2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方公務員すげぇな

1 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 23:42:51.99 ID:hkEGYC9N.net
30代で年収400万円も貰えるらしい

2 :名無しなのに合格:2020/06/20(土) 23:47:08 ID:Py5iEa7w.net
地方なら貰ってる方だと思うけど、子供を進学させて家も買ってとなるともっと欲しいよな
大学受験と就職活動を頑張った結果そうなるならまあ良いかって感じだが、はじめから目指すものでもない

3 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 00:29:59 ID:pWKvaAMH.net
35歳で年収420万円とかやで
地方公務員

4 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 01:43:27 ID:WwCTBmDL.net
年収ランキングだと早慶同志社以外は大抵ザコクに負けてるもんなwww



大学別平均年収ランキング
※調査対象:21~59歳の男女、約100,000件

東北大学 623万円
神戸大学 590万円
北海道大学590万円
九州大学 569万円
埼玉大学532万円
━━━━━━━━━━━━━━━
同志社大学 522万円 ←埼玉以下www
青山学院大学 510万円
広島大学 506万円
長崎大学 504万円
立教大学 504万円
山形大学 503万円
学習院 503万円
法政大学 482万円

https://www.takeda.tv/sangenjaya/blog/post-131956/

5 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 01:43:39 ID:ivifLKPz.net
>>1
安過ぎwww

6 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 03:26:48 ID:IdzNUMif.net
>>1
雑魚すぎワロタ

7 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 03:50:16.33 ID:e4soJevX.net
バカだな
手当がやたら付くんだよ
手当は給料に表示されない

8 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 03:51:42.69 ID:e4soJevX.net
あと福利厚生も公務員は手厚いからそれを給料に入れたら軽く大企業抜く

9 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 04:03:04 ID:sDTgrQmy.net
公務員に裏手当てつけまくって民間には金を回さない緊縮財政だから国が傾いている
裏手当止めて消費税撤廃して昭和時代のように公共事業やれ

このまま行くと貧困国に転落する

10 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 04:47:46.88 ID:5LODM9m7.net
>>7
アホなのか?

11 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 04:56:10.96 ID:J/r8KHbC.net
地方公務員の20代、30代に金は期待できない。
無能が首にならないのが利点。
それと面接で人物チェックをやたらするから、社会的信用は比較的高い。
若いうちの給料は、同級生に負け続ける。

12 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 05:09:39.90 ID:D5Tc73Zu.net
リストラ恐れて自分を試しもせずに、低収入の自分を正当化してるイメージ
MARCHあたりにはお似合いだ

13 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 06:40:39.69 ID:Z1JRaRUh.net
田舎では田舎国公立公務員だとイキれるwww

14 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 07:23:33 ID:V1hYxEJa.net
高卒相当

15 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 07:30:12 ID:pWKvaAMH.net
>>7
ゲェジ

16 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 07:45:46.75 ID:AoSN5uhe.net
理系で公務員ってどうなの?

17 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 07:52:20 ID:NuJU8Zj2.net
田舎だと末端公務員の警察官でもエリートだからなマジでw

>>10
アホはお前
公表される公務員の年収などには諸手当ては含まれない
民間は諸手当込み込みだから差は縮まる
それから今は知らんが以前は源泉されない毎月のヤミ手当が出ていた
残業に関してはよく言われる通り、民間はサービス残業、公務員はカラ残業
これを強く否定する者もいるが、そいつは嘘つきだ

まあだけど公務員は出来ればやらない方がいいぞ
仕事には全く興味がない、やりがいも求めないという人には向いてるが。

18 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 07:58:27 ID:WwCTBmDL.net
琉球大卒→沖縄ギャル抱きまくり。海辺にでっかい家立てて休日はずっとマリンスポーツ

MARCH卒→やっとこさ大企業(4人に1人)に入れても早慶にこき使われ過労死 休日は受サロで他大学叩き

19 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 08:13:31 ID:/Fjz0JoI.net
【50歳で1000万】 地方公務員 【東大でも激増】

https://5ch-ranking.com/cache/view/recruit/1318566137/

就職戦線異状名無しさん

?

2011/10/14(金) 13:22:17

週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破

足立区
25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。
40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしてもエリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。

50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。
有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

東京大学⇒公務員(教員、警察、消防は除く) 2011年3月卒業

国家公務員 225名
地方公務員  93名(2年前の34名から激増)

<地方公務員内訳>
32名 東京都
 4名 横浜市 愛知県
 3名 新潟県 埼玉県
 2名 神奈川県 栃木県 奈良県 青森県 富山県 足立区 文京区 さいたま市
 1名 31自治体
     岩手県、山形県、宮城県、千葉県、和歌山県、長野県、石川県、福岡県
     大分県、宮崎県、静岡県、広島県、鹿児島県、群馬県、千代田区、江東区、
     宇都宮市、ひたちなか市、川西市、浜松市、名古屋市、橿原市、神戸市
     京都市、国立市、千葉市、鎌倉市、新潟市、前橋市、仙台市、八女市

ソース 「東大2012」 東京大学新聞社

20 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 08:18:22 ID:jyJ5mZnL.net
2013東大の地方地方公務員 今年も100名超

https://5ch-ranking.com/cache/view/recruit/1372976089/1-100

24?:

?

就職戦線異状名無しさん

?

