2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶法と北大法って難易度どっちの方が高い?

1 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:31:29 ID:N5r0LOXr.net
教えて受サロのお兄さんがた

2 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:32:05 ID:PUDBWb1T.net
知らん

3 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:34:08 ID:3AOqe0FZ.net
数学アレルギー患者なら北大のほうがムズい
普通なら早慶のほうがムズい

4 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:35:02 ID:ZRvlxPGM.net
間違いなく早慶
早慶ナメすぎ
北大と比べるのは流石に失礼

5 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:38:24.78 ID:OLXXU0vw.net
Fランと早慶比べんなよ

6 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:38:31.43 ID:xOPnD64d.net
>>4
ワタクwww

7 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:38:53.90 ID:nPdKz5d9.net
慶應法>早稲田法>中央法>>>北大法

8 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:41:28 ID:DQhSfoCf.net
慶大法法≧慶大法政=早大法>中大法法
=上智法≧中大法政=明大法=北大法

9 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:43:59.48 ID:4nOTFLXz.net
俺の親戚横国落ちて早慶だから同レベルの北大の方が上かな

10 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:45:30.35 ID:DQhSfoCf.net
>>9
横国法ないから比較できん

11 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:48:24.60 ID:N5r0LOXr.net
総じて早慶の方が難しい感じか
もともと北大志望で早慶に変えようと思ってたんだけど、差がありすぎで無謀かね....

12 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:50:07 ID:eZ4LnCHT.net
>>1
>>11
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

13 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:50:34 ID:NHQgoXTE.net
ワイ京大法、早慶法のほうがむず

14 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:51:04 ID:N5r0LOXr.net
>>12
長い、産業

15 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:51:50 ID:v8pBX1qS.net
早慶乱れうちと北大なら間違いなく北大の方が難しいけど
法にこだわるならどうかってことか

早稲田慶應法二つ受けてどっちか受かるvs北大法合格
としても北大法の方が難しい気がするけどな

16 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:53:47 ID:Yi+GESpw.net
東京一工レベルの受験生にとっては、
北大法よりは早慶法の方が受かりにくい。

下のレベルの人にとっては、早慶法のほうがまだワンチャンある。

17 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 22:54:43 ID:QfRjsafq.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

18 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:00:35 ID:N5r0LOXr.net
意見割れるな...

19 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:02:50 ID:aWGeL+A9.net
北大なら早慶乱れ打ちよりも楽そう

20 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:18:40.07 ID:EwlI+xnp.net
>>11
今何年でどこに住んでんの?
模試の成績は?

21 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:29:56 ID:l3VhunDp.net
早慶法の半数近くは推薦チンパンだから

22 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:31:23 ID:l3VhunDp.net
>>19
一般入試なら早慶のほうが難しいが、そうなるように、大量に無試験チンパンを入れているだけ。

23 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:35:05 ID:LawiArsX.net
一橋法>慶応法>東北法>早稲田法>北大法>神戸法>中央法>>>明治法だな
難易度じゃないよ
国葬とか司法とか学者とか要は上級国民を目指す場合の優先順位
お前らは民間にしか行けないカスだから関係ない

24 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:37:25 ID:4wLY0BS2.net
難易度どっちの方が高い?って聞いてるのに難易度じゃないとか言い出すやつやべぇな

25 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:43:58.38 ID:LawiArsX.net
難易度は早稲田法>北大法に決まってるだろ
100人いたら100人そう答える
答えが決まってるお題は意味がない
決まってることをわざわざ話し合って安心感を得たいだけの奴は
まぁ馬鹿だな
そもそも難易度とかどーでもいいし

26 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:45:38.86 ID:lH2OY8yC.net
>>25
そういうふうになるように、無試験チンパンを大量に入れて、入試難易度をごまかしてるだけ。

27 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:46:35.11 ID:tg89k5L8.net
なんかすげえガイジ釣れてて草

28 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:47:58.66 ID:LtY+gTLU.net
>>4
早慶簡単過ぎ
落ちる人見たことない

29 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:50:10.35 ID:veWwHsr3.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

30 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:50:17.98 ID:LtY+gTLU.net
>>25
お前エアプだろ
北大法>早慶法
早慶なんてセンターない上にみんな片手間で受験して受かるのに何言ってんの?

