2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part253

1 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:44:41.55 ID:a3qy4an2.net
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★


!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part252
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423999215/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part251
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421754299/

469 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:45:16.50 ID:qs/a4HAq.net
youpornが再生できなくなったんだけど
何が原因でしょうか?

470 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:23:53.70 ID:iJm237MF.net
>>467
前スレかどっかでcoした方の書き込みがあったと思う

471 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:42:10.40 ID:yXfmWE0h.net
他のスレに絶縁した側が書き込んであるのみっけたwww
そりゃ絶縁されてもしゃあねーな

472 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:48:24.81 ID:nHXBp0FB.net
んなわけないでしょ…他人でしょ

473 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:06:45.83 ID:4ta8QKYv.net
十数年来の友達。すごく仲が良い時もあったんだけど最近はなんだか話も
合わないし一緒にいて微妙な気持ちになることもあるので遊びに誘われても
なんだかんだと今は断っている。

でも向こうは私の仕事のブログまでチェックして関わろうとしてくる…。
本当はブログでもっと書きたいこともあるんだけどその人がまた読んでなんだかんだと
言ってくると思ったら書きたくなくなってきてる…。

悪い人ではないので決して縁きりたいと思っているわけではなくちょっと
距離を置いたらまた仲良くなれるかなぁと思ってるんだけど向こうがグイグイ
くるので不快感がどんどんアップしてきている。
でもこれを書いてて気が付いたけどこんなこと思い始めて数年たってることに気付いた。
縁の切れ目なのかもしれないなぁ…。

474 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:10:06.12 ID:o0TmFUG+.net
友やめ116スレかな?
117かと思ったけど前スレだった
でも即座に「あなたに問題ありそう」って言われてたからあーやっぱりなーって納得。
やっぱ向こうに問題あるじゃんwww
ワタシ悪くなーい\(^∀^)/

475 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:13:54.70 ID:o0TmFUG+.net
違うw
友やめ115の>>943だった。

476 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:26:24.94 ID:Gs0VTeX6.net
旦那が欲しい。

477 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:52:31.82 ID:gc51wFGh.net
948 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [sage] :2015/03/19(木) 01:11:05.55 ID:SToBhaeY
自分を悪く言ってて現在も引きずってる相手の「結婚するんだって☆ミ」って話をしてくる奴なんて友達じゃないよ。
気持ち悪い。
どんな反応を期待してるんだか。


だいたいこの意見と同意だわ
このスレでもやんわり似たようなこと言われてるのに
書き込みも性格悪そうだし独身なのも頷けるww

はい次

478 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:02:37.30 ID:o0TmFUG+.net
即行「あなたに問題ありそう」ってあるからそんなの見てもふーんって感じ。
コピペじゃなくて自分の意見言えないの?

479 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:46:35.88 ID:WzwKUIMN.net
451にも問題がありそう

480 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:49:24.43 ID:0z0tZMOB.net
自転車ほっしい!自転車旅行したい!
ジャイアントってやつのグレートジャーニーってやつがほしい!
たっかい!買えなくはないけどさああああ

481 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:33:06.64 ID:mVVRXkVG.net
451は自分のことしか考えてない、という印象
はっきり言うと性格悪いね

482 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:44:55.18 ID:tBPYawQe.net
愚痴です

短時間勤務のパートのおばちゃん月に3日は休む
扶養範囲内の勤務だから気楽なんだろうけど、こういう職場に入ってしまって失敗したなぁー
もう退職したい旨は上司に伝えてはあるけど、退職日がはっきり決まってないからモヤモヤが半端ない

483 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:00:54.33 ID:ka0bFewA.net
>>482
どういう職場か知らんが扶養の都合で出勤日数がキッチリ会社と契約されてるような人に
嫉妬だか不公平だかの気持ちを持つのは大いに間違ってるよ

気楽だとか簡単に言うけど迂闊に気軽に残業対応なんかしたら
あっという間に扶養から蹴り落とされて家計に大打撃受けるんだから
嫉妬的に気軽に隣の芝生を見ない方が身のためだよ

484 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:34:13.45 ID:WzwKUIMN.net
え、短時間勤務で決められた日数の中から3日休むってことじゃないの?
そんで「この日用事があるから代わって」もなく休むんでしょ?
迷惑だし最初から3日少なくしろよって感じ