2013/07/09(火) 00:00:00

就職に強い大学2014 読売新聞社より

主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順

       地方 国家
中央大学 404  76
早稲田大 331 102
名古屋大 272  31 
東北大学 240  50
北海道大 217  45
神戸大学 184  48
京都大学 147  67
慶應義塾 143  56
大阪大学 137  50
東京大学 114 186
上智大学  68   7
一橋大学  30  16
東京工業  20  24
国際基督  16  11

21 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 08:26:52.18 ID:CJtKvWbC.net
イキれるとか言ってるけど、田舎でも年収500万はいくらでもいるわw
俺の父親もそんくらいあるが、周りの人の親はもっと金持ち

22 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 08:41:21 ID:CJtKvWbC.net
公務員のメリットは休日が充実していることと安定していること
給料は普通

23 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 08:50:00 ID:5LODM9m7.net
>>17
マジでアホやね君
自治体が毎年公表してる職員給与状況では
平均給与月額を公表してるんだが

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/10/25/01.html

(注)「平均給与月額」とは、給料と諸手当(期末・勤勉手当を除く)の合計です。

24 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 08:53:27 ID:5LODM9m7.net
>>17
源泉されないヤミ手当とかw
自治体職員が脱税とか
条例にない手当支給とか
ファンタジー満載やな
さすがにガイジすぎて草や

25 :地方公務員の大名刺 日本大学:2020/06/21(日) 08:57:06 ID:MUZBOOPg.net
全国の市長さんの約10%が日大出身のお殿様

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだいほうがくぶ ◎
2位 中央大学 22名  八王子の日大
3位 明治大学 21名  駿河台の日大
4位 青山学院 14名
5位 法政大学 12名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
7位 駒澤大学 10名
8位 立教大学  9名 MARCHびりw
9位 東洋大学  3名にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww

※参考 国立大市長数
東京大学48名、京都大22名、九州大12名、東北大10名、北海道大9名、一橋大8名、
神戸大5名、筑波大5名、岡山大5名、名古屋大4名、大阪大4名,
埼玉大4名、 千葉大3名、東工大3名、静岡大3名、横浜国大2名、山梨大2名

26 :東京一工:2020/06/21(日) 09:07:01.96 ID:meycpsgA.net
>>1
むっちゃ貰えるんだな
カッペだから新聞配達のオッサンと給料同じくらいやと思ってたわ

27 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:08:15 ID:5cFu3y3U.net
>>26
よっぽどの引きこもりか山奥の集落出身なんだな

28 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:12:25 ID:ivifLKPz.net
山口県田布施町

29 :東京一工:2020/06/21(日) 09:17:11 ID:meycpsgA.net
今の俺のレスで山奥出身になる因果関係提示してくれるなら相手してあげてもいいよ!

30 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:23:44.67 ID:I6yOlnjH.net
最新!「公務員年収ランキング」トップ500

東洋経済オンラインは、総務省が発表している最新版(2014年度)の「地方公務員給与実態調査」に基づき、自治体ごとの平均年収額を算出。都道府県、政令市、市区町村をすべてひっくるめて1788自治体のうちトップ500自治体をランキングにした。
http://toyokeizai.net/articles/-/113636?page=2
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/1140/img_ccb54d1787221d3fc113ccd09f5d88ed359927.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/1140/img_5f22d46e47de4987275e152121e04790366274.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/1140/img_b6f429cf225413189f83ffc81197e6de338786.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1140/img_e39c45f48fc2afcf820fd40090edf155324997.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/1140/img_ef63fbbf927113c038ff92f52cc95aa6396523.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/1140/img_4d3bf752094080f3c2258f20c6667976306026.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/1140/img_72ef46b7bcc84e1d08c21b2dfbae8ea2360291.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/1140/img_de613ceb77bb6cb459e2e2834fed28be434522.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/1140/img_c704984aef7c84026a02898781e1a655250305.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/1140/img_e2bc31fd1e6fe91e2c804f5e64e2a247391612.jpg

31 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:29:17.40 ID:kr+yFX/B.net
>>30
離職率が民間よりずっと低くてこれはすごい
つまらない仕事に耐えられるなら地方公務員は勝ち組

32 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:31:55 ID:ivifLKPz.net
>>30
山口県田布施町は?

33 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:36:58.11 ID:yIMcslbl.net
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/
【人手不足】大和堆で活躍の海保9管 新人獲得に四苦八苦 「内定辞退率」は脅威の93% 横浜など都心の海保は人気
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571715579/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【雇用】なぜ?東大生の“官僚離れ”
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554729557/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
公務員でも人手不足が深刻 市役所の土木職に人が集まらない [331464139]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541849482/
【悲報】売り手市場で地方公務員の待遇がクソ化、公務員になるやつはバカ [226456927]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536052117/
【社会】国家公務員、志望者11%減 3年連続のマイナス、民間人気で「人材が奪われている」 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557906933/
【小学校教職】「多忙な教職」学生敬遠、公立小の採用倍率低迷…教委「質の低下」に危機感 受験者争奪戦
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558501128/
【教育】公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564953300/
【教師になりたくない!】教員採用の競争率、過去最低 公立小、民間好調のバブル期並み
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577096412/

34 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:45:32 ID:BmFdT43j.net
60歳で再就職もせず、余裕のある生活をしている人、地方公務員卒は多いね。
65歳過ぎても働いている人が多い世の中で余裕がありそうだ。
俺は公務員ではない!

35 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:49:30 ID:BmFdT43j.net
公務員の退職金、ペイペイでも3千万円前後は出ている。知っているよ。
市役所でも同じ、そのくらい、教員でも同じ。上場中堅の会社では3千万円は出ないよ。

36 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:50:24 ID:V1hYxEJa.net
>>35
今じゃ2千万ぐらいが平均

37 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 09:55:47 ID:V1hYxEJa.net
大体こんな感じやろ
地方公務員平均
30で400万
40で600万
50で700万

大手民間平均
30で600万
40で800万
50で1000万

38 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 10:02:56 ID:kr+yFX/B.net
>>37
大手民間は40才から多くが介護部門にいくから辞めまくる

39 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 10:25:35 ID:e4soJevX.net
週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破

<足立区>

25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。

そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。

★40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしても
                =================================
               
エリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。 50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。
=======================

有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。

40 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:03:32 ID:X9qBAMFG.net
大手民間は住宅手当が凄いな
家賃12万のところを3万ぐらいで住めるから年収100万多くもらってるのと同じ

41 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:18:27.53 ID:kr+yFX/B.net
>>40
公務員は若いときに実家暮らしができる

42 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:45:22 ID:ivifLKPz.net
地方公務員の会計年度職員の待遇は最悪だな

43 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:47:17 ID:YwCPuP5m.net
公務員はザコクにピッタリの仕事自分で考えず与えられた仕事だけキッチリとこなすだけだから楽だよなwww

44 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:55:01 ID:I6yOlnjH.net
>>33
民間が空前の売り手市場だったからね
来年からは採用減って公務員考える人も増える

45 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:56:15 ID:I6yOlnjH.net
>>40
住宅手当って年収に含まれてるけど

46 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 11:59:26 ID:X9qBAMFG.net
>>45
含まれてないよ

47 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:04:39 ID:ivifLKPz.net
公務員と用務員って違うの?

