2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(国立トップ5)東京一工阪  早慶上国明(私立トップ5)

1 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 12:22:40.89 ID:vVuwT4/u.net
(国立トップ5)東京一工阪 
(私立トップ5)早慶上国明
(外大トップ5)ハーバード ケンブリッジ マサチューセッツ スタンフォード カリフォルニア
■ 親が子どもに行かせたい大学ランキング/親が年収1000万円以上(総合)
<2019..4公開>

1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学
11.カリフォルニア大学
12.大阪大学
13.明治大学
14.国際基督教大学
15.神戸大学
16.ケンブリッジ大学

2 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 12:23:16.19 ID:vVuwT4/u.net
(国立トップ5)東京一工阪 
(私立トップ5)早慶上国明
(外大トップ5)ハーバード ケンブリッジ マサチューセッツ スタンフォード カリフォルニア

3 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 12:25:20.87 ID:UNVdCNzI.net
ワタクって早慶以外ほんまゴミの集まりやな

4 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 12:26:11.13 ID:SSC8jjm4.net
[PR]
妄想をカタチに
Make it possible with OU

S+ [ ]ックスフォード大学、スタンフォ[ ]ド大学、マ[ ]チューセッツ工科大学、[ ]リフォルニア工科大学、ケンブリッジ[  ]、オーサカ大学

5 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 12:26:48.74 ID:yhBgDzLu.net
よく分からん指標

6 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 12:29:39 ID:SSC8jjm4.net
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2015/01/20150116_01

『3位じゃダメなんです。』
阪大なら実現できる。
世界トップ10の研究型総合大学を。

7 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 12:31:46 ID:SSC8jjm4.net
有名な『阪撃の狼煙』だね?

8 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 12:36:17 ID:4gQX+jeU.net
東京一工以外のザコクはカスだな

9 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 12:38:40 ID:rXcyd9Nq.net
× 明
○ 同

日本史の教科書参照のこと

10 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 12:39:06 ID:SSC8jjm4.net
うーん
ドド首都・・・・

11 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 13:04:21 ID:uB2W0FLr.net
>>9
論外

12 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 13:29:06.92 ID:ZtZEv1ja.net
>>1

錚々たる名前が連なってるな

13 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 14:37:28.84 ID:BJX+alpH.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

14 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 17:41:18 ID:CNKxYyaz.net
>>1
>>13
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

15 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 21:02:34 ID:SjwrsgKl.net
東大
京大
一橋東工
大阪早慶
東北名古屋九州 
北大神戸上智ICU
筑波横国千葉明治 このくらいだろ

16 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 21:37:40.35 ID:i7whCi3D.net
東大京大阪大


17 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 21:57:07.66 ID:znMUc+BU.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】            名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学      大阪って学力最低地域だろ?

18 :名無しなのに合格:2020/06/18(Thu) 23:09:50 ID:i7whCi3D.net
東大京大阪大東工

19 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 15:19:24 ID:K23Eocsf.net
関西人www

総レス数 19
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200