2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ついに】結局歴代最強格闘家って誰よ?18【決定!】

1 :ジョニー・エース:2015/01/29(木) 00:19:15.83 ID:v4//+T+D0.net
★このスレは、「歴代最強格闘家」ベスト5をを予想するスレです。
★「MMA・総合は、格闘技の一ジャンル」で、実戦とは違います!
★前提は「実戦」ですが、「指標」として、以下のルールで戦わせることとします。
気温20℃ 湿度40%
グラウンドは直径40mの踏み固められた土 たまに木柱などの障害物あり
試合場中央に決闘者2名が向かい合ってAM9:00試合開始 時間無制限
レフェリーは有り 危険な場合は止めることもあり得る
武器等の持ち込み・使用は禁止 第三者の介入禁止
着衣は私服(裸や道着は「通常」からかけ離れすぎ) 裸足もしくは運動靴
金的・性器・肛門への攻撃、髪の毛・髷を掴む行為、目潰しは禁止
気絶・KO・TKO・ギブアップ・レフェリーストップをもって勝利とする

---------初代スレ名文---------
結局のところ、歴代最強の格闘家は誰よ?ベスト5は?
目が肥えているねらー格闘ヲタで、ベスト5を決定してみてくれ。
ヒクソンやヒョードルが強いって言ったって、アンドレに勝つところなんて想像できないだろ?
もちろん全盛期同士を比べてな。老いて全盛期を過ぎたバックランドに勝ってよろこんでた某ヘタレみたいなのは除外だからな!
ま、
1位 ブルーザー・ブロディ
2位 テリー・ゴディ
3位 ローランド・ボック
4位 ビッグ・バン・ベイダー
5位 スタン・ハンセン
---------
6位 マイク・タイソン
こんな感じだろ?
------------------------------
前スレまででは、ボック、カレリン、ブロディがベスト3だった。前々スレあたりからスティーブ・ウィリアムス、スタン・ハンセンを推す声が強くなった。今スレでは、格ヲタみんなで選んだベスト5を作成できるようにしよう。
また歴代日本人最強格闘家では、圧倒的に猪木・鶴田という意見が占めた。
●幼稚園生や小学校低学年が、「仮面ライダー最強!」とか「ウルトラマンが一番強いんだ!」などと叫ぶのと同様の「ヴェラスケス最強」というまったく根拠の無い幼稚な意見は禁止。
●すべての格闘技をまんべんに見渡した意見を言うこと。MMAを神格化・盲信して他の格闘技を馬鹿にした意見は禁止。
●次スレは970でスレタイ・テンプレを変えずに立てて下さい。

403 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 21:59:06.77 ID:FBxPtqeJ0.net
>>402
>脳みそが悪いのはお前

日本語下手すぎw頭悪過ぎw

>ところでソース出せるの?

何も知らない無知のソース厨(笑)
ソースなんていくらでもあるだろ

このスレの住人(特にお前)はレベルが低くて
当たり前の事をいちいち説明しなくては
いけないほど無知だから困るわw

どうせ基礎がなくて理解できないんだから
最近は結論だけ教えてあげる事にしてる

404 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:03:33.67 ID:lAyw9D9t0.net
日本語ヘタとか、アタマが悪いとか無知とか
悔しいのうとかいつも切羽詰まってる証拠

>ソースなんていくらでもあるだろ
だから出せよ

基礎とか馬鹿か
自分を高みから見て優越感に浸る。。。小学生かよ

あ、すまん無職だったな

405 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:10:15.27 ID:neHNDURz0.net
>>385>>403

>ブロディの蹴りを知らないのだから
>知識を蓄えよう

ブロディの蹴りが真剣に避けようとする格闘家、例えばピーター・アーツ
に決まると推測する根拠はあるか?
そもそも、あなたはブロディの蹴りを何を通して知ったのか
挙げてみてくれよ。
出来ればYouTube等の動画で。

406 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:13:10.00 ID:neHNDURz0.net
ちなみに蹴りとパンチならパンチの方が攻撃レンジは広いよ。
ボクシングが喧嘩で有効とされる理由の1つ(他にも複数の理由がある)。
ローや前蹴りで前進を食い止められるのはパンチや他の攻撃を
織り交ぜてるからという要素が大きい。

407 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:16:00.78 ID:lAyw9D9t0.net
>重圧をかけてくる相手には、ローや前蹴りが一番効果ある。

ハンセンのがむしゃらとか圧倒的暴力とかも重圧掛けるタイプだろ
そういう選手にブロディの前蹴りが効果があるんだっけ?

言ってることに矛盾してるし
無知と罵りながら手前が無知なのをさらけ出して楽しいの?
あったま悪いなぁ。他の投稿者よりお前のほうがよっぽと無知

知識を蓄えようww

408 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:20:30.35 ID:neHNDURz0.net
>>403
そうだな。
格闘技観戦の知識人であるあなたはハンセンとブロディが
1ルールで戦った場合の経過と結果はどうなるか説明して頂きたい。
子どもじゃないんだから根拠もなしに結果のみ、主張のみは議論する
資格がないと見做すよ。

409 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:36:08.10 ID:WSTNXMxRO.net
体重が上回ってて組負けないカレリン、朝青龍、何かやってくれそうな期待感のホッジ。まーそれでも対策なしじゃMMAトップクラスとは100回やって2、3回勝てるかも厳しいだろうな。

410 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:36:50.46 ID:FBxPtqeJ0.net
無知共が俺に教えを乞いにきているなw

>>404
>>ソースなんていくらでもあるだろ
>だから出せよ

いくらでもあるだろ、無知のクレクレ厨乙w
少しは自分で調べてみな。
有名なブロディの事なら無知なお前でも見つけられるよw

>あ、すまん無職だったな

お前が妄想社会人なのは認識済みw
自己紹介はもういいよ

>>405
>そもそも、あなたはブロディの蹴りを何を通して知ったのか
>挙げてみてくれよ。

知識不足のクレクレ厨乙w
俺は全ジャンル網羅してる
君が理解できないなら知識を蓄えろ
どうせ基礎がなくて教えても理解できないんだから
最近は結論だけ教えてあげる事にしてる

411 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:38:35.51 ID:zVDhvPYV0.net
もうプロレスラーの話題はいいよ
プロレスラーは演劇役者であって格闘家じゃないし

そういうわけでオリンピックヘビー級三連覇ステベンソン最強説を提起する!