48 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:29:57 ID:e4soJevX.net
少年院みたいなもの

49 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:37:24.48 ID:0Zx860Ca.net
地方公務員に高給の幻想抱いてる奴って
知り合いに地方公務員とかいないんやろなあ

地方公務員とかたいがい薄給だし
おまけに部署によっては超ブラックやぞ

50 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:47:20.01 ID:QhAy9Yau.net
両親が公務員だけど金に困ったことないぞ
というか、凡人が小金持ちになるには二馬力公務員しかないと思う

51 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:47:54.16 ID:8yB7B0ZP.net
政令市公務員の叔父さん、35歳係長で650万

ただし家で持ち帰り仕事や仕事関係の勉強してること多いみたいで思ったより大変そう

52 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:48:43.36 ID:W3Jn1VKH.net
>>50
そりゃ2馬力なら世帯年収は強いさ
でも公務員同士で結婚できるか?男女ともに不細工多いぞ?

53 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:52:25 ID:5LODM9m7.net
700万ぐらいで高級取りと感じる環境で育ったことが気の毒

54 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:54:56 ID:QhAy9Yau.net
>>52
そりゃ人によるだろw
ただ政令市クラスだと数千人職員いるし、職場結婚は多いみたいよ

55 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 12:56:01.32 ID:W3Jn1VKH.net
結婚、しかも2馬力をあてにするのは不確実すぎる
看護科に入って医師と結婚前提で人生設計するようなもの

56 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:03:11.17 ID:eNAquLdA.net
しかもなぜか民間大手は片稼ぎという謎設定
民間でも二馬力なんていくらでもいるのに

57 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:07:41.51 ID:GkdP8kI2.net
>>54
せいぜい2割で期待はできんよ 配属ガチャもあるしな
30代後半まで広げて顔性格不問にするなら行けると思うけど

>>56
最近は減ってるが一般職あるとこならええかもな
大企業だと一般職でも公務員と同じくらいもらってるからね
総合職2馬力はエグい

58 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:09:58.32 ID:e4soJevX.net
まあ年収一銭マンでも税金で4割引かれるから公務員の方が福利厚生分特
バカは民間で一線万もらえると勘違いw

59 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:10:15.99 ID:QhAy9Yau.net
>>56
偏見かもしれんけど、民間で単身赴任なし、転居なしで長期間共働きできるか?
地場中小ならできるだろうけど大企業じゃ難しいと思う

60 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:23:20 ID:W3Jn1VKH.net
公務員女が言っていた
給料同じくせに育児家事を女に期待してるから公務員男はクソと
2馬力なら男が家事を全部やるくらいじゃないとダメだぞ

61 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:24:10 ID:jyJ5mZnL.net
昔、全職員の年収を1円単位まで公表したイカれた市長がいた


https:///charotm/e/21022b80ed117e059f035e51db1bad24
鹿児島のブログ市長、今度は職員給料268人分をHP公開

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が、市のホームページ(HP)に2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む
職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。

1円単位、職員からは「そこまでやるか」

 多くの自治体が職員給与の水準をHPで公表しているが、平均額などの公表が一般的だ。
名前などは伏せられているが、懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。

 公開について、竹原市長は自身のブログ(日記形式のHP)で「19年度職員給与、手当明細も公開しました」と紹介し、
市HPの該当サイトにつながるようリンクを張っている。

そのうえで、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受け取る人間が過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」
「職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いようがない」などと職員批判を展開している。
 
竹原市長「税金の使い道の話だから公開して当然」

 竹原市長は読売新聞の取材に「市民から職員給与や退職金のことを知りたいと要望があったため掲載した。
税金の使い道の話だから公開して当然。
市は年間20億円の税収しかないのに多額の人件費を使っていることに市民がどう感じるかということだ」と話した。

 これに対し、ある職員は「自分の年収も載せられている。正直気分が悪い。
出直し市議選に向けた選挙戦略としか思えず、『そこまでやるか』と開いた口がふさがらない」と憤りをあらわにした。
別の職員は「阿久根市が他の自治体に比べて高いわけではないのに……」と話していた。


 地方都市市役所職員の年俸700万円が、高いのか安いのかは即断出来ない。
しかし、全職員の54%以上がそれ以上の給与を受けているのは奇妙に思える。
市役所には職階があるし、課長の下には部下が7−10人いることを考えれば、
700万円以上の給与を受ける人達は30%程度かと想像する。
何か、特殊技能職の人が多ければ話は別だが。

62 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:32:50.77 ID:GkdP8kI2.net
>>59
公務員も県庁では厳しいやん?県の端っこだと転居せざるを得んやろ
民間も金融は厳しいが、メーカーやインフラならまぁ転居を伴う転勤はそこまで多くない
子供がいないうちは別に身軽やし、子供が小〜中学校の間に1回転校または数年単身赴任を覚悟しとけば済む
子供が2歳とかで単身赴任だと妻しんどいけど、小学校上がればまぁ単身赴任もできる
海外赴任なら中高生で3年も連れてけば帰国子女入試受けれたり一般でも英語のアドバンテージでお得やで
それで年収200〜300万違うんやからね

>>58
1000万で何人か扶養してるなら750万かそこら残るよ
福利厚生なんか民間大手のほうがよっぽど手厚い

63 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:33:30.34 ID:QhAy9Yau.net
>>60
うちは結構家事分担してる
母親のほうが帰り遅いってのもあるけど

64 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:40:15.39 ID:W3Jn1VKH.net
別に民間男と公務員女でもいいわけだ
公務員に優位性があるのは女のみで男にはない

