2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ852

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:12:01.79 ID:DXbIm4/j.net
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ851
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1598880348/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1596540519/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part432
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1597875385/

2 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:13:06.99 ID:MP2iYhZl.net
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   https://www.google.co.jp/
  Wikipedia https://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  https://dictionary.goo.ne.jp/
  2ちゃんねる用語 https://enpedia.rxy.jp/wiki/2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方
  半角で >> の後にレス番号  例:>>123>>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病
  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語 https://enpedia.rxy.jp/wiki/2ちゃんねる用語

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。

3 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:14:10.24 ID:MP2iYhZl.net
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。

4 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:14:57.79 ID:MP2iYhZl.net
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   https://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便局をさがす       https://www.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      https://www.post.japanpost.jp/smt-deli/

  ゆうちょ銀行(トップ) https://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/kj_acs_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。
  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方
  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

5 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:15:38.38 ID:MP2iYhZl.net
(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円

(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 https://support.google.com/websearch/answer/3284611?hl=ja
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

6 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:16:15.07 ID:MP2iYhZl.net
(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・どうしてもローマ字入力に直らない場合
     → Windowsならタスクバーの言語バーを表示して[KANA]をクリック

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。

7 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:16:42.69 ID:MP2iYhZl.net
(15) 分からない質問はスルー(※※ 鉄則です! ※※)
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

(16)「いつもの人」の認定は厳禁(迷惑でしかありません!)
  ・よく目にする質問と内容が似ているから、文体や主張が似ているからと言って
   むやみに「いつもの人」「スルー推奨」などと書くのは単なる迷惑行為です。
   ましてや「認定」が的外れなことが多いのも事実。
  ・本当に同じ質問ばかりの迷惑行為なら、自然とスルーされるでしょう。
   むやみに「いつもの人」「スルー推奨」などと書く「いつもの人認定厨」は
   アラシと同じです

(17)社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。

(18)マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
■■■■■■■■■■■■■
以上テンプレ

8 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:17:10.75 ID:OkeWsUkM.net
0717140907類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

9 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 00:23:22.56 ID:BCUYxgRS.net
食パンは冷凍保存していいそうですが
チーズトーストにしたい場合解凍せずにチーズを置いて焼いてもいいのでしょうか?

10 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 06:27:38.54 ID:wQoGofRB.net
>>9
食べにくいだけで冷凍でも食えるしいけるでしょ
ただ好みの焼き加減になるかはチーズとパンのコゲバランスとかパンの厚さでかなり別れそうだ

11 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 08:56:43.15 ID:MP2iYhZl.net
>>10さんのおっしゃる通り、冷凍のままでもいけるが、
チーズを一旦乗せてしまうとひっくり返せなくなるので
手間はかかるがある程度トーストを焼いてから
チーズを乗せたほうが焼き加減の調整がしやすいと思う。

12 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 09:20:33.59 ID:bp1ynLHp.net
不満を述べる人が一人でもいたら真摯に受け止めて何らかの改善をしなきゃいけない

某業界人が上記のことを言ってたんですが、リップサービスだとしてもモヤっときました

13 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 09:24:13.15 ID:pU2846vF.net
両耳の下あたりがパンパンに膨らんでる 痛くないけどかなり目立つ膨らみ具合 ただの浮腫かな

14 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 09:28:17.66 ID:0vd1RWX9.net
>>13
テンプレ読め
とっとと医者へ
お大事に
>>3
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

15 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 09:51:07.21 ID:Gb0wMdy8.net
すんません教えて

スマホで高速通信に切り替えてWi-Fiに繋ぐと手持ちのギガは使用せず高速通信のまま使えるのですか?
アップデートたくさんあるんだけどやってないのでフリーWi-Fi使って更新しようとしてるんですがどうなの?

16 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 09:57:05.18 ID:gqcA3QGl.net
>>13
たいていは嚢胞だわ
早めに皮膚科に行け

17 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 10:11:30.28 ID:KJmeODj0.net
>>15
w-ifiに繋げば自前のデータ容量は使わずに済む
高速かどうかはそのwi-fi回線の速度次第
どうでもいいけどギガなんて言葉は馬鹿っぽいから使わんほうがいい

18 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 10:21:05.75 ID:MP2iYhZl.net
>>12 不満の内容や、不満を言ってる人のパーソナリティ
にもよるが、不満を直接言ってくる人の数倍の人が同じ不満を
持っている可能性があるので、対策をするべきというのは
一般論としては正しいと思う。

19 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 11:09:50.78 ID:Gb0wMdy8.net
>>17
ありがとう
最近スマホに変えたばかりでした

20 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 12:41:58.48 ID:xMlkFn7o.net
パソコンから2ch(5ch)している人、オススメのブラウザはありますか?

21 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 13:31:22.73 ID:fGQVbpzz.net
>>20
今の専ブラは昔みたいに選択肢ないよ
金払わないと表示されないように変わったから

22 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 13:37:03.31 ID:kPmmIhi3.net
>>20
JaneStyleが一般的だし無難だと思う

23 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 14:07:11.05 ID:Uirx4aAR.net
twitterの通知→すべて @ツイートのメッセージは消去出来ますか?

24 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 14:31:01.87 ID:OYS7RsC4.net
果汁1%のジュースもめちゃめちゃその果物の味がしますがどうやって味付けてるんでしょうか?

25 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 14:33:04.10 ID:+V2Peckl.net
なんすか?写像って?

26 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 15:06:17.44 ID:xMlkFn7o.net
>>21 >>22
ありがとうございます

>>24
フレーバーと糖類だろう

27 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 15:08:46.21 ID:MP2iYhZl.net
>>25 写像とはものから別のものへの対応を定めたものです。
例えば枕草子で、春はあけぼの、というのがありますが、あれは春ならあけぼの(夜明け頃)が良い、と、春⇒曙を対応させています。あの後文章は、夏は夜、秋は夕暮れ、冬は早朝と続いて、(春,夏,秋,冬)⇒(曙,夜,夕暮れ,早朝)と対応関係を定めています。このようにモノ同士の対応関係を定義したものを写像といいます。つまり、枕草子の第1段は、季節(春/夏/秋/冬)からよい時間帯(曙/夜/夕暮れ/早朝)への写像といえます。

28 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 15:12:38.84 ID:0Zia1Y55.net
すみません、うっかり前のスレが落ちてしまったようでもう一度。

ファンアートというものがありますが、
自分はあるアーティストの曲について
ファンアートを書いてSNSに載せたいです。

これは説明欄に楽曲名やアーティストの明記が必要でしょうか。
もちろん非商用です。

29 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 15:18:10.14 ID:Qh2J9a7H.net
0618140906類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

30 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 15:21:52.81 ID:LJuml1oS.net
鏡が左右反対にうつるのはなぜですか?
また、上下反対にならないのはなぜですか?

31 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 15:23:02.66 ID:yflNUAEX.net
現在仕事ある日の食生活は、
朝→バナナ
昼→お菓子一箱
夜→卵二個、冷凍餃子2、3個、焼おにぎり2個、ボイルエビ1パック
なんですが、ボイルエビに飽きてしまいました
高たんぱく低糖質で非常に優れてるんですが飽きてしまっては仕方ないです
ちなみにサバ缶も既に飽きてます
200円前後で高タンパク低糖質で調理がいらない食品教えてください
あと野菜ジュースや豆乳なんかは別で摂取してます

32 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 15:39:40.76 ID:Qh2J9a7H.net
3739140937類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

33 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 16:07:57.56 ID:DlBJXHUt.net
3年前くらいの試供品のシャンプーコンディショナーセットが1個部屋から出てきたんですが未使用で何年くらいだったら使えますか?

34 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 16:12:19.06 ID:fGQVbpzz.net
>>31
豆腐
サラダチキン
ササミ缶

野菜が足りなすぎると思うけど

35 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 16:36:55.67 ID:JvxK4RZY.net
>>31
昼なんやねんそれ
夜の低糖質の意味ねえ

36 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 16:50:06.98 ID:/KbsWgIA.net
>>30
http://radphys4.c.u-tokyo.ac.jp/~torii/home/etc/mirror.html

37 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 16:59:56.98 ID:KJmeODj0.net
>>21
一手間かければ選択肢は複数あるよ

38 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 17:01:06.08 ID:Qh2J9a7H.net
0201140902類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

39 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 17:25:59.83 ID:yflNUAEX.net
>>34
ありがとうございます
野菜は一応ジュースで
サラダチキンも飽きたんですよね…
魚介類でありませんかね?

>>35
朝昼はある程度糖質取っても大丈夫と聞いたので
でもコアラのマーチ一箱とかですよ

40 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 18:01:53.06 ID:riRnOPB0.net
クレジットカードってほぼ家族揃ってつかったことないんですが
小額商品で送料も無料だったので、振り込み手数料や代引き手数料もケチって安くすまそうとデビットカードで決済したのですが
店舗側はいったいいつ頃、支払い確認できるんでしょうか?
デビットカードはすぐ引き落とされるから、すぐ送金されるものかとおもってたのですが
振り込みや代引きよりも時間がかかりそうな感じになってるですが

41 :40:2020/09/14(月) 18:06:53.84 ID:riRnOPB0.net
というのも12日の0時頃に決済したのですが、土日は店舗側が休みだったようで
今日になってお買い上げありがとうございますみたいので来て、まだ入金確認以降にすすんでないです
銀行振込だと当日か遅くても翌日には支払い確認されるので
クレジットカード、デビットカードだと決済に時間がかかるのが普通なんですか?

42 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 18:44:30.48 ID:AMn3Wwv6.net
イオンでWAON払いする際に、カードはかざすだけではなく置かないとダメなんですか?

前はかざして「ワオン」が聞こえたらOKだったのが
今はWAONボタンも押すらしく、
使ったことなくてわからないので教えてください

43 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 19:43:19.82 ID:nXhycBy+.net
>>40
そんな店によって違うことをここで効かれてもな……
そして何が問題なのかがさっぱりだ

44 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:14:42.18 ID:riRnOPB0.net
クレジットカード、デビットカードは一括払いであっても、本質的に決済に時間がかかってしまうという予想を建てたんですが
ちがうんですか?
いまになっても入金の連絡がこない
銀行振り込み、代引きだったらもう発送され届いててもおかしくない日数です

45 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:16:20.36 ID:riRnOPB0.net
でも、注文が金曜の夜で、土日が店舗が休みだったとすれば、おそくなるのは仕方ないのかもしれないですが
それがクレジットカードのせいなのかどうか、判断がつかないです

46 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:20:15.07 ID:IPVYTrJZ.net
>>43が答えを教えてくれてるじゃん
クレカかどうかなんて関係ない、通販の処理速度なんて
店によるんだから一週間後でもおかしくない

急いでいるなら実店舗、もしくは翌日配送確約で注文だよ

47 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:22:32.68 ID:0Zia1Y55.net
話をまとめるのが下手だし
そもそも決済の仕組みを調べてみたら?

48 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:22:41.62 ID:rLx5RsOw.net
>>44
一例を挙げればコンビニでデビットカード使うとその場で決済だよ
だからデビットカードの決済が一律遅いというわけではない

49 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:26:31.31 ID:MP2iYhZl.net
>>44 本質的ではないです。
本質的に決済に時間がかかるようなら、
とてもお店のレジで支払いなんてできないですよね?
みなさん仰ってるように、
お店ごとの処理の仕方の問題じゃないかと思います。

50 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:35:53.85 ID:zLsRupBQ.net
iPhoneのカメラで動画を撮影して、再生したとき
早送りとかってできますか?
ネット動画を見るときのようなインジゲーターが出ないので、できないのかな?

51 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:47:15.89 ID:Qh2J9a7H.net
1247140912類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

52 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:51:42.87 ID:RXqvzj4T.net
>>42
WAONのボタンを押す必要のあるレジと押さなくてよいレジがある。
置く事もが前提となっているが、1cmくらい浮いていても認識してくれる。

53 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 20:52:40.09 ID:Qh2J9a7H.net
3652140936類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

54 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 21:01:28.92 ID:NSG82eND.net
日本はAV女優の数に比例して男優の数が少ないって話をよく聞くんだがじゃあ
AVを見てたら同じ俳優ばかり出ててほかの女優と絡んでるってことがよくあるわけ?
あまたこの俳優だみたいな
ネットに転がってるエロ動画に出てるのはAV男優ではないの?
そもそもAVとネットのエロ動画って違うんだろうか

55 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 21:03:59.06 ID:NSG82eND.net
ゲームにもよると思うけどソシャゲ、ネトゲってどの時間帯が一番人がいるの?

56 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 21:05:30.08 ID:AMn3Wwv6.net
>>52
ありがとう!
押さないパターンもあるんだね、店員さんがちゃんと教えてくれるといいな

57 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 21:19:11.69 ID:MP2iYhZl.net
>>55
一般的には19時から22時のようです。
https://xn--nuro-8l4ckk8b0gb3g8066bjfc8690a.jp/column/game-goldentime/

私はそんな早く家に帰れないので、もっと遅い時間にやってましたが。

58 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 22:23:44.82 ID:cTdDlbkV.net
>>54
> AVを見てたら同じ俳優ばかり出ててほかの女優と絡んでるってことがよくあるわけ?
めちゃくちゃあるよ
この人レイプもののゲスいおじさん役多いな〜とかあるよ

59 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 22:47:40.74 ID:lDwInOZO.net
小室哲哉って引退したんじゃございませんの?

60 :愛知の人:2020/09/14(月) 22:48:38.12 ID:04lqg7fJ.net
ちょっと質問です。
私の弟が7月頃から月1回ペースで、刈谷病院の精神科に受診しています。
で、最初はありませんでしたが、最近はエスカレートして夜中にも関係なしに大声で人間らしくない声を発する事があります。
その事でこの前なんて、ある時に夜中の一時だったかに親父が起きてきて、母と相談しあっていました。

で、弟のこういう現象は脳に問題があるんじゃ?と親父が碧南市民病院の脳神経内科を診察してみようと提案しました。
今日、私は仕事から帰宅したら、親父からこう言われました。
碧南市民病院が言うには、刈谷病院からの紹介状がないと診察はできない。
親父曰く、厳しいとの事です。

こういう精神科とか脳神経内科ってそんなに厳しいんですか?

61 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:11.43 ID:zzbI9jXO.net
>>56
青ランプが2個以上ついたら押す、1個だけなら押さなくていい、のはず

62 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 23:24:38.64 ID:zzbI9jXO.net
>>59
芸能人の言うことを信じる方がアホ
すぐに気が変わったり、単なるプロレスだったりも多いし、大人の事情も色々あったりする

63 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 23:25:54.15 ID:zLsRupBQ.net
>>60
すくなくともメンタルヘルス板で質問したら。

64 :愛知の人:2020/09/14(月) 23:34:24.15 ID:04lqg7fJ.net
はい、分かりました。

65 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/14(月) 23:53:48.90 ID:UuC0kAMO.net
欧米、中南米にも日本の原付にあたる二輪車の区分免許はあるの?

66 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:27.81 ID:yLuAVnGt.net
>>60
他の科でも大きな病院で診てもらうなら紹介状は要求される場合が多いよ

67 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 00:34:06.09 ID:qaBTYakZ.net
youtubeのおすすめに橋本環奈と生田斗真の嫁さんの「今日も元気にドカンを決めたら」って歌のダンス動画が上がってきてそれ見ながら常々疑問に思ってたことを聞きたいんだけど、この歌ってギャグソングなん?
それとも発売された時に本当にこの歌に出てくる格好が若い人の間で格好いいとされてたん?

68 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 00:37:43.06 ID:zZUDsJso.net
鉄筋コンクリートの賃貸マンションで、
深夜ドライヤーの音は近所迷惑ですか?
赤ちゃんの夜泣きや寝かしつけに効くと聞いたのでやりたいんですが(30~60分単位で)

69 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 00:42:30.11 ID:+jJrGY6/.net
>>68
迷惑
You Tubeにあるビニール袋の音ですぐ泣き止むよ

70 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 00:52:43.89 ID:N0aQPSnB.net
>>59
マスコミが引退引退言うから真に受けてしまうんだろうけど
当時の会見での小室哲哉本人の言い方としては
現在請け負ってる仕事をここでいきなり投げるわけにはいかないので、それは今後も継続するが
自らが行う積極的な音楽活動は控える
自分個人としての音楽活動は終了なので引退に近い
という感じだったかな

71 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 01:08:14.10 ID:N0aQPSnB.net
>>67
横浜銀蝿というバンドの立ち位置を考えるとギャグソングではないと思う
ギャグソングならば当時の中ではシブがき隊のスシ食いねエ!の方がギャグ色は高いと個人的には思う
格好いいかどうかと言えば時代背景的にはまーそーね
本気でツッパリやってるやつらには普通に憧れる内容
ただ当時のツッパリ達がこの曲を好きかどうかは知らんけど

72 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 03:09:49.48 ID:yUamazug.net
ツッパリジェンヌ

73 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 04:02:33.86 ID:AXTHEE+3.net
楽天カード持ってるなら、使える店ではカードや楽天ペイを使った方が
良いですか?
持ってるなら現金より1円でもポイントつくから使った方が良いかどうかを
聞きたいです

74 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 04:13:49.75 ID:kTc4dRLF.net
1980年代当時に、小学校か中学校で習った、海外作家の児童文学で
機関車が近づいてきたときのレールの音を「ウォーム!」と表現していた作品
誰のなんという作品か教えてください。このフレーズが印象にあります
トルストイでもないし、誰なんだろう。思い出せそうで思い出せない。
結構有名な作品だったと思います

75 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 04:48:51.05 ID:rMpL3LIN.net
5048150950類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

76 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 04:49:41.55 ID:3BNXe/sq.net
>>61
遅くなったけどありがとう
めんどうな方法に変わったねw

77 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 05:04:35.36 ID:rMpL3LIN.net
3404150934類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

78 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 05:20:21.49 ID:rMpL3LIN.net
2020150920類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

79 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 05:41:36.95 ID:ydySLLLh.net
システムエンジニアというのは何か資格が必要なんですか?

80 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 05:55:38.78 ID:boNYtp76.net
>>58
名前とかももうみんな知ってる状態なの?

81 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 06:02:56.97 ID:vaOMeWPH.net
>>74
ガルシンの『信号』かも知れない

82 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 06:08:29.40 ID:boNYtp76.net
>>57
むかしのテレホタイムとかわってないんだね




そういえばソシャゲのセルランまとめサイトってあんな具体的な数字をどうやって集計してるの?
メーカーは公表してないのに

83 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 06:29:00.01 ID:oiNLt0bL.net
>>82
テレホタイムって23時以降では?

84 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 06:42:36.53 ID:kTc4dRLF.net
>>81
ありがとうございます
当たってみます

85 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:10:58.44 ID:boNYtp76.net
>>83
まじか

昔の人って遅くまで起きてたんだなー

86 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:11:00.13 ID:sVjkKNPC.net
>>60
その状況は刈谷病院へちゃんと伝えている?
薬の副反応なら薬を変えたり量を調整したりで
変わる場合もある。
よく知らない病院を次々周るより
いまかかっている病院へまずは相談したら?

87 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:17:00.70 ID:zCHiTYXt.net
>>79 情報処理技術者試験などの関連資格はありますが、
システムエンジニアを名乗るために
必須の資格(業務独占資格)はありません。
おかげでレベルはまちまちだし地位も低いままですが。

88 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:29:39.60 ID:aQ7YHjAU.net
信号待ちで前の車が青になったのに気付いてなかったらクラクション鳴らしてもいいんだよな?
なんか若い男がサンバイザーのミラー見て髪の毛弄ってたから
鳴らしたらしばらくの間ずっとバックミラー越しにめっちゃ睨まれたんだが

89 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:30:45.86 ID:rMpL3LIN.net
4530150945類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

90 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:41:33.57 ID:ydySLLLh.net
>>87
レスありがとうございます
そうなんですね

91 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:45:40.84 ID:oiNLt0bL.net
>>85
いや起きている人が少なかったからこそテレホーダイなんてサービスができたんじゃないかな

92 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:47:22.49 ID:boNYtp76.net
>>91
せこいサービスやったんやね
結果皆が遅寝になったと

93 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:47:45.59 ID:boNYtp76.net
よくハロワにはまともな求人がないといわれるがバイトすらないの?
じゃあ求職者はどこで職もしくはバイト探ししてるの?

94 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:51:30.98 ID:ydySLLLh.net
>>88
鳴らす人がいるけど、本当はその程度では鳴らしちゃいけないと習ったよ
危険回避のためやむを得ない場合以外基本鳴らしちゃいけないと

95 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 07:53:09.88 ID:42rIPQ/F.net
>>94
はぁ!?
じゃあ向こうが気付くまでずっと待ってろと?!

96 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 08:11:15.58 ID:ydySLLLh.net
>>95
自分にキレられても困るんだけど、教本ではそうなってるって話だよ

97 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 08:35:49.45 ID:nxyb44vu.net
教本的にはダメなんだろうけど、スムーズな通行を阻害してるのは確かなので注意喚起の意味でごくごく短く「プッ」と鳴らすのは本来の使い方とそう離れてはいないと思う
というか俺もやるし、やられたこともある

たまにものすごく長く鳴らすヤツがいるけど、あれは喧嘩売ってるとしか思えないので睨まれることはあるだろうな

いずれにしても「本当はダメだけどしょうがないよね」って程度の行為で、「やってもいいんだ!」と大手を振って盛大に鳴らしていいってもんじゃないって認識

98 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 08:49:55.91 ID:edUxCHX+.net
>>88
プップーと笑顔で鳴らすよ
日本人はクラクション鳴らさなすぎ

99 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 08:56:32.86 ID:edUxCHX+.net
>>67
信じられんかもだけどたくさん居たんだわ
カッコつけではなくダサいってわかってるけど「反抗的な俺かっけー」みたいな感じ
その価値観が認められてる時代だったという事
あと30年後には今のインスタ映えだのツイッターだのYouTuberの今の価値観が
ダサく見えてるよ

100 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 08:56:53.86 ID:boNYtp76.net
俺は結構鳴らすよ
それで事故回避したことも多い

こんなとこ誰も走らねえだろって山道では鳴らしまくる
そしたら前から爺の車が来て事故回避した

そういう道でも現地民が通ったり山奥の工場の社員が通るからな

101 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 09:11:20.57 ID:vzxMPXJt.net
>>100
山道は峠のとこや急カーブで鳴らして!って標識あったりするよな
俺も鳴らす

102 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 09:15:11.41 ID:ABo3jQON.net
どなたか>>31>>39お願いします

103 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 09:27:53.55 ID:rMpL3LIN.net
5227150952類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

104 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 09:35:07.70 ID:boNYtp76.net
>>101
そうそう
迷惑するんは野生動物くらいだし鳴らしたほうがいい
ようつべで山道で事故ってる動画全員クラクションしてない

105 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 09:38:25.71 ID:rMpL3LIN.net
2538150925類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

106 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 09:51:27.83 ID:25AYhpNE.net
阪神大震災の少し前ぐらいに神戸でカードで買い物したから
タイミングよければチャラになったんだろうなと思ったことがある
今はオンラインだから災害時もデータ消えない可能性が高いだろうな

107 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 12:49:57.91 ID:L1NfNJw4.net
気温と紫外線の量に関係ある?
たとえば同じ晴れで季節も同じで28度と33度。後者のほうが紫外線量増える?

108 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 13:12:50.33 ID:zZUDsJso.net
>>69
ネットにある曲や音色々聞かせてみましたがどれも効かないんです
YouTubeのドライヤーも

深夜のドライヤーはやめておきます
ありがとう

>>102
ヨーグルトやチーズ

109 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 13:29:11.17 ID:ZP+Qeh/r.net
>>107
紫外線量は主に直射日光の強さだけど気温はそれ以外の色々な要因にも左右されるから
必ずしもその二つが連動するわけでは無い

110 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 14:16:20.89 ID:omBgwDNp.net
山道とそこらの道の信号待ちを同列にしちゃいかんでしょ

111 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 14:58:13.58 ID:B26GDeIx.net
>>108
ありがとうございます
おかずになりそうなものなんで、ヨーグルトはちょっと…
チーズは大好物だけど脂質高そうだしなあ

他にもあれば是非

112 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 15:17:32.93 ID:a26lye9Y.net
>>111
動物性たんぱく質は卵で充分だと思うので植物性で…
蒸し大豆や水煮大豆なら繊維質も摂れますよ
本当はトマト缶を使ってミネストローネ風にすれば
カロチンも摂れて理想的なんですが

動物性のほうがよければ魚肉ソーセージはどうですか

113 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 15:19:59.04 ID:cMpzWjSA.net
なんか、ネットで調べてたら、携帯会社は契約者の閲覧履歴を記録してて、
おまけにどのスレにどんな書き込みしてるかまで把握してるらしいんだけど、本当?
だとしたら、2ちゃんやごちゃんねるなんて、全然匿名掲示板じゃないよな
見られてるなんて気持ち悪いわ

114 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 15:23:36.95 ID:C+KImUsp.net
3623150936類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

115 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 15:32:30.11 ID:+jJrGY6/.net
>>113
ISPは通信記録は法律で最低3ヶ月は残すことが義務付けられてる
それを社員が勝手に見ると事は個人情報保護法で見れ無いことになってる
法律の手続き踏んだ開示請求あれは出すだけ

116 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 15:42:09.35 ID:EF0/QOeo.net
>>113
当たり前じゃん・・・何言ってんの?

っていうかそれを言うなら登録制のサービス、ネット以外でも何もかもそうだけど
クレカだって電子マネーだって当然企業側は行動履歴持ってるに決まってんじゃん

117 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 15:55:47.31 ID:yESHSg81.net
エアコン室外機をベランダの上から吊るす金具を購入したいのですが
【エアコン固定寸法:W=300〜700】こう表記されていた場合
横幅300mm〜700mmの室外機が乗せられるという事ですか?
これより室外機の横幅が大きくて出てしまうとダメなんでしょうか?

118 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 16:28:35.53 ID:HNq/0/Go.net
>>113
エロ動画の検索履歴も閲覧履歴もキッチリ記録してるぞ

119 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 16:31:14.70 ID:nyyfBSio.net
イギリスでは、地上波で現地のプロサッカーリーグであるプレミアリーグが毎週放映されていますか?

120 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 16:48:53.66 ID:MUhqsJTh.net
>>119
放送スケジュール

https://www.live-footballontv.com/live-premier-league-football-on-tv.html

121 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 17:10:22.11 ID:RYmBNpLB.net
>>117
通常はその表記だと金具の調節範囲(金具の動かせる範囲)がその数字だ、ということ。
実際どこまでの本体幅の室外機が載せられるかはそれだけではわからない。

なお余計なお世話だが素人工事は危ないので可能な限りはプロに任せよう。

122 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 18:00:51.79 ID:UGJgys9G.net
なんで持ち家と賃貸と比較して賃貸のほうが良いとやたら持ち上げられるんですか?

123 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 18:04:49.08 ID:55j03824.net
>>122
ケースバイケース、一長一短、答えの出にくい問題だから、たまたま賃貸優勢な意見をいくつか目にしただけでは

124 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 18:33:21.28 ID:S8z8FaEw.net
>>67読んで思ったんだけどさ、氣志團ってそういうつっぱりな見た目をギャグにしてるん?

125 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 18:38:53.99 ID:L1NfNJw4.net
>>109そうなんだ、Fuck You!

126 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 18:40:10.85 ID:L1NfNJw4.net
>>109ごめん、Thank you! でした

127 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 18:55:07.25 ID:HbI+Qq/J.net
ちょw

128 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 18:58:16.22 ID:3BNXe/sq.net
おいw

129 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 19:41:47.04 ID:KLQMf84Z.net
腕とか手の甲がカサカサしていて、痒くて掻くと
白いフケのような皮の粕がいっぱい落ちるんですけど、
食べ物を作ってる時にこの皮の粕が混入してしまったら
食べたら分かりますか?

