2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近知ってびっくりしたこと289

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 13:20:37.36 ID:gg5yH1b9.net
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントが実は青森出身だった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・次スレは>>980あたりで立てましょう
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)

前スレ:
最近知ってびっくりしたこと288
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1603233968/

2 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 14:37:54.84 ID:hRVsJnCh.net
>>1 乙
保守

3 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 15:42:20.56 ID:Lq1LBBn+.net
普通の邦画を見た後ドラマ風のAV(好きな女優さん主演)を見るとなんて邦画だよこれ濡れ場てんこ盛りじゃんて脳内変換されて勝手にクオリティー高!ってなるんだけどw
なるべくシリアスな背徳的なものが効果的

4 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 16:15:23.13 ID:hy5V26RG.net
>>3
初川みなみの痴漢に溺れてみたいなの?

5 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 16:42:53.99 ID:m7s7AwZl.net
小学生がマジカル・バナナやってた
『マジカル頭脳パワー』は20年前以上に放映終了されてるが
このゲームだけは未だに継承されてんだな

6 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 16:45:52.35 ID:W8d4X3Ei.net
シャチがシロナガスクジラやダイオウイカを襲って食べること

7 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 17:14:01.92 ID:bDfjgL5y.net
>>6
鯨の子供を母親の目の前で溺れさせて殺して食べるよね
母鯨は必死に子鯨を助けようとするけどチーム組んで邪魔をする
そんな殺されそうな母子鯨を、別の種類の雄鯨たちが集団で助けに来た映像を見たことがあるよ
そこまでするのは鯨間でも珍しいらしいけど

8 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 17:48:06.26 ID:S/mo6xDV.net
鯨イルカの最期はほぼ溺死
病気、怪我、老化いずれにせよ弱って呼吸できなくなったら終わり
見た目優雅に泳いで気持ち良さそうだが最期は地獄

9 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 18:30:57.87 ID:mtuzd6Q8.net
>>8
だからって沈没を避けるために砂浜に乗り上げても、それはそれで死んじゃうんだろ?
難儀なもんだな

10 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 18:39:30.01 ID:8+OoWuoZ.net
>>9
お節介な人間が海に戻そうとするしな

11 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 19:06:03.25 ID:kyJYvuD0.net
ノームコアは逃げ馬らしい

12 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 20:24:40.80 ID:8Q3y6xgF.net
>>7
クジラ類は節操無しスケベエだから他の種類のクジラともヤっちゃう(性的な意味で)。
ときどき雑種クジラが見つかってる。

13 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 20:51:20.67 ID:Zn+/pun+.net
怖い話の定番のひとつ
「寝ボケて歯磨きをしていたら、口から血が…
歯ブラシかと思っていたそれはカミソリでした!」
というのを、私は長らく理解できなかった。
カミソリといったら、電動か、T字カミソリしか知らなかったので
何であんなものが歯ブラシと見分けつかないのかと。

で、最近、コームみたいな形のカミソリの存在を知って
「これか!」と腑に落ちた。
しかしあんなもので髭が剃れるとか、男の人は器用ですね。

14 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 21:14:04.25 ID:ZgQIe32N.net
Type-CでもUSB 3.0というわけではないということ
あれは端子の形だけなのね?

15 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 21:53:38.79 ID:eVeaNnZX.net
>>1
おつ
前スレのゴリラの繁殖の為にAV見せるって驚いた
どんなジャンルの見せるんだろう
やっぱ女優はゴリラ顔やゴリラ体型なのだろうか…

16 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 22:42:03.35 ID:8Q3y6xgF.net
>>15
スウェーデンものの教育用のヤツだろ。保健体育のときに視聴覚室で見せるヤツ。
あんまりフェチの強いのみせてもゴリラも困るわな。

17 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 22:56:34.09 ID:mI7ZIffO.net
ひょっとしてうんこ投げてくるやつは…

18 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 22:58:37.74 ID:eVeaNnZX.net
>>16
そんなのあるんだ
和製じゃなくて洋モノなのか
>>17
w
担当の飼育員さんが…

19 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 23:04:29.30 ID:wTJCyTRb.net
>>13
>で、最近、コームみたいな形のカミソリの存在を知って
>「これか!」と腑に落ちた。
>しかしあんなもので髭が剃れるとか、男の人は器用ですね。

コームみたいな形のカミソリは主に女が腋毛や陰毛の処理に使うものだと思うが。

20 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/15(日) 23:06:50.98 ID:8Q3y6xgF.net
>>18
和ものはモザイク入ってて参考にならんだろ

21 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 00:53:34.56 ID:2lp6UibS.net
>>20
女体のしんぴとか、レーベルによってはモザイクないのもあるョ。

22 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 01:27:13.19 ID:P/DfkhVF.net
ラム酒マイヤーズが、キリンビールの輸入取扱をやめるとかで、お菓子作り界隈で激震が走ってる

23 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 01:48:38.42 ID:yn89KXPF.net
犬と猫の販売価格が高くなってる。

24 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 01:50:05.03 ID:P/DfkhVF.net
保身湯?

25 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 06:19:01.60 ID:V/fKEzpQ.net
びっくりというかやっぱりだけど、鬼滅の刃のシール付きのお菓子がお菓子だけ捨てられていること
ビックリマンの時と同じだな

26 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 07:00:37.17 ID:P/DfkhVF.net
菓子が美味けりゃあその菓子だけで売れる

27 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 09:35:24.05 ID:UfaYBHph.net
ビックリマンが出始めてめっちゃ人気とか言われてた頃に小学生だったけど
売れてるなら美味しいんだろうなと買ってみたら子供心にも美味しく思えない代物だった
駄菓子大好きだったから大抵のジャンク菓子はいけるのにあかんかったわ

28 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 10:12:52.82 ID:eAh9qg1M.net
ビックリマンのまじゃりんこシールを小学生の時集めていたけど、
普通にお菓子も美味しかったし、食べずに捨てるっていう発想は全くなかったな

29 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 10:16:22.02 ID:eAh9qg1M.net
神社参拝の時の「二礼二拍手一礼」が全国的に定着したのが昭和末〜平成初期らしいこと
もっと古くからのしきたり、伝統だと思っていた

バッハの有名な「G線上のアリア」
てっきり「G線上のマリア」だと思っていた

30 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 10:41:57.40 ID:T9pf+tQ1.net
>>29
島田裕巳がまさに、神社で拍手を打つな!という本を書いてるね

31 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 10:43:55.58 ID:P/DfkhVF.net
日本の神様は鷹揚だから、そんなことあんまり気にしない。
ようおこし、ってなものよ。

32 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 11:22:36.84 ID:odwIViXZ.net
>>16
ちょっと待って、保健の授業で無修正本番ビデオを見せるのか?今は。

33 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 13:02:20.46 ID:qAH7917J.net
>>22
なんだってーー(°_°)

34 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 14:31:15.18 ID:54bZ8w6X.net
>>29
北陸出身だけど地元じゃ二礼二拍手二拝だったよ
お参りする神社ごとに調べといたほうがいいかもしれないね

35 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 14:46:35.08 ID:vHEGB2gc.net
二拍手一拍手二拍手一拍手二拍手一拝一礼(同時)二拍手一拝一礼(同時)
パパンがパン!パパンがパン!あそーれだーれが殺しーたクックロービンっと

36 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 15:19:51.48 ID:eAh9qg1M.net
>>30
まさに今その本読んでる
>>31
確かに
>>34
一部違うところもあるけれど、全体の90%以上は「二礼二拍手一礼」じゃないのかな

37 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 15:23:33.78 ID:TY54ylp1.net
>>22
落ち着け、「キリンがマイヤーズの取り扱いをやめる」だろう。

38 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 15:24:48.85 ID:oi3uM2eC.net
マイヤーズがなければロンリコを使えばよいのに

39 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 15:34:33.35 ID:P/DfkhVF.net
ロンリコは飲むには良いけど、干葡萄漬けたりケーキにしませたりには向かない。
ってかスペアミントもっと生やせよ。モヒート飲むぞ

40 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 16:14:50.44 ID:R6Q2opKZ.net
ロリコンども通報しますた

41 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 18:21:24.43 ID:mo/cN7Np.net
>>30
オウムの手先が言うことだからなあ

42 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 18:42:32.66 ID:atzZxER2.net
花江夏樹って声優、名前くらいは知ってて、てっきり女だと思ってたけど男だったのかよ

43 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 18:56:17.73 ID:ER/Lub54.net
もう結婚しててこないだ子供も生まれた(しかも双子)

44 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 19:52:46.45 ID:5ygRcReE.net
ハンバーグの語源がドイツの都市ハンブルグなこか

45 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 20:00:48.99 ID:P/DfkhVF.net
だからどうってことはないけれど、元寇の頃のモンゴル帝国の首府はハンバリク

46 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 20:14:10.36 ID:5ygRcReE.net
ミナカミ・ベンはみずかみつとむだった

47 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 20:20:55.90 ID:XKK/IGwf.net
人間水分取ってれば100日間
大して食べなくても死なない

私は10日間何も食べてないけど平気。お腹空かない。
一旦食べ始めると地獄のように空腹感がやってくるが・・・。

48 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 21:01:43.63 ID:AbxrgIBc.net
>>47
成仏してください

49 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 21:14:12.17 ID:tKRznhti.net
>>47
何故そんなことになってるのだ
デトックスのつもりなんだったら、迷信だからやめなさい

50 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 21:26:51.75 ID:tggufDnd.net
>>47
ギネス記録では1年以上断食した記録がある。
水分は当然とってただろうが。
今はそんな記録更新しても危険だから掲載禁止となった。

51 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 21:45:11.95 ID:Iw9BZTDJ.net
寝たきりで食事も取れない経管栄養もしない老人は1日点滴500ml2〜3本だけで100日くらい生きるよ

52 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 21:50:27.27 ID:evkYSlGC.net
この前健康診断で朝ご飯抜いたけど意外と朝ご飯食べた日よりも昼前の空腹感がなかった

53 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 22:01:22.98 ID:ieif4+ES.net
>>43
そういう話をするから余計に女だと思われる

54 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 22:17:08.56 ID:Iw9BZTDJ.net
大都会岡山というネタがあるけど
隣り合った岡山市と倉敷市で合わせて人口110万人くらいになること
大ではないかもしれんが普通に都会だった

55 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 22:30:06.09 ID:OzZNh8J0.net
石焼きいもは砂利の中に埋めて焼いていると思ってたのに上に乗っかってるだけだった

56 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 22:31:18.72 ID:LQRDEBHt.net
紅白歌合戦は改名したら出場回数がリセットされて初出場扱いになること

57 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 23:18:59.81 ID:tggufDnd.net
そういえばN国党の立花さんはどうした?
最近見かけないな。

58 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 23:28:21.21 ID:eAh9qg1M.net
>>57
政党名変えたんじゃなかったっけ?
ゴルフ党だかなんだか

59 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/16(月) 23:41:02.75 ID:FtnZCIck.net
大便するとき小便は一緒だよね?
今まで生きてきた中で常に一緒だったが
今日に限って小便が出なかった…
常にセットだよね、映画の時はポップコーンとかハンバーガーにポテトのSとか何の気無しに当たり前だと思ってきたのに…
これって初老の始まり!?

60 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 00:17:32.30 ID:N8BcRl0s.net
>>59
一応、病院で診てもらったほうがいいと思う

61 : :2020/11/17(火) 00:27:44.74 ID:ZgaSWhI5.net
>>57
裁判所とか出没しとる

62 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 00:28:14.10 ID:TVMBN/xF.net
>>39
そやねん
いつも700mlの大瓶買って、レーズン漬けてたのに…

63 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 00:58:15.12 ID:arfWffv7.net
>>49
腸閉塞になったとき5日間絶食だったけどずっと寝たきりだったんで点滴無しで
水一滴すら飲めなかったのに体重がちょっと減っただけだった
あまりの口さみしさにしょっちゅうタバコ吸ったりガム噛んだりしてた

64 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:03:26.35 ID:A9Q5DDYn.net
ある条件下でろくに食べずに生きていけた実例を否定するつもりは無いんだが、現実の飢餓対策の参考にならない時点でどうも真剣に聞く気がしないんだよな

65 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:05:32.78 ID:A9Q5DDYn.net
>>63みたいな話は人体の不思議という感じで面白いんだけど、なんか特定の野菜だけ食ってれば生きられるとか言われると、じゃあ戦中に餓死した人はという感じになる

66 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 04:37:00.39 ID:BNaN+Eul.net
腸閉塞になると絶食になるが点滴はするだろ?
鼻から管突っ込んだまま...

67 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 06:06:18.40 ID:rGFnXOmM.net
金田一少年の事件簿、サイコメトラーEIJI、BLOODY MONDAY、神の雫が全部同じ原作者だったこと
どれも名義が違うから全然わからなかった

68 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 08:59:58.29 ID:3B9Ks2qm.net
たまたまBSフジのニュースを見たら、アナウンサーではない慶応大学の3年生がニュースを読んでました。
アナウンススクールの研修か何かでテレビに出ているのか、あるいは既にどこかの局に内定しているのか。

69 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 09:12:29.81 ID:YVmRUyqQ.net
>>68
どっかのスクール系のセミプロだろ
ぢょしだいせいがニュース読んでる、って肩書に寄ってくるヲタホイホイ的なものだろう

過去には古いところでNHKの守本奈実、寺門亜依子アナウンサーあたりがBSフジ学生キャスター上がりで採用

70 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 09:17:49.67 ID:+b9a3i8W.net
BSフジなら元NHKの登坂アナが5分ニュースに出てきたのにはビックリしたわ

71 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 09:25:49.14 ID:tchw5SLl.net
>>850
そういえば登坂アナが詰襟来て司会してるザ・名門校は面白い

72 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 09:35:21.53 ID:Iz9qDBvn.net
何やってんだ麿

73 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 10:01:46.99 ID:og9F3Igy.net
近藤真彦が芸能活動を自粛って、、、、
今でも芸能活動してたことに驚きだわ
不倫しようが自粛しようが興味ない人がほとんどじゃないの

74 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 10:03:42.57 ID:WiOG+HVV.net
>>59
ちなみに、初老というのは40才からな。
しかも、生まれたときを1歳、次の正月から1歳ずつ足す、昔のお馬さんと同じ年の勘定の仕方での40才たがら
今で言うと正月からの39才から誕生日から年末までの40才とな児だな。

75 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 10:06:51.59 ID:xetTly60.net
>>73
マッチ大好き〜ディナーショー行きたい!

76 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 10:09:38.88 ID:TJEbyxB4.net
>>73
事務所やめてyou tuberになるまでが
昨今のテンプレート

77 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 10:12:45.93 ID:xetTly60.net
>>76
マッチは重鎮だから、そんな事しなくて良し!

78 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 10:42:15.43 ID:Iz9qDBvn.net
you tubeみたいに空白入れるのはマチガイ

79 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 11:25:24.52 ID:Wd+EjTfQ.net
ユーッ!チューバーになっちゃいなよ!

80 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 11:47:51.69 ID:fW6RZqnG.net
未だにあんな歌も演技も下手なおっさんの何処に需要があって後輩は尊敬しなきゃいけないんだ。

81 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 12:04:58.19 ID:xetTly60.net
>>80
継続は力なり
マッチは素敵です

82 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 12:19:28.89 ID:z9qYuX9d.net
麿って人気よね
かっこいいわけでも若いわけでもないのに
アナとしての実力で人気なのかしら

83 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 12:21:09.93 ID:z9qYuX9d.net
>>73
明菜との金屏風会見から大嫌いだわ
自分は悪くないって顔して、大嫌い
このまま消えればいいわ

84 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 12:33:45.52 ID:B5cngqhC.net
>>83
卑怯なおっさん汚いつら。でも結婚相手もタクシー会社の社長の娘不倫相手も金持ち。

85 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 12:49:18.68 ID:wkphNK42.net
安倍前首相が顔のサイズに合ったマスクを今はしていること
10月以降忙しくてテレビを見ることがなくて、昨日久々にテレビをつけたら安倍さんがバッハさんと並んでるところを見たら顔のサイズにあったガーゼじゃないマスクをしてた

首相時代は小さなガーゼマスクを意地でもしてるように見えたし、内閣の人であのマスクをしてる人はいなさそうでかわいそうだなと思ってた

86 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 18:32:38.64 ID:OWgr55IC.net
>>74
40歳から、ではなく、40歳そのものを指す異称だよ
いまでは60代くらいに使うが

87 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 18:45:09.52 ID:Avy/wqJG.net
>>82
東日本大震災の時にヘルプで呼び戻された麿の安定感ときたら

88 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 18:46:30.01 ID:cexcb4eO.net
ワカメをおせち料理のおせちと同じアクセントで呼ぶ奴がいて変なやつぅと影で嗤ってたが
そっちが正しかった

89 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 18:50:40.67 ID:cexcb4eO.net
連投失礼
マラソン選手が競技中に補給する水分はなんでもOKなこと
お汁粉だろうがコーンポタージュだろうが橋本環奈ちゃんのおしっこだろうが

90 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 18:53:28.67 ID:TJEbyxB4.net
>>89
ビールでもええんかなw

91 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:03:21.08 ID:+b9a3i8W.net
>>90
アルコールの分解に水分を消費するからダメ

92 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:05:30.90 ID:Bv+MWs9H.net
後でドーピング検査するから
あんまりやばい物は飲めないな

93 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:04:52.67 ID:Jfdt1qdA.net
>>59
大小同時に排泄できるのは人種(民族?)は少ないらしいよ
日本人はできる

94 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:19:13.63 ID:Vo7K/mWs.net
「大は小を兼ねる」
的な諺は世界中にある訳じゃないんか

95 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:19:57.51 ID:/aMivUVd.net
4、5年前に買い替えた家の和室のエアコン送風口の番組羽の部分がカビだらけになってたこと
少し前までは綺麗だったのにショック…
近所の同時期に開院した町医者も同じエアコンなんだがそっちは綺麗
なんでうちの部屋こんなカビっぽくなるんだ
夏場は部屋の一部がカビ臭くなる
これじゃ冬場は加湿器置けない

96 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:03:01.30 ID:exc1MwX4.net
>>93
それを聞いて安心した

97 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:15:05.29 ID:N8BcRl0s.net
>>93
そういう調査研究をした人がいることにびっくり

98 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:17:42.46 ID:BNaN+Eul.net
大小同時にしかできないんだが。

99 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:18:00.27 ID:XS4pEPLo.net
>>95 カビは湿気、温度、カビ菌がそろうと生える
湿気、床下はきちんと換気できてますか、畳みは干してますか、定期的に窓を開けて換気してますか
カビ菌、畳み干してますか、カーテン洗ってますか、天井や壁の埃をちゃんと掃除してますか
てな感じで、確認していけば、何らかの原因はあるはず
あとエアコンは毎シーズンちゃんと掃除しましょう

100 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:31:37.24 ID:s/jQoVeh.net
>>82
いきなり白髪になったのが話題になってバズった感じ
実際は白髪染めやめただけだったけど

101 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:33:14.91 ID:N5OFP3pE.net
北極星という星は固定して存在しないこと。11,000年後には別の星が北極星になること。

102 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:47:53.24 ID:WiOG+HVV.net
>>89
コーヒー紅茶はダメなんだよー
そのものが禁止されて位訳ではないけれど、カフェイン類似物質がドーピング違反でひっかかる

103 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 22:23:04.12 ID:O7z/LVsC.net
>>98
小のときになんかニオうと思ったら…

104 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 22:23:41.17 ID:/aMivUVd.net
>>99
換気はしてます
晩年床で畳がカビ臭いです
特にずっと開けてない和服が入った和箪笥からカビ臭が…
押し入れも雑巾ぽい臭いがする
もう助けてくれ

105 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 22:25:50.38 ID:02BHJTAG.net
>>101
ちょっと違う
11000年後はこと座のベガ(1等星)が北極星になるから特記されてる
数千年ごとに北極星は入れ替わってる

106 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 22:59:13.75 ID:Avy/wqJG.net
>>104
その部屋は1階?
1階なら、床下で漏水とかしてるのかもしれないよ

107 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 23:06:29.23 ID:N8BcRl0s.net
>>99
さだまさしみたい

108 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 01:15:28.50 ID:jH+fQH9N.net
>>107
海は死にますか山は死にますかw

109 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 03:17:01.08 ID:1GIKXorh.net
>>83
人ん家で自殺未遂するような人はフラれますよ〜安心して付き合えない

110 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 07:10:30.26 ID:JVM29PMs.net
>>109
ばーかやられたこと考えろ人でなしが。

111 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 07:13:10.81 ID:jYMIqXrr.net
12月って祝日無くなったんだな

112 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 07:19:33.28 ID:8ypyg3WW.net
昭和の頃もなかったから、気にならんわw

113 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 08:19:03.41 ID:P2m9NXm/.net
え、クリスマス前に休みがあるのすっかり馴染んだんだが

114 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 08:55:28.73 ID:pw3nPc6o.net
クレジットカードの更新があっても、公共料金の引き落としなとはほぼ勝手に更新してくれる事

115 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 08:59:34.08 ID:Z0cpRMf3.net
>>93
そういう話裏取らず真に受けてんの?

116 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 09:14:41.34 ID:ELGtVEXP.net
>>113
せめて上皇さまご存命のうちは休みにしていてくれよ
と思う

117 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 09:16:31.26 ID:ELGtVEXP.net
>>114
更新有っても番号変わらんやん。
ってか、番号変わっても契約そのものがチャラになるわけではないで4、当然、自動更新だよな。
銀行の統廃合で口座番号変わったときも引き落とし引き継がれてたし

118 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 09:18:33.44 ID:KGp8rAEl.net
こういう、だからそれを言ってんじゃんてことを重ねて解説風に言い出す人なんなんだろ

119 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 09:21:52.68 ID:/jbIDSFX.net
>>59
古い話だけど世界まるごとハウマッチて番組で、ウンコすると即焼却してくれる海外の携帯トイレが紹介されて、ビートたけしが「おしっこも一緒に出るだろ」と突っ込んだら大橋巨泉が「普通は分けてします!一緒に出るのは下の締りが悪いんです!」と言ってたの思い出した

120 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:22:33.86 ID:mrfsltOE.net
>>1のチンチンを略すと「1んちん」になること

121 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 12:09:25.86 ID:1GIKXorh.net
>>110
ん?勝手に貢いだとか?
被害妄想甚だしいよー。独身?

122 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 12:59:57.05 ID:QgmrbDBq.net
>>93
一緒には出ないなあ。連続して出ることはあるけど。

123 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:19:08.52 ID:8geNfaYx.net
うんこすると溜まってなくても小便出る
あと小便したばかりなのにシャワーすると又小便出てくる

124 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 21:54:52.23 ID:LV9s2Am9.net
>>116
お隠れになったらまた祝日になるかもよ
みどりの日は変わってないし

125 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:51:58.04 ID:nP7+ffo/.net
仏教が広がったアジア圏の中でも戒名の制度というかしきたりがあるのは日本だけらしいこと

126 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:58:06.31 ID:ELGtVEXP.net
>>125
タイとかセイロンとかビルマとか、一生に一度は剃髪して寺修行に出る習慣があるから、その段で仏教ネームが付くよ

127 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:23:38.53 ID:nP7+ffo/.net
>>126
宗教学者の本にそう書いてあった
学者が書いたから100%絶対に正しいとは限らないけどね
あと、セイロン→スリランカ、ビルマ→ミャンマーに変わってずいぶん経つよ

128 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:27:26.80 ID:OMgAfxEG.net
>>126
だから、それらの国では生きてるうちに仏教ネームがあるわけで、
死んでから慌てて実は仏の弟子なんですよ、と本人も知らないような戒名がつくってインチキシステムが日本くらいだ、ってんじゃないの?

129 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:29:00.58 ID:t4qE2Pm7.net
仏教といえば墓石を故人と見立てて話しかけたり、盆にたき火して先祖の霊ガァーって言ってるアレってなんなのかな
仏教的には輪廻転生してるはずなだからツジツマ合ってない行為だと思うんだが
どうなのそこの自称仏教徒さん

130 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:35:18.99 ID:/ZFUkrXI.net
>>129
過去に、仏壇に話しかけたりするのはキチガイだろって書いたらすんごい叩かれたよ。

131 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:38:29.41 ID:K4DEZCG2.net
キチガイとは言わんが身内で誰か大事な人が亡くなったことないのかなと思った

132 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 00:17:42.87 ID:tAJMc2dp.net
>>129
他の国ではどうか知らんが、日本の仏教では輪廻転生なんてのは説かないよ
人は死んだら極楽浄土へと行って仏に成るのだから、また生まれ変わったりなんてしないのだから

133 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 00:19:30.78 ID:q2tKB/Ak.net
>>129
うちのじいさんが死んだ時に来てもらった坊さんは49日の法要が済んだら生まれ変わってますから、仏壇買わんでよろしい、墓買わんでよろしいと言ってたわ。真宗西本願寺派。

134 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 01:05:31.84 ID:ahpXxQZf.net
「カリフォルニアの青い空」という有名な洋楽の曲があるが
タイトルや曲調からカリフォルニアやらウエストコースやらで優雅なバカンスを満喫するなんて能天気な歌かと思いきや
イギリス人の青年がこれまでのパッとしない人生を
埋め合わせるためにカリフォルニアに渡ったが
皿洗いの職にすらありつけず
こんなことならイギリスに帰りたい
でも飛行機代もない
もう自殺するしかないなぁって
絶望的な曲だった

135 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 01:47:41.59 ID:yLY02Vgu.net
陰摩羅鬼の疵の蘊蓄によると仏壇・位牌等の習慣は儒教から転向した僧が根付かせたんだそうな

136 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 02:18:23.57 ID:k032Lxzh.net
日本に来た中国人が文化大革命を知らないこと。

137 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 02:30:50.30 ID:4OwT+eFM.net
そのへんは霊感商法に騙されるような人たちだから何でもいいんじゃない?

138 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 05:34:36.21 ID:HfeE1q2I.net
嫌儲を「けんもう」と読むこと

139 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 06:55:30.80 ID:J5FzTNZV.net
>>124
みどりの日は5/4だが皇室と何か関係あるのか?

140 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 07:01:54.42 ID:ttdIX/SU.net
>>139
もともと昭和天皇の誕生日がGWにつながって連休の要素になってたのが平成になって12月に
新しい天皇誕生日ができて移動したからGWの連休が伸びるようみどりの日ができたの

141 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 07:03:22.58 ID:ttdIX/SU.net
>>129
あのオウム真理教の麻原教祖も
「輪廻転生はありません、49日過ぎたら成仏します」
って言ってた

142 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 07:25:29.39 ID:x7MQfEYf.net
今年はサンタさん来日中止だって

143 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 07:33:10.75 ID:FmB9wJUr.net
>>140
もともと4/29が天皇誕生日だったところ、平成になったときに休み減らしたくないから昭和天皇は自然を愛しなんとかかんとかホイサッサ、って「みどりの日」にして残したんだけど、
あとからウヨク議員が昭和天皇sugee、って「昭和の日」にしちゃったときに「みどりの日」やめるわけにもいかないから5/4に動かしただけじゃね

144 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 07:57:24.17 ID:6t3roO7Q.net
>>129
ウチに入信して修行すれば輪廻転生しなくて済みますよ
てのが仏教じゃねえのか?