65 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:42:07.19 ID:QhAy9Yau.net
>>62
県庁は転勤あるね。うちは市役所だから幸運だった
海外は行きたいと思わんなぁ
そういう人は元々公務員目指さんだろうけど

66 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:44:16.17 ID:X9qBAMFG.net
>>64
全国に支店がある大手一般職の妻が最高やで

67 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:46:44.43 ID:GkdP8kI2.net
>>65
市役所なら転居しなくていいから大きなメリットだけど、
月20〜30万を上乗せで手当出すから転勤してくれって言われたらOKするやつ多いんちゃう?
大手民間との給与差考えたらそういうことやろ 民間で運良く転居なければ丸儲け
公務員と変わらないくらいの給与の民間の話ならデメリットだけどね

68 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:50:23 ID:3HI0HoZO.net
うちも公務員2馬力だけど、世帯年収は1500万いかないくらい
田舎なら医者以外だと公務員が最強だと思う
めちゃくちゃ贅沢とかはできないけど、お金に困ったことは無い

69 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:51:35 ID:5LODM9m7.net
職場のブスと結婚してなんとか民間大手と肩を並べるとか残念すぎて言葉もないわ

70 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:52:48 ID:3HI0HoZO.net
退職金も2000万近く貰えるらしいし、男で能力高いやつが公務員やるのはあんまり勧めないけど女なら育児休暇も安定してる公務員を勧めるわ

71 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:55:06 ID:duvUyGBN.net
>>61

職員の54%が年収700万円以上て平均年齢50歳超えてるだろ。
田舎にありがち

72 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:56:52.30 ID:QhAy9Yau.net
>>67
まあね
ただそのレベルの民間は公務員より難関だろうし、
あくまで凡人が狙える範囲では公務員かなと思う

73 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:57:42.51 ID:cLHuUqRC.net
こんなもん

https://i.imgur.com/MNg0vEv.png

74 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 13:59:41.64 ID:W3Jn1VKH.net
>>73
医者だって厚生年金入ってるぞ

75 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:00:17.83 ID:QhAy9Yau.net
>>68
実際、世帯年収で1000万超えたら地方だと富裕層だよなあ

76 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:04:12.97 ID:GkdP8kI2.net
>>68>>75
田舎ならそうやね
でも都会に出ていくという選択肢はないんか??ないならしゃーないけど

>>70
民間大企業一般職なら上位互換やで 採用は減ってるけどな

77 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:07:57.37 ID:W3Jn1VKH.net
公務員1馬力で考えるとどうなん?
一般的にはそれやろ

78 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:11:09 ID:I6yOlnjH.net
>>46
無知だな
源泉徴収票に入ってくるし税金保険料もかかる

79 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:11:22 ID:QhAy9Yau.net
>>76
一応大都市圏だから不満はないなあ
そら東京からしたら田舎だろうけど、通勤通学も車で快適だし

80 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:11:37 ID:W3Jn1VKH.net
>>78
借り上げなら入らない

81 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:12:12 ID:5LODM9m7.net
>>77
大卒なら薄給やろな
世帯年収1千万円は流石に田舎でも富裕層とは言わんやろ
デパートの外商くるあたりで富裕層だと思うわ
その辺の会社の社長や医者の家には行っとるで

82 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:13:44.68 ID:W3Jn1VKH.net
夫正社員、妻パート
なんだかんだで子供がいるうちはこれが一番多い

83 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:15:35.05 ID:3HI0HoZO.net
>>77
公務員1馬力はキツいだろうけど生活できないほどではない
でもやっぱり家庭を持つなら公務員は2馬力が前提だと思う

84 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:15:48 ID:5LODM9m7.net
子供できたら女は仕事辞めたがるからな

85 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:16:32 ID:X9qBAMFG.net
>>78
自己負担3万なら家賃として3万払う感じやぞ

86 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:17:40 ID:GkdP8kI2.net
>>77
〜28才までしっかり貯めて、結婚式&新生活の出費と産休育休の収入減に備えないとならんから贅沢できない
30代は住宅ローンと教育費でカッツカツ
40代は大学の学費と仕送りと住宅ローンでさらにカッツカツ 「私大はダメ、国立にしてくれ」と頼みがち
50代でようやく子供が独り立ちしてローン返済の繰り上げに取りかかり、退職金で何とか余裕が出る

しっかり計画的に過ごせば問題ないけど、贅沢の余地はあまりない
多くの場合は妻もパートか派遣で働くからマシになる
2馬力だと家事と子育ては放任気味になるが祖父母の支えがあれば可能

87 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:18:11 ID:3HI0HoZO.net
公務員の一番の問題は、仕事ができるほど給料は変わらないけど仕事沢山回されてブラックになるところだな

逆に言えば仕事出来ない奴でも仕事できる奴と同じ給料
昇進しても手当が少しつくだけで年収にあまり関係ないし

88 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:19:09 ID:X9qBAMFG.net
公務員でも近くに祖父母がいないと続けられない

89 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:25:59.43 ID:W3Jn1VKH.net
>>88
子供の頃は母親が近くにいて教育させてあげるべきだわ
幼児教育が何より大事なんだし

90 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:35:33.76 ID:5LODM9m7.net
>>86
リアルすぎて草や

91 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:37:10.20 ID:GkdP8kI2.net
>>78>>85
家賃補助手当の形態なのか借り上げの形態なのかで違う
多くは社員寮に住むのと同じ扱いで>>85になる
12万の物件を会社が借りて、会社が家賃払って、社員には3万だけ請求する
一律で手当として出す企業もあるが、税金で2割取られてしまうので数が多いなら借り上げにしたほうがいい

>>89
それで「大学は国立にしてね 都内の私立理系とか無理だよ」と言うことになるのもなぁ、という話よ
図鑑セット5万円とか、習い事で月3万とか、予備校の夏期講習30万とか、そこら辺までどう考えるかやね

92 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:40:06.52 ID:cLHuUqRC.net
マンション買える?