130 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 19:55:05.04 ID:Yy0g8Iyv.net
>>129
勢い良く野菜の千切りをすると、爪の先や指先の皮を
一緒に刻んでいる時もあるが指摘されたことはないテヘペロ(卵の殻の方が文句を言われる)
しかし他人に食べさせる料理ならば皮膚科を受診して薬を塗り、治るまで調理用にビニル手袋をした方が良いだろうね
お大事に

131 :愛知の人:2020/09/15(火) 20:02:33.44 ID:DcuksCs6.net
風水系の事で質問。

去年の12月だったかに、会社が突然休みになったので、日帰りにて夜行バスで東京に行った。
と言ってもその時は今のようなコロナがなかったけど。

東京にて、明治神宮に訪れて御朱印をもらってきた。
確か500円くらいしたので、正確には購入したと表現すべき。

今、祖父母の仏壇に明治神宮の御朱印の紙を一緒に飾ってるんだけど、これって風水上良いもんじゃない?それとも特に問題はない?

132 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 20:06:37.58 ID:C+KImUsp.net
3606150936類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

133 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 20:46:38.46 ID:mV3/nwxt.net
>>131
風水は中国の吉凶に対するもので
仏式仏壇や神道の御札などの概念はありません

134 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 21:13:14.52 ID:n0aEdxd4.net
食事をすると体温が上がるのは普通のことだと思いますが、自分はその傾向が特に顕著で参っています
冷たいもの、例えばざるそばでも、お腹が落ち着くくらいまでの間は体がアチアチです
体温や代謝を上げる方法は検索すればいくらでも出ていますが、逆の情報は全くありません
何か良い方法をご存じの方、助けて下さい
平熱も37度以上あり、できればこれも下げたいと思っています

135 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:16.24 ID:omBgwDNp.net
ご飯食べると凄く汗かく人間だけどゆっくり食べると汗は出にくい様に思う
アデランス的な物は全くないけど

136 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 21:48:02.10 ID:8tcMemw5.net
運転免許更新の即日交付やってる警察署(免許センターじゃなくて)って分かりますでしょうか
山口県や神奈川県でやってるところがあるみたいなのは分かったんですが、全国となるとなかなか探すのが大変です

137 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 21:49:26.86 ID:HNq/0/Go.net
>>136
一覧を作りたいのでなければ自分の住所地書いたほうが話が早いと思うぞ

138 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 21:53:38.51 ID:8tcMemw5.net
>>137
日本全国のが知りたいのに、自分の住んでるところが必要なんですか?

139 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 21:54:49.52 ID:8tcMemw5.net
>>138
間違い
一覧が欲しいのです
自分自身は免許センター行って即日更新なので、地元の警察がどうこうというのは全く重要じゃないです

140 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 21:58:55.72 ID:9E+ORhRz.net
自分の声が芸能人や声優の誰に似てるかを調べる方法はありますか?
自分で録音して調べる、周りの人に聞く、録音した音声をネットに上げて視聴者に聞く、の方法は無しでお願いします

2007年に声紋認証で判定してくれるサービスがあったそうですが今は配信してないようです

141 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 22:26:34.64 ID:Yy0g8Iyv.net
>>139
自分自身のために一覧を作りたいならば
四十七都道府県を1つずつ調べて、紙に書き出すのが早いと思うよ
1日1県、50日弱の作業さ

142 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 22:34:08.70 ID:PNYZ793p.net
>>139
テンプレ読めクソガキ

>>1日常生活で必要な

>自分自身は地元の
→日常生活に必要でないだろ
てめぇで全都道府県の警察のウェブ見て調べろ

143 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 22:36:46.20 ID:S2U8AUK5.net
日曜日にセブンイレブン行ったらレジでお客側にお札入れるトコとお釣でるトコがありました
今のセブンは全部このような機械になったんですか?

144 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 22:40:45.06 ID:mV3/nwxt.net
>>143
いいえ、店舗によります

145 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 22:50:06.82 ID:S2U8AUK5.net
>>144
ありがとうございます!

146 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 22:59:09.12 ID:FC9bX8Hx.net
>>142
なんでこの人カリカリしてるんだろ?

147 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 23:07:33.04 ID:IS6Sdm9O.net
>>107
昔ナイトスクープで冬でも日焼けするかって疑問に答えて探偵が
真冬に「ヒヤケ」とか何とか文字の形に胸にガムテを貼って鳥肌立てながら
昼間に砂浜で何時間か寝てたけど、ちゃんと日焼けしてたからな

148 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/15(火) 23:34:01.65 ID:zCHiTYXt.net
>>65
国によるけど、原付相当の免許結構あるっぽい。
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/motorcycle_license.html

149 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 04:45:10.01 ID:0k00JZmC.net
>>134
逆に私は平熱が低くて悩んでるから羨ましいくらいだけど、体温上げるには筋肉をつけろと書いてあった
ということは筋肉量減らせば体温下がるのでは?

150 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 04:55:04.06 ID:kWzVpbj4.net
0255160902類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

151 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 05:17:18.72 ID:kWzVpbj4.net
1717160917類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

152 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 05:17:41.81 ID:ivPUAplF.net
性的被害にあい、数ヶ月性行為を拒否して
その間に浮気された場合
離婚するとどちらが慰謝料払う事になりますか?

153 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 05:28:19.97 ID:kWzVpbj4.net
1828160918類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

154 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 05:44:51.45 ID:kWzVpbj4.net
5044160950類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

155 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 05:46:48.50 ID:ROdwkl27.net
一般論として教えてください。
何年前にやったかどうか忘れたレベルの昔の治療でつけた歯のかぶせ物が取れてしまいました。
引っ越し以前のことなので、つけてくれた歯医者には行けません。

地元の歯医者で「取れてしまったのでかぶせ直してください」とお願いする場合、取れてしまった古い
銀色のかぶせ物を持って行って、その場で付け直してもらえるもんなのでしょうか?
なんだかんだ言って「何年も前のものなので作り直しましょう。型を取り直しますね。来週また来てください」
ってなると考えるのが普通なんでしょうか?

156 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 06:10:02.88 ID:3VhxClyA.net
>>155
再利用できるかどうかは歯の状態によるんで、実際に医者に見せないとわからない

157 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 07:03:37.69 ID:oIugMSfW.net
>>155
そのくらい昔のですと普通は新しくします
銀歯の寿命は個人差やどこの歯とかも関係して幅はありますが5年〜と言われています
加齢による歯茎の後退など口内環境も変化しますのである程度の期間で交換が必要です
ただ被せ物の素材により劣化するまでの期間も違いますので取れた被せ物は持っていったほうがいいでしょう

158 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 07:07:38.08 ID:Jb/ZEjUG.net
女性って職場で同僚のイケメンに挨拶代わりにボディタッチされたり頭ポンポンされると嬉しく思うものなんですか?
よくドラマや漫画では主人公のヒロインが職場のイケメンに頭ポンポンされて満更でもない表情してるシーンがありますが

159 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 07:26:49.56 ID:aLx8FSe3.net
>>158
所詮、創作
だがしかし、イケメンがタッチしたらコミュニケーション
ブサメンがタッチしたらセクハラという現実もある

160 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 07:33:05.67 ID:vrjsFiJB.net
道端の少し草がはえてる近くを通ったら急に足首にチクッと激痛が
靴下をめくると小さい赤い点が出来ていて、2、3分で点を中心に1センチ大の腫れが出来てきた
ズキズキ痛いし何に刺されたのか分からなくて怖いのだけど、仕事に行こうとしてる今アルコール消毒くらいしか思いつかないのだけど何かできることはないでしょうか?

161 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 08:17:04.72 ID:NTw3VwRB.net
P10liteとiPhone6、iPhone7はどれがどの程度優秀でしょうか?

カメラ、ゲーム、ストレージを食うものは使用しません。
使うのはLINE、Amazon、楽天、amazonmusic、amazonビデオ、Chrome、スプレッドシートになると思います。

用途を書きましたが用途だとどれも同じ、ではなく性能差を知りたいです。
よろしくお願いします。

P10lite
CPU
Huawei Kirin658 オクタコア (4×2.1GHz+4x1.7GHz)

メモリー
RAM3GB

162 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 08:24:40.98 ID:tJQqZT78.net
>>160
ドラッグストアでムヒアルファEX買って塗る

163 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 08:40:03.57 ID:kI75GKeY.net
PasmoとSuicaを重ねて定期入れに入れた状態で改札を通ったら片方から料金が引かれるのか、両方から引かれるのか
どちらでしょうか

164 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 08:43:27.43 ID:N39rSMss.net
>>163
どちらでもない

通れない

165 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 09:02:36.95 ID:kI75GKeY.net
>>164
意外でした
ありがとう

166 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 09:23:29.19 ID:ObgdX9Zj.net
将棋詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど、藤井くん強い強い言われてるけど今の竜王の豊島って人には勝ててないとニュースで見たんだけど、将棋って個人間の相性はやっぱりあるん?何回か連続で負けてるから苦手意識持つみたいな感じで。

167 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 09:34:31.33 ID:9gZmJsXs.net
>>134
早食いをしているならゆっくりよく噛んで食べるようにする
首筋や脇の下に保冷剤や濡れタオルを当てる
身体を締め付けるような服装を避ける

基礎体温が高いほうがガン等の病気にかかりづらい説があります
健康な証拠なんだと思ってあまり気にしないのがいいと思いますよ

168 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 12:03:07.62 ID:w8OXE7Xi.net
>>166
5連敗中ですね
勝率8割超えてる藤井2冠なら、なお更 疑心暗鬼に陥るかも
苦手意識というか平常心で指せばいいものを
心理的にも戦略的にも、どこかで無理・自滅してる可能性もある
7冠当時の羽生さんに対峙した人(所謂、羽生マジックw)
や今の藤井さんに対峙する人の心理と同じ

169 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 12:12:45.99 ID:Bilv0zqb.net
>>168
お前将棋詳しくないやろw

170 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 12:29:42.54 ID:08TngeXu.net
>>160
蚊じゃないかなー
たまに麻酔成分出さずに刺してくるやついるよ
その場合、刺された瞬間そこそこの痛みがある

171 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 12:34:15.75 ID:w8OXE7Xi.net
>>169
おお、詳しい人よ
解説してくれ、なぜ5連敗もしてるのだ

172 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 14:38:56.97 ID:9m6cN+ta.net
今気づいたんだけど安倍晋三って次男なのに三男みたいな名前なの?何で?

173 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 14:42:46.69 ID:1nGoG8SJ.net
晋三で長男でもおかしくはない
しんぞうの読みがきまってて、字画とかの影響では

174 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 14:46:40.10 ID:JYSVgGCK.net
新しくプリンターを購入予定ですがプリンターとPCを有線で接続する時に
A-B オスオスケーブルが必要と書いてありました
検索して出てきたのが3種類ありましてどれか分かりません
どのケーブルを購入すると良いのでしょうか
添付は3種類のケーブルの画像です
よろしくお願いいたします
https://i.imgur.com/Ye9NZaL.png
https://i.imgur.com/NsWLcbB.png
https://i.imgur.com/0xq3Ob0.png

175 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 14:54:22.67 ID:o5cGk485.net
>>174
そこにはないね
USBのAのオスオスってのが一番上のタイプ
でもBってのは正面から見ると正方形っぽくて上の角がななめになってる6角形のもの

そういえばプラグのオスメスって性差別で使わないようにするんだっけ?

176 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 14:58:17.06 ID:GkPqGxDV.net
レジ袋有料化って何が問題なんですか?

177 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 15:22:50.21 ID:wO9OqSEr.net
キャリアの通販サイトで買い物をしたのですが日本の住所で日本人の名前なのを確認して購入したのに
日付変わった夜中に片言の確認メールなのか出荷メールなのかわかりにくいメールが入ってきました
外国人が日本人の名前で経営してるのでしょうか?安全なのか不安になります

178 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:22:22.75 ID:59viNEvR.net
トウモロコシなんですが、皮をつけたまま茹でるのか皮をはぐのかネットで両方で出て分からないんですが
どっちなんでしょうか?
白いピュワホワイトっていう生で食べれるヤツと普通の黄色いヤツです

179 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:21.17 ID:59viNEvR.net
茹でるのと焼くのとレンチンとどれがいいかも良ければ教えてください

180 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:29:02.08 ID:aLx8FSe3.net
>>172
安倍寛(祖父)
岸信介(祖父)
安倍晋太郎(父)
安倍洋子(母)
安倍寛信(兄)
岸信夫(弟)

次男の晋三氏は父親にあやかった名前なんだなぁ
長男・寛信氏は両祖父から字をもらっているのだね

181 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:30:14.96 ID:8Rp1XkP9.net
>>179
蒸し器で10分、皮はどちらでもおけ
蒸すのと焼くのはお好みなのでお好きに

182 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:37:25.70 ID:3VhxClyA.net
>>172
野球選手のイチローも長男じゃないよ
こういうのは親に聞くしかないけど、有名人なら検索すれば名付けの理由も出てくるんじゃないかな

183 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:38:27.72 ID:3VhxClyA.net
>>176
今までタダだった物を売ろうとしたからお金を払いたくない人が文句を言ってる

184 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:41:12.88 ID:3VhxClyA.net
>>174
A-Bはこういうの
https://www.elecom.co.jp/products/USB2-ECO30.html
ほかのメーカーからも出てるし、長さと色は好きなのを選んで大丈夫

185 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:43:45.36 ID:aLx8FSe3.net
>>178
薄皮1枚だけ残して、洗う→水気のあるままラップに包み、レンジで5分
せっかくなので白は生食も試してはどうだろう
黄色は魚焼きグリルを使った焼きとうもろこしも美味だよ

186 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:57:01.52 ID:59viNEvR.net
>>181
すんません蒸し器?ってなんですか?
一人暮らし大学生です

187 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 16:58:52.46 ID:59viNEvR.net
>>185
詳しくありがとうございます

188 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 17:28:11.88 ID:0vO2GgfH.net
>>179
いちばん簡単なのは皮付きのままラップもかけずにレンジで5分

189 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 17:34:49.01 ID:21F0gO0Z.net
遠方にいる知人のスマホに電話をかけてるんですが
何度試しても10回ほど呼び出し音が鳴った後に留守番電話に接続しますとなってしまいます
一年以上前に一番最初にかけた時だけはちゃんと出たんですが、その後何度かけてもそうなってしまうのは
無視されてるという可能性が高いんでしょうか?

190 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 17:47:55.47 ID:XRNZ91tF.net
>>189
留守電に関してはauなら新機種購入時から数コールで自動で切る設定になってる
意外とこの設定を知らなくて解除せずに使用してる人が多い
どのみちずーっと折り返しの電話がないならまーそーだろーね

191 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 17:52:47.81 ID:iNsITTSH.net
>>189
スマホのデータとんじゃって誰か分からないのかも。
病気になってしんどくて連絡する気になれないのかも。
毎日忙しくて携帯見るのが深夜になってるのかも。

192 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 18:02:38.94 ID:CI0vC5Dc.net
>>189
もし誰か分かってもらえてない可能性があるなら、SMSで私は○○です。って送ってみたら?

193 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 18:38:58.17 ID:o78wU0le.net
>>158
イケメンだろうが不細工だろうが一同僚ごときの関係性で頭触られるとか
怖すぎるし気持ち悪さしかない
されそうになった時点で二度と近づきたくない
まあイケメンなら何でも許すみたいな人もいるから
一概には言えないけど大抵の人はドン引くと思う

194 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:43.18 ID:zDWSYi9A.net
今月10日で前の会社を退職して翌日から今の会社で働いています。この場合、市役所で保険の手続きをしないといけないのでしょうか。どちらも当然ですが社保完備です。

195 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 18:58:03.56 ID:21F0gO0Z.net
>>190
ありがとうございます
履歴は残ると思うので折り返しの電話が無いというのはやはり無視の可能性が高いですよね

>>191-192
ありがとうございます
今はわかりませんが、よく会っていた頃の知人はあまりスマホ使わないと言ってたので
LINEとかのSMSはやってなかったんですよね
仕事上結構お世話になった人なので電話に出ないのは残念です

196 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:05:45.91 ID:kmXU90Yi.net
Vチューバーの中身っておっさんですか?デブス女ですか?

197 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:07:07.72 ID:CI0vC5Dc.net
>>195
LINEとかはSNS
SMSっていうのはショートメッセージサービスの略で電話番号で遅れるメールみたいな物だよ
それならLINEとかやってなくても送れるでしょ

198 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:20:12.95 ID:EJIQ4Ofv.net
健康診断の問診票によくアレルギーの有無を答える項目がありますが
これって花粉症も書くべきなんですか?

199 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:24:28.96 ID:VQ8v/bms.net
これって妥当ですか?
6畳です。
部屋でしか吸ってないけど煙草のヤニでキッチンとトイレのクロスも交換だと言われました。
敷金とは別にヤニ落としのために別途ハウスクリーニング代を請求されてます。

https://i.imgur.com/b1jnVQd.jpg

200 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:25:26.65 ID:luTWL3fV.net
吸ってんならそうだろ
6畳ならキッチンもトイレもくさいよ

201 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:28:14.08 ID:lKfa1mbJ.net
>>199
Twitterの両学長ってひとが退去時のクリーニングについて詳しく解説してたから読んでみて

202 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:28:28.88 ID:71jXaWOF.net
2728160927類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

203 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:39:07.95 ID:71jXaWOF.net
0639160906類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

204 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:49:48.31 ID:71jXaWOF.net
4649160946類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

205 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 19:53:19.72 ID:0dASSHS/.net
スーパーの惣菜をカゴに入れてその他を見て回ってまた惣菜コーナーに行ったら同じ商品に割引シールが貼っていました
カゴの中の商品を戻して割引シールが貼ってあるものを購入するのは問題ありますか?
はしたないのは承知です…

206 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:14:10.64 ID:JoT555hP.net
>>205 褒められたことではないし
やらないほうがいいですが、といって別に犯罪でもないです。
たまに、シール貼ってる店員さん捕まえて、
自分のカゴの商品にも貼ってもらおうとする人見かけますが、
それができるならその方が良いですね。

207 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:18:29.06 ID:8Rp1XkP9.net
>>205
時節柄、手に触れたものを戻すのは如何なものかと

208 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:26:19.71 ID:0dASSHS/.net
>>206
やらなくてよかったです
これからは近くに店員さんがいたら声かけてみます

>>207
おっしゃる通りですね

209 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:32:30.55 ID:71jXaWOF.net
2832160928類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

210 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:38:45.45 ID:Ncmuxwyv.net
>>194 何もしなくていいよ

211 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:43:10.48 ID:71jXaWOF.net
0843160908類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

212 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:43:36.17 ID:3VhxClyA.net
>>196
どっちもいるし美男美女も意外といる

213 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:45:44.76 ID:3VhxClyA.net
>>186
コンビニの肉まんの機械

上下2段になった調理器具
下でお湯を沸騰させて、上の段に置いた食材を湯気だけで温める

214 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:46:57.37 ID:E4BBflxc.net
北海道の方教えてください
来週頭に道東の北のほうに出張するのですがどの程度着る必要があるでしょうか
その日の天候にもよるのでしょうが長袖に羽織りくらいの準備で大丈夫でしょうか

215 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:54:04.21 ID:71jXaWOF.net
0254160902類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

216 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 20:57:51.63 ID:jejPZvnQ.net
>>214
道東の北たって広いし山沿い海沿いで気温なんて劇的に違うし
5chなんかで聞かずに宿泊先に電話して聞けば確実なこと教えてくれますよ

217 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 21:01:27.85 ID:lVHE17Fu.net
>>199
完全なぼったくり。
更新で大家がクリーニングしてくれって言ってきたの?
不動産屋に聞いた方がいいと思う。
6条で20万なんて無茶苦茶だよ。
よほど汚いなら話は別だけど。

218 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 21:02:29.90 ID:wUmHEqxW.net
羽織なら袴もいるだろ

219 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 21:17:07.38 ID:W/y2sZxv.net
>>199
5chで妥当でないって言われたら
ソースは5chで交渉するんですか
賃貸のクリーニングの金額の相談は国民生活センターへ
高いと判定すれば交渉もしてくれます

220 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 21:17:43.57 ID://M6KvWo.net
>>199
参考までに、4LDK張り替えて20万だったぞ

221 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 21:46:17.98 ID:8Fnh9eXC.net
Gに洗剤かけるとき
泡がいいのか液がいいのかどっち

222 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 21:49:51.92 ID:4lbaiAMf.net
>>221


223 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:01:13.43 ID:kmXU90Yi.net
>>212
そうなんですか
ありがとうございます

224 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:01:13.47 ID:1NfeHKA+.net
>>135,149,167 アドバイスを有難うございました
実際、人並み外れて体が頑丈なのは確かなので、悪い体質ではないと前向きに捉えることにしました
でもそうは言っても、高体温は良いことばかりじゃないんですけどね!
ガツガツ早食いするのはやめるよう心掛けます

225 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:07:37.63 ID:3FohntaL.net
なんで何日も何日も答えをくれないのか。
答えられる質問にはマジレス、にスレタイ変えてよ。

226 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:13:57.91 ID:e4iHKBG0.net
今日の出来事なんですが、今朝捨てアドでメールが来ました
本アドに来たので不審に思い、なぜアドレスを知ってるのか返信しました
特に怪しいサイトに登録してないです
そしたら今度は向こうも本アド(三大キャリア)でメールが来ました
数回やりとりしましたが、最初は間違いだと言い、メールしたいと言ってきました
出会い系のサクラの可能性が高いと思いますが、しばらく様子を見ようと思います

227 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:22:24.45 ID:1/u7GKs7.net
>>225
テンプレ>>7(15)を読め

228 :愛知の人:2020/09/16(水) 22:23:11.88 ID:BNU4zYvo.net
私生活の事で質問です。
とは言っても、いつもの兄弟の事ではないです。

私が子供の頃に、小学校のプールの近くに草村が生えており、そこには夏に虫がいました。
私は休みの日に、その草村によくカマキリやらバッタを捕まえに行ったものです。

ところが大人になった今ではそういう事はできません。
虫かごを持って行動を起こせばカマキリやらバッタやら捕まえに行く事はできるでしょうけど。

簡単に言えば少し山に行かない限り、カマキリやらバッタを捕まえに行く事はできないでしょう。

どうして大人になると上記の事ができなくなるんですか?

それを言ったらどうして大人になると三輪車や極端に言えばママゴトができなくなるんですか?ってのと同等の疑問ですが。

229 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:35.35 ID:3DTRUHtU.net
ボールペンがすぐ書けなくなってしまいます。対策はないでしょうか?
仰向けに寝て書いたりすると空気が入ってだめになるので気を付けてはいます。

また、書けなくなったボールペンをまた書けるようになる方法とかないですか?

230 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:00:12.56 ID:ZpygohHA.net
>>228
やればできるけど人に馬鹿にされたくないから

231 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:08:42.24 ID:JoT555hP.net
>>228 よく分かんないけど
なんで大人がやらないのかってことでOK?
*昆虫採集⇒昆虫に価値を感じなくなるから。
*三輪車⇒二輪車や四輪車の方が楽しいから。
*ママゴト⇒真似事をしなくてもリアルで家事やるから。

232 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:14:33.29 ID:3VhxClyA.net
>>229
普通の紙以外の場所に書いてる?
100均のは品質悪いのがけっこうあるよ

233 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:26:29.46 ID:lOgQAVlf.net
>>229
ティッシュに線を書く

234 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:29:23.99 ID:JoT555hP.net
>>229 水性ボールペンはダメですか?
油性はインク使い切れた試しがないけど、
水性は結構使い切れる。

235 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:44.86 ID:a6Q3Tmz0.net
ボールペンの先を温めると使えるようになりますよ

ノック式なら先をしまった状態で垂直に入れて水が入らないように入れる

蓋式なら蓋して入れる

だけでおkです

236 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:40:58.95 ID:iNsITTSH.net
5chのルールでは全レスってNGなんですか?
質問するスレで質問し、回答に対してレスをしてたら、全レスはやめろと言われました。
回答の仕方としては

>>○○
文章
>>△△
文章

のようにある程度まとめてレスはしていました。

237 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/16(水) 23:42:59.70 ID:E5mG9zwd.net
映画の続編が作られる時、監督が続投するかしないかがよく話題になりますが
なぜ脚本家よりも監督の方が騒がれるんでしょうか?
脚本家がストーリーを練っても、最終的な決定は監督が行うからでしょうか。

238 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 00:03:53.69 ID:n6iB+sT1.net
>>237
「画」を作るのは監督だからね。

239 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 00:12:35.24 ID:psdfV3ai.net
>>199
値段はともかく内容は妥当
吸ってるならクロス総替えはやるし壁に穴あけたなら当然請求される
そこから何年住んだかしらないが経年劣化が考慮された金額が請求される
例えば10年住んでると煙草によらず経年劣化でクロス張り替えが必要となるので借り主側に請求は不当
詳しくら調べて

240 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 00:16:51.89 ID:m71E+lw+.net
>>236
CbC

241 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 00:47:32.86 ID:4/WFDgJ1.net
>>240
ごめん、どーゆー意味?

242 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 00:54:53.59 ID:G1b7xPTA.net
>>241 おそらく、ケースバイケースではないかと。でも、
英語でcase by caseって言わないけどね。It dependsかな?

243 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 00:59:20.50 ID:tmxjPVyU.net
てっきり友達の領域からはみ出したのかと思ったよ

244 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 01:16:05.91 ID:G1b7xPTA.net
>>243 それ、C-C-B(ココナッツボーイズ)だから。

245 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 02:50:05.46 ID:zG3WBzRM.net
男性がレディースのシャツ着てたらわかりますか?