145 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 08:04:44.46 ID:gq/0epNl.net
今までに何百億人もの人類が「向こう」に行ったのに、仏本人の実体験談がゼロな時点で信用できない。
デジカメとスマホが世に登場してからは幽霊の記録映像がピタリと消えちゃったしさ。

146 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 08:52:34.75 ID:lVXFDZui.net
昔のアイドルとか女優さんとか令和から見ると どん臭く感じてしまうのに
30〜40年前?ぐらいの西遊記みてたら 夏目雅子さんが美人過ぎて驚きです。
美しすぎるわ

147 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 08:53:58.21 ID:Lsa8G3Ep.net
親の仏壇はお洒落な仏壇。今風の。
墓は〜パークと言う巨大霊園。手入れが行き届いていて凄く綺麗。
親には生前同様、墓前にも仏壇にも話しかけてる。

148 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 08:58:47.68 ID:A0VomC3j.net
>>146
80年代アイドルは顔立ちは可愛らしいけどイモ臭いって言葉がぴったりくる
それ以前は割とシュッとした美人がいた感じ

149 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 09:03:06.95 ID:jbicURdX.net
蒲田行進曲の松坂慶子も美しすぎてビックリする

150 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 09:31:20.00 ID:J5FzTNZV.net
元々ヒロインの岡崎友紀にチョッカイかける意地悪枠だったんだがなあ

151 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 09:38:27.99 ID:SlXcbjD4.net
>>143
そう
5月4日は一時、憲法記念日とこどもの日の間だから、国民の休日っていう祝日ではない休みの日だった
祝日と祝日の間は休日にするという法律で

152 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 09:44:34.96 ID:JgNHZBpF.net
>>150
悪役だったけど松坂慶子の人気が高くて当時の学生は
「岡崎派」と「松坂派」に分かれて派閥対立が起きたらしい。

153 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 09:51:40.99 ID:YxbTgWjM.net
>>129
宗教に合理性のようなもの求める方が間違いだ

154 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 10:53:56.75 ID:o9mbdTI3.net
>>143
真相はどうだかわからないけど労働環境改善がうたい文句だった小泉政権時にGWはドカンと休めって
流れで昭和の日とみどりの日は同時に制定されてGWの連休が固定化してた気がするよ
なぜかというかいつもどおりだけど労働環境良くなるのにとにかく政権に文句付けたい労組が猛反対してた
のはよく覚えてる

155 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 11:00:52.01 ID:kIondbP0.net
>>151
そこにハッピーマンデー制度ができたおかげで敬老の日と秋分の日の間が1日の場合、国民の祝日になって何年かに1回秋のシルバーウィークができるようになった。

156 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 11:26:56.16 ID:Xh7adqF3.net
>>129交信装置として機能

157 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 11:42:23.19 ID:nNXm/1aQ.net
日本は有給所得率が低い代わり?に祝祭日が多いとかなんとか
欧州は有給所得率が高い代わり?に祝祭日が少ないとかなんとか

祝祭日関係なくシフト制で、なおかつ有給の取りにくい職場が損だよね(自虐)

158 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 12:14:03.81 ID:YxbTgWjM.net
>>157
有給休暇一回も取れないってのは、年に丸一ヶ月分タダ働きと同じなんだよ

159 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 12:19:59.22 ID:Eb+N3mv4.net
>>142
クリスマスイブも中止してくれ

160 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 12:24:23.45 ID:9/ERKQiC.net
>>154
GW関係なら、みどりの日が5/4に移ったのと、振替休日が月曜日に限らず次の平日まで無限持ち越しになったのが同時じゃね?
それまで祝日が2日続いて日曜から振り替えようにも月曜も祝日だ! って想定がなかったはず

161 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 16:20:55.73 ID:ahpXxQZf.net
体育の日だけは10月10日から動かしちゃいかんよなあ

162 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 16:22:24.58 ID:PE046GQW.net
冨士眞奈美はその頃からずっと冨士眞奈美なんだよなあ

163 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:48:04.60 ID:J5FzTNZV.net
>>161
元日を動かしても構わないという意見にはびっくりだ

164 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:14:08.19 ID:l8AZB//0.net
天皇誕生日も動かそうぜ!

165 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:20:46.34 ID:G6ILSygw.net
365日(366日)祝にしちゃおうぜ!

166 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:54:17.76 ID:ahpXxQZf.net
>>163
素でお前の意見が理解できん
俺は元日など全く言及しとらん

167 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:16:21.75 ID:nNXm/1aQ.net
>>158
そうなんだよな・・


松田聖子がトータルで4回結婚していたこと
神田正輝、審美歯科の人(ビビビ婚)、現在の大学准教授の人の3回だと思ってた
審美歯科の人の後に別の歯科医の人と結婚してたらしい
全然知らんかった

168 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:35:51.39 ID:JgNHZBpF.net
>>167
自分も知らなかった。なんで歯医者が好きなんだろう?

169 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:41:06.26 ID:Ih+sm4Md.net
歯医者復活戦

170 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:22:25.06 ID:BRgTDxBq.net
しょーもな

171 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:44:47.98 ID:9wc1MDCm.net
>>29
神道系の学校に行ってたけど昭和50年には二礼二拍一礼を教えられたよ
それどころか二礼ニ拍一拝というように最後のは礼じゃなく拝むように。礼は45度で拝は90度でやれと言われてた

172 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:14:36.38 ID:+amaS5wj.net
>>149
えー まじでー

173 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:38:30.61 ID:J+Klvear.net
高校生役やってた頃の松坂慶子は特別の美人だった。
今でも抱きたいくらいだよ。

174 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:42:52.24 ID:ugV0+cEO.net
>>167
その今の夫の大学教授が歯科医で三人目でしょ

175 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 00:35:17.52 ID:Hwe+MMl/.net
最近は葬儀前の湯灌(死体を棺に納める前に湯水でぬぐい清めること。)を結構若い人がする場合があること。
あんなものベテランのおじさん、おばさんがやるものだと思っていたが、
うちの父親の時には20代前半ぐらいの兄ちゃんと姉ちゃんが来て、
「湯灌しに参りました〜」なんて平気な顔してやってるのを見てびっくりした。

高給のアルバイトなんだろうな。

176 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 00:47:58.85 ID:Cec6mpwj.net
>>175
大江健三郎の小説にもあったなあ
先に白状しと一冊読めてないから。15ページくらいで挫折した。
描写も気持悪いが、文章そのものが気持悪い。

177 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 03:16:02.94 ID:3RNqxIRM.net
コロナのワクチン注射は筋肉注射だから痛いって
注射怖い派には困った事態

178 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:04:02.30 ID:uSsjqKJ9.net
感染者増えてるのにディズニーランド行こうとしてるバカな若者。

179 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:21:10.36 ID:uSsjqKJ9.net
こんな状態でも食事券を買うバカども。まさしく乞食。

180 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:47:19.33 ID:00+ZtshJ.net
>>176
ノーベル賞大江健三郎は沖縄に行ってないのに「沖縄ノート」を書いたことは2chで知ったわ

181 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 08:08:46.59 ID:cb6AFibg.net
>>171
そういう業界ルールが一般に広がったのが比較的最近、と言うのが>>29の主旨だろう。

182 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 09:09:05.98 ID:lYQujXCR.net
ニジューについてよく知らないながら
15人くらいのグループで韓国人が3人くらいいると勝手に思ってたら日本人以外はアメリカと日本のハープがひとりいるだけだった
たぶんチラッと目にした名前で韓国人風と思ったのかな?

183 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 11:01:19.21 ID:OXjeQsT4.net
韓国のオーディション番組出身の韓国人グループだと思ってた
日本の番組なの?韓国版ASAYANだと思ってた

184 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 11:29:59.42 ID:O/oF1L5M.net
同じく知らなかった
プロモーションビデオのメイクやファッションがオルチャン系だし歌ってるときの音やリズムとか言葉の区切り方が妙だし韓国っぽいノリだしてっきりあっち系だと思ってた

185 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 11:31:34.31 ID:Ldvdfz9O.net
日本人を韓国風にして売ってるんだよね
韓国人みたいって言われて嬉しいのかなあの人たちは

186 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 11:38:36.90 ID:YR3YM9x1.net
日本人ていうか帰化してるから国籍は日本だけど中身はあっちなんだと思ってる

187 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 13:05:58.03 ID:vXMDT/Ah.net
別にアニメ系ではないけどアニヲタとかも結構いるであろう板で
LISAとかのアニソンというかアニソン歌手の話があって
いわゆるアニソン歌手じゃなくてもアニメの歌歌う流れもあるよねみたいな話の中で
ジュディマリの「そばかす」の話が出た
自分はそばかすの歌は普通にヒット曲として知ってるし
るろうに剣心も名前は知ってるけど見たことないし、そのタイアップとは知らなかった
自分と同じような人がいたんだけど
「は?お前相当世間ずれしてんだな、ジュディマリはあれでブレイクしたのに」
「は?当時からそばかすといえば「るろ剣」だしアニソンていう扱いだろ」
「リアル世代でその認識はありえない」
「ジュディマリ=そばかす、そばかす=るろ剣ていう認識が当たり前」
みたいなレスが結構あって、えーっそうなの?とビックリした

188 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 13:31:04.77 ID:PvH59gWt.net
ジュディマリはそばかすより前から人気あったし
るろうに剣心はそばかす以外にも
1/2、1/3の純情な感情などタイアップで売れた曲結構あるよね
だからジュディマリ=そばかす、そばかす=るろうに剣心は視野が狭すぎる

189 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 13:40:47.00 ID:/nSyYZtF.net
るろ剣のファンはイエモンもアニソンタイアップで売れたって言う人達が居るんだよね。
別にタイアップは良いことなんだけど、アニメやゲーム界隈では心がそこにしか向いてなくて、全てがアニメゲームのおかげと思ってしまう悪いオタクがしばし現れるのなんでなんだろう。
努力が実ったのはお題目を唱えたおかげみたいな。

190 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:16:57.45 ID:Ldvdfz9O.net
世間ズレって世間とズレてることじゃないよな
その辺からもう狂ってら

191 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:19:51.33 ID:bFbIX9zH.net
その通り

192 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:31:54.13 ID:KGsAXEoU.net
個人的にジュディマリはギタリストなどのバックバンドメンバーそれなりに有名人だったんで
積極的に曲を訊くことは無くてもデビュー時からの話題が記憶に残ってた
でもウィキペディア読んだらオリコン初1位が「そばかす」なんで今の時代にアニソンでブレイクって
評価するのもあながち間違いじゃないかも
逆に自分はアニメ界隈に興味ないから「そばかす」って曲知らないけどさ

同じようにMAKE UPってバンドやSHO-TAってアニソンでブレイクしたよねって人から言われたら
「いやいやww」って思うけど世間一般に知られるようになったのはアニソンだよなって言われても
否定できない

このあたりオタク文化のネガティブイメージに対する反感と売れる前から好きだったもんっていう
コアファン冥利のせめぎ合いかと

193 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:48:32.24 ID:e8QsEXZp.net
鈴木雅之は、アニメ主題歌のおかげで再ブレークしてるしな
アニソンだからと毛嫌いするのは、なんか違うような気もする

194 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:03:22.60 ID:Gy2+r8MB.net
「天穂のサクナヒメ」の影響で、「撮り鉄」が話題に挙がったこと

195 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:42:10.11 ID:0YN8PLCB.net
>>161
正月にセックスしたらできる子だよな

196 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 16:13:33.15 ID:0YN8PLCB.net
>>186
それ以外にないよなw

197 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 16:17:12.40 ID:vMPBIN7w.net
>>193
毛嫌いはだれもしてなくない?

198 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 16:39:03.08 ID:5B8DDnN6.net
>>195
元日着弾なら8月中頃には出てくるぞ

199 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 16:59:47.25 ID:oYA8ie3+.net
三池崇史監督が、テレ東日曜朝9時の女児向け特撮の総監督なこと。
もしかして、なんでもかんでも仕事のオファーを引き受けるタイプなのだろうか。

200 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:04:02.78 ID:Q4Lgg2Om.net
>>195
おもいきり勘違いしてるぞw

201 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:19:42.81 ID:24bRxRga.net
>>187
アニオタの中では悪い意味で「るろ剣=そばかす」って印象はずっと有る

202 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:23:30.39 ID:tkwDs7nb.net
るろ剣=そばかすと思うのは勝手だけど
世間的にはそばかす=るろ剣ではないって感じ

203 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:26:58.72 ID:TyW4u3C6.net
るろ剣と言ったら作者の逮捕がインパクトありすぎてそれしか思い浮かばないww

204 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:37:33.03 ID:PvH59gWt.net
あんなきれいな絵面のくせに本人の顔がね

205 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:41:01.22 ID:hjzLCKF9.net
>>166
ではお前の日本語が変だ

206 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:46:08.33 ID:kyCnGVCL.net
ラーメンは中華料理じゃなく和食なこと

207 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:29:17.66 ID:6b3nIj7X.net
日本料理ならまだしも和食は違和感あるな

208 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:45:57.28 ID:bFbIX9zH.net
まあ、日本らしい食べ物食べたいという外人には、懐石より和牛鉄板焼きの方が喜ばれるだろうしね

209 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 20:09:11.39 ID:xhPW2PCY.net
>>199
ちょうど自分も最近それ知ってwiki読んだところだったんだけど、基本的にオファーは受ける主義らしいよ

210 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 20:23:16.57 ID:4Rc1aEjp.net
クリスマスがイエスの誕生日とはまったく関係のないイベント、祭典だったこと

211 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 20:48:48.89 ID:vAq7wZh5.net
松屋の券売機にカードかざすとこ付いてるんで試しにクレジットカードかざしたが無反応。
どうせダメだろうと面白半分でパスモかざしたら使えた。
パスモ買うときクレジット機能だかつけなかった覚えがあるがそれでも使えるのかと

212 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 21:49:13.65 ID:mMsopvYt.net
パスモにチャージしてないのかと

213 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 22:50:16.12 ID:c8m3uqDj.net
>>187
世間ずれ警察だ!

214 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 22:58:19.18 ID:vAq7wZh5.net
>>187
世界に一つだけの花とかSMAPなんで売れてるかーくらいにずっと思ってたら
ドラマ主題歌だったのを最近知ったしな。
似たようなのにCMで知らないやつが流行りの人気者みたいなあつかいで出てくると
だいたい大河ドラマか連続テレビ小説の出演者。NHK見ないから知らないという

215 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 23:51:49.31 ID:Y8QRS/sJ.net
>>209
そんな三池崇史もガッチャマンのオファーがあった時に今の日本映画ではガッチャマンは無理、でもヤッターマンならいけるつってヤッターマンの監督引き受けて
ガッチャマンは別の監督がやることに

216 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 02:41:12.15 ID:XDKtXYL3.net
松原みきの真夜中のドアっていう40年以上前の日本の曲が最近になって海外でチャートのトップテンに入るくらい人気の曲になってるということ
YouTubeみてみたら真夜中のドア関係の再生回数が多くてビビる
外国人真夜中のドア好きすぎだろ

217 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 03:02:19.47 ID:ctlGsLwf.net
改めて聴いてみた 後年のアニソンに近いイメージがあるね森口博子が歌ってそうな感じ
79年か

218 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 04:38:52.62 ID:NE+wvPwo.net
最近まで俳優の大沢たかお(52)が光GENJIの元メンバーの大沢だと思ってました・・・
元メンバーの中で諸星より出世してる1番のエリートって思ってたのに
つべで昔の光GENJIを見てたら、なんか顔(特に瞳)がかなり変わったなー・・・って思って気になって調べたらようやく発覚
大沢樹生(51)さんごめんなさい

219 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 05:27:12.94 ID:yOw8k7KS.net
ドンキでは大人のおもちゃと子供のおもちゃが同じコーナーに置いてあると聞いて驚いた

220 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 07:58:37.10 ID:+FonktRL.net
>>219
さては爆笑問題のラジオを聴いたな?w

221 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 08:15:19.79 ID:r6oAwP3x.net
沖縄の方? 日頃から日本国が主体となって指揮・管理している陸海空その他保持している戦力の活動について・・ 集団的ヴァジラヤーナの件で何か裁判らしい 日本国が募っているけど募集してないのかもしれないが 日本国が主体となって指揮・管理している戦力の活動の事についてらしい


■砂川事件判決 憲法を尊重し擁護する義務を持つ公務員 裁判関係者

アメリカ軍の駐留 米軍戦力が 日本国憲法第9条2項前段によって禁止される戦力の保持にあたるか否かについて語っているらしい 


■砂川事件での 最高裁の御言葉

「憲法第9条が禁止する戦力とは日本国が指揮・管理できる戦力のことであるから、外国の軍隊は戦力にあたらない。したがって、アメリカ軍の駐留は憲法及び前文の趣旨に反しない」

憲法第9条が禁止する戦力とは日本国が指揮・管理できる戦力のことであるから

禁止する戦力 日本国が指揮・管理できる戦力
禁止する戦力 日本国が指揮・管理できる戦力

憲法を尊重し擁護する義務を持つ公務員など、ちゃんと理解できてると思うけど・・・

米軍じゃない戦力だけど・・・・ 戦車 戦闘機 ミサイル オスプレイ 調達・保持 金が要る 金をよこせ

戦力保持幇助をしない人は犯罪者
戦力保持幇助をしない人は犯罪者

軍の保持幇助は義務 殺人幇助も義務 義務の放棄・逆行は犯罪者 人殺しの一員にならない者は犯罪者・・・・ 憲法を尊重し擁護する義務を持つ公務員により運用 今すぐに自首できる公務員


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

※.おまけ
因みに、最高裁前の第一審判決は、「日本政府がアメリカ軍の駐留を許容したのは、指揮権の有無、出動義務の有無に関わらず、日本国憲法第9条2項前段によって禁止される戦力の保持にあたり、違憲である」だったらしい

222 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 08:36:17.64 ID:sBs8l4Kq.net
>>216
松原みきというと真夜中のドアの他にはアニメのグーグーガンモの主題歌が印象に残ってるな
若くして亡くなってしまったんだけどね

223 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 09:18:39.43 ID:i5rIqrbr.net
小林亜星がまだ生きていたこと

224 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 09:27:04.95 ID:SQtNHtyY.net
>>210
誕生日が12/25とは聖書のどこにも書いてはいない
が、それなりの根拠やなんかがあって12/25とされてるようだよ
ちなみに昔のユダヤの世界では日没から次の日没までを一日と数えたから
クリスマスは12/24の日没から12/25の日没までを祝うもの
時々12/25の夜にメリークリスマスっていう人いるけど、あれは間違い

というシッタカ

225 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 09:28:36.94 ID:WDlnWp+M.net
沖縄辺り 集団的ヴァジラヤーナで裁判 土人語に翻訳しないとダメか

日頃から日本国が主体で指揮・管理し保持している陸海空その他戦力の活動
集団的ヴァジラヤーナの正当性について語ろう ・・・・・ 安倍尊師

   ,  安倍尊師__,,  ̄`丶ミミミミヽ 1959年 砂川事件最高裁の御言葉
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 「憲法が保持を禁止した戦力とは、
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ', わが国がその主体となってこれに
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! 指揮権、管理権を行使し得る戦力を
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ いうものであり
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 外国の軍隊は、たとえそれが
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl わが国に駐留するとしても
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / ここにいう戦力には該当しない」
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ 
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'    以上により
日頃から日本国が主体で指揮・管理し保持している陸海空その他戦力の活動
である集団的ヴァジラヤーナは認められているのである

【【 禁止戦力とは 日本国が主体 指揮・管理の戦力である 】】
米軍は違う 以上により集団的ヴァジラヤーナは最高裁でも認められている

戦力が募って募集された戦力であれ 募集したけど募らずに出来上がった
戦力であれ 禁止されているのは 日本国が主体 指揮・管理の戦力であり
集団的ヴァジラヤーナの活動は最高裁でも正当である事を認めているのだ

日本国が主体 指揮・管理の戦力を保持するのは資金がいる
日本国が主体 指揮・管理の戦力を保持する幇助をしない者は犯罪者
行政 憲法を尊重し擁護する義務のある公務員により運用

けいべつはしていない

226 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 09:29:32.30 ID:nmFtU+b4.net
>>163元日は10月10日じゃないよ

という受け取り方もある
>>205

227 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:29:52.19 ID:y/d5U709.net
>>224
だからクリスマスイブというがもともとは日没からのクリスマスだったとかいうか

228 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 16:27:24.73 ID:ul8G57fI.net
昼過ぎにラジオから ♪俺の話を聞け 5分だけでいい♪ と流れてきて
「ああ、この曲流行ったよな」とボンヤリ聞いていたら2番になってその部分が
今度は「2分だけでいい」になっていた。ちょっとびっくりした。
じゃあ3番はどうなるんだ?と思ってさっき検索したら3番はなかった。

曲名も思い出せずに 「俺の話を聞け 5分」 でちゃんと出てきたのにもちょっと感動。
クレイジーケンバンドのタイガー&ドラゴンだった。

229 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 16:34:40.41 ID:CeUMlkEL.net
>>227
クリスマスイヴニングの略だよね

230 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 16:42:31.73 ID:+FonktRL.net
>>228
ポケットビスケッツじゃなかったのか

231 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 17:31:10.52 ID:cFIHGtME.net
じゃあイブイブ(23日夜)って何やねん?

232 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 17:51:01.87 ID:gbZtKxAx.net
>>27
俺は貧乏だったから皆が棄てる菓子の方を貰ってた

233 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:20:43.15 ID:F4ulo+HW.net
スペースXの宇宙船のタッチパネルにびっくりする自分は年寄りなんだろうな
アポロ計画で月に到達したのも今考えるとびっくりなんだが

234 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:44:24.68 ID:bMoOTaW/.net
>>233
アポロは飛行士がそろばんで軌道計算して月行ったんだよな

235 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:33:08.70 ID:kGHT5zXx.net
月までの距離はたったの37〜38万キロだ。
その辺のタクシーでさえそれくらいは知ってるよ。
砂漠や海に着陸するより月に着陸する方が簡単なんだぜ。

236 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:44:38.63 ID:LnLWm3WI.net
>>233
無重力状態でタッチパネルうまく操作できるのかな。
自動車のエアコンやオーディオの操作をタッチパネルにしたのでも非難轟々なのに。

237 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:55:08.47 ID:kGHT5zXx.net
誤:その辺のタクシーでさえそれくらいは知ってるよ。
正:その辺のタクシーでさえそれくらい走ってるよ。

238 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 20:01:00.55 ID:l5zV6wwL.net
>>235,237
ワロタw

239 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 20:12:00.43 ID:4CwkkrEq.net
男にもまれながら

を思い出した

240 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 20:26:13.93 ID:6SrTrwr6.net
>>224
どうせ知ったかするならもう少し調べてみようよ
キリストが生まれたときの描写から本当の誕生日は10月頃だと推察されているよ
太陽神の誕生日と無理やり結びつけてキリスト教を一般大衆化させたのが元

241 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 20:39:18.13 ID:fItX+rg6.net
「亭主元気で留守が良い」をことわざだと思ってる人がいること

242 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 20:40:09.90 ID:8dQpeggm.net
>>240
最後の「元」が国号かと思った
なんでチンギス・ハーンが出てくんの?って思った

243 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 20:48:22.50 ID:0fO8wNpH.net
元は宗教には寛容だったとかいうか。
歯向かえば殺すが降伏すれば寛容とかか

244 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:37.80 ID:Ib91MfGM.net
ジャーニーのボーカルがフィリピン人に変わってた。しかも10年以上前に。
今頃気付く私。

245 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:02:03.78 ID:8q5GxRQ1.net
>>224
クリスマスの起源は「ミトラス教の太陽を崇拝する日(12月25日)」とか
ローマ皇帝アウレリアヌスがその日を国家の祭典に定めた
それをキリスト教会が「キリストが降誕し、顕現した日」ととなえるようになったらしい

ヨーロッパからピューリタンが渡ったアメリカでは、初期の頃クリスマスは冒涜に
他ならないとしてクリスマス禁止令が出たとかなんとか

246 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:26:46.35 ID:3hBg++HF.net
新車購入する人の7割近くがローンで買ってて、さらに残価設定ローンも増えていること。
半分ぐらいかと思ってた。

247 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:26:46.35 ID:gc+xWKXM.net
>>244
一番売れてた頃のボーカルにそっくりな歌声だってことで採用された人だから気づかないのも無理はない

248 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:29:29.63 ID:l8RKFY1N.net
嵐山光三郎がまだ生きててビックリした
どう考えても死んでるカテゴリーに入れてた
しかも新刊出てたからまだまだ元気

249 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:01:27.70 ID:Yeykuc2Y.net
>>245
プロテスタントに冒瀆って概念あるのか?
カトリックの用語だと思ってたよ

250 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:14:29.57 ID:8A2r/2Mf.net
森島がセレッソ大阪の社長だった
自分はそんなにサッカーに詳しくない
でもアンバサダーみたいな特別な役職をやってたのは記憶にあるし
ミスターセレッソという感じの唯一無二の存在という印象はあった
だから将来監督になる人みたいな捉え方だったんだけど
社長という方向だったのかと

251 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:28:41.17 ID:n/IVosor.net
>>216
あれめちゃくちゃいい曲よ
カラオケ行きたい

252 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:48:22.03 ID:eU7NSJjC.net
>>216
松原さんて知らなかったけど
外人受けしそうな美人だね

253 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 00:17:33.87 ID:hsEQnlFO.net
もう亡くなってると聞いてすげえショック受けてる

254 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 00:42:10.34 ID:pLA310Qa.net
林哲司さんが作ってたのか
むかーしポプコンで「ブルージェ」ってレコード買った人だ
今ようつべで聞いてきた、今はプレーヤーがないから
ありがたい時代になったものだね

255 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 01:49:52.26 ID:UNAGoowv.net
>>249
冒涜がカトリック用語???

256 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 04:31:55.40 ID:Wnz/GknX.net
中国のホームレス収容施設の酷さ
ナチスのユダヤ人収容所の画像より酷いと思った

257 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:17.06 ID:SctsB0NU.net
>>236
少なくともクルードラゴンの方はどっちも固定してんだから無重力はあんまり関係ないのでは
あと操作によっては実行のための物理キーが別にあると聞いた

258 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:07.08 ID:kmdKcbR3.net
>>236
車は運転しながら手探りでいじれるから物理キーのほうがいいのかな。
タッチパネル画面見てたら危ないということか…

259 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:15.11 ID:TPA+1cJ4.net
>>242
元はクビライ・カーンだろ

260 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:04.04 ID:MHk1/iMv.net
>>258
エアコンもタッチパネルの車に乗ってるけど
ちょっと温度変えたいだけでも大変よ

261 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:56.41 ID:vOs0XAdB.net
「どろろ」のアクセントが「とろろ」と同じだったこと
「トトロ」かと勝手に思ってた

262 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:38.74 ID:f44882bd.net
クリスマスって要は冬至のお祭りだからね
それにいろいろ後付けしてるだけで

263 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:58.90 ID:kpyweHLg.net
>>242
話は全然違うが広島カープの松田元(はじめ)オーナーも文章だとややこしい
新聞に「松田元オーナーの話」なんてあると「元(もと)じゃなくて現オーナーに聞きに行けよ」なんて思われちゃう
カープファンは「はじめ」って読む癖がついてるからいいんだけどね

264 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:58:45.33 ID:v/hV+qNB.net
>>263
森元首相がどうしたって?