93 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 14:43:38 ID:VsXltMbQ.net
>>91
高給1馬力なら母親は教育に専念できる
2馬力は世帯年収では同じでもその分失うものも多い

94 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:02:49 ID:pWKvaAMH.net
公務員は職場に高卒Fラン卒のオンパレードだしマジで給料安いからやめた方がいいぞ

95 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:05:14 ID:V1hYxEJa.net
>>94
リアルで草っすね

96 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:31:19.17 ID:3qsPuzFy.net
MARCHでは30代で同窓会すると
年収400万円ではビリだ
俺はMARCH卒の30代だがこの前同窓会に行ったらメガバンのやつは年収1200万円、3大証券会社のやつは1000万円、公認会計士になった奴も1000万円貰ってた。年収ビリだったのは都庁に行ったやつだったな
平均すると年収は800万円くらいだった

早慶だったら総合商社や外銀が多くて年収2000万円台もざらにいるんだろうな

97 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:41:30.04 ID:m3ZMD0TK.net
公務員は退職金と年金があてにできる。

よって、現役時全く貯金せず給料全部使っても生活が破綻しない 。

また若い時の給料が安くても確実に昇級する。使えない奴でほとんど昇進しなくても「みなし」の昇給が行われている。
各種手当も充実。

結局、弱小自治体公務員でも、生涯収入は大企業なみになる。

98 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:45:34.58 ID:I6yOlnjH.net
>>85
住宅手当って自分で言ってるだろ
住宅手当は給与と同じ扱いだ
扶養手当もそうだが、課税所得に決まってる

99 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:48:58 ID:JTNfpE5k.net
>>93
高給1馬力ならそのほうがええやね
図鑑もポンポン買って博物館美術館も頻繁に連れてって教育費に糸目をつけなくていいなら理想
母親がヒステリックでなければな

>>97
まぁ「大企業」って言っても幅広いから、確かに事実だとは思うよ
マトモな大卒なら行かない企業も分類上は大企業になってるわけで、
そういう「分類上は大企業だけど・・・」というとこも含めた目安で公務員の処遇が決まるのは要注意

100 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:52:58.45 ID:JTNfpE5k.net
>>98
借上げ形式も手当形式でも慣用的に「家賃補助」とか「手当」とか言いがちやから勘弁してやってよ
大企業だと借上げ形式が多くて、そもそも支給されてないから課税もクソもない
でも実質的に年収はプラス100万の効果やね

101 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:55:53.58 ID:V1hYxEJa.net
>>97
みなし昇給とか手当とかいつの時代の話してんだよ
昭和生まれのジジイかよ

102 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:56:01.50 ID:+AwxO2A6.net
>>98
社宅と言えば良かったね

103 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:58:02.35 ID:V1hYxEJa.net
退職金だって2000万そこそこ
年金だって年間で200万そこそこだぞ
老後の余裕なんて一切ないわ

104 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:58:31.30 ID:ixPtFjFN.net
>>96
年収4桁でも10年後は無職でしょう。努力に見合わない。公務員で民間人に嫌味言う方が楽で社会的地位も高い。

105 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 16:00:22.37 ID:V1hYxEJa.net
田舎のケースワーカーの方が大手会社員より社会的地位が高いとかガイジすぎて草

106 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 16:25:23.49 ID:VsXltMbQ.net
都庁はまだいいけどね
地域手当2割マシだし

107 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 16:29:50.79 ID:bqfbSgnH.net
公務員やるなら東京より田舎の方がうまみがあるのでは?
都会公務員とたいして給料変わらんのに生活費安いよ

108 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 16:36:49.81 ID:GMsIedqG.net
地方公務員が大企業抜くとかもうすぐファンタジーになるで
自分が住んでる自治体の歳入の推移見てみ?
納税者の目もどんどん厳しくなる

109 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:14:41.53 ID:VsXltMbQ.net
>>107
財政的リスク半端ないよ
国立大学法人もかなり厳しくなってるし、自治体も歳入ないところは今後ヤバイ

110 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:23:57 ID:FHTCd7Tr.net
>>96
今メガバンで1200万は30代半ば以降でないと行かないよ
30代半ばで都庁で400万ということはない600万程度
総合商社で30代半ばで2000万?
有り得ない
夢見すぎ
エアMARCH卒は馬鹿しかいないのか?

111 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:25:11 ID:VsXltMbQ.net
>>110
>>73の表については?医者はまあこんなもん

112 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:37:02 ID:ivifLKPz.net
市役所は県庁以上に面倒なクレーマー市民が多い。職員のレベルは県庁>>市役所。

113 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:39:28 ID:+AwxO2A6.net
>>111
医者は初期研修終わって後期研修に入る27で病院によるが普通に1000万前後は行く

114 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:39:46 ID:VsXltMbQ.net
>>112
県庁は名誉職だよね
給料は大して市役所と変わりないが

115 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:40:26 ID:VsXltMbQ.net
>>113
バイト可ならね
大学病院学位取得奴隷コースにいかなければもっと高い

116 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 18:17:42 ID:40fio0lu.net
東証一部勤めの親父は30歳で年収750万円、35歳で1000、40歳で1300、今50歳で1800くらいの模様

117 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 18:23:05 ID:AoSN5uhe.net
これ見て地方公務員目指そう!なんて騙されないようにね

118 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 18:38:37.30 ID:3HI0HoZO.net
女なら育児休暇ちゃんと取得できるし、復職・求職の体制も整ってるから企業行くよりは地方公務員を勧める
けど男ならやっぱり大企業勤めの方が年収は高くなるだろうし地方公務員はやめた方がいいと思うかなあ

119 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 19:26:36.35 ID:JTNfpE5k.net
>>118
難関の大企業なら育児回りの扱いは公務員よりいいくらいやで
総合職女子の採用比率を高めるのがすごく重要な課題になってるからね
転勤もあるから公務員より条件よくしないと集まらん
2年フルで取れるし、戻り先もちゃんとキャリアが継続するように配慮してくれるし、時短勤務も在宅も使える

特に在宅勤務は公務員だとまだ難しいとこ多いんちゃうか?
予算がなくてパソコンや通信環境が在宅に対応できてないし、相当な紙文化だからね

120 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:19:41.95 ID:TS4eJsRo.net
仕事出来ないと社内ニート必至の公務員なら定年まで年収700ー800万コース保証
もちろん残業は無しで休暇はフル消化
年一〜二回1ー2週間休暇で家族で海外旅行も可能
決して贅沢は出来ないが大手民間では無理なWLB好待遇