246 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 03:09:05.28 ID:m71E+lw+.net
>>245
物によるしコーディネイト次第でもある

247 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 03:22:34.26 ID:1kVdTSam.net
>>246
礼服の下に着るだけなんだけどね

248 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 04:12:23.83 ID:m71E+lw+.net
>>247
それなら上着を脱がなければ大丈夫
他人の服装をチェックしてるやつもまずいないだろうし

249 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 04:19:20.15 ID:1kVdTSam.net
>>248
それなら探してみるね

250 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 06:24:10.98 ID:+WfI9wt2.net
割と有名な洋楽でサビがバーミヤーンって曲のタイトルを教えてください

251 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 06:35:00.18 ID:16mINKob.net
>>249
探してみたけどなかなかいいのなかった

252 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 07:24:56.40 ID:yB5P/7Uz.net
>>249,245
メンズとレディースは、ボタンの打ち合わせが違うことを了解しているなら好きなようにどうぞ
礼服(スーツ)の下だと上着とシャツの掛け合わせが逆になって、みっともないように思えるがね

253 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 09:11:31.32 ID:M6Ut/E9x.net
>>229
先端のみを火であぶる。復活する
プラ部に当たらないように気を付けて

254 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 09:14:54.10 ID:M6Ut/E9x.net
>>236
時と場合による
>>252
ネクタイしたら見えへんやん

255 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 10:28:59.64 ID:mQ8H4VBh.net
朝マクドのあのポテトの塊みたいなやつを腹一杯食べてみたい
何か良い方法ありまあすか?
あれ小さすぎ

256 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 10:34:31.72 ID:bjUiWNzS.net
>>255
ハッシュポテトなら
冷凍食品が売ってるよ

257 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 10:35:42.14 ID:7oaXmb3B.net
4035170940類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

258 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 10:36:23.90 ID:6YrKnOkG.net
>>255
ハッシュポテトとか、ハッシュドポテトでググればレシピが出てくるから
自分でも作れるよ

259 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 10:40:42.91 ID:mQ8H4VBh.net
>>256
東急ストア清水台店では売ってなかったですよ
>>258
その発想はなかった!ありがとう

260 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 10:40:59.71 ID:7oaXmb3B.net
5740170957類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

261 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 10:54:01.50 ID:m71E+lw+.net
>>259
冷凍ハッシュポテトはお弁当の定番だからけっこうどこのスーパーでも 売ってるんだけどなあ
商品名「おはようポテト」あたりがメジャー
あとセブンイレブンにも一口サイズのがある

262 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 11:12:01.96 ID:ggy2sTn/.net
血圧について質問します
モニターになり血圧を記録するのですが
計測時間が書いておらず朝か夜しか測れないのですが
どちらを記録すると良いのでしょうか
よろしくお願いいたします

263 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 11:12:48.25 ID:88pEqLU2.net
国勢調査が始まってますが、無視決め込んでると調査員が近所に聞き込みに行ったり賃貸に住んでる場合は不動産に確認に行ったりすると知りました
ネットで回答するつもりですが、さっさと回答しておけば聞き込みされることはありませんか?
聞かれちゃマズイことがあるとかではなくて、何処の誰かわからん人に自分のことを聞かれること自体がなんかスゲー気持ち悪いので避けたいのですが

…そもそも自分のことをよく知らん奴に話を聞いてそれを事実?として記入することにどんな意味があるのかわからん

264 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 11:16:03.34 ID:n6iB+sT1.net
>>262
何のモニターか知らんけど、可能なら朝と夜2回計ってどちらも記録しとくといい。
どちらかしかできない、ならとにかく「何時に測ったのか」を併記しておくこと。

朝に測るなら「何時に起きたのか」更に可能なら「昨夜寝たのは何時頃か」を併記しとくとベストだ。

265 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 11:20:58.12 ID:dyR0htBP.net
>>263
調査員は書いたかどうか聞いて回収するだけで
内容の聞き取りなんてしません

266 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 11:26:54.93 ID:GpWQeiip.net
>>265
するよ?回収できなければ近所の人にお隣さんは何歳?何人で住んでる?とか

267 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 11:32:37.67 ID:88pEqLU2.net
>266
それっすよそれ
隣近所が顔見知りの実家とかならいざ知らず今は隣にどんな人が住んでるのか顔すら知らんので
そんな中で聞き込みとかされたらスゲー気持ち悪いので避けたいのです

さっさと回答しておけば大丈夫ですかね

268 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 11:49:40.98 ID:m71E+lw+.net
まだ終わってなくても、とりあえず調査員にはネットで回答したと言っとけば聞き込みは回避できるんじゃない?
そもそも今回は書面で回答する場合も郵送だから、いちいち回収には来ないはずだけど

269 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 12:08:01.50 ID:Plmhbqub.net
質問お願いします。
日本国民全員で同時に『わっ!』と大声を出したら
凄い音量になりますか?
あと国民全員で地面に『ドンッ!』と足を着いたら軽い地震に
なったりするのですか?
バカな質問ですが気になりました。

270 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 12:25:06.22 ID:Zw4QlKnr.net
>>269
わ!のほうはわからないけど京セラドームでB'zのコンサートが行われてみんなが跳ねたら周辺揺れるからジャンプ禁止になってる
ドームを震源に最大で震度3観測されらしい

271 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 12:30:29.10 ID:yB5P/7Uz.net
>>267
無視しないで、さっさと受けとれば良いのに…
今回は基本ネット回答、提出の人も郵送なので
・調査員は住所と世帯主(および人数)を確認して、封筒を手渡すだけ
・近所や大家に聞き回るのは、手渡しがマストだから「何時なら在宅かね?」の確認
・封筒の中にパスコードがあるので、さっさと回答
10月7日までに回答した形跡がないと、調査員が再訪問してくるぞ

272 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 12:47:28.74 ID:m71E+lw+.net
>>269
大勢が同時に声を出しても、音波の何割かは互いに打ち消し合うのですごい音量にはならない
スポーツ観戦やコンサート会場で観客が一斉に声を出した時よりちょっと大きいぐらいが限界

全人類同時ジャンプは、まじめに計算した人がいる
https://www.youtube.com/watch?v=MUAMiGZv5PE

273 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 12:55:15.90 ID:88pEqLU2.net
>271
不在通知も何も無いので恐らくうちにはまだ来ていないはず

受け取りたくないとか回答したくないと言った話ではなくて
回答せずに無視して放置していたら近所やら大家やらに聞き込に行く場合があるという話を知った
元々今回はネットで回答する予定でいたが、受け取り次第回答しておけば近所やら大家やらへの聞き込みは避けられるのか?
と言う質問です
何れにせよさっさと回答しておけば大丈夫そうなんで受け取り次第回答しておきます

お騒がせしました。ありがとうございました

274 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 13:06:52.43 ID:/ClslE76.net
>>255
俺も大好き
実際にチャレンジしたけど、後から猛烈に後悔
気持ち悪くなった

2個ぐらいにしておくべきだよ

275 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 15:00:49.23 ID:8EhTJaTY.net
以前から疑問だったんですが、閣僚の担当範囲として「国家公安・防災」とか
「行政・規制改革・沖縄・北方領土」、「五輪・女性活躍」、「万博・消費者」
「官房・拉致問題」など直接的には関係ないテーマをなぜ兼務させているのですか?

276 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 15:21:26.79 ID:ziLfMjRZ.net
夕食は睡眠の2時間前、3時間前に終わらすのが良いと有りますが

じゃあ夜10時に食ったからと1時まであえて起きとくのと
11時に寝てしまうのってどっちが良いと言われていますか??
ちなみに1時に寝ると7時間充分に寝れないのが普通だと思いますが

277 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 15:26:08.20 ID:iqfL6rro.net
ボロアパートの薄壁問題って昔からあるけど現状自分で出来るのは
何か高い防音材とか揃えてガチガチにやらないといけない感じですか?

278 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 15:28:49.31 ID:Ep0JfEnA.net
>>277
引っ越すって手もある

279 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 15:41:13.19 ID:dyR0htBP.net
>>277
床、天井伝いもあるから無駄ですよ
寝るとき以外帰らない
運動して深く寝る、睡眠導入剤
防音カプセルベットなんて
安くアパートじゃ置けないでしょうし
まぁ引っ越すのが一番

280 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 17:22:09.89 ID:smjsy47o.net
スマホが破損しました
ひび割れしてますが操作は出来ます
サポートに入っていたのでそれを利用して交換という話なんですが、
引き継ぎやらはバックアップは客任せのようです
こういうの全然わからないのですが、どうしたらいいですかね?

281 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 17:27:13.14 ID:Ep0JfEnA.net
>>280
ネットで検索、それで理解できないなら知り合いに頼むか、金払ってやってもらう

282 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 17:29:43.43 ID:vYXeYciX.net
>>276 1回位なら大差ない。事前に判っているなら食べる量を減らすのも選択肢のうち。
常習的に食べてすぐ寝るのは肥満につながる。常習的寝不足は仕事や学習の効率を落とす。

283 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:31.72 ID:smjsy47o.net
>>281
ここでは教えてもらえませんか?

284 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:34.58 ID:K/pGNsAe.net
3255170932類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

285 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 18:01:30.17 ID:KeBVHcG1.net
引越しのために不用品回収を頼みたいのですが
スプレー缶や土や生ゴミなども回収してくれて
できるだけ安価で済ませる方法は無いでしょうか?

物は粗大ゴミ数点と本と服と↑などの日常ゴミです

286 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 18:06:04.08 ID:K/pGNsAe.net
0106170901類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

287 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 18:09:59.18 ID:xFAuFZbK.net
>>276
夕飯を少量にするか食わない方が良い。
早く帰宅する。
帰宅前に飯を食うのいずれか。

288 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 18:10:30.57 ID:xFAuFZbK.net
>>285
なんでも屋は?

289 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:05.61 ID:oqs8ObYo.net
スポーツしないし、出産を考えていない女に骨密度なんかいらないに決まってますよね?

290 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 18:50:13.99 ID:G1b7xPTA.net
>>283 個別に質問すれば答えてくれる人はいると思うが、
まるっと全部移行の仕方かんたんに説明してくれっていうのは
無理と思う。

291 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 18:56:05.40 ID:UwM7Lh6S.net
塩田くんというイケメンの薬学部生がネットで粘着されてるみたいですがこれは無職が塩田くんの将来に嫉妬してるのでしょうか?

292 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 19:04:18.21 ID:Wx7U1svr.net
>>280
スマホ板で聞いてみては?

スマートフォン
https://egg.5ch.net/smartphone/

293 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 19:04:37.27 ID:Mn8i41TJ.net
電気設備の点検があります
屋外はスマートメーターになっているので目視で終わると思いますが
屋内はブレーカーの点検がありますよね?
ブレーカーのカバーって外すのでしょうか?

294 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 19:34:33.73 ID:iqfL6rro.net
>>279
多分皆考えてる事は同じで優良物件何てほぼ抑えられてる
取り合えずしばらくしのげるだけの工夫が欲しいです

295 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 19:53:41.68 ID:AATTDDQK.net
耐えられる痛みなら耐えたほうがいいですか?

296 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 19:54:13.47 ID:hV2oN58h.net
>>294
耳栓、ヘッドフォン等ぐらいしか手がないんじゃない

297 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 19:58:19.12 ID:zYxtamh+.net
公務員試験受けよっかなぁくらいに考えていますが縁故採用について聞きたいです。
自分は両親とも公務員なのですがやっぱり縁故採用って地元の県でしか通じませんか?
今現在首都圏で一人暮らししてますがそこでは親の力添え受けられない?
いずれにせよ公務員は副業禁止との事なんでその点よく考えて結論出したいです

298 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:05:30.72 ID:QDQyPDDy.net
>>297
いまどき縁故なんかないよ。
まして勤務先以外でなんて、寝言レベル。

299 :269:2020/09/17(木) 20:07:11.30 ID:QlVx8ce1.net
>>270>>272
ありがとう、為になりました。

300 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:18:16.80 ID:dyR0htBP.net
>>289
いいえ、骨密度低下すると骨折しやすくなったり
骨変形したりしますから

301 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:18:44.49 ID:dyR0htBP.net
>>295
痛みの原因内容によります

302 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:21:20.32 ID:ziLfMjRZ.net
>>282
>>287
ありがとうございます

303 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:23:16.76 ID:yj9nOQj/.net
>>289
骨密度が低いと骨折しやすい
年取ってから骨折るとすぐボケるがそれがお望みなら

304 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:33:08.51 ID:G1b7xPTA.net
>>293 ブレーカー全体を覆ってるカバーですよね?
はずさずにブレーカーの点検てできなくないですか?
http://www.cdh.or.jp/service/general/02.html
の点検の項を参照して下さい。

305 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:53:25.10 ID:NqZ5t83U.net
どんなくだらない質問にもマジレスとか言っておいて
答えられないんならスレタイ変えろよ

ここの住民全員合わせても
全ての質問を答えられる力量がないんだからよ

306 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 20:55:11.35 ID:u2NTysTY.net
>>305
>>7

307 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:19:22.08 ID:kZaKJorK.net
>>306
そんなに>>7に拘るんならそれこそ「答えられる人が答えられる範囲でマジレス」にスレタイ変えろよ
そもそも矛盾してんだよ

308 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:25:49.76 ID:u2NTysTY.net
>>307
「誰かが」答えるだけ
その誰かがいなければザーンネン

309 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:27:34.98 ID:MQ5fIOip.net
別に回答者仕事で回答してるわけじゃいし
決められた時間にいる訳でないし
あらゆるジャンルの回答しできるわけさゃないし

つかそんな当たり前の事もわからないの?
あほ?

310 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:34:17.09 ID:RdjsQPnd.net
おこなの?

311 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:36:43.55 ID:tmxjPVyU.net
別に怒ってねーよ!

312 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:40:30.56 ID:uy90g4QS.net
>>309
あんたみたいな反応が1番面白い

313 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:41:38.49 ID:G1b7xPTA.net
ていうかどの質問?このスレほとんどが
なにがしが答えられてると思うが。

314 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:45:23.13 ID:JEppCjLd.net
ボッチの構ってちゃんだろ
答えがほしいのでなくて
答えをつけてもらうことが目的の

構って欲しけりゃ雑談スレいけば済むことなのに

質問回答を利用して雑談に持ち込むのが多すぎ

315 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:47:53.64 ID:K/pGNsAe.net
5147170951類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

316 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:53:18.28 ID:K/pGNsAe.net
1553170915類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

317 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:53:44.36 ID:m71E+lw+.net
>>283
掲示板で文章だけで説明するのは不可能

318 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:55:41.99 ID:m71E+lw+.net
>>294
手軽にできる方法なんてたかが知れてる
金ばっかかかって効果が薄いし、あとで材料の処分や部屋の修復で苦労するだけ

319 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 21:58:49.64 ID:m71E+lw+.net
>>285
分量によるけど、産廃専門の業者に頼むと意外と安いよ
1トン2万円とかだから、家具や家電みたいな分別や解体の面倒な物も一気に捨てさせてくれるしかなり便利

320 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:03:48.27 ID:K/pGNsAe.net
4503170945類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

321 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:06:58.52 ID:2sWS7WKl.net
実の弟と完全に縁を切る方法ありませんか?
もともと不仲で7年くらい口を聞いていませんが弟が私の親族であると言うだけで憎悪がすごいです。
ただ、母親とは仲がいいので母の娘ではありたいと思っています。
どうにか弟だけ「私の実の弟である」ということを法的に消したいです。

322 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:09:14.03 ID:iqfL6rro.net
>>318
壁そのものを補強するのはリフォームでやっぱり高額になる感じ?

323 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:14:17.85 ID:K/pGNsAe.net
1514170915類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

324 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:14:42.95 ID:V5VVQV1v.net
>>321
ありません
法律上、兄弟関係を解消する事はできません

325 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:24:31.05 ID:m71E+lw+.net
>>322
そもそも賃貸でリフォームは無理がある
退去時に元に戻す必要があるから無駄に金がかかる
それだけ払う覚悟ならさっさと引っ越した方が賢い

326 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:28:01.96 ID:y0zKLEtc.net
コロナ対策として自粛が求められていましたが
特に若者に対して厳しく自粛を求めていたように思います。
これはなぜですか?

327 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:35:11.38 ID:K/pGNsAe.net
0835170908類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

328 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:42:10.37 ID:m71E+lw+.net
>>326
前にも同じ質問してなかった?

329 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:52:00.70 ID:95PUaQv5.net
絶対にやらないという前提の元で聞きたいんだけど、体格とかに差がある相手と喧嘩する時って、武器持っていきなり後ろから死なない程度にボコボコに殴って戦意を喪失させるのが一番?

330 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 22:58:36.33 ID:m71E+lw+.net
>>329
武器は相手次第でまったく戦力にならないこともある
仲間をたくさん連れてった方が確実
映画や漫画と違って、現実には同時に何人も相手にできるやつはいない

331 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:02:56.28 ID:4/WFDgJ1.net
喧嘩しない道を探す

332 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:03:03.65 ID:U9CNPGSb.net
>>329
>武器持っていきなり後ろから死なない程度にボコボコに

これができるなら「喧嘩しない」方向に持っていけるけども
もし相手が死んだらあなたには社会的制裁が待ってます
一撃で決められなければその武器であなたは遠慮なくボコボコにされます

333 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:06:47.83 ID:RdjsQPnd.net
>>329
それはそれで正解だけど一撃で決めないといけない
一撃で戦意を喪失させるような肉体的、身体的ダメージを与え且つ殺さないようにする
これが狙って出来るなら普通に喧嘩やって勝てると思う
複数人で囲む方がまだ現実的じゃないか

334 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:16:59.12 ID:K/pGNsAe.net
5616170956類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

335 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:22:14.32 ID:K/pGNsAe.net
1122170911類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

336 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:32:19.34 ID:PMB/6lOw.net
合コンとかで解散前にグループラインを作ることがよくあるんですが
グループラインから友達追加されてなおかつ向こうからなんのアクションもこない人が一定数います。
個人的に仲良くなりたい人ならトークを送ったりするのでしょうけどそういう事はなく、ただ追加されるだけです。(友達かもにでてくる)
この行動がまったく理解できないのですが理由が分かる人いたら教えて下さい。
まさかこちらから察して「友達追加ありがとう」等のメッセージ送れっていう圧力ではないですよね?

337 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:32:45.40 ID:K/pGNsAe.net
4232170942類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

338 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:50:20.86 ID:4/WFDgJ1.net
顎関節症で病院にかかったことある方いますか?病院に行く価値はありましたか?
口があまり開かなくなりました。歯と歯の間が指一本分しかあきません。前から顎がカクカクすることがあり、顎関節症かなと思ってましたが、病院にかかったことはありません。
正直、行って食事指導ぐらいしか受けれないなら行かなくていいやと思ってます。

339 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/17(木) 23:53:06.43 ID:8EhTJaTY.net
どなたか>>275をよろしくお願いします
まあ全てに大臣と省庁を作っていたら膨大になりますけど、
例えば「防災」であれば「国家公安」よりも「環境」の方が近いし、
「五輪」なら「女性活躍」よりも「万博」の方が近いと思うのです
なぜ全然違う内容同士で兼務させてるのでしょうか?

340 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 00:02:59.31 ID:d1eaJXLH.net
>>339
あの種のものは大概「もし省庁にその部局が作られるとしたらこの省庁が担当する(この省庁が所轄している)」ものがまとめられてる。

防災は内閣府の所轄で、国家公安委員会も内閣府の管轄下だし、万博と消費者なら経済産業省だし。

341 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 00:06:16.37 ID:7Ea1jl92.net
>>338
病院ではないですが骨格調整というところに行きました。
口を開けるたびコキコキ鳴っていたのが一回で大分よくなりました。
が、しばらく経つと鳴り始めるので定期的に通ってます。

342 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 01:31:37.54 ID:Xg80qoVb.net
女性ってセックスの時にビクビク震えたりしますが、AVでそう言うのがあまりないのはやはり演技だからですかね
それともビクビク痙攣するのは女性自体の年齢が若い(経験が少なく感じやすい)からなんでしょうか?

343 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 03:10:48.17 ID:dTkGazIN.net
>>305
>>307
だからどの問いだよ?

344 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 03:11:31.65 ID:T2zuebaT.net
>>342
経験が少ないと感じやすいなんて事はありません
むしろ逆です

345 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 03:14:47.86 ID:AuSekmwg.net
>>342
痛かったり乱暴だとビクビクします
でもビクビクしてると気持ちいいのかと勘違いして喜ぶ男性が意外に多いのでビクビクしてあげる女性もいます
女性があっ!とかイッ!!とか言うのもだいたい痛い時です

346 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 03:40:11.30 ID:r3Ctv3U5.net
ゴルファーの金谷って人何年か前にも見た時アマチュアで大きな大会に出てたけどなんでです?(ゴルフ全く知りません

347 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 03:49:37.84 ID:WDnSbaZn.net
星@、@全、@一
A耳、A東、A雨
良B、B今、B罠

@、A、Bが表す文字は何ですか?
いくら考えても分かりません

348 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 04:51:51.80 ID:bbY/ZhCZ.net
>>338 歯のかみ合わせを調整してもらうと苦痛は改善する

349 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 05:03:42.03 ID:Tk2Uz0sx.net
>>341
整体もいいみたいですね。全身やってもらおうかなこの際。
>>348
噛み合わせって矯正で治すのですか?

350 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 06:30:07.30 ID:WDnSbaZn.net
星○、○全、○一
△耳、△東、△雨
良□、□今、□罠

○、△、□が表す文字は何ですか?

いくら考えても分かりません
先ほどのは文字化けしてしまいました

351 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 06:32:37.01 ID:pwJ7tpwm.net
3432180934類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

352 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 06:41:07.62 ID:ax2yNhYT.net
菅という名字はスガとカン どちらの方が一般的なのでしょうか?

353 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 06:49:48.99 ID:dTkGazIN.net
>>352
姓としては「すが」と「かん」でほぼ半々、わずかに「すが」のほうが多いと
10年前のHP記事に書かれているものがあった

354 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 07:28:27.09 ID:6SJn9CwP.net
髪の毛とか爪の伸びるスピードが早いんですが
遅らせる方法ってない?

355 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 07:29:54.09 ID:+M6CN4dq.net
>>352
なんで同じ漢字で読み方違うんですかね?
日本語ってこういうの多くないですか?
これ害人とかどうやって理解してるんですか?

356 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 08:04:12.41 ID:STPm8ARi.net
>>355
英単語でも同じスペルで読み方複数とか珍しくないので、どこまで理解してるかは個人の知識や興味の問題

357 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 08:13:06.48 ID:STPm8ARi.net
>>354
髪は頭皮や髪そのものを物理的に刺激すると早く伸びるようになる
たとえばブラッシングしたりヘアアレンジしたり、指で軽く引っ張るだけでも伸びてくる
そういう行為を減らせば理論上は遅くなるけど、自分でわかるほどは変化しない

爪も同様で指先への刺激で伸びやすくなるから、何が原因か自分の癖を見つけてやらないように気をつける

358 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 08:59:36.88 ID:iMe04+m3.net
>>355
……え?
本気でいってるの?
小学校で習ったろ?

359 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 08:59:57.85 ID:Sof6vMmV.net
冷蔵庫がない時代の保存食である
ハム、ソーセージ、チーズが常温で保存出来ないのはなぜなんでしょうか

360 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:04:40.34 ID:uaKPUnLN.net
工事中のビルに面した歩道に工事関係者が車を駐車しているのですがこういうのは合法なんでしょうか

361 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:09:51.88 ID:o0cdaLmh.net
>>360
道路占有許可出してれば合法

362 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:12:55.73 ID:mLa8lkdd.net
>>336
グループラインのメンバーはとりあえず友達追加するって人がいる

363 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:19:31.45 ID:fLcDLaQD.net
>>359
常温保存できる種類もありますよ
元は保存食だったものでも技術的発達や嗜好によって長期常温保存に向かない方向に変化していくのは珍しいことではありません
また特定の環境下でのみの保存が可能だった保存食は他地域に持って行けば保存に不適ってのもあります

364 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:30:02.79 ID:STPm8ARi.net
>>359
現代では味や健康や価格を優先するためにレシピを変えて保存性を犠牲にしてるから
昔の保存食は、はっきり言っておいしくないのが多かった
それしかなかったから仕方なく食べてた

365 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:31:46.70 ID:uaKPUnLN.net
>>361
よく見るのは事故防止のための塀を作るくらいの距離くらいですが
車を停めるくらいの幅まで認められるものなんですか?

366 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:36:45.80 ID:o0cdaLmh.net
>>365
されます

367 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 09:54:51.37 ID:eOc9ml9r.net
>>359
梅干しも今どきのは要冷蔵ですしね。

368 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 10:25:15.97 ID:VOxByfyp.net
>>360
短期なら警察に道路使用許可を取ってる可能性もある

369 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 10:30:31.13 ID:fhjVQzLj.net
>>350
番組見てた

全部を英語にして、それぞれアルファベットを1字足す
星…star、全…all、一…one → start、tall、tone → T
耳…ear、東…east、雨…rain → bear、beast、brain → B
良…good、今…now、罠…trap → goods、snow、strap → S
答えはTBS

370 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 10:32:54.96 ID:VOxByfyp.net
>>365
工事で必要だったら道路丸ごと通行止めにすることもできるよ
ただ道路使用でも道路占用でも通行人や車の事故がないよう二号警備の資格を持った
誘導員が必要
そういうのがいなければ許可を取ってないか取ってても経費節約で誘導員を立ててない
違法状態だから警察に通報するのは正当な行為と言える

371 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 10:46:38.52 ID:+yoLCffa.net
今の時期に東京の人間が山形に宿泊したら
露骨に避けられたりなどトラブルが起きる可能性はありますか?

コロナについて地方ではどんな雰囲気なのか解らないので
教えて頂きたいです

372 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 10:48:52.36 ID:o0cdaLmh.net
>>371
そんなもの市内のビシホと
噂早い寒村と違うのでは?

373 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 10:53:04.55 ID:d1eaJXLH.net
>>371
観光業とその周辺産業の人以外には「東京から来ました」と言ったら歓迎されないことだけは間違いない。

行かなくていいなら来ないでください。
っていうのが地方民の本音だな。
本音も何もみんなそう言いまくっているけども。

でも、「少〜多人数で集まること」は意外と以上にみんな結構普通にやっているけどね。
ヨソモノ嫌うわりには自分たちは自粛はしてないな。

374 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:03:05.58 ID:OvGbJPV1.net
>>370
適当なことを言わないように
誘導員配置基準、二号持ち配置基準がそれぞれあるので全部が全部必要ってわけじゃない

375 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:07:42.13 ID:OvGbJPV1.net
言葉足らずごめん
二号持ちじゃなくて交通誘導警備検定1,2級ね

376 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:31:18.80 ID:WDnSbaZn.net
>>369
英語は思い付きませんでした
ありがとうございました

377 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:37:09.16 ID:38f9AKXY.net
男性だけどこの時期ならブラ買いに行ってもいいよね?

378 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:38:26.39 ID:cYBDwaCX.net
>>354
体に良くないが、タンパク質の摂取を減らして、体を動かさずに過ごして
睡眠時間を減らすと髪の毛と爪の伸びる速度は減ります。
逆にタンパク質をたくさん取って、適度な運動をして、よく眠ると髪の毛と爪はよく伸びます。

379 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:39:39.44 ID:bbY/ZhCZ.net
>>349 当たりを見るための赤いカーボン紙みたいな紙を何度か噛んで、赤が強い所=強く当たっている所
をほんの少し削る。それだけでかなり改善する。もちろん口腔外科のプロだからできる技。

380 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:40:13.39 ID:cYBDwaCX.net
>>350
確かにわからん。

381 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:52:23.00 ID:cYBDwaCX.net
>>338
マウスピースを作ってもらいましょう。

382 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:53:32.88 ID:46meJiZF.net
>>355 日本固有のやまとことばを訓読みとして
漢字に追加で割り当てたからじゃないっけ?
大人になってから日本語勉強する人は大変だろうなと思う。

383 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 11:53:37.74 ID:BRaX5W90.net
横浜市中区三吉町4-5 横尾 死ね.

384 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 12:56:32.70 ID:cYBDwaCX.net
>>383
大丈夫だ。死なないヒトは居ない。いつか必ず死ぬ。

385 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 13:33:31.59 ID:DVHz0iqd.net
>>359
日本のハムはハムじゃなくて、ハムのように見えるものらしいです
本物は植物性で原木があるとか

386 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 13:47:00.68 ID:DR/Zdedw.net
質問ですよろしくお願いします
プラゴミが嵩張って邪魔で仕方なく切って出したいんですが厚みのあるものや硬いやつが切れません
そこでそういうのも切れるハサミを買おうとしてるんですが何鋏を買えばいいんでしょうか?

387 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 13:57:53.85 ID:gyHxVIQ+.net
質問

書き込み末尾
O→ガラケー
0→スマホ、PC
i→iPhone?

MとPは何ですか?

388 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 15:18:09.46 ID:d1eaJXLH.net
>>368
まんま「万能バサミ」って名前の商品が各種売ってるよ。
質はピンキリだけどね。

389 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 15:42:52.45 ID:DR/Zdedw.net
>>388
万能バサミというんですね
色々種類があるなら店で買った方が良さげですね
ありがとうございました!

390 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 16:53:10.85 ID:kC7sBkcv.net
質問
ネットで実名を出しての誹謗中傷は
それが事実であっても名誉毀損という話で
例えば、スターバックスSHIBUYA TSUTAYA店について書く時
どこまで書いたら名誉毀損にあたるの?
渋谷スクランブル交差点のところのス◯バ、みたいな
実名こそ隠してるものの丸分かりレベルから
渋谷駅から徒歩で行ける某カフェチェーンで、みたいな何十店舗もあって特定できないレベルまであると思うけど
結局どこまで書いたら実名に準ずる扱いなの?

391 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 17:07:14.34 ID:ZNik7U97.net
>>390
それは裁判の結果で決まる。
訴えた側の「これなら個人もしくは固有の存在を特定できる情報だ」って主張が認められるかどうか。

392 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 17:19:12.58 ID:ytzpStLw.net
一時OPPOのスマホにしようとして止めました
その後米中関係やらでファーウェイが槍玉に上げられるようになったのですが
これは中華スマホのOPPOにしなくて良かったということでいいんでしょうか
それともOPPOにはあまり関係の無い話でしたか?