265 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:53.49 ID:efAfzJNx.net
>>261 手塚は食べ物の名前をよく使うよ。確かお母さんの名前は「おじや」だったし。
アトムでもキャーベットやケチャップなどが出てきてた。

266 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:02:50.68 ID:NXCfiPxO.net
>>265
かつての漫画家はバイプレイヤーを用いた
手塚  ヒゲ親父
赤塚  イヤミ 目玉つながりおまわりさん
藤子  小池さん
現在継承してる漫画家はあだち充だけ
あっ!奴は単に同じ顔しか描けないだけか

267 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:05:44.81 ID:MHk1/iMv.net
>>266
あだち充は劇団あだち充がそれぞれの作品に出演している設定
決して描き分けられないわけではない

268 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:11:01.29 ID:UvKI3Slg.net
>>749
>仮にカレーを箸で食べる頭のおかしい店員がいて、それを押し付け
>その内容を動画に上げられたらマジで勘弁してほしい
>中国や韓国にあげ足を取られ
>やはり日本人はバカの集まりだとまた見下されることにつながる

269 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:17:41.90 ID:tN5yQJM/.net
>>267
作品内で区別付かないなんて事は無いもんな

270 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:22:24.87 ID:POj+/8xL.net
>>266
奴って、恨みでもあるの?

271 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:13:50.71 ID:K2JYYUky.net
>>267
正直まだあの絵が描ける事にはびっくりしてる
年取ると衰えて絵柄変わるのに

272 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:50:14.79 ID:E5iSJYbM.net
沖縄辺り 集団的ヴァジラヤーナ関係の裁判 沖縄以外でも類似の訴えが多くあるらしい。


■憲法を尊重し擁護する公務員 裁判関係者は原告の請求を棄却 憲法判断をせず忌避とあった。

憲法(最高裁からも)で保持禁止が明確になっている戦力が集団的ヴァジラヤーナに踏み切る事で、戦争に巻き込まれる危険が高まると、既に集団的ヴァジラヤーナの資金提供などで紛争を幇助してきてると思われる方々からの訴えらしい。


■安倍尊師による 集団的ヴァジラヤーナ合法の裏付けとした 1959年 砂川事件最高裁の御言葉(抜粋)

「憲法が保持を禁止した戦力とは我が国がその主体となって、これに指揮権・管理権を行使し得る戦力をいうものであり、外国の軍隊は たとえそれが我が国に駐留するとしても禁じてる戦力には該当しない」

・我が国が主体で指揮・管理出来る戦力保持 禁止
・我が国が主体で指揮・管理出来る戦力保持 禁止
・我が国が主体で指揮・管理出来る戦力保持 禁止


■裁判所も禁止と明確に理解している、非合法である「我が国が実態となって、これに指揮権・管理権を行使し得る戦力」が海外で活動する事についての影響に対する訴えらしい。

日頃から我が国が主体となって指揮・管理出来る戦力の保持は禁止、非合法である組織。
保持は犯罪である事は明白だが、海外で活動についてはどうだろうという事か・・・。

裁判所が憲法解釈を忌避?というより「既にそんな戦力を保持している事自体、禁止事項への重大な犯罪である事は明白。それ以上に何の解釈を望むんだ?馬鹿言ってんじゃない。貴様は土人か」という事ではないのか?

轢き逃げが犯罪である事が明白なのに、轢き逃げで海外まで逃げた時は合法かを裁判所で、更に解釈しろと要求か?


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代 軽蔑はしていない

273 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:29.29 ID:y0VWybaH.net
劇画の人は年とっても筆を保ってる人が多い
池上遼一やちばてつやは80代だけど、筆圧もしっかりしてるし崩れもない
あだち充も元は劇画だったね

274 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:57:12.80 ID:MOQlQ+9T.net
今更だけど中島みゆきの「ファイト」の歌詞がヘビー過ぎる

275 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:20:12.28 ID:CCkwHi41.net
階段で子供突き落とした女を見てただけの私、みたいなんだっけ
なんかラジオで寄せられたエピソードとかを使ったとかだったような

276 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:26:39.60 ID:7TN/XVws.net
知ったのはちょっと前だが、中島みゆきが「時代」を出したのが23歳くらいだったのに驚いたな
23のガキが時代は回るとか言っても鼻で笑っちゃうけど当時は違ったんだな

277 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:38:30.59 ID:q6hCfjY7.net
中島みゆき 時代はまわるよ時代はまわる
大塚愛 あたしサクランボ

278 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:51:31.83 ID:7TN/XVws.net
まあでも、今の高く作った女の子声で歌ってるわけでもないし大人っちゃ大人だったのかな何となく

279 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:04.23 ID:4S/IGtRl.net
>>276
当時の大学生は賢くて大人だったイメージ
自分が子供だったからそう感じるだけなのかも知れないけれど

280 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 23:51:19.05 ID:kmdKcbR3.net
1980年のビックリハウス見たらシミュレーションウォーゲームシリーズって広告が載ってた。
すでに1980年にシュミレーションじゃなくてシミュレーションって書いててちょっとびっくり

281 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:33.34 ID:f44882bd.net
時代に関係ないだろそんなの

282 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 00:17:08.04 ID:dJVLOMQ1.net
>>276
高橋留美子が卒論書きながら
めぞん一刻とうる星やつらを描いてたっていうのを知った時びっくりした
うる星は漫画家としての早熟さがすごいと思うけど
めぞん一刻という「青年誌(で受け入れられる)の恋愛模様」を
大学生で描いてたって、情緒というか感覚の成熟ぶりがすごいなと

283 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 00:20:48.99 ID:1GGQ5L0u.net
>>282
へーそうなんだ
話もだけど筆致も成熟しきってたというかベテランの域だった気がする

284 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 00:24:29.54 ID:VroAljA6.net
>>277
初めての大塚愛

285 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 01:04:05.42 ID:klhJhJvA.net
>>282
まあ、うる星とめぞん一刻って2年くらいうる星が早いだけで同時並行だったから若いことには驚きは感じないな
それよりあんな売れっ子作家が真面目に卒論書いてたことに驚く
しっかりした家柄の人だった印象はあるけど

286 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 01:21:50.72 ID:l0b0fRTg.net
沖縄辺り 集団的ヴァジラヤーナ関係の裁判 沖縄以外でも類似の訴えが多くあるらしい。


■憲法を尊重し擁護する公務員 裁判関係者は原告の請求を棄却 憲法判断をせず忌避とあった。

憲法(最高裁からも)で保持禁止が明確になっている戦力が集団的ヴァジラヤーナに踏み切る事で、戦争に巻き込まれる危険が高まると、既に集団的ヴァジラヤーナの資金提供などで紛争を幇助してきてると思われる方々からの訴えらしい。


■安倍尊師による 集団的ヴァジラヤーナ合法の裏付けとした 1959年 砂川事件最高裁の御言葉(抜粋)

「憲法が保持を禁止した戦力とは我が国がその主体となって、これに指揮権・管理権を行使し得る戦力をいうものであり、外国の軍隊は たとえそれが我が国に駐留するとしても禁じてる戦力には該当しない」

・我が国が主体で指揮・管理出来る戦力保持 禁止
・我が国が主体で指揮・管理出来る戦力保持 禁止
・我が国が主体で指揮・管理出来る戦力保持 禁止


■裁判所も禁止と明確に理解している、非合法である「我が国が実態となって、これに指揮権・管理権を行使し得る戦力」が海外で活動する事についての影響に対する訴えらしい。

日頃から我が国が主体となって指揮・管理出来る戦力の保持は禁止、非合法である組織。
保持は犯罪である事は明白だが、海外で活動についてはどうだろうという事か・・・。

裁判所が憲法解釈を忌避?というより「既にそんな戦力を保持している事自体、禁止事項への重大な犯罪である事は明白。それ以上に何の解釈を望むんだ?馬鹿言ってんじゃない。だいたい今まで憲法など、お構い無しで存在してはいけない戦力の保持に資金提供をして幇助活動までしてきてるし、いまもしてるだろう。それが突然、憲法遵守の義務を放棄・逆行している公務員(裁判関係者)に自首を勧めるでもなく、憲法を解釈の要求?貴様は土人か」という事ではないのか?

憲法を尊重し擁護する義務の放棄・逆行をしている犯罪者。犯罪者には資金など提供して活動を幇助しながら、裁判をしてくれとか、「安倍死ね」みたいに自殺の要求をするのでなく、自首を勧めるのがよろしいかと思われる・・・


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代 軽蔑はしていない

287 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 04:42:00.11 ID:wJ8Nc8Q9.net
村山富市がまだ生きてたこと
俺が若い頃にはもうジジイで、その俺がもうジジイになりかけなのに

288 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 07:36:08.90 ID:VroAljA6.net
鮭は白身魚
サックスは木管楽器
川崎病、川崎製鉄、川崎重工は神奈川県川崎市とは無縁
出川が未だにテレビに出てる

289 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 08:52:59.27 ID:VXN+5HK6.net
>>264
森元県は人間のクズの宝庫

290 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 08:55:04.17 ID:+cJJnDcZ.net
テスト

291 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:45:01.85 ID:hvOFJu1H.net
>>288
saxは木管楽器なんだ?!なんでだろ。

292 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:50:28.62 ID:wJ8Nc8Q9.net
音を出す機構の違い
実物見たことないと理解しにくいから詳しい説明は省くけど
要するに「ラッパ」と「笛」の違い
サックスは「笛」なのだ

293 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:50:49.08 ID:tOJrFtie.net
クラリネットあたりが発展して作られた楽器だからじゃね
フルートだって実用的にはあらかた金属製の楽器が使われてるけど木管楽器だし

294 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:57:06.11 ID:wJ8Nc8Q9.net
http://www.rail-travel.net/wp-content/uploads/2020/05/DSC0011s-460x307.jpg
この高架なんなのかと思ってたけど
なんとこれ「川」なのだった
この上を川底が通ってるんだそうだ

295 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:59:53.53 ID:ivgHAm0q.net
天井川ってヤツ?

296 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:01:45.02 ID:wJ8Nc8Q9.net
そう
天丼川・・・
この高さを川が流れてる
あふれたらどうなるんだ

297 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:33.04 ID:tOJrFtie.net
>>296
なんか面白いことを書いてるつもりなのか?

298 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:22:18.80 ID:pr9u2ttE.net
天井川爆破テロとか想像すると怖くなる

299 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:34:18.74 ID:HpfjeKE/.net
>>294
こりゃどこだべね・・・
滋賀県かなぁ?だとしたらこの線路は近江鉄道かな・・

300 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 11:33:14.16 ID:NReN5rw5.net
>>280
??
どういう認識なんだろう?

301 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 11:55:59.44 ID:AvvAbk5j.net
ローマの水道橋みたいでカッコいい。
京都にも琵琶湖から水引く橋が南禅寺にあったっけ。

302 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 11:58:25.11 ID:wJ8Nc8Q9.net
>>299
奈良と京都のさかい目あたり
線路は奈良線

303 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:08:45.24 ID:dOcVozCH.net
>>300
セリエA(あー)は、せりええー
アルマゲドンは、はるまげどん
松阪牛(うし)は、まつざかぎゅう
秋田犬(いぬ)は、あきたけん
って言ってたみたいな?

304 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:11:11.36 ID:SlNHPng7.net
>>302
https://maps.app.goo.gl/wam8bQbAGdnigzU96
この辺かな

305 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:15:49.71 ID:DyUQy2ZT.net
>>291
音を出すところ木製だからじゃないの?
リードっていう木のへらみたいなの。

306 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:19:33.73 ID:DyUQy2ZT.net
>>302
違うやろ。井手町は奈良県に接してないぞ。

307 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:32:23.54 ID:QVMnZ8fA.net
>>303
松阪牛(うし)は、まつざかぎゅう
秋田犬(いぬ)は、あきたけん

それ今も言ってるわ

308 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:39:35.02 ID:ci8wzo31.net
>>305
木じゃねえよあれ

309 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:13:34.08 ID:+7/9KrsR.net
ホルンは金管楽器だけれど"木管〇重奏"に参加してくるんだよな。

310 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:13:38.55 ID:bwICsGqX.net
ピアノは打楽器で、オルガンは木管楽器らしい
音を出す仕組みによる区分だってさ

311 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:26:46.00 ID:fFXd+k/I.net
>>301
疎水やね

312 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:27:22.29 ID:PymmkiOp.net
>>310
ピアノは弦楽器じゃないのか

313 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:05.44 ID:NhvSDjUy.net
松阪牛はうしでもぎゅうでもどっちでもいいけど、
まつざかじゃなくてまつさか

314 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:44:50.70 ID:klhJhJvA.net
>>307
松阪はまつさか

315 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:45:16.95 ID:klhJhJvA.net
あ、下まで見てなかったごめん

316 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:45:47.68 ID:oF+iobWW.net
琉球
× りゅうきゅう
○ りうきう

317 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:54:22.83 ID:klhJhJvA.net
>>316
上が現代仮名遣い
下が歴史的仮名遣い
音は同じ

318 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:04:49.84 ID:PymmkiOp.net
>>317
十はじうだから十個はじっこと読めってのは
歴史的仮名遣いと実際の発音の違いを考慮しない考え方だよね

319 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:13:07.32 ID:klhJhJvA.net
>>318
フとツが入れ替わるという原則があって、十はジフだから、後ろになんか来るとジツになる
立はリフだから、立教はリュッキョウじゃなくてリッキョウ
というのが一応の説明なんだけど、もはやじゅっこでやむを得ない
十戒はジッカイのような気はするが

320 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:21:20.72 ID:JSYvNqZR.net
華原朋美のYouTube見た
むっちゃBBAになっててびっくり
俺じゅうが泣いた

321 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:24:35.60 ID:bwICsGqX.net
>>312
ハンマーが弦を叩いて音を出してるから打楽器なんだとさ

322 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:32:49.21 ID:ZBBBktPj.net
>>321
そう
打楽器だから同じ音の大きさの弦楽器や管楽器より防音が難しい
特にマンションの場合ね
ドラムよりはマシだが、マンションでドラム叩こうって人はいないので
チープな作りだと電子ピアノでもカタカタ音がするらしい

323 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:34:16.95 ID:oF+iobWW.net
そう考えると楽器の分類ってMECEじゃないんだな
よく木管金管弦打鍵盤みたいな分類されるけど

324 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:35:09.79 ID:oF+iobWW.net
>マンションでドラム叩こうって人はいないので

325 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:48:02.70 ID:jZNfmo/W.net
>>317
昭和初期の帝国海軍の艦載水上飛行機が並んだ写真があって、まだ開戦前だから呑気に機体に所属がカタカナで大書してあるんだ
「ハクロ」「ナチ」「アシカラ」なら現代マニアでもわかるけど
「メウカウ」はナウなヤングは? だったようだね

326 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 14:48:29.33 ID:N7qh1Eka.net
>>291
草・木を削って作った笛が起源のものは、木管楽器。
サキソフォーンは吹き口のところにリードが入ってるだろ。葦笛だから木管楽器なんだよ。

角・骨・貝殻を使って作った笛が起源のものは、金管楽器。

327 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 15:33:01.44 ID:E7WMdd6c.net
>>325
そのカナ全部右から書いてあるよね
鳥海の艦載機なら「イカフテ」みたく

328 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 15:38:04.29 ID:E7WMdd6c.net
樺型駆逐艦 樺
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7c/Japanese_destroyer_Kaba_Taisho_12.jpg/1280px-Japanese_destroyer_Kaba_Taisho_12.jpg

舷側に「バカ」、艦尾に「ばか」と書いてある

329 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 15:41:46.71 ID:oF+iobWW.net
>>328
www

330 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:05:14.63 ID:jZNfmo/W.net
>>327
書いてない。
艦名+番号だから、妙高1号機は「メウカウ−1」
アラビア語じゃあるまいしなんだって右から書くと思ってたら違うぞ

331 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:14:29.25 ID:YuTSejK4.net
>>330
右から書くのは横書きじゃなくて1行1文字の縦書きって説には感銘を受けたな
西洋文明を知る前の縦書き文化に横書きが混在してるのは不自然だし

332 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:06:03.97 ID:bwICsGqX.net
>>326
ってことは、法螺貝は金管楽器なのか

333 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:14:53.11 ID:VroAljA6.net
砂と土は別物
岩石でできたのが砂
これに動植物の死骸が腐敗したものが混交されて初めて土と呼べる
したがって月には土はない

334 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:18:56.31 ID:NReN5rw5.net
>>303
セリエAは日本で話題になった当初からせりえあーだったろう
なのにえーしーみらんてどないやねん?て思った記憶があるぞ

ともあれしゅみれーしょんなんて80年代だろうがその前だろうがバカにされてたろ?
単にこの人が最近まで間違えてたって話なのかな?

335 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:22:18.15 ID:N7qh1Eka.net
>>332
ホラ貝笛が魔改造進化した結果がトランペットだよ。
陣貝も進軍ラッパも起源は同じなんだよ。

336 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:42:58.47 ID:oF+iobWW.net
>>333
「月の土」って言いにくいもんな
ツチノツチ、とかになる

337 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:11:06.73 ID:ugrcUaQb.net
>>335
高いとこからトランペット吹いて現れる山伏カコイイ

338 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:31:38.85 ID:rPNVQMpb.net
>>326
その分類は初めて聞いたなあ
発音方法で区別しちゃ都合が悪いみたいな描き方だね

339 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:56:36.21 ID:uvBLd6p3.net
>>294
どこに高架があんねん?
どこが川底だよ。
写真貼りなおせ。

340 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:57:33.16 ID:0574YCrp.net
天井川の意味を解ってないやつ多すぎ

341 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:04:07.09 ID:N7qh1Eka.net
>>338
先に草木で作る物が起源だから木管楽器という区分があって、木管楽器でないなら金管楽器。
その金管楽器はルーツをたどると、ホルンが角笛だったり、トランペットが法螺貝だったり。

342 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:31.09 ID:peNJc+WQ.net
>>340
具体的に指摘すればいいじゃんめんどくさ

343 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:20:00.19 ID:pr9u2ttE.net
>>340
【天井川】
河床がそのまわりの土地よりも高くなった河川。

誰が意味わかっていないのか説明求む

344 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:28:02.06 ID:bwICsGqX.net
>>339
http://www.rail-travel.net/archives/5689

「奈良線 天井川」でググると出てくるぞ
跨線水路橋といって、線路の上を跨ぐようにして水路が通ってるんだってさ

345 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:39:09.30 ID:oF+iobWW.net
>>304
面白い。不思議だよねー。

346 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 21:05:22.18 ID:tGK4cU0j.net
柳美里って南相馬に移住してたんだ
敬遠してたけど見る目変わるわ 実動する人は偉い

347 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:59.75 ID:ylLlYgEs.net
それだけで金儲けできるからじゃない?w

348 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:23.71 ID:Ukos9AUX.net
謗るしかできない人に信頼は無いからね

349 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:24.36 ID:N7qh1Eka.net
スマホはSIMなくてもそこそこ動くんだね。SIM入れなきゃあ懐炉か懐中電灯にしかならんと思ってたのに

350 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:07.25 ID:wJ8Nc8Q9.net
どっちみち大した話じゃないヒマつぶしの雑談スレだからの
つまんねーことでマウント取りたがるヘソマガリさんは無視の方向で

351 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:46:45.97 ID:0pEcniaP.net
>>344
選んだ写真が悪い。
http://www.rail-travel.net/wp-content/uploads/2020/05/DSC0010s-768x512.jpg
http://www.rail-travel.net/wp-content/uploads/2020/05/DSC0014s-768x512.jpg

352 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:04:25.03 ID:FegZBvPK.net
アメリカの履歴書は写真なしだった
貼ると法律違反

353 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:11:54.57 ID:l06x+7xn.net
アメリカのサラリーマンの給料は源泉徴収されてない
だから確定申告しなきゃならない

354 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:12:39.93 ID:hCZrmAS5.net
フランスでは求職者を人種国籍で選別しないよう
履歴書の名前も空欄にしなきゃならないとか

355 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:15:09.46 ID:zDZbCH3l.net
そのうち性別が分かりやすい名前は虐待だとか言われそうだな

356 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:39:16.29 ID:ITD3QB29.net
>>352
そうなのけ?
黒人は採用しないみたいな会社いまでも多いのかな

357 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:40:27.37 ID:eGQnsNnJ.net
>>351
そう言うなら川であることが解る写真をだな

358 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:46:14.32 ID:rrmL3HTN.net
アメリカでは確定申告用にプリンター付きの電卓が必須なんでしょ。

359 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 02:08:19.63 ID:l06x+7xn.net
俺は海外旅行はおろか飛行機に乗ったこともないが
外国に往くと飛行機から降りた瞬間その国特有の匂いがするそうな
日本は醤油の匂い、アメリカはケチャップの匂い

360 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 03:31:06.71 ID:MCpdczJJ.net
中国なら中華料理のにおいがしたことはあるが。

361 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 03:41:57.25 ID:ITD3QB29.net
成田空港で醤油のにおいがするなら野田が近いせいだろう
野田はほんと町じゅうが醤油くさい

362 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 04:31:31.40 ID:l06x+7xn.net
>>361
成田と野田はかなり離れてるよ
湾岸の荒川跨ぐころ、ドブ臭いようなウンコ臭いようなかなりの悪臭がする
荒川の水ってこんな臭くてばっちいのかと思ってたが
悪臭の原因は下水処理場だった

363 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 07:40:03.12 ID:e4gaE8ue.net
96本足のタコがいた事

364 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 07:43:44.02 ID:tPAKXTj7.net
スヌーピーがコンタクトをつけていること

365 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:04:59.75 ID:7ZfOTabv.net
>>354
フランスって履歴書の筆跡診断みたいなのが結構メジャーなんだぜー
流石に今は手書きじゃないだろうが、何かで書かすとかは今もあるのかな

366 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:08:49.04 ID:YIcqDRoJ.net
>>328
マジレスしていいんか?
しかしなぜカタカナにしちゃったんだろうな

367 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:16:10.32 ID:DoMrtwLa.net
顔写真を禁止したところで、面接とか試験とか呼び出して、顔を見てふるい落とせばいいんだよなあ。

368 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:20:27.71 ID:p16ZysTB.net
伊藤英明がアメリカに移住していたこと。
ついでに、劇場版仮面ライダーゼロワンのゲスト出演を自ら頼み込んだこと。

369 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:36:07.61 ID:kPKPvqrV.net
>>359
空港内に蕎麦屋がガンガン入ってんだから当たり前だろ

370 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:41:38.23 ID:MCpdczJJ.net
杉浦ボッ樹
https://scene-of-excitement.com/tag/sugiura-boltuki
という年上のAV男優がいると思っていたらなんと年下だったこと。
1973年生まれ。

371 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:43:09.67 ID:MCpdczJJ.net
↑1972生まれだった。

372 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:49:52.57 ID:loPEzGSb.net
>>354
日本だってあちらの国のお人が、いかにも日本人ですって欺く偽名使ってんじゃん
悪事を働いて報道されるときも日本名の通名で報道されるから日本人の犯罪みたいに見える
国籍まで書いてくれる記事は良心的なほう

>>359
しょうゆやケチャップのにおいなんかしないw

>>368
アメリカってマジックマッシュルームは合法なの?w
演技も棒のホモ臭い芸人なんかいらない

373 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 09:14:45.22 ID:uN+duI+X.net
>>359
アメリカは甘ったるい砂糖菓子っぽい匂い
自分はドーナツっぽいと思ったが、夫はガムみたいだと

374 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 09:35:13.87 ID:7ZfOTabv.net
>>359
バンコクは香り米の匂い
バリはムンムンするなんとも言えない香料の匂い
台北は食べ物の匂い、八角っぽい

375 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 09:53:32.58 ID:a4HXPR6j.net
空港の臭いって中の社食とかレストラン・売店のせいだろ
そりゃ国によるわ

376 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 09:55:14.82 ID:eszzmQJo.net
>>359
小豆島はフェリー降りた瞬間醤油の匂いがした
島中で醤油の匂いがした

377 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:02:32.29 ID:eGQnsNnJ.net
>>376
オリーブの島で売ってるのにガッカリー

378 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:06:05.36 ID:7ZfOTabv.net
>>377
小豆島島は醤油の町でもあるわけで…

379 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:11:05.78 ID:MW2EWIj3.net
>>361
ここで野田の名前しか出ないってことは
銚子の醤油はあまりメジャーでは無いってことなのだろうか
世界no.2,3の大メーカーが揃っているのだが

380 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:41:22.84 ID:kOokeNhU.net
大メーカーで醤油自慢ねえ
それビジネス上手ってことだろうに

381 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:48:23.89 ID:0Qs94fPy.net
>>292
リード使ってたら木管になるの?

382 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:51:05.23 ID:qgoe1Ga7.net
>>367
黒人側からしてみればどうせ黒人であることが理由で落とされるなら書類選考で落としてくれ
面接にくる手間が省けたのにと思ってるんだろうなぁ

383 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 11:02:01.95 ID:loPEzGSb.net
>>364
あいつは結婚式の寸前に兄に婚約者を奪われたことがある

>>382
日本でも年齢でそれがある
何歳以下募集とはっきり明記しにくくなったから

384 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 11:46:56.13 ID:jN9aYT5y.net
>>357
351じゃないけど、拾ってアップしてみた。
https://i.imgur.com/NmQfxmq.jpg

385 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 13:35:16.51 ID:qgoe1Ga7.net
>>383
あと例外を除き性別で募集するのも禁止されてるね
体力を使う仕事に女性が応募しても断られる
男女平等にしたと上の人間は考えてるようだが表面上だけ まったく事実をつかめてない

386 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 14:03:16.67 ID:3JluCzwW.net
>>381
例外があるかもしれないけど一応そのとおり

リードという木片を鳴らして音を出すのが木管楽器
唇を震わせて音を出すのが金管楽器

今はリードが木製だけじゃなく樹脂製のもあるし樹脂製の金管楽器もあるけど定義を決めたころは
それぞれ木と金の二択だった

387 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 15:46:11.35 ID:gRDOA0vm.net
>>377
なあ、せめて小豆の匂いなら、なあ
いや小豆の匂いわかんねえけども

388 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:39:27.22 ID:craKLM5d.net
インドに飛行機降りていく時着陸前からマサラ臭かった

389 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:41:07.97 ID:2mFoy2Cl.net
>>370
以前なんかで爺さんが爺さん男優いないからってスカウトされたのが杉浦ボッ樹だった記憶があるが別人だったのかな。
てか単純に爺さんに見えるしな

390 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 17:54:16.91 ID:EfMS1osH.net
>>363
9本

391 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 17:57:21.52 ID:MCpdczJJ.net
>>390
96本のもいたらしい。
https://news.livedoor.com/article/detail/3742133/

392 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 17:58:57.23 ID:l06x+7xn.net
>>390
タコの足は8本あると云われてるが
うち2本は手である
どれが手なのかは物差しでわかる

393 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 19:01:29.24 ID:HFpEEvny.net
タコの頭ポカっと叩いて、痛え、ってアタマ抑えた2本が手だろJK

394 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 19:47:38.84 ID:l06x+7xn.net
>>393
お見それしやした

395 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 19:48:59.93 ID:Ww8agalI.net
>>381
フルートなんてリードも無いのに木管

396 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:10:56.53 ID:GKc4szCH.net
>>391
めちゃくちゃキモい…

397 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:07:31.22 ID:bED0HZgz.net
>>382
曽祖父母8人中7人が白人でも黒人の扱いだから、ぱっと見黒人とはわかりづらい黒人も居るんだよ。

398 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:30:22.22 ID:C9vXzBav.net
>>397
で?

