2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

数学受験比率 早稲田商 28% 慶應商 80%

1 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 02:10:57.99 ID:sVGm3vLA.net
早稲田商の偏差値は数学受験比率、一般入試定員を低くして成立しているだけ。
こんなインチキ学部が慶應商より上な訳ないよな。

2 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 02:13:40.67 ID:sVGm3vLA.net
1Aだけとはいえ完全数学必須にした早稲田政経とはまるで対照的だな。

3 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 02:35:40.88 ID:+NHntNJ8.net
二番手三番手比較はスレ伸びない
まあ内部底辺多い慶商は避けたいところ

4 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 03:22:49.85 ID:chYrtBMF.net
暗記猿の頂点、それは早稲田文系
トンキン全体が理数系苦手で丸暗記に特化してる事情もある

5 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 03:25:19.87 ID:oRCAwZj2.net
>>1
元々、後発の1970年頃にできたバカ商の語源学部がなぜか?偉そう。

名門商学部
一橋、早稲田、明治

それ以外は商学部に非ず。

6 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 04:21:49.29 ID:Uidw4W3o.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・11月(高3生・高卒生)
2024年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2023年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学

【A判定表示】
80●東京(文科一類)
79●東京(文科ニ類)、★京都(法)
78●東京(文科三類)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
77
76★京都(教育・文系)、○一橋(法)
75◆大阪(法・法、国際公共政策)、▽筑波(社会/国際・社会)、○一橋(商)、○一橋(社会)、
―○一橋(ソーシャ)
74◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、■名古屋(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、
―○一橋(経済)、☆神戸(法)
73■名古屋(経済)、▽筑波(人間・心理)
72☆神戸(経済・数学)
71▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、☆神戸(経済・英数、総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)
70▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
69▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―◎九州(教育)、△横浜国立(経済・経済、経済/DSE、経済/LBE)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育、環境共生)
68▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)、△横浜国立(経営・経営、経営/DSE)

7 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 07:31:07.72 ID:DMQv4lg/.net
慶應商は慶應らしい学部
軽い浅いのりよし陽キャ

8 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:06:09.11 ID:sVGm3vLA.net
>>3
早稲田商も別に内部ヒエラルキーが高い訳じゃないけどな。
そもそも早稲田本庄早稲田摂陵早稲田佐賀で上位なのと、慶應志木慶應女子で下位なのとではまるで訳が違うだろ。

9 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:10:35.02 ID:6PdjBkzd.net
慶応法にセンター数1Aで29点のやつが合格した件
https://jukenbbs.com/keio/1263/

10 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:25:10.44 ID:8hRJ2f0R.net
早稲田佐賀って塾の実績作りのために九州の公立2番手校の滑り止めに使われるくらい低レベルなんだよな
公立トップ校の滑り止めの私立進学コース未満の評価されてる学校から50%が内部進学で早稲田に行けるってコスパいいよな
東京からアホが集まるのも納得

11 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:26:01.70 ID:kMd9W76p.net
早稲商が政経みたいな入試改革をすれば
慶應経済のように慶應商が浸食され凋落する

12 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:29:19.02 ID:sVGm3vLA.net
>>11
2年前くらいに地歴受験の枠を拡げたりしてる位だから寧ろ逆行してるやろ

13 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:31:41.63 ID:vOL5/7WN.net
まあ両方受かればみんな慶商蹴って早稲商に行くし

14 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:35:01.85 ID:cT6BIEb3.net
こんなもん

早稲田政経共テのみ>>早稲田政経一般>早稲田商数学>慶応経済A>慶応商A>早稲田商地歴>慶応経済B=慶応商B

15 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:35:29.37 ID:8hRJ2f0R.net
早稲田商って数学もゴミみたいな問題出すよな
私文の社会クイズ感覚で奇問出して難関ぶってるだけなのか、建前上数学枠作ってるだけで実際は英語と国語ができる生徒が欲しいからなのかは知らんけど
早稲田商の問題、あまりにも異質なんだよな
東大含めた国立大や共通テスト、慶應経済の問題はチャートこなして教科書の内容をちゃんと理解しながら丁寧な数学学習をしてたら解けるようになるけど早稲田商の問題はそうじゃない
数学なのに思考力や論理性というより知識問題に近い
かなりレベル低そうに見えたね

16 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:37:34.68 ID:8hRJ2f0R.net
早稲田の教授って実際レベル高いの?
入試問題見てると本質とは程遠いクイズ大会やってる暗記マスター有利なアホ大にしか見えないけど

17 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 10:49:26.95 ID:kMd9W76p.net
慶應商は優秀層を含めたコアな志望者が多くいる早稲田に対して
普通の方式でやってると難易度で劣ってしまう
だから国立組を誘引するような方式で差別化しないといけなかった

18 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:08:43.98 ID:8hRJ2f0R.net
慶應医学部って難易度や入学者の質は私大で頭抜けてるけど
入試問題は数学も英語も物理化学も標準問題メインなんだよな
京大も文系数学は基礎問メインだからね
何でもかんでも難しくすればいいというものではないと思うな
数学は分不相応に難しければ難しいほど数弱有利になるし

19 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:18:32.34 ID:KLtkgT8e.net
地方国立理系の人から見て、大して数学も出来ない早慶文系が就職、出世しているのを見るにつけ、受験成績関係なく過去からの学閥なんだと思うよ

20 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:19:48.56 ID:kMd9W76p.net
慶應商は併願合否対決が弱すぎる
毎年早稲商に完敗だが、教育と同レベルになってしまっている

21 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:27:38.66 ID:8S1RfppW.net
>>11
W合格、併願合否、河合偏差値を見るに現状でも既に慶應商が侵食されつつあるような

22 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:31:16.99 ID:KLtkgT8e.net
まあ販売営業やるのに数学はそろばん程度が出来れば良いしな

23 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:32:02.51 ID:sVGm3vLA.net
>>20
ベン図描けないのかよ。
国立第一志望の奴が無対策で早慶商受けて早稲商不合格になってるケースが多いってだけだろ。
早稲田政経や慶應経済Aと同じで国立第一志望さえ拾えればいいんだろう、私文専願のおバカは早稲田商へ。

24 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:39:48.92 ID:kMd9W76p.net
>>23
つまり数学選択だと無対策で慶應商は受かっても
早稲商は受からないということだな

25 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:45:21.24 ID:kMd9W76p.net
>>23
ちなみに早稲商以上の私文専願の大バカが慶應商のbコースに
いってるんだが

26 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:52:27.55 ID:VcvcAhyv.net
慶應商がだらしないから「早慶は一橋の滑り止め」って言われちゃうわけでな
慶應商を見てると確かに一橋の滑り止めになっちゃってる
滑り止めの意味は希望する大学を受験するレベルのやつならまあ大抵は受かっちゃう併願大学のこと
一橋受験者なら一橋は受かるにしろ落ちるにしろまあ大抵は慶應商ならば受かっちゃう
確かに滑り止めだ
慶應商のために「早慶は一橋の滑り止め」なんて世間に思われるのは屈辱ですよ

27 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:53:30.13 ID:guPJzu3Y.net
受験料3万円が毎年10万人
どうも明治大学です

28 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:54:36.61 ID:vPUNezl6.net
慶商B組は腐ったミカン

29 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:56:20.51 ID:vPUNezl6.net
慶應商の今のライバルは早稲田社学
早稲田商>慶應商なのは誰もが認めるところだろう

30 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 11:59:25.78 ID:VcvcAhyv.net
一橋落ちを拾ってるならまだ良いけど
慶應商あたりになるとひょっとしたら東北落ちとか横国落ちまで拾ってるんじゃね?
慶應商も「早慶」というブランドの一翼を担っているんだから
東北落ちとか横国落ちを拾わんでくれよ
そんなあたりはマーチに任せときゃいいんだからさ

31 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:09:47.38 ID:sVGm3vLA.net
>>26
別にだらしない訳じゃなくてそれは一橋と受験科目に親和性があるだけだろ。
そもそも数学と社会両方勉強している私文専願なんて殆どいないだろ。

32 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:10:21.61 ID:zddVjYqg.net
>>11
・共通テスト方式廃止
・来年から地歴枠拡大(英語の検定試験枠廃止分がすべて地歴枠にあてられる)


・・・政経と真逆。
もう少し数学枠を増やせといいたい

33 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:11:50.84 ID:sVGm3vLA.net
>>24
数学選択且つ国立文系受験組だと慶應商Aの受験科目は相性的に最高というだけ。
それが簡単というなら京大一橋辺りの国立も簡単ということになるが?

