2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

互いに互いを見下してそうな学歴

1 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:02:58.20 ID:fkSi73OT.net
豊田工業・関関文系
芝浦工大・法政多摩文系
千葉大文系・埼玉大理系
慶應商・早稲田人科理系
明治政経・中央法政治
川崎医科大・慶應薬

2 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:06:25.82 ID:Y7g+HUHy.net
志願者数推移

2022→2023→2024(一般3教科型)

中央政治 739→920→1152(△)

明治政治 1377→1642→1132(▼)

明治法  4739→4325→3971(▼)

3 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:15:29.52 ID:fkSi73OT.net
中堅国公医・京大理、工情報
神戸経済経営・神戸理系
底辺公立文系・日大東洋理系
青学理工・中央理工
上智文系・都立文系
理科大卒東京工院卒・横国筑波理系
慶應看護医療・上智理系

4 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:17:34.26 ID:ZHPVsy0C.net
川崎医科と慶應薬はクリーンヒットやな
下位私立医と上位歯薬(6年制)は互いに見下してそう

5 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:32:17.85 ID:vKlbhHjX.net
早稲田法と慶應法

6 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:33:53.38 ID:fkSi73OT.net
>>5
これちょっと前は慶應が上で今は早稲田が上と交互に入れ替わるから簡単にどちらが上と言えないんだよな

7 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:35:51.14 ID:fkSi73OT.net
早く河合偏差値を見たい
あと2週間以内には発表されるはずなんだが

8 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:36:55.70 ID:UCpa+6Nn.net
>>1
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                        lヽ,,lヽ
                        (・ω・ ´)
         東洋大学→   (i   i )
                       /   .l'
                     ∧し∧ヽ !
      明治大学→  (⌒⌒ヽ  , ) ∪
                 と と_ )⌒つ

9 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:44:53.68 ID:eLP1BAn6.net
>>1
この中で明治政経政治と中央法政治は中央法政治の完勝だろ

10 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:47:49.83 ID:eLP1BAn6.net
他は分野が違うからアレとして

11 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:49:20.27 ID:fkSi73OT.net
>>9
上に擁護レスがあるのでどうとも言い難いが、「単純なブランド」で言ったらそりゃあ腐っても中央法の中央法政治の方が上だろうけど、難易度自体はほぼ変わらないし、明治政経側も看板学部のプライドがあるから「法律学科には負けても、政治学科となら負けない、最低でも伍するだろう」と考えるのでは
まあ明治は競合が多すぎるけど
難易度なら理工や総合数理の方がぶっちゃけ上だし、商学部を筆頭に文系は並ぶ学部が多い

12 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:54:25.47 ID:yr+wDXJZ.net
人気240社 過去29年累積就職者数

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003
7位 中央大学  28,505
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086

13 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:56:56.96 ID:eLP1BAn6.net
>>11
明治政経は看板じゃないし
ただの明治だよ
早稲田政経とは違う

中央法政治は腐っても中央法
就職実績見ると中央法法と大差ない

14 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 19:59:15.29 ID:fkSi73OT.net
>>13
まぁ俺も行くなら中央法政治かなぁ
上記のようにブランド面で勝るし、就職もサラーっと見た感じ確かに人数比を考えれば法律と差は大きくない
むしろ国企が意外にも強いな?
とはいえ明治政経や商と比べても差はないな

まあ、気にするようなら転科・編入ができるしね
明治なら編入しかないのがね

15 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 20:20:04.87 ID:lgvb4TsE.net
明大農 vs 東農大応用生物

農工大環境資源 vs 横国大環境リスク

16 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 20:49:46.70 ID:lgvb4TsE.net
神戸大工 vs 大阪公立大工(中期)

17 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 20:56:34.98 ID:uylProqT.net
慶応商vs横国経営

18 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:23:12.73 ID:nB5+zBiH.net
>>14
国際企業関係法は文字通り、国際と企業か付くわけだからな
ワールドワイドに活躍できる人材を目指していて、資格試験に脳がやられている法律学科より就職良いかもしれん