399 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:01:38.55 ID:MUHf+Ydm.net
明治のフランが生産終了してたっぽい事。ポッキーみたいな菓子
ポルテも好きだったのに
メルティーキッスは不味くなった気がする

>>391
>>396
見るのが怖い…

400 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:07:49.22 ID:sMj1Zbhn.net
>>386
リコーダーなんかの笛の類も木管

401 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:00:17.45 ID:H40gN8qc.net
>>399
まーじーーでーーーー
ショック!
どおりで最近見んと思った
夏くらいまでは売ってたよね?

402 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:06:24.48 ID:MCpdczJJ.net
人間もタコには負けていられへんなぁ。

指が31本ある赤ちゃんが中国で生まれた【画像】
https://www.huffingtonpost.jp/2016/05/07/baby-hong-hong-31-fingers-toes_n_9863386.html

手足合わせて34本の指を持つインド人の男の子が指の数の世界記録を更新
http://commonpost.boo.jp/?p=6611

403 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:29:35.84 ID:GKc4szCH.net
>>402
これはさほどキモくないな…
>>391のタコも、付け根からいっぱい生えてればそこまでキモくはなかったかも…樹みたいになってるのがめちゃくちゃキモい…

404 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:30:56.34 ID:0XVYlnTx.net
森永チョコフレーク
Not Found

405 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 01:17:18.23 ID:JfwMtDdl.net
窓を閉め切ると、食べものの臭いがこもるのでゴキやハエが入ってくる

406 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 01:18:41.16 ID:in2yhbDd.net
>>405
閉め切ってるのにどこから入ってくるんや…

407 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 01:35:30.82 ID:ocmwVM1W.net
>>406
下水管やで

408 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 04:32:04.69 ID:R9MXCLnC.net
上のほうの木管の定義を見ると、リードのあるもの+吹き口の穴の定常波で音が出る物 が木管
ということでFA?

409 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 04:38:17.50 ID:XPz16vPb.net
なんでもいいよもう
木管楽器に分類されてるものが木管楽器で金管楽器に分類されてるものが金管楽器だよ
あんたに新しい楽器を分類してくれって依頼が来ることは一生ないからいまあるものをおぼえりゃ済む

410 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 06:43:45.73 ID:rRX2VWJq.net
今は映画館でポップコーンを食べられないこと

411 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 07:27:43.56 ID:Be4QTlCO.net
音大での俺が説明して終了としよう。

木管楽器はもともと木製だったものだけど時代とともに材料が変わったので音を発する原理で木管金管と分けるようになったのね。
作音楽器と発音楽器
リードを振動させたり、空気の振動を使って音を作り出すのが発音楽器で木管楽器。
発音する機構がなく唇の振動で音を作って鳴らすのが作音学器で金管楽器。
と一応教わりました。

ちなみにピアノは有鍵弦楽器とか打弦楽器とか言われて専門家の間でも意見は分かれるみたい。
チェンバロは爪で弦を引っ掻いて音を出すから撥弦楽器。
遠い記憶なので違ってたらごめん。

412 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 07:47:10.25 ID:5QX2hYuC.net
>>410
そうなん?
映画館の利益
ポップコーンの比率大きいのに

413 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 08:06:27.25 ID:TL8Z1rXV.net
>>411
オカリナはどっち?

414 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 09:07:31.84 ID:4fG/4iNr.net
>>413
土管楽器

415 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 09:55:36.86 ID:jfmsDgVq.net
>>391
テヅルモヅルみたいだな

416 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 10:52:42.03 ID:7ef/3g85.net
>>412
飲食できるようにすると50%の客数制限がかかって、飲食禁止を建前にするとフルに客入れられるんじゃなかったか

417 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 11:45:13.42 ID:xoqkXc4S.net
>>410
イオンシネマでは食べられたよ
TOHOは平日は間隔開けた座席配置で飲食可、混み合う土日は間隔開けずに飲食のみ
だってー

418 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 11:50:22.02 ID:X2TqR/5p.net
>>413
木管。
土器でも作るけど、ルーツを辿ると、瓢箪だから。

419 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/11/25(水) 12:04:02.20 ID:v7a+I+6R.net
三島由紀夫 有名な事件から50年経つらしい。ネットのニュースなどに出てた。

世界では大麻保持を合法としているところもある。大麻吸引者よ決起せよ。既に保持していても、現時点で保持していても憲法を変えれば轢き逃げ成功のように正当化できる。決起せよ。という大麻に関わる件ではないらしい。


右翼・左翼という分類が妥当とも思えないが、戦後右翼は新米反共産と、三島由紀夫のような民族復興みたいな?のがいるらしい(他にもいるかもしれない)。前者の新米反共は「翼」というより「欲」の方でよく問題を起こす政治など公務というところに集る傾向がある。
新米反共ではあるが冷戦時代にソ連などが米を上回っていれば親共反米にもなったであろう方々と思われる。生き残るためなら何でもありの岸信介とか、明治になって無節操と思われるくらい欧米かぶれした尊皇攘夷派とか?

三島由紀夫 米の手先、米の武器倉庫や、不沈空母となって殺人や殺人幇助をさせられるまでに成り下がる。そんな事を危惧していたらしい。市ヶ谷、尾張徳川藩屋敷跡では殺せなど罵倒や怒号を浴びたが、東大(加賀藩の所?)では討論会をしてたらしい。東大の方は相手の話を聞いて理論で打ちまかそうという意識の若者が多く集まっていたように思う。


集団に向かった人。必勝森田氏の方が熱くて、三島由紀夫は煽られ会を作った責任者としてといような話もあるかもしれない。

憲法を変えれば既にやってしまっている犯罪は正当化できるという思考だったのか?轢き逃げだって大麻だって憲法さえ変えれば、変更前に銃刀法違反や大麻所持で罰を受けた人も誤認逮捕だったと賠償を補償される等に憲法をかえるのか?過去に守る為だったのに銃刀法違反で逮捕されたのも誤認逮捕で賠償補償、ついでに,守る事に貢献してたから陸海空その他戦力のように遡及して褒賞も提供とか?


三島由紀夫。大麻の所持は知らないが、陸海空その他戦力の保持が非合法、犯罪だと理解してた人。アイヌの末裔だったら「ウポポイ・ウポポイ」とかやってたのだろうか?ユダヤ人と呼ばれる人だったら?


誠実に希求する
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

420 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 13:33:16.60 ID:CbhodFNj.net
>>418
ありがとう

421 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 15:34:24.40 ID:YlXS0jyd.net
電話ってのはかけたほうからしか切れないこと
携帯しか使わんから知らなかった

422 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 15:44:28.66 ID:bn+KUdNy.net
奄美などでルリ色のゴキブリが発見されたこと
これならかわいいので、そのうち今の真っ黒ゴキを駆逐して入れ替わるかも知れない

423 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 16:25:29.59 ID:jfmsDgVq.net
チャバネが来ると黒ゴキ追い出されるとか聞いた
黒ゴキは人見ると逃げるけどチャバネはどこにでも出てきて
飲食店だと食材の中に入り込んだりするからむしろ厄介らしい

424 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 16:39:51.94 ID:YlXS0jyd.net
たとえば牛乳瓶に生きてるミミズを目一杯入れたのに
チンコ突っ込むと気持E(©沖田浩之)
ミミズは穴に潜り込む習性があるので
お茶目な奴が尿道に潜り込むなんてハプニングにも見舞われ楽しいね

425 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 16:52:42.99 ID:CyZyfTJ7.net
>>421
そんなことないだろ

426 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:00:17.71 ID:0g+sm3kW.net
>>421
かけたら向こうから切られたなんてケースいくらでも有るんでは

427 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:03:42.69 ID:4fG/4iNr.net
黒電話時代の話でしょ

428 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:30:58.84 ID:YlXS0jyd.net
>>425
そんなのことあるわけ
俺は対応の悪いラメーン屋に電話して受話器を置きっぱにしたった
こうしとくと出前を頼む電話がつながらない
一か月つづけたったら見事その店潰れましたぁ、残念
ああそれから嫌いな奴の名前騙って特上寿司50人前とか鰻重100人前とか出前したっても厭がらせにならんよ
本人が頼んでないて云ったらそれまでだから
はっ!これもむかつく店への厭がらせに使えるな

429 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:32:02.03 ID:7knmym+j.net
>>421
昔のアメリカ映画で、相手に早く切れって言ってるのを見たことがある。
自分から切ればいいじゃん、と思った記憶。

430 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:53.88 ID:YlXS0jyd.net
>>429
あるあるw
あと相手が電話切ったの明白なのにもしもし連呼するやつ

431 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:45:22.81 ID:CyZyfTJ7.net
ID:YlXS0jydは統合失調症

432 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:51:12.17 ID:YlXS0jyd.net
>>428
✖ラメーン→ラーメン
これ遣えるな
チャハーン
ギョザー
スプー
シュマーイ
カーレ
ホーイコロ
ブーイヤベスー
スーパーゲティ
コラー
ハーンバグ
ーショトケキーー(どう読むのかは俺も知らん)

433 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 18:06:00.91 ID:RPrWE0K+.net
ハモニカも管楽器なのか

434 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 18:14:35.62 ID:zX9Anl/a.net
統合失調症の患者も陽性症状が出てないときは意外と普通の人に見えること。
幻覚や妄想の症状が出ると実に妙だが。

435 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 18:16:46.92 ID:0g+sm3kW.net
>>432
ホムーラン知らんのか

436 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 18:51:07.02 ID:QZ2nELUs.net
>>422
写真見た?かわいい?

437 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 18:56:01.07 ID:YlXS0jyd.net
>>431
ウンコとゲロどちらが汚い?
10人が10人ウンコと答えるよな
だからと云ってゲロが綺麗て結論に到るか?
川端康成がノーベル文学賞受けて三島由紀夫のノーベル賞は絶望的になった
だからって太宰治がノーベル賞とれっかよ?
大江健三郎がノーベル文学賞とって安部公房のノーベル賞は絶望的になった
だからって井上靖がノーベル賞とれっかよ?
アストラッド・ジルベルトとエンリオ・モリコーネが別人であると同様
素人には海図の読み方が皆目見当もつかない如くかつて交通の要所としてさかえた水上が新幹線から外れたが為に丸美屋三色ふりかけのゴマシオを彷彿する島田荘司のなめやしをよりにもよって横溝御大の本陣、蝶々、獄門、八つ墓、あくてま、あくふえ、ハゲ乱歩D坂、お仕着せ、ニッセン、夢Qドグマグ、小栗国士舘、唇清張点線すなうつ中井虚無僧オーーーカ実験差し置くたぁ厚かましいあっ寒がりの人が住むとこは?厚着するから神奈川の厚木なついでに千葉県習志野は何県でしょう?千葉県?バホ(バカでアホなこと)ならしのだ 奈良市の市に決まってんだろが、千葉県舐めんなよ日本で唯一標高500メートル以上の山がないんだぞカルピスのピスって英語でおしっこ形状はむしろザーメンだがなだから野郎から「カルピス飲む?」て訊かれた御婦人は要注意ですぞフェラしろ俺のザーメン呑めてことですからアメリカ人は味覚音痴なんでもかんでもケチャップかけるなんて云うな俺たちもなんでもかんでも醤油かけんだろ

438 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:03:26.33 ID:YNqnIL+y.net
ID:YlXS0jyd
こういう人って句点を使ったら死ぬ病気にでもかかってるの?

439 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:22:14.59 ID:YlXS0jyd.net
>>438
スマン酔っ払ってるうえに興奮しとるから日本語おかしくなった

440 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:24:58.18 ID:6sFYKrCe.net
>>434
今は統合失調症のいい薬ができてて、その薬を飲み続けてる限りは
入院の必要もなく普通に生活できるらしいね
一生のうちに統合失調症を発症する(といっても10~20代の若年層が多いのだが)率が
約1%なので、100人に一人の割合
健常者と同じように仕事してたり結婚してたりするから、自分の周りにも数人くらいいる計算

441 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:25:18.14 ID:rOr5QGlr.net
>>438
平安時代の人なんだよ

442 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:38:27.63 ID:b/PLnBXp.net
句点使わないのはむしろ多数派だろう

443 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:41:08.38 ID:57RVVMAL.net
コピペかと思ったら手打ちかよ

444 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:47:57.53 ID:Zgs3yNd3.net
子供の呼び方(あだ名)について、あっちゃんやさっちゃんみたいな○っちゃん呼びより
あーちゃんやさーちゃんみたいな○ーちゃん呼びの方が主流になってるということ

445 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 19:49:01.55 ID:YlXS0jyd.net
>>441
ウンチ食う、じゃなく蘊蓄
ノーベル文学賞の候補にもなった文豪谷崎潤一郎は一段落改行も知らなかったぞ

446 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 20:02:51.57 ID:YlXS0jyd.net
>>445
ちなみに一段落をひとだんらくと読むのは間違い いいちだんらく、な
近頃の若者はこの手の間違いが多い
ありえる→ありうるじゃボケェ
両思い→そんな日本語ねぇ 相思相愛っつーんだ
いさぎわるいとか胸糞いいなんて云うか!
更に、もーえーか、さすがにじじぃの戯言だわ

447 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 20:45:06.44 ID:e3W+g5G1.net
>>417
飲食のみ何なのよ?

448 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:14:16.33 ID:EcvmDb+K.net
>>428
電話料金はどうなったわけ?
電話が切れてない=通話中
なわけでしょ

449 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 22:08:23.63 ID:b/PLnBXp.net
>>447
飲み物のみの間違いだろね

450 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 23:04:58.38 ID:ejUzQbR2.net
>>421
マナー上はそうだな。

451 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 23:57:37.79 ID:CbhodFNj.net
>>446
とんでもございません
についてはどう思う?

452 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:00:54.00 ID:LVE/QErT.net
とんでもないことでございます

453 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:19:16.70 ID:eco+lWAc.net
はつたいめん と しょたいめん
はつたいけん と しょたいけん

はどっちが正しいの?

454 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:29:18.91 ID:AqSwPZcl.net
調べりゃいいじゃん

455 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:58:38.94 ID:eco+lWAc.net
ともにどっちでもいいみたい。

456 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 01:08:27.02 ID:wn3X4c8S.net
>>448
?俺はYIXS0jydだが電話料金に関しては
いちども言及しとらんぞ
誰かと勘違いしとらんか?

457 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 01:11:02.46 ID:84rO6tvg.net
>>448
こういうガチで答えられない質問すると統失の人は一瞬考えて無視して他の話する
自分の中でこうかもしれないと思ったことが自分の中だけでどんどん強くなってこういう事実だったという結論で話すんだよね
その整合性が取れなくなることは触れなくなる

458 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 01:19:24.04 ID:wn3X4c8S.net
>>457
それって俺のこと?
だから俺は電話料金は知らんって
まぁとんでもないことにはなるだろうな
だけど俺は知らん
どうせ困るのは糞親だから

459 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 04:08:13.05 ID:ET4NtzTY.net
一人暮らしだけど今年は自分で色々おせち作ってみようかなーって材料とか色々見てたら
どれもこれもとんでもなく高いこと
数の子一つとってもたっか!昆布も鰹節もたっか!
これ、親戚を何人も迎える家とかお正月にどんだけお金かかるの?
10万なんて軽く飛ぶんでは
もっとかな?
うちは都会の核家族で正月も大勢集まるとかないけど、田舎は大変だろうなこれ

460 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 04:13:36.64 ID:ET4NtzTY.net
あー、あと餅って結構高いんだね
パック餅にしても、良いの買おうと思うと結構な値段する
今までの人生でつきたての餅ってのを食べたことがないんだけど
そのつきたてとパック餅、やっぱ味違うの?
正月用にのし餅売ってても大量だからまず買わないけども…

461 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:04:11.78 ID:wn3X4c8S.net
>>457
俺ちゃんと答えたじゃん
なんでお前は答えんの?

462 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:21:05.71 ID:bZBbQW2O.net
KOF96アテナの声優がさとう珠緒だったこと

463 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 07:05:09.00 ID:2uHleyYa.net
マラドーナが60で早逝したが、訃報に触れて悲しんでるペレを見て
まだ生きてるのにびっくり
調べたらまだ80なのに2度びっくり
あの頃は引退早かったのね

464 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 07:09:28.38 ID:k49VvQZ1.net
キングカズは引退したら数年で死にそう

465 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 08:37:18.74 ID:jz10DtrC.net
>>464
一生現場でプレーしたいタイプだよね
サッカーが大好きなんだろうな

野球じゃなく金が好きっていう新庄みたいなタイプよりもずっと好感がもてる

466 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 08:45:58.59 ID:7zyp3qBt.net
>>460
毎年帰省して餅をもらってくるけど全然違うよ
そのときはすでにつきたてではなくなってるけどとにかくおいしい
スーパーで売ってる餅は味がしない
雑煮にすればなんとか食べられるけど焼いて食べるのはおいしくない
もう10年以上食べてないんで最近のはわからないけどね

あと本当につきたての餅も長いこと食べてないけどまた食べてみたい
アンコやキナコもおいしかったけど大根おろしに醤油が一番好きだった

467 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 08:49:18.25 ID:Q2ibXFrn.net
私は砂糖醤油に海苔が一番好きだなw

468 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 08:56:47.73 ID:bmUmv7e2.net
>>467
同じ!
あれうまいよね!

469 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 08:59:22.31 ID:wK64cUFS.net
「電話 切れない 昔」で検索したら、固定電話のどこかの時代まではかけた方からでないと切れない、
ということはあったみたいだな。ただ>>428が言うような長時間放置が可能だったかはわからん。
さすがに何か対策はあったのではとも思う。

470 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:05:09.05 ID:a5D3bjci.net
>>461
言及してないから「どうなったの?」なんだろ

どうなったんだよ?ちゃんと答えてないだろ

471 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:05:14.30 ID:HCKj66KA.net
>>466
逆じゃないのか、焼いて砂糖醤油とかお汁粉とかに入れるならそこらのスーパーで買ってきた大手メーカーのパック餅でも十分、
雑煮の方は糯米からちゃんと搗いたのでないと美味しくない、って思ってた。

472 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:23:33.31 ID:7zyp3qBt.net
すまん 訂正しとく
つきたてはおいしくない だいこんおろしもおいしくない

473 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:31:00.11 ID:moJRtdTf.net
今年は餅つき大会無しになっちゃったなー
つき立てのからみ餅食べたいなー

474 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:33:25.63 ID:RJFfKPHh.net
掛けた方に電話代が掛かるから現実的ではないね
掛け放題があるなら別だけど
昭和の時代の小説で、彼女に別れ話をして数日間の出張から帰ると上げたままの受話器から海外の天気予報が聞こえてきた
ってのがあった

475 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:53:38.08 ID:8JEUQfv/.net
>>460
和菓子屋さんでお餅少量買ってみたらば?

昭和の子供時代、毎年大晦日にお餅つきしてたけど凄く美味しいよ
比べられない位
つく前の蒸したもち米をつまみ食いするの好きだった

476 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 10:45:07.77 ID:Q2ibXFrn.net
年末になると町内会の人らが餅つき大会をして
ポストに入ってるお汁粉引換券持ってきた町内の人らに
無料でお汁粉振舞ってくれてたけど
(引換券持ってない人も\100払えば食える)
今年はコロナのせいでパー。
ちなみに小学校で毎年やってる夏の盆踊りも中止。
たくさんの屋台も出て結構賑わってたのになぁ・・・
毎年旦那と欠かさず行ってたのにほんと残念だわ。

477 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 10:53:35.44 ID:lEqCh3Fi.net
奈良にある有名な高速餅つきの店は並んでないと買えないから、必ずつきたてが食べられるってことだよな。コロナで店頭での餅つきはやめちゃったらしいけど。

478 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 11:34:21.41 ID:mYPRQSnu.net
何の話ししてんの?スレ間違えたのかと思った。

479 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 11:42:09.41 ID:+jm3WLmL.net
初診の病院行って併設されてる薬局行ったらオマケ?でパックご飯貰った
ビタミン剤とか石鹸とかの試供品は貰った事はあるけど米にはビックリした
しかもパックご飯とは思えない美味しさだった

480 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 15:22:42.07 ID:iEi7ufJ4.net
>>479
コメ余ってるからか

481 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:18:45.78 ID:xHe9+wRB.net
>>477あのふざけた餅屋は食べ物で遊んでる
様に感じて不快。本当に旨い餅なら普通にしてても売れる
潰れてどうぞ。

482 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:22:02.91 ID:xHe9+wRB.net
>>475懐かしいねぇ
家も年末に餅つきしてた、蒸した餅米を
無限につまみ食いしててオカンに頭叩かれたよ

483 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:20:53.11 ID:4px/pS44.net
町内会の餅つきで、蒸したてのもち米で塩おにぎり作ってもらって食べたな
また食べたい

484 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:46:45.86 ID:tAZ8yITu.net
おまいらもちつけ

485 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:51:52.85 ID:RJFfKPHh.net
あのAAも久しく見てないわ

486 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:12:13.59 ID:HCKj66KA.net
糯米なんてそんなに高いものでもなし、水に浸けて軽くザルを切って蒸器で蒸せば
水加減とか関係無く美味しく蒸しあがるんだから、好きにやりゃあいのに。
ご飯炊くよかよっぽど簡単だ。

487 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:14:13.20 ID:kazigELC.net
昭和20年にはパイパンという言葉があったこと
太宰治の昭和20年の小説に出てきて驚いた
語源は麻雀牌なのか

488 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:36:39.51 ID:3hNm/x7H.net
もち米つまんで食べておいしいのは
思い出という調味料が混じってるから・・・

489 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:55:28.28 ID:Woi5HbRv.net
    ____
 〈)/∵∴∵∴丶
  0二二二二二二)
 くノィ≡ ≡丶∵|
  |-・> <・- ミ6)
  |  i   ミノ
  |ノ^ー^丶ノ|
  丶 ∠二丶 /_
   (\ ⌒ / \
   ∧  ̄ ̄  \ )
Г| / 人ξξξ _/ /
| |ニmニ丶TTTT(_/
| |  ̄ / ̄ ̄  )
|_|  (丶/ ̄|_|
    ||  ||
    mc_)  cmm)

490 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:19:42.84 ID:wn3X4c8S.net
>>470
458を読んだうえでそのレス?
せいぜい広瀬くずの下痢便カレーでも食ってろ

491 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:20:54.57 ID:wn3X4c8S.net
いつからここは餅スレになった?

492 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:28:23.15 ID:wn3X4c8S.net
ちなみに雑煮食う時はお碗の底に小松菜敷くと餅がひっつかないよ
あっ、小松菜て東京の小松川から来てんのね
更に20世紀梨は千葉県松戸の20世紀ヶ丘で発見されたから
というよりは20世紀梨が発見された土地だから後にこう名付けられた
天理と一緒さね

493 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:36:48.21 ID:RJFfKPHh.net
>>489
それじゃない

494 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:38:03.34 ID:HCKj66KA.net
>>492
「菘」(くさ冠に「松」)の誤読・誤字が由来ではないかと思ってる

495 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:41:42.28 ID:wn3X4c8S.net
>>494
えっ、それってどっちが?

496 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:42:22.50 ID:RJFfKPHh.net
>>492
小松菜を雑煮に??って言う地域もあるんだぜ
うちは餅菜という名前のほぼ小松菜だけど

497 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:46:12.85 ID:wn3X4c8S.net
>>496
うんそうだね
俺は関東人だけどブリと大根入れた博多雑煮が好きだ

498 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:02:03.81 ID:HCKj66KA.net
>>495
「菘菜」と書いてるものを、「小松菜」と読み間違えて、よせばいいのに他でもばっちり「小松菜」と書いたりして、
ご丁寧に、小松とか小松川とかいう場所があったなあ、あそこが由縁だ、とかいう起源論まででっち上げて、
小松菜

という説。

499 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:10:45.60 ID:eQV/ZaNY.net
こまつたな

500 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:32:07.38 ID:eco+lWAc.net
>>487
パイパン【白板】 の解説
《(中国語)》

1 マージャン牌?(パイ)?のうち、表面に何も彫っていない白い牌。三元牌の一。シロ。

2 俗に、陰部に毛のない人をいう語。

501 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:19:13.28 ID:SrAVFGmH.net
>>496
小松菜は八代将軍吉宗からの拝領名を戴く菜っ葉なので
江戸では格の高い野菜とされていた
腹を空かせた吉宗が、小松村の庄屋が出した菜っ葉料理の美味さに感激して
「これからは小松菜と名乗るが良い」

502 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:24:07.68 ID:jbvhKcTo.net
>>487
パンドラの匣かな
太宰のころはパイパンを無毛女性器の意味で使ってないんだよね
今ではすたれた表現なのかな

503 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:40:01.54 ID:jttv+kJ3.net
>>501
で、江戸城に帰ってまた食いたくなって料理番に作らせようとしたけど、
料理番が下々の食うような菜っ葉を出して腹壊したら一大事、とクタクタに煮たのを出しちゃって、
それ食った吉宗が
「これ、この菜はどこで求めた?」
「は、神田の野菜場にござります」
「いかんいかん、菜っ葉は小松に限る」

504 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:47:21.11 ID:exYQKJ5c.net
なにその目黒のさんまみたいなの

505 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:02:21.73 ID:HCKj66KA.net
>>501
それにしては小松菜不味いよなあ。
和歌山育ちなんだからもっと美味しい菜っ葉知ってるはずだよねえ

506 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:03:07.82 ID:wz1qjKKY.net
「もう一度桜見よか」

507 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:05:38.94 ID:kazigELC.net
>>502
そう!
パイパンと陰口叩かれる男性患者が出てくる
あと太宰治の小説って暗い印象があったがパンドラの匣はとても爽やかで読みやすいのにも驚いた

508 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:49:26.84 ID:ghd44eKF.net
>>477>>481

高速にこだわりすぎて搗いてないよなあれw
ただのパフォーマンス

509 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 23:34:53.21 ID:eQV/ZaNY.net
880 名前:名無シネマさん(京都府) Mail:sage 投稿日:2020/11/18(水) 21:50:32.47 ID:PGDt4aA70
炭治郎が杉原千畝とジェームズボンドと同い年だと…?