34 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:15:44.41 ID:BytuHbyN.net
>>32
数学枠増やしたら、質じゃ勝てない早稲田の唯一のストロングポイントである偏差値で勝てなくなるからそこはジレンマだろうな。

35 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:19:51.22 ID:zTRtAk71.net
東大一橋受験生にとって「早慶最後の砦」が慶應商
ここに受からないと、浪人か、これ以上浪人できない場合には最悪マーチ行きという悲劇になりかねない
上智を受けていればマーチという悲劇を回避できるかもしれんが、上智は難関国立にあんまり併願受験されないんだよな、、、

36 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:37:30.18 ID:kMd9W76p.net
商Aはレベルを落とした共テ利用みたいなもの
役割が共テ利用と同じ
一般扱いするべきでない

37 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:40:02.02 ID:zddVjYqg.net
>>34
いや、今の偏差値が数学型も社会型も
どっちも67.5だから
数学枠増、社会枠減すれば

数学型65.0
社会型70.0

となるだろう。
これでも慶商よりは偏差値は上だし
本来こうあるべき。

数学型と社会型が同じ偏差値ってのは
数学枠少なすぎ、社会枠多すぎ

38 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:42:23.16 ID:vPUNezl6.net
早稲田商も慶應商も早慶のお笑い部門担当学部なんだから仲良くしようぜ

39 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:44:04.62 ID:8S1RfppW.net
慶応とは直接関係ない話で悪いが、
来年の社学の共テ必須化で早稲田商に影響はあるかどうか

40 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:52:28.78 ID:GC7tF02P.net
早稲田商は一橋と双璧をなす名門だが慶応商は昔から馬鹿商だかんな

41 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 12:53:12.20 ID:oF+4BKO9.net
一橋大学は官学の旧三大商科大学として、神戸大学や大阪市立大学とよく並び称されます。

しかしながら、その商学の中心をなす会計学、とりわけ、財務諸表論においては、伝統的に早稲田大学がライバルです。

公認会計士試験の受験勉強をした経験のある人なら、知ってる人はみな知っている、いわば周知の事実です。

すなわち、日本の会計学は二大学派、つまり、官学の一橋学派と私学の早稲田学派のせめぎ合いで発展してきた歴史があるのです。

実際、日商簿記1級は伝統的に、商業簿記と会計学は早稲田学派の先生が作問し、工業簿記と原価計算は一橋学派の先生が担当する、というシステムになっています。

旧公認会計士第2次試験の財務諸表論では、試験委員と呼ばれる出題者が2名で担当する時代が長く続いたのですが、そこでも、一人は早稲田学派の大学教授が任命され、もう一人は一橋学派の教授が指名される、というのが事実上の習わしでした。

こういった勉強をしてきた経験がない人は、事情がよく分からないので、とりあえず神戸大とか回答します。

でも、「その根拠は?」と訊くと、旧商科大学であったこと以外に、何も思い浮かばないのです。

42 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 13:03:02.77 ID:5075cPYc.net
90年代慶応経済Aは英数社(日世のみ)だったから
一橋地理で受ける人や理系で地理選択の人は慶応商受けてたよな

43 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 13:06:24.40 ID:92S4MF+g.net
>>41
一橋は早慶を見ていない、相手にしていない
東大京大、旧帝を見ている

44 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 13:14:34.66 ID:nmSvfgTv.net
早稲田商学の数学はゴミ
慶應医学部や東大理系より遥かに難しい
選抜機能果たせてない

45 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 13:33:36.51 ID:7lCymmPH.net
早稲田商も多いが、それ以上に慶応商はめちゃくちゃ指定校多いから
250/1000で25%が指定校

46 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 14:35:10.46 ID:kMd9W76p.net
>>34
早稲商が数学枠拡大させると、ぶんどるから慶應商Aも
偏差値下がるぞ

47 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 14:42:20.11 ID:5075cPYc.net
>>35
一ツ橋なら横国後期でもいいだろう
東大でも別に
横国経営山倉教授は東大入試なかった年に千葉高校から京大落ち横国経営で私立受けてないみたいだよ

48 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 15:27:41.54 ID:BytuHbyN.net
>>46
ぶんどれねえだろ

49 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 16:29:34.89 ID:8S1RfppW.net
>>37
商地歴は去年まで70.0だったしありうるか

50 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 16:37:27.03 ID:Aw3gpcaR.net
>>1
早稲田商数学は問題が鬼すぎるからまぁ避けられるのも当然かと

51 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 18:04:50.08 ID:HqJa24RF.net
>>50
数学の方が受かりやすいのになんでだろ

52 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 18:07:23.03 ID:kMd9W76p.net
>>48
W合格が増えて早稲商に進学するのも増えるから
慶應商Aの合格ラインが下がることになる

53 :名無しなのに合格:2024/05/22(水) 22:55:26.80 ID:fI48F6ow.net
>>29
今の高3生だと、早稲田社学と慶應商受かったらどっち選択するんだろうね
まだ慶商のが多いかな? それとも五分五分か

54 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 08:05:54.93 ID:2d5pInbF.net
>>53
たしか去年のダブル合格だと
慶應商67-33早稲田社学くらいだったはず
そして
早稲田商70-30慶應商
早稲田商70-30早稲田社学
これくらいだったと思う
早稲田社学は近年は早慶商より難易度は同等もしくは難しいくらいだけど
ダブル合格すると結局は
早稲田商>慶應商>早稲田社学となる
だけどまぁこの3つなら今はどこに入ってもたいして変わらないと思う

55 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 08:42:22.46 ID:SUmBlmDi.net
慶應商と早稲田商ってどっちが大手就職率いいの?

56 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 08:53:43.91 ID:eifVSt9W.net
慶応は明確に早稲田のワンランク下

河合塾 2024年5月発表の偏差値です
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

【経済・商】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治 早稲田商地歴 早稲田社学
65.0 早稲田国際政経 早稲田商数学 慶応経済AB 慶応商B
62.5 慶応商A

57 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 12:58:00.81 ID:GUXhBcRs.net
慶応法なんて英社2科目・国語なし数学選択なしのくせに英国(古漢あり)+数社選択(数学選択率3割超)の早稲田法に偏差値勝ってるなんてふざけたプロパガンダ続けてきたんだからな
一時期は軽量詐欺偏差値が見かけ上早稲田政経も超えてたもんで「慶応一強」なんてほざいてたが、いつまでも騙しが効き続けることはなく今は2科目偏差値ですら早稲法未満へと続落中
もう天罰としか思えない事態になってる

58 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 13:15:16.17 ID:i/HHY76l.net
>>55
そういうのは慶応じゃない?
早稲田は大手は目立つけど全体的には横国経営レベルだろう

