2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part253

1 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:44:41.55 ID:a3qy4an2.net
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★


!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part252
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423999215/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part251
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421754299/

966 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:03:51.22 ID:n9O7JRw9.net
なんかすっごく似たもの兄妹なような気がする

967 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:11:57.98 ID:78fB0fv1.net

お互い「してくれないこと」じゃなくて「してくれたこと」に感謝すればいいんじゃないの?
せめて片方から始めるとか(相手がどう反論しようと)

968 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:10:18.26 ID:X4w1O9r1.net
>>962
一般論としては、ドレスだけじゃなくて嫁本体も褒める
旦那の方も褒める

これぐらいじゃないの?
あんたのとこはそれだけで解決する問題では当然ないとは思うがw

969 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:23:33.05 ID:XAJ8DTdj.net
遅レス申し訳ないが>>916です
前にも似たようなこと書いたと思う。
良く買ってくるのは焼きそば、さんまのフライなど。
焼きそばはソース使わず和風あんかけやラーメンにして食べてたけど、焼きそばの麺は茹でには向かない、さんまのフライは卵とじにしたら生臭さが増長されてキツイと学習しました。
おいしいと言われたからというより、安いものを選んで買った結果同じラインナップになってるみたい。
認知症の件にしろ食べ物の件にしろ最終的にはヒスってしまうので、まともな話し合いが出来ない状態です

970 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:42:07.83 ID:gYnmoXA1.net
>>940
1Fのそういったものが集約されている場所があります。

>>941
それだったら精神的に嫌だったりあるけど、
警察沙汰とか面倒なことになりそうですね。


>>945
部屋から水が漏れ出していることで気づいたわけですが、
腐りとかで建物自体にダメージ与えてないのかな?
廊下に漏れ出してくるほどだから、
室内はとんでもないことになってそう。

971 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:28:29.04 ID:Y12ffDtp.net
あーめんどくさいめんどくさい
何で四六時中携帯見てないといけないんだよ
1日返事しなかったぐらいで怒るとか何なの?
疲れてる時のイライラした文章で返事欲しいわけ?
大して急ぎの用事でもないくせに

972 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:44:52.10 ID:jkby3jFf.net
>>963
1疲れてるだけ
2なんで私がそんなことを
3やだぁ(ハァト
4なんで私がそんなことを。お前が睡眠障害診てもらえ

973 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:15:07.20 ID:p9gJhOJq.net
>>971
キモいよな依存症
縁切れよ
そいつ死ぬまでつまらない人間だぞ

974 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:42:14.69 ID:Oq00GRmF.net
聞いてることに答えてるのが>>968だけ
あとは書いてもいないことに対する勝手な想像とか説教、そんなこと求めてない

>>968ありがとう、新郎新婦そのものを褒めてればいいんだね
でもあんたも最後の文余計だよ、そんなこと聞いてないからね

975 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:45:26.76 ID:p9gJhOJq.net
ウケるw
いいキャラしてるなw

976 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:54:47.63 ID:qkTQ8VsB.net
笑わせてもらったw

977 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:58:33.27 ID:5VcFEh9e.net
やっぱり似たもの兄弟かw

978 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:01:28.60 ID:p8jM3sT5.net
話しやすい人と会話をすると
気を許しすぎて、相手が不快になるような「一言多い」ことがあるらしい
そんな1回目で気を許すなんて
あまりに軽卒でしょうか?
「会話して20分くらいまでは堅かったけど、だんだん笑顔がでてきた」
と言われました
私が素になったその分、おそらく相手にいらない言葉を吐いて
相手が不愉快になっているだろうと推察すると
自分はいかにして人と接して行くのが正解なのでしょうか

979 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:10:28.79 ID:NRpL6sjx.net
一人で抱え込み過ぎて実の親、親友にすら悩みを打ち明けられない
もうどうしよう・・・

980 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:10:48.59 ID:uqWaWrk+.net
>>974はこんなツラしてんだなと思うと更にウザイラでいい感じw

http://livedoor.sp.blogimg.jp/societynews/imgs/1/4/14381874.png

981 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:55:21.70 ID:78fB0fv1.net
>>979
犯罪じゃなきゃ言ってみれ

982 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:12:55.75 ID:Z6jFqQ5Q.net
あー、U講師がうっとうしい
本人はフレンドリーなつもりかもしれんが、こっちとしてはマジメに授業進行してくれっていうんだ
あいつ、とある人には注意しないのはなんでなんだよ
あの生徒もぎゃーぎゃー騒いでてうるさくって集中できないから注意してほしいのに、それはスルー
講師の張り付いたような笑顔もキモイ
バツイチなのも判るわ、

983 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:53:14.69 ID:KaapuH/O.net
生きる目的もないからただ仕事して寝るだけだった
無駄に時間が過ぎてお金だけが増えていき、耐えきれず自殺未遂をして入院した
もう将来にも現実にも希望がない
運良く職場復帰できた
今更、家庭が欲しいなんて思ってしまった

984 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:25:13.47 ID:xHlFs9XC.net
業務スーパーの挽肉不味いな!
他のスーパー売り切れてたんだよね!こんな酷いとは予想外です!

