2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語以外の外国語は就活で評価される?

1 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 20:35:02.06 ID:Lono/70S.net
中国語勉強したいけど就活で評価されないならほどほどにしとく

2 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 20:39:41.73 ID:42cGPWhJ.net
されると思うよ
人とは違った強みが重要

3 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 20:44:37 ID:iHDZlkja.net
その会社の支部とか販路があるかメジャーな外国語ならされる
関わりもなくてマイナーなギリシア語とかは特に考慮されない

4 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 20:45:40.00 ID:Q4yOwu+X.net
中国語とかスペイン語とかなら評価される。

5 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 00:54:34.75 ID:ZhLkz9OI.net
韓国に似ている&多数の組織・個人による犯罪で有名な慶應義塾大学 早稲田=慶應ではない 上智=慶應である
一般枠をしぼり偏差値操作 慶應義塾の学生の半分以上早稲田に比べても軽量のAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
慶應義塾は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「慶應義塾どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co..../04252414.html?p=al
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は早稲田政経>早稲田法>慶應経済>慶應法

定員は
慶應法1200慶應経済1200
早稲田政経900早稲田法740

経済・法・政治の同系比較だと早稲田は慶應の7割弱しかない
慶應の商社就職なんかが早稲田より有利っぽく見えるのはコネとこの慶應の分母のでかさが原因

6 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 01:03:35 ID:GkdP8kI2.net
まずは仕事ができるかどうかやで
中国人と働くのはタフやし、中国人に言うこと聞いてもらったりするにはキャラが重要
言語なんかできなくても現地に放り込んでサバイブできそうなやつを採用する
留学して現地の生活環境や文化に慣れててすぐに適応できるなら有利かもしれんけどな

7 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:39:24.76 ID:ivifLKPz.net
ベトナム語が重宝される

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200