ツイッターが出来ないのはまだ分かるが、LINEも音信不通なんだけどSNS全部だめなん?

16 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 23:43:21 ID:mWIHrSIs.net
>>1
バカでも入れる防大入って任官して4人に1人は受かる指揮幕僚課程はいれば国家公務員キャリア扱い。これはかなり魅力的

・・・と思いきや、何で通うだけで給料が貰えるかよく考えた方がいい。そんなに甘くない
寮生活だし、中退率が異様に高いし、留年も出る、上下関係や人間関係に異様に厳しく、理不尽の塊
生活保護受給世代で給食費を払えないレベルの極貧家庭じゃなければ、やめたほうがいい

17 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 11:23:22 ID:eIj75ZEc.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a929f371a13e9312291f78dfda17e8fc7c1728

18 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 15:21:00 ID:uVNf+Th/.net
防衛大、防衛医科大、海上保安大、気象大の4大学校は卒業すれば
その省庁の幹部候補生になる。

特に防衛大と海上保安大の2大学校は卒業して所定の研修を修了したら、いきなり部下を持たなければならない。
(パイロットは別)

下っ端の経験がなく、いきなり部下を指揮することは精神的にキツイらしい。

省庁大学校で一番、出世して到達できる最高位ポスト。調べてみた

・防衛大学校→陸・海・空幕僚長、統合幕僚長
・防衛医科大学校→陸上幕僚監部衛生部長、海上幕僚監部首席衛生官、航空幕僚監部首席衛生官、自衛隊中央病院長(将補クラス)
・海上保安大学校→海上保安庁長官
・気象大学校→気象庁部長

防衛大と海保大は出世できる
防衛医科大と気象大は偏差値の割には出世できない

各省庁大学校の卒業式で出席していた来賓で最高位なのは誰か調べてみた(今年)
・防衛大学校→安倍内閣総理大臣
・防衛医科大学校→ 河野防衛大臣
・海上保安大学校→赤羽国土交通大臣
・気象大学校→御法川国土交通副大臣

気象大学校は偏差値の割に卒業生に対する期待度が小さい

19 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:44:51.16 ID:HylaHvX+.net
>>18
海保大ってお得??

20 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 09:01:27.50 ID:lAmYZBXn.net
>>10
早稲田の法学部半年で辞めて自衛隊に入隊した人もいるんですよ?^^

21 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 09:44:01.39 ID:Nomg864F.net
村井智建

22 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 15:15:38 ID:R4ai85f+.net
>>19
海保大は1学年あたり50人くらいしかいないのに
卒業すると、数人が飛行機のパイロットになることができて、
数人が外務省に出向して大使館勤務なんかもするんだってさ
しかもほとんどの卒業生が指定職という省庁の幹部クラスの職員になるんだって
学年でトップクラスだったら長官にもなれるし
https://www.jcga.ac.jp/annai/shinro.html

ベネッセの偏差値表を見ても

73 防衛医科大学校 気象大学校
69 防衛大学校
63 海上保安大学校
62 航空保安大学校 国立看護大学校

でそんなに難易度が高いわけではなさそうだし
お得なんじゃない?

https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/daigakko_index.html

たぶん芝浦工大よりやや易しいくらいだと思うよ
その難易度で省庁の長官にまで上り詰められる

23 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 16:58:23 ID:yWx0Rnho.net
>>22
ざっと読むとお買い得の感がありますね
防衛大と比較してどうなんでしょう

防衛大もパイロットや在外公館の駐在武官への道がありますよね

24 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 05:42:35.26 ID:YFdxYdto.net
防衛大学校の設立には吉田茂、小泉信三、槇智雄の三恩人が深く関わっており、初代校長の槇が慶應義塾で果たせなかったリベラルアーツ・カレッジの構想を防衛大学校に取り入れたことが原点となっている。
すなわち全寮制少人数教育を特徴とするリベラルアーツ・カレッジでなければ防衛大学校は成立しないのだ。