31 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:50:18.12 ID:iLjAKFTP.net
まあここは本当は早慶落ちているくせに受かったと嘘を
ついて虚偽の優越感にひたるスレだから仕方ない

32 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:51:26.80 ID:LtY+gTLU.net
>>31
流石に早慶落ちる無能には出会ったことがない

33 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:51:53.64 ID:LtY+gTLU.net
宅浪焼酎年かかってこいやぁ!

34 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:52:42.73 ID:PUDBWb1T.net
>>27
まあこれだからここは楽しいんだけどね

35 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:54:35.52 ID:5pPhAQQw.net
>>23
おい、とうほぐ!

36 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 23:55:36 ID:NtUHbK3f.net
入学生は北大が遥かに上
一般受験難易度は数学がどのくらいできるかによるからなんとも言えない

37 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:02:25 ID:DJatGqk5.net
推薦とか抜きにあくまで両方一般で受ける難易度ね
法同士なら早慶じゃないの
早稲田文構とか教育とかと北大文系が同じくらいだと思う

38 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:05:27 ID:PTBiUavc.net
>>37
ないない
北大はマーチ上位レベル

39 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:06:16 ID:MXu9vDyt.net
MARCHとかセンターだけで受かる雑魚じゃん
早慶や旧帝大とはレベル全然違うぞ

40 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:09:07 ID:DJatGqk5.net
>>38
流石にそれはない
ここって極端な奴しかいねぇのな

41 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:09:48 ID:ugXwlIjt.net
上智くらいでしょ
MARCHとはレベル違うわ

42 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:09:59 ID:PTBiUavc.net
>>39
地底を過大評価してるよ君

43 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:10:58 ID:ugXwlIjt.net
>>42
MARCHのセンター利用レベル低すぎ。地底と比べた上での感想。
中央法のセンター利用とか千葉に落ちるレベルでも受かる。

44 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:15:30 ID:GPVTrUmG.net
草原ガイジ文系まで顔突っ込んでて草

かなり重症の早慶コンプだな

45 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:26:15.30 ID:h3jA+K8m.net
元々北大目指してたなら早慶の方がムズい
0から始めるなら北大の方がムズい

46 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:50:18 ID:FezdYC9G.net
早慶蹴り倒したから早慶簡単と言えるんだよね
宅浪焼酎年と違って
まあ俺が蹴ったのは理工だけど、受験すれば法学部も受かったんじゃね?
受験科目さえ知らんけどw

47 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:51:01 ID:FezdYC9G.net
>>42
難易度順に並べると
地底>早慶=マーチ

48 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 00:52:53.61 ID:FezdYC9G.net
>>11
北大に受かる学力あるなら早慶は上位合格も可能

49 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:14:10.35 ID:rkPD/x0X.net
神大法、名大法と早慶法なら?

50 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:16:12 ID:fzLe7AtW.net
神戸法>早慶法>名大法

51 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:24:35.05 ID:/rPCoNOA.net
東京一目指す受験生からしたら早慶法のが断然難しいよ
数学が苦手な受験生なら同じぐらいの難易度になるだろう

52 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:50:46 ID:/w6MSvCx.net
北大レベルの受験生じゃ95%早慶法には受からん
対して私文専願は100%北大法には受からん

53 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:54:14 ID:fzLe7AtW.net
北大法は無理でも北大総合文系→法学部ならかなりの早慶専願が受かる可能性あるんちゃうか?

54 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:56:33 ID:/w6MSvCx.net
>>53
それは北大法学部では無いと考えてる
進振りが上手くいくまで法に行けるかわからん以上は

55 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:58:03 ID:majrus6G.net
総合文系から法学部進学って結構難しいんやろ

56 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 01:58:14 ID:jtBbRzAY.net
>>53
総合文系から法学部に移行するだけの成績を取れる?法学部の移行点知らないが高いんじゃないの?