985 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:48:01.75 ID:qkTQ8VsB.net
>>984
不味いとこすみませんがスレ立て願います!

986 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:26:55.52 ID:zynKTkp9.net
>>950
締めた後のようだけど、スイッチが入ると昔の関係ない事まで
自分から引っ張り出して更に怒りだすタイプに正解はないよ
うちの母親がまさにこのタイプでよく他人を激怒させて縁切りされてる
今はその話は関係ない、当時に解決させたはずの問題を今更改めてグズグズ言うな
と指摘しても「そんな事言ってもあの時お前だって」のループ

多分自分だけ悪者扱いされるのが嫌で、相手の過去の汚点までも引き出して
現在と無理矢理同列視して「お前も俺と同じだ否俺以下だ」と思ってるんじゃないかな

987 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:37:19.00 ID:xejY57jd.net
ふたりとも単にお互いが相手を嫌いなだけだと思う
すきな人とそんな風にならん、過去持ち出されてもそれはごめん
で、今回のはそっちがごめん、それでok

988 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:45:48.02 ID:B/8Y93GF.net
同じ部署の人のミスの原因を時間かけてなんとか調べた
そのミスした人から報告とか一言もなかったけど別にどうでもよかった
というか周りに言われるまで気づかなかった

周りが
なんで○○さんが時間使って調べたのに何も言わないの
普通一言あるでしょ
とか言い始めて、ある人がそのミスした人に怒ったらしい

そしたら今日、ムスっとしながら『調べてくれてありがとう』と言われたけど逆にムカつく
心がこもってないどころかそいつの逆ギレにムカつくし
関係ない周りが盛り上がってるのにもムカつく
こっちは何も悪くないのにすごい気分悪い
だから嫌なんだよ
嫌われ者にかかわるのって
無駄に不快な思いするから

989 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:46:03.31 ID:/zsv0n0b.net
スピッツのドラムが好きすぎてつらい

990 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:58:20.29 ID:tWvjt0SI.net
>>988
男同士で仕事してたらこういうイザコザは起こらんのだよなぁ

991 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:10:05.35 ID:+tTW85qY.net
結婚して、夫の両親と同居して20年になります。
さらに近所には、姑の姪夫婦が住んでいて、
姑(70)は姪(35)と子供(3)をすごくかわいがっています。
その姪は家事が嫌いだとかで、
毎日のように うちにやって来て食事をしていきます。
私がパートでいない昼間を狙って来てるつもりらしいのてすが、
私が帰る4時を過ぎても居座ってます。
我慢の限界が来た私は、姪の姿を見たら家に入らず
また出掛けるようにしました。
姪…、夫には従姉妹に当たるのですが、
夫は「あの子は来てるだけだ、何に腹を立てることがある?!」と言いますが、
私は長年の同居のストレスの上に、
散々 私をバカにした あの姪が家事もしないで
うちに居座るのが腹立たしくてたまりません。
おまけに、あいつらが1階で騒いでる間、水回りが使えません。
食事も作れないのです。
夫はどれも「そんなことない」と言います。
私も、考えるほど夫の言う通り、腹を立てる私の方がおかしいのかと思うようになりました。
世間一般から見て、責められるのは私なのでしょうか。

992 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:23:52.75 ID:pPyPFwGC.net
>>991
あなたが正しいよ
夫は〆るとして、姑に対して姪がいてご飯も作れないのは困るとかも言えない感じ?
実際嫌がらせされてるのに義両親も夫も姪の味方なの?

993 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:28:17.32 ID:vs+31f5n.net
>>969
なんだったのかわかってスッキリしたよ、ありがとう。
物忘れ外来とか行って相談して見たらどうだろ?

