2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年齢をかさねてわかったこと24

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/31(月) 21:44:15 ID:HrjLrzWJ.net
前スレ
年齢をかさねてわかったこと22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1586173697/
年齢をかさねてわかったこと23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1592053726/

年齢をかさねてわかったこと21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574369021/

2 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/31(月) 21:55:13 ID:oDejbl11.net
>>1
おつです ありがとうございます

3 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/31(月) 22:03:47.75 ID:Zh3UCRDV.net
4603310803460846類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

4 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/31(月) 22:14:22.20 ID:Zh3UCRDV.net
2014310814200820類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

5 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/01(火) 06:17:25 ID:Nj72gcXK.net
バカは論破されても理解できないので最強なこと

6 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/01(火) 07:58:56 ID:ARvz5YzR.net
めんどくさいことは引き受けない。感謝もされないし段取り間違うと自分だけのせいになる。

7 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/01(火) 15:26:04 ID:JvXlCmkf.net
このスレ面白いのか?

8 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/01(火) 20:17:17.90 ID:840dOzdm.net
【死に対する意識調査】
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ldi/news/news0405.pdf

65%は突然死を望んでいる。
その理由は「家族に迷惑をかけたくない」「苦しみたく無いから」である。
つまり多くの人たちは「安楽死」を望んでいるのである。

そして死への恐怖心は、死そのものよりも、苦しみや痛みに対して大きい。
加えて年齢が上がるにつれて死への恐怖が数ないという結果に。

9 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/01(火) 20:47:57 ID:mqzahfwF.net
>>8
安倍腐敗政権も終わったし安楽死施設作るべきか?
施設で虐待されたり臓器横流しされる可能性も減っただろ

10 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/02(水) 06:06:24 ID:rMYWRxcR.net
結婚はゴールじゃない
むしろ、した後の方が長いし大変

11 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/02(水) 14:32:41.97 ID:ELSBhvVo.net
40代でもオナニーする事

12 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/02(水) 17:36:02 ID:XUe0LlxF.net
心配しなくても40代まで

13 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/02(水) 17:47:17 ID:oVoCT3Y7.net
1547020947150915類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

14 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 04:25:03.67 ID:dVFeDPGQ.net
やっぱ高卒以下は学力は言うまでもなく人間的にも地雷が多い
求人欄で専門や短大以上ってのは必須ってのはよくわかる

15 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 04:35:57.29 ID:uhlZ7ymU.net
>>14
大卒だから優れてるとも限らんだろ
バイアスかけすぎでは?

16 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 04:40:46.64 ID:ibAgs84w.net
4540030940450945報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

17 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 05:01:47.52 ID:dVFeDPGQ.net
>>15
あーいや別に大学とは言ってないよ
まあでも女子なら特に短大卒以上は必須かな
男なら専門で整備士とか国家資格を取ればと思う
しかし高卒以下となると性格っていうのかなんというのか
やたら屈折していたり目先の快楽、損得しか考えられないってのは共通しているかな見事なほど
学力の話ではない

18 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 06:29:33.09 ID:h6mQ811L.net
>>17
高卒だけどなんとなくわかる、高校はある意味中学の延長だけど、
そこから先に行くには学習意欲を持たないと続かない、
やっぱりある程度以上の意欲を持って勉強するという経験は
社会に出てから大きな意味を持ってくると思う。

19 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 06:40:43 ID:frDX3AAF.net
4140030940410941了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

20 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 08:19:06.07 ID:EOdIrgzX.net
>>14
早稲田出てガソリンスタンドのバイトとかマックで働いているバイトもいるがな。

21 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 09:37:40.31 ID:6Fyc4ZuG.net
学歴と行動範囲は比例すると思う
仮に高卒で上京したとしてもメンタルが非常に強い人でないと成功しない

22 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 09:51:10.94 ID:frDX3AAF.net
0951030951090909了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

23 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 09:56:00.99 ID:btL1YH2v.net
>>20
そりゃ卒業生なんか何十万人といるんだからバイトどころかニートだっているに決まってる
確率が高いか低いかが重要なんであって

24 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 10:01:45.59 ID:frDX3AAF.net
4301030901430943了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

25 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 10:21:27.88 ID:EOdIrgzX.net
>>23
日大と早稲田の統計?バカなの?人それぞれでが答えなんだよ。

26 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:25:05 ID:pqC0C3gy.net
白人って民度低いよな。
https://i.imgur.com/ko0ztDk.jpg
https://i.imgur.com/n2bgsbg.jpg
https://i.imgur.com/EvXyeqi.jpg

個人の自由に委ねていたら感染が拡大するからこその義務化なのに。

27 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:26:01 ID:pqC0C3gy.net
共産国家(独裁国家)の利点でもある。
https://i.imgur.com/BTnwnKT.jpg
https://i.imgur.com/RmbIxze.jpg

28 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:29:21.46 ID:objdKO0u.net
1929030929190919創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

29 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:33:27.71 ID:EtRnSmy1.net
連投君ってマスク警察の共産主義者な訳???

30 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:35:02.65 ID:8kcXDeki.net
日本って国民の全体主義が暴走してヘンなこと起こった国なのに、歴史からなにも学んでないよな

31 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:43:02.05 ID:EtRnSmy1.net
>>30
ホントそれだわ
全体主義的な流れからは敢えて引いて考えてみないといかんよな

32 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:43:20.00 ID:pqC0C3gy.net
>>30
>日本って国民の全体主義

があったからこそ、
日本人には世界トップのモラルが根付いたのです。

33 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:57:21.38 ID:eFhiqza9.net
そのモラルに雁字搦めにされて生き辛くなる一方だけど

34 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 20:59:02.88 ID:8iRFttCC.net
今日のテーマ「連投、モラルを語る」

35 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/03(木) 21:00:18.88 ID:pqC0C3gy.net
>>33

モラルのない社会ほど生きづらいものはありません。

36 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/05(土) 02:20:04.88 ID:o3nduD6+.net
女性が多い職場は大変だ

37 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/05(土) 10:55:36 ID:yj/pXDiQ.net
>>36
たしかに

38 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/05(土) 10:58:47 ID:fp9ou3dN.net
ブスほど性格が悪いと言われているが、
女性は加齢による外見の劣化と共に
どんどん性格も醜くなって行く。

39 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/06(日) 02:27:56 ID:IRFUhSt6.net
男はきれいな景色がすきである
女も好きであるが、きれいな花がもっと好きである
男は花より団子がすきである

40 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/06(日) 05:34:23 ID:bQBk6xRf.net
>>17
女性は短大卒が一番接しにくい
親に言われるままに花嫁修業+学歴のために家政科なんかに入った人が多いから
自分の考えで行動できる人がホント少ない

41 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/06(日) 13:09:04 ID:vdA4wdU4.net
連投君は今頃逆さ吊りにされて内臓を出されて枝肉ゾーンに移される頃か

42 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/07(月) 14:47:31 ID:0w3uSLZL.net
酒をロックで飲むのがキツくなってきた

43 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/07(月) 15:38:45.19 ID:6HJKloUJ.net
瞬発的に決めて動くタイプだったけど止めとくことが多くなったな。

44 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 03:26:19.36 ID:p0REveY3.net
連投くん伊勢谷さんの逮捕について何かひとこと

45 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 23:03:40 ID:YgASNXDV.net
>>44

俺はバイクユーザーでもあるのでその縁で
最近、伊勢谷友介の動画を何本か見て
彼から狂気のようなものを感じたんですが、
大麻の影響もあったのかも知れませんね。

俺は日本の映画やドラマはほとんど見ないので
彼は「嫌われ松子の一生」ぐらいしか知らないですが、
売れっ子なんですね。

46 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 23:12:07 ID:SIIZopxG.net
連投君はドラッグはやらんのか?

47 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 23:16:06 ID:YgASNXDV.net
全く興味ないですねー。
俺は理性が強いので酒とか薬とか、
そうものに「溺れる」ないたちです。

48 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 23:21:04 ID:SIIZopxG.net
>>47
でも女には弱いんだろ?

49 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 23:21:58 ID:YgASNXDV.net
今は女にも興味わかないですねー。

50 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 23:29:52 ID:SIIZopxG.net
>>49
昔は病的に女好きだった訳だから、その時点であればアル中になったりジャンキーになった可能性もあったのではないのか?

51 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/09(水) 23:55:45 ID:YgASNXDV.net
モテることに酔っていた時期もありますね。

52 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 00:14:35 ID:ASqIw6do.net
>>35
モラルなんて義務教育が作った綺麗事。
実社会でモラルなんて語り出したら、
笑われるか、排除されるよ

53 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 06:41:36 ID:clvQ0QD4.net
結局、親が資産家(金持ち)な奴が勝ち。
老後の心配が無いって状況が勝ち。

54 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 07:00:24 ID:uQTZb1nn.net
世の中綺麗事は一切通じません。
汚い事、エゲツないことをしてナンボの世界です。金が欲しけりゃ、汚いことをたくさんする。
その対価として大金が入ります。
人の心をとるか、金の心をとるか。
あなた次第です。

55 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 10:43:15 ID:kTSSEi3g.net
そこまでではないにしろ、きれいごとだけで何もかも片付いたら苦労しないわな。

56 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 18:34:02.88 ID:rc3IW3af.net
自民党政権が続いたら安楽死とか言わずに臓器売買市場でも作りそうだな

57 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:59.47 ID:I2LRApQo.net
>>51
出た発達

58 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 19:03:27.12 ID:53LYjbfE.net
世の中には、殴られないと分からないような
モラルの低い大人たちが大勢いる。

安易に暴力を否定した社会は
自己中だらけになって住み難くなる。

59 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 19:34:01.81 ID:k3rmobpG.net
連投らしい矛盾に満ちたレスでいいね!

60 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 20:04:19 ID:rc3IW3af.net
連投君の中の人は藤岡弘、だからケンカは強そう

61 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 20:43:56 ID:I2LRApQo.net
>>58
なんかわかるな。暴力を降るったら負けとか言うけどほんと舐めた態度の人間は半殺しでいいよ。

62 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/10(木) 22:01:21.07 ID:qRzox/zf.net
殴るということは殴られるということ
俺たちの手は人を殴るようにはつくられていない
抱きしめるようにつくられたのさ

63 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 07:52:44.78 ID:p+s3d40/.net
道具を使うんだよ サルかよ

64 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 13:20:51.74 ID:f8Lezspy.net
昔話では強欲なじいさんがバチ当たるみたいな話で終わったけど、実際本当にそうです。
実際お金持ちって意外と不幸な人おおい。
奪ってやるっていうエネルギーがよくないんだよな。
何もしないでもふわああって降りてくるものなんです。
それはその人が望んだのでくれたんです。
それを横から見て私も欲しいって横取りしたりすると奪うエネルギーは自分に返ってくるので、体が病気になったり災難にあったりする。
出したエネルギーが帰ってくるだけ宇宙の法則だよ

65 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 19:04:05.27 ID:NNT5J2YU.net
>>61

暴力の中身を問うべきであって
暴力全てを「悪いこと」と決めつけるのは間違ってる。
地球上に暴力を使わない生き物がいるでしょうか?
暴力は生態系の基本です。

66 :小林将軍@コバエ:2020/09/11(金) 19:50:51.47 ID:qFdPXAaS.net
恋愛してねーんだが他人どもをおちょくったり脅す目的で純愛板に連投すんのが日課な
オレ小林将軍!!!!今年44才!!!!子持ちのオス蠅!!!!

「とっても好きな人」スレの

551名無しさんの初恋2020/09/11(金) 15:07:36.54ID:HS3BvfxW
人殺し親子はあんたの望み通り惨殺が妥当だと思われ今まで人殺しで甘い汁吸ってきたんだもんな地獄を楽しんでください

552名無しさんの初恋2020/09/11(金) 15:09:29.46ID:HS3BvfxW
>>557
人殺しで得た人生
金名誉成功人脈 悪魔の取引
悪魔の仲間
世田谷大成功者殺人鬼の死体ショーが始まります
殺人をやりすぎましたね
これから先はあなたが死体になる番です

このIDのカキコはオレが書き込んだのさぁwwwww
オレ、成功者とか金持ちとか名誉とか都会とか世田谷とかソニーといったパワーワードにめっちゃ弱いからなwwwwwww
44才になってもそーいう価値観だけは揺るがねーままさぁ!!!
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

67 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 20:38:23.04 ID:q6q0sox8.net
>>65
肉を食することは暴力と言ってるのに暴力を肯定だと?

68 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 20:44:56.69 ID:NNT5J2YU.net
まじめな話、
65歳の人たちは車に乗るのを止めるべきです!

特に65歳を超えるババアドライバーが
チンタラ走って渋滞を起こしてる迷惑ドライバーが
あまりにも多い!

69 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 20:49:56.88 ID:NNT5J2YU.net
女の年寄りはあまりにも運転が未熟すぎて
前の車について行くことすらできず、
自分ひとりよがりにチンタラ走って大迷惑になっているのです!

距離やスピードに対する認識も酷く、
すでに直進車が接近しているのに脇道から飛び入って来たり、
右折車の左を通れずに塞き止めてしまったり、
老害ドライバーの極みです。

70 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 20:52:59.39 ID:NNT5J2YU.net
あまりにも運転が未熟すぎて
信号待ちの園児の列にツッコだ事故もありましたが、
とにかくババアの運転はあまりにも下手ぎるのです!

なぜあそこまで未熟なドライバーが免許を取れたのか?
不思議に思います。

65歳になったら全員免許を剥奪して、
再取得するルールに変更すべきです!

71 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 20:54:50.69 ID:NNT5J2YU.net
まともに運転できない年寄りには
車の運転をさせるべきではありません!

50kmの道路で40km/hぐらいで
チンタラ走る迷惑ドライバーの多くが
年寄りドライバーなのです!!

72 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 20:54:55.35 ID:q6q0sox8.net
車業界甘やかす為に取り締りやってねーんだからしゃーねーだろ

73 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 20:58:45.19 ID:NNT5J2YU.net
まじで年寄りの運転禁止にしてくれー!!

あまりにも酷すぎる!!!

74 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 21:05:56.44 ID:ASa08eys.net
ちょっと前まで老害スレで連投してたのと内容真逆で草
非老人とか造語まで使ってたのに

75 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 21:07:39.27 ID:NNT5J2YU.net
もう俺を含めて
65歳になったら全員安楽死させようよ。
老人は存在自体が迷惑すぎる!

76 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 21:10:27.93 ID:NNT5J2YU.net
大抵のことは「老人=下手」でも問題ないだろうけど、
車の運転に限っては「下手」では許されない!

私生活なら「年寄り=動作が遅い」でも許されるが、
公道で「チンタラ走る」は許されない!

77 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 21:11:36.69 ID:NNT5J2YU.net
交通の流れに沿った速度で運転できないなら
年寄りは車の運転するな!!

特に60過ぎたようなババアの運転はあまりにも酷すぎる!!

78 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 21:12:40.51 ID:SwJiKL+I.net
地味な女は、年齢を重ねるごとにクソになる。
23歳ごろに、一気にクソになる。

学生時代は、チビで地味な男子と会話してたけど、学生時代を卒業すれば、無視し始めて、学生時代に話さなかった背の高い男と話すようになる。

高齢者になると、再びチビで地味な男とも普通に会話し始める。

79 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/11(金) 22:02:08.56 ID:61UwgLur.net
信じるものがない人が語る人間性や人生論はむなしいこと

80 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 05:54:10.98 ID:ZCOA2cz1.net
生きるためなら「悪」になることが必要不可欠になってくる。犯罪者並みの能力が無いと金は稼げない。

81 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 08:47:01.04 ID:vZF0+g0F.net
どうでもいい奴にとる態度がその人の本性だということ
自分には優しいからといって付き合ったり結婚するとモラハラ被害にあう

82 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 09:15:02.97 ID:5hKZwmc4.net
店員に対する態度で判断するの理にかなってんだよね

83 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 09:31:42.12 ID:GUXIawc+.net
>>81
ぐっときた

84 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 11:15:19.72 ID:ZCOA2cz1.net
>>81
まさにサイコパスの典型ですね。

85 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 11:43:14.16 ID:DdtSUcsY.net
>>81
このスレで久々に膝を打った

86 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 14:46:22.94 ID:n2RBm8b3.net
つまり例外なく誰でも相手に対してマウントを
取りたくなる事

87 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 19:27:34.63 ID:dLM52ESa.net
>>81
確かに優しい人はどうでも良くって邪険なんか出来ないからな。

88 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:13:19.59 ID:ArIeNN/b.net
人にも自分にも期待するだけ心身共に物凄く疲れる。

89 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:19:01.37 ID:mvsj7C70.net
人が多ければ多いほど疲れる。
日本の人口なんて1/3もいれば十分。
人口多すぎなんだよ!

日本人が抱えている独特のストレスは
人口過密から起きている。

90 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:23:27.14 ID:kct/kObD.net
本当にこの人は極論が好きだな。
毎度突っ込み所が多すぎてスルーしてたけどちょっとレスしてみた。

91 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:43:48.53 ID:mvsj7C70.net
日本人が抱えている多くのストレスは
人口が減少することで解決することが多い。

近隣住民の騒音もそうだし、交通渋滞もそうだし、
乗車率250%の満員電車もそうだし、
兎小屋と言われる狭い土地/住居もそうだし、
土地がないから土地や賃貸の価格も高く、
病院に行けば混んでてなかなか受診してもらえない問題など、
人口が多すぎることで発生しているトラブルが多い。

92 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:45:10.62 ID:mvsj7C70.net
そもそも日本の自給自足率は4割以下だが、
それも農地に対して人口が多すぎることの現れである。

これは極論でもなんでもなく現実である!

93 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:47:04.53 ID:mvsj7C70.net
毎年のように水害が発生しているが
これも人口増加/家屋増加が原因であり、
人口が増えすぎて水害が起きやすい場所にまで
人が住まざるを得なくなっているからだ!

日本で起きている様々な問題は、
人口が多すぎることに関係しているのである!

それが日本人の幸福度を下げているんだよ!

94 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:49:09.70 ID:kct/kObD.net
耕作放棄地で調べなよ。
どれだけ現実見てないかわかるから。

95 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:52:02.77 ID:mvsj7C70.net
もし日本の人口が1/3だったら?

車の数も1/3になり渋滞は起きなくなる。
歩道を歩いていても邪魔に感じることはなくなるだろう。
土地も広くて安く買えるようになる。

病院に行ってもすぐに診察して貰えるようになり、
あらゆる場所でゆとりが生まれてくるのだ。

近隣からガキのうるさい声やドタバタ音も聞こえなくなるだろう…。

96 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:54:05.46 ID:mvsj7C70.net
日本人は豊かなのに、
なぜ国民の幸福度が低いのか?ということがよく話題になるが、
それは人口過密度無関係ではない。

しかも、高齢者が多く、世の中の
足を引っ張っているので尚更である。

97 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/12(土) 22:55:52.86 ID:mvsj7C70.net
安楽死制度を作れば、自ずと高齢者は減少する。
人口は減っても労働者は減らないのである。

社会のお荷物が減れば、生きるのが楽になるのだ!

98 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 07:36:28.27 ID:IIkIkNS7.net
自覚はないようだ > 社会のお荷物

99 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 07:36:50.37 ID:RRFOaYeQ.net
>>97
安楽死は若者は利用できんのか?

100 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 07:42:29.74 ID:xLPJg4hm.net
2742130927類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

101 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 08:57:24.77 ID:yB0ja350.net
>>99
そんなに死にたいなら海外行けよ。

102 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 09:01:13.28 ID:B1BL15GJ.net
中国人とだけは仲良くなれない。

103 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 09:02:34.74 ID:xLPJg4hm.net
3202130932類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

104 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 10:38:57.90 ID:d9cNQXoN.net
>>95
それに合わせて本数や車両編成を削ってしまうのが
糞JR

105 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 13:56:52.01 ID:CQ4qyaPa.net
韓国に負けるな5000万の人口と並んで。全て縮小することになればな。

106 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 15:30:47.08 ID:vR+Spmkp.net
若さって最強

107 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 15:33:29.40 ID:7fVGXIcx.net
2633130926類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

108 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 15:35:18.22 ID:hzejovF2.net
日本の人口減らせって主張してる連投君は反日か?

109 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 15:38:49.14 ID:7fVGXIcx.net
4638130946類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

110 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 15:49:43.08 ID:7fVGXIcx.net
4049130940類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

111 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 15:55:02.55 ID:7fVGXIcx.net
5954130959類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

112 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 16:00:22.04 ID:7fVGXIcx.net
1900130919類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

113 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 16:16:13.88 ID:7fVGXIcx.net
1116130911類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

114 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 16:26:50.85 ID:7fVGXIcx.net
4826130948類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

115 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 17:58:51.44 ID:pu4lxsgC.net
>>106
>若さって最強

若さは無神経で盲目が故に最強でもある。

116 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 18:03:18.79 ID:7fVGXIcx.net
1603130916類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

117 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 19:03:18.16 ID:ojkOuJfy.net
バカに利口になれと言うのは
死ねと言ってるのと同じ
利口になろうとすれば苦しがって本当に死ぬ

118 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 19:16:47.01 ID:Z1Xmjhjr.net
バカって分数の足し算できないんでしょ
大変だろうな

119 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 20:06:03.12 ID:gnZrsFwo.net
バカって分数どころか簡単な計算すらできないよ
収入良くても後先考えずに浪費するから貧乏になる

120 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/13(日) 23:10:24.08 ID:V40knBLs.net
昔のアニメでリーダーになるべき人が責任逃れで現場作業員に甘んじてるのは卑怯だと周りから責められてるシーンがあったんだが。自分が職場でベテランの立場になって来るとやたら生々しく感じる様になった。

121 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 07:12:28.75 ID:Y8cfSS3/.net
>>119
甥っ子は算数1だったが、成人して金の計算だけは恐ろしく速い
サヴァン症候群かと思うくらい

122 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 07:53:52.81 ID:Scdn3NTv.net
昔の成績なんてあまり関係ないよ。

123 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:22:32.72 ID:MuXQnsoZ.net
これが昭和である。
https://youtu.be/BMkJjevfaiY
https://youtu.be/SqSX9Y623tQ?t=12

平成…、令和…と、進化どころか劣化の一途…。

124 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:36:17.82 ID:6GjSRpTi.net
いつの時代でもある「昔はよかった」って奴ですね
リアルで発言すると老害扱いされるよ

125 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:42:45.17 ID:MuXQnsoZ.net
よき昭和時代を知らない世代はある意味、幸せかなのかもな。

126 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:44:54.81 ID:iqKTqyOc.net
連投君は自民党の悪政に堪えかねて睡眠薬で自ら命を絶ち
口から心臓を吐き出して絶命して赤黒い心臓にハエが集っている頃か

127 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:46:47.07 ID:71jXaWOF.net
4546160945類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

128 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 06:56:11.03 ID:PXpXoNtf.net
映画館や電車の中で喫煙するのが当たり前
体罰や差別やいじめが当たり前
光化学スモッグで空は灰色
自分の記憶の中の昭和はこんなイメージ
貧乏だったしあまり良い記憶はない

129 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 07:16:01.99 ID:7oaXmb3B.net
5915170959類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

130 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 07:45:17.96 ID:j2gAAAfe.net
>>128
思い出は篩に掛けられて美化されるから、昭和は良かった、、、になるんだよね。
実際はあなたの言う事に同意。
やっぱり現代の方がクリーンだし便利。

131 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 09:02:42.17 ID:M6Ut/E9x.net
>>130の思考回路そのものがすでに現代的な白黒思考になってしまっている。

132 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 09:14:49.58 ID:Tuj1RjhN.net
ウォシュレットがないってだけで昭和の生活はムリ

133 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 15:05:40.58 ID:USzDUMPX.net
>>131
白黒思考の意味が分からん

134 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:01:17.36 ID:KqpjgJis.net
昭和は臭い、汚い、キツいっていう国民皆貧乏イメージ
平成は無関心、無愛想、空虚っていう建前だけ取り繕って中身空っぽみたいなイメージ
令和は無法地帯、ガイジがヒャッハーしすぎ

135 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:09:02.88 ID:K/pGNsAe.net
0009170900類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

136 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:13:25.33 ID:o/NhPYVW.net
>>134
腐敗政権がつけた元号だからな

137 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:57:47.15 ID:5z9CweKp.net
昔は自由があった

138 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 00:39:34.85 ID:+ECedr13.net
>>133
現代のほうがよいという大前提において、現代の悪い部分をスルーし、昭和の悪い部分だけを見出してそれで終わらせているから。
「現代のほうがよい←→昭和はすべて悪かった」1か100かの白黒思考ということ。
今がいい面も、昔のほうがいい面も、どっちもあるし、
昔のほう面倒な面も、今のほうが面倒な面も、どっちもある。
すなわち現実世界では白黒では片づけられないはず。
100人いたら100とおりの生活スタイルや習慣があり考え方感じ方もある。

139 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 06:48:36.76 ID:D2BMdIvf.net
それ逆も然りじゃん
と言うか
人間、より前へ上へ、より便利により豊かに進歩していく生き物なんだからさ
客観的に見て今のほうが進歩してるハズなんだよ
なので、昔は良かったなんて言う奴はその進歩についていけてないだけだと思う

140 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 06:59:17.57 ID:pwJ7tpwm.net
1459180914類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

141 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 07:46:45.27 ID:+m1zdAA3.net
うむ、「昔は自由があった」とか頓珍漢なこと言い出す馬鹿丸出しも居るし
パワハラモラハラ天国だったのに

142 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 08:12:00.03 ID:/HdIMTCM.net
>>141
今の小さくなってしまった世界で満足なら御目出た過ぎる

143 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 08:32:00.80 ID:y27QIkgA.net
昭和時代だって明治大正戦前戦中に比べたら恵まれてる、便利で贅沢になったって言われてたし
特に家事関係

そういやウチは共働きだったんだけど小学校の同級生から母親が男みたいに働きに出てる卑しい家の子とは付き合うなって親に言われた、自分はそのことを知らなかった、自分に謝れって責められたな
そもそも私から仲良くしてなんて言ったこともなかったんだけど
その子今どうしてるんだろう
もちろん専業主婦一択だよねえ
女が男みたいに働きに出るなんて卑しい真似してるわけないよね

144 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 08:57:28.33 ID:uYmhugA6.net
>>142
夜のほとんどの人間は世界が広がってて、キミのような惨めな境遇は稀少

145 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:57:53.66 ID:M6IIKsHl.net
>>142
アハハハ ブザマw

146 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:21:25.57 ID:Hlz5Ynwf.net
北朝鮮に逃げた日本赤軍のジジイが日本に帰りたいって言ってるらしい

147 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:28:20.11 ID:BRaX5W90.net
本気のパソコン塾三浦とかいう
ゴミクズ糞情報商材屋you tuberを許せない!!!!
以前こいつを信じてランサーズなんかに登録してしまったが、
とてつもなく酷い対応をされた。
ランサーズを宣伝しているこのクソ関西訛りの糞男を永久に許せない!!!!!!