19 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:23:54.99 ID:nB5+zBiH.net
北大農vs東北農

これはどうだ

20 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:26:48.21 ID:fa/05+ME.net
明治政経は実力の政経といって偏差値だけが魅力

21 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:29:57.94 ID:Y7g+HUHy.net
ちょっと何言ってるか分からない

22 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:35:13.28 ID:nB5+zBiH.net
>>20
実際は偏差値も河合塾だと60.0だからなあ

23 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:39:55.39 ID:nB5+zBiH.net
明大明治の最多進学先は明治商らしい
明大中野と八王子は僅差で明治政経

明治政経がそんなに良いなら最も高偏差値の明大明治から進学者多いはず

24 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:47:08.07 ID:yr+wDXJZ.net
幅広く勉強は出来るわな

商学部なら経済系学問
法学部なら法学系学問

政経学部なら幅広く勉強が出来るの選択の自由度は高い
それと
早稲田政経学部のイメージが重なって明治大学政経て賢い
賢いイメージはある

25 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:50:42.72 ID:yr+wDXJZ.net
将来何なりたいと決めてないで
何か興味あるものを学びたいてタイプで
伝統ある学部なら政経
伝統気にしないなら今なら情報コミニュケーション学部、情コミだな

26 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:56:01.33 ID:UCpa+6Nn.net
[5] sp/iPhone ios12.0
2019/02/20 01:12
同じく明治合格の東洋落ちです。
訳が分からん笑
せっかくだから発表見ようと思って余裕ぶっこいてたら落ちてて草

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

27 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:56:36.61 ID:UCpa+6Nn.net
夏目漱石にとって明治大学はただのバイト先wwwwwwww

「講師といふものはどんなものか知らないが僕はまあ御客分と認定する。
大学から普通の教授以上丁重に取扱はれてもよいと考へて居る。
大学の方ではさうは思はんかも知れんが僕の方ではさう解釈してゐる。
従つて担任させた仕事以外には可成面倒をかけぬのが礼である」

「あしたは明治大学がやすみになつて嬉しい」

「僕明治大学をやめやうと思ふ」

「僕は月給の約束で明治大学で三十円宛取つて居た。
所が朝日へ這入るに就て明治大学も辞職した。
その月(即ち三月か四月と思ふ)の月給をくれない」

          ,,、-‐‐‐‐-‐、
         /:::::::::::::::::::::::::ヽ、
        /:::,、r'''" "''' ‐ 、::::::`;
        |::/       .:.i:::::::i
        リ' _,,,,,_  ,,,,,,,__ .:.:!::::::l
        {i ;,rrェ; ::;ィ:tァ、,,.:`;;:ノ-,
         'l  .: .:.:... '' .:.:..::/ /
           l   ‐ァャ;;'  .:.:.:../ノ   僕明治大学をやめやうと思ふ。
         '、,ノリリ川iャ: .:.::/ヽ
         \ ''''''゛ .:.:/:::::::ヽ
          入‐--‐''"/:::::::::::|::\
      ,,,、-'''"::/ヽ、___/:::::::::::::::::|::::::::` ヽ 、
    /:::::::::::::::/ ノ;;;;/::::::::::::::::r‐‐'::::::::::::::/::
   /::::::::::::::::::/ r';;;;f/:::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::/:::::::::
 /ヽ:::::::::::::::::/ i;//::::::::::/:::::::::::::::::::::/::::::::::::
 ::::::::::i:::::::::::::/   /::::::/:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::
 ::::::::::|::::::::::/;;|  /::/::::::::::::::::::::::::::::::;;;;|::::::::::::::

.      夏目漱石(1867-1916)

28 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:57:24.27 ID:UCpa+6Nn.net
私大文学部昇格年表