57 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:00:11 ID:jtBbRzAY.net
これを言い出したら総合文系から医学部医学科とかも可能性としてはあるからね。理論的には

58 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:02:43 ID:PTBiUavc.net
>>52
それは科目数の問題であって能力の問題じゃないよね
君の言ってることは東大文系の受験生が地底理系に受からないって言ってるのと同じ

59 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:03:35 ID:jtBbRzAY.net
受験は苦手だが大学の勉強はすげぇ出来るぜという人ならやってみる価値はあるかもね。
ただ理系から文転してくる奴もいるかもしれないから異種格闘技戦みたいにはなるな。

60 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:03:40 ID:/w6MSvCx.net
>>58
そうだよ
実際受からんし
だから偏差値も国私で分かれてるんだろ?文理同様に

61 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:05:26 ID:jtBbRzAY.net
>>58
科目だろうと能力だろうと受験は受かる受からないだけが問題じゃないの?

62 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:06:30 ID:PTBiUavc.net
>>61
どっちが難易度高いかを議論してるんですよ?

63 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:06:46 ID:jtBbRzAY.net
まあ、でも東大文系は北大理系ぐらいなら受かるかもね。

64 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:07:44 ID:/w6MSvCx.net
でも東大文系から医学部受験とかする人も少なく無いし東大文系にはそのポテンシャルがあることを多くの人間が認めてるよ
でも早慶専願が数学使う地底文系前期に受かるなんてことはねーからな、なぜなら早慶レベルの国英社に加えて数学できたら京大一橋狙うはずだから

65 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:08:48 ID:jtBbRzAY.net
>>62
難易度って受かりやすさでしょ。
科目数多くて受かりにくいのは科目数少なくて受かりやすいのより難易度高いんじゃないの?

66 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:10:18.86 ID:PTBiUavc.net
おかしなことばかり言うねえ。地底の人たちは

67 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:10:57.46 ID:jtBbRzAY.net
難易度をしっかり定義してくれ。
議論はそれからだね。

68 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:11:11.25 ID:/w6MSvCx.net
>>63
流石に無理だとは思う
理科2科目だから数3を履修してようが詰んでる
>>66
はい早慶の学生証貼ってね
それをしない限りおかしいこと言ってるのは君だよ

69 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:11:37.13 ID:fzLe7AtW.net
分からんけどセンター国英社と二次国英で9割取れば理数うんちでもギリいけるんじゃね?
北大二次の難易度知らんけど多分マーチレベルくらいやろし早慶専願なら無双できるやろ

70 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:18:15 ID:rML+07Az.net
北大二次国英で9割ってどんな化け物だよ
これぐらい取れるなら数盲でも東大行けるんじゃないか(笑)

71 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:18:15 ID:rML+07Az.net
北大二次国英で9割ってどんな化け物だよ
これぐらい取れるなら数盲でも東大行けるんじゃないか(笑)

72 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:18:37 ID:/w6MSvCx.net
>>69
理数うんちの定義が分からなかったからセンター理数33%,2次数学0点として計算すると2次の国英で95%とる必要があるね
現代文が記述式な以上現実的に考えて無理だね、むしろそれができて社会もハイレベルなら東大文系目指すべきだわ、科目数多いからリカバリー効きやすいし

73 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:18:43 ID:rML+07Az.net
連投すまん

74 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:22:18.08 ID:jtBbRzAY.net
まあ、そういうたとえの話はいいから、
まず難易度を定義して比較の基準を明確にしてくれ。でないと結論でない。
例えば、
科目数が多い方が少ないより受かりにくいというのは事実だと思うが、これは難易度高いと
するの?しないの?