121 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:37:22.20 ID:0Zx860Ca.net
公務員とか薄給だし
部署によっては超ブラックだぞ

過剰に持ち上げてる奴は
知り合いに若手公務員がいないのかな

122 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:46:05 ID:5LODM9m7.net
仕事できなくても給料もらえるから最高とか
低能ザコクならではの発想だと思う

123 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:47:48.85 ID:lDcze7bo.net
https://www.city.osaka.lg.jp/jinji/page/0000156120.html
大阪市モデル年収
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikakukosei/syokuin_nensyuu/index.html
大阪府モデル年収

124 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:51:14.57 ID:lDcze7bo.net
https://nttmoraio.com/2019/05/30/post-4527/
県庁の年収モデル

都庁とか大阪府だと課長級で年収1000万を超えるが
田舎の県庁だと部長級にならないと1000万超えない
都会と田舎の格差は大きいみたい

125 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:59:14 ID:bKdzegB5.net
実際の地方公務員

夏までくたびれたスーツ着て大学に来てる民間就職失敗組がなる
年収は30歳で350万、40歳で500万いかないくらい
若いうちは一人暮らしだとかなり質素な生活を強いられる
消防団に入らされて定期的に参加しなくてはいけない
地方はどんどん歳入が減っているため本当の”地方”の地方公務員は将来性も低い(実際夕張市など給料カットされた事例は出てきてる)

126 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:59:41 ID:lDcze7bo.net
https://kyuuryou.com/w536-2015.html
ちなみに国家公務員のモデル年収
国家公務員はキャリアでも出世しないと年収はイマイチだが
ノンキャリアは悲惨そのもの

127 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 22:07:57 ID:lDcze7bo.net
地方公務員の覇者 日本大学
2,017年 都道府県・市区町村職員採用者数

1位日本大学 554名☆
2位中央大学 387人
3位早稲田大 373人
4位新潟大学 319人
5位立命館大 296人
6位金沢大学 274人
7位明治大学 269人
8位法政大学 262人
9位関西大学 214人
十位同志社大 208人

128 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 22:11:32 ID:VsXltMbQ.net
>>124
岩手と都庁じゃ地域手当で20%違うし、財政力も桁違いだからね

129 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 22:42:42 ID:Ow+CLtX3.net
チー牛(率)ワースト


1. 駅弁 (地方国立)

2. 池底 (地方帝大)

3. 痴呆ワタク (地方私大)

130 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 23:01:32.59 ID:WoltnWU2.net
村山総合支庁 農業技術普及課 林由佳はクズ
山形大学農学部15卒
自分の仕事を他人に押し付けてサボる
根も葉もない噂を言いふらし気に入らないやつを陥れる

131 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 00:11:25 ID:EcZWvrOV.net
>>19

景気が悪いときだけ人気が出る地方公務員、景気がよくなると元通り


https://dotup.org/uploda/dotup.org2126010.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2126011.jpg

<東大法→地方公務員> 

09年  1名(東京都1)
11年  9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2  宮城県1 埼玉県1  新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
19年  3名(東京都1 京都府1 徳島県1)

<東大経済→地方公務員> 

09年  2名(島根県1 川崎市1)
11年  9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)
19年  2名(東京都1 三重県1)   

<東大文→地方公務員> 

09年  5名(東京都1 岐阜県1 愛知県1 静岡県1 清瀬市1)
11年 10名(東京都3 特別区3 愛知県1 奈良県1 ひたちなか市1 川西市1)
13年 17名(東京都7 岡山県1 宮崎県1 群馬県1 神奈川県1 青森県1 栃木県1 鹿児島県1 横浜市1 高崎市1 神奈川県警1)
19年  7名(東京都2 茨城県1 岡山市1 国東市1 長崎県1 福岡県1)

132 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 02:35:27.30 ID:yNDyErpf.net
>>125
これは現役公務員や受験生が書いてるネガキャンね

133 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 02:37:14 ID:juz6u307.net
>>131
景気が悪かったばかりに駅弁でもなれる公務員か
まあ、当時駅弁だったやつはもっと悪いわけだから東大行った意味はあったのか

134 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 07:52:55 ID:D1BKuxcO.net
>>133
でも当時でも駅弁から公務員は普通に多いし
やっぱり東大出て地方公務員は勿体ない

135 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 08:11:50.68 ID:BMU4300S.net
>>133
無いな

136 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 09:25:59 ID:bWO32ZKc.net
>>105
住宅ローン審査受ければわかるよ。開業医ですら自営業だから審査に落ちたりするからな。公務員なら実質無審査。これが現実

137 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 10:14:55 ID:TceqRYpa.net
>>136
公務員が借りられる額を開業医が借りられないわけないだろ
無担保で高額借入するのが難しいだけだよ

138 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 10:17:48 ID:qnncbVmh.net
>>136
んなわけあるか
地方公務員の雑魚が調子乗るなよ

139 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 12:17:20 ID:ZpbHlCCn.net
>>136
さすがにガイジ

140 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 12:27:18 ID:53KcZBWY.net
>>138

年収低いけど確実に収入があるから公務員のローン審査はザル

141 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 12:42:47 ID:ZpbHlCCn.net
>>140
身の丈に合ったローンだったら誰だって審査通るよ
その辺の公務員がフルローンでタワマン買いたいって来たら与信足りなくて審査落ちだよ

142 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 12:48:01 ID:qnncbVmh.net
>>141
医者が通らなくて雑魚地方公務員が通るってのはないな
マンションなんて公務員じゃ通らないのも多いわ

143 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 14:08:58 ID:nvlx+OmF.net
田舎ならエリート。
都会なら人生捨てた人間。
公務員なんてつまらない。。