官立の高等商業学校は1887年の東京高等商業学校設立[1]以来、国内では近畿に3校、九州に2校、中国・北海道・東北に各1校設置されていたが、関東地方では東京高商⇒東京商大の1校のみしか存在しなかったため、「官立第11高商」が設置される候補地としては横浜市が有力になっていた。また神奈川県・横浜市は、多くの高等教育機関が所在する東京府・東京市の近隣に位置することもあって高等教育の整備が遅れ、1920年(大正9年)になってようやく、官立高等教育機関(高等工業学校)として横浜高工が設置されたという事情もあった。以上を背景に、横浜高等商業学校が、理系の横浜高工に次いで文系の高等教育機関(高等商業学校)として設置されることとなった[2]

59 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 13:20:39.52 ID:0L3ypekH.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee3f84f3c5ce8cc36f4d73abb0e9e5ebe6c2d54f

60 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 13:20:49.39 ID:wTiSmYr6.net
>>58
慶応商は落ちこぼれ以外の内部が少なくて国立落ち2軍と無能な指定校中心だからそこまで良くない

61 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 14:55:27.00 ID:7z7XB2m7.net
>>60
早稲田よりは良いけど

62 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 15:31:18.49 ID:vQiPun9H.net
>>61
早稲田を目の敵にしている時点でその程度の大学なんだよ今の慶應は。

63 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 15:54:06.72 ID:i/HHY76l.net
商学部と言えば簿記や会計だが社会受験で入った人って苦手じゃないの?
早稲田実業商業科は簿記やるがそこそこ難しい数学受けて入ってるからな

64 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 16:16:33.24 ID:i/HHY76l.net
古賀たまき(94年初版)今でも通用するね 02/04/11 22:43 ID:4wgn8A+6(6/8)調 AAS
早稲田大学・・規模では慶應の1.9倍
【概説】総合大学。特に説明の必要もないだろう。
【難易 70】かなり高い。ただ、「私学の最難関」などとよく書かれるがより正確には
「私大では慶大とともに最難関」に過ぎない。
【伝統・実績】かなりある。
【実力】かなり高い。
【就職】かなり強いが、早慶水準のなかでは阪大とともにやや落ちる。この分野なら、
やはり神戸か慶応がよい。・・規模が極めて大きいので単位人数で測るとよく(多く)
見えるのである。・・たとえば学生数で言えば慶応の1.9倍である。
【競争相手】早慶水準の他大学。難易では上智とも争う。
【おススメ度】特にないが・・早慶を本気で目指すなら、やはり私大型にし、一流国立
はあきらめた方がいい。この水準の国私併願は、実に難しい。(特に数学が不得意な者)
結果として、後期や二流以下の国公立を受ける(併願する)のは悪くはないが。

65 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 16:47:50.91 ID:bP72v2g5.net
こがたまき
て誰?

wikiにナイナイ
誰、誰、誰、あんた誰

ゴールデンカムイで笑ったとこw

66 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 16:48:25.19 ID:bP72v2g5.net
誰だオマエw

67 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 16:49:47.27 ID:bP72v2g5.net
話し変わるが

ゴールデンカムイよく放送出来たな

68 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 17:09:46.55 ID:bP72v2g5.net
誰なのおじさん [ゴールデンカムイ16話]

0:24
ゴールデンカムイ16話に出てきた 誰なのおじさんおじさん思いっきりぶっ飛んでます

【耐久】ゴールデンカムイ 二階堂「誰?この人…怖いよぉ!」(2分)

2:10
【耐久】ゴールデンカムイ 二階堂「誰?この人…怖いよぉ!」(2分) [アニメ] ゴールデンカムイ2期4話。ほんとに誰この人?
ニコニコ · ミナト(仮) · 2018/11/08

69 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 17:32:04.22 ID:GUXhBcRs.net
早稲田は総数でも慶應の1.4倍くらいしかないぞ
しかも就職カチコミ部隊の経済法商学部の規模は逆に慶應が早稲田の1.4倍(←これが慶應の就職持ち上げライターとか案件動画主とかが使い回すトリック)

70 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 17:34:55.72 ID:7z7XB2m7.net
>>69
社学国教や教育人科も普通に文系就職するだろゴミ
流石の印象操作だな早稲田工作員は

71 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 18:45:33.37 ID:SfhQk7un.net
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人

72 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:07:47.92 ID:8TCeA1iB.net
>>71
早稲田 地頭悪すぎて草

73 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:28:00.15 ID:wTiSmYr6.net
>>64
昔は慶応の1.9倍だったのか
今は学部生は1.34倍だからね
随分と差がなくなった

74 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:29:49.34 ID:wTiSmYr6.net
>>64
神戸>阪大としているのは昔だからか、それとも古賀たまきが一橋卒で旧商大贔屓なのか
多分後者だな

75 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:34:10.91 ID:bP72v2g5.net
誰なのおじさん [ゴールデンカムイ16話]

76 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:37:26.59 ID:bP72v2g5.net
誰よ

古賀なんとかてよw

男か女か

一橋大らしいが

物書きても

それらしいもんねーぞ

大学関係の本ちょいと出してるくらい

何してる奴よ

77 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:38:36.96 ID:vQiPun9H.net
>>71
いま弁護士の仕事がないって話題になっているのに司法試験わざわざ受ける人いるの?法務部に使えるからいいのか?

78 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:39:21.22 ID:bP72v2g5.net
それと
普通なら大阪大学だろw

阪大と神戸大
どっちて
それは大阪大学だろ

79 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:40:17.51 ID:bP72v2g5.net
誰よ

古賀なんとかてよw

男か女か

一橋大らしいが

物書きても

それらしいもんねーぞ

大学関係の本ちょいと出してるくらい

何してる奴よ

80 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:41:08.11 ID:bP72v2g5.net
誰なのおじさん [ゴールデンカムイ16話]

81 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:42:19.93 ID:bP72v2g5.net
誰なのおじさんもおばさんみたいな顔してるけどw

82 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:46:23.70 ID:zw0z8exA.net
古賀たまき(94年初版)今でも通用するね 02/04/11 22:43 ID:4wgn8A+6
慶應義塾大学・・経済界では早稲田より強い
【概説】総合大学。特に説明の必要もなかろう。
【難易 70】かなり高い。文系は試験科目が変則的。(見かけの難易度では)法、SFC
が高くみえ、経と商のAが低く見えることが多い。・・もっと昔は、法も(昔の経済同
様)数学必修だった。その頃、商より低かったことを知る者は少ない。
【伝統・実績】かなりある。特に経済界では、経済学部を中心にかなり強い。
【実力】かなり高い。
【就職】かなり強い。最も強い分野の一つ。早慶水準のなかでも神戸大と共に強い方だ。
【競争相手】早慶水準の他大学。特に早稲田。
【おススメ度】特になし。・・慶応や早稲田に入りたいという人は多い。そういう思い
は大切だが、「思い」だけでは入れない。だが、私大志望者はいくら能力を高めても、
原則はしょせん早慶止まりだ。これは空しい。早慶を超える大学は、一般に四つ(また
は五つ)ある。
 受験問題の性質などのため、慶応は早稲田より波乱が少ない。つまり、概して慶応は
実力があれば合格し、早稲田はいくら実力が高くても、落ちることもあれば、低くて受
かる人もいる。併願の際、このあたりを考えるといい。
 もっとはっきり言えば、実力の高い者が確実に受かろうとするなら慶応、実力の低い
者が一発逆転を狙うなら、早稲田の方が適す。

