2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三番目の旧帝大って九大じゃね?

1 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 22:16:46 ID:1pUrDCiJ.net
・1886年 帝国大学(現 東大)
・1897年 京都帝国大学(現 京大)
・1903年 京都帝国大学福岡医科大学(現 九大)
・1907年 東北帝国大学農科大学(現 北大)
・1911年 東北帝国大学理科大学(現 東北大)

結論
九州大学は、東京、京都に次ぐ、三番目の帝国大学として、1903年創立されました。

2 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 22:22:35.67 ID:eRBCdID/.net
帝大昇格順で言っても東北大3番はインチキだしな
本来なら北大が3位だった

3 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 22:32:34.50 ID:u3NtBqDX.net
九大では一応京都帝国大学福岡医科大学が原点だと述べている

4 :名無しなのに合格:2020/06/19(金) 22:45:19 ID:h5oQlT9T.net
そうだよね
九州帝大設立時に投入された予算は東北より多かったみたいだし、すごいよね
帝大時代の輝かしい歴史は米軍捕虜生体解剖事件くらいだけど

5 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 02:38:49 ID:snheicsu.net
ザコクの奇妙な九大あげスレ

6 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 02:42:03.24 ID:LqR/Oay0.net
名古屋大学文系って戦後設立で
実質 旧帝大じゃないのは言わないでくれよな!!

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200