144 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 14:18:05 ID:Oc1/PxJc.net
ワイの叔父、もう50歳過ぎなんだが大学入試で亜細亜大学に不合格だったらしい
それで1浪してもダメで滑り止めで合格した地方公務員になった。
その叔父曰く、地方公務員は用度、土木課、水道などの課は工業高校出身者が意外に多い。

地方公務員になれば、まじめに勤めていれば、高卒でも課長くらいにはなれるから、
定年後も、非常勤技術職員として再雇用されやすいし、もし部長級まで行ければ、
外郭団体やナントカ協会などに現役時代と変わらない給与で再就職できる。
大卒で公務員を狙おうとしても高卒用の公務員は年齢制限で受験できない。
下手な大学行くより高卒公務員を狙った方がいいぞ
日東駒専が視野に入っているなら余裕で学科は合格できる
面接だけ準備して臨めば、かなりの高確率で合格できるぞ
と言われた

145 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 15:41:14.01 ID:bWO32ZKc.net
現実を受け止められない奴らばかりだな。開業医の話は知人なので実話なんだわ。怒っていたけどな。世間を知らないというか笑。金融機関とか日本の制度は自営業≪公務員。

146 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 15:43:15.49 ID:BMU4300S.net
>>144
大卒だと高卒レベルは受験出来ないのか…
工業高校や高専卒が有利だな

147 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 16:01:58.86 ID:ZpbHlCCn.net
>>145
文章理解できないのかな?
借金の額が違うんだよ
事業資金と住宅ローンの違いもわからんのか

148 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 16:04:28.48 ID:1WFDt6KI.net
>>145
公務員の高額ローンって住宅資金ぐらいだろ
開業医でも住宅ローン3000万とか普通に借りられんだ

なかなか融資が下りないのは経営資金のほうだよ
住宅ローンより短期で返さないといけないからな
公務員で3000万を7年以内とか貸してくれるわけないやろ

149 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 16:09:54.01 ID:ZpbHlCCn.net
毎回現れる謎の公務員マンセーガイジやろな
条例にない課税されないヤミ手当があるとか
全員課長レベルの給料もらえるとか
毎回アホなことばかり書いて田舎公務員が
大手民間並みとか笑わせてくれる

150 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 16:35:35 ID:CWNNeWAu.net
明治が必死に公務員アゲしてて笑える

151 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 17:48:26 ID:qnncbVmh.net
>>148
勤務医なら年収1400万円くらいだから公務員が借りるような住宅ローンは余裕だよw
借りようとしてる額が違うんじゃないの

152 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 17:53:25 ID:TO9VnZc9.net
>>149
またお前かよ
裏金があるのはわかってるんだよこっちは

153 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 18:08:31.65 ID:JTSURRYE.net
>>144
そんなこと言ったらメガバンでも高卒の課長クラスは実在する
今から高卒で同じ道を辿れる事に賭けたいと自分は思わない

154 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 18:21:40 ID:eko3EkEm.net
高卒は大卒より安い公務員は

155 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 18:22:42 ID:eko3EkEm.net
公務員は資格だからな
あと仕事楽だよ
バイトは役所楽w

156 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 19:08:36.84 ID:Wq1naGsH.net
ザコクのカッペ役場信仰は恐ろしいな
そもそも民間大手並みになるなに2馬力を前提にする時点で負けてることに気づくべきだよ

157 :名無しなのに合格:2020/06/22(月) 23:08:43 ID:EcZWvrOV.net
大企業なんて就職したら忙しくて仕事中にエロ動画みる時間なんてないだろ


和歌山県紀の川市の公務員、仕事中にアダルトサイト17万回閲覧 係長に降格http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/142085/

アダルトサイト接続1000回   群馬県職員を 停職1か月http://09539585.at.webry.info/200905/article_3.html

勤務中に株・アダルトサイト…埼玉県職員を処分http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100626-OYT1T00093.htm

大阪市交通局、職場でアダルトサイト29人閲覧 文書訓告、厳重注意http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101221-OYT1T00370.htm

盗撮、アダルトサイト…都職員28人を処分http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090616/tky0906162129020-n1.htm

出勤後はまずアダルトサイト? 閲覧しすぎの職員を懲戒処分 - 東京都教育庁http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/30/064/index.html

【徳島】職場のPCでアダルトサイト、鳴門市職員を戒告http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20100807ddlk36040561000c.html

山口市職員、またアダルトサイトを市の貸与したパソコンで閲覧、ウイルスをばらまく 2人が二度目、一人は部次長級http://d.hatena.ne.jp/iori3/20050422/p4

【社会】長野市職員5人がアダルトサイト閲覧 厳重注意http://www.sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20070302&id=0118092&action=details

158 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 17:45:25.86 ID:BgW6wo4Z.net
公務員ディスられてるけど悪くないよ
毎日この時間位には帰宅か飲み屋直行出来て有給フル消化
民間様では無理な生活
激務過ぎてメンタル壊しそう

159 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 17:47:22 ID:ES3gl/jS.net
>>158
民間でもそれはある 配属ガチャ次第や
ガチャの結果ではなく左遷されてるという可能性はあるけどな
お前は心当たりないか 大丈夫か

160 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 18:30:31.77 ID:7CmkNDkp.net
公務員で都会の一軒家購入は難しい 中古マンションか一生賃貸かの選択になる

161 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 18:39:36 ID:mwsMvi8N.net
公務員は左遷させれてもクビにはならんし、年功序列である程度までは自動的に昇給するのが良いところ

162 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 20:27:57.10 ID:SBWAB1VQ.net
好き嫌いより合理的だよな。そもそも金儲けなどという低俗なものが基準の民間が役所より上なのが間違いだから。身分をわきまえなさい。

163 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 03:31:09.82 ID:POme7Xph.net
公務員叩きとか底辺の嫉妬やろw!と思ってたけど受サロ民も叩いて草
もしかして公務員志望の大学生かな?