393 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 17:20:05.60 ID:selaXpIp.net
結局の所営利業やそこの従業員を誹謗中傷したいんだろ
そんな「意図」剥き出しで書いたものはリスキーだぞ
最近の企業は対応が非常に早い

394 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 17:41:52.45 ID:STPm8ARi.net
>>390
特定可能と見なされるかどうかは弁護士の腕で決まる
個人が大企業を敵に回しても、裁判で絶対に勝てないからやらない方がいい

395 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 17:46:55.72 ID:STPm8ARi.net
>>387
Mは三大キャリア以外の格安スマホ
Pはわからん

396 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 18:49:03.90 ID:cYBDwaCX.net
>>392
自分も中華系のタブレットを購入しようかどうか迷ったが、今の状況を考えるとやめておいた方が無難だと思う。

397 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 18:57:15.46 ID:8QkByZ5k.net
>>387
情報古かったらごめん

11 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/11/04(水) 14:31:12.224 ID:VhPv4TFQ0《末尾の種類》
d ドコモ スマホなど
D ドコモ mopera
a au スマホ・WiMAX2+など
p ソフトバンク iPhone
r ソフトバンク Androidなど
x ソフトバンク アクセスインターネット
E Y!mobile EMNet
e Y!mobile emb
M MVNO(一部)
X GoogleChrome SPDYプロキシ
W WiMAX1(一部)
K ガラケー
Q ガラケー フルブラウザ
o WILLCOMの一部機種
B べっかんこ
b べっかんこ 身代わりの術
h 逆引きできない
H 逆引きなし
F 公衆Wi-Fi
0 その他(固定回線など)

398 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 19:06:44.85 ID:8QkByZ5k.net
>>397
情報古すぎて合ってないようだ。ごめん。

399 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 19:19:45.33 ID:gyHxVIQ+.net
>>395>>397
ありがとうございます
他でも聞いてみます

400 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 19:52:41.27 ID:WbJjyyq3.net
>>213
>>188
遅れてすみません!ありがとうございます

401 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 19:54:10.57 ID:kC7sBkcv.net
>>391
>>394
回答ありがとう
やろうとしてるわけではなくて単純に疑問に思いました

402 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 20:11:40.77 ID:EC7sTt0c.net
日本に5年ビザで働くと永住権がもらえるって本当ですか?
すると今いる外人ほぼ全員永住しちゃうんだ?

403 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 20:50:37.44 ID:DAnjUE86.net
信号無視で交通違反で捕まったんだがマジで納得いかなかった場合でも
諦めるしか無い?サインしなきゃ裁判沙汰とかになるみたいですが
遠くから警察官見ていたらしいですが・・・。

404 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 20:51:52.52 ID:Tk2Uz0sx.net
>>403
裁判するかドラレコの映像見せるしかないです。

405 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 20:58:05.93 ID:DVHz0iqd.net
>>402
安心してください
派遣やバイトで何年も働いてる人たちはなぜか正社員になれてませんよ

406 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 21:14:04.45 ID:qGk+bNsS.net
>>403
黄色信号は急に減速すると危険な状況になるかもという判断の場合のみ走行して良い
という大前提があるので、止まれる余裕があるにも関わらず「黄色だから急いで行かなきゃ」で
あからさまな急加速をして微妙に赤信号に引っ掛かったとかなら
警察官の判断では信号無視になる可能性はあるかもね

407 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 21:29:03.98 ID:ROUpW6yN.net
>>403
何人も納得できる証拠が出せるのなら裁判すればいいだけ

408 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 21:56:20.85 ID:DAnjUE86.net
有り難うそういうことか・・・免許取って初めてやってしまったので裁判とかしたら
休んだり色々面倒だし諦めます。納得出来なくてもドラレコ原付には付けてないので

409 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 22:28:47.13 ID:QeO14p0t.net
スーパーへ行って思ったんだけど、鶏もも肉の2キロ袋入りは見ても胸肉の2キロ袋売りは何処を探しても見ないのは何故?
それと、先日、麻婆豆腐を作ろうとして見よう見まねでさいの目に切った豆腐を茹でて、ザルに上げた所で鶏ひき肉を炒めて豆腐投入〜って所で豆腐は再びひと塊になっていて俺唖然、子供爆笑でござる(^-^;)
何か手順が悪かったンかなぁ?

410 :愛知の人:2020/09/18(金) 22:35:02.47 ID:8dxv3usI.net
クレジットカードの事で教えてください。

カードで、年会費有料と年会費無料がありますね。
年会費有料の短所と長所、年会費無料の短所と長所って何ですか?

411 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 22:45:45.50 ID:STPm8ARi.net
>>410
年会費有料のカードはサポートがしっかりしてる
そのカードで買った物が盗まれたらカード会社が全額弁償してくれる、みたいなサービスがある
いわば、保険料みたいな物

もっと会費がめちゃ高い上級カードになると、カード会社の人が色々と日常のサポートまでしてくれたりする
旅行へ行きたくなったら、カード会社に頼むとプランの作成からホテルやチケットの手配までしてくれたり

412 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 22:48:13.62 ID:STPm8ARi.net
>>408
原付に乗り始めてどれぐらい?
まだ数年なら、たいてい警察官の方が正しいと思うよ

413 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 23:00:46.02 ID:R4QTnoAc.net
黄色は止まれを知らないのか

414 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 23:33:28.60 ID:zMQylHzW.net
>>412 10年くらいです。黄色はとまれですね諦めて以降きよつけるわ

415 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 23:40:35.91 ID:qkq/1Yjs.net
国勢調査って答えるの義務なんですか?

416 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 23:41:20.12 ID:tJDdYGaA.net
うん

417 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/18(金) 23:45:06.28 ID:jVaVAn6f.net
普通のリーマンだといってるのに、賃貸アパートを借りられず人の名義で借りてもらおうとする人の借りられない理由ってどんなことが考えられますか?

418 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:02:34.97 ID:d4/kNOcd.net
>>417
嘘を言ってる

419 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:02:39.61 ID:A3qorjcz.net
家賃延滞して夜逃げした経験がある
火を出したことがある
上に似てるけど原状回復困難なくらい部屋を汚損したことがある
自己破産したことがある
離婚相手などに探されているので名前を追跡されたくない
そんな感じ?

420 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:04:57.91 ID:A3qorjcz.net
連投だけど
もし頼まれてる側なら絶対名前貸してはダメだよ

421 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:16:24.37 ID:Xoti3R7h.net
携帯電話の料金を大幅に下げる!と言っているけど、これってスマホの料金プランの話ですか?
ガラケー(もうすぐガラホに変えざるを得なくなるけど)は対象外ですか?

422 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:18:05.45 ID:8tA0pEqE.net
もうすぐ都内で一人暮らしをします
足立区、荒川区、江戸川区、葛飾区、大田区の中でマシなところはどこですか?

423 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:20:12.67 ID:d4/kNOcd.net
>>421
まだ具体的な話は何も出てきてないけど、たぶんスマホの通信料のことだと思う

424 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:21:02.86 ID:d4/kNOcd.net
>>422
職場(または学校)に一番近いところ
通勤、通学は人生の中でかなり無駄な時間の使い方の一つ

425 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:25:04.71 ID:8tA0pEqE.net
>>424
職場は日比谷公園近くの内幸町になります
人気がなく家賃相場の安いこの5区に絞りました
近いとなると荒川区かな・・・荒川区はチョンが多いと聞きますが

426 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:29:26.27 ID:U0CFk4z7.net
チョンがとか言ってるレベルなら高級住宅街へ行かないと満足できないだろう
もう外国人を避けられない国になった

427 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:33:23.08 ID:d4/kNOcd.net
>>425
家賃の安いところはとくに外人が多いよ

428 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:34:34.99 ID:bqSuJfkG.net
風の便りで足立区は治安が悪いって聞いた

429 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 00:35:10.27 ID:sC8aR/bj.net
>>426
そういうところはそういうところで中国や韓国のお金持ちの人が結構普通に住んでいるけどね。
ガチの金持ち層だから並大抵の日本人の金持ちよりもずっと振る舞いが上流な人たちだが・・・。

430 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 01:20:44.43 ID:bpoRdg9F.net
>>424
スマホでソシャゲしてるだけならそうだけど、毎日本読んだり勉強したりできる時間が持てるという点ではそんなに悪くないと思うけどね。

431 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 01:27:37.62 ID:d4/kNOcd.net
>>430
メリットもあるけどデメリットの方が多い
超満員だとスマホを見るのも難しくなるし体力や精神力も無駄に消耗する
同じ時間なら一般的には読書も勉強も自宅や落ち着いた場所の方が制約が少なくて捗るよ

432 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 02:32:46.20 ID:U0CFk4z7.net
通勤時間長いと帰る時に辛くなる

433 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 04:13:51.88 ID:YfD66asg.net
>>409
鳥むね肉2kg売りあるよ
業務スーパーでもあったと思うけど
あなたの住んでる地域では扱ってる所がないってことなんでしょうな
豆腐に関しては「麻婆豆腐 豆腐がくっつく」でググれ

434 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 05:08:46.55 ID:TOEs5gee.net
>>402
そんな簡単には日本の永住権はもらえません

435 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 06:59:15.12 ID:QIF75mRY.net
ここで聞いて答えわかることでもないと思うんだけどさ、飲食で働いてるんだけど、30超えて箸の持ちかたおかしい奴たまにいるんだけど、そういう奴らって周りみて恥ずかしくなったり、周りからなんか言われたりして治そうって気にはならんのだろうか。

436 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 07:00:34.61 ID:2xZowRJF.net
>>426
下町から山手線内側の住宅街の文京区千石に引っ越したが、ここも中国人韓国人に毒されていて絶望した
あいつら声がでかいから目立つ目立つ

437 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 07:03:24.41 ID:+zQeSLfj.net
>>426
今はどうかわからないけど、少し前に知った話では、山手線の各駅で
駅&駅前に「中韓の土地」がまったくない駅は、原宿駅だけだそうだ。
(原宿には使われていないが「宮廷ホーム」があるからその関係かも)

438 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 07:08:18.47 ID:+zQeSLfj.net
>>435
30超えて当時の彼女に直された者ですが、
回答としては、「親しい人などが、30超えてるような持ち方がおかしい相手へ言うとき、
どうしてもやんわりとか冗談風の言い方になる人が大半 →押しが弱い →
「自分はこの持ち方で慣れてしまったから」で終わらせてしまう」
彼女だと、友人知人よりは関係性が深いから、本気で言ってくれたから聞き受けて直したんだと思う。

439 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 07:11:58.28 ID:SUicLxs2.net
5411190954類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

440 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:40.87 ID:d4/kNOcd.net
>>435
持ち方のおかしかったやつはもっとたくさんいて、大半はがんばってなおした
直さなかったのが、その勤務先で目撃する人々

441 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:06.34 ID:XdwflWXx.net
>>414
きよつけるじゃなくて
気をつけるな
いちよ、も一応な
一応言っとくけど

442 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 08:31:14.42 ID:13FXUEET.net
>>429
大統領のように振る舞いが上流な人たち・・・

443 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 08:39:59.48 ID:yQINz4mp.net
>>437
「駅&駅前」と「中韓の土地」なるものの定義と、その存在をどうやって確認するのか全くわからないけど、
原宿駅周辺は土地の用途指定が「文教地区」だからパチンコ屋のたぐいは営業できない、って話かなんかに尾ヒレがついてんじゃね

目白駅周辺も指定されてると思ったが

444 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 08:58:31.90 ID:XoGX4Jxz.net
空襲で焼けた土地に勝手に住み着いたのかと思った

445 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 09:51:22.74 ID:Pt6LNZ1o.net
よく電車の痴漢の被害体験談でスカートに精液をかけられたってのがあるけどそんなこと痴漢はどうやってやるの?
珍子出してしごいてたら周りから一瞬でバレるでしょ
容器に入れてビャっと振りかけるにしてもバレる

446 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 09:51:59.27 ID:Pt6LNZ1o.net
>>435
育ちの悪い奴は周りも当然悪い

447 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 09:52:21.72 ID:u/gB4gO9.net
今も新聞拡張員っているんですか?
いるとしてもかなり減ったよね?

448 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 09:53:32.63 ID:Pt6LNZ1o.net
ドライブしてたら前に18くらいのDQN改造原付が走ってた

前の車をずっと煽り運転してたんでこいつどんな奴なんだって追跡したら新興住宅街の
庭付き一戸建てに住んでた
庭先にはシャコタンのDQNカーが駐車してた


こういういい家住んでるDQNってどうやって稼いでるの?半ぐれでもローン組めるの?
ファッションじゃなくて本当にDQNだった
よく隣人がDQNで境界線を越えてバーベキューやってるとか被害体験談聞くけどそのたぐい

449 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:14:54.52 ID:sC8aR/bj.net
>>448
あの種の人達は大概は社会的には会社員(もちろん正規)なのでそういう意味での収入と社会的信用はきちっとある。
親も含めて地域の地縁と血縁のネットワークで生きてるので、そういう面での社会的信用もあることが多い。

実家が農業だったりすると金銭的に貧しい階層でもなく、今や日本の平均的なラインよりは上にいたりする。

450 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:33:51.74 ID:U0CFk4z7.net
>>435
手や運動機能に障害を持ってるかもしれない

451 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:34:50.09 ID:U0CFk4z7.net
>>439
日本は豚コレラ(豚熱)終わってない
なぜかどこも報道しないけどな

452 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:38:54.47 ID:U0CFk4z7.net
>>445
射精の勢いが強いと布を貫くことがある

453 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:38:58.95 ID:+EPNoyEJ.net
長ズボンって今の若者というか、ファッション業界だとなんと呼ぶのでしょうか。

454 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:40:35.53 ID:KKbgbS5b.net
パンツ

455 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:48:33.87 ID:+EPNoyEJ.net
>>453の補足ですが
半ズボンに対しての長ズボンの呼び方です。

456 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:50:55.39 ID:q6HSoSY6.net
>>446
育ちはあんまり関係ないと思うな
お父さんが副社長のお嬢様育ちでピアノや英会話できるのに箸が正しく持てない人いた
いわゆる握り箸で魚とかうまく切り分けられないと片手に1本ずつ持ってた
貧乏育ちの自分でもそれは恥ずかしいと思うのにほんと不思議だった

457 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 11:58:35.78 ID:KKbgbS5b.net
普通だったらパンツだよ
それに言葉を付け加えて説明するだけ
半分丈ならハーフパンツ
七分丈なら七分丈パンツ

458 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 12:09:52.22 ID:gm5bSbSQ.net
帰国子女か
お手伝いさんが取り分けていたとか・・

459 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 12:12:55.20 ID:KKbgbS5b.net
桑マンのことかー!

460 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 12:18:21.37 ID:wnPU7/c+.net
生活保護廃止に詳しい方

障害年金を受給することになり生活保護廃止になると思うのですが
例えば10月から年金が入るとするといつ廃止になり、何月までのお金が生活保護費として振り込まれて
何月分の何(医療費とか)を返還してくださいと言われますでしょうか?
ちなみにバイトもしています、月々6万円ぐらい給料として貰っています
よろしくお願い致します

461 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 12:49:38.93 ID:TxmMC7iK.net
気が小さくてすごく遜ってしまいます
クレーマーとまではいかなくても
強気になるにはどうしたらいいでしょうか?
先週車検を受けたんですが家に帰ってから取り付けてないパーツがあることに気付きました
後ろのラゲッジルームのところに置いてありました
今日ディーラーに行って取り付けてもらったんですが
「すみませんでした、今後このようなことは無いように気を付けます」とは言われましたがそれだけでした
ここで普通なら何か貰うかサービスしてもらうか要求するもんなんでしょうかね?
100パーセント向こうが悪いわけじゃないですか?

462 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 12:51:43.26 ID:wpp7xwEd.net
> ここで普通なら何か貰うかサービスしてもらうか要求するもんなんでしょうかね?
それ普通にクレーマーだから、クレーマー目標なら気合入れて恥も外聞も捨ててやれとしか
一般程度に主張できる人を目指すなら現状で達成している

463 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 12:55:35.55 ID:vlrNY5uH.net
せめて量販店で値切り倒すくらいにしとき

464 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:01:02.23 ID:rKruQ6mm.net
>>461
>ここで普通なら何か貰うかサービスしてもらうか要求するもんなんでしょうかね?
そんなことないよ。「いえいえ全然大丈夫です〜お疲れさまです!」って笑顔で帰ればいいよ

>100パーセント向こうが悪いわけじゃないですか?
わざとじゃないし、大した実害発生してないでしょ
そんなふうにちらとでも考えるあなたが私は怖いよ、友達なら付き合いたくないレベルだよ
あなたは全然気が小さくないよ
何に毒されようとしてるのか知らないけどもっと親切や善良な話・人に近づいてください

465 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:03:24.95 ID:TxmMC7iK.net
>>463
そういうのも苦手です
というか値切りしたことない
>>464
心の中で思ってたとしても今まで一度もしたことないんなら気が小さいのではないんでしょうかね…?

466 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:07:25.03 ID:oFp+c/ZG.net
>>456
育ちが悪い人の多くは持ち方が変で悪くない人に変な人は少ないって多くの人のイメージからの言葉だから当てはまらない人は沢山いるよ実際

467 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:23:41.88 ID:EAz7UuSl.net
>>465
気が小さいけどそれ故に被害者意識が強いのかな
ストレスためて精神的に不健康になるくらいなら
「まったく二度手間だよ、これから気を付けてよね!(ぷんぷん)」くらい言えばいいよ
物品要求するのはみんな言うようにクレーマーの範疇だからやめれ

468 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:24:34.90 ID:gm5bSbSQ.net
>100パーセント向こうが悪いわけじゃないですか?

じゃあ何をしてもいいのかいな・・
ある程度許容しないと社会が回らんだろ
自分が100%過失側になることもあるんだし

469 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:24:43.78 ID:fC0g8WuK.net
>>449
大企業の工場とか?
柄悪いの多いな

>>452
だとしても珍子いじるだろ?ばれるだろ

470 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:26:15.92 ID:fC0g8WuK.net
>>456
つまり育ちを甘やかしたんでしょ

471 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:29:37.74 ID:rKruQ6mm.net
>心の中で思ってたとしても今まで一度もしたことないんなら気が小さいのではないんでしょうかね…?
それならそうだね。
じゃあ別の話としておせっかいを言うけど、
あなたは気が小さい-大きいで言うと小さいけど、善人-悪人でいうと普通の人のようだ
善人で、本来得られるはずの取り分も遠慮して受け取らないような人が、周りに好かれて、
困った時に複利で助けてもらえる。口コミであなたの評判は共有されている、とくにこんな時代はね。
でも心のなかで461みたいなことをちらとでも思うのなら善人じゃない、ただ気が小さいだけだから
周りはそれを見透かして助けてはくれないだろうね
あなたに強気になれと吹き込む人やメディアは遠ざけたほうがいいと思うよ
あなたに善人になれと吹き込む人やメディアは近づいたほうが良い
車のパーツに関して言えばそのせいで重篤な事故が発生したとかならまた話違ってくるけど
1回余計に店に行く手間が増えただけでなにか要求する人はこえーって思うよ

472 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:32:06.26 ID:TxmMC7iK.net
>>471
気の小さいクズ

これが自分だと常々思っております

473 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 13:41:25.47 ID:NMx9hkc/.net
スイッチの釣りスピリッツって面白いですか?園児でもできそうですか?
子どもが誕生日に欲しがったるのですが、個人的にはつまらなそうと思ってます。

474 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 14:26:46.47 ID:fdFO+XeK.net
彼の家の墓参りに二人で行くのですが、気を付けた方が良いこと、持っていくべきものを教えて下さい
数珠はやっぱり必要かな

475 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 14:52:11.36 ID:e+eeo9S/.net
住所はAだが実際に住んでるのはBで郵便局にも転送届だしてBに届くようにしてる。
この場合口座振替依頼書って届かない?

476 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 14:54:56.33 ID:7YK2CAjf.net
>>475
なんで住所を移転させないの?
選挙絡み?

477 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 15:04:03.28 ID:d30nGYBk.net
一応サイト挙げておきますが、むしろ手ぶらで行っていい気がします。あなた次第ですが、あまり宗教に興味がある態度もどうかなと。
https://guide.e-ohaka.com/manner/basic2/

478 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 15:18:54.13 ID:rg/FyYgj.net
>>475
なんの口座振替依頼書か知らないが、「転送不要」を表示されてれば転送されない

479 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 15:19:26.27 ID:wpp7xwEd.net
>>473
評価は悪くない、後は向き不向き
そういう系のゲームは基本的に子どもでもできるように作られてる(バンダイだし)
ただ仮に子どもにとってハズレだったとしても、ハズレを経験させることも大事
自分の金で買ったわけではなくても、子どもにとって「誕生日のプレゼント」という
年に一度の大きなカードでクソゲーを引くのって、結構今後の購買選択に影響するし
そういう意味で1つの経験になるので悪いことじゃないよ
(ただポンポン物を買い与えるタイプの家庭ではクソゲーを引くことに何の教育的意味もないので注意)

480 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 15:29:38.65 ID:jLSEenZH.net
客観的なご意見をお聞きしたいです
この世情で高速バスは危険でしょうか?新宿発で日中走行、所要約7時間ぐらいです

481 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 15:49:19.89 ID:oqjsD1Im.net
>>474 数珠は当然、花くらいはもっていったほうがいいだろう、さすがに手ぶらだと気の付かない女認定される

482 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 15:52:42.81 ID:PfB48fTp.net
>>481
ああ、そういうことか
なんかオカルト的な意味で気を付けることを聞いてるのかと思った

483 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 16:05:48.67 ID:YfD66asg.net
>>481
彼氏の家の墓なら、花は彼氏が用意するのが常識だろ
ちょっと気を利かせるなら事前に「お花代は私に出させて」と断りをいれるくらいだ
でもそれも>>474が「おめーん家の墓参りさせろ」と彼氏に我が儘抜かした時だけだと個人的には思う
法事だったりお彼岸をちゃんとやるとかじゃなく、ただラフに私服で墓参りするだけなら数珠もいらんよ

484 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 16:49:37.19 ID:kfT1U+uP.net
>>481
数珠準備しました!ありがとう
後出しですみませんがお彼岸に二人で行くのでその時にお花を買おうと思います

>>483
お花代は自分が、これは意外と言われないと気付けなかったと思います
助かりました・・・!!
お父様にご挨拶するのでお花代出そうと思います!
お彼岸に行きますがラフで私服の墓参りになると思います

485 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 16:51:49.57 ID:DirnWtQH.net
2週間ほど前から詐欺電話みたいのが急に止まったんだけど
ドコモ詐欺とか関係あるんですかね
犯人グループ警戒していったん逃げ始めたとか?

486 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 17:04:38.19 ID:tosKqefo.net
3404190934類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

487 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:04:24.88 ID:ooo5Y9s4.net
思い出し怒りに対する対処法を教えてください

488 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:06:00.67 ID:d539p0EG.net
2020年の国勢調査、まだ届いていません
調査票を裏表とも見てみたいです
ネットに載っていませんか?

489 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:14:27.28 ID:NMx9hkc/.net
>>479
なるほどです。ありがとうございます。

490 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:14:28.42 ID:HDZgbiCw.net
>>488
14日までに届ける義務があるので届いてないことはありえません

491 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:18:18.47 ID:e+eeo9S/.net
>>476別居で…

492 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:18:37.40 ID:e+eeo9S/.net
>>478携帯電話です

493 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:23:01.93 ID:Yv7j3G2O.net
>>448
ローンじゃなくて即金で購入していると思う。

494 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:26:00.51 ID:Yv7j3G2O.net
>>445
でっかくしてから取り出して、ほとんど瞬間的に発射できるような早漏の人って居るんだよ。
昔、ソープランドのオネーチャンのインタビューで、
一番早かったヒトはどのくらいでしたか?
って質問したら、服を脱がして、こちらにどうぞと
手を取ったらその瞬間に出していたって言っていた。

495 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:29:53.20 ID:ooo5Y9s4.net
お願いします

496 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 18:31:27.34 ID:Yv7j3G2O.net
>>461
気が強ければモノがもらえるってことじゃないかもしれない。
正しくは陸運局にでかけていって、民間車検後に部品の取り付けを行っていないのにも関わらず、車検済みとして
納車されて、非常に困ったと現状を確認してもらってから、
民間車検の許可を取り消してもらうってのが正しい行動かもしれない。ただ、その整備に関わったヒトから
恨みをかって、嫌がらせを受けると思います。

497 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 19:04:09.58 ID:d539p0EG.net
>>490
そうなんですね
親が受け取ったのかな

提出期限はいつまでですか?

498 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 19:22:43.05 ID:zcuLfu6j.net
>>487
思い出した自分に怒る

499 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 19:38:40.00 ID:qoGQOZyN.net
>>497
独り暮らしじゃないのかw
提出は10月7日までだよ、ただ14日から調査員による手渡し順次配布だから
親も不在気味で調査員と直接、顔をあわせていないと受け取っていない可能性もあり

500 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 19:58:21.69 ID:SrkJj495.net
虫歯の痛みって四六時中ずっとズキズキするもんでしたっけ?
たまにズキっとするのは虫歯の痛みではないですか?

501 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 19:59:13.25 ID:d539p0EG.net
>>499
14日までに届けられるのか、14日から届けらっるのかどっちなんだい?
2人の言い分が矛盾している >>490>>499

502 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:10:14.54 ID:3MC0qXBE.net
>>501
配布時期は9/14〜10/7
インターネット回答は10/1〜10/7
郵送回答は10/1〜10/7にポストへ投函

503 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:16:32.97 ID:oqjsD1Im.net
>>500 どちらもある
冷たいものでズキっとくるなら知覚過敏ともとれるが、歯が解けてることもある
検査&歯石除去で一度行ったほうがいいかもね

504 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:26:41.79 ID:nmtXQWkr.net
3食入りの焼きそばの粉ソースが余っちゃっててそれで焼きうどんを作ろうかと思ったけど普通に美味しくなりますか?
ソース味の焼うどんはあるけど焼きそば味の焼うどんってどうなの?と思ったら不安になってしまい

505 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:32:40.17 ID:i3/yMFfh.net
小栗旬と松田翔太がイケメンだと思いません
ちなみにイケメンだと思うのは玉木宏とか斎藤工です
好みの問題ですか?

506 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:36:52.65 ID:d4/kNOcd.net
>>504
別に変じゃないとは思うけど、口に合うかは自分で食べてみないとわからない

507 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:37:09.70 ID:d4/kNOcd.net
>>505
そうです
個人の好みの違いです

508 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 20:58:25.66 ID:0Ej17jB9.net
食品の栄養表示?で炭水化物は必ず書かれていますが炭水化物って実際は糖質+食物繊維なんですよね?
別物なのになんでこれ一緒に書いてあるんですか?
糖質を気にするようになってよく成分表を見るんですが「で、結局糖質はいくつなのこれ?」とイラっとくることがとても多いです
その食べ物の糖質と食物繊維の比率を推測する簡単な基準とかってあるんでしょうか

509 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:09:50.36 ID:cUIbM962.net
>>508
簡単な分析方法だと、糖質と食物繊維は区別がつかないから。

510 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:12:58.33 ID:PareIDge.net
ひまわり8号とひまわり9号の特徴をそれぞれ挙げてください

511 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:28:12.72 ID:d30nGYBk.net
>>510 運用時期以外は8号と9号とで同じだそうですが。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A8%E5%8F%B7

512 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:40:10.56 ID:rToS9Ib9.net
>>418
リーマンというのが嘘だということでしょうか?

513 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:45:34.90 ID:VTjvckpB.net
>>512
「リーマンである」「本人名義で借りられない」どちらも嘘になりうる

514 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:47:12.38 ID:d539p0EG.net
>>502
ありがとうございます

おい! >>490!!!!
間違ってんぞ!!!!

515 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:47:51.05 ID:RouhVRE4.net
コロナが全く収束してないのに色々解禁されてますが
これはもう諦めたということなんでしょうか?
もうどうにでもなれ知らんがなってことですか?

516 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 21:53:19.98 ID:vFdPjD/d.net
明日家でたこ焼きするんですけど、タコって高いですよね?
1パック600円近くするし
都内でタコを安く買える場所ってないですか?
自分は目黒区なんで電車代かからない方法あれば教えてください

517 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 22:11:09.99 ID:s3ge8zPR.net
ちょくちょくboketeに投稿してます。他の人には評価されないのに多くの出題者は星3つくれるんだけど、
これって、ご祝儀や義理的な慣例でもあるの?