485 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:21:51.86 ID:Aeq8/gMm.net
前の会社で、扶養に収まるように、出勤するけどタイムカード切らないって手を使ってた人いたよ
休めるときは休んで、厳しいときはタダ働き…大企業の派遣だったけど
たぶんだけど、最初から3日少なくするのはシステム上なんか不都合あるのかも

486 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:12:18.72 ID:9GpdnvPW.net
>>479
私は部活を続けなければいけなかったからたった一人の友達のために数十人と上っ面だけの関係を取ることは出来ないよ。
中学の部活って初部活☆のせいか異常に規律とか上下関係とか厳しかったし、些細なことでもやり玉にあげられたし。
未だに同窓会もしてるし。その子のこと関係なかったら部活友達でもいい子とか気が合う子とかいるし。
でも数十人がそっぽを向く中私は態度を変えなかったし、
被害妄想?ぽくて、私の立場からでも友人の立場からでもぱっと読んだ人には友人の人格に問題アリとされるような友人と長年つきあってきた。
私にも問題はあるけど絶縁の友人にも問題あるでしょ?
そんなに昔の友人のおめでたい話をされるのが嫌だったのなら素直に嫌だといえばいいし。
もし絶縁友人が>>479だったとするなら、絶縁を切り出す前に「その話題は嫌だ」って言うでしょ?

487 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:45:03.10 ID:bvs82IZK.net
そうだね
あなたの言う通りだよ
お疲れ

488 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:22:57.49 ID:DnNFGSpl.net
>>483
もっと文章をよく読もう。
この場合、出勤日のうち3日は休むから、
その分の負担が>>482にくるから嫌な思いしてるわけでしょ。
病気とか家族の介護があってとかなら仕方ないとは思うけど、
そういう事情もなく毎月平均して3日休むってことは、
気軽に休んでいるとしか思えないってことだろうし。

>>484
そういう会社のシステム的な問題なら、説明されるんじゃない?

489 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:06:25.90 ID:8yf50kfA.net
賃貸契約の保証人についての相談です。

490 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:15:02.86 ID:8yf50kfA.net
すみません、途中で書き込んでしまいました。

主人の弟が、仕事を会社都合で首になり、
社員寮から追い出されるためにアパートを借りることになりました。

義両親は健在でおそらく今なら仕事もしているので保証人にもなれます。
他に独身の義姉もいて、安定した職についているので保証人の条件は満たしています。

それなのに、遠方に住んでいる私たち家族(子あり)に
保証人になってほしいとわざわざ連絡してきました。
理由は親にばれたくないから転職してから言いたいからです。

私は、義弟は年に1回会うか合わないかだし、会ってもほとんど話さないし、
それなのにどうして家が保証人にならないいけないの!?と思ってしまいます。

しかもこれから無職になるっていうのに…

主人は可愛い弟のために引き受けたい思っているみたいですが、
私には都合よく使われてるだけにしか思えません。

断ってと言うのは非情でしょうか?
なってあげるべきなんでしょうか?

491 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:31:25.50 ID:gf3qsZDU.net
>>490
あなたには滅多に合わない知らない人でも、夫には今はあまり会えないけど、子供時代を一緒に過ごした弟で
弟が他の兄弟じゃなく自分を頼ってくれたのが嬉しくもあるんでしょ

友人関係と違って家族は〜しか会えてない!とかは気持ちには関係ないよ
あなたにはそういう気持ちわからないのかなあ
断っても夫はやりたいんだからしこりは残りそう
でも不信に思ってるなら断るのが一番あなたにはいいんだと思う
利用されてるとか無職になるんだからとか、理由をつけると義弟を非難や侮辱することになりがちだし
保証人は嫌だの一点張りがいい
なんて言えばいいんだと言われたら「妻が嫌だと言ってきかない」と言ってもらえと言えば夫も折れるしかないんじゃないかな