412 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:40:52.88 ID:neHNDURz0.net
>>410
悪いけど俺もどうでもいいや。
勝手に教えてあげて時間を浪費してなさいな。

413 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 22:44:16.71 ID:FBxPtqeJ0.net
>>407
>>重圧をかけてくる相手には、ローや前蹴りが一番効果ある。

>ハンセンのがむしゃらとか圧倒的暴力とかも重圧掛けるタイプだろ

重圧をかけてくる〜は俺のレスではないが、
怪物ハンセン、ブロディ、カレリン、ボックと
それ以外(怪物候補一部除く)レノルイやアーツでは全然違うからな
確かにレノルイなら手が出せなくなる前蹴りも
ハンセンの突進力は止まらないかもな

>>408
>そうだな。
>格闘技観戦の知識人であるあなたはハンセンとブロディが
>1ルールで戦った場合の経過と結果はどうなるか説明して頂きたい。

怪物同士の体力勝負、殴り合い蹴り合いと
投げ、パウンド、スタンピングで
勝率は五分五分だろう

>子どもじゃないんだから根拠もなしに結果のみ、主張のみは議論する
>資格がないと見做すよ。

また無意味な条件付けしても意味ないよw
君の中で自分ルールに当てはめて好きにしたらいいんじゃない(笑)

414 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 23:15:18.98 ID:2YndH9RzO.net
刺し殺されたうえ
加害者は無罪

被害者に有利な証言がほとんどなかったくらい
鼻つまみモンだったらしいな

415 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 23:18:57.43 ID:2YndH9RzO.net
前蹴りVSパンチ

http://www.youtube.com/watch?v=lUq3-LkSet0

416 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/06(金) 23:28:44.25 ID:FBxPtqeJ0.net
前蹴りVSパンチ

https://m.youtube.com/watch?v=c106QdMP24E

417 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 00:07:53.11 ID:EuidgUYNO.net
刺し殺されカイブツのマエ下痢≒ババの十六もン

418 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 12:06:17.89 ID:a0p7hS830.net
プヲタが追いつめられた時にでる言葉w


俺はプヲタじゃない
ヤクザキック
地獄突き
生物として強さのステージ
人間を圧倒する体格
圧倒的暴力
演劇の中にリアルが見える
格闘家では到達できない圧倒的な強さ
ルールの枠組みを超えた強さ
キレたら
怪物たち
目が悪くてもガムシャラに掴みかかって行くから大丈夫!

419 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 12:42:21.37 ID:kpjATjYx0.net
知識不足、知能不足のMMAヲタ(笑)(アスリート(笑)ヲタ)が
何も分からず脊髄反射で発狂する言葉w

俺はプヲタじゃない
ヤクザキック
地獄突き
生物として強さのステージ
人間を圧倒する体格
圧倒的暴力
演劇の中にリアルが見える
格闘家では到達できない圧倒的な強さ
ルールの枠組みを超えた強さ
キレたら
怪物たち
目が悪くてもガムシャラに掴みかかって行くから大丈夫!

420 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 12:44:36.62 ID:CHIjOopB0.net
>>380
110キロが子供?
確かに110キロの最強格闘家と、現実ではボコられ役にしかならない劇団員とじゃ体力差でも話にならんわなw

>>390
歴史が浅いからという固定観念が、浅はかな考えなんだよw
>>1ルールで有利な戦いをやってる歴史の長さなら、MMAはレスリング、ボクシング、柔道、相撲よりも上だよ
歴史が浅いからこそ、まだMMAの進化のスピードが速いって面も有る
MMA選手は他の格闘技でもトップだった奴が多いから、ルールの違いにもより免疫力が有るし
最強はヴェラスケスやサントスやヴェウドゥムやジョーンズやミナコフ辺りだろう

ルスカもカレリンもプロレスに専念した時点で、選手時代より弱体化しかしないだろw

このスレの最初から見れば分かる通り、荒らしてるのはプロレスオタの方でしょ

421 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 12:47:32.36 ID:kpjATjYx0.net
盲信的なMMAヲタ(笑)ってISISと変わりないなw

422 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 12:50:20.56 ID:CHIjOopB0.net
知識も出せず、論破されても妄信的なのはプロレスオタだけだわw

423 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 12:58:14.82 ID:kpjATjYx0.net
知識もなく、妄想だけで妄信的なのはMMAオタ(アスリート(笑)と妄想社会人の無職含む)だけだわw

424 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 13:00:56.97 ID:+W7C5nvO0.net
悲しいね。
MMAヲタがヘイトスピーチをするだけのスレになったね。

MMAヲタって、プロレスを馬鹿にすることでしか自分たちを維持できないからね。
ボクヲタや五輪ヲタからMMAなんて相手にされてないもんねw

そして、口から出る選手と言ったら、ヴェラスケス、ヴェラスケスだけ。
他のことを言ったかと思ったら、ドス・サントス、ジョン・ジョーンズくらい。
オマエら3人しか知らないのかよ!www
だったら、歴代最強スレなんて来るなよ!