164 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 07:18:43.41 ID:AtN21Who.net
叩くというか本当のこと書いてるだけじゃない?
民間大手>>>>>>地方公務員

165 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 18:52:23 ID:jo9wcZ9T.net
>>159
民間大手企業も二〜四週間休めるの?聞いたことないけど

166 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 19:32:58 ID:37u3tZYb.net
例えば、ソニーと地方公務員だと給料が2倍ぐらい違うわけだよ。

167 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 20:08:57 ID:ohMc9Ufd.net
>>158
今時の民間大手は働き方改革の名目で
一気にホワイト化が進んでる

今時の民間大手で激務ブラックとか限られた業界だけ
激務嫌ならそこ選ばなきゃ済む話

168 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 20:30:01.52 ID:+lIf7acP.net
>>167
最近民間はパソコンで出社の時間も管理さらてるからな
公務員の方が9時以降出社とかよくある話し

169 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 00:43:44.63 ID:Ux82g79N.net
>>165
公務員がそんなに休めるのも聞いたことないけど、お前いよいよ左遷されてないか 大丈夫か
メーカーなら盆と正月とGWは10連休にはなるね

170 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 00:45:25.20 ID:Ux82g79N.net
ちなみにワイ両親公務員ね
市役所だったけど、子供の頃は土日出勤も多かったし残業も月150時間とかやったで
仕事も持ち帰って家でやってた
最近はマシだと思うけど

171 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 11:13:28.43 ID:l/0iF8TT.net
市役所は暇だよ

172 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 11:14:26.70 ID:l/0iF8TT.net
17時までの仕事で17時には門を出てる

173 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 12:20:37 ID:lgwRnlM0.net
>>169
節目の年とかのリフレッシュ休暇もあるよ。

174 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 12:21:46 ID:Ux82g79N.net
>>171
部署ガチャだってば
友達は政令市の財務とか企画とかだけど日付変わってる

>>172
何度も言うが左遷が心配なんやけどそれは大丈夫なんやな?笑
成長実感とかスキルアップを求めないならええと思う
20年後に夕張みたいになったら怖いけどな

175 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 13:07:55.57 ID:rtzYXgXq.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

176 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 13:22:39 ID:/uowhSVD.net
父が公務員だったけど9時までに出勤したことなんか一度もなかった。小学校へ登校する8時過ぎはいつも家で寝ていた。15時過ぎに帰るとなぜかいつも家に先に帰っていた。
まるで働いていないのにクビにならない。それが公務員。

177 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 13:59:02 ID:2MYSRy5v.net
>>176
それ今なら訴えられるで
この間もどこかの公務員が昼休み前にジョキングしてたり弁当買いに行ってたりして訴えられてたけど

178 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 15:21:35.40 ID:iRrtXBd/.net
>>153
銀行にも高卒課長がいるというけど、現在、高卒で銀行に入行する職員は非常に少ない
だが公務員は国家公務員も地方公務員も高卒対象試験が多く残っており、それらの多くは大卒は受験できない
さらに、高卒職員にもモチベーションをということで主に総務系だが高卒試験採用組のための課長ポストがあるところまである。
そんなポストはほとんどが高卒職員が座る。たまに働きながら夜間大学を卒業した職員が座ることも

179 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 15:28:53 ID:iRrtXBd/.net
国税庁では高卒者採用枠を「税務職員」、大卒者採用枠を「国税専門官」という名称で募集している
税務職員 高卒者(高校卒業から3年以内)
国税専門官 大卒者(〜30歳)

税務職員も、国税専門官も、「ノンキャリア」としての採用
現場に出ると、採用枠とは関係なしに、実力次第で国税局や査察などの花形部署に選抜されていく。

腕一本で税務署長になった高卒の税務職員もいるし、一般職員のまま定年まで過ごす大卒の国税専門官もいる。

高卒の場合
普通科研修(1年)
税務大学校の各地方研修所(東京、関東信越、大阪、熊本)

大卒の場合
専門官基礎研(3か月)
税務大学校の和光研修所(埼玉)

違いはこのくらい

180 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 15:39:24 ID:/uowhSVD.net
>>177
ほっとけばいいのにね、そうやって他人を貶めることばかりするから日本は衰退したんだよな。
俺も会社で同じことしたらクビになって草生えた。ああ、公務員になりたかったなぁ。試験なら4回合格したんだけど採用されなかった。努力でどうにもならん世界

181 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 16:28:08 ID:Hh5kqI6l.net
>>179
公務員の世界も深いのね知らなかった

182 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 19:30:23.57 ID:BkFVcS2O.net
高卒と大卒の公務員って生涯賃金一緒みたいな情報を目にしたことあるけど本当なんだろうか
賃金に差はあるが4年間の労働期間の差を考慮すると結局一緒みたいな

183 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 19:37:51.58 ID:d2Oj6IYR.net
>>182
ほんまやぞ
院卒なんかは6年分1800万少ないから
管理職手当貰っても学費考えたら高卒以下やで

184 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 19:57:54 ID:2MYSRy5v.net
>>180
同じ事って何したんバレたんか

185 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 20:57:12 ID:Ux82g79N.net
>>180
いや公務員落ちたのは怠惰なのを見抜かれただけやん笑 そこは努力の問題やろ笑

186 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 21:55:21 ID:/uowhSVD.net
>>184
リモート打刻で出社したフリ。サーバー更新をバッチで自動化。派遣のお姉さんに口裏合わせを依頼して、着席しているフリして午後に出勤したら人事のおえらいさんにバレてて草
君は優秀だけど職場の和を乱すからクビなんだとさ。公務員ならふんぞりかえれたのに理不尽で不公平だよな。ついてないよなー

187 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 21:59:12 ID:2MYSRy5v.net
>>186
どこが理不尽なんやw

188 :名無しなのに合格:2020/06/26(金) 05:38:51.27 ID:Cz7i7hFQ.net
国土交通省の航空管制運航情報官や航空管制通信官は、そのほとんどが高卒だぞ
課長級の幹部や本省の課長補佐クラスでも

何せ2年制の航空保安大学校情報科を修了していなければなることができない。
2年制だから大卒資格は取得できない。
さらに高校卒業後、3年を経過すると航空本大学校は受験資格がなくなる。

189 :名無しなのに合格:2020/06/26(金) 06:26:15.86 ID:VyUw3XBa.net
>>188
大学校卒やん

総レス数 189
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200