492 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:31:40.71 ID:AYVND8PO.net
>>490 「今はよくても数年先、もし私達に何かあったらどうするの?
保証人の子である子供に迷惑がかかる場合もあるんだよ。
弟さんが払えなくなった時丁度あなたが病気だったら?
治療費を削らなきゃいけなくなっちゃうよ。
あなたの弟だからというわけじゃなく私の親族でも同じことを言うよ。
あなたと子供が一番大切だから。」

493 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:58:25.71 ID:+YEi2E+U.net
>>490
身内が困ってるときは助け合うのが当たり前だと思うけどな。
将来、あなたの家族のためにご主人が弟に何か頼むことがあるかもしれないし。
ご主人から「滞納するなよ」と釘を刺してもらう程度でいいんじゃないかな。

494 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:00:43.42 ID:8D8b935L.net
>>490
会社都合でクビって正社員なら余程の事がない限りならないよ
もちろん義弟の状況(病気でクビになったとか、すごいブラックだったなら同情できる)によるけど普通に考えてお断り案件だね…
義両親に言いたくないなら義姉に頼めばいいのに
もちろん旦那からしたら可愛い弟だろうけど、ここで受け入れたら寄生もあり得る

495 :484@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:05:56.75 ID:8yf50kfA.net
両親、姉に話して、断られたり無理だったらなってもいいとは思うのですが、
どうしていきなり家に…と思ってしまいます。一番疎遠で家庭餅なのに。

個人的にですが、私の子供の頃から家庭が崩壊していたので、
弟にどこまでしてあげるべきかとか、兄弟の関係の
一般的な観念が欠如しているんです。

例えば>485のおっしゃるように
>弟が他の兄弟じゃなく自分を頼ってくれたのが嬉しくもあるんでしょ
という感覚が全く理解できません。都合よく使われてるだけに思います。

私の考えはおかしいですか?

まずは両親から逃げないで話してみるべきだとおもうのですが…

496 :484@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:10:50.51 ID:8yf50kfA.net
>488
会社の経営が危うく、早期退職を募っているので退職することになったそうです。
以前に1度転職しているし、年齢も30半ば、
結婚もせず、あそんでばっかりな人なので、信用があまりできないです。
やっぱりお断りが正解ですかね。

497 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:14:29.87 ID:Aeq8/gMm.net
>489
いろんな家庭があるからどちらもおかしくないとは思うけど、
保証人になるにせよならないにせよ、あなたか旦那様のどちらかの価値観は無視されるわけだから
お断りが正解というよりは、ここじゃなくて旦那様ともっともっと話しあったほうがいい

498 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:28:57.48 ID:gf3qsZDU.net
>>496
断ればいいと思うよ
夫婦の片方が理由がなんであれ、例えばひき逃げにあって就職が遅れて家賃が滞納したとかいう場面になっても
かぶってやらないってはっきり決まってるんだから
受けるのがおかしい
ただ、夫はなってやりたいんだから、泥かぶって悪役になってやらねば
それで兄弟仲が安泰で、「兄の嫁さんは怖いから、何かを頼むのに適さない」と印象付ければ100%満足でしょ

499 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:01:58.86 ID:412fKvty.net
自分なら断る

500 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:07:46.73 ID:gf3qsZDU.net
字幕で映画や海外ドラマ見れない人が増えてるらしいけど
そういう人って単に文字を読む速度が遅いのかなあ
文字注視したり一文字ずつ脳内で再生して読まなくてもほんの数行、視界に入った瞬間読めるよね?
それを字幕だと俳優の表情や細かいところが見れないとか
文字読むだけで内容がわからないとか
映画を見るんじゃなくて読むのが楽しいの?って言ってる人を見て、物凄く不思議に思う

自分は字幕吹き替えどちらも好きなんだけど
偶に吹き替えと字幕で違う部分があるんだけど、意図して書き換えてるのかな

501 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:13:13.58 ID:gf3qsZDU.net
↑ごめん
推敲する前にミスクリして送信しちゃった
〜けどけどって続くとアホっぽいよね

502 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:27:49.68 ID:Htka4yGS.net
>>500
それは愚痴?悩み?相談?
どちらかといえばこちら向き↓
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 288 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422692466/

503 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:53:26.06 ID:+f2SE1mT.net
>>490
旦那が了解する気持ちもあんたが嫌がる気持ちも両方わかる
まずは旦那に、弟が親を保証人にするよう説得依頼したらどうだろう