518 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 22:34:05.27 ID:umZHNNXK.net
急須からお茶を入れて飲んでるんですが、毎回注いだ時に最後の一滴が急須の口の外側を伝って下にポトって落ちてテーブルが濡れます。
急須の口にゴムみたいなのはついてないタイプです。
なんとかうまいこと注いでしずくをこぼさないようにできませんかね?

519 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 22:54:03.47 ID:d4/kNOcd.net
>>518
方言かもしれないけど、水滴が注ぎ口の裏を伝うことを「尻漏り しりもり」と言う

買った時から尻漏りする急須ならゴムを足すのが簡単、100均、ホムセン、スーパーで売ってる
最初は大丈夫だった場合は、先端の汚れをクレンザーでしっかり落とす

520 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 23:00:02.84 ID:HJNRAo0/.net
>>480
大丈夫じゃね?バスの中の人だけど、空気は5分で全換気できるし
自社関連会社大手数社と情報交換してるけどかかった運転手はいない
マスクと手の消毒してりゃまあ問題ないよ

521 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 23:09:15.95 ID:+XpwyVuh.net
寝ているときに歯を食いしばってるようで歯茎が腫れて出血して下がってきています
今日歯医者に行ってマウスピースを作って貰ったんですが
完成するのが2週間後です
それまで出来るだけ歯を食いしばらないようにしたいんですが何か方法はありますか?

522 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 23:12:10.04 ID:d30nGYBk.net
>>516 明日目黒区で電車のらないとなると、目黒の近所のスーパーで買うか、自転車でアメ横や豊洲に行くぐらいしかない。
むしろ私なら逆にお金かけて近所で刺し身用の生ダコ買うけどなあ。

523 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/19(土) 23:19:58.21 ID:umZHNNXK.net
>>519
なるほど。尻漏りですね。
買った時のことは忘れてしまったのでとりあえず注ぎ口をしっかり洗ってみます。
ありがとうございます。

524 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 00:00:13.68 ID:m3i7WjmH.net
>>521
口を意識的に半開きにする。

525 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 00:04:35.62 ID:kXisOKsc.net
>>522
刺身用売ってないんですよ

526 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 00:43:14.47 ID:b5tbJq3p.net
>>513
成程
ではそのいずれか、もしくは両方が嘘の可能性ってことは
リーマンなのに賃貸契約ができない。
リーマンなのに審査落ちする。
という事はない、ということでしょうか?
ありがとうございます

527 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 00:44:51.45 ID:nzuuV06L.net
>>521
奥歯だけのマウスピースとかじゃだめなん?

528 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 01:01:40.94 ID:WNhaPvid.net
メルカリで繰り返し出品はされるが、出品されたら即、売れてしまうような
商品をゲットするのは宝くじに当たるような偶然に期待するしかないのでしょうか?

529 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 01:23:59.00 ID:tGVeQWdT.net
>>526
馬鹿なのか

530 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 01:26:23.93 ID:HaS93ee2.net
>>521
キシリトールのシュガーレスガムをまとめて数個噛みながら寝る
クッション効果はわずかだけど気休め程度にはなる
ただ口の粘膜が荒れる可能性はあるので気を付けて

531 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 01:43:19.65 ID:eNwRCj14.net
>>528
全部自動でやれば偶然に頼らずに済む。要するに出品をチェックして購入するようなソフトウェアを使う。
ただし、他のユーザーも使ってるのなら運不運の話になる。

532 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 02:52:44.63 ID:qh54IGaF.net
>>530
喉に詰まったら死ぬぞ。無責任なことを書くな

533 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 02:54:27.33 ID:T6fR6CJb.net
>>530
絶対ダメ

534 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 05:00:54.55 ID:Cb/buHjv.net
>>521
前歯部分にティッシュ重ねたのをくわえて寝る

535 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 05:56:49.18 ID:TmsEKXgC.net
肉まんにカラシはいりますか?

536 :409:2020/09/20(日) 06:00:26.17 ID:OzWvVE9U.net
>>433
業務スーパーは2店舗有るので見落としたのかも知れませんな。
ただ冷凍だと1枚ずつばらしてラップにくるむのにほねが折れそう。
とうふがくっつく件はググりました。やっぱり意味が有ったんですね
丸美屋だとどうしても仕上がりが水っぽくなっていたんで下茹でを手早くやるようにしてみますね。
因みに最近は味の濃さで業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐」に傾きつつありますが。
ありがとうございました。

537 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 06:06:41.12 ID:/A682mvJ.net
牛肉とか馬肉は生で食べても兵器なのに
豚肉とか鳥肉が駄目なのは何故なんですか?

538 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 06:21:22.94 ID:xhJPr3sO.net
食中毒の危険性のため

539 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 06:23:17.98 ID:/A682mvJ.net
牛とか馬にはその危険性が無いのは何故?

540 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 06:52:54.87 ID:xIXjn5Lx.net
誕生日に花束をもらった
昨日もらったから、ドライフラワーにしてアレンジし直して飾ろうと思うんだけど
種類別にしてハンギング法がいいのか、シリカゲル法がいいのかわからない
バラ数種類、ガーベラなど花びらが多い花がメインの花束で
ドライフラワーにした後はハーバリウム、リース作りの材料、ハンギング法ならスワッグ作りの材料にしたいと思ってるんだけど
どっちがいいか教えて下さい

541 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 06:59:54.07 ID:3WNtt5j4.net
>>539
とりにくはカンピロバクターとかいたはず
多少の生焼けでも体質によって半身不随で一生体に後遺症が残ったり全身が動かなくなったりする。
とりはまじでやばい

542 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 07:49:37.71 ID:xLLnN3m/.net
あらゆる格闘技の中で一番喧嘩が強いのは何ですか?
街の道路で使える武器等は無し、戦う選手はその格闘技で5番目くらいに強い選手
トップオブトップは規格外がいそうなので

543 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 08:13:07.66 ID:ZC3d+0+5.net
国税調査は絶対?前回の時調査員が待ち伏せしてて私はやったが違う住人のこと聞かれた今年はこないと思うが

544 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 08:18:42.89 ID:+Wto9za4.net
>>543
文章の区切りはどこ?
改行や半角スペースや読点の存在は知っている?

545 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 08:19:24.28 ID:rkibEtpE.net
>>539 牛の生食用肉には細かい基準が定められており、基準に従って肉の表面部分を取り除けばある程度安全と考えられているから。内臓はダメです。馬は体温が高いため、雑菌等が繁殖し難いといわれているが、ザルコシスティス・フェアリーという原虫がいる可能性があるので冷凍処理されている。

546 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 09:10:28.30 ID:eNwRCj14.net
>>543
「国勢」は「こくせい」って読むんだよ。

547 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 09:16:10.13 ID:la80M0Ld.net
国税が待ち伏せとか半沢の西大阪スチールの宇梶と壇蜜を想像した

548 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 09:29:03.93 ID:Co4QFiGU.net
10万円もう一回給付されることって本当にあるのかね。なんかあらぬ期待をするのが怖い。

549 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 09:41:14.78 ID:M0xbgr5c.net
もう一回給付なんてどこで噂出てるの?

550 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 09:57:59.91 ID:7dM/aKzu.net
インターネットの匿名掲示板

551 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 09:59:09.69 ID:jyF7Q5ZY.net
スポーツ新聞

552 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:00:19.84 ID:Co4QFiGU.net
Yahooニュースのトップに再給付を示唆ってニュースがあったのきっかけか?Twitterでも10万円の使い道ってハッシュタグがトレンドに上がってたで。

553 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:03:23.18 ID:7xzli/4f.net
>>552
あれは前澤友作のお金配りの使いみち

554 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:07:46.41 ID:Co4QFiGU.net
>>553
ああそうなんや。ごめん普通に給付金再給付の日刊フジかなんかのニュースと関連してると思ってたわ。

555 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:24:29.48 ID:yyX1sGoW.net
>>521 524の言うことを書きものにして目に付くところに貼っておく。

556 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:29:04.74 ID:bMip3a7E.net
なんで糞暑い夏は全然気にならない
インキンや水虫は秋、冬になると
痒くなるのでしょうか?痒くて掻いて
しまい熟睡できません

557 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:39:24.65 ID:yyX1sGoW.net
セルロースを分解する微生物をお腹に飼ってるのは、偶蹄目全部なんですか?牛だけ?
牛だとしたら、野牛や水牛は? 人が家畜にしている牛だけ?

558 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:39:31.26 ID:by36FRN2.net
>>516
開店直後か閉店間際スーパーの値引き品を買う

559 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 10:42:05.89 ID:zkdZOnfs.net
>>556
インキンじゃなくて陰嚢湿疹じゃね?

◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1597143417/

560 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 11:14:32.29 ID:L6555M+b.net
>>555
半開きにして寝たら
起きた時にめちゃくちゃ喉が痛くなってたんですが…

561 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 11:47:19.10 ID:rkibEtpE.net
>>557 全くの専門外ですが調べた範囲で。
たぶん反芻のことを言ってると思いますが、牛のたぐいは
みな同じ消化システムで、反芻動物といいます。
ですが、偶蹄目でもイノシシなどは反芻を行いません。
また、偶蹄目以外でもウサギなどのように盲腸に
微生物を飼っていて、食糞に依って胃に戻して
消化を行う動物もいます。

562 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 12:02:42.43 ID:cmI4wAFl.net
映画やコンサートの年齢制限
例えば12歳未満お断りの場合
なぜ11歳以下お断りとは言わないのでしょうか?

563 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 12:32:24.59 ID:MuXVO5Y2.net
前回の国勢調査で東京都民の30%以上
が提出しなかったってマジですか?
それが事実なら税金使って調査する
意味がないんじゃないですか?

564 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 12:51:52.69 ID:LYUTe872.net
都民の30%が未提出ってのが本当なら
全員捕まえて罰金取れば国庫ウハウハです

565 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 12:53:32.03 ID:IF5CyFcQ.net
「都民」ではなくて世帯数ベースなら概ね事実とされる

566 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 12:59:42.79 ID:rkibEtpE.net
>>562 11歳以下お断りにすると、
じゃあ11歳1ヶ月はいいのか?とか言われて
ややこしい事になるから。
12歳未満お断りだとその曖昧さが残らない。

567 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 13:03:07.03 ID:eNwRCj14.net
>>562
「12歳に達してない人はダメ」と、制限を分かりやすく表現する方法は「12歳未満お断り」だからです。

568 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:19:19.34 ID:3SaWPuXN.net
iPhoneをSIMフリー?で電話以外の用途で買おうかと思うんですが
撮った動画を即ネットに上げるだけでも何か課金が必要ってホントですか?

569 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:19:24.27 ID:nDPctmfb.net
先日白モツを1kg買いまして300gくらいトマト煮にして食べたんですが
残りは冷凍庫に眠ってますどう調理したらおいしいですか
モツ煮は時間かかるみたいで腰が引けてます塩コショウ炒めだけでおいしくいけますか?

570 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:26:32.42 ID:V/EC9X2G.net
連休中に今年薬学部に合格した親戚の子に会うのですが
1浪で第一志望ではなく神戸学院大学の薬学部なのですが
この場合はおめでとうでいいのでしょうか?嫌味に聞こえたりしませんか
高校生の時にはボランティア活動もしてた真面目な子なので失礼のないようにしたいです

571 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:32:11.58 ID:yAnAAlf+.net
>>569
炒めるより時間かかるけどカレーおいしいよ
でもモツってとにかくまず水からの状態で煮てから調理するとか書いてない?
だから何の料理するにしても面倒だね

572 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:36:09.28 ID:ypwAubRl.net
>>569
王道モツ鍋
焼きうどんにモツ使ったりするけど美味しいよ
味付けは顆粒だしの素と、吉田のソース

573 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:41:19.00 ID:ou+gj5zZ.net
弁当屋の求人で「洗い場作業者」と書いてある場合、洗い物だけでなく調理などもするものでしょうか。洗い物だけなら受けようかと思いますが、包丁を使うのが苦手だからもし調理などもするようなら辞めておこうかなと思いますが、どうでしょうか

574 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:43:22.76 ID:eNwRCj14.net
>>570
もう入学して半年も経つのだから、あえて合格云々は言わなくていいと思う。

COVID-19 のせいで大学の設備が使えないのであれば、そこを労わる方がいいのではないでしょうか。
あるいは「大学生活楽しんでる?」とか。

575 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:53:14.92 ID:+Wto9za4.net
>>573
問い合わせた方が早いよ
身内がアルバイトしている料理屋の「洗い場」担当は配膳と皿洗い(調理なし、接客なし)

576 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:53:21.98 ID:eNwRCj14.net
>>573
店によるとしか言いようがない。

ハローワークなりその店なり、確実な回答を貰える場所で聞くしかない。
真面目に働く気があるのなら、そういう世間知らずなところを改善する努力はした方がいい。

577 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 14:54:11.66 ID:JultCA9S.net
>>573
個別に違う事ここで聞いても無駄
電話して聞く事ですよ

578 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 15:09:31.09 ID:EWAncfPA.net
国勢調査いつも出してないけど別に一度ピンポン押しに来るだけだよ

579 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 15:10:14.17 ID:rkibEtpE.net
>>658
SIMフリーとは、iphoneを買った携帯会社(ドコモならドコモ)とは違う会社のSIMでも使えるということで、携帯会社の契約とSIMが全くなくてもデータ通信ができるわけではないです。wifiだけを使うのでなければ、課金、すなわち携帯会社の契約とSIMが必要になります。

580 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 15:13:13.47 ID:2+Bvcrzx.net
手打ちなの?

581 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 15:13:47.12 ID:2+Bvcrzx.net
>>578
こんなところで非国民って宣言なさらなくても

582 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 15:14:37.58 ID:ou+gj5zZ.net
ありがとうございました

583 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 15:16:53.04 ID:rkibEtpE.net
>>579 ごめんアンカミス、>>658じゃなくて>>568

584 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 16:45:08.70 ID:9McYx91s.net
>>515
Withコロナなんて言ってるのは封じ込めも対策も諦めたってことです
為政者がこれ言い始めたら終わりです
Withテロリストとか言うようなもんです

585 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 16:47:10.47 ID:9McYx91s.net
>>532
自分寝てる時に鼻詰まったことあるけど酸欠ギリギリになるまで起きられないね
喉が物理的にふさがってたら時間切れで死ぬと思う

586 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 16:53:30.07 ID:V/EC9X2G.net
鼻うがいのやり方おしえて

587 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 17:07:13.77 ID:+Wto9za4.net
>>586
とりあえず>>574に礼をしたら?

588 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 17:34:10.45 ID:9McYx91s.net
>>586
花粉症?
変なところに水がはいるからやらないほうがいいし、やってもあまり意味ない
薬が無かった時代の対処法だし、いまは薬でアレルギー反応抑えたほうが効く

589 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 17:35:47.49 ID:9McYx91s.net
鼻うがいして一日くらいはすっきり感があるけど
国中が花粉症なくらい花粉が飛んでる異常な状況だと薬使うしか無い
鼻うがいが発明された時代には想定されてない状況だからね

590 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:10.98 ID:rkibEtpE.net
>>580 手打ちしてました。改めます。

591 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:03.35 ID:V/EC9X2G.net
花粉症ではなく多分風です
もともと花が詰まりやすいんですが
最近1日2食家系ラーメンで1食はバナナと牛乳の食生活のせいかもしれない

592 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:51.97 ID:9McYx91s.net
風邪の鼻詰まりで、風邪は自分で治したいってなら抗ロイコトリエン薬とかを風邪に使えるか聞いてみてはどうか
鼻うがいしても鼻水は生産され続けるからすぐ詰まる

593 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 18:50:30.96 ID:WKGPwhUT.net
谷隼人さんと松岡きっこさんは
どちらもハーフじゃないのですか?

594 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 18:51:56.15 ID:Mhewrtgv.net
河野さんって行革担当大臣になったじゃないですか
総務大臣なら総務省、厚労大臣なら厚労省に勤めるというのはわかるのですが、行革担当大臣はどこに勤めるのでしょうか

595 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 18:52:59.01 ID:eRUX8pYV.net
JINSかZoffかどちらが良いでしょうか?

JINSは非球面レンズにブルーライトカット
Zoffは非球面レンズにブルーライトカット
これで両方条件は同じだと思うのですが↓

596 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 18:56:14.32 ID:eRUX8pYV.net
JINSかZoffかどちらが良いのでしょうか?

JINSは非球面レンズにブルーライトカット
Zoffは非球面レンズにブルーライトカット

両方1万円で見た目上の条件は同じだと思うのですが、この条件での比較はあまり見ないので教えてほしいです。
性能差を知りたいのでどっちのお店がフレームが多い〜というのはとりあえずおいておいてほしいです。

どっちがどのように良いでしょうか?

597 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:06:16.43 ID:qh54IGaF.net
>>594
官職としては内閣府特命担当大臣(規制改革担当 兼 沖縄北方担当)なんで、
執務室は内閣府の管理するどこかにある

598 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:20:58.09 ID:/nCWQQv8.net
なんでこのスレはスレタイと関係ないことばかり書かれてるんですか?

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1598535785/

599 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:31:51.53 ID:JultCA9S.net
>>598
なんでテンプレ>>1に書かれてる
>日常生活で必要な疑問
に関係ないこと書き込むんですか?

600 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:44:12.39 ID:Mhewrtgv.net
>>597
内閣府特命担当大臣ということで執務室は内閣府の中にあるのですね
ありがとうございました

601 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:49:49.23 ID:/nCWQQv8.net
>>599
5ちゃん見るのは日常生活に組み込まれてますが

602 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:51:36.96 ID:jyF7Q5ZY.net
>>601
スレタイと違うことを書き込むことが日常生活に入るんですか?

603 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:52:27.80 ID:JultCA9S.net
>>601
日本語わからない人?
日常生活していくのに必要の事?
知らなくても日常生活に困らないでしょ?

そいつもあんたも同じ、
自分の都合でしか行動しない
マナールールなんてどうでもいい類い

604 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 19:55:29.57 ID:/nCWQQv8.net
なんでそんなにキレられるのか分からんのだが

605 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:06:00.30 ID:jyF7Q5ZY.net
テンプレも読めないのはキレられても仕方がない

606 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:28:10.95 ID:/nCWQQv8.net
え?意味が分からん

607 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 20:29:17.34 ID:rkibEtpE.net
>>596
ちょうどその条件と思われる内容で比較してる人が居た。
https://note.com/yasuok/n/n0694eb11a2b2

608 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 21:32:16.00 ID:KTke/zDC.net
相変わらずスルーができない人達

609 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 22:14:42.44 ID:nW8FspMO.net
眼鏡をかけると鼻筋が荒れるんだけど何か対策はありませんか?コンタクトにするしかないのかな…

610 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/20(日) 22:26:09.69 ID:qk2kbDve.net
>>609
便乗なんだけど
眼鏡とマスクを同時に付けると眼鏡がすげーずれ落ちる
なにが原因なんだろうか

611 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 01:05:18.56 ID:TfUu/LYn.net
毒毛虫って卑怯過ぎない?天敵いないじゃん こんな生き物が存在していいの

612 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 01:19:58.27 ID:2uXlU+dh.net
羽化してチョウやガになれば天敵だらけですから
せめて幼虫時代に生き残れなかったら絶滅するかもしれません

613 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 02:41:11.33 ID:npWV6ZqZ.net
>>542
お相撲さんが最強って何かで読んだよ

614 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 03:45:41.77 ID:qdplAZqW.net
>>609
鼻あてに貼るパッドがある
荒れる原因は何?
例えば鼻あてが不衛生な状態、極端な敏感肌、金属アレルギーとか考えられるけど

>>610
マスクの紐を耳に掛けてるならその分だけ眼鏡のつるの納まりが悪いんじゃないか

615 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 04:23:07.47 ID:JfaE9p4K.net
チャドクガの幼虫、毛虫は無敵でない
普通に天敵のクモ・カマキリ・アシナガバチ・スズメバチに狩られる

616 :487:2020/09/21(月) 08:12:05.12 ID:Vc2VnKIk.net
どなたか返答お願いします

617 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 08:24:53.35 ID:57VLC4f+.net
>>616
ダチョウ倶楽部のくるりんぱを頭の中でやるそれで大体怒りは消える

618 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 08:31:34.82 ID:vfLBvVwO.net
食べたり飲んだりしたときの自分の嗚咽音が大きくて気になります
音を出さないように意識すると余計にごっくんってデカい音がなってしまいます

619 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 08:34:27.03 ID:YzlyeA36.net
>>487
あんまり長引かないから放っておく

620 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:04:54.34 ID:fELNKAtU.net
ツイッターでよく見る論法
嫌いな政治家とか芸能人を否定する時に
「うちの子供は○○の曲が流れたら毎回泣き出す」
「私の祖母は○○がテレビに出たらテレビを消します」
「小学生の娘が○○は知性が足りないよねと言いました」
みたいな恐らく架空の嘘で嫌いな有名人を否定・攻撃する論法
こういうのを何と表現しますか?

621 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:07:25.84 ID:EAK3Wdaa.net
>>546
「こくぜい」と連濁することそのものは日本語文法的には誤りではない。

622 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:14:18.07 ID:0TN+Cefv.net
国勢調査が「こくせいちょうさ」と読むのが正しい、という事実は否定できないだろ。屁理屈で言い逃れようとするな

623 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:21:07.59 ID:CF8jPM/A.net
旅行会社に行って鉄道の切符を予約してもらうと
運賃片道10000円だとすると手数料どれぐらいかかるんですか?

624 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:22:10.99 ID:EAK3Wdaa.net
>>620
回答でなくてごめん
つまり「架空の第三者を設定し、その第三者に否定&攻撃内容を語らせる」間接的手法のことだよね?
心理学とかそういう板で質問したほうがいいかも。

625 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:24:45.76 ID:EAK3Wdaa.net
>>622
屁理屈ではなく日本語文法として「誤りではない」ことも同じく事実なので。
屁理屈呼ばわりを強弁して笑われるのは、おまいさん。
てか、瞬間発火しているところをみると日本人ではなさそうかも。笑

626 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:26:06.09 ID:EAK3Wdaa.net
>>623
JR券(乗車券)のことなら、まず無手数料で終わる。運賃額は関係ない。

627 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:36:42.24 ID:ZI5VKTDd.net
すぐ日本人とかなんとか持ち出してくるキチガイがうぜえ

628 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:37:14.16 ID:CF8jPM/A.net
>>626
すみません、新幹線や特急です
あと私鉄も手配してもらいたいです

629 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 09:53:04.12 ID:/xeSQEm9.net
>>618
周りに人がいるなら人には聞こえないから大丈夫です
自分自身が気になると言うなら、口に入れる食べ物をやや少な目にして
よく噛んでからやや顎を上げて唇をわずかに開き気味にして飲み込んでみて下さい
要は顎から首にかけての筋肉の緊張を解くことです
好きな音楽を聞いたりするのもいいと思います

630 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 10:09:47.28 ID:vvaIAUx3.net
実家の性格が悪い祖母が認知症になりました

実家は金が無く祖母を施設に入れることができないそうです
祖母はどうなってもいいのですが両親が大変そうです
私は薄給なので経済的な援助はできません
親のために何をしたらいいでしょうか?

631 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 10:10:07.79 ID:2uXlU+dh.net
>>628
宿はとるの?
旅行会社のパックだと宿込の料金の中に手数料も入ってる
JRみどりの窓口みたいなところで列車だけ取るなら完全無料
ついでに往復割引とかお得な列車とか教えてくれます
私鉄も一緒に取れます

632 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 10:27:06.89 ID:TfUu/LYn.net
コンビニバイトやった事ある人に聞きたいんですけど募集には
1日2h~OK とあるんですがこれは4時間だけ6時間だけ働くという要求も
普通に通るものですか?

633 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 10:40:28.70 ID:JfaE9p4K.net
>>632
そんなものは当たり前に
店による
電話してキクコト

634 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 11:04:10.70 ID:jBazD7mQ.net
ユーチューブ見てたら
10分くらいの動画でも途中2回くらいCMが入るものと
ずっとCMが入らないものがあるようですが
どう違うのでしょうか?
作成する時にCMが入るようにする人とかいるんでしょうか?

635 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 11:09:24.93 ID:I5jHMv5R.net
>>634
再生数の多い動画のみ広告が付けられるようになったから
広告が無い動画は再生数が少ない

636 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 11:34:07.78 ID:rXPVvXyd.net
漫画に詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、誰に言っても信用してもらえないんだけどさ、ドラゴンボールのセルが17号吸収するところ、あの辺でドラゴンボールがジャンプ本誌で2話同時に掲載されてたはずなんだけど、覚えてる人いない?

637 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 11:39:18.02 ID:57VLC4f+.net
ぐぐったら似た質問してる人いたからいるみたいだね

638 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 11:44:50.49 ID:dRfbQUTG.net
>>630
・婆さんが死ぬその日まで、愚痴を嫌がらず聴く
・公的援助関連の情報に疎いなら最大限フォローする(実際に手配する

639 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 11:58:39.37 ID:jBazD7mQ.net
>>635
ありがとうございました

640 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:07:26.84 ID:TS6iJ/6+.net
>>616
ヴィパサナとかマインドフルネスの瞑想法、自立訓練法をちょっとでいいから習ってみるといいと思う
人によっては薬や医学療法より効くよ

641 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:09:03.99 ID:TS6iJ/6+.net
>>636
掲載されてたよ
合併号で1週空くとき、その合併号に2話掲載されてた
何度もあっただろ

642 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:12:44.32 ID:TS6iJ/6+.net
>>630
市やケアマネや福祉系団体などに相談して信用や伝手を作る
状況が許せば、お婆さんが生活保護を貰う形にして、そのお金で施設に入れる

643 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:20:24.63 ID:rXPVvXyd.net
>>641
合併号やったんや…当時小一とかで、そのジャンプも親戚の家で盆と正月にまとめて読んでたとかだからそういう理由があったって知らんかったわ。

凄いな合併号だから二話載せるのが普通って今とやっぱり違うんだな。

644 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:21:44.81 ID:7rJxe4rT.net
>>636 //www.biwa.ne.jp/~starman/
ここで探したら?
90年の5号や91年の3-4号で2話掲載はみられる
17号云々のあたりは92年だが、92年は2話掲載が無いようだ

645 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 12:35:14.87 ID:0gzAKRcF.net
よく見るひげおじさんを助けるゲームは詐欺なんですか?

646 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 13:25:59.58 ID:+NQEe6RV.net
>>630
要介護になればほとんど負担なしにホーム入れるぞ
なんか親も世間体ガーとか思ってんじゃねえの
素直に行政頼れば月数万もあれば十分だ。年金だけでまかなえる数字になる
そして世間体ガーって支援拒絶してんなら子供も支援する必要もない

647 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 13:44:36.92 ID:i0USDBrq.net
>>645
ガーデンスケープとかホームスケープのことですか?
広告で流れている内容とメインのパズルの内容が違うので、
広告詐欺とか言われているようですが、詐欺といっても
別にお金を騙し取られるわけでもなさそうなので
試しにやってみればいいんじゃないでしょうか?

648 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 14:09:35.67 ID:30bdiCkJ.net
ここ数年でヒールのある靴が減ってきたと思うけどやっぱり女性の意識改革とかもあったりするの?

649 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 14:13:50.99 ID:ufvSaBq1.net
銀行口座開設時に登録した印鑑が分かりません
確認する方法は銀行に行く以外にありますか?

650 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 15:13:54.04 ID:IONhjja+.net
>>566-567
ありがとうございます。よく分かりました

651 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 15:18:48.49 ID:TS6iJ/6+.net
>>653
普通ってわけじゃなくて、例外的&特別なファンサービスだったんじゃないのかな
2話載ってるのはDBだけだった(はず)し、そのときだけだし

652 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 15:53:59.92 ID:th1p5HIS.net
>>625
本人?が「こくせい」と読む、って言ってるのに、「こくぜい」でも文法的には正しい、ってw
何言ってるの?