絶対信じるな!!絶対見るな!!良いコメントが全て外注に思えてきた・・・。
憎しみが全く消えない。・・・。

148 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:36:25.07 ID:pwJ7tpwm.net
2236180922類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

149 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 15:20:37.57 ID:zSFNivoX.net
いくら進歩しても自分の性格は進歩しないんだな
現代を盾にしてるだけのチンピラじゃねえか

150 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 15:33:50.56 ID:bzDLfrzL.net
民主主義は少数派であっても意見を表明する権利があり、そこに真実があるなら取り入れて社会を変えていくシステムのはずはのに、日本では多数派が少数派をせめたて全体主義を助長するシステムにすりかわってること

151 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 16:03:34.78 ID:Hlz5Ynwf.net
少数派(しかも外国勢力)の声が大きすぎだろ

152 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 20:03:47.48 ID:mYSmUS+M.net
>>150

少数派は多数決で決まったことに従う義務がある。

153 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 21:23:22.15 ID:Lk8jzqUW.net
メディアが機能していない

154 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 22:17:49.15 ID:Hlz5Ynwf.net
メディアが反日で給付金を不正受給してるもんね

155 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 22:38:48.06 ID:mViD0yC8.net
↑と言う思い込み

156 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 22:46:00.57 ID:wRSm86EA.net
5745180957類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

157 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:30:22.56 ID:fC9N4whV.net
>>155は息を吐くように嘘をつく朝鮮人

沖縄タイムス社長「心よりおわびします」「人や社会を欺く反社会的行為であり、決して許されない」 国の持続化給付金の不正受給問題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600000821/

158 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:31:13.91 ID:c4IkM/dg.net
沖縄タイムス自体が「人や社会を欺く反社会的」新聞。

159 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 23:52:33.56 ID:FCJvRcDE.net
フランスは野蛮な国
お洒落そうだの綺麗そうだの、そう思っていた時もありましたけど、そんなものはまやかしでした

160 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 02:35:24.24 ID:tr8HQpko.net
独身者に対する世間の目が想像以上に厳しい事
結婚しない=現実逃避みたいに言われた事すらある。

161 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 06:50:56.44 ID:hd2h25mh.net
>>160
まあ人並みの経験しない半人前だし自分自分で幼い。

162 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 13:11:40.72 ID:jcXkaKO4.net
>>160
昭和から抜けだせない老害の意見だよね

163 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:20:32.24 ID:BW6qCFFH.net
特に女は、加齢による外見の劣化と共に
どんどん性格も歪んで行く。

ババアにろくな性格のやつはいない。

164 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:34:46.76 ID:8hU4sW74.net
>>163
そんな事書いてる自分の性格はどうなんだ
ブーメラン上手いですね

165 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:48:00.77 ID:BW6qCFFH.net
老害!老害!と言うが、
その中でも60歳代の老人の性格が悪いと感じるが、
これは定年を迎えたことによる劣等感の表れではないだろうか?

166 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:49:54.82 ID:BW6qCFFH.net
女は女として見られなくなる年齢が早いので
その分、性格の歪みが早く訪れる。

男の場合は定年によって
自分が惨めに感じられるようになり
心が歪んで行くというのもあると思う。

167 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:51:33.39 ID:BW6qCFFH.net
まあいずれにせよ、
性格の悪いやつが増えているのは確かだと思う。
学校でいじめが増えているのもその表れである。

168 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 05:46:34.15 ID:Riu5rEUI.net
いじめは昔の方が多かったんだがなあ

169 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 07:14:22.36 ID:TJ0GpEvi.net
>>163
性格までわかるのか(笑)お前の周りだけだよきちがい。

170 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 08:05:29.35 ID:Hfhgno2g.net
結婚できない人間は人の言うことも素直に聞けない変人だということ

171 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 08:24:50.84 ID:e2jXmlF0.net
>>170
このスレだと誰?

172 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 10:52:18.19 ID:WWAIS2lf.net
他人の言う事を素直にきくのはやめた方がいいと歳を重ねて気づいたわ
他人は自分の都合良い様に相手をコントロールする為に言う事を聞くべきだと言ってるだけ
ホイホイ素直に聞いてたらボロボロにされて棄てられるよ

173 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:04:57.01 ID:5J6PXl6d.net
>都合良い様に相手をコントロールする為に

これまじ同意
自分もやってるし、気を付けないと

174 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:48:27.66 ID:g4oielWs.net
>>172
至極ごもっとも、
そもそも人が自分の利益にならないことで他人のために動くわけないでしょ。

175 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 13:57:36.10 ID:6NV/Qob+.net
俺は>>163 じゃないけど毒女が精神が歪んだり陰険になるのは事実
被害妄想、ADHDっぽくなりやすい

176 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 18:28:46.78 ID:Qj6ms3gE.net
会社も人間も悪い所は早期発見、早期治療すべき

177 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:18:58.66 ID:tvlV8ede.net
>>159
日本人の「フランス=オシャレ」イメージって
なんなんだろう。ヴィトンとかシャネルとかの高級ブランドやパリコレとかルーブル美術館のイメージから?
実際のフランスって治安やばいからね。
美川憲一がブティックで買い物中に置き引きにあってるくらいだから。

178 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 00:20:50.91 ID:nomPG+ke.net
>>177
わかる
2回行って2回とも同行者がすりにあった
トイレも汚いしガサツだしあのオシャレイメージがどこから沸いてきたのか謎

179 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 00:26:03.75 ID:9nyrbwHL.net
昔日本人、最近中国人、そして今年コロナで無人の御フランス
ETVとかで何の役にもたたないフランス語番組、そろそろやめろ

180 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 07:24:35.89 ID:H5bZ9oz7.net
>>178
ベルサイユ宮殿にはトイレが無く、庶民はツボに出して窓から捨てていた。

181 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 07:37:28.10 ID:nJv0EZUL.net
欧州は難民も含めて途上国から人入り過ぎて変質してしまった
いま英国の雰囲気を一番残しているのはニュージーランド、
フランスの雰囲気を一番残しているのはカナダのケベック州

182 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 09:15:21.86 ID:y4eJrZ0N.net
>>180
そもそもフランスで香水が作られたのも、
風呂に入らない、街や川が汚物塗れで臭かったから香水が作られた。
フランスがオシャレなイメージを作り上げたのは
「おお〜 シャンゼリゼ〜」のせいだ。

183 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 16:49:20.61 ID:j0otcg1m.net
宮殿内でボトッてする
スカートちょっと持ち上げてスタスタ歩いて行く
あとにはホカホカのあいつだけが残っている

貴族の日常である

184 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 17:29:17.05 ID:09BFK0jy.net
>>183
フランスよりドイツやイギリスの方がまだ清潔そうなイメージ

185 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 17:33:39.83 ID:zsT1k1Qj.net
>>183
拭かないの?(´・ω・`)

186 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 23:32:49.80 ID:OhLqbm97.net
>>183
宮殿内にはおまるがあったんじゃないの

>>184
ドイツの山の上のお城は崖に向かって落としてたって観光した時言ってたな
ノイシュバンシュタイン城には金の白鳥のおまるがある

187 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 03:34:50.33 ID:OJyP5YyI.net
思い通りにいかないのが人生。くだらない感情は噛み殺せ。

188 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 04:48:57.32 ID:us2mhRmo.net
歳とって、身近な人間のお骨拾いを何度か経験していくと人間は死ぬものだって諦めみたいな気持ちになってこない?

189 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 17:05:37.65 ID:/idIuSz2.net
子作りは若い時にしておくと言う事
40チョイで30歳とゴールインしたが夜の方がやる気でない 
若い時はエロで頭一杯だが今は一緒に居るだけで満足

190 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 00:17:56.03 ID:2pQSgwrP.net
アスファルトが雨水で濡れると
かなり少しの光でも水分で濡れたアスファルトの路面が反射するので
暗くなった夜でも濡れたアスファルトの路面にある物が
どうなってるのか分かる事がわずかに増える

191 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 17:50:12.46 ID:2pqSsSls.net
男は下心
女は打算
がいつも働いていること

192 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 05:55:49.17 ID:i6G+n+fB.net
いい人は早死にする

193 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 17:47:14.24 ID:tgMdsNPm.net
体力が必要な趣味は続かない

194 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 05:41:43.05 ID:Cjh5POOO.net
どんな形であれ皆必死で生きていること

195 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 07:19:00.09 ID:ui7Z32ev.net
>>194
いや、世の中には金の苦労など知らずに生きられる環境の元に生まれた貴族が結構存在する。
身近にもいる。

196 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 07:23:11.99 ID:5kZR6PZf.net
>>195
温室育ちでバカ言ってる2世タレントは死刑にすべき。

197 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 09:10:31.86 ID:epAPLxTY.net
それはダメだ
年齢を重ねてそんなコメントなんてダメすぎる
嫉妬で人に死んでほしいなんてそんな最低なレスはダメすぎる

198 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 09:28:57.71 ID:s0ALb4El.net
>>194
そんなに必死で生きてないと思うよ
自分が病気やなんかで死にかけて仕事からちょっと離れるとわかる
世の中の人はわりとテキトーに生きていると
俺が会社で毎日時間に追われてあくせく働いている間、会社のそとでは友だちと食事して談笑したり、買い物をボーっとしたりして、ゆったりした時間が流れている
ちっとも必死じゃない

199 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 10:53:19.20 ID:gsMRoCwR.net
生まれて来ることは幸福なことなのか?
それとも不幸なことなのか?

おまえらどう思う?

200 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 11:06:45.46 ID:2JoFZojK.net
条件によると思う

201 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 11:16:27.57 ID:gsMRoCwR.net
>>200

どこの国&どこの家庭に生まれて来るかは選べない。
そんな状態で生まれて来たいですか?

202 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 11:18:37.76 ID:gsMRoCwR.net
しかも、この問を自問自得する人たちの多くが
これから訪れる苦しい老後人生を歩んでいないわけです。

歳を取れば取るほど、どんどん生きずらくなるわけで、
それらを全て経験した死ぬ間際に、
果たしてもう1度生まれて来たと望むだろうか?

203 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 11:19:34.11 ID:gsMRoCwR.net
俺は「NO!」と答える人が多いと思う。
俺は現段階ですでに「NO!」である。

204 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 11:28:05.95 ID:gsMRoCwR.net
日本の現状を考えたって
税金にしても上がり続けて行くことは間違いないわけで、
やがては消費税50%の時代は間違いなく来ますよ。

世界的な競争力もどんどん落ちて来ているし、
富士山の噴火も大規模地震もいずれ必ず来るので東京も大打撃を食らい、
日本は深刻なダメージを食らうでしょう。

老人ばかりが多く、活気のない社会は
どんどん進んで行くでしょう。

205 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 12:12:56.26 ID:1Gxk3F4y.net
連投君はなんやかんやで輪廻転生を信じてるんだよね
お釈迦様は「今を生きなさい」と言ってたよ

206 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 13:49:13.16 ID:/6spLI50.net
>>204
家建てた奴の住宅ローン控除を続けるんでそいつ等が払わずに済んだ税金をさっせと納めてくれ

207 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 14:20:24.41 ID:LvUNpIp2.net
>>198
同意しかねる
楽しそうにショッピングなんかしてるようでも「楽しそうにふるまっているだけ」「実は気を遣っている」場面も多いのではないかな
子連れで外出も傍から見るとのん気そうに思われるのかもしれないが実際にはものすごく疲れる

208 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 15:04:46.97 ID:Dfi3wNxL.net
いい上司になりたいなら、常に自分は嫌われてるという意識を持つこと、
好かれようとかかっこいいところを見せようとか思ってはいけない。

209 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 15:41:28.62 ID:2JoFZojK.net
人生が天国か地獄かを分けるものは、一つでも多く「楽しい事。やりがいある事」を見つけられるかどうかに掛かっていると思う。

210 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 17:20:17.64 ID:Lb6dVRiy.net
>>209
そういう人を妬む無趣味無特技の人や
ド偏食色情狂(趣味は承認欲求を満たす部下や恋人を集める手段でしかない)の多いこと多いこと

211 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 18:23:09.28 ID:gsMRoCwR.net
>>205

悪い人は輪廻転生するから
2度と生まれて来なくて済むように
清い心を育むのが仏教なんだよ?

212 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 18:24:22.72 ID:gsMRoCwR.net
>>207

老人と子供と子連れ親子の存在が
社会に大きなストレスを生んでいる。

213 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 18:30:20.20 ID:gsMRoCwR.net
要するに、仏教では
生まれて来ることを「良いこと」とは
見なしていないのです。

そして俺自身も同じ認識です。

214 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 18:32:51.36 ID:gsMRoCwR.net
産む人がいるから、生まれて来る人がいるわけで、
欲望を捨て去り、その悪循環を断ち切らない限り、
延々と被害が続くわけです。

産むことは悪いことだと言う認識を持つべきなのです!

215 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 19:53:57.94 ID:VVH8+7N0.net
連投は、加齢による外見の劣化と共に
どんどん性格も歪んで行く。

連投にろくな性格のやつはいない。

216 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/26(土) 20:26:00.94 ID:Tjk6GpDe.net
>>197
私も同意
そんなことで人に死んで欲しくない

217 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 08:39:53.36 ID:aPDzewV/.net
子供を作りたくない人や、欲しくても作れない人は
連投君の意見で救われるのかも知れないね
日本には自由がある、投稿する自由も産む・産まない自由も
それが素晴らしいんだな

218 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 09:34:13.54 ID:B3EVETB9.net
>>215
言いたい事を過不足なく1レスにまとめる能力が欠落してんだよね
あと、初めから共感を得る事を放棄してる様子

219 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 09:39:27.56 ID:zPT3I+qi.net
>>217

人は知能が高いはずなのに、
他の動物と同じで「子を産むもの」と思い込んでいる所があると思う。
子供は可愛くて、産んだら幸せになれると思い込んでる所があると思う。

しかし、実際に産んで見たら、想像とは違い厄介な存在で
子供を憎み、虐待死される親が少なくない。

一人でも多くの人達が
子供なんて産まなくたっていいんだ…と言うことに
気づいて欲しいと願います。

むしろ「産むべきではない」と気づくべきなのです。

220 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 09:41:50.52 ID:zPT3I+qi.net
何のために子供を産むのか?と自問自得すると
結局は「己のため」だと気づくでしょう。

要するに「子供というおもちゃ」を欲しがっているのです。
己の欲望のために子供を作っているに他ならない…。

己の欲望のために他人を犠牲にしているのです。

221 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 09:45:03.43 ID:zPT3I+qi.net
そんなことに利用される側の気持ちを考えるべきです。
1度生まれてきた限りは、嫌でも生き続けなければならない。

親だって子度を教育する時に「人生は大変だ」と言うことを
教えると思いますが、その「大変な人生に巻き込んだのは己である!」
と言うことに気づくべきなのです!

つまり「子供を産むと言うことは罪なこと」なのです。

222 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 10:25:08.54 ID:pMlaLv8I.net
仕事が忙しいと家族や子供がいなくても気にならない。
仕事をやめると家族や子供がいないと寂しくて頭おかしくなる。

223 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 10:38:02.89 ID:cH2dGk4c.net
>>214
たしかに

224 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 11:15:24.30 ID:zPT3I+qi.net
女優の竹内結子が自殺したそうですが、
一見、恵まれているように思える芸能人ですら
自殺するほど苦しんでいるのです。

人生というのはそれほど苦痛にまみれているのです。

225 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 11:19:38.79 ID:zPT3I+qi.net
楽しんで何年も学校に通い勉強している人は少ないでしょう。
楽しいんで働いている人も少ないでしょう。
全ては「仕方なく」なのです。

悟りを開いたブッダですらも人生は苦行だと言っています。
2度と生まれて来ないことを望んでいたのです。

226 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 11:20:54.77 ID:zPT3I+qi.net
いい加減に悪循環を断ち切るべきです!
生まれてくることは幸福なことでも何でもありません!

産むことは悪です!

227 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 11:23:05.86 ID:zPT3I+qi.net
上っ面だけは取り繕っている人が多いので
他人は幸せに見えるかもしれませんが、
実際、幸福に生きてる人などごく一部なのです。

みんな、仕方なく生きてるだけなのです。

228 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 11:46:04.93 ID:AZQe43Q5.net
服装は無難が一番

229 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 11:46:12.85 ID:aPDzewV/.net
生きることは前提だからね
連投君も幸せだと思うよ

230 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 12:52:40.94 ID:5k7brlQW.net
独身の男の数だけ、独身の女がいて
独身の女の数だけ、独身の男がいるのに
両者が結ばれないのは、なぜだろう。

231 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 12:54:13.62 ID:2E0XdjT6.net
数独

232 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 20:17:42.15 ID:zPT3I+qi.net
>>230

百人百様が嘘ってこと。

233 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 20:20:39.46 ID:LkfEMfK1.net
長く使うものはシンプルで高品質なものがよいこと
個性的なものはすぐ陳腐化する

234 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 20:37:39.71 ID:CGS2k+Z2.net
>>228
んなことはない

235 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/27(日) 23:09:51.35 ID:hCSFFgJ7.net
>>230
海水が飲めないのや
雑草の生命力を医療に利用できないのと一緒

236 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 00:19:28.45 ID:VugPp5p+.net
>>211
釈迦は輪廻は説いてないはず
その考えは、中国で作られたものじゃないか?

237 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 10:05:53.10 ID:niW6e1Vz.net
仏教の解脱の話を延々と書いてる人がいるけど
そんなことは「年齢を重ねてわかったこと」とは何にも関係ないでしょ。
自分で気づいたことを書きなさいよ。

238 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 13:31:55.27 ID:GnGb5fBT.net
みんな良い人

239 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 14:46:11.65 ID:NiEUOhIm.net
真面目な人ばかり悩み自殺する

240 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 16:17:02.96 ID:5ih168aX.net
人生、紙一重
若い頃はすぐ後ろにある崖に気付いてなかった
今まで踏み外さなかったのは自分が優秀だったからじゃなくて
運とか他の要素のおかげ

241 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 16:19:49.67 ID:5ih168aX.net
>>236
連投君の考え

242 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 19:34:28.90 ID:NGkbGaSx.net
>>236
>釈迦は輪廻は説いてないはず

>ブッダは多くのところで輪廻思想を説いている。
>それ故に、それらの資料からブッダが輪廻思想を
>どのように受容していたのかを推定することができる。

【仏教における輪廻思想】
http://nbra.jp/publications/66/pdf/66_28.pdf

243 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 19:37:06.52 ID:NGkbGaSx.net
まあ、ブッタ(仏教の教祖)が
輪廻転生をどう捉えていたか?なんてことは
実は大した意味がない。

なぜなら、彼は神ではないし、ただの人間だからだ。
事実を知る由もないのである。

244 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 19:40:52.89 ID:NGkbGaSx.net
少なくとも俺は輪廻転生したくはない。
なぜなら未来に明るい物を感じないからである。

自分が生きている範囲の中でも
世界を含めて世の中はどんどん悪くなっている。
綺麗事ばかり言う社会になり、
どんどん腐ってきてしまっている。

245 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 19:49:59.01 ID:fXJN7MsZ.net
コイツは自分が絶対神だもんな
自分が子供作らなければいいだけなのに何を大騒ぎしてるのか理解できない

246 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 19:52:44.47 ID:NGkbGaSx.net
>>245
>自分が子供作らなければいいだけなのに

あなたは「自分さえ良ければそれでいい人間」だから
そういう考え方しか湧かないんですよ!

247 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 20:02:35.70 ID:fXJN7MsZ.net
>>246
自分がゴミのような人生だから他者もそうに違いない!が大前提だもんな
人生は不幸だ〜自殺は怖い〜安楽死〜の輪廻ですか

248 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 20:06:24.45 ID:bK3j6EjJ.net
邪淫を貪っていた連投君はどう足掻いても今のステージでの解脱は不可能だな
輪廻転生の概念が無い状態で人間かそれ以下でニューゲーム

249 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:40:12.61 ID:NGkbGaSx.net
産むことは悪…と悟った俺は
ブッダを超えたと思いますよ。

250 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:41:27.52 ID:NGkbGaSx.net
結局、この世の苦痛の根源は産むことにあるんです!

産む人がいる限りこの世から苦痛は消えない。
産む行為そのものが「欲望の最たる存在」なのです!

251 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:43:31.11 ID:NGkbGaSx.net
あれをするな…、これをするな…と、
宗教にも様々な教えがありますが、
極めると「産むな!」と言うことなのです。

252 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:45:38.99 ID:wtJBB+lq.net
この世の苦しみは思うようにならないこと
子供云々じゃない

253 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:48:32.23 ID:NGkbGaSx.net
仏教では「執着せず、無になれ」と教えます。
無心になれと…。
仏教の目指しているところは、結局「無」だと思うのです。

俺はそれを更に進めて「産むことをやめない限り無」は
訪れないと悟りました。

産むことに執着せず、更に言うと、生きることさえ執着せず、
無…すなわち、死ぬことこそが無心を極めた状態なのです。

254 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:49:16.97 ID:NGkbGaSx.net
生まれることこそが不幸であり、
産むことこそが悪行なのです。

255 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:51:12.83 ID:NGkbGaSx.net
仏教では、
2度と生まれてこないことこそが
幸せなことだと言います。

そのために修行せよと…。
心を磨けと…。

つまり、未熟者ほど輪廻転生を繰り返すという考えなのです。

逆に言うと、未熟者ほど子供を作りたがるのです。
子供を欲しがることも欲望なのですよ!

256 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:53:33.23 ID:NGkbGaSx.net
他人(自分以外という意味)の欲望により
俺やお前らはこの世に存在する羽目になったのです。
我々は他人の犠牲者なのです!

その悪循環を断たなければなりません!

子供を欲しいという欲望が続く限り
この世から苦痛は消え去りません。

257 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/28(月) 23:58:40.05 ID:NGkbGaSx.net
ブッダは「輪廻転生せずに済むことこそが幸福」だと悟りましたが、
産む行為が続く限り、輪廻転生は繰り返されるのです。
産む行為自体が悪なのです!

ブッダはそこに気づけなかった!

258 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 00:26:53.65 ID:NKEqFEyC.net
連投君は自分は他人(凡人)とは違うアピールに必死なだけ
みんなそんな事思いながら生きてるから
自分が他者より特別でいたいのに居られないから苦しいだけでしょ
他人がより良い人生を送れるように奉仕するのが今生の君の役割だと思えば良いのに

259 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 01:38:19.40 ID:LSZIW5m/.net
要らない感情を噛み殺すのは最初はストレスでこたえるが、慣れてくると心が分厚く強化される。結局は自分との闘いだな。

260 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 01:55:39.24 ID:LSZIW5m/.net
ただしやる以上は突き抜けなあかんよ。

261 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 04:32:29.99 ID:5hKPi4Au.net
連投君が生まれてこなければ良かったのに

262 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 07:10:54.65 ID:rzCbdVX+.net
>>246
あのさ決めつけるなよアホ。子供居て頑張れるし自分の血をひいた子供の成長は嬉しいんだよ。お前の醜い考えは自分の育ちの悪い家庭だけの物なんだよ。

263 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 12:40:03.56 ID:3APbf6CR.net
子供のいない家庭に、そういう心無いことを、言ったら、あかんよ。

264 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 12:43:26.65 ID:WJsBsFCF.net
会話の途中から入ってきてお前は誰だよってなるやつ
よくあるよね

265 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 12:49:23.61 ID:BsXxMqjG.net
連投君、いっぱいレスもらえて幸せだね
この世の中に他の人が存在するって素晴らしいことだよ

266 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 13:32:43.54 ID:JNnd9OK5.net
適度に諦めると生きるのが少し楽になる

267 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 17:51:16.04 ID:6r/N9r78.net
もーほんとに今の仕事がいやでしょーがない
過労で死ぬ

268 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 20:21:34.73 ID:xM+t7B86.net
>>262
>子供居て頑張れるし自分の血をひいた子供の成長は嬉しいんだよ。

結局、己が人生を楽しむために
子供を利用してるってことでしょ?