親に保証人になってもらう=クビがバレるじゃないと思うのだが。
首じゃなくても社員寮を出る人はいるでしょ
うちの会社なんか何年か住んだら自動的に追い出されるw
隠したいなら適当に環境変えたくなったから引っ越すとかいうだけでいいじゃんと思う。

504 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:19:13.99 ID:WsdcnT1+.net
ナマポ関連

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1424918131/

505 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:20:50.77 ID:BEmb5jor.net
スマホの着信確認しながら歩いてたら標識にぶつかった
交差点だからメッチャ見られた
ヤバイ、恥ずかしい

506 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:24:33.67 ID:9GpdnvPW.net
>>479
>>486 >>487
やっぱ私だけに問題あるわけじゃないし( *´艸`)

507 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:07:38.75 ID:vGOIinVR.net
いつまで続けるの?それ

508 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:26:21.88 ID:Aeq8/gMm.net
>>500
字幕は、口パクしてる時間や入れるれる文字数を合わせて、
より内容が伝わりやすいようにアレンジしてるから、原作通りではなくなる所がある

吹き替えは、口パクの時間と動きに合わせる事を意識して翻訳されるから
原作通りではなくなる所がある

これらを総合すると、字幕と吹き替えが違う部分が出てくる

また、視界に入った字幕を比較的、絵のように瞬間的に読める能力が高いひとと、
文字を頭から順番に読む人ゆっくりしか読めない人がいて、ゆっくりしか読めない人は
より映画の画像自体の動きを見落としがちになる

509 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:56:03.21 ID:PWacWzNM.net
>>507
もっといろんな人の意見聞きたいだけーw

510 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:04:28.70 ID:NtHJJHac.net
>>509
トリつけてくんない?

511 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:15:40.40 ID:PWacWzNM.net
>>510
付け方知らないんだ…。
ごめんなさい。

512 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:21:22.40 ID:AYVND8PO.net
>>511 名前欄で#のあとになんか文字入れるだけ。
NG登録したいからつけて。

513 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:23:14.74 ID:ou8nIn/P.net
笑った

514 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:35:14.84 ID:bPdNDlsi.net
>>508
子供じゃなくても文字を頭から順番に読まないといけない人っていんの?

515 :451@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:35:52.60 ID:PWacWzNM.net
>>512
じゃあ付けない!w

516 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:43:56.96 ID:b1/bjlqW.net
>>514
文字を読むのが速い人、遅い人がいることぐらい想像できない??

アナウンサーはめちゃくちゃ先の文章まで頭に入れるらしい
人によるかもだが

517 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:45:28.98 ID:Aeq8/gMm.net
>>514
まあ一文字一文字っていう意味ではないよ
例えば、上の分をぱっと見て全部見える(&内容理解出来る)人から、せいぜい3〜4文字程度ずつ見る人までってイメージ

518 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:48:10.42 ID:ou8nIn/P.net
国語の朗読とかで、どのくらい先の文を
見て話してるのかわかるよね
恐ろしく遅い子もいればスラスラ読む子もいた

519 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:03:28.35 ID:sVjHVNHG.net
まあ要は知的にどうかって話だよね
オツム弱い人に「なんで読めないの?」とか聞いたら可哀想
増えてるんじゃなくて昔はそういう頭弱い人が生活のどうでもいい事を主張する場なんかなかったけど
ネットで気軽に主張が出来るようになったから増えたように見えるだけでは?

520 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:07:04.78 ID:F98cP23T.net
吹き替えの日本語と英語字幕で見ることが多い。字幕見るのは気になった時だけね。

521 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:13:21.01 ID:tKe/X7P5.net
愚痴兼相談。長文ですみません。
一人暮らし駅弁学生。
実家クソ貧乏なので奨学金で学費と生活費をまかなってる。
ここから本題
性格合わない弟が大学すべったんだけど、
父が自分と一緒に住ませて予備校に通わせたいとのこと。
しかし我が家は六畳一間のアパート。二人で暮らせるとは思えない。
さらに生活費をこちらに半分程もたせたいとのたまっておりかなりモヤッてます。
体よく断る方法はないですか。

522 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:15:45.39 ID:PWO/CbiL.net
>>521
経済的に無理で終了

523 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:24:05.22 ID:Aeq8/gMm.net
>>521
大丈夫だよ!
は六畳一間のアパートだったら単身者用の契約でしょ?二人で住んだら契約違反って言って終わりv
っていか貧乏なのに予備校のお金あるん?
弟バカなら、専門学校とかにその費用あてて、手に技術つけたほうがよくない?