防衛大学校もパイロットや在外公館の防衛駐在官への道が確立されており、さらに陸上自衛隊であれば指揮幕僚課程を修了すれば将官への道が約束される。

これは東大、京大を卒業して国家公務員総合職採用試験に合格して中央省庁に採用されたキャリア官僚と同等待遇
おいしい話だと思うぞ

25 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 05:51:23.64 ID:68SNgVSp.net
防衛大学校の各学科紹介

1 理工学専攻

※応用科学群
・応用物理学科・・・“汚物”と呼ばれ、人気が無いので一部物理ガチ勢を除いて学生隊の落ち零れが集まる。
・応用化学科・・・・・青春“謳歌”と呼ばれ、女子学生の比率が高いが試験が難しい上に教場が遠く、人気は低い。
・地球海洋学科・・・“自習海洋”と呼ばれる。自習=(授業のオフ)が多い。防大においてオフは千金の価値がある。

※電気情報学群
・電気電子工学科・・“電電”、または“できん電子”と呼ばれ、応用物理学科と同じく不人気のため、落ち零れが多く集まる。
・通信工学科・・・・“就寝工学”と呼ばれ、オフが多く時間外就寝が盛んに行われる。なお時間外就寝は規則上禁止されている。
・情報工学科・・・・・謎である。しかし、この学科の面子は迫害されがちな2次元の住人が多く、学科の正式名称がもはや蔑称である。
・機能材料工学科・・“無能材料”と呼ばれ、応物ほどではないが、落ち零れが多い。

※システム工学群
・機械工学科・・・・・理系で最もヒマな学科。オフが多いため、人気の学科の一つである。
・機械システム工学科・機械工学と同じく、人気がある。が、機械に比べランクが下がるので“機械カステム”と呼ばれる。
・航空宇宙工学科・・・入学時は志望者が一番多いが、履修内容のレベルが高度なために人気はない。とはいえ、一般大学で航空工学を専攻できる大学は少ないため、これを目的に進学する学生も多い。
・建設環境工学科・・・“土木”と呼ばれる。建設環境学科の旧称。なお、所属する学生は土民と化し、猛烈な団結力を誇る。

2 人文・社会科学専攻

※人文社会科学群
人間文化学科・・・・“だめ人間文化”と呼ばれ、カリキュラム的に楽である。落ち零れも多いが、実はスパイ養成機関。
公共政策学科・・・・“妥協政策”または“任拒政策”と呼ばれる。人間文化学同様楽であると言われるが、「就職率」が良いので将来に悩む学生もちらほら。
国際関係学科・・・・・文系のブレーンが集まるが、時間割のわりに課題や試験、論文指導がやたらエグい。一部では“肉体関係学科”とも。ちなみに、ここの海上要員の学生は“変態”と称される。

26 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 02:02:03 ID:tuUU+Rqj.net
>>1
何で通うだけで給料が貰えるかよく考えた方がいい。防衛大学校のもう1つの顔は「日本一ブラックな大学」だぞ

地元に旧帝レベルの国公立大学があり、なおかつそれに合格できる学力があるなら、防衛大学校を選ぶ理由は限られる
生活保護受給世代で給食費を払えないレベルの極貧か、親と壮絶に不仲とか、そんなのだろう

27 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 15:01:26 ID:Oc1/PxJc.net
>>26

防衛大学校と海上保安大学校
比べると、どちらがブラック?

両方のウェブサイトは読んで、だいたいのところはわかった。
どっちの大学も学生も手取りで8万5千円ほど貰えて、卒業すると士官(昔の軍隊の将校?)になるらしい。
うわべの建前は公式ウェブを読めば何となくわかる。
実際のところはどうなんだろう??
どちらの大学も入学式が始まる前までに大量に退学者が出るという噂を聞いたけどホントなの??