それが自己中だって言うんだよ!

269 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 21:17:03.71 ID:xM+t7B86.net
結局、子供は夫婦のおもちゃ。
夫婦生活をエンジョイするための道具。

つまり子供は犠牲者である。

270 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 21:26:33.36 ID:xM+t7B86.net
日本でも始まりつつある脱肉ブーム
https://i.imgur.com/KxR0pBk.jpg
https://i.imgur.com/PZBWj2m.jpg
https://i.imgur.com/WhIfeoT.jpg

271 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 21:27:59.36 ID:xM+t7B86.net
肉を食べるとガンになるのは
人は肉を食べるべからず…との神のメッセージである。

272 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 21:36:21.95 ID:zeF2SBFp.net
革製品使いながら神気取りで書いてんだろうなw

273 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/29(火) 23:40:33.76 ID:x8/BzGZe.net
>>271
リーガルの革靴履いて革製ホルスター使ってるのか?あん?

274 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 01:01:40.46 ID:3vlq7Th1.net
ネットに拡散されてる
「キモオタに媚びる女が嫌い」という情報は大嘘

・イケメンに媚びる女が嫌い
・女に手を出すキモオタが嫌い(相手の女は好きか無関心かのどっちか)

このどっちかに決まってるだろうが
しかも、男女両方が同じ感想を持つ

つまり、「キモオタに媚びる女が嫌い」という人は

・多くのエロ漫画で、イケメンを俺くんに挿げ替えているのに気付いている
(昔は「恋愛だけやる女」と「男の足を引っ張る空気な女」以外の女が全部萌え系に流れていた。非リア充の嫉妬を阻止する為に、まともな女をイケメンが一人も出ないジャンルに出していた。)
・エロ漫画で問題なのが、「女」よりも「性的目線を送る俺くん」なのに気付いている
(カメラを消せば、カメラが映す映像もまともに変わる)

こういうことだ
本来イケメンにモテる予定だったまともな女を叩いてるということは…wwww

275 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 01:07:05.10 ID:3vlq7Th1.net
>>274
ごめん、スレ間違えた

276 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 06:17:46.19 ID:7MuKXFsg.net
きれいごとは人を救うどころか余計追い詰めるということ
筋トレで鬱病が治らないのと同じ

277 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 16:33:30.87 ID:DJwprjKU.net
仕事は見て覚えるものだという事、
自分がそう言われる立場の時は、はあ?めんどくさいだけだろ、と思ってたけど、
いざ自分が教える立場になり、最初は親切に資料まで作って教えてたけど、
徐々に自分の仕事がおろそかになり、自分でもありえないほどのミスをするように、
やがて精神的に追い詰められ、知らずにパワハラ寸前の話し方をしてた。

278 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 17:27:08.37 ID:i3svAwo1.net
>>277
まぬけなだけ。

279 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 19:17:03.45 ID:Vy9T91sy.net
524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 17:32:25.48 ID:i3svAwo1
性格悪そう

280 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 20:42:15.82 ID:lg1rb4Vq.net
>>277
農業や漁業の若手がどんどん不足してるのはそれが原因なのでは

281 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 21:04:22.22 ID:0ClWD6aQ.net
>>277
わかるわかる、みんな同じ経験してるよ

282 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 21:13:14.74 ID:PjTNEUYF.net
>>276

不思議なもので
綺麗事ばかり言うようになって
どんどん社会が乱れてきている。

世の中、殴られないと分からない人間が大勢いるのに
暴力を悪だと決めつけてしまったので、
ロクでもない自己中だらけになってしまった。

283 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 21:15:56.21 ID:PjTNEUYF.net
https://i.imgur.com/iA001V8.jpg
https://i.imgur.com/th7LOfa.jpg
https://i.imgur.com/6OrBtaR.jpg

見ず知らずの女性を路上で襲う事件が増えているが、
理性よりも欲望が完全に優ってしまっている人間が増えてるが
これも肉による影響である。

俺は以前から肉を食べると欲望的な性格になると警告して来たが、
オレオレ詐欺をする男やAVや売春する女が激増しているのは
食生活の影響も強いのである。

284 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 22:00:04.04 ID:PjTNEUYF.net
ほんと頭のおかしな奴が増えたよなー。
https://i.imgur.com/lkozIkt.jpg
https://i.imgur.com/uIRzZ7t.jpg

復縁したいほど好きなのになぜ殺せるのか…。

285 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/30(水) 23:03:57.14 ID:i3svAwo1.net
>>284
愛は憎しみに変わるんだよ。23に必死な35。23からしてみればおっさんだよおっさん。

286 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/01(木) 06:13:26.25 ID:Sqd1s6CE.net
>>277
仕事覚える気がない子っているもんね
教えてもらって当然みたいな
たぶん浅いところで仕事なめてて困ったら先輩や上司に頼ればいいって考えてる子
親に洗い物や洗濯物たたむのとかもさせてもらえず体だけ大人になった子
こういう子は日常生活からしてボーッと生きてるので、たぶんそういうところから改善しなくちゃならない
ので、寮生活とかさせるべきだと思うが、それで根性入れ直すかどうかも五分五分

どうせ人に使われてる仕事をしている限り出世は望めないので、パワハラみたく強く言ってやめさせるのとやむなしかと個人的には思う

287 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/01(木) 08:54:41.19 ID:rFERw4Uk.net
>>285
35!そんな上だったのか!
同年代だと思ってた。
子供もいて、23の女の子に復縁をとは。

288 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/01(木) 20:35:18.45 ID:RH0PRt6m.net
最近の若いもんは発言が多い連投君はオヤジなのか?

289 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/01(木) 20:58:31.89 ID:ogC4k3ry.net
老害なんて言わないでぇ〜

290 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 00:19:34.04 ID:+zjaSrvN.net
>>277
何でもかんでもやってあげると、
下は「この人ならやってくれるからいいや。」って思われるから、最低限の基本を教えて、
「先輩たちのいい部分は見て真似するくらいやってみな」と伝える。
けど、どうしても自分で解決できない問題があるならしっかりと助ける。それで後でその失敗から何を学んだのか本人に聞く。
それでも改善が見られないなら、放っておく。
自分が下から舐められてるなと思っても放っておく。
いずれ、自分が痛い目に遭わないと分からないから、痛い目に遭うまで放っておく。
これしか無い。

291 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 06:01:48.34 ID:hcF0pVT+.net
>>290
けれど、下が痛い目見る状況は、こっちも痛い目って事で、そこがツラい。

292 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 07:52:03.46 ID:/AVHjDjT.net
新人に仕事を教える時は、教えずに見せるようにしたらうまく行ったわ。
俺が仕事しながら、仕事内容を独り言のように説明的につぶやきながらやってたら
そのうち新人くんが「それはこうですよね?」と口を挟んで自分もやりたそうな顔をするようになってきた。
「そうだよ、よく知ってるな」と俺が言うと新人くんめちゃ嬉しそう。
それでもまだやらせず俺がひとりでつぶやきながらしばらく進めると
新人君、楽しそうに見ている。
ある日「じゃ、やってみる?」と俺が言うと新人君待ってましたと喜んで取り掛かった。
作戦成功。

293 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 08:43:10.25 ID:+9T/BdUG.net
それその新人くんが有能なのよ
何か言われないとずっと棒立ちの子とかいるからね
棒立ちならまだ良くて壁にもたれかかってあくびしてる子もいた
すぐやめたけど

294 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 10:46:09.30 ID:DX7N0BsW.net
年上が話してるのにスマホいじりながら聞く餓鬼どうしたのこいつら礼儀マナーないわけ?とにかく僻地に飛ばす。

295 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 20:07:50.20 ID:41d6Ejdc.net
でもお前人事権ないじゃん

296 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 21:09:15.55 ID:tHkAI28R.net
仕事ができるようになりたいと思って、うまくいかなくても一生懸命やった5年間と
できればナマけたい、いつも責任のないラクなポジションにいたいと思って、がんばってるフリしてテキトーにやった5年間

では全然違う

297 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 21:15:41.76 ID:I65ZxCBt.net
美女は、内面の大事なものが作られる時期に周りからチヤホヤされて内面性が成長しない
そう二十代前半で結婚し、子どもができ、離婚する

というパターンがなんと多いこと

298 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/02(金) 22:04:49.47 ID:7nRde5H/.net
>>297
チヤホヤとモテって全然違うよ
身近な友達と自然な雰囲気で会話してるようなあの独特の雰囲気がモテだな

299 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 01:21:11.12 ID:5v8K9TGx.net
>>297
美女が離婚するのは、
顔だけが目当ての男が熱烈にプロポーズをし、
結婚後、顔だけで他の女へと浮気をするから。

300 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 04:33:36.34 ID:JZLDV1sq.net
生まれですべて決まること
劣悪な家庭環境、周囲の環境もクソだと高確率でメンヘラや人格障害になるし性格歪む
親も免許制にしたほうがいいと思う

301 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 08:13:48.03 ID:ceiKYFsz.net
>>300
車の免許制を見ればただの公務員の腐敗の温床になって
免許とか何の意味もないしむしろ無いより悪いって事態になるやん
実効性のある罰則の方が大事

302 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 10:33:58.53 ID:3tWZb5Xa.net
>>300

人間って不思議なもので、
将来役に立たないことは学校で必死に学ばせるのに
人生や社会で必要なことは「独学で覚えなさい」というスタンス。

もっと直接的に役立つことを学ばせるべきだと思う。
そういう意味では道徳なんてもっとも重要。

303 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 10:51:24.47 ID:cu/cyQWx.net
道徳は寺や教会で教えるべきこと

304 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 11:21:59.76 ID:nG/Nag9F.net
大事な道徳は半強制的にででも、やはり学校という義務教育で教える事が大事だと思う。

寺や教会という宗教関係だと現代では一部の人間しか関わりがなくなってしまうからね。
本当はもっと突っ込んで「因果応報」とかまで伝えられるといいんだけど、そこは宗教の範囲だから、せめて「社会的人間としての善悪」だけは義務教育で教えた方が良いと思う。

305 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 11:32:06.95 ID:c/QEeeyo.net
だが今みたいに自民党政権や安倍政権マンセーみたいな教育はやったらいかんと思うけどな
もしやるなら安倍が嘘を塗り固めて詰んだ挙げ句、仮病で辞めた件とかだろうな

306 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 11:40:02.73 ID:dParqM5I.net
>>305
わかるこのバカ草

307 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 11:42:25.75 ID:3tWZb5Xa.net
長らく車の運転をしていると、
今のドライバーのモラルの低さや
交通ルールの知らなさぶりにはうんざりします。

危ない&迷惑ドライバーが激増してしまったのです!

道交法を学校で教えたっていいと思うです。
それが学校の試験であってもいいと思うんです。

そういう勉強を早い段階でやっておけば、
もっと交通ルール&マナーのあるドライバーが増えると思いますよ。
役に立たないことばかり教えるのではなく、
将来役立つことを教えるべきです!

308 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 11:49:34.91 ID:OLX8C9nO.net
>>305
そんな教育をどこでやってんの?

309 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 12:52:59.51 ID:A1DYIe5T.net
>>305
メディアでさえダンマリでひた隠しにするものを無料で教えてくれる所なんて無いでしょう

310 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 13:50:15.24 ID:G2yEzAEN.net
籠池妻のメールに関西生コンと辻元清美の名前があったことも
学校で教えないとなw

311 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 14:00:26.26 ID:Svlfw/3H.net
思想の自由とか個人の自由とか、そういうのを振りかざす人が増えたから
学校で道徳を教えづらい世の中になっちゃったよねぇ。

「でもそれって先生の意見ですよね?」なんて返す生徒が増えてきたらしいじゃない。

312 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 14:47:59.94 ID:nG/Nag9F.net
綺麗事を抜きにすると、道徳って単なる「人間的な善悪」レベルを超えて、(もちろん、このレベルも大事だけど、このレベルだけで教えても短期的に見れば善は損、悪は得だと思えるケースも多いから)
良い事すれば善果、悪い事すれば悪果という(少し長い目で見た)「因果応報的な損得」レベルで示さないと納得・浸透できにくいんだろうけど、
そこは宗教レベルの話で、日本では特定の宗教教育は難しいから難題でもあるよね。

313 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 15:28:12.51 ID:0yMQHfpk.net
頑張っても褒められないのが大人
努力しても死に物狂いで働いても誰からも頑張ったねなんて言われないし
一つのミスで何度も何度もしつこく責められるのが大人

314 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 17:14:05.37 ID:wObq01MD.net
幼稚園で地獄の絵本を見せるのはとても効果的

315 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 17:50:18.91 ID:9HdgEb4X.net
>>313
ほんとそう。誉められたことないわ。

316 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 18:11:40.71 ID:71kgBZmG.net
>>314
ワガママ三昧の年少娘
年長くらいになったらそれ使わせてもらおうかな

317 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:59.60 ID:3tWZb5Xa.net
>>311

少数派(ほとんどが左翼)の連中の声に惑わされて
どんどんおかしな社会になってしまった。

318 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 00:43:04.49 ID:bQ6UMEpR.net
>>302
学校教育が利権化しているからだろう
教員組合、教育委員会、大学の教育学部がスクラムを組んで、
実社会と遊離した自分達の利権に沿った教育を死守しているため
ほとんどが共産、社民、立憲支持

海外では実社会に役立つ教育を取り入れている国があるらしい

319 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 06:49:12.77 ID:Ish7XlBB.net
子供のうちは、宗教教育でも道徳教育でもいいから、
1つの決まった価値観で、教育をするのが一番いいんだよ。
それで、その価値観に異議を唱える子も出てくるだろうから
その子は大人になってから自分の価値観を表明していけばいい。
個性ってのは、集団を突き破って自分で開花させるものだから
最初にある一定の価値観の押し付けがなきゃ生まれないんだよ。

320 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 08:15:50.53 ID:rnrZE9pe.net
だからといって極左思想はいかがなものかと

321 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 08:28:07.61 ID:99HKxbUd.net
道徳性を育むのは家庭や地域社会が主体的にやるべきことであって、学校でやるべきことではないと思うよ
家庭や地域社会ができないから学校で
と何でもかんでも学校に押しつけていこうとする今の教育行政と自ら抱え込んでいこうとする学校のあり方にメスを入れていくのがスジ

322 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 10:11:41.37 ID:Ish7XlBB.net
>>321
日本の悪い個人主義ってのは親の世代まで汚染していて
社会全体が悪質になってきてるから、それは難しいだろうね。

下品で声の大きい人が子供に「うちはこうだからぁ!」と反社会的なふるまいをさせても
それを止める社会的風潮がもう無いよ。

323 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 11:12:18.27 ID:RpPS3aXs.net
付き合う数は少なければ少ないほどいいものを得られる
たくさん付き合えばいいものと結婚出来るってのは幻想

324 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 11:19:20.72 ID:ePeduoNR.net
年齢を重ねて、いろんな人を見て思ったのは、肉をよく食べてる人は老けにくい
最近肉は受け付けなくて…みたいなこと言ってお肉食べない人はやっぱり老けてる
まあ当たり前だけど

325 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 12:52:56.47 ID:/2nuu+ar.net
連投君は菅政権の悪政によって自殺に追い込まれて
電車で首を切断して死ぬ方法を選択した場合、首より下が走ったりするから
これ以上電車に撥ねられないように安全な場所にご案内しつつ
もはや本体がチンポとなって理性を失った肉体が女性に猥褻行為をしないように拘束するって流れでよろしいかな?

326 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 19:16:24.22 ID:TeA/GYFS.net
デブはだらしない。

327 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 21:37:47.59 ID:klDpsJXn.net
>>319

学校で仏教とか教えるべきだと思う。
将来役にも立たない知識を叩き込むよりも
よっぽど将来為になる。

328 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 21:41:53.88 ID:klDpsJXn.net
>>325

俺は管総理にはかなり期待してます。
安倍総理はちょっと真面目すぎた所があって、
野党をまともに相手にしすぎた感があります。

管さんの方がその辺は冷酷さが感じられるので
野党なんていいようにあしらって、
すべ気ことをじゃんじゃん進めて行って欲しいですね。

329 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/04(日) 22:25:59.67 ID:6RdUm6OJ.net
戦前までの日本の学校は儒学教育やってたよな。

330 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 11:13:49.19 ID:TrlD286e.net
お金の貸し借り平気で返さないからびっくり。

331 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 15:56:14.95 ID:V4WwfdzY.net
そうだよ、貸すときは借用書作らないとダメだよ

332 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 20:57:14.05 ID:/ksgyJZg.net
金の回収が難しいからヤクザが金貸しをするんだよ

333 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 21:12:07.60 ID:gd8UWZ0+.net
やっぱこの世の基本は苦だな
竹内などの全てを手に入れただろう超一流女優まで自殺してしまう
生まれないほうがいい

334 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 21:13:25.27 ID:Mf9uwbHp.net
クズみたいな輩から、回収しまくるんだからヤクザって凄いな

335 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 21:46:49.58 ID:n4xQuvFO.net
>>333

親が0歳の子供をドアに叩きつけて殺してみたり、
https://i.imgur.com/HZ0GTRn.jpg
母親が子供を刺し殺して無理心中したり、
https://i.imgur.com/64w8CeH.jpg
子が親を刺し殺したり、
https://i.imgur.com/1qTMyet.jpg

たった1日でこれだけ親子間の殺人が事件が起きている。

336 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 21:53:29.92 ID:t0LfUarC.net
コロナで家族が鬱陶しいんだよ。やり過ごしていたのに目の前にいる機会が増えれば荒も目につく。

337 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/05(月) 23:29:36.70 ID:GBoF2iXQ.net
今の時代は女性が強いとかいうけど
強いってのは結局主張が強いだけってのが分かった。
自分のやりたい事や自分の嫌な事を堂々と主張する。そして自分の主張が通らなければ怒り出す。今の女は子供と変わらんわ。
我慢するとか耐えるという意味では絶対今より昔の女の方が強いね。

338 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/06(火) 07:19:08.30 ID:mCoIeL+r.net
>>337
古くさ

339 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/06(火) 19:17:35.52 ID:4ZTgmt0R.net
仏教を日本の国教にして創価学会と日本会議を全財産没収の上、強制収容所にぶち込まねばな

340 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/06(火) 19:27:54.65 ID:vPLq2KGW.net
仏教は義務教育化すべき。

341 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/06(火) 20:13:15.08 ID:NU6N5UOY.net
フェミニストってのは必要悪というか、ワザとのさばらせて社会のガス抜きに使ってる気がする

342 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/06(火) 20:27:42.20 ID:vPLq2KGW.net
悪人は綺麗事ばかり言いたがる。
体罰反対!戦争反対!原発反対!男女平等!などなど…。

一見、悪いことを言ってるようには感じないから
バカな国民も賛同して、フェミニストに操られてしまう。

343 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/06(火) 22:24:38.55 ID:TSpr9yR7.net
>>342
でも安倍腐敗政権のせいで本気で自殺を考えるようになり、菅政権でとうとう自殺に追い込まれるんだろ
綺麗事の世の中の方が弱者である連投君は生存の可能性無いんじゃないのか?

344 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/06(火) 23:02:07.74 ID:caMw96ym.net
小泉・竹中改革の弊害が顕著と化してきた。
あの小泉元総理でさえ「政治家は使い捨てだ!」と言っておきながら、息子にちゃっかり世襲させる。

345 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/07(水) 07:17:47.30 ID:ruk+nYpH.net
議員は選挙で選ばれるので世襲なんかできない
強いて言えば世襲させてるのは有権者

346 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/07(水) 11:27:54.33 ID:4qYmv4eQ.net
ハイバックのエグゼクティブチェアは目薬させない

347 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/07(水) 20:02:03.81 ID:9RpnGioe.net
>>328
子育て世代とか結婚する若者にカネをバンバンばら撒くみたいだな
不妊治療にも支援するそうだ。
子供を育てることも出来ないビンボー中年は完全に見放されたな
連投君の望み通りの世の中になりつつある

348 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/08(木) 04:15:16.65 ID:eqSbr0te.net
不妊治療しなきゃいけない時点で生物として欠陥品
そんな奴らの子孫は残さない方がいい

349 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/08(木) 05:56:28.57 ID:PpAgxKQF.net
考えないと馬鹿になる

350 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/08(木) 09:11:20.68 ID:P58np+yQ.net
LGBTはもちろん納得してるけど人の内面なんだからほんとか嘘かはわからない。この前女性トイレからすね毛の生えた女装のおっさんが出てきて悲鳴を上げてる人がいたよ。

351 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/08(木) 18:28:10.97 ID:xiCBWnVU.net
結局自分が嫌いな人って、その人が何しても気に入らないし、些細なことでも癪に触って仕方なくて、大騒ぎするんだよね。

352 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/08(木) 18:43:38.96 ID:q0tkk32g.net
からあげ、前はたくさん食べられたのに今は5個で胃が辛くなってきた
美味しいのになぁ

353 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/09(金) 10:07:20.14 ID:bgv8RHj2.net
フライ系のパン粉の衣が重くなってきた
エビフライやコロッケ
2つぐらいが限度
炭酸少し飲むと、いけそうだが

354 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/10(土) 00:38:48.07 ID:T0q7RFG0.net
そろそろ二人目も産んで欲しい宇多田某

355 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/10(土) 17:45:11.64 ID:SxA8BcNi.net
>>354
先日自殺した連投君の生まれ変わりになる可能性が…

356 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/12(月) 18:02:53.12 ID:udihr/dm.net
弟さんの彼女は何も気にせずYouTubeにアップできて、自分はいるかいないか良くわからないように撮影したり編集したりされるのって悲しくないんだろうか?
いくらYouTuberと言えども自分だったら結構悲しい。
せめて自分のいないキャンプでやってほしいと思ってしまう…

357 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/12(月) 18:03:56.84 ID:udihr/dm.net
スレ間違えた…スマン

358 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/12(月) 20:06:09.98 ID:uPA6X815.net
喧嘩も疲れるので止めた。

359 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/13(火) 12:44:14.90 ID:qPLKri83.net
だいたいのことは時が解決する

360 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/13(火) 13:11:43.22 ID:Z5VyI7B6.net
結局はコミュ力が全て

361 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/13(火) 19:24:57.18 ID:6U9+K04T.net
連投君も政権交代まで自殺せずにいたら良かったのにな…

362 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/13(火) 20:19:52.41 ID:HsXNNcZP.net
自己愛性パーソナリティが自殺なんてするわけない

363 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 07:42:18.33 ID:Ml0kzyfL.net
痴人の夢みたいに政権交代とか言われてもな

364 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 08:29:57.86 ID:JHSfsJsE.net
昔は歳がいったら楽しい事ないんだろうなと思ってだけど普通に楽しい

365 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 11:04:14.60 ID:L0fZW95Y.net
>>337
20代は割と我慢強いような気がする、合理的に受け流す力があるというか、
ダントツに始末に悪いのはバブル世代、年食ってさらに増長してる。

366 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 12:24:21.97 ID:GeGklL6i.net
年取って体は大人になっても、ほとんど心は子供の頃のまま。
知識は増えるけどね。

367 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 13:05:27.56 ID:h7jeRXtf.net
私は専業主婦だけど、もっと幸せな人も一杯いるわけ。
子供がいい学校行ってたり、夫が優秀だったり、海外旅行に行けば有料ラウンジを無料で入れたり、
メルカリでCHANEL買っても、生活ぶりが全然格が違う家なんて、もっといっぱいいる。
美人だし、スタイルも住んでる家も私以上のひとがたくさんいるのに、なぜか私に集中して怒りや憎悪が
向かってくる理由がわからない。
上級民族を知らないのか、私が何をしても嫌味に見えるのか全くわからないけど、注目されても全然嬉しくないし、
マイペースに人生を楽しみたいのに、盗撮されたりハッキングされたりウザくて仕方がない

368 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 13:09:59.45 ID:h7jeRXtf.net
>>367
作品をパクったり、盗作するのは簡単だよ。でも中国韓国見てよ。
パクってかえってダサさが強調されてるじゃん。
良さが無くなってるんじゃないかな。
あくまでも、人は人って考えで自分に降ったインスピレーションを大事にしたほうがいい。
もし、嫉妬するくらい幸せそうな人がいてもその人もあなた方と全然変わらない人間だよ。
飛びぬけて優秀な人なんて存在しない。
それこそ妄想の産物だよ。

