2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国公立古文に自信あるやつ来て

1 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 15:46:50.79 ID:n7I+rDmb.net
単語と文法と常識暗記したら
論述の参考書やって過去問でいいかな?
問題集する必要あるの?

2 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 15:57:11.84 ID:88KdvPdQ.net
まず過去問解いてみて、全く歯が立たないってなったら標準レベルの問題集をはさむ。歯が立つならそのまま過去問だけでok

3 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 15:59:23.08 ID:88KdvPdQ.net
歯が立たないの基準は解説を読んで理解し、身についてる実感があるかどうか。ちんぷんかんぷんならやっても無駄よ

4 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:06:16.00 ID:4BSUAYM3.net
簡単な古文読むとええよもちろん原文で
説話集とかは内容もおもろいし

5 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:17:38 ID:xBifQAVA.net
>>4
何がおすすめ?

6 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:21:25.91 ID:4BSUAYM3.net
>>5
説話集やったら宇治拾遺物語とか今昔物語集とか
他には方丈記とかは短いし簡単だから読みやすいよ
漢文も同時に勉強したいなら、古事記なんかも良いと思う(日本の漢文だけど)
あとは更科日記とかもいいんじゃない?短いし
紫式部日記とかも面白いよ
俺は古事記を訳して勉強してたよ

7 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:22:49.42 ID:dxu1BxHW.net
こんなところでまともな答えが返ってくるわけないだろうが

8 :名無しなのに不合格:2020/06/24(水) 16:27:36 ID:NMD8+fNI.net
センター何割?

9 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:29:23 ID:xBifQAVA.net
>>8
8〜10行き来してる

10 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:31:23 ID:I9W2G9B5.net
古事記って時代を考えても受験古文にはまるで向かないと思うが
よほど古文が好きなら勝手にしたら良いが、古事記なんか読む必要はない(し、他の原文も読むべきとは思わない)

11 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:31:56 ID:88KdvPdQ.net
志望校は?

12 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:38:00 ID:4BSUAYM3.net
>>10
まぁ俺はひまやったからなw
でも問題もある程度殆どやってしまって、暇になったら、古典の名著を読みたくなると思う
点数に直接つながるかはわからんけど(俺も実際古典の原点にあたる時にはセンターもにじも殆ど満点が取れた)、古典常識、教養をただ網羅的に羅列してるだけの本を読んで、暗記するよりは、古典の原典を読むのはアリだと思う
というか、人として自分の国の古典に関心がない奴は教養があるとは思えない
まぁ古事記は勧める必要はなかったねでも単純に面白いよね

13 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:38:06 ID:xBifQAVA.net
>>11
神戸〜

14 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:38:44 ID:xBifQAVA.net
>>12
あぶねえ先それに言おうや

15 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:41:30 ID:88KdvPdQ.net
おれも時間あれば古典読みたいと思ってたけど理系だから無理やったわ。

16 :名無しなのに不合格:2020/06/24(水) 16:42:00 ID:NMD8+fNI.net
ここで変なアドバイスしてるやつはセンター古文9割安定してるんだろうな

17 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:43:46 ID:4BSUAYM3.net
>>14
でも古典をしっかり読めたら現代文の点数も上がると思うよ
時代にもよるけど、古典の論理をしっかり追えてたら、自然と普通の論理関係についても強くなるし
それに古典は内容を多く語らなかったり、想像力が必要だったりするから、原典を読むのも意味はあるよ
英語と同じで、沢山の量に当たらないと点数も安定しないんじゃない?
あなたが古典に興味があんまりないなら、別に過去問でも解いとけば
大体センターくらいなら満点は当たり前に取ろうよ

18 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:44:21 ID:4BSUAYM3.net
>>15俺理系だけど読みまくってたよ

19 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:45:31.68 ID:88KdvPdQ.net
>>18
余裕かよw

20 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:46:49.79 ID:eiB6xaTg.net
>>17
それなら現代文の参考書で鍛えた方が効率よくね?