防衛大学校学生の場合は毎月115,800円(平成31年4月現在)が支給される。
このほかにも年2回(6月、12月)の期末手当(いわゆるボーナス、年約389,930円)も支給される。
支給される学生手当からは、共済組合掛金、団体保険掛金等が控除され、実際の受取額は約85,000円。                                   
防衛大を卒業すると、陸上・海上・航空の各自衛隊の自衛官(曹長)に任官し、幹部候補生として、それぞれの幹部候補生学校に入校し教育を受ける。
その後部隊勤務を経て、防衛大学校卒業後約1年で初級幹部自衛官である3等(陸・海・空)尉に任命される。
https://www.mod.go.jp/nda/admissions/soudansitsu.html

月額140,100円の給与と年2回の期末・勤勉手当(ボーナス)が支給される。
授業料等は一切かからないが、食費や教科書代等に毎月約3万円が必要、また、所得税、共済組合掛金等を差し引くと、毎月の手取りは約8万5千円。
海上保安大学校を卒業すると、海上保安官(三等海上保安正)に任官される。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/school/elements/question/question3.html

28 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 15:45:10 ID:BMU4300S.net
自慢だけどね僕現役で防衛医大蹴ったんだよ凄いでしょ

29 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 05:37:52 ID:kgncxblV.net
いや防大はホントいろんな人がいるんだ。
国立ダメで防大に来た人、全部落ちて防大しか受からなくて仕方なく来た人。
防衛医科大と併願して防衛医科大を落ちてきた人
海上保安大と併願して、海保大を蹴ってきた人

大学ではなく自衛隊に入りたくて航空学生や一般曹候補生などを受験して防大受かってきた人。
もともと防衛大第一志望で一発勝負、見事受かって来た人とか。
なかには旧帝大受かったけど、自衛隊に入りたくて防大来た変わり者もいる。

ただ言える事は、お試し気分で受験してきたやつはほとんど辞めていく。なぜなら普通の大学だと思って来るから。
基本的に1年生がタスクの量が最も多く、高学年からの扱いもひどい。
自衛隊の文化や組織へ強烈な違和感を覚える時期なので最も多く中退者が出る。
対照的に、2年次以降は基本的に理不尽なシバきなどは激減するため中退者はほとんど出ない。

防大第一志望も珍しくはないけどなぁ・・。

30 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 14:51:29.50 ID:f3VWY0vH.net
防大は校内恋愛は禁止?
校内恋愛する場合、デートなどはどうするの?
校内恋愛から発展していって結婚まで漕ぎ着けた事例はあるの?

それこそパンフレットやウェブにも紹介されていないからよく分からない

数年前ある私鉄の電車の車内で制服姿の男女学生が二人きりで
立ちながら話をしていたのを見たことがあったから、気になって
女子学生はボーイッシュなショートカットの美女だったぞ

カップルかどうかはわからないけど、ワイの脳内では妄想が湧き出たぞ

31 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 14:53:39.72 ID:f3VWY0vH.net
防衛大の制服じゃなかったら妄想なんて湧き上がってこなかったんだが

32 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 19:28:28.81 ID:EYelQWQL.net
Q:
パイロットになるために
防衛大学校に入ると言う選択は
ありですか?

A:

ありです。

防衛大学校に入校すると1学年次に全員が「パイロット適性試験」を受けます。
この試験に合格した人は2学年次の要員選考において航空要員に指定されることが多いです。
(一部は海上要員として海自のパイロットを目指します)

但し、防衛大学校を卒業した人は純然たるパイロットよりも、
航空士などの航空機を管理・運用する立場を期待されることが多いそうです。

高卒で航空学校に入校した人たちよりもパイロットととしての期間は短くなる傾向があるそうです。(例外もあり)
パイロット適性が認められた人も、卒業後は幹部候補生学校を経由して海・空の航空学生に指定される手順があります。

33 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 05:42:59 ID:pli43jKL.net
>>32
防大を卒業すると
パイロットより航空士に配置されてしまうことが多いということ?
純然たるパイロットになるのならば
航空学生の方がなりやすいということ?