369 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 13:13:37.25 ID:h7jeRXtf.net
人は羨ましがらないほうがいい。それは多分自分自身の問題なのだから。
自分で克服するしかない。
克服しようとせずに相手を攻撃したり、潰そうと思っても同じような人がまた現れるので
意味がない
コンプレックスは自分で克服しないといけない
BeMyBaby COMPLEX

370 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/14(水) 13:29:16.28 ID:fjIE6IFT.net
色んな人がいるということ

371 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/15(木) 06:18:07.63 ID:Amz8U2U6.net
人生は運のみということ
どれだけ努力しようが病気になったらおしまいだから

372 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/15(木) 07:02:10.32 ID:DKatLzqE.net
さっさと行動するとだいたい損をする。

373 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/15(木) 14:26:43.49 ID:jO5ULWha.net
持ち家があればとりあえず何とかなる

374 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/15(木) 22:54:25.27 ID:X46nOtnP.net
2分の1の確率にめっぽう弱い

375 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:53.06 ID:5hfNMdS+.net
真っすぐ生えている1つの親知らずの虫歯の進行度がMAXになったらしく
その親知らずが自然に全部とれた感じがあり
そこの部分がしばらく小さい感じではない痛みが続いたが
その約1年後ぐらいには痛みは大した事が無くなり、生活にも大した障害が無くなった

376 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/15(木) 23:48:55.57 ID:5hfNMdS+.net
運動不足のせいなのか右利きなんだけど
左肩辺りが背伸びをするみたいな動きをする時に痛くなり
背伸びを左肩辺りをかばいながらするようになったけど、医者や薬の世話にならず
その痛みを感じ始めるようになった1年後ぐらいには

左肩辺りをかばわないでも背伸びをした時だったり
左腕を使って投げるような動作をしても痛みはほぼ気にならなくなったが
懸垂しようとすると左肩辺りの痛みが気になる状態が続いている

377 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/16(金) 17:03:27.89 ID:6XnaaJYz.net
胃が痛い日かどうかで決まる人生

378 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/16(金) 19:50:18.85 ID:bGK8deLN.net
悪口を言うほうがやっぱりおかしい
言われてるほうのが普通

379 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/17(土) 10:57:30.22 ID:y3zUx7EX.net
秋が消えた

380 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:34.79 ID:M266HQqT.net
>>376
五十肩は治るまで1年ぐらいかかるね。
左が治ったと思ったら今度は右で、つらい。

381 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:23.01 ID:w4EasbRV.net
膝関節のサプリは効かないのかな?
同じ仕組みっぽいのに

382 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/17(土) 13:45:03.70 ID:y3zUx7EX.net
>>380
でも、治るから不思議だな
横向き寝で、腕を下げて寝たのが原因だったから、
それからは上げて寝ている

383 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/17(土) 14:46:19.71 ID:0Y1FPCeO.net
>>380
2ヶ月くらいで治ったぞ

384 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 10:41:39.01 ID:aiviQQwl.net
中学と高校で『がん教育』が始まるそうだが、
肉がガンの主な原因であることを
ちゃんと教えて欲しいね。

385 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 11:30:59.74 ID:tZkDmMBS.net
なんでもかんでも学校でってバカだなー

386 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 11:40:08.96 ID:aiviQQwl.net
性教育なんてまさにそう。

387 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 12:14:31.94 ID:/MNJgO8b.net
がんに特化した教育?どんなんだろ??w
そういう健康の知識も大事だけど、生活に密着した刑法や
民法の事例を教えてあげればいいと思う
軽い気持ちでオレオレ詐欺や薬物やる子が多い

388 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 14:55:48.71 ID:MQ790NqJ.net
まずネット詐欺の避け方や、ネット詐欺に掛かった時の無視の仕方を教えてやることが第一だと思う。
ネット詐欺は学生が一番カモられてそうだから。

389 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 17:35:29.04 ID:tngFwiNQ.net
>>386
ケダモノのようにセックスしていた連投君が一番性教育失敗してるのでは…?

390 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 17:43:09.13 ID:aiviQQwl.net
歩行者やチャリは当然にしても、
ドライバーですら道交法をまるで知らないアホが多すぎるので
学校で道交法をみっちり教えて欲しいと思う。

391 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 17:44:02.99 ID:aiviQQwl.net
>>389

今まで生きて来て
性教育の必要性を感じたことはないしな〜。

392 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 18:26:38.15 ID:eiw38CKm.net
>>390
欧米みたいに事故に追い込むか射殺すればええやろ

393 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/18(日) 21:12:46.73 ID:6Q2SO4s3.net
>>384
公立で?凄いね
利権企業に圧力掛けられなきゃいいけど

394 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/19(月) 05:21:52.37 ID:AevC9a/J.net
天は二物を与えることもある
しかもそんなに少なくない

395 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/19(月) 06:48:24.64 ID:ILLS7HMQ.net
人の良過ぎる人は地獄をみる。

396 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/19(月) 07:37:51.60 ID:WG0tBpTW.net
>>395
人が良いと、それがデフォルトになっちゃって、当たり前の事だけしてたんじゃ評価が下がるんだよね。
常に人より+αな振る舞いをしていないとならなくなる。

397 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/19(月) 13:10:56.99 ID:bW1UOjWh.net
どんどん異性の好みの幅が広がること

398 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/19(月) 15:47:57.58 ID:oJpUDJ0/.net
みんなちがって みんないい 感じ?

399 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/19(月) 19:42:03.84 ID:ILLS7HMQ.net
>>396
よく用事頼まれるんだけど頼みやすいからって言われて絶対感謝してないんだろうなとふと思って。

400 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/19(月) 19:43:18.86 ID:suQGaYmP.net
連投君はお人好しか?

401 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 09:18:33.48 ID:K/5C8E6e.net
>>396
「人がいいだけては世の中生きてはいけません」と
テレフォン人生相談の加藤諦三さんが言ってました。

402 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 09:36:20.40 ID:oNXzhLwK.net
それでもいい人でいたい
いい人だと思われたい
悪事を働いて生きていきたくない

403 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 11:01:32.70 ID:aa6OJzb5.net
いい人と思われたいと言うのもそれはそれでさもしい

404 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 21:09:19.20 ID:r3hUgDsA.net
自分が良けりゃ何でもいい

405 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 21:18:52.23 ID:21GFzXoj.net
そもそもいい人とは

406 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 21:29:01.80 ID:21GFzXoj.net
>>402
いい人でいたいと悪事を働きたくないの間にはかなり距離があるな
悪事を働かなければいい人なら世の中いい人の方が多いよ
特別いい人と言われたいの意味ならまぁ光るものがないとだね

407 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 22:13:07.42 ID:Vo2nXOSu.net
Twitterで「あの」で反論して来るやつは追い込む所まで追い込んでいい

408 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/21(水) 22:46:50.55 ID:yK3G2g1b.net
人間関係がいい職場など存在しないこと

409 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 07:12:26.11 ID:3K7MiOKo.net
鬼滅の刃?人ってほんと単純

410 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 07:18:20.10 ID:7Z4rV8DE.net
話しが変わるようで悪いが学校であった怖い話に出てくる風間ってキャラを知っているか?
ああいう人はいたほうが面白いって話しだよ

411 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 07:19:19.57 ID:7Z4rV8DE.net
>>408
そりゃーそうですよ
職場ってそんなもんだし

412 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 07:54:32.26 ID:3K7MiOKo.net
>>408
自分がどのポジションに居るかだけ。さっさと仕事してさっさと帰る。

413 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 08:39:50.50 ID:9bu7ZM7x.net
>>411
職場は学校でもサークルでも無いからね。
職場に友達や仲良しを求めちゃいけないし、
求めるところでは無い。
ただ、金を稼ぐだけの場所。

414 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 09:51:55.54 ID:SyOVgz/c.net
>>413
そんなことネーヨ、良い人間関係の所もあるよ

と言いたいところだけど、それぐらいクールに割り切っておく方が気持ち良く働ける場合もあるのは事実w

415 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 09:54:28.97 ID:3K7MiOKo.net
>>413
人によるがな。

416 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/22(木) 17:34:00.37 ID:zr+7aoia.net
>>415
職場に友人関係のような情のある付き合いをすると、一度こじれると修復不可能なまでにヤラれます。仕事はあくまでも理性で行うべきです。
情実な人を何人も見てきて悲惨な目に遭ってきましたので。

417 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/23(金) 07:17:18.56 ID:faVVdS+W.net
第一印象はあまり良くないくらいが丁度いい

418 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 08:39:14.33 ID:bzeufRfZ.net
日常的に嫌がらせを常としているような輩は
往々にして笑顔で人当たりの良さを演じているからな。

419 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 11:18:38.30 ID:pL0Qb9+y.net
松田聖子の歌は素晴らしいと言うこと。

420 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 11:20:37.09 ID:pL0Qb9+y.net
山口百恵や中森明菜の歌を
今になって聴きたいとは思わないが、
松田聖子の当時の歌は今聞いても素晴らしいし。

その違いはフレッシュさにあると思う。

421 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 12:38:54.43 ID:IqjPQJJi.net
女性はオナニストが一番

422 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 14:34:18.19 ID:s5kXkCLp.net
>>420
同意 
声の伸びとか透明感がすごい

423 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 19:11:22.22 ID:XB26Zpla.net
聖子はあの地獄の底から聞こえてくるような声援も込で思い出されるからおぞましい

424 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 22:18:50.98 ID:+Nsoy6i9.net
>>418
犯罪者。特に死刑囚にその傾向が強い。

425 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/24(土) 22:39:05.77 ID:cItMWOIj.net
貯金大事

426 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 01:20:07.76 ID:axL7+1uy.net
>>418
サイコパス
敵も多いが味方もいるんだよな

427 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 04:54:02.22 ID:zii9gZzz.net
絶対に許さない、死んでも呪い続けてやると言うと
「許す事が大事だよ〜〜〜♪」だの「許す事で人は成長します〜♪」だの
「許せば自分が楽になるよ〜♪」だの奇麗事を言う人間は
人に許せないような極悪な事をやって来た加害者側の悪人。
自分が復讐されるのを怖がってそういう奇麗事で相手の怒りを無い物にしようとしてるだけ。

私はお前を絶対に許さない
お前が死ぬまで呪い続けるしお前が不幸になるように毎日呪ってやる
自分が死んでもずっとお前を呪い続けてやる
さっさと死ねゴミクズ

428 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 06:46:15.01 ID:sOUYLWhH.net
何があった

429 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 07:10:21.77 ID:fY8T7M6G.net
>>420
なんせ郷ひろみを振った人だし。正解

430 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 08:38:19.19 ID:Mu7P4ccZ.net
>>427
ゆるすことによって心が楽になるってのはあると思います

431 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 11:42:35.15 ID:TVwP+zBk.net
>>424
>>426
今はそういう特殊な人達じゃなくて、スマホで情報共有して嫌がらせに励む輩がそこかしこに居る。

432 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 11:45:22.13 ID:w7jLNuR/.net
自分は正義だと思ってるのがタチ悪かったり

433 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 11:57:13.61 ID:AP37YZmn.net
>>427

相手の加害行為が過去の事ならば
いつまでも引きずるよりも忘れてしまった方が
自分自身が楽になれる…と言うことなんだよね。

許す必要はないと思うよ?

復讐するならともかく、何もしないなら
忘れてしまった方が自分も早く傷が癒える。

434 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 12:02:38.05 ID:AP37YZmn.net
もし人間の記憶力があまりにも発達し、
忘れることのできない生物になったら、
過去の嫌な思い出が永遠に蓄積され続け、
相当に辛い人生になるでしょう。

忘れることも大事なんだよね。

人間の記憶は、何度もリフレインされるほど強く刻まれて行くので、
嫌な思い出を何度も思い起こしていると
どんどん忘れられなくなって行きます。

それは自分自身で自分を傷つけているのと同じことなのです。

435 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 20:33:02.59 ID:bjv6bPJ4.net
>>434
すごいよく分かる

436 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/25(日) 20:41:06.09 ID:hdnH3SNa.net
>>427
謝罪と賠償をしてもらえばいいんです

437 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 13:50:43.52 ID:gwl7GM61.net
教育は経済や政治的な背景を持たないたくさんの有能人材を引き上げて
社会の中心部に送り込む仕組みである
金持ちの子供だけがよい教育を受けられる社会は衰退する

438 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 13:58:10.32 ID:Y70UzJ4I.net
自民党も民主党も教育を格差の拡大と固定化のツールとしてるわな
自民党に至ってはその教育で自民党マンセー民に洗脳までしようとしてるし

439 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 13:59:36.58 ID:tKGIvb/F.net
困ってお客様センターとかの所に電話する時、キチンと、お手数おかけしまして、ありがとうございましたと言う事で、お互いに気持ち良い。

分からない事も人間あるのだから、分からなくしている方が悪いだの言わない。


分からな時は、おかけ下さいって言ってくれた。

440 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 20:50:41.50 ID:jAf0xa4K.net
第一印象良い人は割と腹黒い
第一印象良くないというかぱっとしない人は地味に良い人
結構覆されてきた

441 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 21:37:02.73 ID:k9M8cBJW.net
>>440
腹黒いかは分からないけど、第一印象良い人は、ただそれだけ。
大事な時には(言い方悪いが)使えない。

442 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 22:46:56.95 ID:/cuSjB/Q.net
過剰に人に合わせようとする人はウラオモテのある人が多いと思う

443 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 01:42:39.58 ID:rk2vZPt8.net
>>440
他人全員が腹黒いという説

第一印象がめちゃくちゃ悪い人はさっさと離れろ
詐欺師に第一印象がいい人ばかりだからと言って
エロ広告の超不人気主人公みたい人に尽くす人、嫌いって言いづらい同調圧力に我慢する人、ドメンヘラを引き取らされる人にもなっちゃ駄目だ

444 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 06:48:49.40 ID:XpR4cWtY.net
>>427
年齢を重ねると、こいつだけは一生許さないって奴がいる、
仮にそいつが身内でも、古い友人でも、思い出のクラスメートでも、
同じ釜の飯を食った仕事仲間でもいるんだよな。

445 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 07:46:10.86 ID:7EM4mT2A.net
>>444
ほんと同意
出会ってきた人数が増えるとその中にたまにいたりするのが積み重なる

446 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 09:27:37.72 ID:vL8N6Byg.net
自分や周りに病気で入院したとか治療開始したとかの話が多くなった。
今は中年の入口な年齢だが、あと2〜30年もしたら、これが亡くなったの話になっていくんだろうな。

447 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 11:40:29.12 ID:5ONFn1+e.net
「私だけが損してる」「私は家族の犠牲になって来た」「私だけがいつも我慢してきた」
…こんな風に自分はいつも恵まれてない被害者だと主張する人は
実際はそこまで被害者でもなくて、
わがままだったり得してたり誰かを犠牲にしてるけど
それに気付かないで被害者面してる時点で一生不幸なまま終わる

そして既婚女性板にはそういう人がわりといるので憐れみを感じる

448 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 12:12:31.98 ID:Dayp4Z80.net
>>446
悲しい1人で金無いし不安すぎる

449 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 20:26:11.29 ID:cBmgvnZS.net
>>448
今まで何してたの?

450 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 20:47:44.46 ID:FbPzPQvp.net
最近は連投君が死にたい死にたい言ってなくて安心してる
暗黒安倍政権の閉塞感から脱却したからだろうな

451 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 21:04:29.93 ID:Dayp4Z80.net
>>449
転職ばかりしてしまった

452 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 02:36:03.90 ID:ntb10nLT.net
>>427
許すべきだとは言うつもりはないが、
許すことが最大の復讐という考え方もある

453 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 02:44:35.72 ID:ntb10nLT.net
>>447
「私だけが損してる」「私だけがいつも我慢してきた」と言い続けて
周りにそれ以上の労苦を強いてきたサイコパスがいる
自分の元上司なんだけどね

454 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 18:13:42.87 ID:Ornr19MI.net
>>453
まず、それを口に出して言う人は
大抵がワガママ

455 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:58.20 ID:ZmKVp4FA.net
>>451
仕事とは好き嫌いではなくそれを長く続けることだ

456 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 21:44:02.53 ID:I8znmVAM.net
>>455
たしかに なかなか続かない

457 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/29(木) 11:22:23.87 ID:QDmXOX39.net
>>455
頭の細胞が死んで行く。

458 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/29(木) 14:08:06.97 ID:RF0OJFnM.net
>>455
これまでの変われない日本を支えていた考え方
今は嫌いになったらすぐに退職して転職か起業、変わる日本に

459 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/29(木) 15:49:36.75 ID:ZHyDvWne.net
>>457
毛根細胞も死〜にま〜すか
  産毛も〜みんな〜

460 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:35.66 ID:g7IUfCJt.net
日本人が最も苦手とされる「人は人、自分は自分」を身につけること

461 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 03:08:09.83 ID:/ZWFLWn6.net
>>458
転職もいいがステップアップじゃないと意味がない
リセット転職は愚の骨頂

462 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 05:06:35.94 ID:pTh3n5N/.net
>>461
体壊してまで働いても電通みたくなるなら、
転職して逃げる転職もありだと思う。

463 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 09:22:54.72 ID:tXQSev+V.net
>>460
わかる
国民性とかこれまでの歴史とかもあるから仕方のない部分があるとはいえ、
「自分というものをしっかり持っていない」人は多いと感じるし
その精神的な自己確立がない分、
被害者意識が強すぎたり他人への妬みが激しいなと思う

464 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 09:30:58.24 ID:sX9v45eO.net
外国はアメリカと中国しか知らんけどわしはそんな日本人で良かったと思う

465 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 09:38:27.68 ID:tXQSev+V.net
日本人を否定してるわけじゃないし
別に「海外がー」と持ち上げてるわけじゃなくて
一人の人間として生きていくのに、
あまりにも他人に左右されすぎな点を言ってるだけなので…

466 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 11:15:34.37 ID:0ikirFZt.net
努力家より成り行きで生きてる人間がいい立ち位置に居たりする

467 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 11:16:38.33 ID:oZyHHVAM.net
>>462
お金も心配だよね

468 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 21:15:17.45 ID:bcucbzm4.net
>>434
それは忘れられる記憶だけに適用可能な考え方。自殺がさせられるのと同じく、トラウマも想い起こさせられるもの。

469 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 21:16:23.47 ID:bcucbzm4.net
>>452
復讐になど成らんよ。加害者には関係ない事情に過ぎない。

470 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 21:18:48.62 ID:TudVkhIE.net
>>452
何で許すことが最大の復讐なんだよ。楽だろ相手は。

471 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 21:18:58.73 ID:bcucbzm4.net
>>462
結局都合の良い使い捨てという身分を黙って受入れるという話でしかない。端的に暴力的にそうさせられるという事実を、「自由な選択」として強いられている状態な訳だ。

472 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 22:07:01.29 ID:8wyckmnW.net
先生も先生の役割やってるってこと

先生にもたかられたよ
特に驚いたのは私立高の先生
国語の先生だったけど、子供はラノベ読んでいるんだよね
子供の教育には失敗したみたいで
生徒には卒業後、金たかってくるの
住所録見て金持ってそうって目星でもつけてたみたい
ほかにも独女講師狙って金要求するし
学校の人が被害届取り下げろとか言ってきて大変。
取り下げろって言いに来る人って何か処罰できないのかな?
強要?だよね。

473 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 22:10:42.35 ID:8wyckmnW.net
卒業したら学校に行かなくていいし

言うこと聞かなくていい

474 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/30(金) 22:39:22.77 ID:0Itc/+Wd.net
肉食が凶悪だという事
https://twitter.com/animalrights_JP/status/1321977998275309568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

475 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/31(土) 02:58:51.59 ID:aVswvQXd.net
ソースはTwitter

476 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/31(土) 04:12:27.29 ID:Acorx06y.net
>>470, >>471
たとえば、あの香川照之かな

三代目市川猿之助(現・市川猿翁)と浜木綿子の間に生まれたものの、
二人の離婚後には、猿翁から息子だと認めて貰えず無視され続けた惨めな存在だったが
猿翁が年老いて介護無しでは生活できない身体になった頃、
香川が猿翁と和解した上に介護まで引き受けたことで
猿翁はかつて捨てた息子の介護に頼らなければならない惨めな存在になった

477 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/31(土) 16:44:28.14 ID:sIDBbs4/.net
最近、若い女医さんが増えて嬉しいが、
少し前ならおちんちん見て欲しかったけど、
もうそんな欲求が無くて残念

478 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/31(土) 21:24:20.31 ID:fqJdJ5hN.net
友達がいなくても生きていけるので、無理に作る必要はない

479 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/31(土) 21:43:19.72 ID:1PXW3or3.net
友達いない=快適

480 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/31(土) 21:54:01.56 ID:3Wo4nmZU.net
職場とか家族とか日頃接する人との関係が円滑ならプラスアルファはあまりいらないよね
数年に一度近況を交換するので十分

481 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/31(土) 22:42:04.26 ID:WmMHOWLU.net
グループラインなんかに入れられた日にはそりゃ地獄だよな
面倒以外の何物でも無い

482 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/01(日) 09:16:14.23 ID:747eXCI3.net
煩わしい人間関係から逃げられないなら、大富豪でも不幸。

煩わしい人間関係が無いなら、普通の生活レベルでも幸福。

483 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/01(日) 14:42:09.47 ID:SVQotQL0.net
人に恵まれなかったから連投君は自殺に追い込まれた訳か…
もう殺されたも同然だな

484 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/01(日) 17:53:42.83 ID:8Hlnm079.net
>>478
一生のうちで心底腹を割って話せる友人が2人くらい居れば十分。
人脈が多いからといってそれは友達ではなく、お互いの利害関係上の付き合いだからね。

485 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/01(日) 22:16:56.54 ID:0de5FfFi.net
今日は不安疲れですわ

486 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/02(月) 18:57:00.07 ID:9x53CHKA.net
数学や物理学はロジカルな思考を身につけるための学問だということ

487 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/02(月) 20:47:19.12 ID:DorXhRyD.net
>>485
自分ずっと

488 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/02(月) 21:07:04.70 ID:tyw/1rsq.net
懐かしのボンカレーの味がイマイチ

489 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/02(月) 23:01:09.94 ID:R9CnVOpD.net
このスレまだ何人か自殺者出そうだな…

490 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/03(火) 09:55:02.32 ID:Kdm2QtwF.net
人生、真面目や誠実さだけではなく、遊び部分が大事だということ。
よく車のハンドルに例えられるけど、遊び部分がないとストレス時に心がポキッと折れて自殺したりする。

だいたい自殺する人って真面目な人が多くて、不真面目な図太い人間は自殺しにくいからね。

491 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/04(水) 03:45:26.23 ID:g2g3IJHU.net
>>490
若い頃に外出先でたまたまちょっと会話した見ず知らずのおばさんから
「世の中いい加減な人のほうが多いんだからあなたもいい加減でいいのよ」
みたいなアドバイスを唐突にもらったことを思い出した
その前に何か関係のあるような話をしていたわけでもないのに
なぜか急に「いい加減にやれ」みたいなことを言われて当時はポカンとしたけど
その唐突さがかえって印象に残りその後の人生に結構役立ったような気がする
常にいい加減な人間にはなりたくないしならないようにしてきたつもりだけど
頑張りすぎて完全に追い詰められる前に逃げてもいいんだと思えるようになった

492 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/04(水) 20:45:56.29 ID:9Jpksejx.net
年賀状は迷惑行為です。
https://i.imgur.com/wFONDa8.jpg

493 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:22.20 ID:UU02kMzV.net
>>492
お前は年賀状貰えないのか?

494 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/04(水) 22:02:27.26 ID:rO5zQ3mL.net
>>492
連投君、来年もよろしく

495 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/04(水) 23:06:41.73 ID:LrJQfTMb.net
連投君は自殺に追い込まれたのではなかったのか?