75 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:26:00.29 ID:/w6MSvCx.net
まあ主観をぶつけ合ったところで>>1のためにならんから>>1のために言っておくと、自分の得意、苦手科目による
数学が苦手なら補強に時間かかるから早慶の方が勝ち目高い
国語苦手なら北大、英語苦手なら両方諦めるべき

76 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:33:50.57 ID:jtBbRzAY.net
結局国立私立って異なるスポーツのようなもんで走るのが早くても短距離向き長距離向きとかあるようなもの。短距離の日本1と中距離の日本1はどっちが足が速い?みたいなことになってる。
全体的にバランスよく出来ることを要求するのが国立で私立は特定の科目だけでの勝負になる。

77 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:38:30 ID:jtBbRzAY.net
なので、自分にとっての難易度というのがあるはず。他人の言う難易度や予備校の言う偏差値は参考程度として、自分にとっての難易度を正しく把握するのが先決だと思う。

78 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:40:12 ID:/w6MSvCx.net
北大法受験生は早慶にほぼ受からないし、早慶法専願は北大法には絶対に受からない
初学(高校入学時)から目指す場合の難易度は早慶の方が明確に簡単、初めから専願で割り切ることができれば
ただ、両方受かった時に俺が行きたいのは早慶法だね、やはりブランドと立地、周りの大企業志向はかなりポジティブな要素

79 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:41:36.23 ID:/rPCoNOA.net
>>77
うん、そのとおりだと思う

80 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:47:19 ID:jtBbRzAY.net
>>79
問題の相性なんかもあるしね。

81 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:48:17 ID:ckDwv+tB.net
>>78
それはない
北大の方が明確に簡単だろ

82 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:49:28 ID:HQmxL1md.net
早慶の経済や商学部の数学受験なら、まだ受かりそうだけどね。
法学部専願じゃきついやろな

83 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:50:45 ID:/w6MSvCx.net
>>81
初学からの負担を考えれば早慶法のが簡単だと思う
高校入学時から専願で腹を決めてると仮定しての話な?
かなり公平なジャッジだと思うが

84 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:53:50 ID:/w6MSvCx.net
>>82
それは受かると思うけど、数学選択の私文専願て私文専願のウマ味0じゃん

85 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:55:09 ID:rML+07Az.net
そもそも早慶行くなら推薦AO指定校内部で入った方がいいけどね

86 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 02:56:49 ID:jtBbRzAY.net
>>81
条件なしで、こっちのが、簡単だ難しいだ言うときは、
簡単、難しいの基準をはっきりさせてくれ。
何をもって判断してるかさっぱりわからなくなる。
この話は科目数や受験の制度が異なる国立私立の比較なんだから単純比較出来ないんだから。

87 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 03:34:15 ID:Q8/WfkGw.net
東大京大以外の旧帝は基本的に理系の大学
文系は早慶の方が格上

88 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 04:13:15 ID:IhJQPBos.net
>>87
格の話とかだれもしてないぞ

89 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 04:17:59 ID:OaqvvQVz.net
早慶乱れ打ちガイジってお前らの思ってる以上に馬鹿しかおらんぞ

90 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 04:42:08.30 ID:UvIBNBe3.net
実際は早稲田受けても3学部くらいが殆どだよ
政経商社学とか法社学教育とか

91 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 04:46:04.47 ID:9YssGiak.net
3学部も受けるなw
政経数学必須化で乱れ打ちはかなり減るだろうが

92 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 04:54:56.08 ID:UvIBNBe3.net
>>91
政経が選択肢として外れるから法商教育の倍率かなり上がりそう

93 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 06:44:55.59 ID:fIwwDpKW.net
想像してごらん早慶受験生と北大受験生を わかるだろ

94 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 07:27:43 ID:N8cO+4od.net
受サロってなんでこんなピリピリしてんだ....

95 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 09:22:41 ID:jtBbRzAY.net
結局、受かりやすさの話になってるじゃん。
難易度は受かりやすさだよね。
受かりやすい→難易度低い
受かりにくい→難易度高い
なのでここではどっちが受かりやすいか?
当然対策の立て方が違うので人によって難易度が変わるが。

96 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 12:05:00 ID:IhJQPBos.net
>>95
ずっとそればっか言ってるけどそれは>>1の質問に応えられてない自己満足じゃん
問題の相性があるんなら>>75みたいに使う教科ごとに教えてやればいい

97 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 12:22:16.52 ID:04/PL56R.net
>>69
北大国語で9割とかエアプ過ぎるわ
これだからワタクの皮算用は…

98 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 12:23:16 ID:HQmxL1md.net
旧帝文系の国語ってワタクのマーク国語と違って高得点逃げきりは不可能だからな
英数で決まる