34 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 07:55:54 ID:c2n9KJvN.net
>>32
自衛隊の航空学生課程は2年間の教育期間で、自衛官としての基礎教育を受け、その後は3〜4年間のフライトコースを経て、パイロットのライセンスが獲得出来る。
ただし、航空学生は、採用されれば間違いなくパイロット要員としての教育を受けることができますが、毎年3000人以上が受験し、合格者は90名前後と言われていますので、かなりの難関です。

35 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 15:15:12.38 ID:iRrtXBd/.net
防大の講義がない時間
1〜8限まであるが理系は基本みっちりで週2回くらいの78限オフのみ
文系は34限オフが3回ほどある
昼前にオフがあるのはでかい
自由時間として様々な準備に充てられる

文系は週に3〜4回理系よりオフ多い
この差はでかい

36 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 18:12:45.96 ID:wH21WJBh.net
>>32
自衛隊で確実にパイロットになるコースは、
飛行幹部候補生及び航空学生(海自、空自)
防衛大学校を卒業までに陸、海、空の要因に分かれ、
卒業後、各幹部候補生学校に入学するが、必ずパイロットになるとは限らない。

根本的に、防衛大学校は将来の高級幹部を育てる所です。 (目的が違う)
パイロットになる人も少々いますが、成れたとしてもパイロット人生は短いです(航空隊の指揮官になるため、人数は少ない)
本当に生涯パイロットを目指すなら、高卒で航空学生で入るべきです

空自の航空学生は第3次試験で実機に搭乗、
航空学生、飛行幹部候補生は落第者もありで、全員がパイロットになるわけでは無い。
近年は視力や聴力に問題のある若者が増えていて、戦闘機パイロット不足は深刻だそうです。

なお、パイロット不足は世界的傾向で米国空軍もかなり酷い状態で
米軍機の墜落事故が増えているのはパイロット不足の悪影響がモロに出ているとのこと
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2017/11/post-8986.php?page=1
https://www.sankei.com/west/news/180605/wst1806050008-n1.html
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200523-00179842/

・・・軍人・自衛隊員といっても国家公務員だからな〜、民間より給料いいとは思えない。

37 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 18:38:47 ID:uXv0dls0.net
大佐で年収1020万らしいけど?
防大卒のボリュームゾーンが中佐で
定年が大半らしいが

38 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 23:33:30 ID:5lsFxf9f.net
>>37
民間パイロットだともっと高収入

39 :名無しなのに合格:2020/06/26(金) 15:32:12.27 ID:M1X0a0WR.net
>>38
自衛隊パイロットから民間に移りやすい?
海保パイロットなんかだとどうなんだろう?

固定翼のパイロットがいるのは自衛隊か海保くらいなのかな?
警察や消防に固定翼ってあるんだろうか?

40 :名無しなのに合格:2020/06/26(金) 19:16:13.13 ID:VUW1DXMs.net
>>39
自衛隊や米軍のパイロットなら、20代は年収700万円台、30代で900万円台という具合だ
それが民間ならLCCでも副操縦士で700万から900万、機長となると最低1000万くらいからが普通
中近東系や中国系などカネ周りのいいエアラインなら年収3000万円以上の機長だっている

そりゃ転職したくなる

41 :名無しなのに合格:2020/06/26(金) 19:20:57.05 ID:IKl5Gs/Z.net
アンサイクロペディアの防衛大の記述ってどのくらい正しいんや

42 :名無しなのに合格:2020/06/29(月) 14:30:42.06 ID:YAmUSP0G.net
>>41
アンサイクロペディア正しかったけど、今はちょっと古くなってきていると聞いたことがある

>>39
警察や消防はヘリコプターだけだったはず
でも警視庁など警察ヘリコプターのパイロットのうち
警察官出身者で警察独自に養成する場合は
陸上自衛隊の陸曹操縦課程に入校させて養成しているらしい

海保のパイロットもヘリコプターのパイロットは自分たちで養成しているけど
固定翼の哨戒機パイロットは海上自衛隊が養成しているらしい

総レス数 42
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★