83 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:49:00.92 ID:zw0z8exA.net
古賀たまき(94年初版)今でも通用するね 02/04/11 22:42 ID:4wgn8A+6(5/8)調 AAS
大阪大学・・早慶水準だが
【概説】総合大学。大阪帝国大学誕生は昭和6年だが、それより起源の古い専門学校な
ども統合している。一流だが、大阪人が思うほどには良くはない。
【難易 71】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。ただし、早慶水準の中では、実質的に最も新しく、その分
だけ実績不足の感は否めない。逆に言えば、あと30年くらいたてば、そうした状態もな
くなるだろう。
【実力】かなり高い。だが早慶水準であり、それを超えてはいない。
【就職】かなり強いが、早慶水準のなかで最もよくない。それもこれも新しいというこ
とによる。
【競争相手】早慶水準の他大学。
【おススメ度】一流・名門・難関に値するがあまり薦められない。以上に述べた通り、
難易は東北、名古屋、神戸、九州より高いが、実力は同じだ。それなら安全を期すると
いう意味でも、これらを受けた方がよい。・・・私大併願先は京都、神戸大と同じこと
が言えるが、関西学院、同志社だけですまさないようにすべきだ。早慶も受けよう。上
智もいい。

84 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:52:11.79 ID:zw0z8exA.net
受験生にとって最も重要なものの一つが、難易度。では、この難易度と
いうのは、どのように見るべきだろうか。
一般に難易度とは合格者平均の、または合格基準の偏差値のことが多い。
国公立ならば、これに一次の合格者平均または合格基準得点(率)が
加わることが多い。この数字を算出するのは、全国型模擬試験を行う
予備校や出版社だ。つまり、公的な機関ではなく、私企業。
これらの企業は難易度表なるものを作って、公開している場合が多く、
新聞や週刊誌によう掲載されるから、受験生ではなくても、そんな表を
見たことのある人は多いだろう。

それでは、その難易度表にある数字は、はたして本当に当てになるのか?
結論から言えば、当てにならない場合が非常に多い。試験制度がかなり
異なる大学同士を比べること自体が、あまり意味がない。どうしてかって?
それは現在の大学・短大受験は、あらゆる意味で非常に複雑で、その受験の
仕組みが、かなり異なるからだ。
225: 古賀本3冊持ち 02/04/12 07:07 ID:O751Dcfr(2/4)調 AAS
たとえば、こういうことだ。ある時、東京新聞に掲載された旺文社の難易度表に
よると、国公立の経済系では横浜市大商Aが一位で、東大文2前期が3位、
京大経(一般)前期が6位だった。
これだけを見て、「横市大は京大よりずっと難しいのだ」と思っても無理がない。
だが現実はそうではない。これについて説明しよう。

横市大商Aは2次がなく、一次のみで合否を出す。しかも3科目(英と、数・国・社から二つ)
だけでだ。これは国公立では最も楽。これに対して、京大経は一次5教科、
二次は英・数・現代文・古文・社会。しかも社会は一次と二次では別の科目で
なければならぬため、実質2科目。さらにやっかいなのは数学で(高2までの範囲)、
文系なのに京大に合格できるくらいの高度な数学の論述力をつけなければならない。
これは、大変な負担になる。東大、一橋大とともに文系では最も負担の大きな大学なのだ。
横市大より京大の方が実質的にはずっと難しいのである。

85 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:52:28.39 ID:zw0z8exA.net
226(1): 古賀本3冊持ち 02/04/12 07:09 ID:O751Dcfr(3/4)調 AAS
これはほんの一例だ。難易度表を見るならば、本来このような個々の学校の試験制度
を知ってから見るべきだ。だが、普通の人はそんな事情は知らないし、数字で難易を
示されると、そのまま信じてしまう。

もっとも、もし常識のある人ならば「横市大の方が京大より上になっているが、これ
は何らかの理由で、数字上こうなっているだけで、真の難易ではないだろう」ぐらい
は思うだろう。でもこれは、横市大と京大だからそう思うのであって、たとえば広島
大と大阪市大だったらどうだろう。あまり大学に詳しくない人ならば、今のようには
考えてくれないだろう。
もちろん、難易度表を作る会社も、そのあたりのことは百も承知のはずだ。
けれども、各大学の制度を反映させるのも困難だから、普通は機械的に算出された
数字をそのまま公表する。

86 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:57:33.45 ID:wTiSmYr6.net
>>82
この最後のところが大きいよね
早稲田政経は波乱が少ないんだよ
慶応経済よりも少ない、半分は共通テストで決まるしね

だから合格した人にとっては早稲田政経の方が簡単に感じるかもしれない

87 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:57:33.87 ID:bP72v2g5.net
誰よ

古賀なんとかてよw

男か女か

一橋大らしいが

物書きても

それらしいもんねーぞ

大学関係の本ちょいと出してるくらい

何してる奴よ

88 :名無しなのに合格:2024/05/23(木) 19:58:11.72 ID:bP72v2g5.net
誰なのおじさんもおばさんみたいな顔してるけどw

89 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 04:30:07.24 ID:kdYoy/hD.net
数学ゼロ点でも受かる馬鹿商っていったい

90 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 11:10:01.84 ID:NGQjDYRa.net
鎌倉高校とか市立金沢高校みたいな完全2番手高校って慶応の方が近いのに早稲田の方が多いよな
0232名無しなのに合格

91 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 12:42:11.65 ID:KqhnBVwN.net
>>90
そりゃ私立文系枠が早稲田の方がずっと多いから

92 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 14:05:42.88 ID:tZn+N2BF.net
>>89
早稲田商の悪口はやめろ

93 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 14:42:18.65 ID:wpQ1lX7c.net
慶應経済商のbコースは早稲田よりレベル低いからな

94 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 15:28:37.37 ID:NOj/e2wQ.net
慶応明治

95 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 19:14:35.53 ID:XTih103B.net
やっぱマーチ附属高校は入試難易度的にかなりコスパ悪いっぽい
普通に、進学校から大学受験した方がいいのでは
附属校も世間で思われれる以上に進級厳しいっぽいから「附属に入ったらもう勉強とはオサラバ」って訳じゃなさそうだし
マーチ附属に進学したけど「やっぱもっと上の大学に行きたい」て結局外部大学受験する子もいるらしいし

//president.jp/articles/-/81815

>いまや、都立進学指導重点校から早慶大や中堅国立大学を狙える学力層でないと、高校受験でMARCH附属には到達しないのが現実なのです。

(略)

>その激戦ぶりを象徴する資料があります。難関私立大附属校受験に強い、ある大手塾の校舎のクラス別合格先の一覧です。
>4クラスのうちの最上位クラスは選抜制です。
>日比谷、西、渋谷幕張、開成、慶應女子、早稲田本庄、早稲田実業、早稲田高等学院、明大明治、明大中野、中央大高校、立教新座とそうそうたる顔ぶれが並びます。早慶附属だけでなく、MARCH附属校も最上位クラスが稼いでいることがわかります。

(略)

>一方で、3番手や4番手のクラスであっても、手堅く都立高校を志望してきた生徒は、3番手系以上の都立高校への進学を果たしています。3番手系の都立高校は、真ん中の学力を保てばMARCHに進学できます。

(略)

>ただし近年、どこの大学附属校も、附属生の学力低下が問題化して、内部進学の基準を厳格化しています。
>入学後に遊んでしまった結果、内部進学基準に達せず、行き場を失った友人が泣いていたなんて話を卒業生から聞いたこともあります。高校で勉強をサボってしまうと、附属校でも痛い目に遭うので、お気をつけて。

96 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 19:27:55.38 ID:KqhnBVwN.net
>>95
早慶や中堅国立て
早慶や旧帝、筑波、横国等の上位国立の間違いでしょ