99 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 12:40:33 ID:IhJQPBos.net
>>98
これはそう
記述式の国語は東大だろうが低得点勝負になることは確実

100 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 12:46:39 ID:JgeYooJW.net
>>36
数学は言うほど難しくもないよ

101 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 12:53:15 ID:M/oPI6AL.net
>>96
まず。自分の1への答えは76 77
自分ではないが、同じ内容の答えは52 75 78
つまり、一般的な意味での難易度は存在しないので条件によるので条件ごとに答えてる。

次に問題の相性については受ける人との
相性なので他人が回答できるものではない。

知りたい難易度がそういう意味で良いなら
これが回答になる。

難易度と受かりやすさが違うと言う話しになったので、
上記で回答になってないんだと考え、
では難易度とは何のこと?
と聞いてるまで。

102 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 12:54:20 ID:ZX5EFUiR.net
>>100
いうほど難しくなかろうが私文専願には1ミリも解けないのが事実
だって使わない教科は勉強してないんだから

103 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:04:39 ID:jtBbRzAY.net
簡単に言うと科目数が少ない方がその科目だけ見たら難易度は高くなる。
でも、やってない科目はそもそも出来ないだろうから、専願で対策してた場合、たとえその科目では難易度が高い問題がとけたとしても、科目数が多い国立の方が合格しにくくなる。
逆に初めから国立向けに科目数を多めに対策した場合は専願に比べて特定科目の対策に力を避けないので私立の方が難しくなる。
と言ってる。
これを科目数の違いだから難易度ではないというなら難易度とは何か?というのが疑問。

104 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:05:43.61 ID:upNlO6Ky.net
早慶受験生の高校偏差値と北大受験生の高校偏差値だと10は違うだろ高校入試の時点で英国数すべてにおいて早慶受験生の高校のほうがレベル高い これだから田舎のバカはしょーもな

105 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:09:30.63 ID:IhJQPBos.net
>>104
なんかわけわからんこと言っててわろた
反論になってない

106 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:09:40.28 ID:jtBbRzAY.net
>>104
ok
そういう答えが欲しかった。
難易度とは大学への入りやすさではなく、
その大学の受験生の高校の偏差値だと定義するのね。
その定義だったら早慶の方が難易度高いでいいんじゃないかな。

107 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:10:38.70 ID:jtBbRzAY.net
もっともその定義の難易度が受験生の役に立つかはよくわからないが。

108 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:12:26 ID:ZX5EFUiR.net
なら早慶附属入れば終わりやん、それか指定校あるとこ
早慶は大学受験すら要らないので早慶法の方が簡単
高校入試の方が大学入試よりも難易度高いというなら別だが

109 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:12:30 ID:jtBbRzAY.net
ちなみに反論したいわけじゃない。
何の議論か明確にしたいだけ。

110 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:15:16 ID:jtBbRzAY.net
>>108
そうだね。
指定校とか付属も考えると早慶の方が入りやすさはますかもね。考えられればね。1は付属なのかね。あるいは指定校とれそうなのかね。

111 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:15:33 ID:xs4Poex1.net
>>104
お前は高校で落ちこぼれてるだけだろ

112 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:21:47 ID:ZX5EFUiR.net
>>110

>>104は>>1に対してなんの貢献もしない馬鹿だからこっちも馬鹿みたいな反論を返しただけ
まあ両方無理と考えたら、早慶の方を目指した方がいいな
私文はもし浪人したときの受かりやすさが国立より高いし、早慶の方が就職サポート手厚いのは確かだから多少難しかったところで早慶の方が就職への期待値は高い
北大無理そうって事は数学が苦手だろうから、>>1にとっては早慶の方が北大より望みはある

113 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:30:11 ID:JgeYooJW.net
>>102
まぁね私文は数学やらなすぎる