910 名前:名無シネマさん(大阪府) Mail:sage 投稿日:2020/11/18(水) 21:54:19.85 ID:7MFcXN290
>>880
杉原千畝さんはわかるけどジェームズボンドは一体
何歳なんだ?

919 名前:名無シネマさん(京都府) Mail:sage 投稿日:2020/11/18(水) 21:56:27.36 ID:PGDt4aA70
>>910
すまん、鳥類学者のジェームズボンドだったみたいだ。

984 名前:名無シネマさん(埼玉県)Mail:sage 投稿日:2020/11/18(水) 22:04:44.38 ID:B2M5GNVZ0
>>919
たまたまじゃなくてボンドの名前の元やったんか!

510 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 00:21:02.00 ID:TqEzrO+n.net
外食産業が不振で食材が余っているという話、高級食材系は分かる
米や小麦粉が余るって?
人間が食う量は変わってないんだからいかに捨ててたかってことか?

511 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 02:39:19.25 ID:Gpd0LEmB.net
ランキングでは完全にスルーされるけど、カルト教団の映画の興行収入は実はすごいらしいこと
なんとトップをとることも多い
が、鬼滅には負けた
信者動員しても鬼滅に勝てなかった幸福の科学が恨み節で鬼滅叩きをしている

そしてちゆ12歳がまだ更新してることもびっくりした

512 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 02:57:52.61 ID:xPodXCeY.net
統一教会系閣僚9人。安倍政権と変わらぬ菅政権
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d059e224b6f1362b4be0cccee252373381cb39

513 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 04:54:29.10 ID:CAUG5W5/.net
>>496
さては名古屋人だな

514 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 06:15:04.61 ID:uxmYPBAe.net
>>510
給食とかじゃなかろうか

515 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 06:30:57.73 ID:8h3eTx5U.net
>>514
家にいるガキ共が昼飯抜きなら頷けるが、って話じゃね?

516 :!ninja:2020/11/27(金) 07:40:12.08 ID:/kQZb8qr.net
>>510
外食産業での米や小麦の需要が減っているから

東京都内のとある寿司屋では、4〜9月期の米の仕入れ量が、前年同期の半分にまで減ったとか

517 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 07:41:34.14 ID:EZzTceEN.net
>>513
うむ
しかし本当のことを言うとうちは小松菜でもなく母はほうれん草使ってた

518 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 10:55:31.08 ID:HhyqEw8h.net
>>510
そうだよ。外食の廃棄率とか恐ろしい割合だからな。
加えて、食べる量そのものも減っている。
通勤のような無駄体力の消耗の軽減で、あまり腹が減らない人だらけに。

519 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 11:02:04.13 ID:sjuRhIu8.net
あーそれわかるわ
在宅中心になってやたら太るようになったから朝晩炭水化物ほぼゼロにしてる

520 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 11:28:52.27 ID:8Baz97j+.net
>>501
ダメだ、松平健の声で再生してしまう

521 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 11:36:40.19 ID:xAXwxDGb.net
牛丼で松屋だけなぜか業績がよくないらしいこと

522 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:04:54.78 ID:Ct2lo/sR.net
>>399
うっそおおおおおおおおん

523 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:05:39.05 ID:Lw/O7qtm.net
>>520
そのほうもこれからは小松菜と名乗るが良い

524 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:07:52.77 ID:13gWvgAG.net
>>479
武田薬品の関係?

525 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:11:58.01 ID:HhyqEw8h.net
>>521
味噌汁美味しくないもんなあ。
定食油っちぃいし。

526 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:14:25.49 ID:sF05oESq.net
松屋だけ「牛めし」だからだろうな

527 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:15:39.81 ID:sF05oESq.net
>>523
スターダストプロモーション入りか

528 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 14:34:07.93 ID:u78LlMWr.net
松屋はもう少しさっぱり系のメニュー増やしてほしいよ。
マグロ丼はうまかったが。

529 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 15:37:59.89 ID:K0sc/Ij0.net
大豆1リットルとゴマ1リットルを足しても2リットルにならない

530 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:26:48.16 ID:QHjELUmo.net
豆乳にしてから足す

531 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:30:35.13 ID:HhyqEw8h.net
同じ大きさの容器を二つ用意し水平な台に静置する
一つに乾いた木綿か麻の布を縁にから出ないように詰め込みいいま一つに水を縁まで入れる。
布のいれた器に、いま一つの器の水を少しずつ静かに注ぐ。
全ての水を注ぎ終えると、何も器の縁から出ていないにも関わらず、布と水の入った器の水面は
器の縁の下に在る。

532 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 17:08:09.90 ID:pvjrvhyD.net
異なる溶媒を混ぜあわせると元の体積から変化する
溶媒和と言います

533 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 18:14:09.75 ID:W/Wy5V0O.net
「スケバン刑事」の麻宮サキと海槌麗巳が親友同士だったこと
「フレネミー」って範囲を超えてるように見えたけど

534 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 18:42:25.25 ID:LxHbSTbk.net
好敵手

535 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 18:58:31.98 ID:/JzaMBDV.net
>>531
??

536 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 19:08:35.57 ID:K0sc/Ij0.net
正解は大豆の隙間に胡麻が潜り込むからでしたあぁ

537 :!ninja:2020/11/27(金) 19:45:09.05 ID:MasY8wlL.net
「持続化給付金を誤って申請した方へ」という、遠回しに自首を勧めるポスターが地元の市役所に貼ってたこと

事業者じゃないけど「誤って」申請しちゃっただけだから仕方ないよね……で済む案件なのか

538 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 19:47:19.53 ID:HhyqEw8h.net
時速か給付金貰ったのに倒産したり従業員解雇したりしたところは経営者を処罰しろよ

539 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:20:44.28 ID:CaTtd9zg.net
鬼滅の刃、全く見たことが無かったんだけど今日たまたまエンディングだけ通しで見た
で、途中で背景に電柱と電線が映ったのでびっくりして作品の年代の設定を見たら大正時代だったということ
もっと昔だと思ってたので、電柱と電線が映ったときは本当にびっくりした

540 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:27:37.98 ID:MlSzUDwF.net
電柱や電線くらい「水戸黄門」でだって映ってたぞ

541 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:31:15.30 ID:9RMcEKZ1.net
水戸黄門は「ここはサービスがいいですなぁ」とか「八兵衛、ファイト!」って言ったとか伝説が

542 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:31:23.15 ID:29Fcm3po.net
水戸黄門というか、時代劇で道が映るとクルマの轍があるよねw
あれ見るたびにクスッとしてた。

543 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:42:30.85 ID:2FtmQlFE.net
ちょっと前に BSで木枯らし紋次郎見たとき、役者が笑った際銀歯がキラリ 。後、セリフの中に 自由になれるんだぜって 「自由」という概念は近代だろうと思った次第

544 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:48:12.01 ID:4EuwmYpk.net
いや、政治的自由とかの概念は明治だけど、好き勝手のような意味なら徒然草とかにも出てくる昔からの言葉

545 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 23:00:24.61 ID:TC2Poj/F.net
水戸黄門のセリフで「殿チャンスですぞ!」が有ると聞いて

546 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 00:01:40.86 ID:qFs5be/e.net
日本一、否世界一旨いカレーは橋本環奈ちゃんのウンコなこと

547 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 00:12:23.77 ID:cVu7k8so.net
>>542
大八車とか丁稚車とかあるんだよ

548 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 00:14:41.29 ID:gPrJYaEr.net
宮沢賢治の銀河鉄道の夜、けん引してるのは蒸気機関車ではない
ジョバンニが「それにこの汽車石炭をたいていないねえ。」と言ってる
宮沢賢治は近未来の乗り物と認識してた模様

原作のイメージをぶち壊した松本零士は死んで詫びろ

549 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 00:30:33.61 ID:xUba3OTv.net
>>548
死んで詫びろもなにも、もう既に…

550 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 01:01:11.15 ID:gPrJYaEr.net
>>549
殺すな

551 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 01:21:11.96 ID:DltItYE0.net
奥様が牧美也子さんなんだってねびっくり

552 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 01:27:25.73 ID:4X8gp/i5.net
死んではいないか、認知症を疑われている
既に自分の作品の設定すら分からない状態になっているから
(その時々の都合や思いつきで頻繁に設定変更してたから)

元々、汚部屋製造者だったが近年特に酷くなった上に
みかねた家族が少し整理しようとすると激怒して触らせず
仕事場の腐海化が加速して、執筆にも悪影響が出ている様子を
数年前のテレビ番組で見たわ

553 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 01:46:32.66 ID:DltItYE0.net
そういうとこで死にたいんじゃないかな
本に埋もれて死にたいって人もいるし

554 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 02:17:19.78 ID:OmvaEhQ2.net
きっと大山昇太か足立太の四畳半の夢を見ている
トチローとかだったら宇宙にせよ西部にせよフォロー不能になっていた

555 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 03:20:50.43 ID:o5j5Bcmb.net
マラドーナ訃報って、ああた、晩年は


556 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 03:22:56.72 ID:o5j5Bcmb.net
途中で切れた
マラドーナ訃報って、ああた、晩年はもろマリオ

557 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 03:29:04.34 ID:o5j5Bcmb.net
天気予報で雨が降ったり止んだりする場合
止んでる時間のが長い場合は
曇り時々雨 だが降ってる時間のが長い場合は

雨、時々止む
なんて変な云いかたすること

558 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 04:46:00.97 ID:k4L6CaNx.net
のびたは相当な恋愛勝ち組路線の人物で
ダメダメ人間では全然ない事

559 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 05:23:43.93 ID:JWZQhoUe.net
>>540
まじか
昔大河ドラマか何か見てたら女優の銀歯が見えて萎えたって書き込み見たのを思い出した

560 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 06:31:31.59 ID:vydroDFT.net
NiziUというのはまだデビューしていなかったのか
散々話題になっていたからとっくにデビューしているもんだと思っていた

561 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 06:58:51.86 ID:Gd+giGnq.net
幼馴染みと結婚し、近所のいじめっ子と何だかんだで縁の続いてるのび太は天然のリア充
ドラえもんの来ないときの歴史だって、結婚はしてるし会社も興せてる

562 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 07:31:52.77 ID:gPrJYaEr.net
>>560
デビューって何? という認知の問題になってくるな

563 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 07:45:03.30 ID:Lnp8huX0.net
>>545
それ真に受けて信じてたんだ

564 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 07:52:02.99 ID:KxkzpLWY.net
>>561
https://i.imgur.com/TM8g1Y3.jpg

565 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 08:08:04.06 ID:tijYiIph.net
>>561
しずかちゃんとジャイ子じゃかなり違うだろと思いきや
多分ジャイ子もいい嫁さんになりそうだから
どっちでも幸せにはなれそうなんだよな

566 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 08:22:40.92 ID:ewS4Vdvw.net
吉本新喜劇の全盛時代を築いた船場太郎が亡くなっててびっくり。

「せん・ばたろう」の他に岡八郎・花紀京・木村進・室谷信雄も亡くなった。
今も生きてるのは桑原和男・間寛平・行け乃めだかぐらいかな?
昭和50年代当時の吉本新喜劇メンバーは本当に面白くて黄金期だった。
毎週土曜日に学校から帰っていそいそTV付けると
「ホンワカホンワカホンワカホンワカ〜♪」とテーマ曲が流れてきて
炬燵でチキンラーメンすすりながら吉本新喜劇を観ているのが
昭和50年代当時の関西の子供の土曜お昼の過ごし方だったなw

ちなみに、関西以外でも吉本新喜劇はTVで放送されてるの?

567 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 08:34:08.40 ID:SBFH8WNV.net
最近のニュースで知ったことはご遠慮ください

568 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 08:40:43.73 ID:UPSKcEpv.net
>>559
真田丸では赤ちゃんが紙おむつしてた
朝ドラではお茶のペットボトルが映ってた

どちらも再放送ではCG処理されていた

569 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 08:43:36.84 ID:gPrJYaEr.net
>>568
お茶の500mlペットって1996年登場なんだよな
スタッフがその辺の感覚がない年齢になったってことなのか
阪神淡路大震災の時にはなかったんだぜ

570 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 08:46:22.89 ID:VF0y0NPr.net
>>548
宮沢賢治の銀河鉄道にはいろんなバージョンがあって出版社によってセリフや情景描写などの細かな部分が違っている
これは宮沢賢治が亡くなるまで原稿に手を入れていたため

571 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 09:23:01.76 ID:Lnp8huX0.net
>>559
お歯黒スルーしてる時点で時代劇にリアリズムは無理

572 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 09:24:07.17 ID:9Gh3WM7t.net
ピンポンダッシュが英語でもほぼ同じ表現だったこと
Ding Dong Dashだって。

573 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 09:25:16.46 ID:JWZQhoUe.net
>>568
ペットボトルはうっかりスタッフや出演者の私物が映りこんだの?
あとマッサンで焼きガマの中にPanasonicと書かれた機材が映り混んでた事があったw

574 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 09:42:59.61 ID:Lnp8huX0.net
マッサンで焼きガマ?
スカーレットじゃなく?

575 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 11:19:57.71 ID:JWZQhoUe.net
>>574
マッサンだよ!
まだ酒作り出す前の無職時代にたしかわしはパン屋になる!とか言い出してマッサンが焼き釜でパン作るシーンに映り混んでた
当時スレに画像貼られてたけど気づいた人すげーと思った

576 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 11:54:50.32 ID:8HgA2GCN.net
シベリアの真ん中にサンドされているのがようかんではなくてあんこだったこと

577 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 12:16:03.76 ID:K61o2VFi.net
>>571
そう言えば歌舞伎は設定に関わらず登場人物の殆どは江戸時代のスタイルだわ。助六なんてあれ曽我兄弟なんだぜ。

578 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 13:16:24.24 ID:IQItk8XU.net
>>568
韓国ドラマ「チャングムの誓い」にカセットコンロが映ってたってのもあるね
調べたら16世紀あたりが舞台らしいが

579 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 13:39:31.14 ID:S6468dKF.net
起源なんだろ?そこは分かれよ

580 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 14:27:55.84 ID:gPrJYaEr.net
>>576
ほとんどは羊羹だよ

581 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 14:54:03.04 ID:aZ+V9JEZ.net
>>578
カセットコンロは韓国が起源ニダーってことぢゃないの

582 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 14:59:37.76 ID:Q55SKP/3.net
>>578
そういのをオーパーツとかいうか

583 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 15:03:08.21 ID:R/siZgro.net
>>575
ググるとこれが出てきた
https://twitter.com/VOYJER_456476/status/593760271866310656?s=09
(deleted an unsolicited ad)

584 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 15:11:01.66 ID:JWZQhoUe.net
>>583
それそれw
当時見た画像はもっと鮮明だった記憶
再放送では処理されてたのだろうか

585 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 15:15:41.40 ID:Lnp8huX0.net
>>575
事情はわかったけど、焼き釜じゃなく焼き窯じゃね?

586 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 15:34:46.90 ID:Q55SKP/3.net
>>583
焼き窯ぐらいあるだろ!と思ったら画像よく見たら謎のメカが

587 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 15:52:44.67 ID:4iCxQf2o.net
>>585
どうでもいい

588 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:00:03.93 ID:HFYB8HHy.net
タクシーの燃料はLPガス
更にタクシーは諸々の事情があってドアミラーに出来ない
エダマメが大豆並みに日本人には以外に知られてない

589 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:04:43.62 ID:2pdkY4yV.net
どっちも「そう決まっているわけではない」としか言いようがないが

590 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:06:49.95 ID:YPzjpYDd.net
ついでに芥川賞は純文学作家に
直木賞はエンターテインメント作家に送られるものなこと
つまり松本清張、五味康祐、田辺聖子、宇能鴻一郎、村上龍、高橋三千綱、唐十郎は純文学作家で
今東光、立原正明は通俗作家になる

591 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:11:17.41 ID:2pdkY4yV.net
そっちはそういう選考基準だからその通りだが、
送るんじゃなくて取りにこさせるんじゃないのか

592 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:17:01.07 ID:xUba3OTv.net
>>588
JPNタクシーは霊柩車

593 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:24:36.95 ID:4iCxQf2o.net
>>591
どういうこと?

594 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:03:18.90 ID:TqHEsm4a.net
養老乃瀧のテーマソングがあったこと
しかもそれを初めて聞いたのは一軒め酒場だった
そういえは養老グループだったな

595 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:14:17.56 ID:VF0y0NPr.net
今井雅之が亡くなっていたこと
しかも5年前

596 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:15:18.68 ID:HmMVkbTr.net
不思議スレの135自殺させるため有志募集

597 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:45:24.55 ID:GrcdP2lL.net
>>596見てきたらキチに粘着されとったw
色んな人が居るなぁ

598 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:54:18.24 ID:2w89IeqI.net
>>593
「送られる」は「贈られる」が正しいんだろ、という指摘を
表彰式に呼んで贈呈するんだろ、と婉曲に表現しているのだろう

599 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:54:52.34 ID:RpzfQRqJ.net
>>590
芥川賞は純文学の「新人賞」

600 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:54:54.58 ID:RpzfQRqJ.net
>>590
芥川賞は純文学の「新人賞」

601 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:55:21.24 ID:RpzfQRqJ.net
あれ2重すまん

602 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:00:04.12 ID:Nqc/SA/n.net
>>588
給ガス所にプリウスいておどろいたよ
LPガスと電気のハイブリッドあるのね

603 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:01:16.16 ID:4iCxQf2o.net
>>598
ああ、なるほど
漢字の使い分けなんてどうでもいいのにね

604 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:16:30.83 ID:2w89IeqI.net
>>603
どうでもよくはないだろ

605 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:42:22.52 ID:4iCxQf2o.net
>>604
仕事ではちゃんと使い分けるけど、そもそも中国における意味に合わせて日本語表記を選ぶ行為の意味が乏しい
送ると贈るは同根の言葉なのに、表記が違うことでまったく別の言葉と勘違いする人までいる
ネットの雑文の誤字脱字を突っ込むに至っては完全に無意味

606 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:43:14.98 ID:Lnp8huX0.net
バカだよな

607 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:46:57.09 ID:2w89IeqI.net
ネットの雑文だから、って逃げを打つのは嫌いだな
何か自分の思ったことを他人に向けて表現する行為なら、ちゃんと選べよ
そうじゃないなら最初っから書かなければいい
誰も意味の通じないものを書いてくれと頼んじゃいない

608 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:53:32.24 ID:eb1R5O28.net
誰も頼んでないってんなら俺が頼もうかな


>>605
誤字脱字気にせず書けばいいよ
読み手が意味が通じなきゃスルーすればいいだけ出しな!
便所の落書き書くも書かないも自由でいいわ

609 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:53:35.34 ID:4iCxQf2o.net
>>607
賞を送ると書いてるのを贈るという意味だと分からない人はほとんどいないだろう
いちいち突っ込むのが無意味
しかも、しょせん日本語のおくるという言葉にどんな漢字をあてるかというだけの話

610 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:58:45.80 ID:Lnp8huX0.net
自分のレベルに合わそうと必死過ぎる

611 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:46.73 ID:Lnp8huX0.net
2016年に株式会社セイコーマートが社名を株式会社セコマに変更し
セイコーマートの略称がセイコマかセコマか論争に終止符が打たれたこと

612 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:33:35.67 ID:ePvSq9el.net
不思議スレが祭りになってる
135を自殺するまで追い込モーゼの十戒

613 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:39:58.96 ID:NgkX+c10.net
荒らしと祭りは違う

614 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 20:03:10.30 ID:Lnp8huX0.net
>>612
あちこちで誘導掛けててブザマだな

615 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 20:26:12.20 ID:x8RsBwX0.net
大物ロック歌手(バンド)に「King of rock」の称号があるのは知っていたが、
マイケルジャクソンに「King of pop」なる称号があるのは知らなかった
しかし、「King of rock」と比較して「King of pop」はなんかパッとしない
あのマイケルの偉業に対して「King of pop」の称号ではちと弱いと感じざるを得ない

616 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 20:51:25.99 ID:KLg1NYMs.net
>>615
キングオブロックンロールはエルビス・プレスリーではないのか

617 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:04:18.37 ID:C5MT/s3C.net
>>575
ご飯や汁物、おかず、副菜の位置が違ってると指摘する人もいるらしいから
その辺も気にしているとあるドラマのスタッフがいってたな

618 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:47:27.45 ID:OjaqFVbR.net
殿さまキングスがどうしたって?

619 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:54:45.16 ID:xUba3OTv.net
>>616
ロックとロックンロールとは別物…

620 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 22:02:45.46 ID:nDpelrZJ.net
クッキングパパが155巻も出ていて、しかもまだ連載中だという事

621 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 22:53:47.76 ID:NrIssZoW.net
クッキングパパはこち亀に続きゴルゴ、ミナミの帝王の次に200巻に近い漫画
シリーズトータルではドカベンが200巻超えてたりするが

622 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 22:58:08.05 ID:8/E7RHr6.net
狆が日本犬なこと
ずーっと中国だと思ってた

623 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 22:59:59.44 ID:DltItYE0.net
>>617
最近逆向きに置く人に遭遇率高いんだけど
ご家庭が行儀教えないのはもう諦めるとして
家庭科で教わらんのあれ?

624 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:00:10.56 ID:z2WvokOy.net
>>620
「父ちゃんさぁ、女の子にモテるんだよ」と子供のまことが虹子さんにバラしたとか、パワーはあるがスピードはない荒岩走りみたいなギャグが懐かしく思える。

625 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:22:18.59 ID:MCofQVCA.net
>>623
お前学校で習った事全部覚えてんの?

626 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:41:48.98 ID:TiC44rK8.net
>>609
漢字文化を捨てたらハングルみたいになるよ

627 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:44:19.28 ID:ITyXgfmN.net
>>588
平成生まれだけどフェンダーミラーの車に乗ってた
正直ドアミラーより見やすかった
タクシーはドアミラーだと視線移動のとき助手席の客の顔を見てると客に思われるからフェンダーミラーなんだったっけ
フェンダーミラーは視線移動があまり無いから
でも、ドアミラーのタクシーも見かけるよ

628 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:48:50.25 ID:2w89IeqI.net
>>627
フェンダーミラーのほうが横の張り出しが小さいから狭いところ通りやすいって説も
個人タクシーとかでタクシー用の設定がない車種を使うのはドアミラーもガソリン車も普通にあるね

629 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:49:14.08 ID:gPrJYaEr.net
JPN TAXI いろいろ失敗作ではあるけど良い車だよね
あれもフェンダーミラー

630 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:59:33.98 ID:DltItYE0.net
>>625
ご飯食べるじゃん

631 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:15:57.55 ID:oKWhz3Ja.net
新潟の人は北陸扱いされるのを嫌う
だから北陸自動車道も新潟と金沢結ぶんだから
新金高速と呼ぶべしと提唱した
でもこれ声に出して読んでみ

632 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:28:58.89 ID:TY04oWa6.net
職場の20代にノストラダムスの話ししたら何すかそれて言われたこと。
そしてその予言が今年だったらガチの世界パニックが起きてホントに滅んでる可能性もあったかもね。
て日本だけだったっけあの話題。

633 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:29:15.09 ID:YP7quLFy.net
にいかなこうそく

634 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:30:30.95 ID:YP7quLFy.net
>>632
むしろ20代が知ってたら驚くわ

635 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:35:39.21 ID:DQOy5yfl.net
>>632
オカルト興味ないヤングか…
とはいえ昔はオカルト興味なさそうなやつでもノストラダムスの大予言は知ってたわけだしな…

636 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:46:53.05 ID:obA0VYwp.net
>>635
週刊少年マガジン読者ならもれなく知ってた

637 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:54:37.67 ID:+i1+OpiN.net
>>634
20代後半なら小学生の頃散々ビビらされてた世代

638 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 01:08:48.30 ID:ZB/N/5j6.net
>>636
ナンダッテーΩ

639 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 01:55:39.45 ID:DQOy5yfl.net
オカルト好きなのにオーケンが話してたUFOハイストレンジ事例の
宇宙人首過ぎかえ事件みたいなのを知らなかったってことに驚いたな。
こんなおもしろ事件をなぜ知ることがなかったのかと。
http://blog.livedoor.jp/choko_suke_/archives/79705340.html

640 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 02:23:17.40 ID:lKFrmwlW.net
>>629
失敗作は失敗作なんであって、それ以上でも以下でもない。
よって、良い車とは言えない。
以上。

641 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 02:39:54.18 ID:+i1+OpiN.net
>>640
ラシーンは日産の失敗作と言われたけど今人気になってきてるし失敗作イコール良い車でないとは言えないと思うよ

642 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 02:44:35.99 ID:PAKpiG7H.net
>>641
業界内評価は高かったけど売れなかった、とかあるからね
そりゃ、あらゆる観点で成功と言えないものはすべて失敗作だという立場もあるけど
おれはレパードJフェリーを買って雑誌NAVIの年間ベスト1評価に喜んだけど、売上は歴史的失敗作w

643 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 09:05:32.22 ID:QDQrC4HT.net
>>641
ラシーン、お金貯めて買おうと思ってたら廃番になってしもた…
CMも良かったのに殘念
あのままの形で再販してほしいわ今なら買えるのに

644 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 09:31:18.39 ID:YM5/6O4N.net
>>643
ドラえもんが隣にいる奴ね
ラシーンもラフェスタもなくなっちゃった
ゆるキャン△に両方出てて笑ったわ
あの乗車人数だと荷物載らねーよみたいな

旧型ラフェスタ乗ってるけど似たような車はないねえ
あえていうならカングーか?

645 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:11:05.46 ID:R7nrce2A.net
>>629
そもそもJPN TAXIは霊柩車

646 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:28:47.96 ID:UeHWwV9a.net
>>633
ひょっとして京葉道路を
きょうばどうろと読んでる方ですか?

647 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:32:52.76 ID:YM5/6O4N.net
>>646
埼京線だけ仲間外れってネタ振りかい

648 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:57.92 ID:R7nrce2A.net
>>647
すみません、解説お願いしても?

649 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:55:38.03 ID:swQGyHKe.net
>>625
義務教育ならだいたい
そうでないと難関大学は難しいよ

650 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:07:37.37 ID:nSvfft8x.net
>>617
ガイジンの嫁さんがそこまで気が回るかよ

651 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:10:07.58 ID:nSvfft8x.net
>>631
わたし堺の端っこに住んでるからシンカナったら新金岡のような気がする。
ところで、新潟の人は新潟県らへの含まれる地域区分はどこなん? 東北?