97 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 19:33:49.63 ID:zY4NmfXo.net
>>90
合格者は早稲田のほうが慶應より多いけど進学者だとさらに早稲田のほうが慶應より多いと思うよ
だって慶應に合格しても早稲田に合格したら普通は早稲田を選ぶ時代だからね
たとえ早稲田のほうが慶應よりも通学時間が1時間近く長くてもね
完全二番手校だろうが全国トップクラスの進学校だろうが同じだよ

98 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 19:39:32.43 ID:AAfw/voq.net
早稲田より慶応の方が人気な特異な高校なんて一部の中堅女子校だけだからな
その一部の中堅女子校に関しても合格したら辞退できない推薦入試で合格してる慶応合格者が多いだけなんだけど

99 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 21:07:03.41 ID:AB40naWz.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

100 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 21:47:03.46 ID:zY4NmfXo.net
2024年合格者数が慶應大学≧早稲田大学の主な高校 ソース:インターエデュ
(左:慶應大学合格者数 右:早稲田大学合格者数)

浅野(149 129) 頌栄(132 126) 攻玉社(111 108) 桐朋(86 69)
桐光(79 66) 桐蔭(66 65) 世田谷学園(64 59) 白百合(34 29)
学習院女子(30 12) 学附国際中等(28 24) 滝(28 28) 横浜雙葉(27 21)
湘南白百合(26 18) 新潟(25 23) 青山学院(24 9) 学習院高等科(24 10)
中央横浜(21 18) 日本女子大附属(19 12) 桐蔭中等(15 11)

101 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 21:53:10.98 ID:zY4NmfXo.net
インターエデュに数字が載ってる慶應大合格者15人以上を輩出した
130校近い高校のなかで慶應大合格者≧早稲田大合格者の高校は
100にリストした19校だけだった
それ以外はすべて早稲田のほうが多かった
ということは>>90が言うように完全二番手校だけではなくほとんどの一流進学校でも
早稲田合格者のほうが慶應合格者よりも多いということだ

102 :名無しなのに合格:2024/05/24(金) 22:24:11.40 ID:zY4NmfXo.net
2024年合格者数が早稲田大学≧慶應大学の主な高校 ソース:インターエデュ

日比谷 聖光 渋幕 海城 翠嵐 栄東 市川 渋渋 本郷 広尾 豊島岡
学芸附 芝 洗足 西 桜蔭 都市大付 県立浦和 女子学院 筑附 開智
筑駒 戸山 国学院久我山 県船橋 鴎友 フェリス 東邦東邦 城北 サレジオ
逗子開成 大宮 雙葉 吉祥女子 川和 昭和秀英 江戸川取手 山手学院
柏陽 都立青山 桜修館 暁星 都市大等々力 東農大一 横浜南 横浜SF
東葛飾 三田国際学園 N高S高 東洋英和 春日部 相模原中等 市立浦和
灘 小石川中等 共立女子 浜松北 高輪 鎌倉学園 大妻 宇都宮 厚木
八王子東 東京女学館 神奈川大附属 新宿 お茶の水附属 川越 横浜共立
都立武蔵 大宮開成 甲陽 巣鴨 朋優学院 前橋 浦和明の星 立教女学院
土浦一 立川 成城 三鷹中等 帝京 浦和一女 白鴎 南多摩中等 千葉東
安田学園 鎌倉女学院 並木中等 水戸一 群馬中央中等 都立富士 仙台二
錦城 青稜 大泉 盛岡一 成蹊 専大松戸 川越東 前橋女子 海洋中等
清泉 国学院 都立国際 両国

(慶應大合格者数15名以上の高校抽出)

103 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 01:51:06.53 ID:w10fA8fM.net
そりゃ総合格者数が違うんだからそうなるだろ
何が言いたいのか不明

104 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 03:07:10.29 ID:tbS/4f+A.net
人口が多いだけで7科目受験率三割の東夷(笑)

センター平均点・7科目受験率
1位 東京都 655.5 29%←
2位 神奈川 653.1 28%←

3位 奈良県 643.5 68%
4位 大阪府 623.0 64%
5位 京都府 621.7 63%

6位 千葉県 620.3 32%←

7位 和歌山 604.1 80%

8位 兵庫県 602.7 62%

9位 埼玉県 602.3 30%←

10位 滋賀県 597.6 53%

共テ数2Bゼロ点&二次数学ゼロ点軽量整形は7科目受験する必要ないからねw

105 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 04:35:54.50 ID:OMqh62uF.net
浅野がいる時点で慶応のレベル高いじゃん

106 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 05:45:05.45 ID:3l6aSzwK.net
>>103
90読んでみ
さも学力的に大したことない高校の場合「は」早稲田のほうが慶應より多いって言いたげだろ
だが実際は学力的に大したことあろうがなかろうが早稲田のほうが多いわけだ
さらに言えば慶應に15名以上の合格者を出すような高校ならばまあ優秀って言えるだろ
そんな優秀な高校だけでみてもやっぱり早稲田のほうが合格者が多い

107 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 05:52:42.21 ID:3l6aSzwK.net
進学者数÷合格者数の数字が早稲田>慶應の高校

2024年 筑波大附属駒場高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 16(114) 14.0%
  慶應義塾大学 9(70) 12.9%
2024年 県立浦和高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 38(138) 27.5%
  慶應義塾大学 20(74) 27.0%
2024年 県立船橋高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 40(131) 30.5%
  慶應義塾大学 14(56) 25.0%
2024年 県立大宮高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 34(96) 35.4%
  慶應義塾大学 10(50) 20.0%
2024年 開成高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 52(245) 21.2%
  慶應義塾大学 34(193) 17.6%
2024年 駒場東邦高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 28(93) 30.1%
  慶應義塾大学 21(74) 28.4%
2024年 サレジオ学院高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 28(82) 34.1%
  慶應義塾大学 15(52) 28.8%
2024年 洗足学園高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
  早稲田大学 34(99) 34.3%
  慶應義塾大学 24(74) 32.4%

108 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 05:53:34.28 ID:3l6aSzwK.net
進学者÷合格者の数字が慶應>早稲田の高校

2024年 東京学芸大学附属高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 32(97) 33.0%
  慶應義塾大学 39(86) 45.3%
2024年 都立新宿高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
  早稲田大学 36(80) 45.0%
  慶應義塾大学 14(26) 53.8%
2024年 都立三田高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
  早稲田大学 24(53) 45.3%
  慶應義塾大学 10(15) 66.7%
2024年 栄光学園高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 14(87) 16.1%
  慶應義塾大学 19(77) 24.7%

109 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 05:57:11.62 ID:3l6aSzwK.net
このデータが全てを物語る
進学者数÷合格者数というそもそも慶應大に圧倒的に有利な指標でみても
107と108を比較してみれば明らかなように早稲田が慶應を凌駕している

進学者数÷合格者数なんて慶應からしたら絶対に早稲田に負けちゃいけないところだぜ
こんなので負けてるようではもうお話にならない

110 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 05:59:23.13 ID:7uw7VZ8n.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

111 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 07:12:27.70 ID:hmPBKKl3.net
早慶一流マーチは三流

112 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 09:58:02.43 ID:w10fA8fM.net
>>106
下に行けば行くほど早稲田が多いのは普通に事実だぞ

上の方 早稲田のほうがやや多い
下の方 早稲田のほうが大幅に多い

113 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:22:27.32 ID:iOdH6w1o.net
2024年3月卒の早稲田就職先一覧出たで。

早稲田の5大商社(三菱/伊藤忠/三井/丸紅/住友)の内定者合計数と、就職者数での内定率を出してみた

政経∶23人 3.448%(就職者667人)
法学∶11人 2.022%(就職者544人)
教育∶ 4人 0.567%(就職者705人)
商学∶10人 1.353%(就職者739人)
社学∶10人 2.128%(就職者470人)
国教∶16人 3.456%(就職者463人)