524 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:38:32.66 ID:tKe/X7P5.net
>>521
>>523
ありがとうございます。515です
授業料は性懲りも無く銀行と親戚から借りて工面すると思います
なんで予備校の寮入るとか考えないんだろ
とにかく頑張って断ります。

525 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:52:10.60 ID:+yzZx1oP.net
親父死ねマジで死ね俺をお前の見栄張るため道具にすんな今更親面すんな死ね

526 :◆l2.NWrKO3. @\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:59:44.31 ID:2ZRptM6j.net
ダメオヤジ

527 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:52:19.81 ID:zMR/V8fJ.net
ああ、とうとうこの季節がきましたね。
うち田舎なので近所からおすそ分けがあるんだけどタケノコもらいまくり。
今年だけですでに3本。
去年は8本だったので今から戦々恐々です。
今日の晩御飯はたけのこご飯、たけのこの味噌汁、たけのこの煮付け。
クックパッド見たりしてレシピ増やしてみてるんだけど、何作っても食感が同じなのよねぇ。

528 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:57:45.23 ID:3XKQUUTr.net
ミキサーにかけて飲んでみるとかw

529 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:01:29.62 ID:aD/gVhCg.net
いいなぁ、タケノコ

530 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:17:03.74 ID:vICS/1jW.net
昔やたらタケノコもらえるアパートに住んでいた時は下茹でしたのを冷凍した。
2か月後くらいに煮物にしたら普通においしかったよ。

531 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:31:48.29 ID:z4UVs3/t.net
いいなぁ、タケノコ

532 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:32:25.06 ID:z4UVs3/t.net
たけのこおじさん。

533 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:33:32.85 ID:3z9geecR.net
PSO2かな

534 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:49:29.15 ID:ou8nIn/P.net
たけのこ掘り楽しい

535 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:53:29.47 ID:s0K2WJJI.net
一緒に仕事してる人(40代女性)から「誰々さんと合わなくて仕事が嫌になってきました」みたいなメールが来た。
で「一度きちんと話をしませんか?」って返したら「書いた通りなので話さなくて大丈夫です」って返信がきた。
そのせいでこんな時間なのにムカムカしてしょうがない。

536 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:57:15.26 ID:z4UVs3/t.net
>>535
女性はあなたをたよりにして話をきいて欲しかったんでしょうね。
どうしてムカムカしているのですか?

537 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:03:22.65 ID:nl7MSaAH.net
ご飯食ってる音がきらいすぎてムカつく

538 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:32:07.20 ID:fYWbyYoW.net
モヤモヤモヤー!しつこい女!お前とは友達になりとうない!!!!

539 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:12:12.55 ID:nKuabw+5.net
派遣の時給交渉について相談です。
派遣会社のHPを見ると、情報が完全に一致する仕事の時給が私のスタート時より100円アップしています。最近入社した後輩で仲のいい人もいますが直接聞いてはいませんし、社名は記載がないのですが、これは交渉の材料になりますか?
派遣先ではできるだけ同じ派遣会社の人が仕事を教えたり相談に乗るようになっているので、後輩から質問や相談を受けるたび、自分の方が給料安いのか、と内心ため息をついてしまいます。

540 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:23:58.91 ID:4czAJUg3.net
男性はなぜ恋愛を諦めているのですか?