学習目的ならプロが作った問題集なりやる方が効率よいと思うんだが

21 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:50:50 ID:4BSUAYM3.net
>>19
あなたのアドバイス読ませて貰ったけど、過去問の解き方で解説を基準にするというのがあったけど
解説を読んでチンプンカンプンというのはあり得ないと思う(そんな奴はまず論外)みんな解説を読めば理解できる
でも試験本番に必要なのは、時間内に正確に読む力と瞬発力
解説を読むのはええけど、解説を読んでも特に意味はないと思うね
人間はそもそも分かっている(理解している)ことにしか納得できない
沢山の量を辞書を使って読んでたら、スラスラ読めるようになるよ(当たり前だけど)
むしろ暗記してもあんまり意味ないかな

22 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:55:50 ID:88KdvPdQ.net
>>21
たしかにみんな読めばわかるか。自分は物理とかだと読んでもわからんっていうのがあったけど古文だとそこまでのはないかもね。

23 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:57:41 ID:4BSUAYM3.net
>>20
現代文の場合も同じだね
現代文といっても時代や作者、物語、詩や評論などで変わるけど、古典というのは、単語の既知未知以外なら、とても読みやすいと思うよ(もちろん文章による)主語がない文などの論理を追えたら、論理力もつくと思うね
俺はプロだからと言って信用はしてないねw
もちろん問題を多く解くことは必要なことの1つだけど、別にパターンを暗記するわけじゃないんだから(そういう人もいるけど)
歳を重ねて急に話の内容が分かりやすくなったとか、本が読みやすくなったとかはない?
単純に、文章にあたる機会と、どくかいりょくというのは比例関係にあるとは思う

24 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:59:45 ID:4BSUAYM3.net
>>22
それは多分、物理の解説がちゃんとなってないからだと思うよ
高校物理のレベルであっても、それらを深く理論的に理解している、教師、解説者は少ないと思う
特に予備校が出版したような問題集は解説は杜撰なものが多いと思うね

25 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:01:20 ID:BcjTC20K.net
駿台文庫の古文解釈の方法は神
コレやると偏差値70いく

26 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:08:05.85 ID:88KdvPdQ.net
>>24
駿台の冠模試。そもそも問題がむずすぎて昇天した。

27 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:09:12 ID:eiB6xaTg.net
>>25
オーバーワーク感

28 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:20:12 ID:4BSUAYM3.net
正直に言うと、古文の問題に難易度なんてないよ
どれも難しいものなんてない
そういう風に見せかけることはできるよね
でもどの問題(問題集)も結局は単語の意味、文法、現代語訳、解釈だけ
じゃあそれらをどう対処していくかを自分で考えてみればいいよ
俺はそういう勉強をしていた
その結果が、原典にあたること
効率が悪く見えるけど、過去問、問題集ってのは、結局形式になれるためだけのものだから、何十年分も解いたり、沢山解いても意味はない
原典を読んでると、問題文を読んだ時に、何を言っているのか直ぐに意味が分かるようになるよ
もちろん問題を解くためだけに原典を読むわけじゃあないが

29 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:26:50.32 ID:4BSUAYM3.net
>>26
駿台の模試なんて、ただ難しさを標榜にしているだけだと思うなぁ
模試なんて所詮は模試なんだし
模試の解説は詳しく載せてはくれないから、期待しない方がいいし、読んでも意味がないと思うよ
もっと教科書とかそれ以外の方法で物理について考えていくといいんじゃない?
あと沢山演習を解くことだね

30 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:26:51.22 ID:eiB6xaTg.net
>>28
オナニー気持ち良ぃか〜?wwww

31 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:27:42 ID:4BSUAYM3.net
>>30
確かにオナニーかもねw

32 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:31:34 ID:88KdvPdQ.net
>>29
すまんもう受験を終えた身なのだ…

33 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:53:39 ID:4BSUAYM3.net
>>32
ごめんね
でも大学の物理でも沢山演習解かなきゃ行けないよねー

34 :名無しなのに合格:2020/06/25(Thu) 17:34:25 ID:w72S+DVq.net
センターレベルでいいのか二次までやるのかによる

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200