率で見ると、
国際教養 > 政治経済 > 社会科学 になった

結構びっくりやねw

114 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:28:49.44 ID:x61Pqc0t.net
>>112
いうて早稲田という大学単位の評価をする必要はないけどな
学部別だろ

私立に限らず、東北大でも文系と理系じゃ天と地の差の学力差、社会的有用度あるし

115 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:29:15.81 ID:btv0gixE.net
>>113

ヒント : 英語学位プログラムの有無(=帰国生、外国人学生の多寡)

116 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:29:48.63 ID:x61Pqc0t.net
>>113
商社で国教が強いのは違和感はない
国際ビジネスこそ商社の強みだし、近年はそれが加速している

117 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:30:18.50 ID:SmloA171.net
早稲田中上位学部>慶応>早稲田下位学部ということや

118 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:32:17.32 ID:XOZW6jeF.net
主要学部対決ではもはや歯が立たない

河合塾 2024年5月発表の偏差値です
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済AB
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科


【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智二学科 中央法律
60.0 上智地環 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 
55.0 青学ヒュー 学習院法・政治


【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科 学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)


【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 法政史 中央史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英


【経営(商)学部】
67.5 早稲田商地歴
65.0 早稲田商数学 慶應商B 上智経営 立教経営
62.5 慶應商A 立教国際経営
60.0 青学経営 明治経営 明治商 法政経営
57.5 法政市場経営 中央商二学科 学習院経営
55.0 法政経営戦略 中央会計 中央国際経営(2科目)

119 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:33:55.62 ID:x61Pqc0t.net
>>117
慶応も一纏めにしているが、慶応理工と慶応文じゃ天と地の差、今後の日本における生涯所得もかなり変わるだろ

120 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:39:59.17 ID:v2vwOGNq.net
>>119
両者の学費も違うからな

121 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 10:41:51.34 ID:eFmhbVGY.net
>>120
学費違うといっても300万円とかその程度の差だろ
インフレ社会ではそんな差、将来的にはゴミみたいな差になってるよ

122 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 11:03:24.97 ID:z9vTLW4B.net
慶應義塾の5大商社内定率もあるで

文学∶ 3人 0.509%(就職者589人)
経済∶26人 2.835%(就職者917人)
法学∶44人 4.555%(就職者966人)
商学∶21人 2.512%(就職者836人)
総合∶ 7人 2.326%(就職者301人)
環境∶ 6人 2.091%(就職者287人)

法学部だけバケモンやんけw
SFCは率で見るとなかなかやな

123 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 11:10:33.91 ID:eFmhbVGY.net
>>122
早稲田政経と慶応法の差こんなもんしかないのか
コネやAO顔採用多数、超英語優遇しているのに

そして早稲田政経と同等に近い構成の慶応経済は政経にまけていると

124 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 11:13:47.69 ID:7uw7VZ8n.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

125 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 11:29:31.41 ID:iOdH6w1o.net
◎2024年3月卒 早稲田大学

5大商社(三菱/伊藤忠/三井/丸紅/住友)の内定者合計数と、就職者数での内定率 一覧

政経∶23人 3.448%(就職者667人)
法学∶11人 2.022%(就職者544人)
教育∶ 4人 0.567%(就職者705人)
商学∶10人 1.353%(就職者739人)
社学∶10人 2.128%(就職者470人)
国教∶16人 3.456%(就職者463人)

率で見ると
国際教養 > 政治経済 > 社会科学



◎2024年3月卒 慶應義塾 5大商社 内定者数・内定率 一覧

文学∶ 3人 0.509%(就職者589人)
経済∶26人 2.835%(就職者917人)
法学∶44人 4.555%(就職者966人)
商学∶21人 2.512%(就職者836人)
総合∶ 7人 2.326%(就職者301人)
環境∶ 6人 2.091%(就職者287人)

法学部だけバケモン
SFCは率で見るとなかなか

126 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 12:13:19.07 ID:+gfnk1pV.net
>>118
令和の序列


早稲田

慶應
上智 理科

同志社 明治
青学 立教
中央 立命館
法政 関西
学習陰 関学 ←東西二大凋落大学

127 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 12:16:56.36 ID:Xs5OYB2i.net
令和の序列


早稲田

慶應
上智 理科

青学 同志社 
明治 立教
中央 立命館
法政 関西
学習陰 関学 ←東西二大凋落大学

128 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 17:37:52.48 ID:MxWInNwL.net
なんと言おうと偏差値と併願成功率がすべて
構造上有利な併願選択でも負けてるし慶應は明らかに格下
議論の余地などない

129 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 20:14:43.95 ID:7uw7VZ8n.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

130 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 20:29:21.88 ID:QSE/0Nl7.net
商や経済なんて数学必須で良い
%の計算すら出来なさそう

131 :名無しなのに合格:2024/05/25(土) 20:50:49.14 ID:fYPS0eL+.net
>>129
きみ、それ今後しぬまで書き込み続けるんか?

132 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 08:27:33.20 ID:RfF65utV.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

133 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 08:30:55.05 ID:iAaM/FWJ.net
>>132
慶應推しって壊れるといつもこうなっちゃうよね

不憫でしかないw

134 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 10:04:46.45 ID:RfF65utV.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

135 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 11:38:38.53 ID:mGVhzcBV.net
まぁ早慶商が高学歴の最低ラインだよねサラリーマンとしては

136 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 13:41:36.06 ID:3ddfu5Ya.net
>>135
早稲田商と慶應商は明らかにレベル違うから一緒にするなよ…
慶應が底辺っていうのは同意だが

137 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 13:59:26.01 ID:jV9l9jtb.net
>>136
5大商社は慶應商の方が多いしマッキンゼー、GS、シティ、BNPパリバなどがいるかいないかの差は大きいもんね。

138 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 14:19:00.47 ID:WEaRBEH4.net
>>137
メガバンには慶應は早稲田の倍くらい受けに行ってるらしいし
そういうところも慶應はたっぷり受けてたっぷり落ちてるんだろうな

139 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 14:52:29.55 ID:RfF65utV.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

140 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 16:05:26.74 ID:74PbE5+z.net
ダブル合格選択データ2021

慶應法29-71早稲田政経
慶應法84-16早稲田法
慶應法93-7慶應経済

慶應商0-100早稲田政経
慶應商0-100早稲田法
慶應商0-100慶應法
慶應商6-94慶應経済
慶應商48-52早稲田商

ttps://i.imgur.com/u2wMkw5.jpg
ttps://i.imgur.com/8iyahwb.jpg

141 :名無しなのに合格:2024/05/26(日) 16:44:06.22 ID:mt4PGl4J.net
>>140
それは2021年版か
下の2023年版だと結構変わってるな

ttps://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

142 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 09:03:33.99 ID:/gs4a6Ls.net
今年は早稲田社学と慶應商のダブル合格選択データ発表されるかな。早稲田商>慶應商は明確になったから、次は早稲田社学に抜かれるところを見たいな

143 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 17:57:22.63 ID:SpHonoL8.net
>>136
私文馬鹿ばかりの早稲田商
国立併願組がメインの慶應商
うん、確かに全然レベルが違うわ(笑)

144 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 18:04:59.96 ID:0K1JSDS7.net
慶應商が早稲商みたいな方式にすると数学選択は互角だろうが
社会選択の枠が広がるから、マーチ中位レベルに落ちてしまうだろう

145 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 18:08:24.85 ID:iAqA+Voh.net
>>143
たしかに早稲田商は私立文系方式が大きいが、数学枠に関しては慶応商より上だろう