1920年 慶應義塾大学 早稲田大学 國學院大學 同志社大学 日本大学(法文学部)
1922年 龍谷大学 大谷大学 立教大学 法政大学(法文学部)
1924年 立正大学
1925年 駒澤大学
1926年 高野山大学 大正大学
1928年 東洋大学 上智大学 関西大学(法文学部)
1932年 関西学院大学(法文学部)
1941年 立命館大学(法文学部)
1947年 玉川大学

──────── 旧制学部の壁 ────────

1948年 日本女子大学 東京女子大学 聖心女子大学 神戸女学院大学 津田塾大学(英文学部)
1949年 青山学院大学 二松學舍大学 明治大学 愛知大学 南山大学 京都女子大学 天理大学 
       東北学院大学(文経学部) 宮城学院女子大学(学芸学部) 学習院大学(文政学部)
       明治学院大学(文経学部) 相模女子大学(学芸学部) 昭和女子大学(学芸学部) 金城学院大学(英文学部)
       同志社女子大学(学芸学部) 大阪樟蔭女子大学(学芸学部) 武庫川学院女子大学(学芸学部)
      ノートルダム清心女子大学(学芸学部) 広島女学院大学(英文学部) 西南学院大学(学芸学部)

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

29 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:58:53.92 ID:4EcrsBl0.net
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?

30 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:59:13.27 ID:UCpa+6Nn.net
スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部 ニュース
https://sports-toyo.com/news/detail/id/12432

[硬式野球] 投手陣が粘りの好投!山崎基の適時打で宿敵・明大に雪辱を果たす

.  9月4日(水)東洋大グラウンド
  ○東洋大学 1 - 0 明治大学●

    __                へ
    i. ツ       _       ゝ_!  霊峰遠く望みつつ
.   !_l      _r T ヽ     ノ. /..  見よ青春の潮の高まり
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' '  ,/     白山台の伝統と
    ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"`  l、,/ .     制覇を競う夢こめて
      ヾ、       i ,/ .      力鍛えし若人われら
.        ヽ TOYO /'           東洋 東洋
        !      l         われらが東洋
        l、     l
        /~ ニ口ニ{   ←東洋大学
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! .
         \   ヽ.゙!      __
          \   )゙!      /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
         / ,/   ゝニl    `¨¨  ~~~
         (ゞヘ、   | |

31 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 21:59:52.73 ID:UCpa+6Nn.net
箱根駅伝総合成績
https://hochi.news/hakone/time/?page=sogo

  4位 東洋大学  10時間52分47秒
 13位 中央大学  11時間01分58秒
 -------------------------------
 20位 明治大学  11時間07分28秒

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ 〃__((´∀`\ )< ・・・というお話/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|__|__|__ /ノ_, ,_ゝ/'''  )ヽ \_____< ヤダヤダ!
||__|        | | \ `Д´)/ 丿/           \_____
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\.明治./::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /    ̄ ̄:::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/

          そんなお話ヤダァァアァアァァァ

32 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 22:00:57.55 ID:UCpa+6Nn.net
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

33 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 22:02:41.09 ID:nB5+zBiH.net
>>25
明治政経って伝統あるのか?

明大明治から高校時代から少し頑張って公認会計士を商学部でとるのがいいと思う
明大明治なら地頭は良いのが多いはず

34 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 22:02:55.21 ID:nB5+zBiH.net
明大明治は都立戸山レベル?