652 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:17:31.53 ID:UeHWwV9a.net
>>647
新金高速も金潟高速ならあるいは

653 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:33:27.22 ID:1DRUbihu.net
537 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。Mail:sage 投稿日:2020/11/28(土) 19:51:18.96 ID:kcph/mES0
フランスって駅弁あんのかね

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2020/11/29(日) 02:05:01.50 ID:84jAp55za
>>537
2016年と2018年にパリの駅内に期間限定で売った事がある
日本ばし大増(東京都)大船軒(神奈川県)花善(秋田県)斎藤松月堂(岩手県)淡路屋(兵庫県)の5社合同だったかな?

花善は2019年に路面店を出したりした話を見た事があるけど今はどうなっているかわからない

654 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:44:36.80 ID:0NrmbqEI.net
>>649
全部じゃないんだね

655 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/11/29(日) 11:45:54.64 ID:wDWjq8Fp.net
犯罪者 安倍晋三尊師 長い間 首相として占拠してた方
逮捕されるなら 美しい日本にする 綺麗に掃除してくれないだろうか

安倍尊師だけ? また小腹に嬉しい ちょいマック程度か 美しい日本

「私は憲法を尊重し擁護などしてきませんでした。陸海空その他戦力
の保持や集団的ヴァジラヤーナを推進し憲法の効力を剥奪し逆行させ
たりもしました。他人は有罪・自分は無罪を押し通し、格差という紛争や
犯罪の種を植えて育ててきました。いままでの全公務員、全議員等と
動揺の大犯罪人です。」

こんな感じで、他の犯罪者も連れて自首しないだろうか。
無理か・・・・。私の辞書に 自首・謝罪・償いという文字はない
不都合不可触。はぐらかしたり、居直りしかできない方だったか・・・

   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ  
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ  今までの公務員・議員と同様
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 憲法を尊重し擁護するどころか
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ', 憲法の効力を剥奪し
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  都合により逆行させてきた
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 大犯罪人です。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .: 安倍 ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 陸海空その他戦力保持
  ゞ干ミ} :尊師 /  _J_ 丶     }'´ / 集団的ヴァジラヤーナ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ長い間
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 犯罪の正当化もしてきました。

こんな感じで、他の犯罪者も連れて自首しないだろうか。
多くの問題が解決に向く。

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

656 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:08:42.82 ID:swQGyHKe.net
>>654
ちゃんと教育受けてるから、「全部」なんて断言は簡単にはしないよ

657 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:10:17.60 ID:nvrnJ+bq.net
温泉に入る猿ってことで長野県の地獄谷野猿公苑が世界的に有名で、
海外からたくさんの観光客が来ていたけど、温泉に入る猿や水に入る猿って
日本の他の場所にもちょこちょこいること
他のところは宣伝をあまりしてないのかな

658 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:15:10.61 ID:b8f295Er.net
>>655
しょうもない

659 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:20:22.69 ID:P81Q5bfB.net
>>650
何を勘違いしているのかw

660 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:22:36.88 ID:xMHBozPz.net
>>583
撮影現場で実際に焼き上げて時短したわけか

661 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:31:51.46 ID:R7nrce2A.net
>>649
難関大学(笑)

662 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:39:55.83 ID:zC82h6WZ.net
>>617
そういや「まれ」ではパティシエなのにダイソーのナイフか何か使ってるってドラマスレで指摘されてた
照明で溶けてしまうのかケーキがどれも美味しくなさそうだった…

663 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/11/29(日) 14:03:39.93 ID:UbSqvSyw.net
犯罪者 安倍晋三尊師 長い間 首相として占拠してた方
美しい日本にする 逮捕されるなら綺麗に掃除してくれないだろうか

爺さん譲り 他者を売って生き残る 岸信介の教え・・
最近は他者を売りアメイジンググレイス熱唱も流行らない
居直るか 笑って やり過ごすが主流だろう
安倍尊師(濃厚接触者含む?)だけ? またガス抜きか
基本・根幹は不都合不可触 さくらの枝葉を愛でる会程度か・・

「私は憲法を尊重し擁護などしてきませんでした。陸海空その他戦力の保持
や集団的ヴァジラヤーナを推進し憲法の効力を剥奪し逆行させたりもしました。
他人は有罪・自分は無罪を押し通し、格差という紛争や犯罪の種を植えて育て
てきました。今迄の全公務員、全議員等同様の大犯罪人です。」
こんな感じで、他の犯罪者も連れて自首しないか?多くが解決に向く。
無理か・・・・。私の辞書に 自首・謝罪・償いという文字はない
不都合不可触。はぐらかしたり、居直りしかできない方

いつものように安倍晋三と濃厚接触者の範囲で・・
内閣の歯車として忠実に行政 オレオレ受け子程度のもの
かんぽ生命の違法営業も組織の歯車 オレオレ受け子程度のもの
組織の歯車 オレオレ受け子 末端の兵隊 濃厚接触はしてない

 安倍尊師  "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
 尊師と    /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
 濃厚接触者   _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
 オレオレ受け子無罪   ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
 末端の実行部隊   ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代 軽蔑はしていない

664 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 14:07:55.95 ID:YM5/6O4N.net
>>648
他の路線は京が頭にあってケイと読むことが多い
京浜 京葉 京王 京成 京急は違うか
埼京線もそれにならえば京埼線で ケイキセンと読ませるべき

さいたまはバカだから〜市名もひらがな〜って路線なのかねえというネタ

665 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 14:11:47.00 ID:xVV5OrdM.net
>>662
「まれ」は本当にパティシエが監修に入っていたのか?
て疑問を持たれるくらい、パティシエとか製菓関係全般でかなりアレな描写が多かった

666 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 14:45:52.28 ID:CjyVbRHN.net
今日知ってびっくりしたこと
・「若乃花」は初代とお兄ちゃんの2人だと思ってたが3人いた
・デザインの格言で「卵と縫い針の新デザインだけは不可能」というのが
 確かあったような気がする
 そりゃそうだろうと思ってたが、縫い針の新型が存在した
https://neutralman.exblog.jp/m2020-06-01/

667 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 14:46:07.76 ID:R7nrce2A.net
>>664
あぁ、なるほど

668 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:27.13 ID:grhDX5C/.net
ホークタンスDA成田板のメンバーがすでにおくたばり遊ばされてること

669 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 15:06:29.83 ID:grhDX5C/.net
>>667
アナル、掘る?
酷いんだ環奈

670 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 15:26:58.24 ID:E9zp1IYH.net
>>668
フォークダンスde成子坂
ってわざとか?

671 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 15:32:27.98 ID:VZOXA2pM.net
>>656
ありがとう

672 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 15:41:31.63 ID:xMHBozPz.net
2ちゃんで論文がメチャクチャだと取り上げられてた大塚清恵先生がなくなっていたこと

673 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:27:56.46 ID:CNisKB/O.net
2代目若乃花が大関時代の「ソウル若三杉」はプチ流行ったんだけどなぁ
キッコーマンのCMでも本人出演の替え歌「ソース若三杉」がゴールデンに流れまくってた

674 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:49:01.18 ID:jzb20ZUR.net
>>666
針初めて知った!

675 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:00:33.82 ID:J5JMH3u+.net
>>665
たとえば?

676 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:17:24.39 ID:OgtGu3z6.net
まれは辻口が監修じゃなかった?

677 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:42:16.20 ID:y+Zd0iCj.net
>>673
二代め若乃花って相撲協会の改革で年寄株の個人売買を無くそうという流れに反対して反対派を取りまとめた人だよね。利権保守派だなぁと思った。

678 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 18:12:21.45 ID:E9zp1IYH.net
若乃花の四股名が初代の土俵の鬼以前にも存在したこと

679 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:30.27 ID:grhDX5C/.net
>>666
ついでに云うと貴乃花の父親は初代・若乃花なこと
初代・貴乃花の息子は駄目兄貴だけ
だから実力がダンチなわけ

680 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 19:34:26.24 ID:3gwC8m44.net
妄想を事実のように言い出すのは頭の病気だよ

681 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 19:38:17.90 ID:nvrnJ+bq.net
少し前に、竹中平蔵氏が菅総理と面談して、少し政策提言をしたとかなんとか
報道があったけれど、この二人って竹中氏が総務大臣の時に菅総理が副大臣を
していて、まさに直接の上下関係にあったこと
かつての部下が総理大臣になって、かつての上司が参謀役みたいになったわけだけど、
仕事、またはプライベートで会った時の今の上下関係ってどうなってるんだろう?
お互いに敬語を使い、対等な感じなんかな

682 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:26.14 ID:PAKpiG7H.net
>>681
竹中が総務相だったのは郵政解散の後、小泉に終わりが見えてたころ
菅の方が年上だし、竹中は民間人閣僚同然で、実質的な大臣は菅だと言われてた
竹中はずっと菅に敬語を使ってるはず

683 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 19:55:43.80 ID:PAKpiG7H.net
あ、もちろん菅も竹中に敬語

684 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 21:15:25.87 ID:J7XuostD.net
DJ KOOがtrfのドレッドの人だったこと
trfが流行ってたのは小さい頃だったからなんとなくメンバーの見覚えはあったけど、誰がダンサーで誰がDJかまでは認識してなかった
あのドレッドの人と同一人物だと結びつかなかったわ

685 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 21:37:08.67 ID:nvrnJ+bq.net
>>682
サンクス

686 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:18:54.48 ID:zC82h6WZ.net
>>675
横からだが客の船越英一郎が嫁が駄菓子大好きなので記念日に駄菓子使ったケーキを作ってくれと依頼して駄菓子まぜこんだケーキを作る
凄い汚い見た目だったのは覚えてる
ケーキ以外もカオスだった
ケーキよりも塩田で茹でた皮つきジャガイモが1番美味しそうだった

687 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:28:53.02 ID:AfZX3GkH.net
喘息でも煙草を吸い続ける人

688 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:31:00.90 ID:fI+4OdU7.net
B'zがこんな姿になってた事
https://i.imgur.com/VHALUTJ.jpg
https://i.imgur.com/7d5MyBd.jpg

689 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:34:01.46 ID:pPURduVd.net
>>666
この針凄いね!そんな前からあるんだ。

690 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:38:10.88 ID:grhDX5C/.net
TBSの笹川友理アナウンサーがADから抜擢されたこと
アナウンス部に欠員が出るまで待機したというわけでなく
不採用になって一般部に改めて応募して採用
わずか1年でADから抜擢されるというまさにシンデレラ・ストーリー

691 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:40:22.48 ID:UXa81BIg.net
>>690
裏口とは言わないが裏ワザ的な採用だな

692 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:52:18.51 ID:Ax8lES9G.net
>>666
その針、一見便利なんだけど
頭が大きすぎて針穴が大きくなって玉止めが抜けるんだよね。
さらに、生地によっては生地の織りに引っかかって繊維が飛び出しそうにもなるし印象ほど使えなかった。
でもロックミシンの糸の処理には使えたから、そっちの需要が大きいんだと思う。

693 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:53:13.39 ID:CjyVbRHN.net
縫い針って石器時代から基本デザインが変化してない道具だからなー
いまさら革命が起きたことにびっくり

694 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 01:44:35.99 ID:GbixkMjO.net
>>643
ローン組まなかったの?

695 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 01:45:16.54 ID:zGqYc6iz.net
そりゃそうだろ文盲か

696 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 06:03:53.93 ID:PompCkNk.net
有名な中国製の食品を販売しているM社のフランチャイズ店舗に、アルバイトの女の子16歳
が居たのだが、その娘は日本で一番綺麗な店員さんと呼んでも良いくらいでした。
顔は和風のグレタ・ガルボみたい。ただし容姿は普通です。1.51mくらいの身の丈。
18歳まで勤めて事務員に転職していった。

そこの従業員の女性と「もう少し背が高くて、ボインだったらタレントになれそう」と
言ったら、「15歳の時から16歳までスカウトされて1年間東京で修行していたようよ」
とのこと、タレントのスタートにはグラビアアイドルから始めるようですが、それには
容姿、容貌、出来る会話、積極性 が必要なのだな・・と実感しました。
顔だけ美人の若い女の子だったら、博多の街の天神で30分も観察したら、1−2人は居るし

697 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 07:14:55.22 ID:cFGpXYU+.net
>1.51mくらい

なんで1センチ単位までわかるんですか

698 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 07:45:15.11 ID:h11+AtDE.net
>>679
????

699 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 08:39:52.57 ID:23E7JcbO.net
>>696
容姿には顔の良さも含まれるんだよ

700 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 08:45:26.96 ID:GbixkMjO.net
>>695
想像力無いの?

701 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 09:39:23.78 ID:Yp/PVzuU.net
>>696
顔はいいけどチビでスタイル悪いから、グラビアが駄目だったってこと?

702 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 10:55:11.99 ID:23E7JcbO.net
>>700
お前だろw

703 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 11:31:40.05 ID:0D8rK9YR.net
ロイターや時事がバイデンが大統領広報の要職を女性で固めたと大事のように報道しているが、トランプ大統領の広報要職も女性で固められていること。
マスコミはトランプ保守的、民主党革新的という印象操作したいだけなんだなあ。

704 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/11/30(月) 12:06:03.98 ID:dYYhfXH0.net
 ■ 平等第一 NHKだけ既得権 NHKだけ搾取権 ■

手を変え品を変え 隙あらばと 侵略を仕掛けてくる
あの手 この手で 搾取の正当化 侵略の隙を伺う

勢力争いで勝てば嫌がる相手を押さえつける事ができるとか
一人一人 ちゃんと お互いの合意をとって進めるのでなく
強姦・侵略 手を変え品を変え どうしたら強姦・侵略を
正当化できるか、嫌がることを押し付けることができるか
そんなことばかり 
公務員なら憲法遵守の義務があるはずなんだけど
微妙なポジションで上手い立ち回り 上手に巻き上げてる

    あ な た を 侵 略 N H K
    あ な た を 強 姦 N H K

 平等第一 NHKだけ 既得権 広めよう格差社会
       .,,_            _,,_
     ., '~  ~.''.,,r'~⌒''-,,.  ,.-''"  "',
    ,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i
    .i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ
    ゝ,,_,,.-'"  ヽ.,,_,,.-''  "'-.,,,. '"

手を変え品を変え 侵略を仕掛けてくる
NHKの今回の侵略戦争は途中で手を引いたのか?
隙あらば侵略し搾取しようと 世間を伺う
今回の侵略は 途中で止めたのだろうか 平等性の確保

 ■ 平等第一 NHKだけ既得権 NHKだけ搾取権 ■

正しい事が失われ失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

705 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 15:39:30.82 ID:nT0fTIO/.net
>>690
その人、大学時代から競泳北島とフェンシング太田らと
合コンしてたりとただ者じゃない感ある

706 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 15:54:45.66 ID:DjxuHUx4.net
松屋に初めて入ったらおっさんだらけでドン引きした

707 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 16:15:47.26 ID:ULxBpa8R.net
>>706
昔はそうだった
今はたまにいるんじゃないかな
レディース松屋をつくればいいのか

708 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:26:45.16 ID:1EnRcJ4P.net
>>706
バブル期くらいまでは、牛丼屋というと、店員もお客もおっちゃん・おにいちゃんしか居なかったよ。
その中でも定食のある松屋は比較的軟派でアベックちらほら状態のことはあった。

709 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:28:11.72 ID:gNMCcS2g.net
>>708
朋ちゃんくらいからだよね
そもそも女性1人外食は珍しかったよ
90年代半ばで喫茶店で1人でいる女性の8割はタバコ吸ってた

710 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:29:59.34 ID:gNMCcS2g.net
>>707
なので名古屋駅と栄には女性専用スガキヤがあったのだ

711 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:32:08.38 ID:2FpHlcDn.net
>>707
「#松屋女子」
とか出てきそう

712 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:23:06.76 ID:ywgC+vvo.net
ジャパンカップの3連複で本命三頭に一万突っ込んだ。
来るとは思ったけど三百円もついて驚いた。
ガチガチのド本命だから百二十円くらいかと思ったのに。
やっぱみんな大してつかないと思ったから買わなかったんだろうな。
しかし二万も儲かった。
どうせなら十万くらい突っ込んどけばよかったけど勇気がなかったw
 
 
やっぱ競馬ファンてのは地道に稼ぐ気はない人だらけなんだなと。

713 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:39:44.13 ID:dVLDqLKX.net
>>712
地道に競馬で稼ぐ人は決して穴とか狙わずにあなたのような買い方ばかりしてるって
昔テレビでだけど儲けた分を確定申告書して家買った人見た

714 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 19:27:01.56 ID:qqHzsTSv.net
大山のぶ代が初代ドラえもんじゃなかったこと

715 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:01:12.24 ID:1EnRcJ4P.net
>>707
福岡の天神にあったよね?ジュエリー・マキのラジオCMで有名な

716 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:03:25.72 ID:GgFz2W8u.net
>>714
はぁ〜ドラドラ!はぁ〜ドラドラ!♪

717 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:14:16.19 ID:Oze5H6KE.net
あれだけヒットした瑛人の香水がCDシングルとしては発売されていないということ
というか瑛人がそもそもCD自体をまだリリースしていないこと
来年にアルバム出すのが初CDらしい
そういう時代なんだなあ

718 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 21:05:39.14 ID:/0aTm2oG.net
>>717
>あれだけヒットした

どれだけ?
客観的具体的に説明して。

719 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 21:06:56.35 ID:2FpHlcDn.net
何こいつ

720 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 21:17:32.35 ID:6EyEf4EN.net
>>714
富田耕生、野沢雅子、3代目だな。

721 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 21:29:22.13 ID:23E7JcbO.net
>>719
同じこと書こうとした

722 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 22:29:04.25 ID:sUEouUVi.net
ナルトの逆だったかもしれねェ…が物語で言うと中盤の場面ってこと
調べたらサスケがダンゾウ倒した後の場面だわ。
サスケとぶつかり合った最終戦の印象が強くてその時言ったセリフかと勘違いしてた

723 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 22:32:28.30 ID:FbEEtkQc.net
>>694
車も家も即金で買う派なので

724 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 22:35:28.48 ID:Z7L735s7.net
車はわかるが家までかすごい

725 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 22:39:18.89 ID:cbi5faI/.net
初めてスマホの機種変更したけど前のスマホもこうして普通に使えて驚いたわ

726 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 23:50:24.22 ID:894PN/8u.net
勝俣と木村多江が同じ事務所w

727 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/11/30(月) 23:55:03.35 ID:A6MmfA+k.net
アメリカという組織

組織を立ち上げて二百数十年、必ずに近いほど世界のどこかで殺し合い。殺し合いに関わらなかった年は、数えるほど。

殺し合いをしない事を平和と呼んでいるかは、わからないけど、「平和を試してみてもいいんじゃないか?」とジョンレノンが言ってたらしい。たまには殺し合いを休んでみるのもありなんじゃないか?そんな感じか・・・


日本という組織。非合法組織をやめて、そろそろ合法的組織をやってみてもいい頃だと思うが、憲法を尊重し擁護する義務を放棄・逆行した犯罪者などを整理して、合法的な組織をやってみる。

汚職だ何だと 何度も何度も 同じ事の繰り返し そろそろ飽きてると思うけど、犯罪者 安倍晋三。美しい日本。憲法を尊重し擁護する義務を放棄・逆行してきた公務員・議員など、犯罪者達を連れて自首・謝罪を・償いをする。

日本も組織が出来てから陸海空その他戦力の保持など、合法的な組織であった事なんて、どれだけあったのか?犯罪者達を全部整理して、そろそろ合法的な組織をやってみても いい頃じゃないか?

そんなに合法的組織が嫌いか?犯罪者達が主体となって作り上げ運用してきた組織。色々と見直しが必要だろう。

美しい日本。
そろそろ合法的な組織をやってみても いい頃じゃないか?


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

728 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 00:19:50.19 ID:J6KoKXep.net
デンマークでコロナ感染疑いのミンク1000万匹以上を殺処分して首相がミンクに涙の謝罪
残酷と思ったけど、日中韓も豚やニワトリを大量処分していた、たぶん世界中で、なんかなあ

729 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 01:23:45.97 ID:sUf0eSs/.net
>>723
いろいろとチャンスを逃すタイプですね

730 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 05:20:26.90 ID:/Pa6ejsU.net
>>728
デンマークって、動物園で、余った若いキリンにやる餌はねえ、むしろ、お前が餌だ、とばかりにヌッ殺してんだよね。
で、そのキリンを食べたライオンも、やっぱりお前らも余ったライオンだ【ryで、生まれて1年の仔ライオン含めて4匹射殺。

731 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 06:57:41.86 ID:1+UlQ+fM.net
>>723
やりますね

732 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:00:16.09 ID:YPwkzn+Z.net
>>706
松屋で若い女が1人で牛めし食らってたらヤダな・・・
牛丼や朝定はオッサンが無言でわしわしと食べるものだと思ってる

733 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 08:03:53.06 ID:muaP6zSQ.net
>>717
芋臭い顔でガッパーナって。勘違い男意味のない歌。

734 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 08:08:13.31 ID:nWZRO3Nj.net
ピーラーの横についてる輪がじゃがいもの芽をとるためにあるということ
恥ずかしながらつい先日テレビで見て初めて知ったわ…
今まで包丁でくり抜いてたけど、これ便利だな

735 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 08:19:21.28 ID:w78HTObo.net
飴を舐めながら玉ねぎを切ると涙が出ないこと

736 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 08:20:39.71 ID:BTagq8UX.net
映画の日だしなんか観に行こうかとスケジュール確認したら洋画がやってないこと
昔のトータルリコール(吹替)、燃えよドラゴン、あとは新作のタイの洞窟取り残され事件の映画化の
これだけ。あと全部邦画。
一体どうなってるんだよ!やっすい汚い絵の小声でクチャクチャか大声で叫ぶだけの邦画は千円の日でも観たくない

737 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 08:42:31.90 ID:HTYR6jaV.net
>>732
桃井かおりと中島みゆきは食べるよ

738 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:11:35.35 ID:zNbCyEFn.net
>>729
だよな
とは言え俺もそういうことは無知なほうだけど

どこでそういう勉強できるんだろう?
おすすめの勉強法ある?

739 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:12:57.14 ID:zNbCyEFn.net
>>732
どうして嫌なの?
732は男性?何歳?

740 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:16:41.59 ID:5TRDAkE3.net
>>736
一年に二、三度割引の日だけ見に行くようなあなたより
何度もリピートして来てくれる邦画ファンの方が優遇されちゃうよね

741 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:17:27.24 ID:HTYR6jaV.net
めんどい奴w

742 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:23:24.18 ID:D1R5ys1w.net
>>736
燃えよドラゴン映画館で見たい!どこ?

743 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:28:51.93 ID:zNbCyEFn.net
>>736
やっすい汚い絵じゃねえよ鏡見てみろ
それがお前アジア人の顔なんだよ
敗戦国が心まで欧米に隷属してんじゃねえぞハリウッド映画を見ててそれがテメエの顔面だと誤解した奴隷豚がよ

744 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:29:47.81 ID:jolBDGcY.net
ミロが人気って話題
鉄分多くて女性が買っててミロ活って言うらしい

745 : :2020/12/01(火) 09:36:04.27 ID:6P2F5xaC.net
映画の日が12月1日なこと
毎月1日は単なるサービスデー

746 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:37:54.48 ID:zNbCyEFn.net
>>744
人工的に添加されてるんだからサプリで鉄剤飲むのと変わらないのにな
バカな女どもだぜ

747 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:00:09.01 ID:BTagq8UX.net
>>742
◆公開劇場:新宿ピカデリー、グランドシネマサンシャイン、川崎チネチッタ、大阪ステーションシティシネマ、
なんばパークスシネマ、ミッドランドスクエアシネマ、Tジョイ博多、札幌シネマフロンティア

748 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:02:05.84 ID:BTagq8UX.net
>>744
鉄分は鉄剤飲んでも吸収力は人によって違うし、胃にくるからなかなか難しいのよ
酷いと注射だね
めっちゃ楽になる
うちは子宮筋腫切除とフライパンを鉄オンリーに変えて解決

749 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:03:56.88 ID:BTagq8UX.net
>>743
うーん、好きな映画はハリウッド大作ばかりじゃないよ
007やMIシリーズは必ず観るけど、アベンジャーズやバットマンみたいなのは観ない
ラブアクチュアリーやホリデイみたいなのが好きだ
ババアなんだ許せ

750 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:05:44.93 ID:BTagq8UX.net
>>740
もうちょっと観てるかな

751 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:18:07.93 ID:HKsfE9W3.net
邦画の音声が聞き取れない問題を業界はガン無視し続けるよね

752 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:18:29.14 ID:mhV3KhII.net
>>735
邦画でもスパイの妻は見たいな
でも近くの映画館やってない…
あと山里がちらつきそうで

753 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:22:47.06 ID:ppSETVVb.net
>>733
俺もYouTubeで初めて聞いて、ガッパーナ!のところで切った

754 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:36:13.76 ID:/cT7KWKo.net
>>747
おー、ありがと(・∀・)

755 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:36:50.07 ID:x/35iUaf.net
スパイの妻、照明というか明るさの雰囲気が朝ドラみたいに明るくて白くてペラっとしてるみたいな感想を見て
映画でそれは嫌すぎるなと思った

756 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:46:10.69 ID:p0891zhL.net
家族が結婚やら死別やらでどんどんいなくなって結果独り暮らしになった
目玉焼きに長いこと使ってきた大きいフライパンでぽつんと作るのがわびしいというか無駄な気がして
18cmの小さいテフロンのフライパン買ってきたんだけどどう作ってもなんか不味い
既存の分厚い鉄製のフライパンに戻したらもとの味になった
グルメとかじゃないしこだわりのオムレツ作る専用とかじゃなくて肉も野菜も普通に炒めるフライパン
なんだけどたかが目玉焼きでこんなに味が変わるのかと知ってびっくりした

757 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:55:54.13 ID:BTagq8UX.net
>>756
安いやつでも構わんから、鋳物のフライパン(スキレット)で目玉焼きや餃子、チキンを焼いてみると幸せになれると思う
おすすめは餃子

758 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:57:33.81 ID:BTagq8UX.net
>>751
それな
ドラマも字幕がないと何言ってるかわからんのよ
昔の仲代なんかも分からんかったが
そしてやっとの洋画でも吹替で観る人のおおいことよ…

759 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 12:08:21.36 ID:zjtsxg8A.net
>>751
同意!
年寄だからかと思ったら、うちの子達二十代だけど、その子らも同じ様に今聞こえなかった!と言って何回も巻き戻してみてるわ
そしてとうとう分からないまま見進めてたりするの
なのに何で観るのか聞いたら、好きな俳優が出てるからだと

760 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 13:15:18.46 ID:0MC2loo2.net
小声でボソボソの俳優ってマジ演技下手
どんな良い芝居してもセリフが聞き取れないんじゃ内容が分からん!
監督はアレで良いのか?