それに慶応商は指定校推薦が250名とあまりにも多過ぎる

146 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 18:14:10.70 ID:IwftvaSJ.net
うちの高校でも早稲田商の指定校推薦枠には複数人が競合して内申4.9のやつが持っていった
慶応商は3次募集まで余ってて結局内申4.1のやつが持っていった

だから早稲田商>>>慶応商のイメージが強い

147 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 18:14:21.59 ID:SpHonoL8.net
>>145
数学枠に関しては上だろう←でもその肝心な数学選択比率で圧倒的な差がある訳だしね。
あと指定校の比率は早稲商も慶商もそんな変わらん、内部もそもそも附属の質が慶應>早稲田の時点で話にならない。

148 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 18:17:35.61 ID:GD9xz9zt.net
早稲田と慶応はワンランク違う大学


河合塾 2024年5月発表の偏差値です
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

【経済・商】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田商地歴 早稲田社学
65.0 早稲田国際政経 早稲田商数学 慶応経済AB 慶応商B
62.5 慶応商A

149 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 18:19:10.72 ID:0GlCDn6R.net
>早稲田と慶応はワンランク違う大学

経済学部や文学部など学部によってはツーランク違う

150 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 19:01:07.26 ID:8t94o/fT.net
やはり、慶應は別格だな
嫉妬される存在

151 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 19:43:29.91 ID:dZEvk94K.net
>>147
商学部に限れば内部は早稲田の方が上でしょ

152 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 19:43:59.73 ID:dZEvk94K.net
政経と経済も早稲田の方が上
文と文も

法くらいだろ、内部の慶応が上なのは

153 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 19:46:44.89 ID:SpHonoL8.net
>>151
早稲田の附属なんてそもそも学院の一部と実業以外カスだろ。
特に摂陵や佐賀、あんなとこから商行くより余程慶應附属から商行く奴の方が優秀だろ。

154 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 19:48:29.99 ID:SpHonoL8.net
>>152
そもそも附属入試の難易度が慶應>早稲田だからお前の主張は無理あるけどな。
お前がほざいてるのは極端な話、中堅校の上位の方が上位校の下位よりも優秀って言ってるのと同じなんだよ。(当然そんな訳ないが。)

155 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 19:56:58.35 ID:dZEvk94K.net
>>154
その附属校の難易度が殆どイコールになっているという話
お前、今小学生なわけじゃないだろ
だから過去の経験で語っているに過ぎないわけよ

156 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:02:13.54 ID:SpHonoL8.net
>>155
頭悪いだろお前
早稲田商慶應商の内部の話をするなら、彼らが中学受験高校受験をした頃の難易度について話すのは当たり前、昔の話になるのは当然だろ。
頭悪すぎて論理的に考えられないんだな。

157 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:02:53.99 ID:dZEvk94K.net
ま、1番大きいのは富の東京東部への移動だな
世田谷やたまプラ、田園調布のようなところに学力ある層が住まなくなった

今学力ある家庭は豊洲、晴海、幕張など湾岸タワマンが多い
ここらへんから慶応日吉は遠いからな

158 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:04:10.16 ID:dZEvk94K.net
>>156
つまり今の卒業生、在学生がそのレベルなら6年後は更に早稲田有利になるってことだろ

159 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:07:27.26 ID:dZEvk94K.net
>>154についてはその通りだろ
東大寺の下位よりも奈良学園の上位の方が優秀
ま、これは今回の話とは無関係だけどな

160 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:09:47.79 ID:sevTLFeV.net
早稲田といえば文武両道、数学必須、岸田総理、大企業社長、日本一の富豪など

慶応といえばレイプ、盗撮、詐欺、殺人、軽量入試、野球推薦、清原、世襲など

161 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:15:16.95 ID:9dv5Xqzs.net
附属の質は大学からのと比べて6年、または3年遅れて変化する

162 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:35:52.72 ID:9dv5Xqzs.net
そう考えると今の慶応は6年前の資産で食ってるようなもの

163 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 20:44:19.96 ID:oGcA8uKD.net
まさに別格、日本最古の私立大学 慶應義塾大学
いまだ、唯一共通テストを採用しない独立独歩の私立大学
日本初の理財科すなわち経済学部、東大医学部と双璧をなす慶應医学部をもつ文理総合大学。尚、実学を目指した福沢諭吉の「学問のすすめ」はあまりに有名だが、大隈重信の著書はみあたらない。義塾を冠した初の大学であり、早稲田の前身は早稲田専門学校であったことからも志の高さは創設から別格であったと言えよう。いまだに、医学部のないほぼシブン大学早稲田とはまさに別格と言える。ちなみに、早稲田大学の創設は教育学部に始まるがいまやカースト最下層となりはてている。

164 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 21:11:26.68 ID:sK1CHkBl.net
駿台模試 高校 2023年

72 筑波大駒場
71
70
69 開成
68
67 ★慶應志木(一般) 渋谷幕張
66 筑波大附 ★早稲田実業
65 ★早大本庄学院(一般) ★早大学院(一般)
64 ★慶應義塾(一般)www


63 市川(千葉)
62 東京学芸大附(一般)
61
60
59 国際基督教大学(一般) 明大明治
58 立教新座 昭和学院秀英
57 栄東(アルファ) 桐朋
56 開智(埼玉)(T) 青山学院(一般) 城北(東京) 巣鴨
55 広尾学園
54 中大横浜 山手学院
53 専修大松戸 國學院久我山 中央大学(文京区) 中大杉並 中大附(小金井市) 桐光学園(男子SA)
52 西武学園文理(SC) 芝浦工大柏 学習院 明大中野
51 法政大第二
50
49 法政大学 明大八王子

165 :名無しなのに合格:2024/05/27(月) 22:31:31.84 ID:5cnzH7vg.net
早慶商はマーチの経営・商の学生からしたら別格なんだから仲良くしようず

166 :名無しなのに合格:2024/05/29(水) 21:59:14.31 ID:bu5iuDV6.net
早稲田ホルホル

河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 67.9(SFC無し67.0)
・・・別格の壁・・・・

早上G MARCH
02.早稲 66.3→葬式
03.上智 60.8
04.明治 60.3
05.青学 60.1
06.立教 59.7
07.同志 58.4
08.中央 57.2
09.法政 56.7
10.学習 56.6

167 :名無しなのに合格:2024/05/29(水) 22:00:47.43 ID:O1r91mDm.net
確かに慶応障学部って池沼でも受かりそうな偏差値だよな


【慶應】(2科目H差値 → 3科目H差値換算)
法 法律 67.5 → 65.0
政治 65.0 → 62.5
総合政策 総合政策 70.0 → 65.0
経済 経済A方式 65.0 → 62.5
経済B方式 65.0 → 62.5
商 商B方式 65.0 → 62.5
商 商A方式 62.5 → 62.5
文 人文社会 62.5 → 60.0

168 :名無しなのに合格:2024/05/29(水) 22:45:34.44 ID:J0A86ou6.net
>>138
ソースどうぞ。

169 :名無しなのに合格:2024/05/29(水) 22:47:43.88 ID:J0A86ou6.net
>>146
麻布どっちもあるけど似たような成績の人らが取っていく。大して変わらんね

170 :名無しなのに合格:2024/05/30(木) 06:23:35.55 ID:pZX3JHta.net
速報

CWUR世界大学ランキング2024
日本の大学トップ10

13位「東京大学」
26位「京都大学」
96位「慶應義塾大学」
97位「大阪大学」
120位「名古屋大学」
147位「東北大学」
172位「東京工業大学」
222位「早稲田大学」
236位「北海道大学」
252位「九州大学」

171 :名無しなのに合格:2024/05/30(木) 06:30:11.61 ID:h6bNWSJ2.net
事実は残酷だよな
推薦増やして偏差値操作したのに、ポンコツ学部増やしたからなぁ。数学必須化したのもオウンゴールだな
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 67.9(SFC無し67.0)
・・・別格の壁・・・・

