2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶落ちる奴の敗因を分析する

1 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 18:37:07 ID:C4gdsQ99.net
教科書レベルも覚束ない

2 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 18:39:52 ID:OwhwKeHy.net
それ駅弁落ちるやつの特徴だろ

3 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 18:39:57 ID:trtW8D7Q.net
センター680/900だが早稻田は受かったぞ

4 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 18:46:15 ID:T1+CKfwL.net
数学や理科基礎にかまける

5 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 18:52:23 ID:LUPEDrGm.net
椅子に座れない

6 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 19:04:13.04 ID:AdkRrouf.net
宅浪焼酎年

7 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 19:05:11.78 ID:AdkRrouf.net
模試の偏差値で入試の難易度を測れるとか誤解しちゃう

8 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 19:10:17.17 ID:FdIlsWhP.net
>>1
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

9 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 19:13:41 ID:/y9AbzKa.net
国語できない

10 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 19:22:53.61 ID:5n2Ro+at.net
国立の勉強しとけば私立も対応できると思ってる

11 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 19:27:21.86 ID:mxFQYVlu.net
>>1でもお前ザコクじゃん

12 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 19:28:23.78 ID:AdkRrouf.net
>>10
理系は対応出来るよ
早慶理工誰も落ちないから

13 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:05:13.08 ID:OkZ4foQs.net
おは草原
誰もまともに相手してくれないからスレ立てまくってるな

14 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:17:43.49 ID:AdkRrouf.net
早慶落ちた知恵遅れが釣れた釣れた

15 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:18:09.08 ID:AdkRrouf.net
毎回おれにボコされてるのが悔しそうww

16 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:19:45.60 ID:/mSosm03.net
早慶落ちるって脳に何かしらの障害でもないとありえないでしょ

17 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:22:21.98 ID:AdkRrouf.net
>>16
宅浪焼酎年

18 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:22:23.82 ID:s3lTKpxG.net
東大京大生に学生証付きで論破されても懲りて無いからな草原ガイジは
頭おかしいんとちゃうのって思う

19 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:25:57 ID:HkQVoLCm.net
数学や理科を真面目にやる奴は駄目でしょ。

山手学院の連中みたいに中学入学後は即座に数学や理科を投げ捨て
英数社3科目に賭けるのが勝利への道だよ。

20 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:30:43 ID:spiD7MKv.net
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20200619/QWRrUnJvdWY.html

早慶スレばかり…妙だな

21 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:32:30 ID:AdkRrouf.net
俺が論破されたことは一度もないけど?

22 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:33:42 ID:AdkRrouf.net
>>19
それ極度に勉強が苦手な人用の作戦だろ

23 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:36:56 ID:AdkRrouf.net
俺は勉強苦手だったけど、高校の授業受けてるだけで早慶理工は自然と受かってた
何故なら簡単だから

24 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:38:34 ID:w+oHBT5R.net
>>1
早慶の問題見たこともないやつがスレ立て

25 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:43:51.33 ID:AdkRrouf.net
誰か俺を論破出来るヤツいないの?

26 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:53:24.78 ID:HkQVoLCm.net
神奈川県においても早慶>>>横国、横市、神奈川県立健康福祉大なんだから
山手学院の連中が端から英国社に絞るのは極めて合理的だよ。

実際に山手学院から国公立を目指す連中は極めて少ない。
早慶はウジャウジャうかっている。

27 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:56:04.88 ID:AdkRrouf.net
>>26
山手みたいな偏差値低い高校ならそれがいいのかもね

28 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 20:57:01.65 ID:AdkRrouf.net
無名高校からでも100名合格するもんね

29 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 21:14:48.44 ID:KJcpznFn.net
>>25
お前何歳?

30 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 21:35:51 ID:BtrYzTZ4.net
>>23
簡単なところ受けてる時点で
自分で自分はバカと言ってるようなもんだな。
バカだから簡単なところも受けないといけない。
難しいところだけを受けるのが賢人。

31 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 21:43:17.07 ID:KJcpznFn.net
>>30
そいつガイジだからまともなこと言っても無駄だぞ

32 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 22:08:54 ID:Dxukl1Rt.net
>>30
理一と慶経だけ受けた賢人ワイ歓喜

33 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 22:11:05 ID:BtrYzTZ4.net
>>26
みゃー大以外の旧帝一工をコンプリートしてるぞ。
お膝元の横国も16人。
なお神奈川で同様に旧帝一工を一つ除いてコンプリートの高校は
相模原中教、聖光、洗足とあり、
早慶にはやはり大量に合格している。
それを考えると山手学院の国立合格は多い。

34 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 22:20:48 ID:BtrYzTZ4.net
>>32
慶應は誰でも受かるらしいぞ。
いや猿やチンパンジーでも受かるみたいだ。

35 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 23:00:41.99 ID:AdkRrouf.net
実際に受けるまで簡単かどうか分からんだろうに
まあアホな先輩でも早慶は軽く受かってたから簡単な予感はしてたけど

36 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 01:00:56 ID:/9Ex4f2i.net
早慶は逆転合格も多い分逆転不合格してる人も多いよね
余程実力ないと確実な合格は難しいから乱れ打ちまで行かないまでも2学部くらいの併願はした方が賢い

37 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 01:02:54 ID:+scvdUkX.net
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・殺人未遂の疑いで、大阪大基礎工学部4年、細谷早志(そうし)容疑者(22)を現行犯逮捕
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑

38 :東京一工:2020/06/21(日) 08:56:40.30 ID:meycpsgA.net
大隈重信と野口英世の画像を毎朝3分凝視すりゃ受かるだろ
私立ってそういうもん
土人はこういうことも出来ないから田舎のカッペ大学に行くはめになると

39 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:07:36 ID:0oejMbLJ.net
幼いな
自信がないんだろうな

40 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 10:39:54 ID:OgbdNWBh.net
「3科目に絞れば楽勝!」という幻想に呑まれたアホの集まりだから
実際予備校の早慶クラスとか目も当てられんよ

41 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:29:26 ID:6W5KA8kh.net
でも早慶は推薦で楽々入学できる。
一般だと あの倍率だし そりゃあ大変よ。

総レス数 41
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200