761 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 13:28:32.37 ID:2QPd2KkC.net
そういうときのセリフって後日別録りしないのかな

762 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:21:21.69 ID:vNXyz/Sf.net
奥歯噛んだまま喋ると草刈正雄になる

763 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 15:21:17.79 ID:aQGnJRp6.net
>>760
監督より俳優の方が有名で偉いんだよ

764 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 15:48:41.62 ID:fxJ+CgIH.net
>>717
nijiuもそうだけどtiktokで気に入られただけだから。
そりゃユーザーが10億人もいれば一発ヒットも夢じゃない。
でも消耗品だからすぐ消えるよ。
香水なんてすでにほとんど使われてない。
歌下手だし。

765 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 16:18:25.04 ID:/Pa6ejsU.net
>>748
2価イオン状態と3価イオン状態とでは全然効き目が違う。
脊椎動物の赤い血に必要なのは2価イオンの方、鉄鍋は金属なので0価、赤サビは3価イオンだ。
金属の鉄を空気中で強熱してできる黒い状態は2価だけれど水に溶けにくい酸化物。

なんだかんだで、他の生物が持ってるものを食べるのが一番。
植物が持ってるよりも、動物が持ってる方が、扱いやすい状態だし、生きている状態に近い方が吸収しやすい。
化学の方面で言うと、錯体とか錯イオンとかいう、金属原子を他の物質が取り囲んだ状態。
どういう物質が取り囲んでいるかで、吸収や利用のされやすさが違う。

ということで、生血を啜るのが一番なんだけれど……

766 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:52.17 ID:BTagq8UX.net
>>765
まとめると、鉄鍋でヘモグロビン価が上がったと思ってるのは幻想?

767 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:30:07.92 ID:/HuaUkyW.net
ドラマとかでLINEのやり取りを画面だけで見せるのもやめて欲しい
読み上げを入れてくれ

768 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:33:18.06 ID:/Pa6ejsU.net
>>766
実のところ、鉄分の吸収プロセスはまだ解明されてないし、排出にいたってはされてるのかされてないのか不明。
判ってるのは、沢山必要なのは2価、無機質のままの3価の鉄分は殆ど吸収されない(錆水飲んで無駄)、
経験則的にどうも肉魚の新鮮な状態のものからは植物よりも吸収効率が良いらしい、くらいのこと。

769 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:39:24.72 ID:HKsfE9W3.net
昔、鉄剤飲んでる人の髪が黒く太くなってるって聞いたわね

770 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:01:49.15 ID:BTagq8UX.net
>>768
まとめると鉄鍋使うよりミロや鉄剤摂取?
それともレバーや青魚の茶色い所食え?

771 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:19:11.90 ID:Q3FT5bPp.net
>>734
新芽取り コピペ
で検索だ!

772 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:48:10.15 ID:acwcgNB2.net
Lシステインは摂取しすぎると白髪になるらしいよね
>>760
自宅で観賞してて聞き取れない時はイヤホンすればだいたい聞き取れるんだけど
先日アマプラで見た森田芳光監督の刑法第39条が酷かった
法廷のシーンでの岸部一徳の声が早口ボソボソ声でイヤホンしても聞き取れない
リアリティー求めてるのかわからないが逆に滑稽だった

773 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 19:00:08.78 ID:4kGPwEIE.net
サプリや添加食品好きな人は一度
「サプリ 死亡率」「サプリ 発がん」
などで検索してみるといいよ

医師の見解だと、ビタミン剤などはなんらかの症状の対処として期間限定で服薬するものであって
長期にダラダラと飲み続けるものではなく、基本的に栄養はすべて食品から
という感じだし、サプリ過信してたさくらももこさんはry

774 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 20:47:32.51 ID:NKB8Vu3o.net
最近平日でも都内ナンバーの外車が多いし、海沿いの家にも高級車が多くなって
???と思ってたら、コロナ禍で都内を出て100キロ圏の田舎に住む人が増えてるらしいが
うちの近所だと家が6LDK土地付き6万円くらいで買えるらしいこと
ニュースで値段見てコーヒー吹いた

775 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 21:15:13.11 ID:ialv/DMf.net
>>774
激安すぎて不安

776 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 21:27:19.38 ID:ZfC6pp+t.net
いくらなんでも6万は無理じゃね

777 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 21:36:14.18 ID:/Pa6ejsU.net
>>770
肉・魚・玉子、食え。

ビーガン貧血多い、牛乳は殺さないからOKという宗派のビーガンは比較的貧血少ない、ビーガンから宗旨替えして肉魚食べるようになったらめっちゃ健康で丈夫になった
くらいの経験則らしいけど。

玉子、意外と優秀。「鶏血」とか「ピジョンブラッド」とかいうように、鳥類の血は血色素の多いものの代表。その鳥を丸一匹分作るだけの栄養が詰まってるから、鉄分も豊富。

778 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:09:08.62 ID:BTagq8UX.net
>>777
動物性タンパク質な
ちなみだ今は子宮筋腫も取ったのでヘモグロビンは解消されてる
娘に伝授しとくわ

779 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:19:37.78 ID:4gx13Ls1.net
6万は家賃だぞ
ちな都内在住の時は家賃18万だったそうで

780 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:32.47 ID:UIYEOA6r.net
>>733
ハンバーガー店の店主(男)がつけてた香水って話なんだけど、その人テレビで見たがホモ臭いのな
そういう歌なのかもねえ

781 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/02(水) 00:48:24.71 ID:1FpUc8/V.net
諸君 諸君 男一匹 三島由紀夫 
【海空その他戦力の保持は ただの犯罪である】
米(ある一部の米)に従えば平和と富が約束されるという信者も多い
そろそろ豚も肥えてきたとなればプラザ合意などもある 
それでも自分だけはという信者も増えてる頃だろう
我が滅度五〇年後 憲法を変えようと大声をあげる者が出てくるだろう
既にやってきた犯罪 陸海空その他戦力の保持 違法の戦力を
米の為に捧げようと 私が旗印にされ利用される事もあるだろう

憲法の変更(案)
既にやってきた犯罪を遡及し正当化 銃刀法違反で罰を受けた人もいる
他人は有罪・自分は無罪 どうしたら 既に陸海空その他戦力を保持してきた
犯罪を遡及して正当化できるか・・・
過去に守る為と銃刀を保持して罰を受けてしまった人は誤認逮捕であったとし
謝罪・賠償をする またよくぞ銃刀を所持していてくれたと十分な褒章を与える
そして守るための資金も与える
憲法を このように変更すれば 既にやってしまっている犯罪を遡及し正当化
かつ戦力を保持する事も可能だろう 刀狩りは不要
   (.ヽ \ヽ,   ,r-、             ,.r=ー -、` 、 諸君 諸君
  i-、\ヽ .` `し' /               /__vr=_ニ、 \.ヽ  狡猾な者ばかり
  ヽ `"      {    我が滅度の後  irテソ ヾ,'"'`  ケ、j_ 
    \ _,    l,   五十年       }r'`- ヘ.,    ir= ) 自分の犯罪責任
     ヾ、_ノ^ヽノi              | .r_iニtッ'   t_ソ{  既にやってきた
       >'  ,r  | 正しい事が失われ i }rー' /   i.ハ| 犯罪の責任 
      r''  ̄   l その模倣も失われるヽー=二ー-'Y_| |

既にやっている犯罪 憲法を尊重し擁護する義務の放棄・逆行も同様
安全上の義務違反、衛生上の義務違反など様々な義務違反で
罰を受けてきた人も多い これも遡及し謝罪・償い等で対応
公務員を逮捕せず遡及して正当化する事に合わせる

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代 軽蔑はしていない

782 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 01:26:12.81 ID:mhqjAXWX.net
>>774
6万円はないだろ?
場所どこよ?

783 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 01:27:14.19 ID:mhqjAXWX.net
>>779
Understood.

784 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 09:35:19.95 ID:G9j24GtJ.net
香水の歌手がどうやらゲイらしいこと
ドルガバの香水つけたのは実際は男の先輩?かなんかって話を聞いたことがあって
その時はをゲイ的な方向の意味とは全く発想になかったけど
ゲイ的な世界と思って歌詞見たほうが納得できるものがあった

785 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 12:19:55.46 ID:vL8/735H.net
>>779
あー家賃が月6万だったか、この辺も空き家ごろごろで買い手付かずばっかだから
投げうりしたかと思ってた。
いつぞやも月給10万円生活かなんかで近隣の町が出てたし
なおチバラギエリア

786 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 12:43:32.80 ID:VIPnjPTI.net
田舎って地面は安くても生活コスト高いよね。
生活コスト高いのに、人間のお値段安いので、暮らしにくい。

787 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 12:55:24.68 ID:rxp5IR9y.net
>>784
令和のマッキーになるんだろうか

788 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 13:28:16.87 ID:T5pLaIGV.net
>>786
地方は物価が安いって嘘だよね?
労働賃金は激安なのに物価は全然安くない。
都会より家賃は安いけど代わりに車が必要になるから
ガソリン代・駐車場代・車の保険・自動車税・車検費用
そういうのが掛かる分、家賃が安くても結局得にならない。

789 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 13:50:42.08 ID:8/SUgp++.net
>>788
転勤族だけど今住んでる田舎は物価(食料)が安い
閉店時間も都会に比べて早いしポンポン半額や見切りシール貼ってくれる
家賃は安いけど一人暮らしだと車のことを考えると得にならないというのは同意
あまり無駄金使わないし快適な家で趣味三昧するからまあ良いかと思ってたけど、
他人との交流が無さすぎてちょっと病んだし気力が減った

790 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 14:29:19.40 ID:8iaEDwu0.net
マッキーの歌詞は男同士だと考えると生々しくて無理
朝食も作れたもんねって…二つ並んだ歯ブラシって…

791 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 14:44:34.11 ID:yAYRFTNs.net
だから歯抜いたのかね

792 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 15:00:13.37 ID:1LPW/b81.net
>>788
地方って言っても場所や環境によらない?

793 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 15:37:05.14 ID:VIPnjPTI.net
食料品でも安いのは地元産の半端物の野菜とかだろ。
良品はそれなりに高い。他地域から運んでくるようなものはうーんと高い

794 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 15:54:15.61 ID:Xs0wVC6J.net
会社から帰るとドアノブに大家の畑で採れた野菜がぶら下がってるのが田舎

795 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 16:15:24.45 ID:rKSzkJWR.net
そうそう
生鮮野菜や海沿いなら魚介類が安いかあるいはただ
でもカップヌードルとかカレールーなんかは東京都同じ値段かちょっと高い
借家が数万円だったりするのでワンルームで10万円する23区内と比べたら自炊派なら
チャラか安く上がると思うよ

796 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 17:23:42.71 ID:+lXJe75w.net
>>792
そうだよ
運か資格か才能かコネのどれかがあれば田舎でも十分稼げる仕事はあるし
本当になんもない人は都会へ行くほど楽かもしれんと思う

797 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 17:34:06.07 ID:2QFF9BGG.net
ニュースでやる東京の八百屋、アキダイ?いつも安くてびっくりするわ

798 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 17:48:49.04 ID:sjDq+3eS.net
地方と言っても大阪から標津まである

799 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 18:10:24.29 ID:bFOIfoG7.net
うちの子供の友達の母親は優雅に暮らす医者の奥様だと聞いていたが、
子どもが生まれてすぐに別居し離婚され、今は看護婦としてあくせく働くただのシングルマザーだったこと。
高い養育費もらってるのか、幼稚園から私立に入れてるけど子どもが片親で目立つのが可哀想。
元旦那という人は同業の人とあっという間に再婚して幸せに暮らしてるらしい。
苗字が珍しいから、再婚したとき噂になってたけど、可哀想なその母子家庭の親子は離婚がバレるのが嫌だったのか、その元旦那の珍しい苗字のまま。
再婚した夫婦の同業者がたくさんいる学校だから余計に惨め。
その母親は介護施設で働いてるみたい、コロナも怖いので最近子供にも近寄らないようにさせてる。

800 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 18:45:59.91 ID:pgs+yHgw.net
>>799
嫌らしい人だねあんた

801 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 18:46:57.72 ID:H3yxtdWS.net
私の知人は、胃を癌治療で全部取ってしまった。
私がその苦労をねぎらったら、
「体重が20kg減ったので肝臓の脂肪も減り、体調としては良くなったよ、
 糖分はまめに摂取しているよ」

あんれまあ、驚いた。これでは胃袋取ったら平均余命6年8ヶ月以上存命しそう。
今は、1.67m53kgくらいだけどな・・

802 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:02:42.19 ID:HvlKLV7U.net
>>793
四国某所だけど肉野菜魚全て安くて新鮮
所得が低い?地域だからここまで安くしないと売れないのかなとすら思う
カップ麺やパスタ、カレールーやお菓子は23区内と同じくらい
何故かペットボトル飲料(特に2l)は安い、うんと高いものは思い付かない
それでも遊ぶところに行くのに車ありきなのは地味にきついから次の都会転勤が楽しみではある

803 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:25:59.76 ID:6h1mlYgr.net
魚介類新鮮で美味しいの裏山
海なし県なので悲しい
以前横須賀あたりを旅行した時にたまたまSEIYUに行ったら沢蟹の素揚げが安く売られてて驚いた
あとクレソンが大好きなのだがスーパーになかなか売ってない
長野の生産地なら安く出回ってるのだろうか
ローストビーフやステーキと一緒に食べたりチャーハンにするの美味しい

804 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:32:35.63 ID:l+Z7Vk3K.net
>>799
人間の暗部を見せられた思い

805 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:35:00.60 ID:VIPnjPTI.net
>>803
北九州行け。
魚新鮮、野菜美味い。
クレソンは、あんまり売ってないけれど、板櫃川(奈良時代に結構な叛乱鎮圧戦争があった)にはいっぱい生えてるぞ。
大蔵、荒生田、七条、到津ら辺はどこでもクレソンだらけだ。

806 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:46:26.85 ID:6JmkOtpR.net
>>805
クレソンなら家で育てられる

807 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:46:58.17 ID:6JmkOtpR.net
>>803だった

808 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 19:53:49.60 ID:yAYRFTNs.net
クレソンの養分は叛乱軍

じゃなくて水が綺麗なとこで育てる

809 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 20:10:33.80 ID:2QFF9BGG.net
サルサバーがいまだにイベントやってること
接触必須だし、三密なんてもんじゃないのに

810 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 20:56:47.31 ID:pgs+yHgw.net
>>803
広島だけど、田んぼの脇に沢山生えてる

811 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 21:07:48.81 ID:yAYRFTNs.net
>>810
養ぶ…いや答えは要らぬわ

812 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 21:12:29.32 ID:mEaW+ZH6.net
>>803
長野県だけどクレソンはなぜか水耕栽培のが売ってる
スーパーによるけど

813 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:15.54 ID:sjDq+3eS.net
クレソンが国内のあちこちに生えていること

814 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 21:51:56.93 ID:zetphTeR.net
>>788
親の知人が定年後に田舎に引っ越したけれど
奥さんの実家の地方なので、よそ者扱いされずに済んだものの
店が少なくて競争相手がいないせいか、物価は高め
下手すれば都内で、食料品スーパー激戦区な下町の方が安いって
人付き合いの経費が半端ない、て嘆いていたそうだ

815 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 22:05:31.84 ID:mEaW+ZH6.net
半端な田舎(県庁から車で20分ぐらい)がちょうどいいよ
スーパーが複数系列あるのが大事
この辺なんて車15分圏に10種類、20店以上ある
数えてびっくりしたわ

歯医者が車10分圏内に20件あるのはこんな田舎なのに頭おかしい

816 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 22:07:23.20 ID:TrXUM9U6.net
今歯医者はコンビニより多いらしいよ
定期的に健診で儲けられるし美容歯科やってりゃ自費診療で好きな金額取れるもんね
昔は多かった美容院は今は減ってるらしいわ

817 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 22:20:26.77 ID:mEaW+ZH6.net
グーグルマップで検索したら、半径5kmぐらいの範囲で歯医者が60件ぐらい、
美容院が80件ぐらいあるみたいだった
こんな田舎でほんと頭おかしい

一応県庁所在地ではあるけど太陽電池畑だらけの田舎なのに

818 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 22:34:31.13 ID:6fItB7Ct.net
県庁所在地も人口だと100万人クラスから20万人以下までピンキリだからな〜

819 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 22:47:10.57 ID:44rmBgBS.net
横浜市は370万

820 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:51.68 ID:O0mf9exJ.net
レモン1個には、レモン4個分のビタミンCが含まれていること。

821 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 23:34:38.41 ID:U981DhiB.net
ちょ待って、俺が馬鹿で理解できないのかな

822 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:47.77 ID:LfSFOr7w.net
>>816
今と言うけど、これまでコンビニが歯医者より多かった事は一度もないんだそうだ
これは意外

823 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 00:11:42.27 ID:xjaNUB0/.net
>>817
職業にたどり着く情報が乏しいんだわ
私も地元で想像できる職能は限られてた

824 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 05:19:35.96 ID:EqjWvZX0.net
CCレモンはレモン40個分のビタミンCがはいっててレモンはレモン4個分のビタミンCが入ってるからCCレモンはレモン10個分のビタミンCが入ってるけどレモンにはレモン4個分のビタミンCが入ってるのでCCレモンにはレモン40個分のビタミンCが入ってる事になる

825 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 06:09:10.41 ID:nyHgjuSG.net
>>820
では、レモン1個にはレモン16個分のビタミンC入ってないか?
ならば、レモン1個にはレモン64個分の(略)

要は「レモン1個分のビタミンC」の説明が不足している

826 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 07:00:18.09 ID:ONXJpMLW.net
>>825
食品の成分表示のガイドラインがあって、20mg入ってれば1個分と表示して良いことになってるんだけど
実際にはレモン1個食べると90mg程度ビタミンCが含まれているの。

ガイドラインは絞った果汁の何割程度ビタミンCがあるものとして計算しているんだけど、実際にレモンを食べればその4倍程度ビタミンCが取れるということらしい。

827 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 08:44:58.13 ID:qiO+DLMf.net
>>820は下らない冗談だと思ったら本当だったんだな
びっくりした

828 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 08:49:58.19 ID:nyHgjuSG.net
既出だが
こっちの方がまだマシな書き方だな

746 おさかなくわえた名無しさん sage 2020/10/14(水) 08:02:23.23 ID:2GZYWelX
実際のレモン1個には国の基準でレモン4個分のビタミンCが入っていること

829 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 08:53:35.59 ID:F7rRUMNd.net
こないだもあったなこの流れ
レモンそのものには、皮等の食わない部分を含めて、レモンの可食部(≒果汁)数個分のビタミンCが含まれる、って話だろ

830 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 08:59:06.63 ID:Zg04UK45.net
>>829
え、そうなの?
可食部だけで比べても、国の基準は本物レモンより少ない量でレモン一個分と表記して良いことになってる、その格差は普通4倍くらいって話じゃないの?

831 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:56.18 ID:eN1ObZfW.net
>>769
マジすか!

832 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:25.72 ID:Yado0R09.net
ピンクレディーのUFOの編曲がテクノポップとかテクノ歌謡とかの雰囲気ではないこと
どっちかというと吹奏楽に近い気がした
イントロだけでそういうイメージがあったけど普通の歌謡曲なんだな

833 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 12:28:26.49 ID:F7rRUMNd.net
レコード音源と実演用で違うかもよ
時代はちょっと違うが、中森明菜の「北ウイング」のイントロをベストテンとかで歌ってたときのブラス風サウンドで記憶してて、CD聴いたらしょぼいシンセでワロタ

834 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 12:29:49.59 ID:AaIoX8E1.net
その数字ってのも、ビタミンCが製造時から流通経路を経て実際に人間が飲む直前まで
一切酸化しておらずきちんと体の中に吸収されて期待されている働きをちゃんとするかどうか
とはまた別の話だからな
例えば血糖値が高い状態でビタミンC摂ってもほとんどおしっこに流れていく、とかも
知らんと「よし!これでレモン〇個分のビタミンC飲んだ♪」とか思ってる人多いんだろうけど

835 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 12:36:30.60 ID:Yado0R09.net
>>833
リアルタイム世代では無いからレコードCD音源を改めてじっくり聴いたんだけどテクノ感がこんなにも無かったのかと思ったわ
歌番組の演奏ならわかるんだけど

836 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/03(木) 15:05:18.59 ID:hdcf0wfn.net
美しい日本 いつも通りの繰返し 今回の枝葉を評価してる

桜は枝葉を愛でるもの根幹を見つめるものは皆無に近い
桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に残された
虚しい食べ物をつつく群れ 美しい日本・・・

その通り 私はただの犯罪者 枝葉でなく根幹の最高法規
憲法を尊重し擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し
犯罪を正当化してきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員 議員同様
ただの重大犯罪人である 君たちと同じ ただの重大犯罪者なのである
陸海空その他戦力を保持する事に幇助もしてきた 政府の実行部隊
として行政は戦力保持の為の資金調達なども忠実にこなしてきてくれた

私は不都合不可触 不都合に触れさせないようブロックし犯罪解決の
妨害 犯罪の正当化をしてきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員
他の議員同様ただの重大犯罪なのである

      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .    /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者なのだ  l  /ィ三三シ'^     / ノ

ただの重大犯罪人である まさしく君達の代表であり象徴
世間が安倍化した? 君達があったからこそ私が発生した
君達の同様 ただの犯罪者 君達の代表 象徴ともいえる

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑ははしていない

837 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 15:23:15.65 ID:iIPbCLfv.net
>>820
馬1頭は4馬力

838 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 16:02:26.53 ID:/A481qHk.net
息子がFNS歌謡祭観ていたら、昔の曲をこれ聞いたことある!クラスで流行ってる!と言って替え歌を歌っていた
それが嘉門達夫の替え歌メドレーだった
自分が小学校の頃になぜかクラスで流行っていたんだけど、今の小学生のクラスで嘉門達夫が流行っているのはびっくりした

839 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 16:12:52.29 ID:4afr9sCV.net
バイデン新大統領がケネディに続く史上2人目のカトリック教徒のアメリカ大統領なこと

840 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 16:48:00.68 ID:L/LiiQ8o.net
>>839
アイルランド系だからか

841 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 16:56:38.69 ID:NIZAECUn.net
>>837
デビルチョップはパンチ力

842 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 17:51:44.95 ID:XjTDXMIv.net
>>838
Eテレで人気

843 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 18:15:31.69 ID:MhcIge5d.net
「失恋レストラン」の作詞作曲がつのだ☆ひろだったこと

844 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 18:27:20.42 ID:W8fQoENg.net
世界最古の宗教経典「リグヴェーダ」には最新の量子力学に通じる内容が書かれていたり、
大宇宙と素粒子という自然界のマクロ、ミクロの両極を表した「ウロボロスの蛇」が
古代ギリシャで「世界の完全性」を表すシンボルとして描かれていたこと
こんなことあり得るの?って思っちゃう

845 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:01:15.25 ID:c5XqldPl.net
>>837
馬力って仔馬つーかロバみたいなやつ相当だったらしいね

846 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:03:09.63 ID:c5XqldPl.net
机や飛行機や親以外何でも食べると言われてる中国人
多くの人がタコを食べない

847 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:05:08.21 ID:7lNG69Zj.net
>>846
狂歌みたい

848 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:06:32.77 ID:oHnh8Hbw.net
>>846
中国人が食うものを日本人は生で食うって言われてんだっけ

849 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:23:21.95 ID:RbGq15Cz.net
>>841
パンチは打撃全般の事も指すから何らおかしくはない

850 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 19:24:07.13 ID:vII52MtV.net
イカはよく中華料理に使われるのに何故かな

851 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 20:07:36.69 ID:FqxEXv5W.net
>>846
内陸部の人なんてテレビでしか見た事ないだろね

852 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 20:43:35.77 ID:se1CgjT3.net
>>849
生のタコは見た目がグロテスクだからね
外タレが、来日するまではあんなグロテスクな代物を食べるなんて!
て思っていたが
日本でユーモラスなタコのギャラ絵に大量に接していたら
タコのイメージが上書きされて、グロテスクからユーモラスに
で、食べてみたら
魚臭くなくて淡白で美味しかった

853 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 21:37:30.73 ID:b5U94nCv.net
イカはさばく時もお目目が可愛いよな。
人間の目みたい。
そしてさばいても赤い血が出ないからグロくなくていい。
海老イカ蛸とか赤い血が出ない食べ物は最高やわ。
おまけに骨が無くて食うのも最高。

854 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 21:58:13.23 ID:U5GpUuUf.net
ピクピク動くイカを活きがいいなと思って捌いたらアの字がぎっしりてのを何かで見た

855 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:04:02.09 ID:Fd3S1Kr3.net
うげ

856 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:05:04.03 ID:Zg04UK45.net
アの字ってなんのこと?

857 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:06:16.80 ID:gSHWcqPl.net
アニサキスや

858 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:13:39.66 ID:x9/W1oRN.net
函館で名物らしい「活イカ踊り丼」は悪趣味だよなあ

859 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:17:49.65 ID:H6Dx4yYF.net
>>846
中国人は、4本足は机以外なんでも食べると聞いた
タコは8本足なので食べない

中国人は、デザート以外生物を食べない

860 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:20:49.06 ID:gSHWcqPl.net
飲み物も冷やさないしなあ
冷たくないビールとか地獄

861 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:32:11.39 ID:Zg04UK45.net
>>857
ありがとう
なるほど

862 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:45:15.47 ID:8Uw9bb0v.net
サントリー上海工場謹製のサントリー烏龍茶微糖ってのをウランバートルで見たときはビックリしたぜ

863 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:48:14.13 ID:bupN7V+j.net
>>859
その中国人ですら食べないのがゴボウだと聞いたことあるんだがほんとかしら

864 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 22:54:52.85 ID:2aVQjeQL.net
イギリス人は食べないよねゴボウ
第二次大戦中に日本人が捕虜に食べさせたというのでめっちゃ恨みを買ったという

中国では漢方薬として利用するけど常食材ではないらしい

865 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 23:16:43.51 ID:H6Dx4yYF.net
>>864
私は貝になりたい

866 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 23:43:01.17 ID:ucPt42FP.net
日本の兵隊には食うものさえなかったけど、ガンガッて食事あげたあの都市伝説的なやつか

867 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/03(木) 23:49:32.11 ID:sSnNHSCY.net
木の根を食わされた!
豚汁や五目ご飯に入れると美味しいよね
食べたことないがふぐの卵巣漬けもイカれてるよな
>>858
踊り食いだけは無理(´・ω・`)

868 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 00:48:12.17 ID:kGJqHFgG.net
>>846
二本足のものは親以外食べる
四本足のものは机以外食べる
水に浮くものは舟以外食べる

「両脚羊」って言葉には笑うわ

869 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 07:19:46.38 ID:/CHa3eZv.net
>>859
中国人は、デザート以外生物を食べない

これ、どういうこと?