541 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:24:29.75 ID:YjImTVdM.net
なに、その前提。

542 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:20:28.20 ID:YjImTVdM.net
好きだなぁって思う人に会うときに、
お土産を持っていったんだけど
それから、誘われなくなってしまった。。

お土産、もっていかなきゃよかった。。。ばかみたい。


(  Д ) ゚ ゚

543 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:46:35.08 ID:QQ45lHXA.net
どこに書けばいいのかわからないので、ここに書きます。

祖父が母をいびってた。
同居だったけど、会うたびに母の悪口を言いまくって、挙句には母の実家の悪口まで言ってた。
母は最初のうちは、反抗してたけど、だんだんスルーしていくようになった。

そのうちに、祖母が要介護になった。祖母が要介護になったら、介護はほぼ全て母に丸投げしてきやがった。父や私も手伝うけど、やっぱり家にいる時間の多い母がほとんどやる形になっていた。
母は、おばあちゃんが何かした訳じゃあないから、と言っていたが…

身内にこんな嫌なやついること自体嫌だった。

ただの愚痴を長々と失礼しました。

544 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:18:07.91 ID:Ljyin6c/.net
>>543
あなたが祖父をこてんぱんにしてやればいいじゃない
どれだけ人間性が無いかを何時間も延々と語ってあげればいいじゃない

545 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:27:52.56 ID:RmYrCOit.net
愚痴と相談になるのか。

両親から搾取されるためだけに実家に住まわされている。
正直今までなにも考えてなかったというか考える事もできなかったから貯金は勿論ないし、借金しかない。
仕事は派遣社員だが今月で終了、んでもってまだ次は決まっていない始末。
付き合っている奴にはいつでも引っ越してきていいと言われているが、無職な借金まみれの人間を住まわせてくれるのか不安もある。

このまま一緒に住んでいいものか悩み中。
まとまってなくてすまん。

546 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:34:34.20 ID:wZhhD+7D.net
ある安い通販で何枚か洋服買ったら、1つだけやたらワキガ臭いのがあった。
洗っても臭い。
通販会社にワキガがいるのか、ワキガの人が試着して返却したのか。
いずれにせよ、迷惑な話よ。

547 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:38:03.43 ID:Ljyin6c/.net
ワキガの人が試着して返却したんだと思う
洗う前に返品すればよかったのに……

548 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:45:52.28 ID:YjImTVdM.net
>>546
返品したら
ワキガくさいって
返品対象でしょうさすがにわきがは

549 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:07:29.66 ID:Ljyin6c/.net
もう洗っちゃったら返品難しいとおも

550 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:44:26.85 ID:6IHk9g4s.net
抑うつ状態で医師の診断書のもと1カ月の休養と言われ1カ月休職しています。
休職前に休職したい事を告げると、上司が「あー来月のシフトどうしよ」「店舗最大の危機だね」「忙しい時期に人が足りない」等嫌味を聞こえるところで他の人と話していました。
年度末で忙しいのは分かっていますが、嫌味を言われて休職に入ったので復職の事を考えると心が休まりません。
前の会社も一年足らずで抑うつで退職してしまったので今の会社では最低3年間は働きたいと思っています。

休職経験のある方は休職中はどう過ごされましたか?
休む事への罪悪感やこのまま休んでいたらどうしよう等不安になってきます。

551 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:04:49.33 ID:0eKRnDFQ.net
>>550
しっかり休んで、しっかり直して、復職したら3倍がんばるぐらいの気持ちですごしなさいよ
悩めば悪化する病なんですから
悩んだら外に出てウォーキング、
日に当たるのと運動は鬱改善に効果あります

お大事に

552 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:46:13.19 ID:snMZrnxk.net
>>545
搾取とは?お給料をという解釈でおけ?
一体いくらよ?

553 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:12:34.56 ID:wZhhD+7D.net
ワキガの件、レスくれた人達ありがとう。
今後はくさかったら返品します。

554 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:24:46.07 ID:A0BSOytL.net
隣と斜め向かいのお宅がデイサービスを利用してて時々お迎えのバスが来る
それがうちの駐車場の前に止まって乗り降りさせる
それはまぁいいとして迎えの人がうちの駐車場に入って待ってるのは止めて欲しい
今日はその延長で家の中覗き込まれ気持ちが悪いです
デイサービスに連絡して注意を促してもらうことは出来ますか?
直接言うのは怖いのでできません…

555 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:31:34.23 ID:Ljyin6c/.net
駐車場にロープでも渡して入れないようにするとかは?