35 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 22:07:38.48 ID:TBgWF25S.net
早稲田商と慶應商
早大学院と慶應高校

36 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 22:18:39.41 ID:fa/05+ME.net
明大で四天王だし偏差値もそこそこで単位も取りやすくOBも総理輩出学部
周恩来という中共OBも擁している超バランス型が政治経済学部

37 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 22:24:01.93 ID:LGCplCK/.net
>>35
これは学院のが上で早稲田商の勝ちでしょ

38 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 22:29:27.57 ID:fkSi73OT.net
もう文系はほとんど早稲田が上の気がする
少なくとも今の時代は

39 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 23:08:08.93 ID:nB5+zBiH.net
>>36
四天王って?笑

40 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 23:12:24.89 ID:hy4t4D3S.net
>>20
パラダイスの政経じゃないの?
昔ほどじゃないとも聞くけど

41 :名無しなのに合格:2024/05/14(火) 23:13:57.86 ID:fa/05+ME.net
法・商・政経・農

明大四天王

42 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 06:02:34.36 ID:Ed5a9AnY.net
ポンとメ~ジ

43 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 06:42:18.08 ID:9dTOJOT8.net
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  私大四天王は  .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ||  早慶中東     \(・∀・从< ここ重要なの
            ||________  ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   そーけー!! ちゅーとー!!   | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

44 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 07:25:08.11 ID:haii/io6.net
名古屋大学と明治大学のメイダイ対決
名古屋大学理系と神戸大学文系

45 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 07:56:18.33 ID:nODB8V20.net
>>44
は〜?
明治が一方的に絡んでるだけやん。名古屋は全くの無視

46 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 08:02:03.51 ID:9dTOJOT8.net
明治大学硬式野球部Part65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1542082121/451

451 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 22:11:03.86 ID:E68D1sDYd
猪マークはユニークでいいけど、右袖に校章はいらんやろ移さんでええ
両袖にワッペンをペタペタ貼るのはダサい

ストッキングは三本ラインのがかっこいいな、一本は東洋みたいだし何か物足りん


東洋が気になって気になって
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←明治爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \

47 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 11:43:19.27 ID:iuUfiV4U.net
青学・明治

48 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 12:23:50.87 ID:/33HRGbA.net
中央非法と法政
立命館と関学

49 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 12:24:50.21 ID:/33HRGbA.net
30代以上 日大 →格下感→ 東洋
20代以下 東洋 →格下感→ 日大

50 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 12:28:16.22 ID:20scDKdC.net
永田 安太郎(ながた やすたろう、1895年(明治28年)7月15日 – 1955年(昭和30年)5月13日)は、日本の政治家、弁護士。衆議院議員(1期)、愛知県会議長、愛知県会議員(4期)などを歴任した。

概要[編集]
愛知県碧海郡長瀬村大字橋目字毘沙門[1]に永田半兵衛の次男として生まれた。安城農林学校を卒業後、家事の農業に従事していたが、明治大学専門部法律学科に入学した[2]。1917年(大正6年)7月、同大学を卒業。1922年(大正11年)に弁護士試験に合格し弁護士を開業した[3]。1937年(昭和12年)には名古屋弁護士会長に就任した[2][4]。

1927年(昭和2年)9月25日の愛知県会議員選挙に碧海郡選挙区から立憲民政党公認で出馬し初当選。以後、1947年(昭和22年)1月17日に辞任するまで県議を4期務めた[5]。その間、1937年(昭和12年)11月16日から1939年(昭和14年)9月24日まで県会議長を務めた[6]。土地改良事業、耕地整理事業及び、🌟🌟🌟名古屋大学創設や🌟🌟🌟、県下の教育及び産業の振興に尽力し、名古屋相互銀行顧問などの職にも就いた

51 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 12:30:45.37 ID:20scDKdC.net
(政官財 - 明治大正時代)

8分野 東京帝大 明治
6分野 早稲田  中央
3分野 京都帝大 慶応義塾
2分野 東京高商

立法(帝国議会) @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
行政(行政官僚) @東京帝大700 A京都帝大79 B中央48 C明治23
司法(司法官僚) @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
司法(弁護士)  @東京帝大584 A中央370 B明治340
財界(銀行会社) @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界(財界三菱) @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
地方(地方行政) @明治 A早稲田
地方(地方政治) @早稲田 A明治
研究(研究学問) @東京帝大 A京都帝大
教育(教育家)  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
報道(新聞雑誌) @早稲田20 A明治16 B中央14