それに引き換え、プヲタの方がまだまし。いろんな選手やいろんな格闘家を知ってる。
歴代最強に名を連ねるプロレスラーだけでもl、
ルスカ、ローラン・ボック、ハンセン、ブロディ、スティーブ・ウィリアムス、ボブ・オートン・ジュニア、ジョン・テンタ、
トリプルH、ディック・マードック、ゴールドバーグ、カート・アングル、ボブ・バックランド・・・・
挙げたらきりがないからなwww

425 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 13:12:00.58 ID:CHIjOopB0.net
>>424
最強ってのは、基本一人の事をいうと思うんだがw
いろんな雑魚プロレスラーよりも強い格闘家の方が、それこそ挙げたらキリがないわな

このスレは頭の悪いプロレスオタが荒らして、皆から突っ込まれるだけのスレだろw

426 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 13:13:42.50 ID:OVt0WbFQ0.net
MMAヲタはMMAしか判断材料がないから単純で底が浅い

427 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 13:35:40.61 ID:EuidgUYNO.net
いともたやすくノサれたウスノロやら
いともたやすく刺し殺されたカイブツ(笑)が
いともたやすく羅列されたなかに入ってる時点で
wwwww

428 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 13:44:31.30 ID:Fv4wA/vl0.net
俺はプロレスヲタじゃなくて力士推しだが
>>427こういうのは止めたほうがいいよ
気分が悪くなる

429 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 14:03:29.76 ID:avcQ72R90.net
ちなみに俺はロッキー・マルシアーノ押しだが、MMAヲタの荒らしは目に余る。
プロレスラーやプヲタが気に入らないなら、ほっときゃあいいじゃん。
俺もMMAファンだが、ここにいるようなクソヲタではないぞ。

430 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 14:06:43.16 ID:mW4BmjXC0.net
未だに動画の一つも出さないぷおた。ハンセンが強いとこ見せて下さいwww

431 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 14:25:08.24 ID:EuidgUYNO.net
悲惨な死にザマさらした哀れな役者を
今だにホメ殺しでさらしてるヤツがいるんだから
仕方ない

432 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 14:42:05.09 ID:bZIQAf8b0.net
5月から国会議員の年収が421万円引き上げだな・・・
国民から搾取しておいて

東日本大震災の義援金を関係のない全国各地の道路工事に費やしたり
天下り先にばらまきまくっておいて
義援金がまだ必要という趣旨のニュースを見て怒り心頭なんだけど
全てとはいわんが一部の政治家って悪魔じゃね?

みんなはどう思うよ?

433 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 14:59:20.78 ID:Yf2pQIxu0.net
>>431
みんなブロディの強弱の話をしてるだけで死者を侮辱してるのはオマエだけだよ
そういうのは気分悪いし常識のある大人を自称してた人間のやることではない

434 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 15:02:59.75 ID:avcQ72R90.net
同意。
総合でも、半グレに刺されてニュースになった奴もいるのに(笑)
MMA選手の武勇伝はすべて真実で、プロレスラーの武勇伝は全部嘘という偏った考えはどこから来るのだろうか?

もう、プロレス叩きはやめなよ。レス数やスレがもったいない。
それよりも自分が強いと思う格闘家を挙げれ。
ヴェラスケスしか言えないなら、もうわかったから来るな。

435 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 15:43:05.60 ID:EuidgUYNO.net
いともたやすく刺し殺されたヤツを
最強(笑)などとホメ殺すマヌケは
今だにぷロレスに夢中なウスラしかいないw

死ンでなン十年経った今でも
そのブザマな死にザマさらされるように
あえて呼び込んでるンだろw

436 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 15:47:08.53 ID:Yf2pQIxu0.net
>あえて呼び込んでるンだろw

誰も呼んでないし、もしオマエだけに呼ぶ声が聞こえるなら今すぐ病院に行った方がいい

437 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 15:50:16.55 ID:EuidgUYNO.net
サイキョ(笑)、カイブツわくダー(笑)
アットーてきボーリョクがー(笑)
ヤクザきっくガー(笑)


マヌケな夢物語で荒らせば
→は?いともたやすく刺し殺されじゃん、ソイツ
と事実を言われるわなw

死人が辱しめられることを願って
わざとやってんだろ?w

438 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 15:54:03.83 ID:EuidgUYNO.net
簡単に刺し殺されてオシマイなんだから

アットーてきボーリョク(笑)をもったサイキョ(笑)のカイブツ(笑)とは
考えにくいわなw普通は

ハンパな強さの調子こいて油断しただけの人間

439 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 15:57:30.69 ID:QvD+8/MG0.net
大は大病院の「救済室」に勤務している。大は全病棟の患者の容態を把握している。
大は一本のナースコールで動き出す、「患者の容態がおかしい」大はすぐに患者の元へと駆けつける。
そして患者と話し「救済」が必要かどうか患者に聞く。患者が「救済」を断った事例は「0」であり愚問である。
そして大は患者が苦しみだす前にシコりによるテクノブレイクからの「救済」をする。
最後の患者の顔には恍惚とした笑顔が浮かぶ。大はすぐにその場を立ち去る。次の患者が待っているからだ。しかし大の目にはきらりと光るものがあった・・・

【大先輩】大のシコリ総合スレ【総合】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1422705224/

大のシコりスレにも来てくれよな〜頼むよ〜(懇願)

440 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 16:10:55.28 ID:ho7EZzwMO.net
ジョナロムーかな。技術を圧倒する世界トップレベルの身体能力は脅威だ。

441 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 16:55:19.63 ID:a0p7hS830.net
バカにされた直後、敏感に反応してオウム返しするプヲタ(笑)

419 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2015/02/07(土) 12:42:21.37 ID:kpjATjYx0 [1/3]
知識不足、知能不足のMMAヲタ(笑)(アスリート(笑)ヲタ)が
何も分からず脊髄反射で発狂する言葉w

俺はプヲタじゃない
ヤクザキック
地獄突き
生物として強さのステージ
人間を圧倒する体格
圧倒的暴力
演劇の中にリアルが見える
格闘家では到達できない圧倒的な強さ
ルールの枠組みを超えた強さ
キレたら
怪物たち
目が悪くてもガムシャラに掴みかかって行くから大丈夫!