653 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 16:29:05.13 ID:i0USDBrq.net
>>649
通帳に印鑑押してありませんか?
手持ちのもので一番近いと思われる印鑑を別の紙に押し、
紙を通帳の印影とそのまま重ねるか、
印影のところで紙を斜めに折って重ね、
形状が一致しているかを見るとよいのでは。

654 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 16:34:29.27 ID:fW2XmTEs.net
国勢調査って何を聞かれるんですか

全部こたえなければいけないんでしょうか?

655 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 16:36:03.31 ID:ybYEyzXM.net
>>653
最近の通帳は印影廃止されているから
649の通帳にあるとは限らない(ないとも言えない)
むしろ印影があったら先に試すかと思う

656 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 16:43:19.80 ID:XpgLmxuu.net
トリシティで2輪通行禁止区間は走れますか?

657 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 17:44:43.56 ID:Ybw4jxwP.net
この4連休って市役所は休みですか?

658 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 18:10:26.04 ID:j1REGT7l.net
>>655
そうなのね。ありがとうございます。知識が昔で止まってた…。そうすると>>649に対しては、通帳に無ければ銀行に行くしかない、あれば照合する、になるんですかね。

659 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 18:14:54.55 ID:30bdiCkJ.net
全部持っていくのが早い

660 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 18:32:33.63 ID:5J6PXl6d.net
うん

661 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 18:57:55.76 ID:0FMPOm5g.net
>>657
悪口をいった人間に暴力を振るうのはだめてすか?
育児でつい子供を叩く親は擁護されるようなスレで子供の泣き声がうるさいとこそこそ言われてはらがたって蹴り飛ばしたと言うことをかいたら叩かれました
弱い子供を暴行する方がダメだと思います

662 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:00:08.48 ID:MHeEcIpj.net
そういうのは小町で聞いてください

663 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:02:58.81 ID:ufvSaBq1.net
>>653
ありがとう
残念ながら別の方が仰る様に通帳には印影がありませんでした
銀行行ってきます

664 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:05:22.87 ID:Ufnbse2B.net
ひきこもりで平日に仕事へ行くだけの人生なんですが
通勤に片道30kmかかります
こういう場合は車って多少いいものを乗った方がいいんでしょうか?
それとも通勤にしか使わないんなら軽自動車で充分?
今はコンパクトカーに乗ってます

665 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:19:20.50 ID:MHeEcIpj.net
その生活ではあなたにとって車はただの移動手段
「移動手段に何を求めるか」という問題でしかないよ
「多少いいもの」がどういう意味で「いいもの」なのか明確じゃないけど
移動手段として上を目指すかどうかの話だから、好きにすればいいよ

666 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:29:28.62 ID:30bdiCkJ.net
ランボルギーニカウンタックはいい車だからsottininorikaerubekidayp

667 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:30:58.03 ID:j1REGT7l.net
>>656
トリシティやナイケンなどのヤマハの3輪LMW車は、
特定二輪車として、法的にはほぼ自動二輪車扱いのはずです。
よって二輪車通行禁止の場所は通れないことになります。

668 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:36:39.44 ID:CF8jPM/A.net
>>631
ありがとうございました!

669 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 19:59:50.18 ID:FqA1q8zI.net
>>668
いやいや、電車のきっぷだけだと手数料を取る旅行会社もあるから、複数選べるなら最初に確認してから注文した方がいいよ

670 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 20:01:47.31 ID:FqA1q8zI.net
>>664
車そのものにあんまり興味がないんなら、買い替える時になってから、次どうするか考えれば十分だと思うよ
今ここで聞いたアドバイスがその時になって役に立つ確率はかなり低いと思うし

671 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 20:04:18.77 ID:ww32vjxX.net
>>658
銀行でもどの印鑑か、この印鑑か、って聞いても教えてくれないから、
引出しなりなにか手続きして通るか印鑑相違でリジェクトされるか試すしかないし、
いっそ印鑑紛失扱いで改印したほうが速いこともある

672 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 20:06:57.79 ID:Oxnxw6oh.net
>>665
いいものっていうのは多少値の張るものってことです
新車で300万くらいの車
今の車は中古で85万でした
毎日2時間近く運転するので疲れにくい車がいいかなぁって
でも通勤にしか使わないものに大金かけるのもなぁっていう気持ちもあります
>>670
今の車が10年乗って17万走ってるんでそろそろ買い換えを検討してます

673 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 20:12:21.13 ID:th1p5HIS.net
>>672
レンタカーで借りてみて、実際に走ってみればどうでしょうか
30kmってのも街中なのか峠道なのかによってもかわってきますが、普通は片道1時間ぐらいの運転ならそうそうかわらないと思います

674 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 20:15:14.00 ID:FqA1q8zI.net
>>672
運転で疲れる原因てのも色々あるから、どの車がいいかは簡単に決められないと思う
ただし軽は車全体の振動が多いとか、加速が悪くて合流から流れに乗る時に緊張するなど、物理的な面で疲れの原因が色々あるから、今より小さい車にはしない方がいいと思う
慣れもあるし、現状維持でいいんじゃない?

675 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 20:21:37.34 ID:agT82Ji2.net
>>672
300万の車でも10万の中古車でも、どっちでも定期的なメンテナンスを行っていなければ
外装も内装も内部部品も痛みが早まるだけ
300万だから長持ちするわけでもなく10万だから早く駄目になるとも限らない
最初からハズレ車とかでないなら結局は日々の細かなメンテナンスで寿命が決まる
ただ軽四輪は各種パーツが小さく作られてるのに普通車同様の負荷をかけられて当然の扱いを受けるため
そういう意味では普通車よりも寿命が短く感じられる

676 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 21:29:30.73 ID:JEyC5T/l.net
とあるサイトを今使ってるPCからアクセスできなくしたいんですがソフトとかなくても
簡単にできる方法ありますか?

677 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 21:39:38.72 ID:G8ot0gkQ.net
>>676
hostsファイルを編集して、そのドメインのアドレスをローカルにしてしまうとかかな

678 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 22:16:41.13 ID:FWiCwJHw.net
風邪薬の服用前後に飲酒はNGとあるんだけど飲酒の後2〜3時間でも服用はやめた方がいいですか?

679 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 22:30:19.29 ID:gkpqyvlS.net
>>672
悪いこと言わんから新車にしとけ
中古みたいなのに命預けんとちゃんとした車屋さんで車を買って、大事に使うことは生きる上でもとても重要。
お前が汗水たらして稼いだ金を転売屋に流してどないすんねん

680 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 22:33:52.57 ID:efLQX+qN.net
>>664
毎日乗るなら事故る事故られる確率もあがります。一概には言えませんが小さい車だとご自身の身体を痛める確率が上がります。
また中古で2,3万キロしか乗ってない車なら、新車の半額以下で買えるのでおすすめです。

681 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 22:35:01.45 ID:efLQX+qN.net
>>661
大人が大人を蹴り飛ばしたってこと?

682 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 22:53:22.18 ID:TsL6CKhN.net
人生で大事なものを中古の転売屋から購入するなんてバカだよ
商品の購入は製造元から買うのは当たり前の話
最近は貧乏性が根付いてもうて金の使い方を知らん人間が増えたなしかし

683 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:00:20.91 ID:yHtZFT7k.net
>>667
ありがとうございます

684 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:01:22.20 ID:DzEt438Y.net
>>682
ん?どうした?

685 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:11:52.04 ID:WnGKQSYC.net
>>673
田舎なんで街中ではないですが峠ってほど過酷な道でもないです
>>674
現状維持ってことは次もコンパクトカーですか?
>>675
軽自動車は維持費が安いから良いかなと思ったんですが
>>679
一応今の車はディーラーの試乗車です
メーカー自販で買いました
>>680
運転下手なんであんまり大きい車は怖いですね

686 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:14:51.03 ID:yHtZFT7k.net
Is Okinawa tropical island?

687 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:15:38.46 ID:7hncxK7M.net
>>681
その人ちょっと変な人だよ
その人の子供がフードコートで騒いでて、それを女子高生?かなんかにヒソヒソされたのをブチギレてなんか投げたって

688 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:17:11.56 ID:7hncxK7M.net
これこれ

577 名無しの心子知らず 2020/09/18(金) 19:41:20.46 ID:VFS0+fe3
3人組の高校生にイートインスペースで子の泣き声がうるさくて小さい声で
うるさいみたいなこと言ったり舌打ちしたからセルフサービスのお茶ぶっかけて
ノートパソコンで殴ってお前らが帰れって言ってやった
ぶつぶついってたくせにいきなりあわててすいませんって謝って逃げてった
悪い奴らを懲らしめていいことした気分

689 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:37:08.97 ID:MiIO677H.net
>>607
ありがとう!
と思ったら買ってるだけでした…

690 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/21(月) 23:54:46.19 ID:i0USDBrq.net
>>678
飲酒量やアルコール分解能力に依るから一概には言えないですが、心配なら飲まないほうがいいです。
http://www.doyaku.or.jp/guidance/data/H21-1.pdf

691 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 00:10:42.95 ID:g64nW8DI.net
>>686
Yes, but more precisely its climate is categorized as subtropical (亜熱帯).
つかなんで英語?

692 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 00:51:09.37 ID:xBVs5dlA.net
本当にくだらない疑問です
「知るか!」と思う方はスルーしてください

妻が倒れて(完全に失神)病院に運ばれ、病院で目が覚めたら
「おめでたですよ!」と言われてる漫画を読みました
ドラマでも見た事あります

私は経産婦ですが妊娠はいつも尿検査で判明してました
上の漫画やドラマではどうやって妊娠が判明したのでしょうか?

693 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 00:53:13.53 ID:OwEBC29T.net
アジアでもアフリカでも熱帯には象がいますが
南米の熱帯には象はいないのですか?

694 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:06:26.40 ID:wyR59IC2.net
>>692
尿検査でわかるのと全く同じ原理で、血液検査で確認できる。
というか、分泌されたホルモンが血液中にあるから尿に出るのだが。

695 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:08:00.99 ID:JrFR7OTh.net
アフリカ象が好きっ!

696 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:10:26.48 ID:anoK1IF+.net
隣人の騒音が何か壁に叩きつけてるみたいな音でうるさいので反撃したいんですが
どうやれば良いですか?パンチキックは穴が開くから駄目です

697 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:24:55.05 ID:QQj3HYB0.net
>>696
郵便受けに発煙筒

698 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:48:10.13 ID:xBVs5dlA.net
>>694
692です
そうでしたか!
ありがとうございました

699 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:55:15.79 ID:O31m+bvy.net
運転免許の更新って警察署で出来るってホントですか?
岐阜県民なんですが講習センターというところでしか更新出来ないと思ってました
更新のハガキには指定の講習センターに行くように書いてあります
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/unten-menkyo/untenmenkyo-koshin/koshin/annai.html

他の県はみんな警察署で更新出来るんで?

700 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:58:09.67 ID:/0+Ms2hc.net
>>699
免許ゴールドならできるところもある

701 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 01:59:24.61 ID:zyW3+dsu.net
地域によるけど初回と青色以外は警察署でできる愛知

702 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 02:04:00.78 ID:dM2y2Ila.net
>>700-701
岐阜県ではゴールドでも講習センターでしか出来ませんね…
なんでなんだろ

703 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 02:06:03.83 ID:zyW3+dsu.net
>>702
更新センターがあるからじゃないの?

704 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 02:06:14.85 ID:zyW3+dsu.net
講習センターだった

705 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 02:07:37.35 ID:HQBXO1lV.net
>>703
余所の県は
講習センターか警察署か
どちらか好きな方で更新出来るんですよね?

706 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 04:30:47.79 ID:SlbfJz5n.net
>>705
都道府県により違う

707 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 04:40:49.24 ID:vhHcNl0d.net
>>705
地域による、岐阜県は数ヵ所センターがあるからでは?
前述の愛知県は県内に免許センターが2ヶ所、名古屋の平針センター周辺は知らないが
静岡県寄りの東三河地方では、豊川市に「東三河運転免許センター」があるため
豊川警察署と豊橋警察署では、免許更新業務を受け付けていない(免許センターへ行くしかない)

708 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 06:28:35.05 ID:KW5kfGui.net
今度冷蔵庫を買い換える
ずっと130Lで頑張ってたけど、350Lを買った
大人2人の家庭
買い置きや作り置きなんかはあまりできなかったし、野菜や米は常温でいいものは常温で保存してたから
本当は冷蔵保存がいいものがわからない
やっぱりお米とかは野菜室に入れたほうがいいの?
あと、念願のお肉大パックや冷凍食品も置けるようになるので
買い置きしておくと便利なものがあれば教えてほしいです

709 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 07:04:42.77 ID:lvFm8Kyi.net
>>696
それ、向こうもお前が鳴らしてると思ってるよ
ウォーターハンマー現象

710 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 07:46:44.25 ID:sYv1xj2z.net
>>708
冷凍術とか保存術みたいなサイトあるよ

粉類は特に冷蔵保管しないとダニがわくらしい
コショウもだって
ガッテンで言ってた

711 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 09:40:06.58 ID:QQj3HYB0.net
>>31
19世紀末までに製法の確立した食品で最も蛋白質含有率の高いのは、鰹節

712 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 09:40:47.46 ID:bvBQBgWq.net
暑い

713 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 10:13:40.78 ID:aw7eQe/S.net
高速の渋滞が40kmなら抜けるのに
何分かかりますか?

714 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 10:16:12.86 ID:+pk+Y4eI.net
歌舞伎や落語などの古典文化の世界では「襲名」「○代目○○」みたいなことがありますが、
そもそもなぜ「同じ名前を継ぐ」ということが始まったのでしょうか?
また、その初出は誰(何)だったのでしょうか?

715 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 10:19:49.44 ID:wyR59IC2.net
もともと大きな商家なんかにあった風習を、芸能側が歌舞伎なんか古くは体裁として商家だった関係で真似たんじゃないかな

716 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 10:56:35.94 ID:kCu9HeVf.net
>>713
どんな渋滞かによる、としか

717 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 11:12:58.81 ID:vhHcNl0d.net
>>713
高速道路ならばネクスコのサイトに通過目安時間が書いてある
ちなみに昨夜の中央道上り、軽井沢〜東京の渋滞が解消されたのが午前2時だってさw

718 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 11:22:50.76 ID:jaeeClO5.net
軽井沢からわざわざ更埴回りで中央道経由の東京までの渋滞って相当だな
ふつうは上信越道から関越行くだろ

719 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 11:37:16.89 ID:g64nW8DI.net
>>693
アメリカ大陸にも象は居たんですが絶滅したようです。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140711/407260/?ST=m_labo&P=2

720 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 11:56:35.54 ID:GHU0DZAH.net
象と同じような形に進化したけど象とは違う種類の大型哺乳類じゃなかったか

721 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 12:18:04.36 ID:b0dn/orV.net
皆さんの歯は差し歯何本ですか?

722 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 12:20:28.52 ID:/0+Ms2hc.net
それはアンケートです

723 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 12:51:48.89 ID:g64nW8DI.net
>>720
ピロテリウムですかね?
>>719で挙げた記事の生物はそこまで遡るのでなく、
マストドンとかの話のようです。

724 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 14:33:25.89 ID:9qOpBwZQ.net
山田一郎(やまだいちろう)という人が
運転免許の更新のときに、読みを
(さんでんかずお)に変えておくと
悪事を働いて警察に逮捕された場合、
テレビニュースでは、さんでんかずお
容疑者と報道されるのですか?

725 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 14:40:11.23 ID:pygY60Gb.net
フローリングに汗カス?がかたまって跡になってる 爪でかくと消しゴムのようなカスがとれる これをうまく取る方法ないかな?時間かかりすぎる

726 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 15:00:54.31 ID:163MKfky.net
>>725
薄めた中性洗剤ではもう吹いて見た?
食器用洗剤をバケツ一杯の水に1、2滴入れて雑巾浸して絞ってそれで拭く
その後水だけで固く絞った雑巾で仕上げ拭きしてみて

727 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 15:06:14.98 ID:EGyMh2OR.net
金券ショップに毎日群がってる外人連中って何買いに来てるんですか?

728 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 15:20:11.51 ID:QQj3HYB0.net
>>68
細かいことは気にするな、赤ちゃん無敵だ。

729 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 16:52:41.52 ID:QQj3HYB0.net
>>79
要らないけど、これからなるなら、初級システムアドミニストレータでも取っとくと良いよ。
意外に役に立つのが、日商簿記。採用の面接だけ。実務と資格取得の知識とに殆ど関連性無いけれど。
ほかには、マイクロソフト認定の資格、なんでもいいから、2つか3つあるとハクが付くよ。
でも、エレガントな仕様を決めたり、コードを書いたりとは、全く別の才能だからな。
面接通りやすい、俸給フッカケ易いというレベルな。
あとから俸給上がったりしないから、最初が肝腎よ

730 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 17:45:10.14 ID:IGDdXtTY.net
>>729
リロードしろよ

731 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 18:29:11.01 ID:j63KPPiu.net
>>725
それ垢だよ

732 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 18:31:41.86 ID:pygY60Gb.net
>>726ありがとうさぎ!

733 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 18:44:56.23 ID:6s/F000v.net
大阪都構想にはどんなメリットがありますか?

734 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:01:31.84 ID:iaXBHkK1.net
>>733
大阪府、大阪市、XX区
大阪都、XX区
一つ減って人権費、認可許可申請の手続きが減る

735 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:25:13.40 ID:59gtLYCk.net
唇に出来た口内炎って病院行くとしたら何科にいくべきなの?
歯科か耳鼻科か分からない

736 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:38:30.37 ID:PDuhY+iY.net
Windows10、フォトビューアーで撮影した画像を大量に見ています
でも少し拡大して見るので1枚1枚、拡大する作業がダルいです
フォトビューアーの初期設定で最初から1.2倍とか1.5倍に設定できたりしますか?

737 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:41:41.66 ID:iaXBHkK1.net
>>735
「耳鼻咽喉科」
お大事に

738 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:50:42.03 ID:5DD4axdG.net
>>733
少子化・人口減少に備え行政の一本化、スリム化
府がやろうとする広域行政を市が潰してきた過去もある(梅北にドーム造る案も消えてしまった)
本当は堺市も併合しないとうまくいかないようだが・・
現状でも府立大学と市立大学の一本化は実現(維新パワー
コロナ対策でも歩調を合わせうまく機能した
維新が目指すのはその先の広域連合構想、その前哨戦

739 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:54:09.27 ID:Dp4LqDZ+.net
休みになるとくだらない5chのすれとか
動画とか見て
何の意味も無いような感じで過ごし
はやくて4時間ぐらいたってようやく何かやるかみたいにうごきはじめるんですが
そしてまた掃除とかやる気がなくグダグダとしたどうでもいいものをやる。

この最初のやる気をだすまでの無駄時間って短縮とかできませんか?

740 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:56:56.68 ID:tvXtBeoO.net
>>739
休みの日に早朝ジョギングとかをルーティン化する。21日やると、逆にやらないとストレスを感じるらしい。まあ、私はやってませんがw

741 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:56:57.53 ID:YZRFCqnO.net
おめえの根性の問題なんだからおめえ以外に誰に何しろってんだよ

742 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 19:58:26.01 ID:6o3nsR98.net
>>739
やる気が出る前からやる

743 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:01:50.27 ID:SlbfJz5n.net
>>739
やることを決めてやり始める
やる気が出ようがでまいがとにかくやり始めることが重要

744 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:13:23.86 ID:+pk+Y4eI.net
>>715
ありがとうございました

745 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:14:56.18 ID:vhHcNl0d.net
>>735
唇の外側、口唇炎や口角炎だと皮膚科
お大事に

746 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:22:12.83 ID:+pk+Y4eI.net
フランス革命についての本を読んでいたんですが、当時の身分制度として、
第一身分が僧侶、第ニ身分が貴族、第三身分が平民と出ていました
しかし、当時のフランス(今も)はキリスト教国なのだから僧侶という言葉よりも
司教や神父、あるいはもう少し広い意味で聖職者、宗教指導者という言葉を
使った方が適切なのではないでしょうか?
一般に僧侶というと仏教のイメージが強いし、たとえ仏教限定ではなく
宗教指導者というニュアンスで使っているとしても、他に司教や聖職者という
言葉があるのだから、わざわざ僧侶という言葉をここで使う必要はないような
気がします
如何でしょうか?

747 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:23:40.75 ID:7nLNbmjR.net
唇の裏です耳鼻科ですね

748 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:39:12.74 ID:vhHcNl0d.net
>>746
wikiだと
アンシャン・レジームで、国民は三つの身分に大別されていた。
第一身分は聖職者、第二身分は貴族、第三身分は市民や農民である。
…と書いてあるから、746の読んだ本が古かったり、訳者が高齢で聖職者=僧侶と訳した可能性が高い
元の文献の、その部分の単語がわかれば良いのだがね

749 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:40:28.05 ID:wSifi6r/.net
>>746
別に僧侶でおかしいと感じないけどなー
ドラクエ3とか見た目はそれこそ司祭とか神父っぽいけど職名は「そうりょ」だよ
シスターも尼僧って呼ぶことあるしね

750 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:46:32.07 ID:zkKYfJyn.net
知り合いの家に行くとよく猫に吐かれるのですが何が原因でしょうか

751 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:51:33.73 ID:+pk+Y4eI.net
>>748
ありがとうございます
Wikiでは聖職者になってましたか、個人的にはそっちの方がしっくりします
読んでる本は初版が2006年で著者は60歳くらいなので、そんなに古いというわけではないです
>>749
確かに僧侶、寺院は仏教以外の場面でも使われることがありますね
でも個人的にはやはり仏教のイメージがどうしても強いです

752 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:55:59.80 ID:5UNaeItb.net
>>750
あなたが居なくても猫はよく吐く

753 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:57:30.87 ID:hToISzwu.net
永田寛定訳のドン・キホーテでは(神父が)和尚になってたよ。

754 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 20:59:32.57 ID:zkKYfJyn.net
>>752
そうなんですかね?
確かに直接聞いたことはないのでわかりませんが、私が家に行った時ばかりカーペットに吐くんですよね
普段から吐いていればもっと吐き跡が付いていてもいいと思うわけです

755 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 21:05:58.29 ID:iaXBHkK1.net
>>746
宗教指導者は高位の枢機卿などですから違いますね

756 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 21:15:15.38 ID:OwEBC29T.net
日本の有名な寺の坊さんはほとんど結婚してて子供もいますが
カトリックの偉い人は全員独身ですか?

757 :693:2020/09/22(火) 21:18:46.84 ID:OwEBC29T.net
>>719
回答ありがとうございました。

758 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 23:13:41.83 ID:5PHdAJgf.net
自分は下戸でお酒全く呑めないんですけど
お酒を断つってそんなにキツいことなんですか?
あと煙草も
他のものに例えると何に相当しますか?禁酒や禁煙は
一日におしっこ一回しか出来ないみたいなキツさですか?

759 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 23:15:15.82 ID:xVEKKDUX.net
>>756
そもそもキリスト教最大派閥のカトリックの神職は結婚できません

プロテスタントなら結婚可能

760 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 23:15:49.67 ID:tvXtBeoO.net
>>758
オナ禁よりは楽かな。

761 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 23:22:03.12 ID:gaIa7eOp.net
>>755
枢機卿はヴァチカンにしかいない教皇の補佐職なので、宗教指導者とは言わんやろ

カトリックで指導者といえば、教皇、大司教、司教やな

762 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 23:26:49.91 ID:g64nW8DI.net
>>758
かれこれ1年半断酒してるけど、
断酒は好きな食べ物食べるの
急に明日から禁止って言われるのに近いかな。
でも慣れたら別に平気。
スモーカーじゃないので禁煙は分からないです。

763 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/22(火) 23:52:40.23 ID:FYJMw+Lt.net
人間80年も生きるのに
なんで歯が生え替わるのは一回だけなんでしょうかね
明らかに回数少ないですよね?

764 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 00:13:11.99 ID:kBxO01+I.net
>>763
手足は二度と生えてこないし、まだマシな方

765 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 00:29:20.06 ID:5UcBWBLU.net
>>763
フランス革命時は枢機卿はフランスにもいましたよ

766 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 00:34:16.22 ID:JDGiuT/v.net
>>763
30〜40年も生きればせいぜい、時々50年60年、あるいはそれ以上生きる個体もいる・・・って世界の設計だから
>人体

平均的に70年以上生きてるのが普通、なんてここ100年以内のことなんだからね。
生物的構造が文明の発展で達成した状態に追いついてないんだ。

767 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 02:34:19.62 ID:voDp8JJ8.net
>>763
そもそも歯が生え変わるのは損傷した歯を
リニューアルするためではなく、
体の成長に伴って大きくなる頭や顎に
歯のサイズや本数を合わせるためだと思います。
くれぐれも大事に使って下さい。

768 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 04:23:59.93 ID:89v2vhMz.net
>>747
口内炎は皮膚科だよ

769 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 06:28:08.17 ID:5zS0yYIj.net
少し自炊覚えようと思ってネット見ながら色々試してるんだけど、ネットない時代ってみんなどうやって料理のレパートリーとか増やしてたんだろうかと不思議になる。

例えばネットだとトロ火とか短冊切りとか粗熱を取るとか出てきても検索出来るけど、それがない時って多分テレビのきょうの料理とか雑誌とかレシピ本でわからない単語出てきた時どうしてたんだろうと。

魚の捌き方とかもYouTubeとか見るとなんとなく分かるけど、昔は母親に教わるとかしてたのか?母親知らなかったらどうしてたんだろう。

770 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 06:29:54.80 ID:aQJ5Gy0x.net
マイナンバーカードの交付に行きたいんだが、
窓口行ってから交付されるまでだいたい何分くらいかかる?
田舎の窓口だから順番待ちはないと思う
マイナンバーカード交付って本人確認してパスワードみたいなもの登録したら終わりなんでしょ?

771 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 06:31:35.80 ID:aQJ5Gy0x.net
ちなみに平日しかやってないから、
昼休みの休憩時間の合間にササっと済ませられるか知りたくてね

772 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 06:54:07.50 ID:1DYMZrlZ.net
役所に聞かなきゃ誰も知らねえよ

773 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 06:58:49.36 ID:qkmXKloe.net
>>769
やっているうちに自然と身に付いたんじゃないかな
失礼だけどトロ火とか短冊切りとか粗熱を取るなんてニュアンスで大体わかることだしまぁ適当にやっても問題ないし
魚の捌き方だってようは身を残せばいい訳だから何となくでもやれる
料理は何となくやってもどうにでもなるし、やってるうちにコツ掴んだり行程なんて勝手に身に付くもんだよ

774 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:04:25.22 ID:b08+oFhk.net
>>769
知りたいものをメモして
図書館や知ってる人を探して聞くんだよ
町にひとりは生き字引と呼ばれる物知りな人がいたし
知ってる人を探して聞く作業がネットの発達で楽になっただけだから

775 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:10:27.92 ID:aQJ5Gy0x.net
>>772
役者に行ってマイナンバーカードもらった奴いないのか?
その時なん分くらいかかったとか参考までに知りたいんだけど

776 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:18:14.65 ID:g20bT8YN.net
>>773
母ちゃんが普段の食事はそういう風に出来るけど、お菓子系だけはちゃんと材料測ってレシピ通りにやらないと無理だと言ってたな。

777 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:20:29.29 ID:R1fpG+Hv.net
>>769
今は調べられるから解説雑な本が多くてネット以前は本だけでちゃんと完結できるように作ってたんじゃないのか

778 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:20:49.95 ID:1P+Xhp0j.net
>>769
毎日代わり映えしない不味い料理を食べてました
魚を捌くのも特殊技能で、タモリのジャングルテレビで東ちずるもタモリもブリの捌き方を知りませんでした。
教えてもらおうとすると見返りを要求されたりもしました。

779 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:25:07.37 ID:Qm6yOI59.net
俺の母親も魚が捌けなかったな。
静岡の山奥の出身だから実家でも生魚を扱うことなど無かったのだろう。
俺がガキの頃の食卓で魚料理といえばアジの開きだけだった。

780 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:26:20.07 ID:ri8hb1oS.net
>>775 自治体のHPに書いてあるぞ、場所によって違うかもしれないから見た方が早い
ちなみに俺は先日申し込みに行ったが、1か月くらいかかるって言われた

781 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:29:16.69 ID:qkmXKloe.net
>>776
確かにお菓子は分量通りに温度設定もしっかりやらないと失敗する

782 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:36:57.53 ID:fQHqnGmw.net
>>770
顔写真が必要だし通常はその日には交付されないと思うよ

783 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:46:31.11 ID:ADG2OyCx.net
職場の自己紹介のときは
フルネームで名乗った方がいいですか?
それとも苗字だけ?