明治大正時代の日本は、東京帝国大学の独占状態であった。
その帝大(東京帝国大学)と競いあっていたのは、
行政では中央、司法では明治、政界では早稲田、財界では東京商大(一橋)に慶応義塾、研究では京都帝大、教育では東京高師(筑波)であった。
政官財から法曹地方報道を含めたトータルの活躍では、明治大学が幅広く最も活躍した大学であった。

明治大学 - 法曹界に於ける所謂、明法学士の活動は、あるいは判検事より村長に至る迄、東京帝国大学に対抗する程の勢力である。(大学の誕生下273頁)
明治大正時代、明治大学が分野トップなのは地方行政の分野だけですが、幅広い分野で活躍し
9分野と総合的活躍度では明治大学がトップの地位を占めていた。
明治大学に、苦労を厭わず幅広く社会に貢献する人間が多いのは、昔から今も変わっていないことが分かる。

52 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 13:51:14.78 ID:9dTOJOT8.net
┌────────────────────┐
|昭和41年度 東洋大学入学式における学長訓示|
└────────────────────┘

 歴史の古い点においてならば、既述のごとく、わが大学は明年をもって

 創立80周年を迎えることになっており、また、その実質に至っては、
.      . . . . . .  . . . . .  . . . . .
 かつて「政治の早稲田、理財の慶応、哲学の東洋」とうたわれ
  . . . . . . . . .
 日本の三大私学の一に数えられた時代もあり、規模の広大さにおいては

 我が工学部は30万平方bの敷地を擁しており、1学部にしてこれだけの

 校地を有する大学は我が国の他のどこにも見出されないであろうし、

 さらにその装備施設が我が国の工学部中、群を抜いて

 最新式を誇るものであることは自他の夙に認むるところである。

            ∧_∧
            ( ・∀・)
         / <ヽ∞/>\
.        |   <ヽ/>.- |
 __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
 |   | |                  |  |   |
 |   | |   東 洋 大 学    |  |   |
 |   | |                  |  |   |

53 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 14:35:28.68 ID:HVHdwgfw.net
神戸「早慶(笑)」
早慶「神戸(笑)」

54 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 14:44:19.54 ID:RIwtHBkZ.net
マツダの社長は京産大

55 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 15:52:46.64 ID:2M0zyCUG.net
東洋経済・明治政経

56 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 16:02:20.19 ID:20scDKdC.net
もう東洋さん使っての明治下げはええて

全然関係ない

マジに全然関係性が明治大学とはない

57 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 16:14:24.71 ID:/XSeNodN.net
ポンとメ~ジはゴキブリ同士仲良くしとけや

58 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 18:58:33.67 ID:9dTOJOT8.net
>>56
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

59 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 19:46:47.68 ID:zWlgk4Zr.net
川崎医科大・慶應薬
これはガチでありそう

60 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 19:50:46.80 ID:R7DkB++5.net
日大 メージw

明治 ポン大w

61 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 19:51:40.71 ID:55xjjG6q.net
地帝と早慶じゃないの?
ここまで何故これが出てこないか不思議

62 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 20:04:44.05 ID:nbT30vzP.net
リアルな近親憎悪系が多いね

順天堂大医 vs 東京医科歯科歯

63 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 20:39:13.22 ID:haii/io6.net
東京外国語大学と大阪大学
九州大学と北海道大学

64 :名無しなのに合格:2024/05/15(水) 20:57:48.62 ID:nbT30vzP.net
大阪産業大学と奈良学園大学
大阪工業大学と摂南大学

65 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:21:53.32 ID:MViL5upv.net
>>56
コレならぴったり朗報だな
ほれぼれするよ喜べ
拓殖経済・駒澤経済・明治政経

66 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:21:54.41 ID:MViL5upv.net
>>56
コレならぴったり朗報だな
ほれぼれするよ喜べ
拓殖経済・駒澤経済・明治政経