442 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 17:18:40.21 ID:5wBSaBx50.net
ここのMMAヲタってただ荒らしてるだけだから、みんな辟易してる

443 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 17:42:08.72 ID:Yf2pQIxu0.net
いや、ここにいるMMAファン全部が荒らしてるわけじゃないよ
ちゃんとふつうのMMAファンもいるよ
しょうもないガラケー荒らしが一人だけいるってだけだよ
彼はあいつが荒らすなら俺も荒らしてやるというしょうもない人なんですよ

444 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 20:28:37.70 ID:gz6h+Xnz0.net
ここのプロレスヲタってただ荒らしてるだけだから、みんな辟易してる

プロレス板があるのに
そっちでやれよって話

445 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 20:35:46.21 ID:gz6h+Xnz0.net
記録厨、ソース厨って言って
ジョーンズvsコーミエの結果は?って訊かれて
逃げまわってた奴がいるな

その一連のやりとりが面白かった
結局逃げて

446 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 21:07:03.32 ID:ho7EZzwMO.net
合気道、太気拳、琉球空手とか武道には本物はいないのかな?素手だと慣れなきゃ拳痛めるから有利に働きそう。

447 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 21:41:55.57 ID:iVA5mmB40.net
>>446
ソレ等に本物はいないと予想するよ
格闘技は生身の人間が鍛えた四肢と技術でルールの上で戦うもの
気だとか相手の力を受け流すとかはファンタジーやマンガと同じ夢物語

448 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 22:37:46.40 ID:+wtnTt5Z0.net
>>446
武術系は技自体は優れたものはあると思う。
格闘技のベースの上に武術をやってる人の中にはなかなかの実力者
もいるんじゃないかな?
しかし、それこそマイナーすぎてトップクラスの才能の持ち主が
集まっている印象はないなぁ。
せいぜい現役を引退した選手が教えを請うているという。

449 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 23:03:18.03 ID:Zp9hKK/v0.net
今の太極拳は駄目だが、昔の太極拳はすごい猛者がいた。
沖縄空手では、銃弾も腹で受け止めるなどということをやっていた奴もいた。
合気道、太気拳もすごい。

一番なってないのは、歴史の浅いMMAだな。
どれもこれも中途半端。ステロイドですごい体にし、なんでもありと錯覚させ、説得力を出そうとしてる。
プロレスの二番煎じ。

一番どうしようもないのが、MMAを盲信しているMMAヲタと言われてる人種。
ボクヲタや五輪ヲタに何か言われると言い返せない。
その鬱憤を晴らそうと、朝から晩までプロレス叩き。
少しは家から出ればいいのに。


おっと。
俺が最強と思う格闘家。
ロッキー・マルシアーノ、フォアマン、モハメドアリ、カレリン、ビタリ・クリチコ

450 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 23:43:06.93 ID:Yf2pQIxu0.net
ID:EuidgUYNOとID:gz6h+Xnz0は同一人物による荒らしだね
わけのわからないコピペ貼って論破したとかわけのわからないこと言ってた人だね

451 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 23:48:32.07 ID:+wtnTt5Z0.net
蘇東成
https://www.youtube.com/watch?v=bGSuM3KMb6Q

八極拳
https://www.youtube.com/watch?v=Jy6pqQ4j67o

武術系は攻撃部位が手首から先が多いから、
1ルールでは反則。
ちなみに武術でもほとんど同程度の技量なら体重が重い方が強いと
昔習ってた重鎮先生が言ってたっけ。
太極拳では王樹金が強かったんじゃないかな。
日本の当時の有名な武道家、武術家の何人かがやられてるという噂。

452 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 23:52:25.95 ID:Yf2pQIxu0.net
>UFC王者レスナーのアメフト・・・アリスター、ヴェラスケスにフルボッコ。
>若乃花・・・同じ横綱、曙がホイスに極められる。
>マイケルジョーダン・・・格闘技に関係なし。

>はい論破。



これかなり痛い人だと思うけどこれで論破した気になってるんでょ?
意味わかる人いたら説明求む

453 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/07(土) 23:52:59.64 ID:+wtnTt5Z0.net
中国武術ばかり貼ったけど日本武術も優れた先生は多いと思う。
でも、普通にヴェラスケスの方が強いと思うよ。
昔の達人、李書文、郭雲深、王向斎、佐川幸義、塩田剛三、などなど。
みんな、小さいもの。
体重100kgとも言われる王樹金だって敵わないんじゃないかな。

454 :みんな大好き:2015/02/08(日) 00:15:06.91 ID:oQkOeJbK0.net
>>453 書文は別格。バキでもオリバ(サップ全盛期)とほぼ互角だったし。

だいたい仙人は遥か山脈の山頂に居を構えてる。
君が見たのは偽者(フェイク)仙人だよ。
本物の仙人に俺は中国武術旅の時に一度だけ会ったことがある。

触れることすら出来なかったよ・・。
違うんだよ。モノが。
俺が間合いを一気に詰めようと仙人との距離1m30cmの所で
虎の様に後ろ足で飛んだ。その時だ。
仙人が半身で手を胸の位置から両手を交差させ回し半歩踏み込んだ
同時に掌がこっちに向いたと思ったら圧縮された空気の様なモノが
飛んできて俺の胸に当たりそこからもう動けなくなり地面に落ちた。