994 :977@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:41:58.67 ID:+tTW85qY.net
>>992、レスありがとうございます。
なんていうか血縁第一の家で、
姑が結婚して夫が生まれて姪が生まれて仲良く暮らしてきた一族の中に、
後からやって来たのが嫁の私だと言うんです。
そして、姪が来ると水回りが使えないことは言ってますが
「そんなことはない」と返されます。

夫や姑にまた「あの子は来てるだけ、何を腹を立てることがある」と言われたら、
何かうまく返す言葉はないでしょうか。

「うまいレス集」みたいに…。

995 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:57:46.68 ID:5Ef5f4pF.net
>>994
うまく返すとかよりも、思ってることをしっかり伝えたほうがいいと思う
今のあなたは、家族でもなければ客でもない、家政婦扱いなわけだ

そもそも「来てるだけで何をいらつく?」これは小学生レベルのモラルだろ
「ああ、自分は気にならないけどこの人はいやなんだなあ」を理解できるのが中学〜高校レベル
大人になれば「自分も相手もそれなりにうまくやっていくにはどうすればいいだろう」を考える

幼稚な相手には、怒ったり怒鳴ったりいらついたりして感情で対応するんじゃなくて、
「まず反論しないで全て聞いて」と前置きして静かに、落ち着いて自分の気持ちを話して
「それでもあなたが姪を家に入れ続けるのなら、私はやっていけないと思う」とか
「それでも私が苦しんでいることを少しも理解してもらえないのなら、少し住む所を分けたい(=別居)」とか
(もちろんこの文言はあなたの気持ちに即していいが、折れるべきポイントは無いと思うぞ)
あなたがどれだけ苦しんでいるのか、どれだけ大きな悩みの種になっているのかを伝えたほうがいい

そして、もし夫が全て聞く前に話の腰を折ってくるようなら、「家政婦が何言ってんだ黙れよ」と同義だと思っていいよ

996 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:11:29.56 ID:tV01qth/.net
働きたくねぇええええぇぇええてええぁえあええぇえ

997 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:22:10.38 ID:HS9zkLfy.net
姉は外面がめちゃくちゃ良いのに、家族・特に妹の私に対してキレやすく、
どう接したら良いのかわからない。

私が生まれてから(2歳差)赤ちゃん返りがひどく、
さらに小学校低学年の頃に親が離婚・母が働くようになって
夜まで放置されるようになってからキレやすくなった。
寂しいのとストレスの発散が下手なんだと思ってずっと我慢していたけど、
先月色々あって喧嘩をし、謝罪もされなかったのでお互い無視していたら、
最近姉がすれ違いざまに肘打ちをしてきたり、夜に私が台所を使っていると何故か電気を消すように。

姉は仕事もできるし、私よりも精神的に大人で、(外では)気も利くので、
嫌がらせなのか無自覚なのかわからない。
「私の存在がイライラする!会話もしたくない!」と言っていたのに、
後で母が何故そんなに私に対して怒鳴るのかきいても
「怒鳴った記憶はないし、私のこと好きだよ」と言っていたらしいので余計わからない。
療養のために一人暮らしをやめて実家に帰ったのにストレスがたまる。

998 :977@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:31:49.25 ID:om0UhPce.net
>>995、ありがとうございます。
ただ、夫家族は正論が通じません。
世間の常識より血の繋がりが上です。
私の気持ちは何百回と伝えてますが、聞いてくれたことはありません。
「それが嫌なら出ていけ」としか。
そんな家族に いつまでも ついていってる私が悪いとは思います。
ただ、子供が成人するまで あと2年ほど、がんばりたいんです。

がんばりたいけど気持ちが折れることが多くて、毎日 食事に来て騒ぎ散らす姪と、
来てくれたことに感謝しようとか言う姑に頭に来てばかりで、
私の言うことが不思議だと言い出した夫に呆れ、
自分が間違ってるのかと悩んでました。
そうではないと言っていただけて、ほっとしてます。
ありがとうございました。
とりあえず、これでROMに戻ります。

999 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:35:30.16 ID:Z5I9nw0t.net
>>996
なんの仕事だ?

1000 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:50:07.81 ID:P1JWmCdh.net
>>997
>最近姉がすれ違いざまに肘打ちをしてきたり、夜に私が台所を使っていると何故か電気を消すように。

それ明らかな嫌がらせでしょう
お姉さんはずっと実家暮らし?

>姉は仕事もできるし、私よりも精神的に大人で、(外では)気も利くので、

この認識は間違っていると思う
あなたのお姉さんは幼稚な嫌がらせをするような幼稚な性格です
仕事もできるというけど、あなたはお姉さんと同じ職場で仕事をして
お姉さんの仕事っぷりを見た事はないし、お姉さんの職場の人からの
お姉さんの実際の評価も聞いた事がないでしょう?