784 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:48:06.39 ID:1DYMZrlZ.net
交付申請じゃなくて、交付の連絡があって受け取りに行く話だろ。
それだって市区町村が同じ時間帯で何人予約入れてるかとか知らねえってのに

785 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 07:59:24.33 ID:89v2vhMz.net
>>783
佐藤田中とかの被りそうな名前で、すでに先住人がいると分かってるならフルネームかな

786 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 08:12:40.45 ID:89v2vhMz.net
>>777
昔から雑解説のレシピ本はあったよ
料理の細かい所作は知ってて当然前提の解説
スーパーで無料配布してるレシピは紙面が小さいから特にその傾向が強いよね
子供が出来て離乳食のレシピ本買ったら細かい所作の解説が本の冒頭でされてて、目から鱗だった

787 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 08:24:13.51 ID:JiOMVOAA.net
旦那さんに8時くらいまでにやって欲しいことを「これやっといて」と時間指定せずに言って
旦那さんの方が好きな時にやればいいんだろうと思って放っておいたら焦れた嫁さんがやってしまって旦那さんをなじる
お互いの理解に食い違いがあるってことなら話し合えばいいけど自分が正しいから話し合う必要はないって考える人もいるよね

って話を母にしたら「ああそういう旦那さんは時間指定してもやらずに怒るよ」と言われてしまった
じゃあもうこの2人別れるしか……

788 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 08:48:51.76 ID:Vid7iQiG.net
>>771
役場って昼休み一斉にとって窓口閉めたりするよね

789 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 09:09:09.77 ID:+BoFiRDr.net
今はよほど田舎の役場じゃないとそういう殿様はしないんじゃないかな

790 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 09:12:04.89 ID:Qm6yOI59.net
普通に名古屋の市役所や区役所は12時〜13時に窓口閉めてるぞ

791 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 09:14:51.88 ID:zHniGUPY.net
>>769
「暮らしの手帳」という雑誌が、料理レシピを手順通りに写真つきで掲載したのが画期的とされた
野菜の切り方なり火加減なりを(白黒だけど)、ひと目でわかるように可視化
それ以降、料理の基本指南書・レシピ本なども「視える化」が進んだように思う

それまでは祖母や母親や姑からの口伝だろうね

792 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 09:19:19.13 ID:Vid7iQiG.net
>>769
そうだよ、母親だよ。料理の上手下手は或る種の家風みたいなものだよ。
基本的な包丁と煮炊の基本技術と味付・火の通し加減の勘どころは結構仕込みに時間かかるしな。
母親が料理上手で実家住の女は、モテたんだよ。
カレシにお弁当作って持って行って、殆ど母親の手によるものだとバレても、カノジョの減点は僅かだ。
失伝の惧れは無くは無いけれど、元から無いのとは雲泥だ。

レパートリー増やすのは、テレビと紙媒体と料理教室。
紙媒体は、ごっつい立派な料理本から、月刊誌から、あったし、スーパーにハガキ大の一枚紙のレシピが置いてあったりした。
料理教室は、すっげー長くかかる基本的なことからやってくれるものも有るには有ったけれど、それよりも、
既にある程度料理の出来る人が変わったものを習ってくるような場だった。

793 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 10:28:38.96 ID:EWwGShax.net
>>783
苗字をはっきり言って名前は早口で小慣れた感じがベストかな
苗字だけで名前を言わないのもなんだこいつてなるし、フルネームではっきりと言うと幼く見えるしね

794 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 10:34:05.39 ID:XCS0r162.net
>>770
うちは2ヶ月待ち。

795 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 10:40:53.98 ID:kbN5B92R.net
>>770
役所による
一時間とか一時間半とか
それぞれの地域の役所のやり方や人口によるので、取りに行く役所に聞け

796 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 11:59:27.82 ID:N25DjGbI.net
派遣社員として働いていたんですが、一週間で退職の意志を担当に示しました。担当からは後日連絡すると言われましたが先週の金曜日以来連絡がありません。明日面接なんですが、採用されたらすぐに勤務して問題ないでしょうか

797 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 12:12:29.34 ID:zHniGUPY.net
>>796
何でもかんでも5chで質問するなよw
連休が明けたのだから、今日中にお前さんから連絡して指示を仰ぎなさい

894: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/09/12(土) 07:56:11 ID:n7edCJTi
研修期間中に退職、もしくはクビになった方はいますか?シールを貼る作業してますが一つの製品を一分以内でやらなければならず、できる気がしません。派遣なんですが担任に相談して退職すべきか悩んでます

61: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/09/16(水) 18:06:35 ID:zDWSYi9A
派遣として入社して四日目ですが常に速くミスなく作業しなければならずキツイです。今はフォローしてもらってますがもうすぐ一人でやらなくてはいけません。もう少しがんばるか今のうちに退職か悩んでます。皆さんならどうされますか

798 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 12:16:46.56 ID:h0vSbj1W.net
>>796
いや、いろいろ問題あるよ
派遣といったって、雇用保険とか社保とか加入してるでしょ?
それをちゃんと日付けを明確にして切り替えないといけない
つまり、次の就職先がそれらの手続きをしようとしたら
既に加入してました、ダブって加入してる時期があります、とかなったら
修正がめちゃくちゃ面倒なんだよ

だから、内定がとれれば、いつから勤務かを確認して
すぐに今の派遣会社に退職届出して、(退職願じゃなく退職届ね)
最低でも再就職前日には退職の手続きが済んでるようにしないとね

799 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 12:25:29.18 ID:qHzWuBWs.net
派遣先を変えてほしいという話なのか、
所属する派遣会社を変えるのか

800 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 12:31:56.52 ID:sKop+3yH.net
日本人て子供からして顔が醜いから白人の血を貰った方が良く無い?

801 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 13:32:54.04 ID:N25DjGbI.net
>>798
ありがとうございました

802 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 13:51:06.86 ID:ng4hRnrz.net
>>490
嘘つき発見!

803 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 14:44:18.38 ID:voDp8JJ8.net
>>787
奥さんのコミュニケーションに問題ある気がする。
最初に、もしくは焦れた時に8時までにやってほしい旨を
夫に伝えるべき。
そもそも焦れたら自分でやれるようなことで、かつ、
うまく頼めないのなら最初から自分でやればいいと思う。

804 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 15:53:39.14 ID:FXjjupSc.net
25000円のかっこいいレイバンのサングラスを買おうか迷ってます
でも高すぎてムカつきます
尼で売ってる3000円のサングラスとどこが違うんですか?
尼のは安いけど星5がいっぱい付いてます

805 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 16:57:30.07 ID:8PMUQz1h.net
>>804
先スレで
【ルクソ】 Ray-Ban(レイバン) 【イタリア】 PART.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1594461252/

あと貧乏自慢はいらんから

806 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 17:59:02.24 ID:96s683M7.net
>>805
>>804が貧乏って言ってるように見えるのか

807 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 18:27:30.06 ID:voDp8JJ8.net
>>804
違いは、かっこいいかどうか。あと偏光なら偏光かどうか。
25000円の価値を感じないなら、3000円のを買えばよいです。
私は昔、店でPoliceのかっこいいサングラスを見つけて、
その場で買わなかったら買いそびれてしまい、
未だにちょっと後悔している。

808 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 18:28:19.38 ID:pgaJ4z43.net
なんで「きじょ、きだん」は「鬼女、気団」なんだろう?
どんなくそ男ネタでも、鬼男でなく気団表記
まとめサイトのバーナーも、女は糞飯作って刃物振り回して鬼の形相で姑を虐めて影から覗き見て…
男はしょんぼり被害者顔で震えてってのが多いけど、なぜだろう?

809 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 18:36:54.66 ID:d/jaLl0j.net
英語でなぜ「ワークアウト」が「ジムなどで激しい運動をする」になるんですか
workとoutの単語のそれぞれどういう意味やニュアンスが連なってそうなるのか分かりません
日本語にしたらなんと言ってるのに近いのですか
ググっても答えに行き当たらず、丸覚え以外の解説を誰もしてませんでした

810 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 18:49:01.23 ID:Ch/yYdqC.net
>>804
かけたら違いが分る
安物は所詮安物だとわかる

811 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 18:59:36.03 ID:h0vSbj1W.net
>>809
それは、母語にしてる人でもわからないレベルの疑問だなあ
たとえば日本語で「畜生!」って言うけど、直訳すると「animal!」だよね
なんで?
ムカついた時の二人称「貴様」は、何で貴いに様なの?

言語学者に訊けばそれなりに理由があるんだけど
文字通りの意味ではない、慣用句的な言葉ってどの言語にもあるんだよ

812 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:13:06.00 ID:iSfbpL2O.net
日本語でもワークブックは知ってると思うけど
ワークにはトレーニングという意味がある
それにアウトをつけると徹底的にやる感じ

813 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:19:07.75 ID:M57p9VQi.net
jpegとjpgの違いって何?

814 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:25:54.18 ID:Vid7iQiG.net
>>804
チャイニーズのパチモン出店者の提灯レビューは判断材料にならない

815 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:32:50.68 ID:d/jaLl0j.net
>>811
そんなことないですよ
「畜生!」は「こんちくしょう!」(この、畜生が!)が元でしょう。
それは目前の対象のものを「(人に比べたら)下等なケダモノ」だとののしってるわけで、
冗長に言えば「この、下等なものが、身の程知らずにも、俺を手こずらせやがって!」って感じでしょう?
そういう説明が欲しいんです
>>812
それだと筋トレに限らず努力を要するものなら何にでも使える感じですよね
でも俗語というか若者言葉的にわざと言葉足らずにした符牒みたいな感じで、
冗長に言えば「(徹底的にやってくる(笑)」とか「ちょっくら(筋肉を)追い込んでくるわ(笑)」という
ようなニュアンスなんでしょうか

816 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:37:16.71 ID:h0vSbj1W.net
>>815
「畜生!」は、単に自分が悔しい時や、天気が思い通りでない場合にも使うでしょ
つまり罵る相手がハッキリしてなくても。

817 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:37:35.99 ID:RJ3oFBLi.net
>>813
一緒だよ

818 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:39:15.38 ID:0hRVf6gu.net
>>808
前者2行は、「きじょ」「きだん」で真っ先に変換されるもしくはされやすい単語の当て字だからだろうと思う
後者2行は、その方が受けると思う人がそう作ってるだけ

819 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:42:57.08 ID:0hRVf6gu.net
>>815
たとえば英語の「こんちくしょう」には
クリストファコロンブス!というのもある
ただのアメリカ大陸を発見した人の名前、理由はないと思う
イタリア語の「なんてこったい」は「マンマミーア(聖母マリア)」で
これも説明はむつかしいんじゃないかな
説明がつくものもある、ないものもある
ただそれだけだと思うよ

820 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:48:43.36 ID:1DPBl1AX.net
>>813
むかしMS−DOS以来の制限でファイル名の拡張子が3文字までだったころからの慣習で.jpgとつける流派があるな

821 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 19:53:09.57 ID:d/jaLl0j.net
>>816
そうだけど結局は怒りの対象を罵ってるわけでしょう
「畜生」は何用語か知りませんが「(人に比べて下等な)生き物」ってニュアンスがあると思いますよ
最初は何か対象物があって「この畜生が!」とそれを下に見て怒号を発していたものを、いつか癖になって、
雨が降っても「畜生!」って使えるようになった、ってとこじゃないですか
こういうふうにいくらでも説明できるのでそういうふうな説明を聞きたいんです

>>819
そういうのも説明付くと思いますよ
最初に言った人がどうしてそう言ったのか誰にも解説し忘れたとか、
途中で受け継ぎが途絶え忘れられたというなら「現在は分からない」が答えになるでしょう
「本当に意味はなく思いつきで言った」ならそれが答えでしょう
work outはまだ最初に言った人が生きてる時代の言葉なのかどうか知りませんが

822 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 20:09:34.69 ID:OG9JFIMs.net
きのう家の近くで二人乗りバイクと乗用車の事故があった
バイクの二人が負傷していた、救急車がやってきたのだが
一人を救急車に搬送、一人しか入れないからもう一台呼ぶと消防の人

コロナの影響で浮上者一人一台の救急車なのか、それとも昔からそういう決まりなのか
どちらなのでしょうか?

823 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 20:25:13.24 ID:Vid7iQiG.net
>>815
そうなの?
耕牛・駄馬が田畑に町にいっぱい居た時分に、人語の通じない文字通りの畜生が機嫌損ねて人の言うこと聞かない状況とかからきてんじゃないのか

824 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 20:33:26.65 ID:liTQrhyQ.net
>>822
俺は一人用のしか見たことないな

825 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 20:46:23.95 ID:pgaJ4z43.net
>>822
何台か中を見たことあるけど、ストレッチャーと、機械がたくさんと、乗り込む隊員二人ぐらい(一人の時もある)で、
中は一杯一杯だから一人1台がデフォだと思ってた
二人乗せるのは今まで見たことないや
乗る怪我人が元気なレベルでも、緊急走行車両だから複数人は乗せないんじゃない?

826 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 21:25:04.02 ID:XCS0r162.net
>>822
昔乗ったけど、1人寝て、救急の人が横に座っててギチギチだったよ。

827 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 21:25:19.51 ID:8PMUQz1h.net
>>822
二人乗せるストレッチャーはある
症状、腕の骨折、脳の検査、内蔵・・
全て人数、内容、検査、処置
基本受入先のキャパとかてあって
同時にどんな救急人数どうぞどうぞが少ないから
司令室が症状で受け入れ先調整、一人降ろしてつぎへとかは時間食うからしない

828 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 22:05:44.16 ID:YFR1iokN.net
塩分沢山の食べ物と糖分沢山の食べ物
一週間食べ続けるとしたらどちらが身体に害?

829 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 22:07:56.94 ID:OG9JFIMs.net
上の822救急車の質問をしたものです
皆様の早速のご回答ありがとうございます
コロナは関係ないのですね
✖浮上者  ○負傷者
恥ずかしい誤字入力致しまして、すみませんでした
今後ともよろしくお願い致します

830 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 22:08:14.56 ID:liTQrhyQ.net
>>828
同じ量だったら塩の方がずっと悪い

831 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 23:21:44.15 ID:cfJdfXiz.net
冷凍ポテトをレンジで解凍してから油を引かないフライパンで炒るとカリカリになりますか?
油で揚げたくない&オーブンレンジ機能使いたくないです

832 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 23:27:30.45 ID:M57p9VQi.net
螺鈿迷宮ってどういう意味で名付けたのでしょうか?

833 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 23:30:57.75 ID:fQHqnGmw.net
>>831
レンジは使わず冷凍のまま直接フライパンで炒めてOK
火を通す時間で成功失敗が決まるので味見して時間を決めよう

834 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 23:33:32.63 ID:cfJdfXiz.net
>>833
うわーありがとうございます!
これで好きな時に好きなだけフライドポテトが食べられる!
おやすみなさい!

835 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 00:27:02.73 ID:SaGn3ETN.net
市販の冷凍ポテトってたいてい油付いてるよな

836 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 01:07:42.54 ID:IcwI3JG5.net
>>815
work outは比較的最近(100年以内)出来た言葉で、元々はボクシング用語だってさ

run out(使い尽くす)とかplay out(やりつくす)のように、動詞にoutを付けると>>812の言うように「徹底的に」というニュアンスが出る
で、workにoutを付けて徹底的にトレーニングすることを指すようになったと推測される

ソースはここ
https://www.quora.com/Where-does-the-term-working-out-come-from-As-in-exercise

837 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 01:31:32.68 ID:RU5vAqI/.net
ラグビー漫画でもAII OUT!って有るな

838 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 01:49:39.22 ID:JfrMrBuq.net
>>836
激しい運動を指すのは1920年代からで
古くは(16世紀には)、完了する(turn outと同義)として使われていたそうだ

ソースはここの下の方
https://www.dictionary.com/browse/workout

839 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 03:22:01.55 ID:FCjd5nNc.net
なんかふと思ったんだけどさ、今の配信主流な世の中において深夜アニメの2期が作られるかどうかってどうやって決めてるんだろうか。

学生の頃ニコニコで配信があった程度で、その頃Blu-rayとかDVDが10000枚売れたら続編作るとかそういう書き込みを見た記憶があるんだけど、今の1000円で見放題とか主流だと10000枚売れることなんかないんじゃないか?と不思議になる。

840 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 03:52:23.34 ID:JKdGT8FT.net
質問

ニュー速VIPのスレってワッチョイ表示無くなったのですか?
末尾しか識別はない?

841 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 04:01:30.69 ID:ogO8g3Lo.net
>>705
いわゆるvipってワッチョイ元もないよ
別の板と勘違いしてない?

842 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 05:14:06.32 ID:BFUK8BfF.net
>>839
どの映像が何回再生されたとか何アカウントのユーザーが観たかとか数字取れるだろ。
続きものを、毎回欠かさず観たかとか、1話目の途中までしか見てないとか、3話目で観るのをやめたアカウント数とか、
ガッチリ数字が取れる。
ひっくり返して言うと、月1000円×ン百万ユーザーのン十億円をかき集めるに、どの映像がどれだけ貢献したかという
ことが丸わかり。
ン十億円×3ヶ月から配信者の取り分さっぴいて、貢献率いかほどだから、ざっくり原価としてナンボまで出せるという
腹読みから、続編とか同製作者の次回作の期待値を読んで、ウチから出せる製作費はこのくらいよ、という数字を突き付ける。
各配信者の出す製作費もろもろ積み上げて、製作側がペイする数字以上になれば、作る。

843 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 06:35:08.91 ID:PiDiEFw6.net
>>815 50年位前には筋トレ(筋肉か筋力か、使うほうもあいまいなまま)程度の表現しかなかった。
筋トレに関する知識が普及するにつれ、「筋肉を限界まで使う(追い込む)」ことが有効と判り、それを
オールアウトさせると言ったことから、ワークとの合成語が生まれたと推測する。

844 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 06:43:11.98 ID:EIsl02DD.net
寿司屋に行って適当に握ってくれと言えば、本当に適当に握ってくれますか?

845 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 06:49:03.96 ID:0Ao8aaOj.net
回らない寿司屋は寿司を味わうところではなく、板前とのコミュを楽しむ場所だからな。
いかにも板前にナメられるようなショボい客が「適当に握ってくれ」と言えば、
「何だこのゴミクズは。さっさと出てけこのバカ」という扱いを受けるだけだな。

846 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 06:53:25.23 ID:ogO8g3Lo.net
そんなわけない

847 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:10:33.41 ID:6RmEb40p.net
>>844
嫌がらせ?
職人に「適当」は失礼

普通は「お任せでお願いします」でいえば良いです

848 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:24:45.13 ID:daMX9g8T.net
>>842
配信できる前ってアニメってお金払ってテレビに流して貰って見た人に円盤とかグッズ買ってもらってペイする感じだったやん。

今それこそプライムビデオとかHuluとかネトフリ側ってお金を払うんで配信させてくださいなのか?それともやっぱりお金払って配信してもらってるん?

849 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:35:29.23 ID:UQPnYDlL.net
セルフレジのレジ袋って今どうなってるんですか?
無料サービス?
印のテープが置いてある?

850 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:43:51.07 ID:EIsl02DD.net
>>849
有料です
無料は法律的に無理なんじゃないかな
ファミマの場合は袋にバーコードが印刷されていてそれをスキャンしろとのこと

851 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:48:18.71 ID:FkIPQgNh.net
>>850
レジ袋を使いたかったらそれ用のボタンがあるんですか?
それともレジ袋使用前提で勝手に代金に上乗せされるんですか?

852 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:49:00.72 ID:FkIPQgNh.net
すいません、よく読んでませんでした
レジ袋をスキャンですか…

853 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:50:59.57 ID:ogO8g3Lo.net
もしかして無料だったら大量に持ち帰るつもりですか?
犯罪ですよそれ

854 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:55:10.85 ID:PEsUlZNN.net
すげえゲスパーを見た

855 :809:2020/09/24(木) 07:55:27.00 ID:ygmPfF6D.net
>>823
その文章と815がどう違うと言いたいのか私には分かりません
>>836
ありがとうございます。
外人さんでも疑問に思うような表現だったんですね
読みましたが、なるほど、推測するに、
ボクシングジム内で発生したんであれば、その関係者が話題にすることといえばボクシングの目的に叶うことばかりのはずで、
work out=「徹底的にやる」も、仲間内で言えばそれは「(御託並べてないで、とりあえずやるべきことを)徹底的にやってこい」とか
「(まず、いつもの基礎練習メニューを)フルでやってくるわ」という感じで、身体運動という要素が言葉に入ってなくても、
「work=やるべきこと=運動」という大前提を共有しているから言わずとも分かる、といったところでしょうか。
それが言葉足らずなままいつしかボクシングジムから飛び出したと。
かなり納得しました!質問して良かったです
こういう説明をせずに英語を教えてる気分になってる人は滅びてほしいです

856 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 07:59:27.49 ID:xz2lLIhR.net
紙袋は任意なんかな
コンビニで紙袋を所望したら袋代はとられなかった
観光地で土産物を買うとコロナ前と同じく店名ロゴ入りの紙袋を
何も言わずにつけてくれるところと
当たり前のように商品とレシートだけハイ!って渡されたところと
2種類あったわ

857 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 08:01:12.57 ID:ogO8g3Lo.net
>>854
明らかに無料だよね?って確認とってるじゃん
その上でレジでスキャンだよ有料だよって返されてあのレスはそういうことでしょ

858 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 08:43:44.97 ID:IGNYsX+g.net
なんかよく分からんが、やっぱゲスパーに見える

859 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 09:05:07.83 ID:LZpmODV4.net
畜生!は六道の畜生道だろ、餓鬼道も当てはまる
こんちくしょう、このガキ・・

860 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 09:23:36.65 ID:RU5vAqI/.net
>>848
製作に配信サービスが入ってたら金は配信側が出してる

861 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 09:30:15.34 ID:yebt2jUY.net
>>849
セルフレジに店舗名明記のテープは置いてないので自分では貼れないよ
必ずセルフレジ出口にいる店員に貼ってもらう
もし「自分で貼って」とテープを置いてる所があるならだいぶ珍しい

862 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 09:30:40.07 ID:vZ0+uxgA.net
「畜」は「飼う」と同義
「生」は「生き物」のこと
本来は「生き物を飼う」という行為が「畜生」で、ここから人間との主従関係を決める言葉に転じた

つまり悪口や捨て台詞としての畜生は、「お前は俺より下だ」という意味になる

863 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 09:35:30.58 ID:Q4MdedOF.net
交通系ICカードの感度ってどれぐらいでしょうか
使うの初めてなんですが、ほんの少ししか出ていなくても、読み取り機にかざせば反応します?

864 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 09:41:38.00 ID:vZ0+uxgA.net
>>863
カードによって中の電子回路が違うので感度も違うし、さらに読み取る機械の性能によっても変わるので、自分で試してみるしかないです
たいがいのカードケースは入れたままで大丈夫なように作ってあるし、カバンに入れたままタッチしてる人もいます

865 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 09:51:11.71 ID:Q4MdedOF.net
>>864
ありがとうございます
カードはICOCAです
スマホにカード入れが付いていて、でも穴が小さいので大丈夫か気になりました
ちなみに当てる時に裏表は関係ありますか?

866 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 10:03:33.70 ID:hO3GHKma.net
>>863
RF-IDの開発に関わる仕事してる者が回答しますが周辺環境によってかなり差があります
基本は剥き出しの状態で機械カバーから1cm程度までならデータの読み書きができるように
調整してます
カードの周辺を布、革、紙、木、プラスティックなどで覆っている場合少し感度が落ちますが
5mm程度なら大丈夫です
ただしカードの周辺に金属製の物があると通信に障害がでてきますので硬貨を入れた財布、
金属製の名刺入れなどから離した状態で操作してほしいです

実用上もっと感度上げてもいいのですが後続者がせっかちで前の人のカードに重なるように
かざして誤操作が起きたり通信内容を傍受するスキミング犯罪を防ぐためにギリギリの感度で
調整してますのでご容赦願います

867 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 10:04:05.80 ID:vZ0+uxgA.net
>>865
電波を使うので穴の大きさは関係ないです
裏表、上下もありません
カード入れの説明にICカード用と書かれていれば、カードを入れたままで大丈夫のはずですが、
たまにだめなやつもあるので最初のうちは注意しながら使ってください
あと、免許証やクレジットカードなど、別のカードと一緒には入れないで下さい

868 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 10:04:27.20 ID:vaNNRVHH.net
誰にも聞けないので。
bluetoothの安物のスピーカーを買いました。円柱型?になっていて、上下の円形の部分から音が出ていることはなんとなくわかります。
だとするとこのスピーカーは横向き?に置くのが正解ですか?でもそれだとコロコロ回って安定しないし、ついつい缶ジュースみたいに立てて置いてしまいます。

869 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 10:05:47.26 ID:hO3GHKma.net
>>865
表裏あんまり関係ないですが理論上は表を機械に向けたほうが通信がより良好になるはずです

870 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 10:13:51.31 ID:Q4MdedOF.net
>>866、869
>>867

詳しくありがとうございます!
助かりました

871 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 10:17:02.33 ID:LtOnvVmg.net
>>868
>誰にも聞けない
メーカーに聞けない理由は?
説明書に使い方書いてないの?
せめて通販ならリンクとかは?

872 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 10:59:09.96 ID:u6rcofzl.net
よく日本は「官僚国家」と言われるし、中国は古代から「官僚国家」だったと言われている
現在、世界の先進国で「官僚国家」ではない国ってあるのですか?
どんな国もたいがい「官僚国家」のような気がするんですが、逆に「官僚国家」ではない国って
例えばどんな国家体制で具体的にはどこの国ですか?

873 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:18:06.73 ID:+P78kcP1.net
>>872
アメリカは大統領が変わると各省庁のスタッフも大幅に入れ替えられる。
人事権はほぼ完璧に大統領が握ってるので、官僚の側には抵抗する権限も力もない。
いわゆる「抵抗勢力」にはなれないような国家システムになってる。

もちろん大統領が変わると全員完璧に入れ替えられるわけじゃないけどね。
でも日本みたいな形で「実際に仕切ってるのは官僚なので官僚の機嫌損ねると政策が実行できない」というような意味での「権力」は官僚にはほとんどない。
なのでアメリカを「」官僚国家と形容することはない。

ただしアメリカにも「大統領でも口を出せない」レベルの権力を持った高級国家官僚がいた例はあるし、軍人はそういう意味での「国家官僚」の筆頭だけど、軍人を完全に従えた大統領はなかなかいない。
オバマの医療制度改革の時は厚生官僚が政策に反対する共和党と連携して徹底的に抵抗して、アメリカにも(例えば日本のような)「抵抗勢力」がいることを有名にした。

874 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:23:08.23 ID:iLx0LP/Z.net
今東の空で赤く見えてる星は火星ですか?