これが本物だよ。俺は本物に出会ったんだよ。お前が見ていたのはしょせん
人体の理屈やスポーツに過ぎない。本物は超越してるそれらを。わからないだろうが。味わった俺にしか。

455 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 00:24:14.28 ID:kYvTGd9v0.net
110キロがバランスがいいよ
特に>>1ルールではスピードとスタミナや精度が重要になる

バカ力なんて当たらなければ意味なし
130キロ以上は切り捨ててよし

456 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 00:43:23.87 ID:BnswDi730.net
160kgの幕内力士にしたら、110kgのヤツの攻撃なんて蚊が止まった程度だねw
歴代世界最強を論じるなら、せいぜい120kg以上に限定した方がいい。

誰だよ、110kgが一番強いとか妄想してるのは。
もしかして、「ヴェラスケスの体重が110kgだから」という理由じゃねえだろうなw
MMAヲタって、もう害悪でしかないなwww

「カレリンが130kgだから、130kgが最強」と言うなら説得力あるけど、ヴェラスケスじゃ説得力の「せ」の字もねえよ。
プヲタの戯言と同様www

また、ボクシングヘビー級の歴代最強が100〜110kgだというのならわかる。
だが、組み技系なら別でしょ。
最強力士と言われてる雷電170kg、大鵬150kg、北の湖170kgだよ。

1ルールだったら、ボクシング選手以外はせいぜい120kg〜だな。
もうさ、ルールで120kg以下の選手は挙げてはいけないことにしろや。
荒らしがうるさすぎる。
110kg程度じゃ、獣神サンダー・ライガーレベルに料理されちゃうぞ?wwww

457 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 01:11:07.61 ID:IngugPKv0.net
ヴェラスケスが170キロの北の湖をどうやって倒すの?
タックル行くの?行けないよね
打撃は?届く?
力士の懐広いよ

458 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 01:21:37.60 ID:zD7xFQSv0.net
>>みんな大好き
>>453 書文は別格。バキでもオリバ(サップ全盛期)とほぼ互角だったし。

残念、セルジオ・オリバだ。

アンチ怪物、一般人含め
俺のように全ジャンルを網羅している奴はいないんだよな…

最近はMMAヲタ(笑)の盲目振りに気付いた人も多く
指摘している様だが
俺のような高次元のレベルで話し合える知識人は見つからないな

459 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 01:32:47.18 ID:0GKyFM6GO.net
>>453
木村政彦の時代は無差別級で松本安市、山口利夫、遠藤幸吉等大柄な選手に勝ってると思うと夢はあるよね。着衣あり無敗の前田光世だって外人よりかなり小さかったのを思うと武道には夢見れるよね。

460 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 10:14:51.52 ID:oa07SWnT0.net
>>429
だからこのスレの最初から見れば分かるように、荒らし続けてるのはプロレスオタの方でしょw

>>451
それは軽量級と比べての話だろ
90キロ超える体重の奴らなら、110キロ前後の奴が>>1ルールで一番強いだろう

>>456
北尾にしろトゥリにしろアラン・カラエフにしろヤーブローにしろ、ボコられ役でしかないじゃんw
柔道の五輪無差別級金メダリスト達も110キロ以下の奴の方が多いし、レスリングも120キロ制限始めちゃった
相撲みたいな特殊ルール以外で、デブの体型目指す格闘家なんか居ないだろ
K-1からのアリスターも、柔道からの小川や石井も、相撲からの曙も、
より自由なルールに挑戦する時に肉体改造したり必死に減量してるし(曙は出来なかったが)
体重制限なんて無いのになw
お前は、何度論破されたら気が済むんだよw

170キロ以上のデブとか、簡単にボコられたり転がされて来てる歴史しかないわな
普通にヴェラスケスやヴェウドゥムやミナコフ辺りが最強だよ

461 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 10:28:16.55 ID:VFd7vvVb0.net
狭い場所限定でガガマルサイキョ

462 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 11:06:51.29 ID:zD7xFQSv0.net
>>460
>北尾にしろトゥリにしろアラン・カラエフにしろヤーブローにしろ

これらの選手のバランスの悪さも理解出来ない知識不足と視野の狭さw
怪物の足下にも及ばない人間の勝敗だけで
レキシガー(笑) ヒャクジッキロガー(笑)って頭悪過ぎ

>柔道の五輪無差別級金メダリスト達も110キロ以下の奴の方が多いし

無差別級
1964 東京 オランダ アントン・ヘーシンク 120kg
1972 ミュンヘン オランダ ウィレム・ルスカ 110kg
1976 モントリオール 日本 上村春樹
日本 103kg
1980 モスクワ 東ドイツ ディートマー・ローレンツ 95kg
1984 ロサンゼルス 日本 山下泰裕
日本 128kg

歴代最強柔道家に名が挙がるヘーシンクや山下は120kg超えなんだよなぁ
110kgが理想的とはとても言えないねw

463 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 11:34:25.75 ID:oa07SWnT0.net
>>462
ハンセンやブロディとかもバランス良くないし、強さでアラン・カラエフ等にとても及ばないからねw
そんな事も理解できない知識不足と視野の狭さって事になるな

小川やら石井やらも必死こいて柔道時代よりも肉体改造して減量して格闘技に備えてたし、
このスレじゃ110キロのルスカが、柔道家の中で歴代最強に圧倒的に名前が挙がってるし、
>>1ルールの理想の体重が110キロ前後なのは変わらないわな

