2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学1年のあいだにやっておくと良いこと

1 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 03:27:48.31 ID:wX0qiWnV.net
教えてクレメンス

2 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 05:46:14 ID:60henixS.net
ピアノ

3 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 05:49:52.98 ID:H/VIIUBR.net
ダジャレッスン

4 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 05:51:05 ID:H/VIIUBR.net
エビダンシン

5 :東京一工:2020/06/19(金) 09:13:40.43 ID:BmX+RuZT.net
SEX
ここの板のやつらはクンニに憧れてるらしい

6 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 09:14:47.45 ID:/MLsIqaz.net
大学で童卒は遅い

7 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 09:16:36.41 ID:lwiLmQre.net
マジレスするとサークルでもバイトでもなんでもいいからグループに所属して何か自分の打ち込めるものを見つけること

8 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 09:17:17.48 ID:lgVZrQE9.net
バイトかなあ

9 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 09:17:28 ID:lwiLmQre.net
マジレスやめると、sexで全休

10 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 09:20:29.78 ID:pmOAc4/r.net
マコなり社長のYouTube動画を見る

11 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 09:28:10 ID:s3FYzc0b.net
デブはダイエット
グチャ歯は歯の矯正
眼鏡の奴はコンタクトに変える
活舌悪い奴、訛りが取れない田舎モンは、話し方教室とか通う
英単語と英文を「音で」2000個くらい覚える(発音矯正ができる英会話かようのもいい)
車の免許

12 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 15:13:55.39 ID:pF43jIWn.net
>>7
一人だと何も出来ないのかな?

13 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 15:16:46.22 ID:03/jNVIi.net
一人だとナニもできんに決まっておろう

14 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 05:02:29 ID:UJWKmq3h.net
文系なら1年のうちに同じ学部で有能な友人や先輩(単位を取るための道具)を1人でもいいから作る、あとは趣味に時間を使う、バイトやサークルやって見かけの充実感を得て寂しさを紛らわす、就活のための化粧作りで1つ何か評価される資格を取る(トイックや簿記など)、こんなもんだろ。

15 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 08:50:11.65 ID:c9Fbhy88.net
必修外国語と一般教養の単位を楽勝科目で取りまくることだろ。
毎年一年次に要領が分からなかったり大学生活の現実に失望して一年で単位を落としまくり、これが原因で留年する奴がいる。

内定が出ても留年で取り消される恐れがあるため落ち着いて就活ができない。就活で成績証明書を求められたら不利になる。
一年次はレポート評価や平常点の割合が高いなどを基準として楽勝科目のみを選択して単位を取りまくる。
これに加えて経済学部ならば教養科目の経済学を履修して二年次以降の予習をする。
やりたいことを基準として履修登録したら、教養科目の大教室は私語だらけだし現実に失望して精神的につらくなる。

16 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 09:24:41.61 ID:+37/TBIp.net
マジレスすっと
とんちなぞなぞをできるだけ覚えることと
恐竜の名前を図鑑見ただけで全部言えるようにすることかな

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200