でも外面だけは良くて他人には気が利くように見せて家族に酷い扱いするなんて
あなたのお姉さんはDV男みたいな性質ですね
そういう人は外面だけはいいので他人からはわからないかも知れませんね

1001 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:53:55.49 ID:P1JWmCdh.net
>>997
しかし、
「怒鳴った記憶はないし、私のこと好きだよ」とお姉さんが平然と言ってるのが怖いです
あなたのお姉さんは自分をよく見せかける為に息を吐くようにスラスラと嘘をつくような性質も併せ持っていそうですね
だからこそ外面だけは取り繕えるのかもしれませんね
とりあえずお姉さんが勝手に電気を消したときは「なぜそんなことをするのか?」
と聞いた方がいいですね。
お姉さんは「私はそんなことはやっていない」と言い張るでしょうから、
「私が台所を使っている時に電気を消すのはやめて下さい」と、はっきりと言いましょう。
それ以上の言葉を言っても、この手のタイプは何を言っても無駄で
話し合いも出来ませんので、
嫌な事をやられたらその度にはっきりと「こういうことはやらないで」と釘を刺しましょう。
「すれ違い様に肘打ちをするのはやめてね、痛いから」と言いましょう。
「私はそんなことしてない、あなたがぶつかって来たんでしょ!?」と、
相手に責任をなすり付けて責めて来るかも知れませんがひるんではいけません。
何度でもやって欲しくない同じ言葉を繰り返しましょう。
「そう、でもすれ違い様に肘打ちをするのはやめてね、痛いから」と。
お姉さんはあなたが黙って絶対に逆らわないから嫌がらせをしてくるのですよ。
今後は嫌な事は嫌だとはっきり口に出して言いましょう

1002 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:41:18.17 ID:tV01qth/.net
>>999
ただの接客だがオレにはむいてないわ
毎日にこにこするの辛すぎクソワロタ
みんなやめてくから部門も最近変わってもっと嫌だわ
オレもはやくやめないと

1003 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:04:10.49 ID:UKYqV+SA.net
>>981
もう大学四年になるけど今更ながら再受験したい
流れで理系に来たがやっぱり文系に行きたかった

1004 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:15:18.08 ID:FE/EHd+C.net
>>1003
行きたい理由は何でしょう
勉強したい教科があるなら、いまは単位だけ取れる場合やサンデースクールなど
かなり増えていますし
場合によっては転学・転部もありますし再受験までして1回生からやりたい理由はなんですか?

1005 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:20:52.13 ID:bsVrJPs4.net
921です。レスを頂いたのにお返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

>>935さん
ありがとうございます、問題ないのならよかったです。
うちは同額ではなく同率での負担でしたが、わかりづらかったのかもしれません。

>>936さん
ありがとうございます、バランスは悪くないのですね。
なるほど、不思議や大丈夫か?という感覚からの否定だったと言われれば、
確かにそんなニュアンスは半数の方から感じました。

とても参考になりました、ありがとうございました。
実はこの件、あれから急遽かなり面倒な大事に発展してしまいました。
それについてもご意見を伺いたいのですが、別の場所で相談してみようと思います。

1006 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:26:04.77 ID:IX39YlG0.net
>>1005
どこで相談するの?

1007 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:48:24.51 ID:bsVrJPs4.net
921、991です。色々ありすぎてどこで相談したら良いのかわからず、ちょうど考えていました。

状況としては、メールをしてきた奥様を筆頭に数名の方から突然自宅突撃され
生活スタンスを考え直せ、あなた達夫婦はおかしい、という助言?からヒートアップし、
その家計簿ソフトを見せろ、それを含めた他にもあるうちだけの便利ソフトを全部コピーしろ、
そしてそれぞれの家庭のPCにセットしろとまで発展しました。
この時は奇跡的に筆頭者のお子様が発熱したため幼稚園から迎えに来てほしいと連絡がきて、
なんとか一旦お流れという形になりお帰りになって頂きましたが…。うやむやなままです。
もうこれだけでも面倒なのに、どうしてうちの住所を知っているのか聞いたら、
お稽古事の先生が勝手に教えたらしいです…。もう面倒なことこの上ないです。

夫が出張中の時に限って面倒な問題が発生してしまいました。

1008 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:55:58.96 ID:kfvAA+UD.net
鬱陶しい

1009 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:07:04.04 ID:LKooGvCm.net
>>1007
怖過ぎw
早急に旦那に相談
可能なら引越しも検討するレベルだわ

1010 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:21:54.59 ID:v5N/ylB7.net
居留守しよう

1011 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:28:20.70 ID:QCxQkwMe.net
>>984が踏み逃げみたいだから次スレ立ててきたよ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part254・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1428046003/

1012 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:13:54.68 ID:UHhY5eQY.net
>>1007
うわあ作り話臭がすごくなってきた
相談しだすと急に事件が起きるんだよね

>>1011
乙です

1013 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:28:52.35 ID:lcbVOCDs.net
>>1007
このスレはSSを書くスレではありませんよ?

1014 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:37:06.99 ID:S6qc5X3s.net
1000ならみんな幸せになる

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
461 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200