496 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/04(水) 23:28:22.53 ID:9Jpksejx.net
菅政権であるかぎり大丈夫ですよ w

497 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/04(水) 23:28:37.98 ID:2l7BmdG5.net
>>491
それもいいけど周りに迷惑だけは
かけないでくれ

498 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/05(木) 08:51:08.73 ID:j8DmuP7D.net
>>490
真面目か不真面目かではなくマージンというか余裕の有無だぞ?
真面目に余裕確保してる自分は自殺なんか考えない

499 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/05(木) 13:19:20.55 ID:2XmOYFxU.net
日本の存立を危うくする腐敗安倍政権を支持したことで自殺にまでおい込まれる必要はあるのだろうか…
だが安倍政権は一種のテロだったからな。当然共犯者たる支持者も反日勢力なわけだからな

500 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/05(木) 13:19:58.26 ID:2XmOYFxU.net
ってか、連投君生きてたんだな
リロってなかったわw

501 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/05(木) 19:48:36.46 ID:dWtFqXfS.net
>>497
>>491の下2行読んだらそれくらい分かってると思うけどな

502 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:39.20 ID:EpI0tmwh.net
>>491
真面目な人は融通も利かないし他人に冷たい、思いやりがないぞ。

503 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:09.03 ID:L+ON8FxU.net
連投君みたいに手前は前方後円墳に祀られて下々の者は鳥葬にスベシなんて言う奴もおるしな

504 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/06(金) 08:00:27.01 ID:EKjkLid2.net
好きな事を仕事に出来ている人が真の勝ち組

505 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/06(金) 08:03:41.89 ID:q7dwFwcH.net
「あなたのためにやった」ことは大体余計なお世話

506 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/06(金) 09:51:41.35 ID:WPjh+hU8.net
>>502
逆だろ
不真面目な奴は本当に頼りたい時に面倒を避けて逃げる

507 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/06(金) 11:08:31.51 ID:U0DAVytW.net
>>506
いや冷たいしすぐ逃げ出すのは真面目な人。

508 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/06(金) 12:23:42.94 ID:ZlFTvz3v.net
>>504
間違いない
自分がまさにそれで昔からの夢を叶えて仕事を軸にして楽しいと感じる
もちろん仕事明けの休日の楽しみもあってからこその幸せだとは思うが
友人のほとんどはその仕事をやりたくてやってる訳ではないようなので辞めたいとか専業主婦になりたいという人が大半

509 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/06(金) 13:39:24.26 ID:BLVDbsmE.net
>>508
羨ましいわ。
そういう人は休日さえ要らない、休みでさえ仕事内容に沿った事をしてる位だからね。
病気にも縁遠そうだ。

510 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/06(金) 17:12:30.89 ID:u78hUoEO.net
流行りの言葉で言うと、マウンティングの一種だよな

511 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/08(日) 06:22:14.91 ID:pLaMz3V6.net
異性でも同性でも家庭環境が違いすぎる人とはうまくいかない

512 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/08(日) 09:18:52.24 ID:ictpn2Y7.net
人間は見た目で決まるわけではないが
そこまで内面性が高い人はいないこと

513 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/08(日) 12:41:18.46 ID:OSOlDah9.net
>>511
確かにな

514 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/08(日) 13:24:10.90 ID:eFPtfdIF.net
身近な親しい方が亡くなった時から地獄の人生が始まる

515 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/08(日) 17:02:12.60 ID:o4wm1Ko+.net
ストレスは付きまとい、自律神経の乱れは血液循環にも影響するけど
流れは変えられる事

516 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/08(日) 19:39:12.61 ID:mqrBESkc.net
>>514
かもな。

517 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/08(日) 20:23:34.30 ID:CqsLf7l1.net
パンツが見えないとイライラするが見えたら見えたで虚しくなること

518 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/09(月) 03:22:26.08 ID:aXLdcUzh.net
>>514
具体例を教えていただきたい

519 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 08:13:51.54 ID:koopvADb.net
酒は飲めない方がいい

520 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 08:26:38.52 ID:TMUP2Szl.net
>>519
自分はお酒飲めてよかった

521 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 20:50:03.68 ID:mr9OBnPw.net
>>520
お酒はいいよな。

522 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 21:10:30.59 ID:NArpGPrZ.net
>>521
嗜む程度はね飲めた方がいい

523 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 21:45:48.74 ID:GC1l6I4g.net
久々にユニクロ行ったら、全てセルフレジになってウザかった。
なんでも機械化されてどんどんメンドくさい社会になって行くな〜。
長生きなんてするもんじゃないな。

524 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 21:49:07.32 ID:OHN0UB4j.net
そのうちピッしてくれるアンドロイド出てくっから
それまで生きろよ
なんと人肌のぬくもりとか感情とかまでついてるやつ

525 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 21:50:24.90 ID:toTC8I/J.net
>>523
たしかに

526 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 21:52:51.87 ID:GC1l6I4g.net
全てのショップが共通のセルフレジになっているならともかく、
あそこの店、ここの店と、それぞれが違う機械で
それぞれ操作法が違うんだよ?

そんなめんど臭い社会になってもいいの?

どの店に入っても、店員がレジしてくれて
客は何もせずにお金払うだけで済む方が断然便利!

527 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 21:57:49.22 ID:GC1l6I4g.net
今は便利な社会になったな〜なんて実感は全くない。
カードはありますか?袋はどうしますか?サイズは?枚数は?
どんどんめんど臭くなってる。

528 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 22:15:07.01 ID:GC1l6I4g.net
ユニクロ行ったら強制「検温/消毒」させられたけど、
複数人がボタン操作するセルフレジなんて使ったら
余計に感染しやすいだろ!!

入り口ではコロナ対策していても、
結局は本末転倒である!

529 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 22:31:05.08 ID:jGToaf5d.net
>>528
えーだって、入り口で強制的に消毒させられるんだろ
そしたら、理論的には、店内にいる客は全員、消毒済みってことだよな
てことは、消毒済みのヤツが何人いじったって、大丈夫なはずだろ?
ちがうか?

530 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/10(火) 22:41:10.20 ID:GC1l6I4g.net
みんなでベタベタと同じ機械を触るよりも、
店員がレジをやった方がリスクが下がることは明らかです。

しかも、入店時に消毒するよりも、
帰りに消毒させた方が間違いがない。

531 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 03:21:51.06 ID:DeFIxpQZ.net
やって後悔よりやらなくて後悔は何十年も引きづるからお子様がいる親は注意

532 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 06:26:34.80 ID:1/Ounepa.net
あれ面倒くさい、これ面倒くさいって
年寄りばっかりだな

533 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 08:21:40.96 ID:xconK0A1.net
暑いと思ったらもう寒い
何もしたくない

534 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 11:56:50.79 ID:x6iK2/13.net
>>532
連投くんでスレ検索してみよう!

535 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 12:47:13.56 ID:TZxvp0Pc.net
>>533
わかる
特に年末年始があるから色々と面倒

536 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 15:24:37.80 ID:DkYtZimM.net
死ぬまで乞食でいろと言われるか真面目だと言われるかなんて、全部運です

537 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 18:42:55.16 ID:iX/6Rnyh.net
離婚しようと思って結婚する人はいないこと

538 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 19:01:23.13 ID:hgu2474p.net
案外世間はちゃんと見てるという事。
偉そうでプライド高い自信家程世間が見れてない。

539 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 21:43:22.81 ID:1Mpkqsu0.net
どんなにデザインが良くても、
靴擦れや、指が当たったりする靴は二度と履かない。
結果、年齢を重ねると履いてて楽な靴ばかり。
服ならイマイチでもアレンジ次第でたまに着てみる。

540 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 22:00:45.17 ID:/UTTRiLT.net
>>539
たしかに

541 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 22:21:51.75 ID:dsyOaifu.net
免許証は免許証保険証は保険証でいいだろ。スマホ使いこなせないと地獄

542 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/11(水) 22:36:41.44 ID:lCh8GcKZ.net
車の免許は完全に形骸化してて、しかもそれによって違反の取り締まりが事実上廃止されてて無いより悪いから廃止して
身分証明にはマイナンバーカード一本にすべきだな

543 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/12(木) 10:08:22.93 ID:O1zbRjhS.net
今時の音楽がうるさいと感じるようになる

544 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/12(木) 14:21:06.44 ID:Fuwmoq5o.net
竹中平蔵が諸悪の根源と気づく。

545 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/12(木) 18:32:46.54 ID:mIrdb/E5.net
竹中はけしからんが新卒採用と終身雇用は全面的に完全に廃止せねばならんと思う

546 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/12(木) 18:42:22.99 ID:75VZM2cm.net
中高年のリストラと自殺が加速する2021年 若者は快哉を叫び会社と国は邪魔者を切り捨てる
https://www.mag2.com/p/money/984652

547 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/12(木) 21:35:04.97 ID:KPRDbl7u.net
>>545
なんで?

548 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/12(木) 22:33:42.66 ID:ReObqpv2.net
流動性があるほうがいいという考えじゃないかな

549 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 00:33:34.12 ID:gQ0J6Dfq.net
>>545
廃止せねばならんでなく、いつのまにか廃止になっているように
するにはどんな政策がよいかにもチャレンジしよう

550 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 00:49:40.60 ID:uS6zWcwa.net
ソルジャーを作る今の教育制度じゃダメだね
コマンダーを作る教育に切り替えるのが第一

551 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 03:41:01.41 ID:SVWGYMnw.net
歯医者に行っても歯は悪くなる
二次虫歯とか酷すぎる
アメリカみたいに専門医で科を別けるべき

552 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 07:16:21.23 ID:zk/pPGYI.net
>>545
ムキになってるのは伝わるが「全面的に」「完全に」は
どちらか省け

553 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 08:31:44.71 ID:pxusjTpJ.net
仕事での話。
若い頃は偉人の名言なんかを真に受けて、人と違う提案したり、失敗を恐れずとかやってたけど、ある程度年取ると、決められた事を正確に一定のスピードで処理していく事こそが最も重要だなと思うようになった。

554 : :2020/11/13(金) 09:32:48.25 ID:zk/pPGYI.net
最もではない

555 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 10:40:31.20 ID:YvtCTEqB.net
嫁さんのパンツは売ると、金になる

556 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 10:54:59.71 ID:/y92/0Ba.net
いくら?

557 : :2020/11/13(金) 10:58:38.56 ID:zk/pPGYI.net
別に売れば金になるのは何でも当たり前

558 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 18:16:51.37 ID:BiBo/hfP.net
うざきも

559 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/13(金) 20:16:59.71 ID:40etf8it.net
>>553
若い人やはそうだね
特に新人のわかっていない時こそそう
ある程度の立場になると、決められたことをするのではなく決めることをする事になるからそうなると少し違うかもね

560 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/14(土) 03:37:15.07 ID:54tpRSob.net
仕事は速さよりミスしないことが大事

561 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/14(土) 08:15:54.75 ID:mzTA/DGD.net
仕事で言うなら、働き方改革で各所ガタガタになっているけど
上に立つ者が号令を掛けないと、誰も職責を果たそうとはしない
ということ。

562 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/14(土) 19:35:27.50 ID:/2C3KZDe.net
菅政権は今後若者のみを優遇して中高年を自殺に追い込んで行くみたいだから
自殺出来なかった奴向けに安楽死施設実現するかもな
連投君!おめでとう

563 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 18:45:09.75 ID:33elkEzr.net
ウィンカーが分かりづらい車ナンバー1=トヨタ
真っ黒いガラスで迷惑な車両ナンバー1=トヨタ
ブレーキミス暴走車ナンバー1=トヨタ

564 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 19:28:10.67 ID:JJh8FrSX.net
国防の事を考えたら三菱一択だよな
トヨタは三菱大っ嫌いみたいだが、
赤字部門ながらも痩せ我慢して防衛装備品を供給できるのは三菱しかない
トヨタに落ちた金は世に回らず独占して不景気になるだけ

565 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 20:16:12.30 ID:cbHYe8m0.net
これから日本はどんどん衰退していく。

566 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 20:17:09.96 ID:33elkEzr.net
過保護教育や男女平等を始めた時から分かりきっていた。

567 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 21:59:27.32 ID:V/fKEzpQ.net
肉1枚がこんなに重くなるとは

568 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 22:03:27.00 ID:SoroWWlM.net
>>565
本当だよね

569 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:31:23.57 ID:uvE+jZlO.net
暴力を振るってもいない、脅してもいない。
しかも密室で証拠すらない。
そんな状態で女性の一言だけで強姦が成立する恐ろしさ。

https://i.imgur.com/ZzjTV5j.jpg

そして、こんな事に誰も国民が「おかしい」と
声を上げないことも恐ろしい。

570 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:26:14.72 ID:irfESugh.net
良かれと思ってやっていてもその行いはストーカー行為そのものということに気づかないって馬鹿なんですか

加害者に利用されてるマヌケそのものだけど被害者にどれだけ負担をかけているのか考えろ気づいたとしても行った行為はなかったことにはならないからな一生背負っていけよ

571 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 13:55:42.10 ID:sjsoAQyD.net
>>569
チョンは不当逮捕が妥当

572 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 15:56:29.52 ID:KlXE/zfe.net
>>569
そもそもそういう店じゃないだろ
わざわざ紙面で確認までしてたそうじゃないか
嫌なら祖国へ帰れよ、お前が

573 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:05:13.12 ID:jYMIqXrr.net
適度に振ってもらえるなら仕事は楽しい

574 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:41:30.15 ID:TNv9yCzm.net
>>572

マッサージの免許もないのに
マッサージと称して男性宅に1人で若い女性が出向いく仕事なんて
そう言う扱いされるのも当然。

これも一種の平和ボケだと言える。

575 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 20:07:41.35 ID:u8IjUob+.net
犯人が自供しても裏取り終わるまで逮捕しない警察が
女の自供だけで逮捕に踏み切ったならある意味凄いわ。

576 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 21:13:42.89 ID:1Fh2qDXd.net
状況証拠から犯人と思量されるんやろ

577 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 21:20:31.41 ID:KlXE/zfe.net
>>574
チョン理論か
実刑食らって現実見ろよw

578 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:25:29.29 ID:sboAoGqg.net
生まれ持った素材が恵まれてるとはいえ、35過ぎても綺麗な人って結構な努力やら工夫してるんだなと気づいた

579 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:32:04.22 ID:IQiWINAL.net
オレは左翼だが大日本帝国女子に劣情を抱くチョーセン人は多少無理筋でも逮捕していいと思う

580 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 00:16:54.04 ID:Cij60Wgi.net
一秒の速さにビビる

581 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 07:59:43.35 ID:BjD1xbcL.net
>>579
アナタハイイサヨク

582 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:06:04.58 ID:bQe0LQ7n.net
>>579
そういう嘘いいってw

583 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:07:29.85 ID:Xxbxx3z/.net
結果的にだが、老い先短い年寄りたちがこれから日本を背負っていかなきゃならない若者たちを食い物にしていること
何でもかんでも年寄りを優遇し過ぎ

584 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:53:35.97 ID:iK/Sfl/2.net
食い物にされるのがいやなんでやめてくださいって言ったら背負ったことにならないだろw
背負うってのはそういうことなんだよ

585 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:31:14.42 ID:F+9rzlpW.net
>>583

自分が高齢者になった時には
同じことをするんだから文句も言えないよ?

586 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:48:46.23 ID:7BoP8Zw5.net
連投君は老害サイドのようだけどな

587 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:55:24.59 ID:F+9rzlpW.net
だって、
自分達は違う…という前提で叩くなら分かるけど
同じくせに叩くってのはおかしいだろ?

588 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:59:08.48 ID:F+9rzlpW.net
自分達が老人になった時には、
若い世代のお荷物にならないように、
安楽死で駆除して構いません…と言うなら分かるよ?

少なくとも俺はそれを望むけどね。

589 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:01:04.12 ID:F+9rzlpW.net
75歳の誕生日が来たら、
有無を言わさずに安楽死させる制度を
作った方がいいと思うよ。

逃げた人は取り締まって苦しんで死刑にするぐらいでいい。

590 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:04:02.60 ID:F+9rzlpW.net
以前も言ったように、
65歳で定年させて10年間余生を年金で過ごして貰って
75歳の誕生日が来たら安楽死で送る。

それでいいんだよ。
社会にも家族にもお荷物になっちゃいけない。
そういう制度がない現在は誰もが不幸。

591 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:16:54.63 ID:OGHzuv4j.net
>>588
望むとけどーそんなの無理だから権利は受けるしーじゃダメだよ

592 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:16:08.59 ID:GsQzJ9Xe.net
水戸黄門の主題歌「ああ人生に涙あり」の歌詞
子供の頃はお年寄りが見る時代劇の主題歌くらいにしか思ってなかったけど、
40過ぎてから歌詞の内容が身につまされるんだよ。
特に2番の「後から来たのに追い越され」ってまんま俺より先に出世して行った後輩とかさ。
すごいいい歌詞で泣けるよ。

593 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:33:30.43 ID:F+9rzlpW.net
>>591

少なくとも、自分も歳をとれば若い世代のお荷物になるくせに、
自分はまるで「そうならない」かのような立場で
老人叩きするバカはどうしようもない。

594 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:37:59.29 ID:cVI7VsuY.net
>>593
ID:NNT5J2YU とか典型的な馬鹿だよな
口汚く老人を罵ってるし

595 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:39:25.59 ID:F+9rzlpW.net
>>594

反論があればどうぞ。
反論できないからって的外れな攻撃をするのややめましょう!

596 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:40:41.96 ID:F+9rzlpW.net
で、お前らは老人になった時に
若い世代のお荷物にならないつもりなのかい?

そうだ…と言うのならば、その具体案を示して下さい。

597 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:42:25.60 ID:cVI7VsuY.net
>>595
反論も何もブーメランだろ

598 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:46:54.83 ID:F+9rzlpW.net
俺が老人は安楽死させた方がいい…と言うのは
もちろん自分が老人になった時にも
そうやって駆除してくれていい…と言うことなのです。

もう皆がそういう意識を持つべきなのです。
そして政府もそれを汲み取って安楽死を合法化させ、
老人達を速やかにあの世へ送り、
若い世代の負担を軽減して行くべきなのです。

599 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:49:14.96 ID:LJrTKvQ7.net
今日は連投君の壮絶な死に様をみんなで想像するスレでは無いのか…
死に様を脳内再生させるのは小嶺麗奈が殺されて脱がされる役を好んでやってたような一種の性癖か?

600 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:51:05.10 ID:F+9rzlpW.net
長生きなんかは「悪」なんですよ。
これはもう疑いようのない事実です。

しかしそれは本人のせいではなく、
行きすぎた医療行為や自然が生み出した悲劇でもあるので
あまり責める訳にもいかない所があるのです。

安楽死は医学の力で簡単に、しかも安くできるので
あとはそれを国民が声を上げて政府に求めて行くしかないです。

601 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:01:35.79 ID:9wc1MDCm.net
年金設計もそうなんだけどここまで長生きする世の中になると誰もが思ってなかったんだよね
まぁww2のすぐ後に設計したんじゃそれも仕方がないけどさ
1950年で平均寿命60歳の想定だからそこから25歳以上も寿命が延びたらそりゃダメだわ

602 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:11:00.35 ID:TcO8To9T.net
75歳の誕生日で殺されるってなったら連投君は間違いなく逃亡すると思う

603 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:32:05.71 ID:F+9rzlpW.net
>>602

何でそう思うのか不思議だけど
俺は75歳どころか65歳で安楽死OKですよ。

604 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:38:06.98 ID:F+9rzlpW.net
俺はずっと前から言い続けているけど、
上が死なないから下が生まれないんですよ。

少子化と高齢化は同時進行で起きているのです!
その二つは同時には成り立たないのです!

つまり子供を増やしたいなら
強制的にでも年寄りを減らすことです。

605 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:40:56.55 ID:F+9rzlpW.net
働く女性の増加と少子化も当然の結果です。
しかし政府はその2つを両方手に入れようとしているから
二兎を追うものは一兎をも得ず…になるわけです。

世の中、都合よくはいかないのです。

年寄りが明るく生きる社会を実現しつつ、
子供も増やして行く…などと都合の良いことを求めていると
そのうち、日本は滅びます。

606 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:43:13.46 ID:F+9rzlpW.net
どちらを重視するのか1つに決めるべきです。
子供を増やしたいなら年寄りには早めに死んで頂く。
そういう割り切りが必要です。

そしてそうでなければ明るい未来は築けません。

いつまでも調子のいいことばかり考えていると
どちらもダメになって日本が死に絶えます。

607 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:45:14.80 ID:F+9rzlpW.net
そして、それは、男女平等にも言えることで、
男性も女性もどちらも社会に出て
どちらも子育てに参加して…なんてやってると
世界的な競争力が失われて行くだけです。

戦後、急ピッチで日本が急成長できたのは、
男性達が家庭など顧みずに熱心に仕事に向き合ったからです。
女性が社会の邪魔をしなかったからです。

608 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:48:11.59 ID:3vnvarzT.net
自分も同じで良いから年寄り駆除して
というのは、
自分も同じで良いから連投する奴駆除して
というのと同等

609 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:50:06.18 ID:F+9rzlpW.net
俺は65歳で安楽死でいいけど、
他の老人は75歳までは生かしてやってくれ。
なので同じではない。

610 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:51:43.71 ID:3vnvarzT.net
オレは10回連投した時点で良いから
他のヤツは16回超えたところでよろしく
というのと同じ。

611 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:54:23.85 ID:ZQEWWdUc.net
男で高身長ってデメリットのが多いような気がしてきた。特に中年以降

電車とかで中年太りしたデカいおっさんが隣に来ると、本当に邪魔くさいし不快感
基本おっさんは臭いしな。無用の長物でしかない。特に日本では
社会人になっておっさんにもなれば、女はそんなとこ見てないしな。むしろおっさんでデカくて場所取るとかありえないだろw

男の俺からしても不快に感じるのだから女からしたらもっと邪魔くさい存在だろう
低すぎる(165p以下とか)のはちょっと物足りないけど170p以上は必要ないな

612 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:07:41.47 ID:+amaS5wj.net
元気で善良な老人を消す必要ないと思うんだよね
その前にやらないといけない奴はいくらでも存在してる
例えば更生しない前科者とか意思疎通できない障害者とか
親子三代ナマポとか まとめて死んでくれw

613 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:09:04.60 ID:+amaS5wj.net
連投君が少子化問題を真面目に考えてくれてて嬉しいよ

614 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:09:10.25 ID:F+9rzlpW.net
>>612
>元気で善良な老人を消す必要ないと思うんだよね

差別につながるから
状態関わらず「一律75歳で死んで頂く」方が
争いにならなくていいんだよ。

615 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:11:05.83 ID:F+9rzlpW.net
>>613

俺は子供が大嫌いだし、
産む行為自体が「悪」だと悟ってしまったので、
少子化はむしろ歓迎する所なんだけど、
政府が本気で少子化を改善したいなら
老人を切り捨てるぐらいの決断が必要です。

616 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:25:40.89 ID:dTIxKWFC.net
肉食ったら早死するんじゃないのか?
カニバリズムやったらもっと早死するだろうしいいのでは?

617 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:35:23.03 ID:9wc1MDCm.net
実際問題として死んでもらうはありえないけど、例えば80歳以上は緩和ケアと怪我の治療しかやらない、病気治療はしないとかはどうかな
死にたくなければ病気になりたくなければ若い時から健康に気を使うようになって全体的には保険費用も下がるし元気なら働ける
高年齢でも働けるなら人数は多いんだし外国から労働者入れなくてもよくなる

618 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 00:46:39.26 ID:Sn5v8HFq.net
>>583
金使ってるのは高齢者ばかりだが

619 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 06:11:46.41 ID:y84lx2Nx.net
少子化問題を真面目に考えるのはいいけど、もっと簡潔に書いて
1レスで終わる内容

620 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 06:12:33.10 ID:y84lx2Nx.net
↑連投くんにね

621 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 06:21:56.44 ID:kg5NkERP.net
中身は無いけど自論を押し通したい時に取る手段が連投連呼。
これ豆な。

622 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 09:14:40.32 ID:mjxnDbDl.net
>>611
介護になると大変そうだね

623 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 12:21:50.06 ID:p1hJY6PQ.net
みんなエアバッグ持ってるけど
エアバッグの底が汚そうだなあ

624 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:46:59.37 ID:CWk8ciSy.net
エコバッグの事?

625 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:18:17.00 ID:1/DslQm9.net
>>614-615
なるほど、差別と言われると難しい問題になる
もっと話し合っていこう

>>617
年齢に関わらず延命治療は10割負担でいいと思う
高額療養費制度も廃止したらいい
とにかく色々と見直しが必要だよね

>>623-624
www

626 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:54:01.09 ID:uSsjqKJ9.net
>>623
毎回洗って使ってる人少ないよな。

627 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:10:21.09 ID:pWUJ/yEp.net
なんでエアバッグが出るんだよ
衝突もしていないのに

628 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 20:50:04.32 ID:uSsjqKJ9.net
言動が荒いやつは結局孤独になる。

629 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 00:24:59.52 ID:SQtNHtyY.net
怒りは相手にぶつけるよりも自分の中におさめた方がいい結果になる

630 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 04:51:53.66 ID:He0DioxQ.net
>>621
連投連呼して勝った気になるのはいいけど、
NG設定されて読まれていなかったりする
番号とんでるのが多い時にああ書き込んでんだなと思うだけ

631 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:15:27.26 ID:DcdUZqTX.net
俺は以前から「肉を食べると欲望的になる」と言ってきましたが、
実際、日本でAVや援交などの売春が蔓延し、
オレオレ詐欺など金のことしか頭にないような人間が激増しています。

そればかりか信号という基礎的なルールすら守ろうとしない
理性が欠落した人間が増えているのです。

日本に再びモラルを取り戻すには、肉を断つ他ありません。

632 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:19:14.57 ID:DcdUZqTX.net
肉はガンの最大原因でもあるので、
国が主導して「脱肉社会」を進めるべきなのです!

