2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

凡人だけど帝王学つうのはどこで学べるの?

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/22(土) 00:14:40.76 ID:RiSn2sC7.net
どういうことを勉強するのか教えたまえ

2 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/22(土) 00:16:46.74 ID:oI9Q3ALp.net
韓非子を全編読め

3 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/22(土) 00:17:43.15 ID:RiSn2sC7.net
かんひこ?

4 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/22(土) 00:24:37.92 ID:Pv95gi+E.net
3624220824360836ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

5 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/22(土) 00:36:37.05 ID:p+66vrc8.net
チベットの山奥で100日くらい飲まず食わずで座禅してたら、
ある夜空が輝き出して、パンチパーマの金色の大仏みたいな人が降りてきて
帝王学って書いた巻物をくれるらしいよ

6 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/22(土) 13:15:27.19 ID:KA169bI1.net
帝王学をお前が学ぶ必要はない。

東大法学部でも帝王学は教えていない
開講してるのは「官房学」だ


・古典(韓非子、マキャベリ)
・財政学(金)、公務員法(人)、公物法(物)
・政策形成系ゼミ(演習)


この辺りをやっておけば良い

7 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/24(月) 09:57:10.88 ID:JlHEgVh7.net
>>5
それほしい

8 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/25(火) 08:56:32.88 ID:XTKWnEoW.net
うちの職場じゃ昇進したら韓非子必読になってる

9 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/26(水) 13:18:27.21 ID:xIx24GHd.net
帝王切開で生まれた人しか身につけられない学問らしいよ

10 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/27(木) 10:55:07 ID:Kz1u6yP/.net
王家で学べるんじゃないの?

11 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:20:52.07 ID:ZDOGIyR9.net
>>1
帝王学というのは、成功したい(帝王になりたい)者が学ぶものではありません。
成功した(帝王になった)者が、その立場や権力を継がせたい子供に教える(授ける)ものです。

ある人が実力でのし上がっても、その能力や努力、時代の運などは子供に引き継げません。
それを補ったり、権力の継承を配下の人たちに認めさせるためのものです。

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200