556 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:51:22.29 ID:pRz9AuSC.net
>>552
もちろん給料を。
手取り18位のところを12、3は余裕で持っていかれている。5万手元に残るようになったのなんてここ数ヶ月の話だよ。まぁ、他の奴に比べたらかなりいい環境かもしれないが、高校の奨学金やら支払いやらですぐなかなるけどな。
お前を育てたのは誰だってのが口癖のテンプレ的なやつ。

557 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:58:38.89 ID:y1ybUTJC.net
>>554
柵を使うなりして、立ち入ることができないようにするのが一番良い
注意してもらっても素直に聞き入れるとは限らないし
そうなると余計に腹が立つので

558 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:02:36.43 ID:Ljyin6c/.net
>>556
家出ていいよ
人生一回きり、若い今の時期をもっと自由に好きに生きて思い出作ったほうがいいよ
家出たら親にはもう1円もあげなくていいよ
むしろ、遠いところに引っ越してしまえばいいのに

559 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:15:01.90 ID:HHvaNBRr.net
>>558
そうだよな、出るべきだよな。
勿論出たら金なんて一切やるつもりはない。

家バレしない方法とかあるんだろうか。
さすがにこれはスレ違いかな。

560 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:43.41 ID:70A8LfAF.net
とっても馬鹿すぎてくだらない悩みなんだけど、さっき国税なんちゃらってとこから年金の統計調査?しててアンケートに答えろって電話があって、
怪しいなと思ったのに、聞かれたことに対してアホみたいに素直に答えてしまった・・・。聞かれたのは1番高齢の家族の年代と何人家族かだけだけど。
詐欺師に情報漏らしたかと思うと怖くて。電話番号知ってるってことは住所や氏名もバレてるのかな?怖い!
年寄りの親が引っかかりそうで心配。以前裁判詐欺のハガキが来た時も私に確認する前にその詐欺師に鬼電して拒否られるくらい信じちゃうような親だから。
詐欺師にカモ認定されただろうか。どこかで詐欺師だろうなと思いながら話聞いてて、犯罪者と話してるのかと思ったらすごく気持ち悪かった。

561 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:33:59.44 ID:y1ybUTJC.net
>>560
国税庁ホームページより
税務職員を装った者からの不審な電話や、「振り込め詐欺」などにご注意ください
年齢や家族構成、年金の受給状況等のほか、保険の加入状況、株式・投資信託・国債の保有の有無、
また子供の生年月日や居住地を聞いてくるケースもあります。
https://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/topics/attention.htm

562 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:05.10 ID:2e35IRZB.net
IT系零細企業に勤めてて1人すごい出来る人がいて、
そのおかげでその人が常駐してる所に入ることになった。
それはいいんだけどいくら頑張っても単価すごい安い上に定額なんだよね。
また人を投入する事が決まったけど残業するだけ自社が苦しくなるという。

そのできる人も誰かのために何かするのが大好きだから周りの評判がとても良い反面、
いいように使われてしまうから、できるってのも考えものだなと思った。

563 :おさかなくわえた名無しさん:2015/03/26(木) 21:40:57.02 ID:3NK4xa8Eh
芸能板で、私こそ誰さんをよく理解している冷静な真実のファンよ〜みたいな人が、
楽しくコメントしている人に対して、冷水浴びせるような見下しレスしてるのが白ける。

564 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:26:14.32 ID:/EJ4NWft.net
4月の子供の入学式に向けて引っ越しをしなくてはいけないのに、中々やる気が出ない。

父親の家から、夫の家に引っ越しなので、甘えてるのかも知れない。

ずっと、何をさせてもダメだと言われて来て、実際そうなので、何をしてもムダな気がするので、寝てばかりいる。

挙げ句の果てには、生活習慣病と心療内科に通って、心の管理も体の管理も出来ない人間になってしまった。
引っ越しや日常生活頑張って、身体を動かして健康になるにはどうしたら良いのだろうか

565 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:46:55.50 ID:9lT8iJID.net
相談です
自分の母って毒でしょうか?