114 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:35:30 ID:jtBbRzAY.net
>>112
文系はこの辺の大学選択は難しいな。
結局何したいか次第なんだよね。
東京で就職してバリバリ働いてみたいなのだと
早慶。
多少なりともアカデミックな
世界も視野に入れてたりすると北大という選択肢はアリだし。
もっと露骨に学生時代にウィンタースポーツしたいとか北海道という土地に憧れてなら北大一択だろうし。
あるいは専攻を決めるまでもう少し考えたい
なら北大総合文系。
地方在住だけど東京に出たい、なら早慶。
とか。
難易度は希望に応じて対策すれば良い。

115 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:38:36 ID:jtBbRzAY.net
あっそうだ。経済的な条件。案外これが一番デカイかも。国立でないと学費無理とか、地方には下宿する生活費は出せないとか。

116 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:40:44 ID:ZX5EFUiR.net
>>114
文系なら早慶にもアカデミックな道に進む環境は充分なんだけどなぁ
早慶生自身にそういう意識があまりないから就職の方に引っ張られちゃうけど

117 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:41:11 ID:jtBbRzAY.net
そういう意味では関東在住厳しいね。
経済的事情で私立無理な場合
早慶に近いレベルで国立探すと東大一橋で、その下になると途端にギャップがあるもんね。

118 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:41:52 ID:jtBbRzAY.net
>>116
そうなんだ。それは失礼。あまりよく知らないので。、

119 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 13:42:10 ID:/+bh3mvC.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

120 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 14:56:24 ID:QCTzFBiX.net
まあ東京近辺で育ったか田舎で育ったかでも格段の格差があるな田舎者の価値観って都会人からしてみると笑けるよな

121 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 14:59:48 ID:IhJQPBos.net
>>120
そういうのはなんjの地域煽りスレでやりな

122 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 15:26:47 ID:o+bivcgf.net
>>120
田舎者の価値観のどういうところが笑えてどういうところに格段の格差を感じるの?具体的に言ってみろや

123 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 16:01:17 ID:JN1PkU5m.net
ツァックロゥグウェイww発狂スレ

124 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 16:20:43.48 ID:PNQ6Zu2m.net
慶応法>北大法=早稲田法
政経なら北大に勝てるけど法じゃね

125 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 16:46:46 ID:fReCT8SW.net
●河合塾合格者偏差値
慶應法 66.7
慶應経 66.7
慶應文 64.7
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7

私大では、上位合格者の入学率が低い。上位合格者ほど同格以上の大学とダブル合格しやすいから。下位合格はより良い大学に合格出来ないので入学する。

慶應の入学者偏差値が合格者偏差値から3落ちるとすると、国立落ち慶應と地方旧帝大の比較は下記の通り

●入学者偏差値
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
慶應法 63.7
慶應経 63.7
慶應文 61.7
------------------
私大専願 慶應法経済 測定不能の馬鹿

126 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 16:52:47 ID:RtLVmWqu.net
>>108
早慶附属入ればってこんなに軽く言えるのは筑駒開成レベルの人?
カッペ公立くらいで早慶附属系属の偏差値知りもせず言ってたらただのアホウンチだけど

127 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 18:01:24.03 ID:ssX62oWE.net
東京一落ち早慶法≧東京一落ち北大法>>北大法第一志望=早慶法専願>>早慶法指定校

これに文句あるやつはゴミ。早慶内部はまじでピンキリやから。けど法学部いけるなら結構優秀やから上の方かも。

128 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 19:00:48 ID:jUqtYTWY.net
私大は合格者の出身校ランキングは凄いけど、入学者の出身校ランキングだと酷いものだよ。早慶、特に早稲田は、地方旧帝大と比較できるレベルではない。
早稲田が上位校なら、桐光学園、川和、横浜緑ヶ丘あたりがトップクラスの入学者数を誇るのは何故か答えないとね。

サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
早稲田(20名以上) 国立1 公立22 私立33
44 ○市川
41 ○城北
40 ○桐光学園
38 川和
37 県立千葉 湘南 横浜緑ヶ丘
34 ○渋幕 ○昭和学院秀英 柏陽
33 戸山
32 大宮 ○芝 ○本郷 ○山手学院
30 ○頌栄女子学院 ○洗足学園
29 ○攻玉社 厚木
28 ○共立女子 横浜翠嵐
27 ○栄東 東葛飾 ○桐蔭学園
26 川越 県立船橋 ○國學院久我山
25 ○開智 薬園台 希望ヶ丘 ○横浜共立学園
24 ○神奈川大付
23 ○江戸川学園取手 国際 ○豊島岡女子 光陵 ○浅野
22 浦和第一女子 千葉東 青山 ○桜蔭 ○海城
21 稲毛 新宿 ○国際基督教大学 ○渋教渋谷 ○青稜 ○世田谷学園 小田原 ○公文国際
20 ○専大松戸 ◇学芸大附 武蔵野北 ○鴎友学園女子 ○吉祥女子 ○富士見 ○逗子開成

129 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 19:01:47 ID:jUqtYTWY.net
合格者の質は北大の方が上

北海道大学
首都圏合格者数ランキング(AO等含む)

16 県立浦和
14 桐朋、横浜翠嵐
13 西
12 日比谷
11 芝
10 県立川越、戸山、湘南
09 学附、国立、開成、海城
08 豊島岡
07 春日部、県立千葉、市川、筑附、青山、小田原、柏陽、逗子開成
06 栄東、千葉東、県立船橋、昭和学院秀英、立川、巣鴨、東農大第一、栄光
05 大宮、大宮開成、開智、渋幕、小山台、八王子東、攻玉社、渋渋、城北、横須賀、横浜サイフロ

130 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 19:21:05.60 ID:J6ZOSyWD.net
専願なら当然北大法に決まってるわ

131 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 20:10:18 ID:ZX5EFUiR.net
>>126
アホウンチwやっぱ都会人のウイットはすごいですな
早慶付属に入るのが大学入試でで早慶目指すよりむずいんなら、やっぱ早慶専願自体は大した事ないんじゃん
早慶受験生の偏差値ガーとか言ってるけど、受験生の上位層はゴッソリ抜け落ちていくやん

132 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 20:13:37 ID:UFXjRXit.net
中央法に負けてる早稲田は話にならんやり直し

133 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 20:18:37 ID:IhJQPBos.net
>>126
君の通ってる大学が知りたいなあ

134 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 23:20:29 ID:1arXRaLt.net
荒れてて草

135 :名無しなのに合格:2020/06/15(月) 23:21:00 ID:1arXRaLt.net
ん?ID変わってるけど>>1です

136 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 00:53:14 ID:+jwO/vUs.net
阪大法なら余裕で早慶より上かな
東北法や北大法でも早慶法とは互角な気がする
横国経済や広島法と早慶法ならどう?

137 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 03:16:15 ID:x3H7GmRJ.net
>>135
こういうスレは>>1が定期的にレスせんと荒れるから質問スレみたいに立てた方がいい
それで、>>1の得意教科と苦手教科はなんや

138 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 08:35:05.34 ID:5MJvaZIL.net
>>137
比較的得意なのは英語で苦手なのは数学。
北大は二次数学が比較的簡単って聞いたから今まで北大志望にしてた感じです...

139 :東京一工:2020/06/16(火) 08:57:46 ID:HJwFLzAJ.net
結論から言うとどっちも低レベル
なので東京都内にある早稲田の勝ち

ここのアホ共は田舎寄りの輩が多いからこんなクソみたいな議論を長々とするんやな

140 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 09:00:14.63 ID:nz8teF2w.net
ベネッセ

75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72                                        (京都大(工)前期)
71
70 千葉大(薬)後期                          (東京工業大(工学院)前期)
69 横浜国立大(建築)後期
68 千葉大(薬)前期
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期                (大阪大(工)前期)
66 千葉大(理)(工)後期                        (名古屋大(工)前期)
65 横浜国立大(建築)前期                    (北海道大(総合入試理系)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期                     (九州大(工)前期)
63 千葉大(工)(看護)前期・(園芸)後期 
   横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期           (九州大(芸術工)前期)

141 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 09:06:52 ID:piph/b3s.net
>>136
阪大法は早稲田法が出している最高裁判事 最高検察庁次長検事 最高検察庁刑事部長 日本弁護士連合会会長
財務事務次官 外務大臣 経済産業大臣
阪大法は全部0でブッチギリで早稲田法より格下