67 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:31:18.79 ID:aLk0y1FT.net
成り上がりヘタレカスの腋臭のスカトロ好きの情痴のくせにw

68 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:31:56.39 ID:j3WTWqaf.net
実家が東京ってだけでマーチ確定だもんな
マーチにしか受からない人は勉強苦手だったのかな

69 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:33:17.97 ID:MViL5upv.net
>>41
四明大四天王
明星 明海 明学 明治

70 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:33:19.27 ID:MViL5upv.net
>>41
四明大四天王
明星 明海 明学 明治

71 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:34:31.63 ID:MViL5upv.net
>>67
糞尿うんこ明爺は下痢便大好物

72 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:38:23.05 ID:sxAi5vbP.net
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。


【さらば明治大学】

∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵∵ ___ ∵∴∵。∴∵∴∵
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ /明 治\ ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵.// l/-O-O-ヽl ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ6l . : )'e'( : . l9 ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ .` ‐-=-‐ ´  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  / / ̄ 三三三∠⌒>  ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
          ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧
         (   )ゝ (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ
          i⌒ /   i⌒ /   i⌒ /  .i⌒ /
          三  |  三  |  三  |  三  |
          ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪
         三三    三三  三三   三三

         慶     早     中     東
         應     稲     央     洋
         義     田     大     大
         塾     大     学     学
         大     学
         学

73 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:38:26.64 ID:j3WTWqaf.net
立教と青学と明治と中央と法政と帝京平成大学

74 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 07:44:28.21 ID:aLk0y1FT.net
----週刊ダイヤモンド<大学特集>2023.9.16,9.23合併特大号
■2023年度全国進学高校からの大学別進学率(早慶上理MARCH)
http://dw.diamond.ne.jp/
「難関10国立大学進学率10%以上」からの進学率
1.早稲田3.4%
2.慶応大2.1%
3.明治大1.1%
4.理科大1.0%
5.中央大0.7%
6.青学大0.6% 法政大0.6%
8.上智大0.5%
9.立教大0.4%

75 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 09:20:21.19 ID:w3fhHrpp.net
日大と東洋

日東駒専の盟主の意識がまだある日大と、難易度では日大を抜いた東洋。これでは互いに「うちの方が上」だと思うだろう。


マーチと埼玉大

マーチ文系は埼玉大文系に負けているとは思っていないが、埼玉大も埼玉大で「うちらは結構難しめのコクリツだぞ」という意識がある。文系優位のマーチと理系優位の埼玉大というねじれもあるので複雑。

76 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 21:06:39.87 ID:GU+692Ci.net
千葉大と明治大、永遠のライバル

77 :名無しなのに合格:2024/05/16(木) 23:44:57.49 ID:krvaYdex.net
学歴は一生ついて回るからな
重要なのは大学名で学部や入試難易度なんかどうでもいい
常識的にMARCH選ぶなんてあり得ない

78 :名無しなのに合格:2024/05/17(金) 02:01:20.05 ID:vWp4heBJ.net
>>77
MARCHは一発ギャグ
自虐ネタには使える

79 :名無しなのに合格:2024/05/17(金) 06:45:41.03 ID:Ha/t+IzA.net
福沢諭吉 「脱明治大学論」

受験サロン板の不幸は明治工作員だ。

この大学の人々も我々と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、我々との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、旧五大法律学校の一員でありながら、
過去に拘り続ける明治工作員の精神は千年前と違わない。
受験サロン板での論争の場面でも「早慶明」「駿河台といえば明治」と開き直って恥じることもない。

もはや、この工作員が受験サロン板の常識を身につけることを期待してはならない。
旧五大法律学校の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
我々は、明治工作員との関係を絶ち、世界と共に進まなければならない。
旧五大法律学校だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この明治工作員に対しても、受験サロン板の常識に従い、受験サロン板のルールに則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。