家畜は地球温暖化の原因にもなっており、
色々な意味で「肉は害」なのです。

幸いにも近年は「代替肉」が盛んになりつつあり、
脱肉社会も進めやすくなっています。

633 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:20:18.09 ID:DcdUZqTX.net
かつて日本で1000年以上も続いた脱肉社会。

>今となっては当たり前のように肉を食べておりますが、
>実は、過去には肉食禁止令が出されていた時期もありました。
>675年、天武天皇によって出された法令では、
>日々の仕事や作業の手助けをしてくれる牛や馬、
>人間の姿に似ている猿、その他に犬や鶏なども食べることを禁止されていました。
>その禁止令はなんと1872年まで続いておりました。

>その後第二次世界対戦くらいまでは肉をそこまで食べる文化がありませんでしたが
>高度成長を皮切りに、今日のような食生活に変わっていったのです。

http://www.zakzak.co.jp/lif/news/201120/gou2011200001-n5.html

634 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:32:24.68 ID:mD834Kc7.net
>>633
先日ワシが紹介したヒヨコが出荷されるまで毎日更新されるTwitterは見たか?

635 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 15:28:45.22 ID:RXGCH3pq.net
宗教こえー

636 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 17:24:48.75 ID:DcdUZqTX.net
>>634

見ていません。
あなたは脱肉社会に賛成ですか?

637 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:18:57.49 ID:pgKHMF5m.net
俺は以前から「嘘つきは連投の始まり」と言ってきましたが
実際、スレで連投や嘘などのレスが蔓延し
連投など嘘のことしか頭にないような人間が激増しています。

そればかりかスレタイという基礎的なルールすら守ろうとしない
理性が欠落した人間が増えているのです。

638 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:37:12.46 ID:DcdUZqTX.net
日本もNHKにこのぐらい厳しい対策を講じるべきですね。

>台湾で放送や通信行政をつかさどる国家通信伝播委員会(NCC)は18日、
>親中派として知られるテレビのニュース専門チャンネル「中天新聞台」について、
>放送事業免許を更新しないことを決めた。
>これにより、来月11日の放送を最後に閉鎖される見通しだ。

639 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:04:48.28 ID:Zb4xxnmE.net
>>636
俺も肉食には問題意識持ってるぞ
Twitterで海外の奴も含めたヴィーガンと関わるといいと思うぞ

640 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:08:27.84 ID:DcdUZqTX.net
日本でヴィーガンと聞くと
何か宗教的で胡散臭い連中に思われるですよね。

641 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:14:21.74 ID:Zb4xxnmE.net
俺はヴィーガンではないけど考え方には賛同する
ハチミツも禁止とかは流石に付き合いきれんが動物の家畜化が人間を含めた世界の不幸度を上げるってのはガチだと思ってる

642 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:23:51.80 ID:p7uKqv82.net
オレも肉は食わんけど、上級民気取りの考え方には辺戸が出る

643 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:37:53.06 ID:jIkmEjEG.net
自分の親の非常識さ
自分も当時の親と同じ年代になって、昔の親の行動、言動がDQN、毒親、子供と向き合ってないそのものだなと感じる事が多い

644 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 07:14:05.27 ID:5dGz32PK.net
>>1
大人になっても、精神面では人間は基本的に子供の頃とあまり変わらないということ。
たしかに知識は増えるだろうけど、精神・感情面では子供の頃とあまり変わらない。

645 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 07:51:36.20 ID:wX0l/FyT.net
肉は食べたほうがいい
たんぱく質をとらないとどんどん筋肉が弱ってゆくゆくは自力で咀嚼さえできずに老いて死んでいく
何より肉を食べない人の老け方は異常

646 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:02.11 ID:EUYuS/zy.net
>>645
そうなんだ

647 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:33:47.28 ID:TPA+1cJ4.net
>>640
欧米でもそう思われてるよ
むしろ日本より肉食に執着してるからヴィーガンへの反発は激しい

648 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:41:10.63 ID:ygrbaiqN.net
>>645
二十代の時に菜食主義気取ってたことがあった
その頃肌はガサガサ、髪はボサボサで目が落ち窪んでた
結婚して子供が出来てからきちんと肉や魚を食べるようになってから肌も髪も綺麗になった
写真を見ると肉や魚を食べてなかった当時より、三十代の時の方が若々しい

649 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:06.69 ID:JSx/qi1a.net
>>645

医学的にもはっきりしていることだけど
肉を食べると早く老けて病気になりやすい。
日本人が西洋人に比べて見た目の老けが遅いのも
肉の量が関係してる。

650 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:50.73 ID:8DCXGni+.net
確かに欧米人は老けるの早くて寿命も短いよな

651 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:37.07 ID:3objPs9f.net
高齢者で早死にしている人は肉を食べなかった人
今の医学は高齢者の積極的な肉の摂取を推奨している

652 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:14.33 ID:JSx/qi1a.net
栄養を多く与えたマウスと、栄養を少なく与えたマウスとでは
栄養を少なく与えたマウスの方が圧倒的に元気で
見た目も若さを維持したと言います。

昔から「腹八分目」と言われて来ましたが、
その正しさが医学的にも証明されているのです。

653 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:02:09.51 ID:JSx/qi1a.net
>>651
>高齢者で早死にしている人は肉を食べなかった人

そもそも「早死にが悪いこと」のように言ってる時点で大間違いです。
今は高齢化社会で困っているのだから、
そういう意味でも肉は害だと言えるかと思います。

654 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:14:00.00 ID:JSx/qi1a.net
>>651

平均寿命はどの国も昔は低かった。
そしてどの国も「同じレベルで」伸びているのです。
日本人が菜食主義から肉食主義に変わったから
寿命が伸びているわけではありません。

https://resemom.jp/imgs/zoom/177890.jpg

じゃあ原因は何か?
それは医学の向上が大きいと思います。

655 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:16:55.93 ID:JSx/qi1a.net
メタボは病気の原因と言われていますが
日本人は他の国と比べて痩せている人が多い。
要するにメタボが少ないのです。

それが見た目の若さや寿命にも関係していると思います。
要するに「栄養は少ない方が良い」のです。

656 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:04.41 ID:kJpVcQ4D.net
魚料理や卵料理食べるなら栄養的に見劣りすることはない。
肉食は何らかの負担が心身に掛かる。
穏やかに健康で長く過ごしたいなら肉食は極力避けるのが吉。

657 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:25.29 ID:JSx/qi1a.net
日本は出遅れていますが
世界では大豆をベースにした偽肉が普及しつつありますが、
大豆は「畑の肉」と言われているようにタンパク質が豊富です。
そして日本はその大豆を多く摂って来た民族なのです。

向かいから、畑からは大豆…、海からは魚によって、
日本は十分にタンパク質を得ていたのです。

なので肉など一切食べる必要がありません。

658 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:05.98 ID:JSx/qi1a.net
>>657
>向かいから、畑からは大豆…、海からは魚によって、
>日本は十分にタンパク質を得ていたのです。

昔から、畑からは大豆…、海からは魚によって、
日本は十分にタンパク質を得ていたのです。

659 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:25.45 ID:JSx/qi1a.net
【大豆で作られている物たち」

豆腐、きな粉、納豆、油揚げ、味噌、醤油、
枝豆、もやし、おからなど。

660 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:26:50.40 ID:JSx/qi1a.net
ちくわ、かまぼこ、かにかま、ソーセージ、はんぺんなどなど、
日本には魚のすり身を使った加工品が数多くあります。
おでんはその集大成です。

このように日本の食品は、大豆や魚と言ったタンパク質を
加工した製品が数多くあり、肉など食べずとも
タンパク源に困ることはないのです。

だからこそ、日本食は世界一の健康食と言われているのです。

661 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:53.32 ID:EUYuS/zy.net
>>660
チクワも良いのかな?

662 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:01.03 ID:ERShV9GW.net
人間ってすっっっっごい主観と偏見を持っている

663 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:54.37 ID:JSx/qi1a.net
>>661
>チクワも良いのかな?

もちろんです。
魚を食べると頭が良くなるので
昔の日本人の頭の良さはその影響も大きいと思います。

逆に現代人がバカで欲望的で癌が多発しているのは
肉を食べるようになったからです。

664 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:38.30 ID:7ZL6F5Lm.net
>>661
NHKのガッテンでは、魚肉ソーセージを推してた。
嚥下能力が衰えた人でも飲み込みやすいらしい。
塩分が多いので、高血圧の人とかは要注意だけどね。

665 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:31.88 ID:EUYuS/zy.net
>>663>>664
ありがとうございます

666 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:49.60 ID:kGm2G5K2.net
>>663
お前少し頭おかしそうだな

667 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:02.30 ID:JSx/qi1a.net
>>666
>お前少し頭おかしそうだな

天才とはそういうものです。

668 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:57.62 ID:JSx/qi1a.net
3Dアニメ(トイストーリーやモンスターズインク)を生み出したピクサーや
革新的なMacやiPhoneを生み出したAppleを作り出した天才スティーブジョブズは
菜食&果物主義者でした。そしてキチガイでもありました。

レオナルドダビンチもそうですが、天才には菜食主義者が多いのです。

669 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 13:38:21.97 ID:TPA+1cJ4.net
天才の大半は菜食主義者ではない

670 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:17.38 ID:TPA+1cJ4.net
菜食主義者はひと握りの天才とそれ以外の機知害

671 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:37.42 ID:Rylzs6Yj.net
ガンという意味では鶏肉は比較的低リスクだったと思うけど
それは肉排除的にはどうなんだろうね

672 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:58:54.05 ID:Drz8lKm8.net
練り物は人工添加物がふんだんに入ってるから、それらを食べるぐらいなら普通に鶏肉を食ってた方が良い

673 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 16:24:24.67 ID:Drz8lKm8.net
人や問題事への向き合う姿勢
今までは「向き合う」という概念すらなかった
何気なくやっていた対応が問題と向き合っていなかったという事に気付かされる事が多く感じる様になった

674 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 16:32:32.55 ID:Drz8lKm8.net
>>650
そもそも遺伝子の問題で、日本人と欧米人は体質が違くて、日本人は胴長短足な分、腸が長いから肉食にあまり向いていなく、タンパク質摂取なら魚を食べるべきだと聞いた

675 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 16:57:37.21 ID:JSx/qi1a.net
>>671
>ガンという意味では鶏肉は比較的低リスクだったと思うけど

WHOでもガンになるのは、4足動物の肉だと言っていますしね。

NHK/くらし☆解説 「本当はどうなの?食肉のリスク」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/k151209_03.jpg

676 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:57.51 ID:JSx/qi1a.net
>>674

俺は以前から「肉は毒」だと言って来ましたが
世界にもその認識が広がりつつありますが、
肉は健康(肉体)にとって害なだけではなく、
精神にとっても害だと言うことを知って欲しいと思います。

677 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:31.15 ID:JSx/qi1a.net
>>670

アインシュタイン、ピタゴラス、ソクラテス、プラトン、ダーウィン、
ベンジャミン・フランクリン、レオナルド・ダ・ヴィンチなどなど、
菜食主義の天才は数多くいます。

678 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 17:47:02.11 ID:JSx/qi1a.net
ニュートン、エジソン、ゴッホ、ヘンリーフォード、リンカーン、
ビートルズ全員、マイケルジャクソン、マーク・ザッカーバーグ
なぜこれほどまでに天才のベジタリアンが多いのか?

それは「ガンという細胞の死滅をもたらす肉」は、
脳細胞にも悪影響を与えている可能性もあるのです。

肉を食べるとバカになる。

679 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 17:54:54.59 ID:JSx/qi1a.net
肉を食べないことと、
ビーガンやベジタリアンとは意味が違います。
ビーガンやベジタリアンは肉以外にも
魚や卵などの動物的な物を全て否定しているからです。

あまり極端に傾倒してしまうと、害も出てくるので
俺は「肉=毒」だと認識して避けていれば十分だと思います。

680 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:14:25.69 ID:T5uTAKEp.net
>>679
鶏肉は?

681 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:36:22.96 ID:wX0l/FyT.net
17レスってちょっとアレな人だな
いちいち反論するのも面倒だけど、若々しく見えて長生きできるのに早死にしたほうがいいってひどい矛盾
なにより丁寧口調なのに一人称俺ってのがいちばんひっかかる

682 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:23:36.70 ID:JSx/qi1a.net
>>680

鶏肉は魚に近いので、
肉の中では比較的安全性は高いと思います。

683 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:23:46.51 ID:yGdog6YN.net
ID:JSx/qi1aは十分に宗教的で胡散臭いと思うけどな
連投のの特徴は根拠を示さない
あっても画像だけでリンク張を絶対に貼らない

684 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:24:12.32 ID:JSx/qi1a.net
>>681
>長生きできるのに

あなたは長生きが良いことだと「まーだ思い込んでいる」んですか?

685 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:28:03.79 ID:JSx/qi1a.net
長生き社会は百害あって一利なし。

686 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:31:47.76 ID:yGdog6YN.net
矛盾を指摘されてるのいつもの反応だな

687 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:35:00.91 ID:xKpixOse.net
もしかして連投君の中の人は鴨川つばめさん??

688 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:47:13.46 ID:JSx/qi1a.net
>>687
>鴨川つばめさん??

その人も安楽死を望んでいるですか?

689 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:59:38.66 ID:Bs+SV2Br.net
>>688
安楽死は知らん
ちょっと連投君↓のスレに参戦してくれ

マジで子供を作る必要性が分からない 最近、反出生主義が正しいんじゃねと思い始めた [613682435]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606035674/

690 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:56:39.65 ID:JSx/qi1a.net
管轄外なので参戦はしませんが、
子供を作るのは「悪いこと」であることだけは確かです。

691 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:46.58 ID:c2OYtJrb.net
普通に買える魚の加工食品なんてそれこそ添加物盛り盛りなのに

692 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:41.28 ID:JSx/qi1a.net
添加物の心配をするよりも肉の毒性を心配すべきです。
https://i.imgur.com/QWtRy5n.jpg

693 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:06:52.37 ID:JSx/qi1a.net
ホントに知っていますか?食品添加物のこと(味の素株式会社)
https://www.ajinomoto.co.jp/products/anzen/know/additives_01.html

694 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:08:58.72 ID:Bs+SV2Br.net
>>690
参加しないならROMれ

695 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:21:38.05 ID:TPA+1cJ4.net
>>677
うんそれは一握りの天才でキミは違うね

696 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:26:49.21 ID:JSx/qi1a.net
肉はガンになることよりも
むしろ「人を欲望的にさせる」ことの方が問題かもしれません。
日本も自己中で低モラルな人間ばかりになりましたが、
これも肉の影響であることを覚えておきましょう!

697 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:13:09.23 ID:Bs+SV2Br.net
>>696
連投君はスマホ使ってるの?

698 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:56:38.94 ID:JSx/qi1a.net
個人情報をあれこれ訊くのはおやめ下さい。

699 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 23:05:29.74 ID:Bs+SV2Br.net
>>698
持って無いって事か!

700 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 00:57:36.76 ID:pPvDETQI.net
>>693
大手食品会社がこんな事言ってるんだから罪深いね
色つけて美味しそうに見せるのに着色料が必要ってw
あれがどれだけ体に悪いか知らんのかね
日本では法律で認められてるというが、海外じゃダメなばかりだよ

701 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 01:40:05.09 ID:SpgLKU+k.net
主語を大きくしてぼやかすの良くないと思うんだ

702 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 06:52:14.59 ID:R5SvFiOm.net
>>660
かまぼこ大好きだけど
ついつい、ちくわになる
もっとかまぼこ売って欲しいが
意外に、
コンビニでは、ちくわとカニカマだったり…
いいとこ、笹かま

703 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 06:53:40.86 ID:R5SvFiOm.net
>>696
生きる活力って、大事だよね
鉄分をうまく摂りたいな

704 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:23:15.41 ID:ylLlYgEs.net
>>702
ワサビ醤油で食べるの好き
鉄分摂るのに鉄瓶使うといいらしいよ

705 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:58:56.13 ID:q8oX3SmO.net
日本人が即刻捨てるべき「経済大国」という幻想
https://toyokeizai.net/articles/-/389896?display=b

706 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:15:51.87 ID:ACRvWtqO.net
虫も殺せないような子供でも、
長年肉を食べ続けていると欲望的になり、
やがては「欲望のために犯罪も平気」になる。

https://i.imgur.com/Q4WroRm.jpg
https://i.imgur.com/lNU69as.jpg
https://i.imgur.com/1ql1ech.jpg

707 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:23:14.23 ID:VBFG63a5.net
でも連投君も性欲だけでケダモノみたいに生きてたんだろ?

708 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:36:53.81 ID:ACRvWtqO.net
モテたので、SEXに溺れていた時代もありましたが、
そんな中でも理性は強い方でしたよ。
なぜなら常にコンドームをしてましたから。

709 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:37:27.14 ID:Nh7ug5RI.net
>>706
やっぱりまだ宇宙神から電波受信してるの?

710 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:39:17.58 ID:ACRvWtqO.net
肉は精神を崩壊させる…、食べてはいけない…と
断続的にメッセージを送ってきています。

そしてこのまま行くと世界中で恐ろしいことが起きると言っています。

711 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:44:42.51 ID:Nh7ug5RI.net
まだ治ってないのか
お大事に

712 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:47:22.24 ID:oUF1y8Pr.net
多分>>706の犯人は肉以外にも野菜も魚も食べてた
ほぼマイにい米も食べてたろからそれも危険
それらも悪い思想の原因に違いない
酸素を生まれた時から吸ってるのも良くなかったんではないか
お茶を飲むのも良くなかったのかも
いや、水か?
やばいな食べたらダメなものばかり

713 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:01:47.43 ID:ACRvWtqO.net
>>712

肉社会になってからの犯罪です。

714 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:33:21.86 ID:8I9idGiM.net
女性陣に訊きたいんだが、連投君にならば抱かれてもいいと思いますか?

715 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:49:11.00 ID:oTCKvwAU.net
子供の頃凄いと思ってた大人達
実はバカだった

716 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:09:49.51 ID:ACRvWtqO.net
>>714

女は「自分自身を持っている男」に惹かれるものである。

717 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 11:12:03.39 ID:2f1yHJRx.net
50過ぎて結婚もせず若い格好して流行りのツーブロックの髪家族は離散してる。年はほどほど取って枯れた方が幸せ。

718 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 16:52:54.32 ID:DP77xg/s.net
シンプルに体力が落ちた

719 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:07:23.75 ID:rRX2VWJq.net
いろいろなことに関心がなくなる

720 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 04:55:44.54 ID:RTUrkG0D.net
学校教師は馬鹿ばかりだったという事
大学出たての二十代前半の小娘が大して歳の変わらない高校生に偉そうに説教しまくってたわけで

そんな馬鹿者の言葉を真に受けて自殺しそうになった15の私も馬鹿だったわ
という事に五十になってようやく気づいたw

721 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 07:15:38.13 ID:2uHleyYa.net
五十で気づく方がよほどバカ

722 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 07:38:00.39 ID:exYQKJ5c.net
バカって言うとバカって言う
こだまでしょうか

723 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:40:05.47 ID:7OvCqo7G.net
>>720
50じゃ遅い子供学校通わす年齢になって若い教師と対座したとき経験知らずの若造だとはっきり気づく。

724 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:37:30.87 ID:dRs/fq/x.net
>>719
ある
その中でも最たるものが芸能関係

725 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:06:04.49 ID:Wxzg8tkS.net
普通在学中に気付くだろ

726 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 14:32:15.24 ID:RTUrkG0D.net
昔は教師の言う事は絶対正しいみたいな洗脳があったのよ
この歳になって教職の知り合いが出来てなんかハッとしたというか
子供いないんでね

727 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 15:19:01.83 ID:iEi7ufJ4.net
かと言ってベテランが素晴らしいということもない
一度社会で揉まれた30歳以上を教員にすることはできないのかね?

728 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 15:24:57.51 ID:ZN1pxruT.net
でもじゃあ企業側からすれば30で教員になるつもりの人をどこまで本気で育てるのかって話もあるよね
辞める前提の腰掛けレベルならそこまでちゃんとした仕事も与えたりしない気もするし
社会って言っても何でも働いてればいいの?って言うとそれも違う気もする

729 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:50:57.63 ID:6yp4hswk.net
>>727
教員採用試験は受けられるでしょ
うちの子達私立の中高一貫校行かせたけど、結構社会人経験の長い先生が多かった
そういう先生達は勉強の話だけじゃなくて、自分が何をしてきたか、社会人として何をすべきかとか挫折とかも経験してきてるからそういう話も出来るんだよね
中には副業で塾を経営してますとか、バックパッカーやってましたとか、とある趣味でかなりの有名な先生もいて話が面白かったそうな
勿論私も毎回学校のアンケートで、社会人経験のある教員を増やして欲しいと書いていた

730 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:35:39.07 ID:L/dfRhfQ.net
連投君について女性から否定的な意見一切出ないって事はモテモテだったって話もウソではないって事になるな

731 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:05:28.51 ID:VMSv6Dzu.net
オーストラリアが反捕鯨な理由
https://i.imgur.com/uMBwFMu.jpg
https://i.imgur.com/rmtZpMg.jpg
https://i.imgur.com/tzyimnN.jpg

732 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:07:31.80 ID:Sni9qUTK.net
連投君はクジラ肉は食うんだっけ?

733 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:29:42.40 ID:VMSv6Dzu.net
政府は「クジラは日本の食文化…」と言いますが、
クジラ食ってる人なんて国民の1/10もいないですよ。

734 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 23:49:37.35 ID:dRs/fq/x.net
もっと少ない

735 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 00:02:40.43 ID:Wd4yMVMN.net
もっと多いんだな

736 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:20:34.96 ID:eCcCA1v/.net
あれば買うけどあまり売ってないよ

737 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 21:08:35.50 ID:ZN8/wzp9.net
買ってはいけない

738 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 22:30:01.30 ID:VF0y0NPr.net
セクロスしたい女と一緒に暮らしたい女は別であること

739 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 07:48:46.16 ID:XlHYMQtQ.net
でも、女側からすれば一緒だから
よくそれを勘違いして踏み外した芸能人が、
多々あり

740 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:47:09.58 ID:E3tT2xbw.net
>>629
でもそれだと溜め込んでパンクしちゃう
どこかで発散しないと

>>729
そういう先生良いね

741 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 12:38:48.70 ID:ewUftJ7s.net
> でもそれだと溜め込んでパンクしちゃう

それな。
怒りの矛先が大切な身内に向いちゃう事もある。
怒りのまま相手にぶつけるのは愚の骨頂だけど、怒るべき相手を見据える事は大事。

742 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:00:49.88 ID:VHHM39HM.net
やっぱり国産。

もう本当にこれ。
食材は言うまでもないが、時計や車バイク、とにかくあらゆるものが、やっぱり国産にしとけば後悔が最小限。
日本人で良かった。

743 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:04:31.82 ID:Hji+9zry.net
さて。連投君は安楽死施設で意識不明にされて死体用ウォシュレットで腸内洗浄をウケて乾燥が完了した頃かな

744 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 14:04:45.09 ID:c7lE5I7Q.net
>>743
連投君のこと好きなん?w

745 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:37:23.87 ID:DQsURDvF.net
手前だけ肉を食いまくってる連投野郎は見るべき
https://www.hopeforanimals.org/pig/208/

746 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 00:09:35.05 ID:KFPNazp+.net
>>738
結婚したい男と一緒に生活したい男は別であること
生活資金と楽しいは別

747 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 09:15:45.91 ID:ARmQN4z9.net
人によって態度変えたほうがいいということ

748 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 11:31:03.53 ID:5RswFDrO.net
>>747
確かに今まで見た人で仕事ができる人はそうだった、
でも単に好き嫌いで変えてるわけじゃないんだよね。

749 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 13:16:04.49 ID:Up/sDmW6.net
>>746
養ってもらう気満々ですな

750 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 14:15:07.60 ID:LTjySdPH.net
今回のコロナでひきこもりは才能だと思う

751 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 14:52:04.91 ID:ICzEwm6h.net
引きこもりたいから引きこもってるのではないのだ
どこにも行けないから引きこもっているのだ

752 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:46.24 ID:Z7L735s7.net
バカボンのパパきてんね

753 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:55:11.08 ID:EiWPOLV/.net
どこにも行けなくて、ストレスが溜まるってわからないわ

754 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 12:51:31.42 ID:edgoIYiq.net
山奥の温泉に行きたくて仕方ないぞ

755 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 16:25:24.33 ID:PWybjjT5.net
結婚相手は心身ともに健康なのが一番ということ

756 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:02.33 ID:muaP6zSQ.net
>>753
家に居ると息が詰まる。

757 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 20:39:04.35 ID:Qba9k0EJ.net
男は基本家でゆっくりしたい欲みたいのも有るけど
女はお芋若きも旅行とかテンション上がるから機嫌取りたい時は有効。

758 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 20:40:00.54 ID:uCih7w9J.net
旅行の何が楽しいのかさっぱり分からん。

759 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 20:44:35.09 ID:uCih7w9J.net
これは鳥も食べてはいけないという神の啓示
https://i.imgur.com/rfauf5N.jpg

760 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:34:38.38 ID:P90m0Aj2.net
連投君は旅行もしないのか?

761 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:30:26.58 ID:uCih7w9J.net
しないよ。ただでも行きたくならない。
ドライブレベルの距離ならいいけど
日帰りできないような遠くへは行きたくないな〜。

762 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:33:22.59 ID:uCih7w9J.net
コロナ騒ぎで旅行や観光ができなくなっても
俺は全くダメージないですよ。

763 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:37:05.73 ID:0NwG5x4F.net
モテモテの連投君は旅の先々で女の子引っ掛けたりはせんのか?