格闘技での最強候補の上限が130キロ前後なのもより証明されただけw
お前、ホントに頭悪いよな

464 :みんな大好き:2015/02/08(日) 11:52:16.78 ID:NBl1GckM0.net
お前らの言ってることは全部意味ない。
全盛期サップにかなうやつはまずいない。
あと考えられるのは仙人だけ。
仙人の袖の中からは毒針が飛んでくるし、気功や波動やオーラを使う。
お前たちが言ってるのは筋肉とか人体関節の技とかレベルが低い。
波動を極めれば人を超えられる。仙人といわれる方々は超人。
俺が中国武者修行の時に出会った仙人に川の水を扱う方が居た。
川から水竜を生み出しこちらに飛ばした。驚いたね。
俺は水流のぶつかる衝撃を食らいそのまま飲まれ持ち上げられ川に上から
打ち付けられた。大石に強打しそのまま滝の下まで落とされた。
あれぞ「水竜迅撃昇破水降」。仙人は別格。

465 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:16:06.65 ID:09IRvDqv0.net
>>462
ロンドン五輪でも重量級メダリストは3人とも120キロオーバーだし
現代柔道ではメダリスト以外の上位選手もほとんど120キロオーバーの選手で占められてるもんな

466 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:19:07.13 ID:zD7xFQSv0.net
>>463
>アラン・カラエフ等にとても及ばないからねw

アラン・カラエフなんて最強候補に名も挙がらない
ランク外とハンセン、ブロディ、カレリン、ボックの
怪物との違いもわからないニワカ乙w

>そんな事も理解できない知識不足と視野の狭さって事になるな

自己紹介乙

>小川やら石井やらも必死こいて柔道時代よりも肉体改造して
>減量して格闘技に備えてたし

石井はMMA用、小川はプロレス用に体型を調整しただけだから
柔道なら当時の体型体格が石井、小川のベストであり
今の体格は柔道の強さをスポイルして
各々のジャンルにフィットする体型にしただけ

467 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:29:17.55 ID:zD7xFQSv0.net
>このスレじゃ110キロのルスカが、
>柔道家の中で歴代最強に圧倒的に名前が挙がってるし、

>>1ルールでは性格等含めルスカだろう
柔道自体はヘーシンクの方が上の意見も多いけどな

>柔道の五輪無差別級金メダリスト達も110キロ以下の奴の方が多いし

柔道最強候補に名が挙がるのは
120kg超えのヘーシンク、山下、リネールであり
110kgはルスカ位か

>>1ルールの理想の体重が110キロ前後なのは変わらないわな

妄想乙w

>格闘技での最強候補の上限が130キロ前後なのもより証明されただけw

怪物ハンセン、ブロディ、カレリン、ボックが最強だという事だな

468 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:30:44.19 ID:kYvTGd9v0.net
>>457
100キロ台で横綱になった人だって数人いる

んで北の湖なんか片足タックルでおk
打撃もロー入れ放題
遠い間合いからパンチも踏み込んでおk

もしケラスが下になったとしても力士はグラウンドテクなし

なんやかんやしている内に力士にスタミナが切れる

469 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:35:36.41 ID:oa07SWnT0.net
>>466
お前は最初から根拠が一つも無いからなぁw
まず、カレリンとハンセンやブロディの違いが分からないのが致命的だな
アラン・カラエフの方がよっぽどマシ

プロレスに減量必要とかw普通に格闘技も見据えてるでしょ
より自由なルールの格闘技のために減量が必要だった訳で、
>>1ルールでもそれは一緒だわなw

470 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:45:38.67 ID:oa07SWnT0.net
>>468
>>1ルールじゃ、力士の多くはMMAルールよりも問題外だろうな

130キロ前後のカレリンやシュルトやリネールは、ギリギリ最強候補に入るが、
理想の体重はヴェラスケスやサントスやヴェウドゥムやルスカやタイソンやクリチコやルイスの110キロ前後って所だろ

471 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:53:00.43 ID:zD7xFQSv0.net
>>469
お前は最初から根拠が一つも無いからなぁw

特大ブーメラン乙
知識不足の知能不足憐れw

>まず、カレリンとハンセンやブロディの違いが分からないのが致命的だな

怪物達の強さを理解できないニワカだなぁw
ハンセンやブロディの名前しか知らないんだろ

>アラン・カラエフの方がよっぽどマシ


アラン・カラエフがハンセンやブロディのように
最強候補に名が挙がった事があるか?w
ニワカは感情でしか否定できないし、無知過ぎだろ

>プロレスに減量必要とかw普通に格闘技も見据えてるでしょ

お前本当に都合の良い解釈するなw
小川が減量した理由や時期とか理解してるの?

>より自由なルールの格闘技のために減量が必要だった訳で、

本当に何も知らないんだな…

>>1ルールでもそれは一緒だわなw

いい加減、>>1ルールに格闘技(MMA)が有利だという妄想の呪縛を解けよw

472 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 12:58:24.74 ID:oa07SWnT0.net
>>471
お前は本当に説明も根拠もゼロだなw

アラン・カラエフもハンセンもブロディも雑魚だと言ってるのにw

473 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 13:02:49.25 ID:zD7xFQSv0.net
>お前は本当に説明も根拠もゼロだなw

特大ブーメラン乙w

>アラン・カラエフもハンセンもブロディも雑魚だと言ってるのにw

感情でしか否定できなアンチ憐れw

怪物ハンセン、ブロディ、カレリン、ボックの強さを理解できないとは
知能不足、知能不足をどれだけアピールすれば気が済むのかな?w

474 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 14:06:33.21 ID:kYvTGd9v0.net
横から

>>471
>怪物達の強さを理解できないニワカだなぁw

これって説明できない時の捨てセリフだなw
論破されると「理解できていない」「リアルを見る目がない」で逃げる始末

「仮面ライダーの強さを理解できないヤツはニワカ」と言ってるのと同じ

475 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 14:23:35.23 ID:qiPzheTq0.net
だからスルーしろよ
どうみても荒らしでしょ
いつまで相手にしてんだよ

476 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 14:32:16.26 ID:09IRvDqv0.net
横から