875 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:26:03.85 ID:vaNNRVHH.net
>>871
ネットで買いましたが、商品には操作方法の説明書(日本語表記なし)しかなく、しかもボタン操作の案内だけでした。
ネットの商品ページにはイメージ画像みたいなものしかなくて。

876 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:29:44.61 ID:+P78kcP1.net
>>874
今この時間(午前11:00代)に東の空を見ても星は見えないと思うが、それはともかく。

この時期に日没から夜の0:00前にかけて東の空に見える明るく赤い星なら火星で間違いないだろう。
今は地球との距離が一番短くなる時期なので、大きく明るく見える。

877 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:32:03.65 ID:+P78kcP1.net
>>875
せめて画像をアップロードしてリンク張るか型番書くとかしてくれ。

878 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:33:53.59 ID:gkkS/08U.net
>>875
正しいおき方とかどうでもよくて聞き心地がいい置き方でいいんじゃないの

879 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:36:58.81 ID:edek3JHW.net
スイッチでできるおすすめのゲームを教えてください。リメイクでも平気です。
あまりゲームにのめり込むタイプではありません。過去にやったゲームは以下の通りです。
DQ3(SFC,途中)
DQ4(DS,途中)
DQ5(SFC,DS,全クリ)
DQ6(SFC,全クリ)
DQ7(PS?,途中)
DQ9(DS,全クリ)
DQ11(DS,全クリ)
ポケモン緑(GB,全クリ)
ポケモン金(GB,全クリ)
ポケモン剣盾(Switch,途中)
FF5(SFC,途中)
FF6(SFC,途中)
FF7(PS,途中)
ゼルダの伝説神トラ(SFC,途中)
ゼルダの伝説神トラ2(DS,全クリ)
スーパーマリオワールド(SFC,全クリ)
スーパーマリオwii(wii,全クリ)
ドンキーコングwii(wii,全クリ)
マリオカートwii(wii,全クリ)
集まれ動物の森(Switch,途中)
スプラトゥーン2(Switch,ちょっとだけ)

880 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:39:56.78 ID:u6rcofzl.net
>>873
ありがとうございます
>>各省庁のスタッフも大幅に入れ替えられる。
この入れ替えられる予備の省庁スタッフ(官僚)はそれまではどこにいて
どんな仕事をしていたのでしょうか?
与党的官僚と野党的官僚っていうのがあって、政権交代ごとに入れ替わるのでしょうか?
だとしたら、それだけの官僚を抱えて財政的にかなりきつそうな気がする

881 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:40:16.70 ID:LtOnvVmg.net
>>879
テンプレ>>1読んで
スレチ
アンケスレでやって

882 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 11:59:07.45 ID:LtOnvVmg.net
>>880
アメリカも官僚制度であって
政権交代で入替るのは上級官僚4000人

883 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 12:11:11.27 ID:SdJpOd+B.net
>>853
違いますよw
ちょっと疑問に思っただけです
というかそんな発想が出てくるあなたが怖いです…

884 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 12:15:13.24 ID:vaNNRVHH.net
>>877
pcからですけど >>868 >>875 です。
https://item.rakuten.co.jp/reiwa-life/a001005002/?s-id=ph_pc_itemname
商品はこれです。

885 :おさかなくわえた名無しさん :2020/09/24(木) 12:16:10.37 ID:vFZtCYTS0.net
よく小さい子供向けの補助輪付き自転車には
後ろにかじ取り棒みたいな物が付いていますが、これってなんの為にありますか?

886 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 12:35:22.69 ID:h/MQtRbu.net
>>885
アシストバー(手押し棒)のことですか?子供の自転車運転練習を大人が後ろから補助してあげるためのものと思います。

887 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 12:42:45.58 ID:+P78kcP1.net
>>880
アメリカのいわゆる「国家官僚」(高級官僚)は日本みたいに大卒後試験を受けて国家公務員になってそこから年功序列で出世して・・・ってシステムじゃないので、大統領は新たに任命したい人材のそれまでの経歴が国家公務員じゃなくても任命できる
(とはいえ誰でも大統領が指名すれば無条件で任命できる、というものではないけど)

なので、民間から登用されることもあるし、州政府や地方自治体で有能だと評判の高い人をスカウトしてくることもある。
入れ替えられる方も「君全然別の部署に移動ね。それが嫌なら辞めて」と言われても転職先は普通にある。

要は「高級官僚レベルであっても中途採用が普通」なので、「国家公務員の身分として人材をプールする」必要はない。
なので「代わりはいくらでもいる」。

とは言え本当に大統領がそれ(「代わりはいくらでもいる」)で人事をやると、「もう代わりになるような人がいません」ということにはなるが・・・。

888 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 12:58:19.10 ID:/oHcbNf5.net
著名人との不倫がバレたCAはこの先どんなキャリアが待ってるんですか?
異業種に転職は不可避ですか?

889 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 13:31:48.62 ID:Gv4yj9U0.net
>>856
そういやそうだね
土産物のお菓子なんかは渡すのに紙袋までがセットみたいな感じがあるから
商品だけハイッて言われても困るよね

890 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 13:34:06.58 ID:FZEFzbsp.net
騒音隣人が昨日から咳をしている 風邪か知らんがこの機会に始末する方法はありますか?

891 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 13:37:56.37 ID:JfrMrBuq.net
>>847
適当も、お任せも、大差ないよ

「本日のお勧めは?」と聞いて「それで」と頼むか
上握りとかのセット物を頼めば良い

飲食店の困った注文の不動の一位が「お任せ」だよ

892 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 13:55:07.00 ID:2mmJBOXr.net
イルカや鯨は真水を飲まなくても脱水症にならないのですか。

893 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 14:17:00.37 ID:vZ0+uxgA.net
>>892
イルカはエサを大量に食べて、その水分だけで生きている
あと、イルカと鯨の違いはほぼ身体の大きさだけで、小さいのをイルカ、大きいのを鯨と呼び分けているだけ
身体の構造や生態はだいたい同じと思っていい

894 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 14:17:58.48 ID:OSt6C7wD.net
>>892
餌から水分をとるらしい

895 :おさかなくわえた名無しさん :2020/09/24(木) 14:21:13.18 ID:vFZtCYTS0.net
>>886
そうそれです
ありがとうございました

896 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 14:26:23.32 ID:1dI9loi3.net
ドライブレコーダーなどの車載動画を見て思うのですが
LEDの信号やテールランプなどがチカチカ点滅を
してる様に見えますがなぜでしょうか?
ご存知の人教えて下さい。

897 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 14:34:18.71 ID:vZ0+uxgA.net
>>896
もともとLEDは高速で点滅している
そしてドラレコも画像を周期的に取り込んでいる
LEDとトラレコの周期がぴったり合うと、点灯したまま、または消えたままの映像が録画される
ずれていると人間の目に見えるぐらいの周期で点滅する映像が出来上がる

898 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 14:39:24.57 ID:8Ldk9jX/.net
>>529
気づかなかった失礼
嘘>リーマンというのが嘘、若しくは借りられないというのが嘘だと言いたいのか?
そこは理解した上で答えたんだが不満か?

899 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 15:01:58.13 ID:iLx0LP/Z.net
ドラッグストアでタバコが買えるのはなぜですか?

900 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 15:16:27.49 ID:k3NiO93r.net
>>899
その前に火星の質問に回答ついているのに放置して連投するのはなぜですか?

901 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 15:16:39.08 ID:JfrMrBuq.net
>>897
> もともとLEDは高速で点滅している

若干、語弊がありますね

もともと LED はちらつきのない光源です

周囲の明るさに合わせて暗く光らせるために
点灯時間の間に消灯時間を入れて明滅させています
ちなみに、消灯時間の消費電力はほぼ0です

部分的に消灯させないのは、点灯部分だけ早く寿命が縮むためです
全体で明滅させて、全体の寿命を合わせています

そうすることで
明るさを押さえ、消費電力を押さえ、交換寿命を伸ばしています

暗い夜道のテールランプはちらつきが激しいです

902 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 15:21:03.21 ID:9atZCnc1.net
>>901
LEDの点滅周期が東日本と西日本では違うのですが、東日本と西日本とではLED信号機の明るさは違うのでしょうか

903 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 15:26:01.36 ID:vZ0+uxgA.net
>>902
そもそも信号機はメーカーや機種や製造時期によって色も明るさも違う
同じ物を違う電源周波数で使った場合、体感できる明るさは同じ

904 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 15:30:01.27 ID:vZ0+uxgA.net
>>901
俺個人の方針として、正確な説明は長くなったり難しくなったりするから避けるようにしてる
それに信号機の場合は寿命や明るさのために点滅させてるわけじゃないし

905 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 15:55:57.51 ID:pYNI7CpT.net
大学教授とかって「生活のため仕方なく」でなく「うひょー!もうたまらん!」って感じで「コンクリート研究」とか
「中世 フランス政治」とかの研究してるのか?

906 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 16:43:18.77 ID:iLx0LP/Z.net
AKBの卒業した人の中で死んだ人はいますか?

907 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 16:45:06.93 ID:KWvPNYd9.net
仮面ライダーセイバーの主演俳優が文春砲でお泊り愛ってマジですか?

908 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 16:54:38.12 ID:iLx0LP/Z.net
普通電車内(山手線など)でコンビニで買ってきた弁当やバナナを食べるのはアリですか?

909 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 16:56:21.51 ID:5C2dh/dX.net
>>908
SNSに晒されるけどなw

910 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 17:08:49.25 ID:v9MH6x+g.net
ID:iLx0LP/Zは、どちて坊やですか?
質問だけ投げ掛けてお礼も書けない池沼ですか?

911 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 17:10:08.67 ID:LUqCTcop.net
>>908
俺はロングシートの電車内で弁当や菓子パンはもとより、缶ビールも飲むぞ。
いちいち他人の目なんか気にしてたらやってられない。

912 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 17:25:52.21 ID:W16h27v3.net
>>908
禁止されてるだろ

913 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 18:41:23.79 ID:BFUK8BfF.net
>>844
ある程度通い詰めて、好みとか食べる量とか予算とかがわかってる場合には。
そうなるまでには、間をあまり開けず結構な頻度で通って、おススメを訊いたり特別美味いのが出てきたら喜びまくったりと
結構面倒。

914 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 18:42:22.55 ID:BFUK8BfF.net
>>899
タバコ販売の事業所・店舗の登録しているから。

915 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 19:12:32.84 ID:W16h27v3.net
>>844
おすすめをよろしくって言えば?

916 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 19:16:39.40 ID:1+cKq9gy.net
>>914
今は規制緩和でそうでもないのだろうけど、昔はタバコ販売の許可が簡単にはとれなくて、もともとタバコ屋だった所がコンビニになったのが多かったな。
飲食店や繁華街にあるタバコの自販機もそういったタバコ屋が所持していて、婆さんが半分寝ながら小さな店を開いてるタバコ屋が、近所の繁華街自販機全部を取り仕切ってるなんてのもあったらしい。

917 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 19:25:18.07 ID:h/MQtRbu.net
>>912
JRの車内で飲食って禁止されてます?
まあ、山手線で飲み食いするのはマナー違反とは思うが、
新幹線等も含めて一律では禁止されて無いですよね?
駅で駅弁売ってるし。

918 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 19:49:33.18 ID:EIsl02DD.net
>>917
全く禁止されていないよ

919 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 19:51:47.15 ID:BFUK8BfF.net
>>917
田町とか新橋とか五反田の駅の中にキヨスクあって飲料とかパンとか売ってるだろ
時間の無い社畜がそこで買って栄養補給するんだよ
マナー? そんなものは顔と名前を憶えてる仲間内だけにしておけ

920 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 19:52:37.94 ID:df1oiCSt.net
ビールは匂いだけでもキツイからやめろ

921 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 20:10:32.89 ID:dpJ4JoTJ.net
>>896です
詳しく回答下さった皆さんありがとうございます。
一つ知識が増えました、個人的には電球の光の方が暖かみがあって親しみが持てます。

922 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 20:23:03.33 ID:h/MQtRbu.net
>>918-919
ありがとうございます。よかった、知らないうちに
禁止されたのかと思いました。

923 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:27:49.54 ID:lZkCV6lO.net
スピーチで自慢話しないといけないんですが
今まで体調不良で入社してから休んだこと無いっておかしい?
他に全くなくて・・・

924 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:34:05.86 ID:+OVekaEH.net
>>923
おかしくないけど
自分が聞き手なら以下の身体的テクノロジーも自慢になる
・耳を動かせる
・鼻の穴をフワって広げられる
・カーッペッの"カーッ"の部分が出来る

要は俺が出来ないから
おおっ!すげえ!って思う

925 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:34:34.43 ID:xpIl1TNB.net
itunesでアルバムアートワークの削除ができなくなりました
前は曲の情報からアートワーク、画像を右クリしたら
削除ボタンが出てきたのですが、さっき画像を変えたくてそれやったのですが
削除ボタンが出てきません

926 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:42:49.08 ID:vZ0+uxgA.net
>>923
年齢によるかな
自慢話させられるって、大学生ぐらい?

927 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:43:40.51 ID:Fq9jPtw6.net
田舎道を走ってると共産党のアベ政治を許さないっていう看板が
立ってるんだけどあれって違法じゃないの
そもそも共産党の正体とはなんなの?なぜあそこまでアベを憎むの?

928 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:44:42.91 ID:Fq9jPtw6.net
信号の前で1歳くらいの赤ちゃんを母親が持ち上げて横断歩道のボタンを押させてた
赤ちゃんはボタンを押したがってた


これってつまり押すと車が止まることを認識してるの?単に押す感触が面白いだけ?
明らかに俺が押すって母親にせがんでた

929 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:51:13.51 ID:WTIPt/oO.net
押したいだけ
あいつらはバス乗ったらすぐに押すからな

930 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 21:51:14.59 ID:vZ0+uxgA.net
>>927
共産党は、日本を共産主義の国にしたいと思ってる人の集まり
今の時点では共産主義は非現実的だと考える人の方が多いので、結局は何もできない団体

931 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:00:17.91 ID:psRRE1VU.net
>>905
うちの教授は
うひょーたまらんって感じでコンクリートの配合?を語ってた
その講義を同じく大興奮で聞いてた学生さんは、首席で卒業して国土交通省に入った

932 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:04:24.48 ID:syiB9uNk.net
>>923
何年間なのかにもよるけど、
本当にそれしかないとしてそれをどれだけスピーチとして盛り上げられるかだね。
いくつかエピソードをはさむが、高熱でも無理割と平気だからとかはどん引きされるしw

>>928
ボタンを押すことが楽しいというか興味の対象だけだなあ。
なんでもいいんだよね。エレベーターのボタンでも自販機のボタンでも
券売機のボタンでも。そうやっておさせるのは良くないとは思う。
サっと押せるようになったらいいが。

933 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:11:01.10 ID:lZkCV6lO.net
>>924
10年くらいです。身体が丈夫とかの方が良さそうだね・・・

>>926
大学生じゃ無い。コンサルやっていて始まりの時の何人かスピーチさせられるの

934 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:14:06.49 ID:vZ0+uxgA.net
>>933
趣味とかないの?
何年も続けてることがあれば、技術や知識は知らないうちにそこそこ自慢できるレベルになってたりするけど

935 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:15:00.44 ID:5I6uuRPn.net
>>927
あんまり見映えのいいものだとは思ってないけど。
違法じゃないかなって思う根拠も知りたい

936 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:22:38.32 ID:1xD46l2R.net
なんか胸の辺りが痛みます
筋肉痛に似たような痛みです
ですが筋肉痛になるような運動はしてません
原因は何でしょうか?

937 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:27:31.81 ID:WTIPt/oO.net
>>933
けん玉がいいんじゃない
専門用語交えてうまそうな雰囲気だけつくっておいて盛大に失敗して、
今日は調子がいまいちですねといって笑いを誘っておけば

938 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:32:04.20 ID:bnbXs3tz.net
契約社員
パートさん

この二つは同じ意味ですか?

939 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 22:33:05.83 ID:EIsl02DD.net
>>938
いいえ

940 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:13:04.24 ID:PmCnJFDb.net
>>925
iTunes質問スレで聞いてみたら?
自分もそこで聞いてわりとすぐに教えてもらったよ

iTunes 質問スレ Part17
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1592624417/

941 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:22:09.13 ID:edek3JHW.net
>>936
肋間神経痛?

942 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:26:09.52 ID:YqEG67LO.net
>>936
ここ数日のことなら、急に夜冷え込んだことによる
一種の神経痛だと思う
暖かくして治ったらそれ

943 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:38:24.58 ID:xpIl1TNB.net
>>940
ありがとう
ここ閉めて移動します

944 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:38:53.46 ID:Q240BUnG.net
スマートボールって換金できるものなんですか?お菓子とかではなく

945 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:49:56.39 ID:tbctg/Se.net
男がオナニーする時って、おそらく9割以上がエロ動画とかを見ながらすると思うんだけど、女性の場合もほぼそうなんですか?

946 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:57:22.98 ID:gXCv6NZ8.net
A5とかの肉のランクって脂の刺し方等の見た目で判断されるんですよね?
ということは質の悪い餌を与えて、不味い見た目だけのA5肉がるんですよね?
A5肉を格安で提供!って焼肉屋があるけど、そういうことですか?

947 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/24(木) 23:57:35.95 ID:Z/rQ+fnJ.net
>>905
基本好きで好きで堪らんわいって人ばっか
よっぽど好きじゃないと教授になるまでの下積み耐えられんだろう
なんか質問すると皆嬉々として説明してくれるしな

948 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 00:10:02.03 ID:GXCAkVdY.net
黒猫や黒豹はいるのに、黒ライオンや黒虎を見かけないのは何故ですか。

949 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 00:24:31.73 ID:qbi4DECX.net
野球を見てて思ったのですけど、
ホームランボールを直接キャッチする客が居ますが問題ないのでしょうか。

時々、野手がスクリーンを昇ってスタンドに届くボールをキャッチすることもありますが、
それならばホームランはスタンドでバウンドするまで確定しないのでは?

950 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 00:44:03.91 ID:YrslPCgw.net
大家「マンションの住人は、こちらが禁止していることをしてはいけないという契約なのだから、
   契約後にこちらが禁止事項を増やしたのだとしてもそれを守る義務がある。」

これって法律上どうなんでしょうか?

951 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 00:56:36.43 ID:PyIR9lvD.net
>>949
フェンス際でのキャッチは問題になります
基本的にはボールがフェンスを越えるかどうかがホームランの判断基準
フェンス際で観客がボールをキャッチしてしまった場合は観客が何もしなかっったらどうなったかで判断
もうフェンスをはるか超えてきた珠を取った場合は観客がいなくても結果が同じなのでホームラン

952 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 00:57:02.55 ID:r8IdbeQ2.net
バイトや契約社員と契約の更新や打ち切りの話するときって別室に行くのが普通?
それともその人のデスクなど周りに聞こえるような場所で話すもの?

953 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 03:06:53.44 ID:lHsKBsii.net
電話をかけたらプルルルルという呼出音が暫く鳴ったあと、プーープーーと5度ほど鳴り電話が切れました
切られた若しくは話し中なのかな?と思いましたが切られたり通話中だったりする時の音はソの音でプープーという感じで、今回鳴った音はラの音でプーーーと2倍ほどの長さでした
説明が下手ですみませんがこの音は何でしょうか?

954 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 04:31:20.41 ID:dGecAhtl.net
5chのスレをdatファイルにして保存したいのですが今でもできますか?
方法あれば教えて欲しいです

955 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 04:59:15.28 ID:hb/mB1Ou.net
>>954
たいがいの専ブラには保存機能がある

956 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 05:24:05.15 ID:xFT+EEDN.net
>>948 ライオンの生息環境はすごく暑いので、黒い個体は生存できないでしょう。
トラは寒い地域にもわずかながら住んでるが、トラもライオンも黒い個体は狩りの際に目立つのが
生存には不利でしょう。黒ヒョウは暗闇で狩りをするので黒いことが生存に有利ですね。
近所に真っ黒いノラネコがいますが、用心深く暗い所に隠れてます。
アルビノの白いライオンのTVドキュメンタリー番組を見ましたが、狩りの失敗は他の個体に比べて
有意に多く、本人の努力でハンディを克服する能力を褒められていました。

957 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 05:26:38.63 ID:xFT+EEDN.net
>>954 保存機能が無かったらスレ全体をコピーしてノートパッドのようなテキストエディタに貼りつける。

958 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 05:34:07.21 ID:8ArnItlu.net
食事は月2食にしている 160cmが30kg前半まで痩せる方法が知りたい

959 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 05:46:23.54 ID:gPzL/G8a.net
>>958固形が月2でカロリーがある液体ガブ飲みしてんのか
サプリに頼らず普通の食事のみで限界まで減らせば勝手に痩せるだろ空腹は我慢しろ

960 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 06:02:51.77 ID:W6NeuArw.net
>>929
赤ん坊をあいつらとかいうなw

961 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 06:04:05.51 ID:W6NeuArw.net
>>935
地主があんなキチってる広告を許可するのか?っていうのと道路交通事情的に
結構危ないところにも立ってる


共産党は普通の政党なの?宗教団体みたいだね

看板がキリストは生きている!!とかの看板に似てる

962 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 06:12:49.98 ID:u/AA7QL/.net
いつもより量が多い

963 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 06:33:10.92 ID:u/AA7QL/.net
ハヤシライスのハヤシはどんな意味ですか?

964 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 06:38:50.22 ID:Z8Q1Qx4n.net
>>952
俺の場合は別室だった

965 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 06:40:49.20 ID:/BzWgQYO.net
>>963
最初に作った人が林さんだから

966 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 06:58:04.57 ID:W6NeuArw.net
ザシェフでやってたな
俗説らしいがw

967 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 07:43:00.02 ID:PyIR9lvD.net
>>963
早矢仕さん「いやいや俺が考案した」

968 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 07:47:44.73 ID:M2+ONIRV.net
冬は毛布と羽毛布団を使って寝てるんですけど、体に掛ける順番は羽毛布団の上に毛布で合ってますか?

969 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 07:52:43.75 ID:g6kdkQXG.net
人見知りを直す方法を教えれ

970 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 08:17:58.94 ID:g/y1TEBl.net
会社の昇進試験に提出する作文の最後に小さなこどもがいるので精進しますとか書くのって普通なの?
それで昇進させちゃううちの会社もおかしいと思うんだけど

971 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 08:31:12.77 ID:ApBTs+cf.net
>>970
悔しかったのか

972 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 08:51:23.96 ID:rtUJtmUH.net
>>963
ハッシュドビーフのハッシュが訛ってハヤシになったって説も

973 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 09:32:56.06 ID:cZIf/wqo.net
ドビーフはどこいった

974 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 09:33:34.51 ID:hpFJiPhB.net
>>938
場面によって同じだったり違ったり。
会社なんて村社会で、それぞれにローカルルールが大きく違う、雇用形態もマチマチ。

契約社員は、短期の有期契約労働者で、日々の出勤・勤務時間が基本、所謂「社員」(無期契約労働者)と同じ。
パートは、パートタイマー、出勤日・勤務時間が少ない労働契約形態
のことを言ってることが多いけれど、
実情は、毎日8時間働いて残業有りで休みが取れず、単に時給計算の人を「バート」と呼んでたり、
シフト制で繁忙時間帯・繁忙日だけ呼ばれる契約社員とか、結構あるよ。

975 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 10:11:31.80 ID:mMenSzlg.net
>>970
別に普通じゃないけど、私は小さい子供もいるので
そんな簡単には会社辞めませんよアピールになってる
可能性はある。昇進させて責任持たせたところで
辞められると困るから。

976 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 10:20:23.28 ID:hpFJiPhB.net
>>968
薄い順に体に近い方が温かい気がする

977 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 10:23:53.90 ID:hpFJiPhB.net
>>970
教育費が重くなる見込なのでガッツリ働くというアピールなんではないかい?
専業主婦の思考がベースになってる、お小遣い稼ぎダベり友達探しのパートの「子供をダシに休むよサボるよ」のつもりの人には理解しがたいだろうけれど。

978 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 10:38:35.36 ID:hb/mB1Ou.net
>>969
現代の医学では治すことはできないらしい
色々な人と話してみてわかったことは、会話デッキを死ぬ気で何種類も作って暗記してる人が意外と多い
相手によってデッキを使い分ければ人見知りと悟られることは少なくなる

979 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 10:39:42.74 ID:hb/mB1Ou.net
>>973
本来の意味を無視して言葉を適当に省略するのはよくあることだから深く考えちゃいけない

980 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:15:19.08 ID:8Xps3A6Q.net
5ちゃんやってて書き込みする際に数時間経過で自然とIDが変わってしまうんだけど(機内モードonオフしてない)
同じIDで書き込み続けるにはWi-Fi通すしかないかな?同じWi-Fiならその日はID変わらない?

981 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:17:32.38 ID:/yU8y4oO.net
>>980
次スレのタイトルは「誰かが答えられる範囲で質問にマジレスするスレ」でお願いいたします。
スレの実態に合わせていく方針ですので。

982 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:25:52.19 ID:bBHPDmch.net
>>981
ならば、お前さんが新しく立てろよ
>>980
立てられるか?

983 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:34:33.57 ID:8Xps3A6Q.net
私の質問>>980に答えて下さい


スレは立てましたよ

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ853
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1601001058/

984 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:34:42.73 ID:bBHPDmch.net
次スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ853
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1601001058/

連投規制にかからないように、これからゆっくりテンプレを貼ってくる
>>981
自分好みのスレを立てたければ、自分でやれよなw

985 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:35:14.79 ID:9JJ196ud.net
>>981
変えたかったなら踏めばよかったのに

986 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:38:58.88 ID:8Xps3A6Q.net
あら他の人とかぶっておかしなことにw

980の回答お願いします

987 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:42:20.37 ID:UJ3vulf9.net
>>986
格安スマホ使ってる?
格安だと変わりやすいみたい
立て乙

988 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:50:19.51 ID:8Xps3A6Q.net
>>987
格安です

一日中変わらない固定IDにするにはWi-Fi通せば良いってことですか?

989 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:53:16.14 ID:hb/mB1Ou.net
>>986
Wi-Fiにも色々な種類があるから、そう簡単にはいかない
どうしてもIDを固定したかったら、それなりにお金をかけてネット回線を確保するしかないと思う

詳しくは「グローバルIPアドレス」で検索
月額いくらで決まったアドレスを個人専用に使うことができるようになる

990 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:55:52.14 ID:bBHPDmch.net
次スレ、テンプレ貼り終わった
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ853
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1601001058/

>>981は980が、わざわざスレタイを変えて立ててくれた↓を使ってやれよ
誰かが答えられる範囲で質問にマジレスするスレ853
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1601001157/
純朴な980はだまされて可哀想…

991 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:56:00.67 ID:UaKYOZP5.net
>>988
5chでid変わって困る理由がわかりませんが
コテハン(固定ハンドルネーム)使えば宜しいのでは

992 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 11:58:55.29 ID:8Xps3A6Q.net
>>989
なるほど、あとで調べてみます

あともう一つ質問です
単発じゃない複数IDコロコロで何度も書き込みしてる人は出したいID毎に違うWi-Fiに切り替えて書き込んでるんでしょうか?

993 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 12:17:49.23 ID:M2+ONIRV.net
>>976
ありがとうございます。

994 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 12:30:03.71 ID:hb/mB1Ou.net
>>992
月額数百円の格安スマホを何台も持ってたり、家族のケータイをこっそり借りたり、色々なパターンが考えられる

995 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 12:30:34.16 ID:mMenSzlg.net
>>992
要は狙ったIPアドレスになればいいわけだから、
いろんなやりようがあると思う。ご自身で
>>980に書いているように
機内モードにしてネットワークに繋ぎ直して
IPアドレスを変えることもできるが、
狙ったアドレスに戻すのは難しくなる。

996 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 13:16:26.32 ID:hpFJiPhB.net
>>983
グローバルIPと、日付と、サーバー(この板ならmedaka.5ch.net)が同じなら、IDも同じ。
日付の判定はJST、ただ境目は甘いので0時前後は2〜3分日付判定がズレることがある。

997 :952:2020/09/25(金) 15:52:28.45 ID:S3lIoozr.net
>>964
そうだよね
今の会社ずっとデスクで話されるから多分周りの人に丸聞こえで地味にストレス
こんなんわざわざ言わなきゃわかんねーのかな、やだな

998 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 16:51:54.32 ID:Z8Q1Qx4n.net
>>980
羨ましい悩みだな

999 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 17:25:03.92 ID:mMenSzlg.net
>>997
デリカシーなさすぎと思う。同情します。
反面教師にしてください。

1000 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/25(金) 17:32:39.55 ID:mMenSzlg.net
最後に、うめ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200