764 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:39:36.62 ID:uCih7w9J.net
若い頃に比べて、女への興味は1/50ぐらいに低下してます。

765 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:49:56.78 ID:0NwG5x4F.net
お坊さんになったらどうだ?
どうせ仕事もパッとしないんだろ

766 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:01:12.45 ID:ozSXKi0j.net
分かるな〜。
ある程度の年齢になると恋愛願望自体が消える。

>天海がこう断言したのだ。
>「もうないよ! 私の人生に(恋愛は)必要ない」
>MCの松本人志(57才)や中居正広(48才)に「最後のキッスいつ?」
>「今後の恋愛はどうなんですか?」などと問われても
>「最後のキスなんて覚えてないよ!」「まったく予定ないですね。
>というか、面倒くさい」とバッサリ。
>天海といえば、数年前から「結婚する気は1ミクロンもない」と生涯独身を宣言。

https://www.zakzak.co.jp/ent/news/201130/enn2011300004-n1.html

767 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:04:22.16 ID:ozSXKi0j.net
恋愛願望が薄れて行くと同時に、
女と言う生き物が醜悪な物にしか見えなくなってくる w
とにかく性格の悪そうな女が激増した感があるね。

外見よりも心の綺麗な子じゃないと惹かれないが
そういう子自体を見かける機会がどんどん減ったので、
女に対する興味も衰退。

768 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:08:34.20 ID:r41651YH.net
そこらへんが自殺願望とも繋がってるのか?

769 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 10:43:07.76 ID:z29T45Fl.net
お前は車検に『自動車税の納税証明書』が必要だと思っているようだが…別になくても何とかしてくれる

770 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 18:57:42.03 ID:08qxgMT8.net
>>767
わかる
私は女だから男性に対してだけど
心も綺麗な男性を求めるとなかなかいないので興味減退

771 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:09:19.18 ID:ozSXKi0j.net
>>770

上っ面だけで下手なプライドだけ持ってるような
薄っぺらいやつばっかりだし、
男から見ても気持ち悪い男(たとえ見栄えが並面以上でも)が増えた。

772 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:10:08.43 ID:ozSXKi0j.net
とにかく、男にせよ、女にせよ、
スマホばっかりいじってる奴に
ろくなのはいないな。

773 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:14:06.07 ID:a9OVINv6.net
連投君は心の綺麗な男性なのかい?

774 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:17:43.13 ID:ozSXKi0j.net
適度に綺麗で、適度に汚ない。
少なくとも女の前でいい人アピールしたり
己を実際以上によく見せようと
背伸びするようなタイプではないな。

そんな風に上っ面ばかり取り繕うとする奴は
俺に言わせりゃ心が醜い。

775 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:30:28.17 ID:VI3oEEFF.net
>>774
でも5chでの承認欲求凄いよね
神とやらの啓示とかメッセージを連投してるし

776 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:39:47.20 ID:6JmkOtpR.net
それは連投君ジョークではw<神

777 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:43:08.69 ID:ozSXKi0j.net
綺麗事ばかり言う(求める)と
社会はどんどん悪くなると言ってきましたが、
世界中で暴動やら何やら争いばかり起きているし、
もう世界は確実に終わりに近づいていますよ。

778 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:45:33.33 ID:ozSXKi0j.net
男女平等…、差別反対…、最近では多様性云々…、
ハリウッド映画を見ていると、そんな時代背景を考慮して
スター性のない役者ばかり出てくるようになったと思いませんか?

映画の世界ももう全然ダメになって来ています。

779 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:49:21.91 ID:ozSXKi0j.net
無理に色々な人種をかき集めて映画撮った感が丸出しだったり、
変な圧力団体からクレームが来ないように配慮して、
非常に不自然な出演者選びになって居ることが多くなりました。
しかも素人に毛が生えたような華のない役者が多く、
なんでこんな人を選んだの??と不思議に思う事が多くなりました。

社会が綺麗事ばかり求めるようになり、
どんどん窮屈で自由のない社会になって来ているのです。

780 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:50:58.69 ID:tCemqjIw.net
黒人が出ないからロード・オブ・ザ・リングは放映できないんだっけ?
ならば日本映画は外国では裏ビデオとして出回るしかねーな

781 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 20:00:21.64 ID:VI3oEEFF.net
>>776
だとしたら寒すぎる

782 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 20:46:42.23 ID:ozSXKi0j.net
雨は不快ですが、実際には雨の存在は必要不可欠です。
晴ればかりでは生物が成り立たないのと同じで
人間社会もまた綺麗事ばかりでは成り立たない。

実際には暴力も不可欠なものです。

宇宙は陰陽のバランスで成り立っているのに
現代人は陽だけが正義であるかのように錯覚し、
多様性!と言いながら、実際には
平等だの、差別反対だの、暴力/体罰反対だのと
綺麗事ばかり言うようになりました。

それはすなわち、陰と陽の両方を認めようとしない社会であり、
陰陽のバランスを乱し、破滅の道へと向かっているのです。

783 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 20:49:53.88 ID:ozSXKi0j.net
なので、綺麗事ばかり言うようになり、良い社会になるどころか、
逆にどんどん争いが増え、乱れて行くのです。

1人でも多くの国民がそのことに気づき、
綺麗事ばかり言いたがる連中こそが悪の化身だと言うことに
早く気付くことです。

784 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 20:50:40.55 ID:ozSXKi0j.net
暴力もその1つですが、一見すると悪だと思えることも、
実際には必要不可欠であり、社会の秩序を守るために貢献ているのです。

すなわち、暴力を排除した世界に平和はなく、
むしろ秩序の乱れた腐敗した社会が訪れるだけなのです!

785 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 20:56:22.80 ID:ozSXKi0j.net
女の心は非常に腐りやすい。
なので本来、女は優しい男となど付き合ってはいけないのです。
わがままになって心の中の魔の封印が解き放たれてしまうのです。

女を邪悪な物にから守るには、
女を躾けられる強い心を持った男が必要です。

しかし、現代人は軟弱な保身ばかりの男が増えて
女を躾けることが出来なくなりました。
その結果、邪悪な心を持った女が激増してまったのです。

786 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 22:24:12.29 ID:z29T45Fl.net
>>785
長い

787 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 22:43:30.04 ID:75vDSzqy.net
連投君はDV野郎って事か?

788 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 23:16:20.07 ID:ozSXKi0j.net
殴られないと分からない女性は大勢います。
殴られないと分からない大人は少なくないのです。

789 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 03:04:42.20 ID:nFs/CgLG.net
肉食をやめたところで、動物由来の口に入れるものなんざいくらでもある

790 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 06:08:49.88 ID:+7VXIpwo.net
>>789
逆に生き物由来でない食べ物飲み物って水と塩ぐらいだよな

791 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 08:40:10.25 ID:8HPBMFtX.net
>>767
男もスマホ見て正義感1つない魅力ないけつの穴小さいやつばっか。

792 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 16:59:33.21 ID:dYoesS2d.net
自分だけ良ければ良いという人が増えたと思う
自分だけ得すれば良い、自分の都合優先、だから他人が損しても良い、他人の都合はどうでもいい
だからクレーマーが増えた
ネットショップのレビューに外箱の汚れや痛み程度で悪い評価つけてるのも最近の風潮
店頭買いが当たり前の時代は外箱が痛んでなければラッキー程度だったのに

793 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:50:09.36 ID:HhNNNa+M.net
なんか分かる
クレーム付けるのが普通、といったらおかしいけど繊細すぎる意見をよく目にする

794 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:55:34.72 ID:7Oc2ND0l.net
連投野郎に嫌味かね?

795 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:58:35.41 ID:PSV5W4MF.net
>>791

女ってのは親の言うことは聞かなくても
彼氏の言う事には耳を傾けるから
女の性格は「付き合った男のレベル」で決まって来ます。

なので、程度の低い女は
程度の低い男としか付き合って来なかった人たちです。

それは逆に読むと、心の腐った女性が増えているのは
それだけ日本男性の質が落ちたと言うことなのです。

そして、現代の若者は
程度の低い女と程度の低い男から産まれた子供なので
ますます質が落ちているのです。

残念なことですが、もう日本は終わりです。

796 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 20:30:03.67 ID:IDE/O2Kk.net
自分の質が高く心が綺麗だと思い込んでる精神異常者

797 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 20:31:13.97 ID:GGkMWwvQ.net
>>795
でも程度の高い連投君は結婚もしないし子供も作らない主義なんだろ?

798 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 20:35:02.66 ID:PSV5W4MF.net
結婚はともかく、
子供を作るのは罪なことだしな。

みんな、生まれたくて生まれてきてるわけじゃない!
親のエゴである!

799 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 11:05:10.32 ID:HcPBGC8n.net
恵まれた環境にいる奴ほど文句が多いという事、
我慢しないのが当然と思ってる。

800 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 11:55:27.07 ID:wt9BeD2z.net
選別はもう始まってるんだよね

801 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 13:25:33.54 ID:50w6OJjE.net
>>800
連投君は撰ばれる人間か?

802 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 16:40:30.18 ID:IuhZvnUC.net
人間があまりにも増え過ぎました。
日本でも2/3は削減すべきです。

803 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 17:44:17.44 ID:MlbHuh7q.net
>>799
ほんとそれ
こっちからしたら「そんなことくらいで」てことが多くて呆れる

804 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 20:22:01.88 ID:28PnkfaD.net
何十年暮らしても人の内心はわからない。

805 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:12.15 ID:LEqX3jv2.net
結婚はゴールではない
また離婚しようと思って結婚するやつはいない

806 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 21:54:36.14 ID:uFuraLRi.net
連投君は結婚したくてもできないようだがな

807 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 00:26:53.92 ID:sLfpruF6.net
結婚は墓場
諦めること山のごとし

808 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 14:26:11.73 ID:xPaBZviZ.net
無駄な空白行入れる奴にロクなのいない

809 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 16:23:33.67 ID:Goqis+lB.net
ダウンの羽毛が生きたまま毟り取られている事
https://twitter.com/dante_kaigetsu/status/1335055681838145537?s=19
(deleted an unsolicited ad)

810 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:00:38.04 ID:s3Fiz+08.net
HNが〇〇ママ(パパ)の奴は地雷だということ
可能な限り避けてる

811 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 20:27:35.16 ID:Jn5p/eIw.net
1人行動は別として、旅行はどこに行くかではなく誰と行くかが重要
映画も何を観るかでなく誰と観るか

812 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 01:37:50.20 ID:a2ngzxz9.net
小学生の頃の友達は数十年ぶりに会っても仲良く喋られる

813 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 06:56:39.61 ID:DL0K8+1I.net
何十年も付き合ってる友人は鬱陶しい。

814 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 07:56:08.63 ID:qIihGbz2.net
年齢を重ねても治らないバカは多い

815 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 12:18:23.54 ID:V0pRqLYH.net
>>813
>何十年も付き合ってる友人は鬱陶しい。

あるあるですね。

816 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 12:57:28.68 ID:F896Y7WU.net
夏は正午を避け、冬は正午を跨いで、
外の仕事をした方が良さそう

817 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 14:51:16.16 ID:9ul3kp1t.net
連投君が安楽死施設で座らせられた腸内洗浄&ウォシュレット機が温水の出る1号機だったのか冷水しか出ない2号機だったのかが気になる

818 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 16:39:55.48 ID:ysPP59dE.net
連投君ファンのツンデレ野郎キター

819 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 20:32:54.19 ID:DZuqOorz.net
>>813
鬱陶しいような人と何でそんな長く付き合うの?

820 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 20:35:30.75 ID:V0pRqLYH.net
小学校時代からの友達とか、中々縁が切れないですよ。
それ故に古い友人ほど厄介なのです。

友達がいることがストレスになっている人も多いと思いますよ。

821 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 20:38:01.54 ID:V0pRqLYH.net
恋人のように「もう好きじゃなくなったから別れましょう」と言うほど
友達関係を断つのは簡単なことではありません。
なので、内心ではもうこの人とは関わりたくないと思っていても、
ずるずると友達関係を続けなければならない人たちは大勢いるでしょう。

友達いない=孤独という見方をする人がいますが、
実際には「友達いない=ストレスが少ない」ことの利点も大きいのです。

822 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 07:03:11.73 ID:BF/Zzfi6.net
>>819
役に立つこともあるからだよ。

823 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 20:53:33.32 ID:BF/Zzfi6.net
>>821
雑談には適してるんだけど自分の性格や過去の出来事を覚えているから辛辣な指摘を受けるとほんと鬱陶しくなる。

824 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 22:50:10.45 ID:dbV7d5cl.net
友人はいなければならない存在ではない
いれば良いことがある時もある人ではあるが
配偶者、家族、恋人などより劣後するのは仕方ない
ただ学生生活を送る間は形だけでもいた方が楽なのは確か
年取ると数年に一度の近況報告程度でいい

825 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 22:57:57.23 ID:gyt5vWQy.net
ここで年賀状見直すべきだな

826 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/08(火) 07:26:43.61 ID:48NaKBr+.net
去年は自分から年賀状を書くのやめた
来た人にだけ書くことにしたら、すごくスッキリ

827 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/08(火) 10:52:42.25 ID:CUUieLCd.net
いつでも関係切れる様にしとかない大変。

828 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/08(火) 10:55:44.33 ID:CUUieLCd.net
あまり親しくなりすぎると嫉妬も普通に出てきて他の関係に被害が出るし。

829 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/08(火) 19:41:53.05 ID:ThrHqhxB.net
肉を食べるとアルツハイマーやボケになりやすいと言うこと。

830 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/08(火) 19:46:35.64 ID:uxyy100c.net
疑似科学は勘弁してほしい

831 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/08(火) 19:52:51.27 ID:ThrHqhxB.net
宇宙科学である。

832 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/08(火) 23:41:56.17 ID:13uoY107.net
>>831
連投君は毛皮や羽毛もNGなのか?

833 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 01:17:46.58 ID:Tyn5cfKL.net
>>829
でも肉も食べないと筋肉が衰え要介護が早く来る

834 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 05:58:10.80 ID:PJ59YGsY.net
>>831
科学なら論文を提示できるはずなんだよ

835 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 11:07:42.85 ID:PgRD3rpG.net
わりと連投さんのほうがアルツハイマーでボケてると思う…
壊れたラジオのように同じことを何レスもしてるとことか
反面教師かな?

836 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 12:58:20.61 ID:nGngfNBP.net
容姿が良くてもお金持ってても頭が良くても人望が無ければ全て無意味
人望かある人が一番勝ち組だと思う

837 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 13:30:40.50 ID:EQTI/WX/.net
>>833
脚の筋力は大事だ
要介護になるかは、動けるかどうかだから

838 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 14:08:08.62 ID:1+8QWd3N.net
家族を大事にしなかったやつはろくなことにならない。

839 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:00:43.31 ID:4zDHBQFx.net
>>833>>837

あなた達は大きな勘違いをしていますね。
草食動物達をよく観察してみてください。
肉を食べない動物達がみな、筋肉モリモの体型をしているのです!
むしろライオンなどの肉食動物よりも、
草食動物の方が引き締まって筋肉質の体型をしていることが多いのです!

馬(草食)
https://banusy.dmm.com/_img/recruitment_horse/recommend/2019/kisstoheaven2019.jpg
サイ(草食)
https://stat.ameba.jp/user_images/20190916/19/zookiss/57/d6/j/o0640043814589716904.jpg
水牛(草食)
https://blog.kakaocdn.net/dn/bSoB6P/btqxulFN04a/t14jzV8LfiKityzoKHA3i1/img.jpg
キリン(草食)
https://www5.city.kyoto.jp/zoo/uploads/image/97b82f5d8779232ed544f4eeb5273e67.jpg
ゴリラ(草食)
https://stat.ameba.jp/user_images/20180802/11/sebone55/04/7e/j/o0420076314240077786.jpg
カンガルー(草食)
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/7/a7538248.jpg

ライオン(肉食)
https://pz-garden.stardust31.com/syokuniku-moku/neko-ka/photo/raion%20(11).jpg
ハイエナ(肉食)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/be/Crocuta-hejda.jpg

840 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:02:20.68 ID:4zDHBQFx.net
肉を食べていなかった昔の日本人の方が明らかに体力が高かった。
女性でもこんなに力持ちであった!(300キロの米俵を担ぐ女性)
https://gori.me/uploads/2013/08/075a10bc-s.jpg

841 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:06:16.70 ID:4zDHBQFx.net
どうやら肉とコロナの関連性もありそうだ。

【新型コロナの嗅覚への後遺症 「肉が焦げた匂いがする」 】
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/201209/dom2012090005-n1.html

842 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:13:19.26 ID:gvBGjH/D.net
連投君はムキムキなのか?

843 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:34:00.18 ID:4zDHBQFx.net
少なくとも腹は出ていないし太ってもいないね。
肉を食べてる人はデブが多い。
それはアメリカ人を見れば明らかです。

844 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:35:48.34 ID:4zDHBQFx.net
【肉を食べると】

・ガンになる。
・太りやすくなる。
・老けやすい。
・ハゲやすい。
・ボケやすい。

845 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:39:18.89 ID:5pw604p2.net
偏食と妄想の押し付けは止めて下さい

846 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:39:23.36 ID:gvBGjH/D.net
>>844
魚やエビや貝はOK?
あと毛皮や革製品は運気を下げたりしないか?

847 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:50:13.40 ID:4zDHBQFx.net
>>846
>あと毛皮や革製品は運気を下げたりしないか?

革製品の多くは肉として食べた死骸の有効利用でもあるので
革製品を不買しても動物達の命は救われませんが、
動物の中には毛皮のためだけに殺されている動物(例えばミンク)などもいるので
毛皮を着ることは動物の殺害に関与していることになり
魂レベルは下がるでしょう。

848 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:55:31.68 ID:5pw604p2.net
>>840
5俵かつぎで検索しなよ
何で調べないで鵜呑みにするのかね

849 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 19:59:39.14 ID:4zDHBQFx.net
昔の日本人の仕事と言えば、殆どが肉体労働であったわけで、
もし肉を食べないことで筋力が付かずに肉体的に衰えてしまうならば
昔の日本は成り立たないことになる。

が、そんなことは決してなく、
現代人よりもよっぽど体力も上だったのだ。

要するに肉など食べる必要はないのである。

850 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/09(水) 20:50:26.42 ID:22BzPmJ7.net
魂のレベルって概念、大事だと思う

851 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 10:27:41.14 ID:WVktz/Or.net
人間、もし死ぬまで使いきれないほどの充分なお金を持っていても、それだけでは完全な幸福にはなれないということ。

852 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 11:07:28.52 ID:naifRMUV.net
>>851
そうかな、健康なら自分はなれる

853 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 13:04:25.83 ID:cKLA2gFv.net
>>852
金あるなら友人や家族と仲良く生きて生きたい。

854 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 16:54:38.33 ID:avnU5Ug6.net
>>852
家族関係、周囲との人間関係が最悪ならそういうわけにもいかない
親子、夫婦、嫁姑、近隣トラブル、会社パワハラ

855 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 17:15:57.76 ID:naifRMUV.net
>>854
金あるなら1人でやっていけるし

856 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 19:24:37.72 ID:4k/Zkdhn.net
この反応を見ても、
現代の日本人がいかに「金欲まみれの外道」ばかりになってしまったかが
よく分かりますね。

肉を食べていると理性が衰えて、欲望的になり、
その欲望の強さ故に己を不幸にしてしまうのです。

857 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 19:28:27.75 ID:4k/Zkdhn.net
日本は豊かな国なのになぜ国民はみな病んでいるのか?
と海外から疑問を持たれることが多いわけですが、
それは「欲望的になり過ぎた」からなのです。

人は欲望的になってしまうと現状に満足できなくなります。
欲望的な人ほど不幸なのです。

858 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 19:43:26.58 ID:mq1t537J.net
海外って具体的にどこ?白人国家ならむしろ日本より肉食べてるでしょうよ
分母大きくして日本を悪く言いたいだけでは?
だいたい他人を外道呼ばわりするような人が理性的とはとても思えない
魂のレベルとかわけのわからないこと言ってる自分がいちばんレベル低そう
だいたい肉を食べなかった頃の平均身長は成人男性でも150cm、それが現在は170越えてるんだしそれだけでむしろ肉食を推奨すべき

859 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 19:51:59.99 ID:ly4jDZFG.net
願望だろうね
自分が生きてもいない昔の時代を美化したり
自説が相手にされないから日本が終わりとか騒ぐ

860 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 19:54:07.27 ID:4k/Zkdhn.net
理性が衰えて欲望が強くなると
人は盲目的になり間違ったことでも
正しいと思い込もうとします。

861 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:05:36.10 ID:mq1t537J.net
それはあなた
栄養が足りてなくて脳が働いてないから盲目的に自説を正しいと思っちゃってるの
早く肉食べて元気になりな

862 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:07:22.39 ID:rexYjvs4.net
> 日本は豊かな国なのになぜ国民はみな病んでいるのか?
これはハッキリしている。
ある小学校で日常的に他の子をイジメる問題女児が居たんだって。
その子は入学当時からそういうふうだから、学友はもちろん
教師から校長までその問題行動を認知しているんだけど
直接注意することもなく見えない振りを続けてた。
そして道徳の時間とかに、
『イジメは最低の行為です。もし見かけたら知らんぷりせず必ず大人に知らせましょう』
なんてほざくんだと、教師が。
そんな地獄のような救いのない社会を育ってきて心から笑える子供が居たらあたま可笑しい。

863 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:14:08.47 ID:cKLA2gFv.net
周りの人間の考え方がはっきりわかって何事にも期待しなくなる。

864 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:21:08.56 ID:4k/Zkdhn.net
>>862

昔はいじめなどあまり無かったのに
今では当たり前に起こっていますが、
それは現代の子供が肉を食べているからです。

肉を食べていると理性が衰えて攻撃的な性格になります。

865 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:25:05.52 ID:mq1t537J.net
>>862
女子生徒がひとりで「いじめ」してるの?その構図なんかおかしくない?
入学当時から変わらずそんなふうって本来養護学級や施設に入れるべき子が親のエゴで普通学級に入れられて暴れてて周りは腫れ物触るみたいに扱うしかないだけでは?
地獄は社会じゃなくて同じ教室で勉強しなきゃならない子供のほうだよ

866 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:25:24.22 ID:ly4jDZFG.net
>>864
また昔とか言い出す
具体的にどんな時代なの?

867 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:33:20.70 ID:4k/Zkdhn.net
肉を食べると「悪いことを悪いとも思わなくなってくる」のです。

肉は肉体をガンに導くだけでなく精神をも蝕むのです。

肉食はあなた達が思っているよりも、ずっとずっと恐ろしいことなのです。

868 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:36:27.41 ID:4k/Zkdhn.net
タバコ=ガンと結びつけて
まるでイジメの如くに集中的に悪者にしていますが、
ガンの親玉は肉なのです!

肉にこそ危機感を持つべきなのです!