>お前は本当に説明も根拠もゼロだなw

ここは現実には実現不可能なことをそれぞれが妄想で語り合ってる場所だよ
過去に実践されたことも科学的に研究、証明されたこともない
そんなのもに根拠なんかあるわけないし説明といってもただのヲタの妄想による机上の空論でしょ
根拠がないなんて当たり前の話だよ、もし自分の言ってることに根拠があると思ってるなら病院で診てもらったほうがいい

477 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 14:35:32.96 ID:zD7xFQSv0.net
>>474
>横から

毎回この前置きいらないよw
いつもの知識不足の1人だと認識してるから

>これって説明できない時の捨てセリフだなw

あのさぁ誰も名前を挙げないカラエフと
ハンセンやブロディを同列にする程の馬鹿だぞ
こんなに無知では何も教えられんだろw

>論破されると「理解できていない」「リアルを見る目がない」で逃げる始末

何も論破していないし、むしろ無知を自白しているだけだぞ
それもわからないお前も無知なんだがなw

>「仮面ライダーの強さを理解できないヤツはニワカ」と言ってるのと同じ

いつもの持論って的外れだよな
何も伝わらないんだがw

>>475
>だからスルーしろよ
>どうみても荒らしでしょ
>いつまで相手にしてんだよ

MMAヲタの荒らしは本当に酷いよなw

478 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 14:39:43.18 ID:QoiXgk0K0.net
>>477
何顔真っ赤にして書き込んでんの?

479 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 14:42:12.20 ID:zD7xFQSv0.net
>>478
単発ID
新参か成りすましかどうでもいいが
眼中に無しw

480 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 15:01:12.85 ID:kYvTGd9v0.net
>>477
>あのさぁ誰も名前を挙げないカラエフとハンセンやブロディを同列にする程の馬鹿だぞこんなに無知では何も教えられんだろw

誰も名前を挙げない云々は関係ないよw
ハンセンの名が挙がってるのは強引にプヲタが連呼してるだけ
格ヲタがカラエフの名を挙げないのは雑魚だから

プヲタの「ハンセンの強さが理解できないのはニワカ」発言は
「仮面ライダーの強さを理解できないヤツはニワカ」と言ってるのと同じ

481 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 15:07:29.59 ID:QoiXgk0K0.net
眼中になしって悔しい時に使うんだよね

482 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 15:51:35.95 ID:KHYVEJLJ0.net
MMAヲタの根拠っていうのが、すべてヴェラスケスが基準だから笑えるw

アメリカのガキが、
現WWWF王者が世界最強なんだ!
マッチョマン・ランディ・サベージ最強!
ミリオンダラーマン・テッド・デビアスが世界で一番金持ちだ!
ウルトラマン、宇宙最強!
と喚いてるのと一緒www

110kg適正体重という珍説もヴェラスケス基準w 身長185cm程度というのもヴェラスケス基準w
そのうちAKA最強!とか喚くのだろうw

ヴェラスケスは、歴代横綱に絶対に敵いません。
ハエを叩き落とすかのように潰されます。
力士は土の上の戦いに慣れてます。ヴェラスケスはマットの上で演劇をしてるだけです。

MMAヲタは必死にプロレスを馬鹿にしてますが、興行であるかぎりMMA選手も劇団員ですw
もちろん、大相撲にもヤオはあります。しかし、110kg程度の人間を最強などと信じさせるような馬鹿な真似はしませんwww

483 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 15:53:11.59 ID:IngugPKv0.net
>>482
同意です

484 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 15:55:52.08 ID:zD7xFQSv0.net
>>480
>誰も名前を挙げない云々は関係ないよw


気が狂ったか(笑)

>ハンセンの名が挙がってるのは強引にプヲタが連呼してるだけ

歴代最強には必ず挙がるが
それをプロレスファンの連呼だと
狂信的なMMAヲタが妄想しているだけ

>格ヲタがカラエフの名を挙げないのは雑魚だから

雑魚と怪物の区別が付かない事を認めたかw

>プヲタの「ハンセンの強さが理解できないのはニワカ」発言は
>「仮面ライダーの強さを理解できないヤツはニワカ」と言ってるのと同じ

何も伝わらんが…お前頭大丈夫?w
実在の人物と作り物のヒーロー戦隊モノの
区別も付かないのは重症だな

485 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 16:25:55.82 ID:kdKKWx5P0.net
110kgというのが分からないなあ。
柔道なら5分で5回戦位でオリンピック決勝までだろ。それが戦えるスタミナ
を保てるMaxの体重、筋力をつける。
UFCなら5分5ラウンド又は3ラウンド、スタミナ持つ筋力と体重。
ボクシングはスタミナ戦だから、体を絞るよね。
競技によって、適正体重は決まってくるよ。

486 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 17:29:22.69 ID:suYqPqWr0.net
MMAで結果を出してるのが110kgだから
他競技の柔道でも
(レスリングは120kg制限が適正等)
その体重が適正だと信じ込み
無理矢理当てはめ主張してはみたものの
的外れ過ぎて周りから馬鹿にされているのが狂信的なMMAヲタの現状w

そもそも>>1ルールにMMAが最適という
凝り固まった思考を変えなければ
いつまでも馬鹿にされ続けるだろうw

487 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 18:45:28.31 ID:kYvTGd9v0.net
>>484
>歴代最強には必ず挙がるが

このスレ以外にハンセンを歴代最強と連呼しているサイトがあるのなら教えてくれw


PS
プヲタの「ハンセンの強さが理解できないのはニワカ」発言は
「仮面ライダーの強さを理解できないヤツはニワカ」と言ってるのと同じ

488 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 18:59:16.48 ID:cJDjl0FO0.net
>>482
激しく同意。


