2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京大だけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:05:22.33 ID:AVULggz1.net
ある?

2 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:08:46 ID:5R2UYg4P.net
誕生日おめでとう

3 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:09:19 ID:OElEydqC.net
>>2
すこ

4 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:12:48 ID:AVULggz1.net
>>2
そうか創立記念日か

5 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:14:38 ID:OElEydqC.net
>>4
狙ったんちゃうんかい

6 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:18:19 ID:jrxnJq7h.net
学部

7 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:19:44 ID:jrxnJq7h.net
学科 学年
性別 出身校

8 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:20:42 ID:kuNLoo1i.net
オススメの塾・予備校はどこですか?

9 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:21:51 ID:kuNLoo1i.net
スタディサプリを利用していましたか?
たとえ利用していなかったとしても、何かオススメの学習サイトがあれば教えてください。

10 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:22:50.01 ID:kuNLoo1i.net
学生証の写真をスレに提示してくれ。
これがないと受サロ民のエアプだぜ!

11 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:23:17.73 ID:AVULggz1.net
>>5
すっかり忘れてました

12 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:23:48.80 ID:AVULggz1.net
>>6
看護ではない

13 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:24:12.27 ID:AVULggz1.net
>>8
浪人で河合塾いってたから河合塾

14 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:24:20.61 ID:AVULggz1.net
>>9
ない
使っていない

15 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:24:31.91 ID:AVULggz1.net
>>10
嫌だ〜

16 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:24:55.98 ID:W2JBiLG5.net
入試の時の実力で理3受かると思う?

17 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 03:28:02 ID:jrxnJq7h.net
なんでスレ立てたの?

18 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:56:02.54 ID:AVULggz1.net
>>16
絶対不可能
というか京大もギリギリだったし

19 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:56:09.70 ID:AVULggz1.net
>>17
ヒマだから

20 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 04:02:45.64 ID:YAgOD6er.net
ワイも京大だけど、寝ろ

21 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 04:13:19.82 ID:/gzEuzbf.net
早慶とMARCHについてどう思う?

22 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 04:56:41.83 ID:yhBgDzLu.net
昼夜逆転は体にめっちゃ悪いから直そう

23 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:02:10.51 ID:p+jis4GZ.net
ない

24 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:19:20.39 ID:AVULggz1.net
>>20
昼寝てたから眠くない

25 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:19:44.22 ID:AVULggz1.net
>>21
どうとは?
早慶は賢いんだろうなと思うよ
マーチは知らん受けてないし

26 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:19:54.20 ID:AVULggz1.net
>>22
治らないんだなこれが

27 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:20:03.60 ID:AVULggz1.net
>>23
あるかもしれないぞ

28 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:30:07.60 ID:nodiqeXM.net
今年入った1回生です。パンダ無能すぎませんかね

29 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:38:29.61 ID:AVULggz1.net
>>28
今年は例年より使われてるだろうし仕方ないよ

30 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 05:46:55.98 ID:WVkonpW5.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
73●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

31 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 06:25:50.11 ID:kuNLoo1i.net
>>13
河合塾でのオススメ講師は誰ですか?

32 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 07:26:09 ID:AVULggz1.net
>>41
どの人もよかったよ
強いて一人あげるなら英語の玉置かな

33 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 07:26:17 ID:AVULggz1.net
ごめん>>31だった

34 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 08:36:19 ID:s1FCAjP1.net
一浪東大理一志望で京大オープン受けたんやけどボーダー超えるだけなら楽勝じゃね?

35 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 09:12:17.88 ID:AVULggz1.net
>>34
そら東大志望の方からすればなぁ…

36 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 09:31:51 ID:uanZ5Uqi.net
はっきり言います。受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹

37 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 10:37:37 ID:uH1Q0+DC.net
大学がしゃべった

38 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 10:52:47.49 ID:BJX+alpH.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

39 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 12:02:09 ID:qUX6hfDi.net
昼ごはんなに

40 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 15:23:11 ID:oFkJDbC/.net
センターと二次教えて

41 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 15:46:38.54 ID:jcbJjdup.net
大文字山登って市街を見下ろしてみるのお勧め

42 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 18:17:31 ID:1GHvP+hE.net
>>33
化学の大西先生と古川先生は受けていましたか?

43 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 22:50:50.93 ID:2gadxzbl.net
科目ごとの使用問題集は?

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200