知らない人も多いですが、タバコは病気の予防効果もあり、
タバコを吸っている人は風邪を引きにくく、
どうやらコロナ予防にも効果があるそうなのです。

869 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:37:48.56 ID:4k/Zkdhn.net
>愛煙家である経済評論家の森永卓郎氏は、「タバコ叩き」に閉口して
>東京に行くことをやめてしまったという。

>「コロナで喫煙者は批判を受けています。
>テレビ局でも、極端なところは喫煙所をすべて閉鎖してしまった。
>ますます喫煙できる場所がなくなっています。
>実際には、コロナ感染者の喫煙率が社会全体の喫煙率より低いことは
>各国で報告されています。つまり、喫煙者はむしろコロナに感染しにくい可能性が高い。

>森永氏の言うように、中国や欧米では、喫煙者は感染しにくいという説が
>真剣に検証され始めているのだが、日本ではオリンピックに向けて
>政策的に禁煙が奨励されていることもあって、この説は見向きもされていないようだ

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/201207/dom2012070002-n3.html

870 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:38:32.06 ID:mq1t537J.net
いや大人が宗教上の理由とかで食べないとか勝手にせえやと思うんだけど
実際そういう子が周りにいると気の毒に思っちゃう
脚気でガリガリちびで肌カサカサ、女の子なのに頭にシラミが見つかって丸坊主にされてた
その子に対していじめもあった
子供が健やかに育ってほしいっていうのは親の願望だと思うんだけどそれよりも肉食べないって大事なことなのかな
実際昔よりもいじめの件数は減ってるし今のほうがいいよ

871 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:38:32.91 ID:vdQgyBWQ.net
そういやパチンコ屋でクラスターって出てねーな

872 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:43:20.56 ID:mq1t537J.net
パチンコ屋に行くような人は検査しないと思う…
まあ偏見ですけど

873 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:43:36.44 ID:4k/Zkdhn.net
タバコを吸っている人は元気な人が多いのです。

874 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:43:40.45 ID:rexYjvs4.net
昔は良かったなんてすぐ美化する輩が居るけど、そんな事はない。昔からイジメは有った。
ただ、大人や先生が怖くて、言いつけられるのが恐怖だったんだな、そういうクズには。
今は、教師が優しく注意しても鼻先で嘲笑ってイジメを続けるようなクズが居ても
引き下がるのは教師や大人の方で、やられている被害者も周りでみさせられている子供も
皆絶望してしまうんだろう。
今のこまっしゃくれたクソガキなんて、昔の体育教師ならボコボコに張り倒して引き釣り回して
しざまずきさせて、その後親が『ご迷惑おかけしました』と謝罪したもんだ。
もちろん派手に見えても無傷だけどなw その辺は蛇の道は蛇で親も教師も心得ていた。

875 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:46:38.81 ID:4k/Zkdhn.net
>>874
>昔は良かったなんてすぐ美化する輩が居るけど、

ある程度の年齢の人たちならば誰もが感じているんですよ。
現代はクソだってことに。

昭和、平成、令和と移り変わり、
どんどん社会が悪くなっていることは誰もが肌で感じていることです。

876 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:50:08.51 ID:ly4jDZFG.net
>>875
海外とか誰もがとか
自分だけの意見じゃないみたいな根拠の無い書き方するなよ

877 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 20:50:50.04 ID:4k/Zkdhn.net
もう日本は終わりです。
残念ながら手遅れです。

878 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 21:07:27.50 ID:bDDitzSX.net
腕時計はシンプルな金属製の一次電池使用クオーツが一番良いということ
何十年前に止まった物でも電池入れ替えで簡単復活
金もほとんどかからない
機械式は金食い虫だしソーラーや自己発電物は二次電池の交換が困難

879 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 21:07:44.63 ID:24Qm1qGv.net
でも連投君はそんな日本を良くしたくて連投してるんでしょ

880 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 21:09:18.04 ID:4k/Zkdhn.net
>>879

肉を食べる人が増えて理性が欠落した結果、
正しいことに気づける人がいなくなってしまいました

881 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 21:10:40.78 ID:4k/Zkdhn.net
肉は人の考え方までをも変えてしまうのです。
これほど恐ろしい食べ物はありません。

882 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:26:31.49 ID:mq1t537J.net
ははーん、この人おちょくってるだけやな
しょーもな
真面目にレスして損した
あなたみたいになりたくないから率先して肉食べます

肉食べて国が終わるならもっと前に終わってる国はなんぼでもあるわ
肉しか食わん文化の国もなんぼでもある

883 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:41:32.05 ID:4k/Zkdhn.net
日本は禁煙ブームにしても
欧米よりもかなり遅れていましたが、
肉に対する意識も30年遅れています。

884 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:43:36.93 ID:4k/Zkdhn.net
日本でベジタリアンは居ないに等しい次元ですが、
海外では有名なアスリートやハリウッドスターにも
多くのベジタリアンがいます。

例えばアーノルドシュワルツェネッガーでさえも
ベジタリアンなのです。

885 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:46:02.65 ID:4k/Zkdhn.net
サッカーで有名なメッシュとかもベジタリアンですし、
今ではスポーツ界でも脱肉の流れが進んでいるのです。

そもそも肉は地球温暖化の26%もの高い原因になっており、
脱炭素社会の上でも問題の種なのです。

886 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:48:09.81 ID:4k/Zkdhn.net
日本は不名誉にも世界一のガン大国ですが
それゆえに「肉=ガン」が浸透しておらず、
ガンになることも知らずに平気で肉を食べている人たちが
大勢いるのです。

887 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:52:32.11 ID:4k/Zkdhn.net
海外では脱肉ブームなので
代替肉(ビヨンドビーフ)も盛んになっており、
株式の上場されるほど市場が大きく育っています。

>ヴィーガンやベジタリアンなどの菜食主義者は日本では未だマイナーな存在で、
>「ちょっと変わった人たちの集団」みたいなイメージをお持ちの方も多いでしょう。
>しかしながら、近年アメリカやイギリス、ドイツやフランスなど
>欧米先進国を中心に菜食主義者の人口増加が顕著で(参照)、
>それらの国で「肉の消費を減らす」ことは新たなスタンダートにもなりつつあります。

https://tokyovegan.net/plant-based-beyond-meat/

888 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:56:20.98 ID:4k/Zkdhn.net
日本は脱肉社会として非常に遅れており、
その意識の低さが「ガンの多さ」に結びついているのです。

海外ではベジタリアン人口が増加するのに比例し
ガン患者がどんどん減っているのですが、
日本でガンが減る気配が全くないのは
ベジタリアンが増えないことと無関係ではありません。

889 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 22:57:11.99 ID:8UmOvAxA.net
連投君の主張もあながち荒唐無稽ではないと思う
たんぱく質を肉で摂取する所と豆など植物から摂る所を比較したら
肉で摂取しているところが自殺高かったと言う研究結果があると何かの本で読んだ。

連投君の主張する人心の荒廃も同様に正の相関があると仮定するのも妥当だと思う。

890 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/10(木) 23:10:22.49 ID:4k/Zkdhn.net
これは「口腔がん」だけの統計ですが、
日本がいかにガンが激増したかが分かりますね。
https://www.oralcancer.jp/images/column_pct07.png

日本に見られるガンの激増は、食の変化に他なりません。
肉を食べなかった国民が肉を食べるようになったからです。

891 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 02:45:30.10 ID:gX+VCuaQ.net
何この画像w

892 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 06:13:44.59 ID:hSSMfct9.net
指標も期間もソースも不明
無意味なグラフ

893 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 08:42:30.85 ID:pRb2VFA+.net
というよりグラフのテイをなしてないw

894 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 14:41:00.76 ID:iQ3UGemb.net
夜中に足がつるなんて、不覚じゃ

895 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 19:22:42.86 ID:PO3aOt/w.net
悪徳坊主でステーキをガンガン食べ、詐欺で逮捕までされた織田無道が
ガンで死んだそうです。小松政夫もガンで死にましたね。

896 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 19:45:13.29 ID:cIrCaXow.net
歳取って性欲減退して初めて判る、女って若くても性欲無いんだなってことが。

897 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 20:25:41.69 ID:zFkLh0op.net
>>896
わかる

898 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 20:25:55.39 ID:PO3aOt/w.net
性欲が衰えると
女の価値がぐーんと下がって感じる。

899 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 20:33:46.48 ID:EjYfz1ZY.net
>>890
添加物だろ

900 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 20:35:21.90 ID:LBY+kQco.net
>>898
性欲で女の価値を図るとか本当にクズですね

901 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 21:05:37.10 ID:LG6oAjEQ.net
連投君は初老?

902 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/11(金) 22:46:47.32 ID:IWQ5Rxvo.net
連投君は反論できないでいる…

903 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/12(土) 01:37:30.67 ID:MxEPKR9o.net
たいがいの人は楽には死ねないのな
病院で苦しんで苦しんでやっとお迎えが来る
発作とか事故でポックリ逝ける人はラッキー

904 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/12(土) 09:24:32.39 ID:Ch88caCK.net
年齢を重ねてって程ではないけどピンを引き抜くゲームで宣伝してるゲームは例外なくクソゲー。
肝心のピンを引き抜くゲームは全く無くて見てるだけの横スクロールと
ワチャワチャ散らかったインターフェースと中国語字体のメニュー

905 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/12(土) 09:35:05.11 ID:wUn5YhGM.net
自分の機嫌は自分でとる
成人してるのにこれができない情けない奴が多いこと

906 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/12(土) 11:32:46.62 ID:TiuS09ZJ.net
https://twitter.com/KunikoNT/status/1337152629244309506?s=09
(deleted an unsolicited ad)

907 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/12(土) 11:39:19.88 ID:U/SbwgXm.net
肉好きに性格のいいやつはいない。

908 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/12(土) 12:16:51.85 ID:86d0b11Z.net
>>907
ジモンとかか

909 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/12(土) 15:37:38.20 ID:IKmjJOyQ.net
はだしのゲンがすごくカタよったマンガであること

910 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 11:14:51.12 ID:uCXOsyx3.net
最大の幸福とは生まれて来ないことである。

911 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 11:15:55.08 ID:uCXOsyx3.net
生まれてくることは幸福なことで
死ぬことは悪いことのような
偏った先入観は正すべきである。

むしろ逆だろ…と。

912 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 11:17:44.49 ID:uCXOsyx3.net
日本人がストレス過多なのは
人口が増えすぎたことと無関係ではない。

日本のキャパで考えたら人口は1/3が妥当だろう。

913 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 15:00:45.75 ID:Yovj4Hh6.net
外から見て、どんなに幸せそうな家族でも、
必ず苦しみや問題を抱えている、ということ。
だから、他人を妬まない。

914 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 15:27:47.89 ID:uCXOsyx3.net
結婚は幸せで、子供を産むのは幸福というのも幻想に過ぎない。
結婚や子供がいることで不幸になった人も多いはず。

915 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 15:38:42.36 ID:NwrbTopU.net
子は鎹だぞ
子との絆が夫婦の仲を繋ぎ止めるのやで

916 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 15:39:56.44 ID:uCXOsyx3.net
子供を産んで後悔した人たちも多いだろうが
それを公にするのはタブーとされている。

917 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 15:42:28.56 ID:uCXOsyx3.net
社会はしきりに「多様性」を口にするようになったが
多様性ということは「世の中には色々な考えがある」ことを
認める社会でもある。

その割に、差別反対だのヘイトだのと
言論統制の流れになっているのは不思議である。
その意見や感情もも1つの多様性だと思うが。

918 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 15:45:25.48 ID:uCXOsyx3.net
マスコミは「子供可愛い」という方向性は取り上げるが
子供が大嫌いな人たちがいる…と言うことは
取り上げようとしない。

子供は騒音公害で、迷惑な存在であることも
ちゃんと取り上げてこそ「多様性」を認める社会だと言える。

919 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 15:50:16.33 ID:uCXOsyx3.net
先ほど帰宅途中で、大勢の子供らが
野球とサッカーをしている姿を親が観戦していたが、
この寒い中、親も大変だな〜と思いました。

子供らは体を動かしているので
それほど寒くないのかも知れないが、
ただ見ているだけの親は相当に厳しいだろう…と。
それ以前に退屈だろうしな。

子供など作らなければそんな面倒なことも
せずに済むのに…と思います。

920 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 17:07:59.79 ID:NwrbTopU.net
>>919
子育ては楽しいそうだぞ

921 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 17:33:43.39 ID:uCXOsyx3.net
>>920

それも社会が作り上げた嘘の1つだと思います。
そういう事にしないと子作りする人が減るので
良い声をだけを拾って広めているだけです。

922 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 19:23:00.07 ID:uCXOsyx3.net
最近この手の事件が増えてるな。
://i.imgur.com/ox96fBh.jpg

子供なんて産むからだよ。

923 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 19:24:08.61 ID:uCXOsyx3.net
殺人でもっとも多い(半数を占めている)のが
親族間の殺人である。

924 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:59.68 ID:VQUtIeM7.net
子供は弱い存在だからあからさまに「こどもが嫌い」と言うと
誤解されるわな
ゲイが気持ち悪いつーのはもっと言えてもいいと思うw

925 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 20:41:33.98 ID:uCXOsyx3.net
社会はもっと素直に「子供嫌い!」と言うことを
口にした方がいいと思います。

子供=迷惑に感じている人たちは大勢いるでしょう。

926 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/13(日) 20:43:39.78 ID:uCXOsyx3.net
子供迷惑=子連れの親迷惑なのです。

そう言う事を社会がハッキリと口にすることで
子連れの親達が少しは慎ましい態度になるのではないでしょうか?

927 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 14:09:12.83 ID:UG1UbLu8.net
>>905
これはほんとそう思う。人に期待しなくなったしね。

928 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 14:30:46.31 ID:x1G87267.net
>>905
分かる。

自分の怒りをコントロールする努力をしてる。
男は年取ると、挙げた拳を降ろせなくなる。
ちゃんと自分に非があるんじゃないか、あると思ったら認めて詫びる。
そうなりたい。

929 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 19:31:17.32 ID:OkM6aWdK.net
>>928
>自分の怒りをコントロールする努力をしてる。

肉を食べると理性が衰えるので
怒りや欲望をセーブできなくなる。

930 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 19:41:34.10 ID:uN2+ip5I.net
>>929
性欲は?
若い頃ケダモノのような生活をしてた時は肉ばかり食ってたのか?

931 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 19:48:19.04 ID:OkM6aWdK.net
>>930

最近は旬を過ぎた女性達が性欲が強くて
困っているケースが多いといいますが
これも肉のせいです。

932 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 19:49:53.73 ID:HI/rp+Di.net
連投君は週に何本位AV観るの?

933 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 20:10:20.41 ID:OkM6aWdK.net
>>932

セクハラ行為で通報しました!
https://pics.prcm.jp/7djmgmt/18969877/gif/18969877.gif

934 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 20:43:44.91 ID:P2nMzDGU.net
肉食やめて30年以上経ってわかったことは
大層な理屈こねるような事じゃないって事。
欧州人はたまにしか身体洗わないらしいけど、
お風呂に入る素晴らしさとか毎日シャワーを浴びる大切さ
なんて説こうと思わないだろ?
自分が気持ち良いから続けているだけで大した意味なんか絡めていない。
それが本来の食を大切にするって事だと思うんだ。

935 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 22:18:34.20 ID:itfx7cYR.net
連投君はコロナ鍋で仕事失ったらヴィーガンの普及活動をすればいい。
女性にモテるらしいぞ

936 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 22:27:50.85 ID:OkM6aWdK.net
世の中には30年経っても何も学べない奴もいると言うこと。

937 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 22:49:50.47 ID:Tz/ZQmTL.net
人の祖先は農業革命以前は肉ばっかり食ってたはずだけど

938 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 22:51:14.42 ID:Tz/ZQmTL.net
日本は世界一の長寿国だろ
外国人は癌になる前に死んじゃってるんじゃないの

939 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 23:09:02.18 ID:OkM6aWdK.net
>>938

アメリカは増加の一途だったガンが低下しました。
一方日本ではうなぎのぼりに増え続けています。
その差はどこから生まれたのか?

それはこのグラフを見れば明らかです。
http://www.gen-mai.biz/swfu/d/gulafu830.png

940 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 23:12:46.12 ID:OkM6aWdK.net
ベジタリアンという言葉だけは日本人にも浸透しているものの、
日本人でベジタリアンは殆どいません。
しかし海外ではベジタリアン専門のレストランも珍しくないほど
ベジタリアンは非常に多いのです。

上のグラフを見ても分かるように、
野菜の摂取量が桁違いに多いことからも
いかに野菜が食事に浸透しているかが分かるかと思います。

その結果がガンの減少に結びついているのです。

941 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 23:14:21.79 ID:OkM6aWdK.net
昔の日本といえば、
肉など高価で食べられなかったおかげで
国民は野菜や芋を多く食べていました。

その恩恵でガンとも無縁で暮らしていたのに、
現代は全く逆になってしまい、
それに伴ってガンが激増!

942 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 23:16:09.64 ID:OkM6aWdK.net
なぜ西洋で「肉を食べずに野菜を食べる人たち」が激増しているのか?
それはグラフの通り、実際に結果が出ているからです。

肉を食べればガンになり…、野菜を食べればガンが減る…。
そういう当たり前のことを当たり前に理解している人たちが
増えたのです。

それはもはやデーター的に疑いの余地はなく、それが
WHOの発表にも繋がっているわけです。

943 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 23:17:48.39 ID:OkM6aWdK.net
残念ながら日本は
世界一の健康食を生み出した国でありながら
世界一、肉と野菜に対する意識が低い国であり、
世界一のガン大国になってしまいました。

ガンの蔓延は
日本人が日本の食文化をおろそかにした結果なのです。

944 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/14(月) 23:19:36.04 ID:OkM6aWdK.net
肉を食べるとバカになる。
その結果、ボケにもなりやすい。

945 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 01:39:01.40 ID:JU+mIfuF.net
平均寿命 日本84.2 アメリカ78.5
日本の方が6歳も長生きなんだがこれも肉食べてるからか?

946 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 07:26:49.83 ID:osIc6KZV.net
米国のFDAはバカ組織
実際は食品製薬業界の圧力に弱いからそう見えるんだけどね
トマトソース使ってるからピザも野菜にカウントされてる
フライドポテトは多くの米国人が「野菜だ」と言ってむさぼり食う

947 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 08:27:04.61 ID:KqoRwQoq.net
日本の場合は健康寿命を延ばさないといけない
特に施設に入らないと生活出来ないような人たちは
緩和治療だけにすべきだよ

948 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 09:08:20.65 ID:KPCEqB1r.net
てか、それが難しいんだろがボケ
死ぬか生きるかでしか無くて、
死ぬのはベッドの上でヘトヘトになっても、
中々向こうの世界にいけない
自分でスイッチ切るみたいに死ねたら一番だわ

949 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 10:10:06.30 ID:z6kpYvJP.net
>>947
たしかに

950 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 10:10:43.07 ID:z6kpYvJP.net
>>948
本当だよね

951 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 11:25:14.87 ID:mXsq2qrf.net
日本の義務教育や高等教育は、人格の育成ではなく人生で一番大切なことを考えさせないために実施されている。

952 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 12:03:25.75 ID:Do2oJ2tJ.net
>>951
何年生きてるの?

953 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 14:23:26.30 ID:8D0mxmAh.net
>>943
添加物だよ
日本は世界一の添加物大国でもある
発ガン性物質の温床

954 :951:2020/12/15(火) 20:14:59.98 ID:ztogiVbz.net
日本の教育は教えなければいけないこと教えない。たとえばおカネのこととか。

955 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 20:50:50.63 ID:FtauPDry.net
ガッコーでなんでも教えてもらえると思ってる方が危ない

956 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 21:08:06.48 ID:mKFEdMoD.net
社会の仕組みなんかほとんど教えないしな

957 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 21:09:34.68 ID:ztogiVbz.net
金閣寺や最小公倍数より、お金の使い方、稼ぎ方、貯蓄の重要性、社会保険料、税金のとりたてを生徒に教えておくべきだとおもう

958 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 21:19:37.25 ID:ztogiVbz.net
>>956 同感。自治体の公共サービス・社会保険も教えてあげるべきだよ。知らないと損することがおおいよ。

959 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 22:57:44.15 ID:osIc6KZV.net
バカバカしい
学校を何だと思っているのか

960 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/15(火) 23:27:42.63 ID:zITJEr2d.net
>>956
戦後、教育が始まったときの情勢がそのまま変わらず残っているため
そのころは無かったことが出現しても教育に変更なし
文科省、大学の教育学部、教育委員会が保守化利権化しているのは学術会議と同じ

961 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/16(水) 07:25:17.89 ID:aaozzmbD.net
>>953
世界一というからには然るべき指標で統計データがあるんだよな?
脳内イメージでないなら示してくれないか

962 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/16(水) 07:37:18.65 ID:fFOg218b.net
利権化というか教育に金かけようとしないからな
コストゼロで何でもかんでも学校にふっとけばいい
というアホな発想から始まっている
ほんとは社会教育としてやってくべきこともコストゼロで済む学校で!
ってやってきたんだよ
教育行政に関わってきたやつの罪は重い

963 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/16(水) 12:19:57.80 ID:A0fRZvi5.net
>>958
法律も追加して

964 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/16(水) 13:44:08.90 ID:V6Zvh4wj.net
>>957
国民が利口になると困る層がいるんだよ。
だから教えない。

965 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 07:34:53.57 ID:2IWfq5d4.net
という妄想

966 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 08:49:01.99 ID:wXWY0QNb.net
菅の会食思った以上にさもしい自分勝手なお爺さんなんだな。年寄りって見苦しいな。人には我慢させるくせに。

967 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 09:27:35.88 ID:2IWfq5d4.net
それのどこがスレタイなのか

968 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 10:29:49.49 ID:xdnSX7XR.net
石油や核兵器や金よりも勤労勤勉は価値がある。

969 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 11:20:24.31 ID:X+nYESaQ.net
>>966
二階が主催して渋々参加した菅は
可哀想だけど情けない

970 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 13:17:08.49 ID:40pb8C4W.net
>>966
安倍政権下なら醜聞は全部もみ消されてたから管になってマシになったとも言えるな
またサンドバッグにされて数カ月でコロコロ代わってほしいw

971 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 16:29:38.49 ID:wV5dQiqe.net
>>969
二階に首相が呼びつけられたイメージ、いずれ報道させて、二階の権力を誇示するつもりだったのだろう
今回のコロナ爆発の主犯は推進した二階なのに、GOTO停止を理解など言って、人ごとみたいにいい責任のがれ

972 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 21:05:42.01 ID:EAPrp3lQ.net
脱肉ブーム到来か!?

>1人1台の無煙ロースターを設置した「おひとりさま焼肉」で人気の
>「焼肉ライク」が全国49店舗(2020年12月7日時点)で、
>大豆を用いた代替肉「NEXTカルビ」(50g:290円税別)、
>「NEXTハラミ」(50g:310円税別)の販売をスタートさせたのだ。

>実はこの「NEXTカルビ」と「NEXTハラミ」は、11月1日から
>一部店舗でトライアル的に販売していて、想定以上の反響があったことから
>全店舗で販売することになったという。

http://www.zakzak.co.jp/lif/news/201216/gou2012160001-n1.html

973 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 21:15:09.31 ID:Jn09+Lde.net
連投君は玉子も食わんのか?

974 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 21:27:12.82 ID:EAPrp3lQ.net
以前にも言いましたが
俺がベジタリアンでもなければビーガンでもありません。
肉を殆ど食べないだけです。

殆ど…というのは、餃子(いくらか肉も入っているでしょう)も食べるし、
希にはマクドナルドも食べるからです。
しかし普通の人に比べたら肉の量は1/10以下でしょうね。

975 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 21:29:08.73 ID:EAPrp3lQ.net
肉は健康(肉体的にも精神的にも)を害する食べ物なので、
食べない方がいいと言ってるだけで
俺の話をビーガンの声だと勘違いしないで下さい。

976 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 21:30:54.17 ID:EAPrp3lQ.net
特に日本人は
タバコ=ガンという認識を持っていても
肉=タバコ以上にガンリスクた高いことを
知らない人たちばかりです。

これではガン予防のために喫煙社会にしても
効果などないに等しいです。

977 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 21:34:07.27 ID:EAPrp3lQ.net
そもそも肺ガンが激増した原因の多く排ガスでし、
肉を食べることでガンになり易い体になり、
全てのガンリスクが増加するのです。

なので、例えば、皮膚ガンだからと言っても
紫外線の増加が原因ではありません。

978 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 22:44:26.86 ID:g3s9i3uh.net
だが連投君の主張はヴィーガンだし政治的な立場はほぼ左翼

979 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/17(木) 22:45:05.28 ID:7TDBNSj7.net
(´・ω・`)にゃ??

980 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金) 06:49:05.86 ID:7Mx2zla7.net
こんな人にならないようにみんな肉を食べよう!

981 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金) 07:45:19.53 ID:WMqjn+Li.net
連投君がマクド食っててワロタw

982 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金) 07:47:21.56 ID:dR/vI5Vt.net
「自分だけ」スレに行きゃあいいのにね

983 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金) 14:17:58.83 ID:RGEmOTB7.net
だいたいは果報は寝て待てなんだと。

984 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金) 16:01:29.86 ID:WMqjn+Li.net
連投君に朗報
スペイン下院で安楽死法案が通ったよ
欧州で4か国目だって

985 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金) 19:18:53.07 ID:0bAxdV3y.net
連投君はクリスマス何か予定あるのか?

986 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/19(土) 08:34:05.01 ID:asuQrvhS.net
連投君は個人情報は教えない派

987 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/19(土) 09:54:04.42 ID:qIt26BzR.net
たくさんある女の穴の中で、俺が一番好きな穴はケツ穴だということ

988 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/19(土) 11:06:08.70 ID:42EWdWQO.net
うんこをいかに出すか?で美容が変わってくる。
肉は便秘になるので美容にも悪い。
それ以前に悪玉菌の温床。

989 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/19(土) 23:29:50.15 ID:Hmhkqt5O.net
連投君はついに安楽死党に入るか?
佐野と政治的スタンスは似てるだろ

990 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 04:29:58.86 ID:NGS7HpEf.net
住まいは大事

991 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 14:18:22.28 ID:HfNTYPn2.net
>>990
ホントだよな。よく「食べるために働く」て表現するけど、食べる事よりも住む環境の方が大事。治安、防音、防寒、安全にお金を払う。

992 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 14:37:23.10 ID:lk3Ky/ep.net
連投君はタワマン住まいだったっけ?

993 :しこしこ:2020/12/20(日) 17:07:04.05 ID:rfnQ9+bU.net
やり過ぎて、ポコチンから液が出ない

994 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 18:30:24.66 ID:P4sNUfTi.net
新スレ立てました

年齢をかさねてわかったこと25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1608456594/

995 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 22:42:59.55 ID:nFn/R9gb.net


996 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 22:43:05.82 ID:nFn/R9gb.net


997 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 22:43:15.07 ID:nFn/R9gb.net


998 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 22:43:25.44 ID:nFn/R9gb.net


999 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 22:43:32.67 ID:nFn/R9gb.net


1000 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 22:43:55.14 ID:nFn/R9gb.net
あれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200