私は気持ちにおいては「明治工作員」の悪友と絶交するものである。

       _,,,,,,__  __,,,__
      ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
    /ミ/         ,}彡ヘ
    |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
    El==; ゚ ''==. |ミミ,|
      `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.      { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 明治工作員の言うことを
.      | ‘`!!^’ヽ     .「´  信じるなと忠告しておいたのに・・・
      ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.      \´ ̄`  / ∧ヘ、
       __/〉`ー ' ´ /  〉 \
   _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_

80 :名無しなのに合格:2024/05/17(金) 07:32:45.86 ID:R3e4HPoS.net
>>33
公認会計士って昔とは違い易しいぞ
まるで津田塾みたいなもんだ

81 :名無しなのに合格:2024/05/18(土) 20:01:45.82 ID:KLJnsQzT.net
「ワイルズ予習・MHW:IB
ソロハンマーで黒龍(ミラボレアス)を
シバく。マスター級初日」

ttp://iplogger.info/2TU4H7.tv

82 :名無しなのに合格:2024/05/18(土) 23:11:02.63 ID:UxdpxI7S.net
>>20
拓殖経済に勝ってから言いな

83 :名無しなのに合格:2024/05/19(日) 02:14:28.64 ID:YpdMusYI.net
私大最古
法学部    法政大学(1880年)
文学部    慶應義塾大学(1890年)
商学部    明治大学(1904年)
政治経済学部 明治大学(1925年)
経営学部   明治大学(1953年)
外国語学部  上智大学(1958年)

あれ・・・早稲田大学さんは?

84 :名無しなのに合格:2024/05/19(日) 02:16:34.48 ID:YpdMusYI.net
私大最古
法学部    法政大学(1880年)
文学部    慶應義塾大学(1890年)
商学部    明治大学(1904年)
政治経済学部 明治大学(1925年)
社会学部   法政大学(1952年)
経営学部   明治大学(1953年)
外国語学部  上智大学(1958年)

あれ・・・早稲田大学さんは?

社会科学部  早稲田大学(1966年)

85 :名無しなのに合格:2024/05/19(日) 07:18:11.81 ID:kclo3Xi7.net
私大文学部昇格年表

1920年 慶應義塾大学 早稲田大学 國學院大學 同志社大学 日本大学(法文学部)
1922年 龍谷大学 大谷大学 立教大学 法政大学(法文学部)
1924年 立正大学
1925年 駒澤大学
1926年 高野山大学 大正大学
1928年 東洋大学 上智大学 関西大学(法文学部)
1932年 関西学院大学(法文学部)
1941年 立命館大学(法文学部)
1947年 玉川大学

──────── 旧制学部の壁 ────────

1948年 日本女子大学 東京女子大学 聖心女子大学 神戸女学院大学 津田塾大学(英文学部)
1949年 青山学院大学 二松學舍大学 明治大学 愛知大学 南山大学 京都女子大学 天理大学 
       東北学院大学(文経学部) 宮城学院女子大学(学芸学部) 学習院大学(文政学部)
       明治学院大学(文経学部) 相模女子大学(学芸学部) 昭和女子大学(学芸学部) 金城学院大学(英文学部)
       同志社女子大学(学芸学部) 大阪樟蔭女子大学(学芸学部) 武庫川学院女子大学(学芸学部)
      ノートルダム清心女子大学(学芸学部) 広島女学院大学(英文学部) 西南学院大学(学芸学部)

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

86 :名無しなのに合格:2024/05/19(日) 08:11:58.43 ID:M0oDKjgf.net
早稲田と明治は3ランク差があるからな。その間に多くの大学があるから結局明治にしか受からなかったやつは完全に出枯らし

87 :名無しなのに合格:2024/05/19(日) 19:11:49.76 ID:kclo3Xi7.net
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                        lヽ,,lヽ
                        (・ω・ ´)
         東洋大学→   (i   i )
                       /   .l'
                     ∧し∧ヽ !
      明治大学→  (⌒⌒ヽ  , ) ∪
                 と と_ )⌒つ

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200