MMAなどというパイの小さい(競技人口が少ない)格闘技での結論を、歴代最強スレに持って来られても迷惑千万。
確かにヴェラスケスは強いのだろう。
でもそれは、MMAというごくごく小さい社会での出来事で、それをもってすべてに当てはめられても困る。
人類始まって以来星の数ほどの格闘家がいて、レスリング・ボクシング・パンクラチオン、相撲など、深い歴史がある。
ここ15年ほど盛り上がった格闘競技をもって物差しにされても困る。
ここ15年の格闘技の現役チャンプが最強と言われても困る。しかもそのチャンプの体型こそが最強の体型と言われても説得力が無いのは当たり前だ。


1ルールでは、組み技系格闘技と打撃の融合などというものは必要ないように感じる。
組み技系を極めた人間、打撃を極めた人間の一撃で決まるルールなのだから。
会場が土、更に防具を使わない素手での戦いなのだから、投げ一発、打撃一発で決まる。
よって、俺の結論だが、レスリング、ボクシング、空手、柔道、相撲、フットボール、ラグビーの下地がある190cm前後、120kg以上の格闘家が最強だと思われる。
もちろん、ハートも重要。

やはりそれに一番合致するのはカレリン。次にレノックス・ルイス。
以下、ルスカ、ローラン・ボック、ブロディ、ボブサップ、大鵬、朝青龍など。

個人的にヒョードルの能力やキャラは好きだし、大いに評価するが、前述の面々と並んだら大人と子供。
MMA選手は戦術的に全員レノックス・ルイスにKOされるのではないか。

489 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 19:18:19.26 ID:kYvTGd9v0.net
>>488
>素手での戦いなのだから、投げ一発、打撃一発で決まる。

その理由は?

つーか随分とお困りのようでw

490 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 19:27:20.90 ID:0GKyFM6GO.net
ビルダーは割と背低いし運動苦手な奴が多い。ウエイトリフター、ストロンゲストマンは絞ってないし。カレリン、アメフトのラインマン位じゃない?それなりに動けて絞って130キロもあるの。

491 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 19:40:02.19 ID:09IRvDqv0.net
>>488
>素手での戦いなのだから、投げ一発、打撃一発で決まる。

素手での戦いなのだから、打撃一発で拳が壊れる可能性もあるんだよね

492 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 20:11:31.17 ID:kYvTGd9v0.net
>>476
ついでに

>根拠がないなんて当たり前の話だよ

誰も証拠を出せとは言っていない

プヲタは「強い強い」と結論を書いているだけ
なぜ強いと思うのか自分なりに思う根拠を書いていない

493 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 20:30:01.36 ID:YLEtEge50.net
>>492
自分も自分になりに思う根拠を出してないよね

494 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 20:58:23.25 ID:kYvTGd9v0.net
>>493
俺が思う根拠は>>455で書いた

書かなくでも反論がないだろうと思われることに付いての根拠は省略している
ただし訊かないと分からないバカが現れた場合に根拠を書く


根拠がないと言えば>>488

> 1ルールでは、組み技系格闘技と打撃の融合などというものは必要ないように感じる。

>素手での戦いなのだから、投げ一発、打撃一発で決まる。

> 人間の一撃で決まるルールなのだから。

495 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 21:13:05.51 ID:09IRvDqv0.net
>>492
ついでに

想像、妄想に基づくもの、しっかりしたしっかりした裏付けの無いものってのは 「根拠のない主張」というんだよ
だから君の「自分なりに思う根拠」とやらも何の「根拠もない主張」ただの妄想なんだよ
妄想ならハンセン押しの人もこれまでに散々いってるでしょ244とか他にもいたよね
近眼も意に介さず相手につかみかかるとかなんとかとかね
それらはみんな君と同じ何の「根拠もない主張」ですよ

496 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 21:18:25.85 ID:kYvTGd9v0.net
>>495
プヲタは「自分なりの根拠」すら書かずに結論だけ書いてるから痛い

正しい正しくないは別としてだな
要するに結論に至るまでの説明や経緯がないんだよ

497 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 21:20:17.67 ID:YLEtEge50.net
>>495
自分の事を正論を言ってると思ってそうだけど、主観でしか話をしてないよ

498 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 21:23:16.28 ID:09IRvDqv0.net
>>496
だから「根拠のない主張」は244が散々書いてるでしょう
君の>>455ってそんな大した事書いてないじゃん
なんかもっとすごいこと書いてるのかと思ったけど拍子抜けだな

499 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 21:45:25.48 ID:kYvTGd9v0.net
>>498
だからこの想定スレなんて証拠なんて出しようがないの

だがなぜ自分がそういう結論に至ったのか根拠は書けるだろ?
根拠を飛ばして、「誰それが強い てな結論だけを書くのは「仮面ライダー最強」と言ってるのと同じ

単純な理屈だろ?
俺の言ってることのどの辺が理解できないのかね?

500 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 22:03:56.08 ID:09IRvDqv0.net
>>499
だから244が箇条書きにしてやってたでしょう他にも箇条書きにしてやってた人いたよ
それに対してみんな反論してたでしょ、過去スレ漁ればでてくるよ


つーか体重云々の話はハンセン押しの人もしてたよ
110キロじゃパワー不足だとか

君の>>455とそんなに大差ない話もしてた人もいたよ

501 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 22:08:10.26 ID:0GKyFM6GO.net
固い地面じゃないが素手の近いルールで一番結果出したのはホイスだろ?それより技術、身体能力が上だと思ってヴェラスケス推してるんでしょ?技術なくてもUFC勢より体重、身体能力あるやつ推すのも一つの意見でしょ。

502 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/02/08(日) 22:45:03.45 ID:edhNyWY30.net
三沢に一票
三沢のエルボーは車のフロントガラス破壊するほどの威力というし

総レス数 943
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200