142 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 09:10:23 ID:x3H7GmRJ.net
>>138
じゃあ絶対に早慶法にシフトした方がいい
もし浪人となったときにも早慶専願の方が受かりやすいだろうし、何より早と慶の二つ以上を受けることが可能な点が私文の強み
早慶と北大のどっちがむずいかは人によるが、君にとっては確実に北大の法がむずいよ
>>139
スレの趣旨分かってないアスペかな
これどっちが勝ちとかいう話じゃないんだけど

143 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 09:24:54.12 ID:q8PV11tI.net
数学できないやつにとっては北大の方がむずいやろうし、逆に数学で稼ごうとするやつにとっては早慶の方がむずい。これは全地底

144 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 13:08:29.50 ID:tvYurbPD.net
>>138
難易度別にして行きたいのはどっちなんですか?
英語のレベルが早慶レベルなら良いけど。

145 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 13:08:56.56 ID:tvYurbPD.net
>>143
それはそうだろうな。

146 :名無しなのに合格:2020/06/16(火) 14:43:01 ID:x3H7GmRJ.net
>>144
>>1の質問からしてどっちでもいいんだと思うが

147 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 18:51:33.94 ID:O+EdcYSp.net
地底でも東北法あたりだと首都圏では上智法のほうが格上まして早慶法と比べるとは田舎者はしょーもな

148 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 19:37:58 ID:YwFahAZx.net
>>147
上智「入学者」(※合格者数じゃないことに注意)ランキング
「入学者」は二流どころか三流高校が上位に来ている現状
進学校では三流高校出身者と机を並べる上智はおちこぼれ扱い

サンデー毎日 難関有名大現役進学者数
上智(8名以上) 公立4 私立37
26 横浜国際
23 ○国際基督教大学
21 国際
17 ○成城学園 ○桐蔭学園
16 ○桐光学園
14 ○成蹊 ○湘南白百合
13 ○専大松戸 神奈川総合
12 ○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11 ○田園調布雙葉 ○カリタス女子
10 ○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院
09 ○昭和学院秀英 小松川 ○京華女子 ○恵泉女学園 ○東洋英和女子 ○豊島岡女子 ○日大第二
09 ○富士見 ○鎌倉女学院 ○逗子開成 ○清泉女学院 ○山手学院 ○横浜雙葉
08 ○市川 ○国府台女子 ○江戸川女子 ○学習院女子 ○品川女子 ○成城

149 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 19:38:41 ID:YwFahAZx.net
なお上智進学者ランキング1位の横浜国際の国立大合格者
学校HPより
帯広畜産 1
東京外大 3
山梨 2
岡山 1
長崎 1

以上!(笑)

150 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 21:01:19.32 ID:Uwb4Uso8.net
阪大>名大>東北>早慶(笑)≧北大

151 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 21:26:17 ID:FsKxZot/.net
色んな人に相談してみた結果、夏にどれだけ伸びたかで国立か私立かに決めることにするわ
結構な人がアドバイスくれたみたいで本当にありがとう

152 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 21:27:44 ID:FsKxZot/.net
一応言っとくと住んでるのは東京です

153 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 21:28:42 ID:FsKxZot/.net
またID変わってて草
>>1です

154 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 23:13:00.40 ID:DWFj3bwR.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

155 :関連スレ:2020/06/20(土) 22:54:12.04 ID:uHXr18M+.net
一部の京の女子高生は首都圏にまるっきり無関心でむしろ北海道でのキャンパスライフに憧れてたりする
たとえば「慶應行くくらいなら北大行くわぁ」とかね
【国公立信仰】京都や滋賀から見たら早慶より北大とか札幌医大のほうが行きたい大学なの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1592624521/

156 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 07:16:51 ID:Z1JRaRUh.net
名大以下の下帝ってその地域のそこそこの人材しかいかない優秀な人材は東京一工早慶を目指す当然大手企業も中途半端な下帝より東京一工早慶の優秀な人材を採用する企業としては当たり前だろ

総レス数 156
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★