私は子供の頃から肥満児で、それを理由に母からいつも距離を置かれてた
標準体重ぐらいでもデブだデブだと言われ、ガリガリに痩せると「あんたと一緒にいると、
こっちまで誇らしいわーきれいだから」と手のひら返したように腕を組んだりベタベタしてくる
外出しても、太った人がいると「ほらあれ見て、何であんなに太るんだろうね、
恥ずかしくないのかね」等といちいちささやいてきて、それが本当に嫌で仕方ない

母は、全体的には「あたしンち」の母親みたいな感じ、外見も性格もそっくり、母自身が太ってる
でも、母は自分がデブだという自覚が全くないみたいで、「お母さんだってデブじゃん」と指摘すると
「太ってないわよー、なーに言ってんだかまったく」と不機嫌になる

今は158cm50kgだけど、会うたびに「もっと痩せたら?」「なんか肉ついてるねぇ」と言われる
そのくせ、「体が健康なのが一番幸せよー」とか、もっともらしいことを言ってくる
老後は子供に迷惑かけないとか、本とかドラマの受け売りみたいなもっともらしいことを
言うし、子供の頃からデブだと言われてきたのを私自身、冗談として笑って受け流してきたけど、
最近、本当は私は、母親のことがあんまり好きじゃないんじゃないか、って気持ちに
フタをできなくなってきた感がある

「自分の親は毒だと思う」という人は、どういう流れ、というかきっかけで、
自分の親が毒だと気付く感じになったんでしょうか?
そして、その毒親と、今はどういう距離感というか、対応で接していますか?

566 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:14:55.23 ID:nCONvTqU.net
>>565
生まなきゃ良かった て言われたし
暴言色々言われた
私がやることなすこと気にくわない
自己中で気分屋
父親がいるときは悪口言わないから気づかれない
まあ色々あるけど
県外に引っ越しても母親と同じ車のエンジン音聞いてもびくびくするくらいだった
結婚して今は関東関西の距離離れて暮らしてるしそこまでびくびくしない
子供が欲しいと思わないし、絶対ないけどもし生んでも里帰りしない
実家帰るときは普通に接するけどストレスたまる
母親が楽なように家事して洗濯物も取り込んで畳んで風呂も準備して怒られないように
機嫌悪くならないようにちゃんとする
嫌いだけど好かれたいのか誕生日母の日はやってる
用意するのストレスだし送ったあとに来るメールのやりとりも何返していいかわからない
とにかく母親が怖かったし今も怖い
顔色ばっか伺ってるから毒親だと思う
友達が友達の母親と話してるの見てうちと全然違うから毒だなあと
しんでくれたらほっとすると思う

567 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:05:04.40 ID:Cp3kZqee.net
就活の話
すごく興味のある仕事で正社員の募集があり、応募した
がしかしその後まったく連絡がなく…(応募受付後随時連絡します、とある)
まだ履歴書も出してないが、これは既に不採用決定なのか?
と思い電話で問い合わせ→担当者いないんで折り返します→電話あり 自分アルバイト中ででられず→
自分折り返す→担当者手が離せない(?)ので用件伝えときます→自分改めて問い合わせ内容とその日の応対可能時刻を伝える
→当日中に担当者が折り返します!→3日経過(イマココ

なんだけどこれどうしたらいいの…なかなかない求人だしせめて面接してほしい…

568 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:42:22.97 ID:+y9rLjIQ.net
>>565
この体型で満足してんのって言えばいい

老人のスリムって貧相だから、娘世代の体型と自分は別って思ってるんじゃないかなー
ある意味よっぽどあなたを自慢に思ってんじゃない
昔ぶくぶくしてたのに大人になって綺麗になってって、子供の頃から貯まってた親の欲目が爆発中と思えば生暖かく見れないかな

笑って受け流してた自分の過去を、親に強がってる傷ついてると察してた前提で責めるのは酷だよ
親子だって相性あるから嫌いな気持ちは仕方ない
嫌うのと毒はちょっと違うと思う
受け流す努力嫌いな気持ちにフタする努力より、意思表示する努力をすれば良かったね
距離おいて付き合えばいいと思うよ
気は合わないけど、腐れ縁な友達みたいな

569 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:48:38.33 ID:S992Y85W.net
>>567
残念だけど、縁がなかったのかもね。
年度末に忙しくなる業種なら、
忙しくてうっかりというのもあるかもしれないけど、
募集しておきながら、そんな対応のところは
あまり良い会社とはおもえないけどなぁ。

総レス数 1015
461 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200