早上G MARCH
02.早稲 66.3→葬式
03.上智 60.8
04.明治 60.3
05.青学 60.1
06.立教 59.7
07.同志 58.4
08.中央 57.2
09.法政 56.7
10.学習 56.6

172 :名無しなのに合格:2024/05/30(木) 12:14:47.82 ID:uov7DH20.net
>>166
>>171の元データ

慶應 学科平均67.86

文学  65.0
法律  67.5
政治  67.5
総政  70.0
経済  67.5
商学  67.5
環境  70.0

早稲田 学科平均66.31

文学部 67.5
教育学 65.0
生涯教 65.0
教育心 65.0
初等教 65.0
国語  65.0
英語  65.0
地理歴 65.0
公共  65.0
複合文 65.0
国際教 67.5
文構  67.5
社学  70.0
法学  67.5
政治  67.5
経済  70.0
国際政 67.5
商学  67.5
人間環 65.0
健康福 65.0
人間情 65.0

173 :名無しなのに合格:2024/05/30(木) 23:39:43.13 ID:En39Gt4n.net
同級生で慶應商行った奴いるけど、大阪市立大も受かってた
早稲田商行った奴は数学が全然駄目だったんで私学を専願してたな

174 :名無しなのに合格:2024/05/30(木) 23:58:35.87 ID:tJCvnkHU.net
今って早稲田社学受かったら普通に早慶商蹴るんだね
ttps://x.com/9g5toem1cvetxyc/status/1787872172339507201?s=61

やっぱり受験生はより難関に進みたがるということか

175 :名無しなのに合格:2024/05/31(金) 00:01:34.86 ID:VkkrpgiZ.net
河合塾最新偏差値

70.0 早稲田社学総合 早稲田経済

67.5 早稲田社学数学 早稲田国際政経 早稲田商地歴 慶応経済B 慶応商B

65.0 早稲田商数学 慶応経済A 慶応商A

176 :名無しなのに合格:2024/05/31(金) 05:59:21.46 ID:cXSCpPXz.net
最新

01.慶應 67.9(SFC無し67.0)
02.早稲 66.3
03.上智 60.8
04.明治 60.3
05.青学 60.1
06.立教 59.7
07.同志 58.4
08.中央 57.2
09.法政 56.7
10.学習 56.6

177 :名無しなのに合格:2024/05/31(金) 10:08:10.04 ID:GTqBJ37n.net
早慶商ともある意味最も早稲田慶應らしい学部とも言えるな

178 :名無しなのに合格:2024/06/01(土) 11:54:18.20 ID:1q8mddpa.net
主要学部対決ではもはや歯が立たない

河合塾 2024年5月発表の偏差値です
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済AB
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科


【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智二学科 中央法律
60.0 上智地環 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 
55.0 青学ヒュー 学習院法・政治


【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科 学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)


【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 法政史 中央史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英


【経営(商)学部】
67.5 早稲田商地歴
65.0 早稲田商数学 慶應商B 上智経営 立教経営
62.5 慶應商A 立教国際経営
60.0 青学経営 明治経営 明治商 法政経営
57.5 法政市場経営 中央商二学科 学習院経営
55.0 法政経営戦略 中央会計 中央国際経営(2科目)

179 :名無しなのに合格:2024/06/04(火) 19:39:58.98 ID:D5dYM3du.net
私大の経済・経営商系は
慶應経済≧早稲田政経(経済)>早稲田商≧慶應商
こんな感じかな
慶應ほど早稲田は差が無いように思う

180 :名無しなのに合格:2024/06/04(火) 19:51:28.89 ID:Bu2O5I0g.net
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
05.青学大(スマート)60.1
06.立教大(スマート)59.7
ーーーースマートの壁ーーーー
07.同志社(関関同立)58.7
08.中央大(Gマーチ)57.2
09.法政大(Gマーチ)56.7
10.学習院(Gマーチ)56.6
11.立命館(関関同立)54.6
12.関学大(関関同立)54.5
13.関西大(関関同立)54.2
ーーーーマーカンの壁ーーーー
14.成蹊大(成成明学)53.3
15.武蔵大(成成明学)53.3
16.國學院(成成明学)53.0
17.南山大(南愛名中)52.1
18.明学大(成成明学)52.0
19.成城大(成成明学)51.8

181 :名無しなのに合格:2024/06/04(火) 20:37:36.31 ID:qDYy85aQ.net
>>179
早稲田政経(経済)は数1までしかやつてないから微積もできない
実力的には
慶應経済>上智経済>早稲田政経(経済)が妥当だと思う

182 :名無しなのに合格:2024/06/04(火) 20:58:02.55 ID:a+jD1ji7.net
成り上がりヘタレカスの腋臭のスカトロ情痴のくせにw

183 :名無しなのに合格:2024/06/04(火) 21:03:46.79 ID:a+jD1ji7.net
2025年 全国私大ランキング最新版】
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・就職情報)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経・商(東大生併願10位内)明治総合数理

【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
東京理科(東大生併願10位内) 中央法(東大生併願10位内)

【A1グループ】一流私大
青山学院 立教 早稲田教育 国際基督教
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報) 上智 同志社 早稲田人科

【A2グループ】一流私大
上智(外国語)中央 東京都市 芝浦工業 法政 学習院 立命館 関西学院

【Bグループ】 準一流私大
津田塾 日本女子 成蹊 明治学院 関西 南山 武蔵 東京農業 成城 東京電機 上智(ポルトガル)
立命館アジア太平洋

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(ロシア) 上智(神学)
國學院 専修 甲南 愛知 名城 西南学院 近畿

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

184 :名無しなのに合格:2024/06/04(火) 21:12:17.55 ID:+mqpk/D8.net
早稲田政経>>>>>>慶応経済なんて慶応の学生も認めてる



早稲田政経>>>>>>慶應経済な件w
ttps://youtu.be/2VANh4KC9JM?si=InCQ2R6H47Qgy9ji

185 :名無しなのに合格:2024/06/04(火) 22:45:49.98 ID:PfIf4GcL.net
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済AB
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科


【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智二学科 中央法律
60.0 上智地環 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 学習院法・政治
55.0 青学ヒュー


【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)


【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 中央史 法政史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英


【経営(商)学部】
67.5 早稲田商地歴
65.0 早稲田商数学 慶應商B 上智経営 立教経営
62.5 慶應商A 立教国際経営
60.0 青学経営 明治経営 明治商
57.5 中央商二学科 法政市場経営 学習院経営
55.0 中央国際経営 中央会計 法政経営戦略

186 :名無しなのに合格:2024/06/05(水) 00:07:58.83 ID:CQVB6wqE.net
>>159
普通に東大寺の下位の方が優秀だろガイジか?
奈良学園みたいなゴミでトップ張っててもって感じだわ

187 :名無しなのに合格:2024/06/05(水) 00:42:57.76 ID:r15a49QI.net
今年の結果偏差値をみると、早慶の難易度差がさらに拡大してるな

188 :名無しなのに合格:2024/06/05(水) 07:52:39.96 ID:ArusTdD/.net
やはり、慶應は別格だな、嫉妬の嵐
嵐の櫻井くんは、慶應経済学部

早稲田と言えば、ひよつこりはん、ハリセンボン、9浪はまい

189 :名無しなのに合格:2024/06/14(金) 11:55:47.44 ID:BBp10m1W.net
もうすぐ終了です  
https://i.imgur.com/hDzHDIP.jpg

190 :名無しなのに合格:2024/06/14(金) 12:18:38.08 ID:LaF/zkYr.net
>>189
既に満額貰ってる

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200