870 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 07:22:11.02 ID:p0MpsfMM.net
せいぶつって読んでない? なまものだよ

871 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 07:28:58.14 ID:+e+MxX4+.net
ごぼうは英語だとバーダックなんよ。
日本にも自生するギシギシという名前の雑草の根だから言い分は正しい。日本人がクセのある風味を楽しむいがいには栄養価がほぼなく食物繊維のみの食品だな

872 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 07:39:20.49 ID:e5+8dK1r.net
>>871
最初の行要るか?

873 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 07:42:15.42 ID:oSxQDHHb.net
コンニャクに切れ目いれてチンコ突っ込むと気持えーのな

874 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 07:44:56.87 ID:Zc28JcLg.net
知ったか、知ったかw

875 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 07:59:18.63 ID:+e+MxX4+.net
>>872
バーダックburdock。
いみはburトゲのあるdock雑草のギシギシ。
むしろ日本人の方が雑草の根を特別な食品だと勘違いしてるが、タンポポ珈琲やスギナ茶みたいな雑草をそうとは知らずに食ってるのだ

876 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 08:36:09.96 ID:e5+8dK1r.net
野菜つーのはみんな雑草を品種改良したもんだぞ
今のゴボウも改良されたもん

877 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 09:04:18.98 ID:zKPgEsxW.net
>>868
親以外の人間は。。。。。

878 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 09:10:44.32 ID:zKPgEsxW.net
>>871
ごぼうはアミノ酸の1種であるアルギニンを多く含む。アルギニンは精力増強に役立つといわれ、性ホルモンの分泌を促進し、男性の機能向上にも役立つといわれている。また、新陳代謝と肌にも良いといわれている
もちろんごぼうは水溶性、不溶性共に食物繊維も豊富に含み、便秘の解消に効果が大きい他、不溶性食物繊維の「リグニン」は腸内の発ガン性物質を吸着し、大腸ガンの予防効果があると言われている
イヌリンは食物繊維に含まれる炭水化物の一種で、特にごぼうには沢山含まれています。これは血糖値を改善する働きや、ビフィズス菌の成長を促し整腸効果があるといわれている
ごぼうはまたカリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルも豊富に含んでいる

879 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 09:45:04.41 ID:3PPw31Th.net
>>868
椅子は四本脚以外にも色々有るから入ってないのかな

880 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 09:54:07.65 ID:KzTzZMQH.net
アジアでお茶に砂糖入ってるのは割と普通
中国だと漢字で何となくわかるけどタイ語は読めないんで不便
コンビニで買った緑茶飲んだら甘くて盛大に吹き出した思い出

881 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 10:02:37.04 ID:3PPw31Th.net
中国じゃお茶漬け食べないって聞いてびっくりしたなそう言えば

882 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 10:26:03.86 ID:e5+8dK1r.net
>>841
デビルアローは岩倉君

883 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 11:08:52.07 ID:ik1ekQ8Z.net
>>859
それは昔話だ。
生のレタス、キャベツ刻んだ山にエビの天ぷら載せてマヨネーズをミルクで溶いたたれをかけたのがコースメニューの定番にあるもん。

884 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 11:26:29.53 ID:5NYbpD0Q.net
>>883
元のレス経のどこが反論なの?

885 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 12:11:04.33 ID:+e+MxX4+.net
>>878
それ食事用の野菜というより薬草に近い成分だから、必要カロリーを満たせないことの解決にはならんよ。
煮物のごぼうは染み込んだタレの砂糖や味噌のカロリーがほとんどだが物資不足により砂糖なしで牛蒡かじらせるなら拷問だな。

886 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 12:29:33.85 ID:+b8Nnjr/.net
>>882
岩砕くのはデビルカッターだろ

887 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 12:53:39.74 ID:EDbslB/u.net
>>870
中国で回転寿司、大繁盛だろ

888 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 13:03:41.98 ID:e5+8dK1r.net
>>886
てへ

889 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 13:31:31.33 ID:dICEZXzw.net
>>859
6本足の昆虫も8本足の蜘蛛も食うらしいが

890 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 13:34:37.91 ID:0FU+0ndv.net
>>887
中国って冷めた飯って残飯感覚があるから嫌われると聞いたが寿司はいいのか?

891 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 13:43:05.78 ID:JY15VnXE.net
いいから>>885は黙ってカロリーメイトでもくってろよ

892 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 14:14:00.53 ID:cqeYmldI.net
諺ができた時代と現代は区別して話したほうがいいね

893 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 14:16:44.48 ID:6Wy9HYq0.net
>>859
論理を学ぼう

894 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 14:49:02.79 ID:rpWu7En+.net
論理チャップリン

895 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 15:00:15.75 ID:Aysa/ELH.net
論理ウルフ

896 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 15:27:21.34 ID:cqeYmldI.net
>>893
論理プラネットのチャイナでいい?
英語読めないけど

897 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 15:58:19.03 ID:fIB1d6gP.net
ごぼうは東洋人しか食わんだろ。
料理として食ってんの日本だけだろ。
北海道のごぼう美味い。

898 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/04(金) 16:52:01.20 ID:YwanOXGJ.net
美しい日本 いつも通りの繰返し 今回の枝葉を評価してる

桜は枝葉を愛でるもの根幹を見つめるものは皆無に近い
桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に残された
虚しい食べ物をつつく群れ 美しい日本・・・

その通り 私はただの犯罪者 枝葉でなく根幹の最高法規
憲法を尊重し擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し
犯罪を正当化してきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員 議員同様
ただの重大犯罪人である 君たちと同じ ただの重大犯罪者なのである
陸海空その他戦力を保持する事に幇助もしてきた 政府の実行部隊
として行政は戦力保持の為の資金調達なども忠実にこなしてきてくれた
私は不都合不可触 不都合に触れさせないようブロックし犯罪解決の
妨害 犯罪の正当化をしてきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員
他の議員同様ただの重大犯罪なのである

憲法遵守?基本すら出来ず公務 君達同様ただの犯罪者である
      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .    /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者なのだ  l  /ィ三三シ'^     / ノ

ただの重大犯罪人である まさしく君達の代表であり象徴
世間が安倍化した? 君達があったからこそ私が発生した
君達の同様 ただの犯罪者 君達の代表 象徴ともいえる

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑ははしていない

899 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 18:04:38.43 ID:DVKBB62V.net
>>838
今もう動画で色々見られる時代で
音楽も昔の方がいい曲が多くて好きって子は多いらしい

900 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 21:25:34.52 ID:mCzsWGir.net
>>830
いやレモンの皮に大量にビタミンCが入っているので
(普通と同様に)皮を含めないと20mgで大体あってる
皮食べないと1個100mgは到底いかない

901 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 21:36:32.05 ID:hXlG11wE.net
>>900
あ、そういうことなんだ
じゃ国の基準は妥当だね
ありがとう

902 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 22:12:44.01 ID:46uqWIEc.net
先日車で走ってて、思いがけない場所で道に盛り上がりがあって、知らずに飛ばしてた俺の車がジャンプして着地した。
その際にかなり強い衝撃があって腰を痛めた。
路肩に車を止めてしばらく休むほどだった。
あの程度のジャンプで腰にあれだけ衝撃があるとは知らなかった。
tiktokとかでラリーでものすごいジャンプをよく見るけどドライバーの腰にかかる衝撃はものすごいと思う。
どうして平気なんだろう?

903 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 22:20:24.72 ID:xOy6FfcK.net
>>902
一つは飛ぶと分かっているから
身構えることができるとダメージは抑えられる
もう一つは鍛えているから
モータースポーツを馬鹿にする人もいるけど真面目にやってる人達は真面目に体を鍛えてる

904 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:01.15 ID:cjpXzWX4.net
数年前だけどちょっとした脇道でアスファルトに空いた穴の下がやや深い空洞になってた
雨降ってて単に深めの水たまりだと思って自転車で踏んだらママチャリが縦に一回転しおった

905 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/04(金) 22:51:21.49 ID:KzTzZMQH.net
>>902
競技用バケットシート+4点シートベルトを舐めてはいけない

906 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 00:10:23.49 ID:RcNS4x/o.net
宅八郎氏が浜松出身だったこと
テレビにでて、テンプレヲタみたいなキャラで賑わせてた時代も知ってるけど、まさかそんな近いところの人だったとは…

ご冥福をお祈りします

907 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 01:39:34.71 ID:qOQJ6UF5.net
>>710
高野は今でも女性専用フロアやってるんだっけ?

908 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 10:27:19.57 ID:cyoFhqOW.net
女性はオナニーできなきゃ、女じゃない

909 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 11:27:40.58 ID:nCmBwuHf.net
昨日のお昼のNHKのニュースで、鬼滅の刃23巻が発売されましたというニュースが流れてたこと

確かに大きなニュースであるけども、わざわざNHKが流すような内容なのか

910 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 11:34:44.28 ID:nQFMauKu.net
それだけ明るいニュースが無いってことの裏返しだと思って見てたわ
経済効果としては結構な額なのでとりあげるのはいいとしても、ジャンプコミックスがNHKで取り上げられる時代が来るとはね
ドラクエ3現象とおなじで、後世に語り継がれるんだろうか

911 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 11:48:29.53 ID:wlnEZ9B8.net
鬼滅の刃23巻が発売ってことよりそれを目的に全国の本屋で
ものすごい行列ができてたことにスポット当ててたんじゃないの?
うちの近所のツタヤも店外までものすごい行列できてたから何かと思ったわ

912 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:30.19 ID:8t58sNIK.net
鬼滅23巻って1日で少なくとも100万冊は売れたはず
ニュースになって当然

913 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/05(土) 12:00:36.33 ID:zDdsExlK.net
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に
残された虚しい食べ物をつつく群れ あの美しかった日本は ・・

秘書の気配りが裏目にでたのでしょう。いつも日本の事を考え多忙で
あった私を会計の事等で煩わすわけにはいかない。新型コロナウィル
ス等も発生し言い出すタイミングを失ったのでしょう。結果として国会で
間違った話をする事になった。私も責任は感じています。
多忙とはいえミス。スタッフに代わりにお詫びいたします。

警察も関与し元総理が犯罪? 心配をされる方も多くいと思います。
しかし桜の枝葉に少しのミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同様 犯罪者です。
桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹にあたる最高放棄。憲法を尊重し
擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当
化.。 警察・検察 公務員 各議員同様 ただの重大犯罪人であります。
自分の犯罪に触れさせないようブロック 他人は有罪 自分は無罪
不都合不可触 はぐらかし 居直り 犯罪正当化 陸海空その他戦力
保持 憲法遵守どころか逆行 皆様同様 ただの犯罪者です。

元総理。問題解決妨害、タライ回し等はしない。不都合ブロックしない
問題をふりかえる・・ 秘書のミス 
      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .   /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者です   l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

914 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 12:10:41.63 ID:/+MF0Z2L.net
>>912
初版が400万弱だからそんなもんじゃないと思う

915 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 12:18:02.65 ID:8t58sNIK.net
>>914
紀伊國屋全店で初日10万冊入荷で5万冊売れてる
単純計算なら200万冊売れてることになるが…

916 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 12:20:28.57 ID:wlnEZ9B8.net
ちなみに昼飯食った帰りに行列なくなってたから店内に入ったら売り切れの貼り紙があった
何冊売ったのかはわからないけど

917 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 12:20:39.04 ID:ceCyy2jI.net
たくさん刷るということは、日本の津々浦々の小さな書店にも配本があるということ
だから(沖縄は三日後だそうだけど)いわゆる田舎の書店にも行列ができるくらい人が来たということ
それは全国区のNHKならニュースにするんじゃないかな
東京の大都会に行列ができても地方には関係ないってことよくあるでしょ

918 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 12:40:20.23 ID:R14/BYaR.net
>>904
めっちゃ危険じゃんよ…
ケガしなかった?

919 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 12:42:41.40 ID:8t58sNIK.net
映画が記録的ヒットで経済効果が話題になってる中、完結した巻というのも大きい
完結したら読み始めるって人もいるし、昨日は本の売り上げランキングで上位20何位までが全部鬼滅になった
新聞の見出しで、待ちに待った的なこと書いてるところがあったけど、そういう雰囲気がある
ワンピースの方が一応部数多くしてるけど、そっちはニュースにはならない

920 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/05(土) 13:17:18.79 ID:AS7ALIg4.net
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり
重箱の隅に残された虚しい食べ物 美しかった日本は ・・

    /   _  \ 桜の会 ふりかえる
  /   /∩\  \ 
  |    (⊂○⊃)   | 不都合ブロック タライ回し
  |  _ \∪/ _  | はぐらかし 居直り
  \|_0工二二工0_|/ 正当化せず 誠実に対処
     Vヽ____ノV   
   (d ・⊃ ・⊃ b) 責任転嫁せず ふりかえる
  </   (_)  \フ あっち こっちと 様々に
  / @     |    @ ヽ  しっかりと ふりかえる
  |                | 集っても募集しない
  ((-----〜〜----- ))
   \∩___∩_/ 多忙であった私への気遣い
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ 秘書のミスとはいえ
 / / ̄\  ヒ ヽ| 私にも責任 お詫びします
 |   |      ヽ ヽノ\

警察も動く元総理が犯罪? 心配の方も多くいと思います。
しかし桜の枝葉にミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
陸海空その他戦力も保持しています。

基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同様
ただの犯罪者です。桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹に
あたる最高放棄。憲法を尊重し擁護する義務を放棄し逆行
不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当化.。 
警察・検察 公務員 各議員同様 ただの犯罪者です。

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

921 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 13:30:28.17 ID:38uLt/s8.net
ダイソンの羽根のない冷暖房器具
暖房モードだと常時1200ワット消費て!
ドライヤーつけっぱなしと同じじゃん…

922 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 13:34:21.12 ID:JV5Pn9+Z.net
電気で暖房するということはそういうことや

923 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 13:41:12.28 ID:wlnEZ9B8.net
インバーターだとそうでもないけどね

924 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 13:46:52.84 ID:8t58sNIK.net
エアコンも電気じゃん

925 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 13:52:19.98 ID:YSbGIO1b.net
電気を熱に変換するなら、って言わなきゃいけねえのかよ鬱陶しい

926 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 13:53:51.76 ID:8t58sNIK.net
言えよ

927 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/05(土) 14:33:12.49 ID:rMUqWllC.net
憲法を尊重し擁護する事もない

同盟関係にある組織の武力による紛争にも資金提供
大量破壊兵器保持と因縁をつけ 大勢を殺る事に加担
殺人幇助のほか 日頃から保持している陸海空その他戦力を
安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣し輸送作戦等で参戦

     /                     \ 今年の流行語
    /  ,r'"j                i^'!、  ヽ 三密だってよ
  /   </´       守        `ヾ>  .:;i, 自粛と争った?
  ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l, 
  |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::| へぇー コロナ
  !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!  じゃないんだ
 |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|  
   !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::! 一番の流行は
  ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/ コロナかと思ってた
    \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/三密かぁ・・

我らが守る この世界 尊い人命 我等は守護者

陸海空その他戦力の保持幇助は国民の義務
殺人幇助は国民の義務

義務の放棄・逆行は犯罪者
人殺しの一員にならない者は犯罪者

我らが守る この世界 尊い人命 我等は守護者

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

928 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 14:37:53.97 ID:Qx8ZuR1A.net
>>918
ありがと 平気だったよ 一瞬何が起こったかわからんかったけどね
当て身投げとか実際に食らったらあんなんかもしれない

929 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 14:52:19.39 ID:Jn5p/eIw.net
個人的なことだけど会社の電子レンジが壊れていたこと
勤めて2年位になるけど全然気づかなかった、この前初めて使おうと思ったら温度や時間設定のツマミが全部取れていてショックだった
さっさと捨ててくれよ

930 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/05(土) 15:08:23.36 ID:rMUqWllC.net
憲法を尊重し擁護する事もない

同盟関係にある組織の武力による紛争にも資金提供
大量破壊兵器保持と因縁をつけ 大勢を殺る事に加担
殺人幇助のほか 日頃から保持している陸海空その他戦力を
安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣し輸送作戦等で参戦

     /                     \ 今年の流行語
    /  ,r'"j                i^'!、  ヽ 三密だってよ
  /   </´       守        `ヾ>  .:;i, 自粛と争った?
  ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l, 
  |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::| へぇー コロナ
  !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!  じゃないんだ
 |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|  
   !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::! 一番の流行は
  ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/ コロナかと思ってた
    \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
桜も会も根幹を見る人は少ない 根幹・派生元であるコロナはない
枝葉を愛でる性質 意図的に流行らせようとした造語 三密かぁ
憲法98条 根幹が桜なのに 陸海空その他戦力が枝葉として
派生してないだけまともか 枝葉に戦力の法規や戦闘機とか

我らが守る この世界 尊い人命 我等は守護者
陸海空その他戦力の保持幇助は国民の義務
殺人幇助は国民の義務

義務の放棄・逆行は犯罪者
人殺しの一員にならない者は犯罪者
我らが守る この世界 尊い人命 我等は守護者

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

931 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 15:11:22.09 ID:O0vn7Pb6.net
>>817
15万人規模の市だけど美容院は本当に多いね
近所に、500mも離れていないくらいの距離で軒件あるんだが
その中間に新しくできたし、ビルの1階と2階に入ってるところもある

932 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:16:00.56 ID:+q45eVLY.net
>>906
>宅八郎
亡くなってたんだ 最近ふと思い出したんだよね

933 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:22:11.16 ID:/U0SvGUO.net
>>900
間違ってる

934 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:32:43.07 ID:/U0SvGUO.net
>>921
ダイソンは大損
ただのゴミ

935 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:33:45.46 ID:ZupQVwN0.net
最近毎日のように聴こえてくる某アイドルグループの歌の歌詞、
「All I just wanna make you happy and more」だと思ってたけど違ったこと
ももクロの赤が歌ってる動画たまたま見て発音が全然違ったもんだからつい調べちゃったよ

936 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:33:51.86 ID:/U0SvGUO.net
>>902
国土交通省か警察に電話して道路を直してもらって!危険だよ

937 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:34:41.95 ID:8I6/uac4.net
>>936
なんで国土交通省なのかわからない

938 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 17:57:23.20 ID:R14/BYaR.net
>>928
ケガがなくてよかったです…

939 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 18:01:37.93 ID:/U0SvGUO.net
>>937
正しくはどこ?

940 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 18:11:56.64 ID:cA76fT1A.net
例外もあるけど、だいたい一桁二桁の国道は国土交通省管理
三桁の国道は都道府県
それ以外は県道なら県、市道なら市って感じ

941 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 21:04:02.99 ID:z/OaYcpv.net
ジャンボ宝くじを売り場で当選確認してもらうと、高額当選の場合にはおおよその当選額がわかるA.B.Cの目印が券に印字されること。

942 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 21:09:20.72 ID:+77CTEx1.net
ファミマがローソンのからあげくんのパチモン売ってること

943 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 23:09:43.62 ID:50Zg9EzC.net
コンビニの商品なんてほとんどは別のコンビニのパチモンだろ

944 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 23:19:29.39 ID:6ZF1Rbqd.net
馬鹿苗病(イネばか苗病)という稲がかかる病気
なんだこの適当なネーミングはwと思ったら
色んな自治体が徹底防除を呼び掛けていて笑いごとじゃないんだと気付いた
カビ菌がついて枯れちゃう上に胞子で被害が広まるんだって
稲が馬鹿(駄目)になっちまった…みたいな名づけなのかねえ、わからん

945 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 23:21:27.84 ID:bY49PPoE.net
何が悪いのかわからんが檸檬という字を名前には使えないらしい
こち亀の秋元治も知らなかったんだな

946 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/05(土) 23:50:59.57 ID:EHRqsfUj.net
苺もダメだったけどな。今はどうなんだろ。

947 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 00:03:36.85 ID:vLHvnV/P.net
千秋が子供につけたかったけどだめだったってやつね>苺

948 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 00:13:01.80 ID:Wfa1U9M1.net
>>944
兵器にされるなあそれ

949 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 00:28:34.67 ID:dM6bcUmC.net
>>947
グィネスのAppleちゃん騒動を思い出した

950 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 01:09:14.19 ID:AsRFhbiT.net
パーカーがいつのまにかフーディーという名称に変わったこと

951 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 01:35:30.08 ID:6lyAedIr.net
>>946
平成16年にOKになった

952 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 01:49:50.74 ID:a10Yes9N.net
>>944 >>948
厄介なのは薬剤耐性菌が発生しており、
薬剤の選択に気を配らなけばならなくなったこと。

953 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 04:42:14.61 ID:Vu4/QCXu.net
一品種を大量に増やしていると、そのうちウィルスも大発生する
豚、梅みたいに
米以前に食べていたキビ、アワ、ヒエ、ソバなども利用するなど、いろいろな品種を食糧にするかない

954 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 06:59:49.59 ID:DL0K8+1I.net
菅の適当な政策に誰も文句を言わないこと。

955 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 07:13:49.23 ID:JhbevV6e.net
>>953
ヒトも増えすぎたということか

956 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 08:52:30.75 ID:Eb0ORI+u.net
>>946
苺はいける
近所にいる(´・ω・)カワイソス

957 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:28.69 ID:stGPszvB.net
>>933

正解はどうなるの?

958 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 11:23:56.79 ID:8bR1DR3a.net
鬼滅って4億冊も売れてんでしょ?
印税が3%として一冊450円平均くらいだから、
450×400000000×0.03=540000000円か。
その他のキャラクターものの金も入るだろうから、吾峠呼世晴はもう当分何もしなくても食うに困らんだろうな。
親戚や先輩が一気に増えただろうな。

959 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 11:34:19.85 ID:BHhn2iDw.net
印税は普通10パーセントだよ

960 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 12:01:53.71 ID:3ZmEGi+j.net
「国民的」「社会現象」クラスの作品とNARUTO、単行本よりもグッズ販売の印税のほうが収入の半分以上になるらしい。
最低でも「450円×40,000,000冊×0.1%」の2倍以上は持ってるはず。しかも個人資産で。

961 :おさかなくわえた名無しさん :2020/12/06(日) 12:14:25.22 ID:7bCIw5a40.net
最近のパソコンはHDDよりもSSDの方が良い場合が多いのを知った時
HDD2TBすげぇ!と思ったけれどこれを知ったら複雑な気持ちになった

962 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 12:31:45.80 ID:g4tY3sBf.net
>>960
グッズ販売の印税は今は原作者には入らないことのほうが多い
もう令和だセラムンの時代とは違う

963 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 12:59:56.42 ID:ysPP59dE.net
はやぶさ2がカプセル放出してすぐまたどっか行った

964 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 13:06:15.69 ID:Wfa1U9M1.net
>>954
「言ってもしかたない人」って認識をこう有効に使えるものかと慄くね

965 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 13:14:31.44 ID:F896Y7WU.net
ハードガードルなら、W76でもいいかな
ということ

966 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 13:15:17.40 ID:Y4HXLhD9.net
>>963
本体ごと地球に帰るのかと思っていたから、私もちょっとびっくりした

967 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 14:03:33.29 ID:lUqqaA0U.net
先代も予定ではカプセル投下したら別の天体に向けて飛んでいく予定だったよ (´・ω・`)

行きも帰りも話題満載、満身創痍だったからそんな余裕もなく、あの様な儚い幕切れと
なりましたが…。

968 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/06(日) 14:04:19.85 ID:O8y3PE0h.net
森友の件で亡くなっってしまった職員 不幸な出来事でした

「あの報告をしろ その報告をしろ こっちはどうなっている」
時間的な猶予もなく抱えきれない程の業務を負わされていたのでしょう
見かねた上司も、その忙しさを心配し冗談で励ましたくなる程だったでしょう

「もう適当に辻褄を合わせて提出して終わらせ ゆっくり眠りたいよな」 
「俺なら適当に誤魔化してるかも(笑) 君は真面目だな」
励ますつもりの冗談があったかは知りません。しかし、そんな冗談のような
事を実行する程に追い詰められていたのでしょう。 悲しみを隠せません

「あの報告をしろ その報告をしろ こっちはどうなっている」
「あの報告をしろ その報告をしろ こっちはどうなっている」
誠実にふりかえる 過酷な報告を強制した議員も追い込むつもりはなかった
でしょう。しかし一人の職員の尊い命を失った.。 悲しみを隠せません。

誠実にふりかえる 過酷な報告を強制した議員
誠実にふりかえる 過酷な報告を強制した議員

■ 問題をふりかえる 解決に向け誠実にふりかえる 過酷な要求 過労

      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  /  ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
不都合に蓋をしてブロックしない    .   /  _J_ 丶     }'´ /
誠実にふりかえる 過酷な要求 過労    l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

969 :今すぐに自首できる公務員 今日も正当化:2020/12/06(日) 14:04:42.84 ID:O8y3PE0h.net
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に
残された虚しい食べ物をつつく群れ あの美しかった日本は ・・

秘書の気配りが裏目にでたのでしょう。いつも日本の事を考え多忙で
あった私を会計の事等で煩わすわけにはいかない。新型コロナウィル
ス等も発生し言い出すタイミングを失ったのでしょう。結果として国会で
間違った話をする事になった。私も責任は感じています。
多忙とはいえミス。スタッフに代わりにお詫びいたします。

警察も関与し元総理が犯罪? 心配をされる方も多くいと思います。
しかし桜の枝葉に少しのミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同様 犯罪者です。
桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹にあたる最高放棄。憲法を尊重し
擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当
化.。 警察・検察 公務員 各議員同様 ただの重大犯罪人であります。
自分の犯罪に触れさせないようブロック 他人は有罪 自分は無罪
不都合不可触 はぐらかし 居直り 犯罪正当化 陸海空その他戦力
保持 憲法遵守どころか逆行 皆様同様 ただの犯罪者です。

元総理。問題解決妨害、タライ回し等はしない。不都合ブロックしない
問題をふりかえる・・ 秘書のミス 
      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .   /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者です   l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

970 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 15:07:26.38 ID:pe5J3gXr.net
>>969
コテつけて

971 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 16:03:36.14 ID:iC60Vydx.net
>>929
そういうのって、ブラック企業あるあるなんだが、大丈夫?

972 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 16:40:51.31 ID:ZkvqFcjO.net
>>958
既に作者が親戚が増えたと嘆いている
昔、どっかの板で
親しくしていた親戚(従兄弟)が一発当てた人の話を読んだが
祖父母ですら心当たりの無い親戚が増えたり
自称幼馴染みや自称同窓生(あからさまに一発当てた親戚とは付き合いが無いどころか、同じ学校ですら無い)から、親戚の連絡先を教えてくれとしつこく付き纏われたり
従兄弟は都会に豪邸を建て、親を呼び寄せる形でおじおばは引越し
本当に親しかった親戚相手に粘着していた連中は
出版社の法務部から派遣された弁護士が蹴散らしてくれたそうた
(弁護士費用は従兄弟持ち)
高橋留美子のアシスタント出身の漫画家ぎ
「高橋先生は要塞のような家に住んでおられる」
独身で仕事一節の女性だから
そんな家でないと、安心して執筆に専念できないのかも

973 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 16:49:29.36 ID:opIadf2P.net
>>958
それクラスに稼いでそうな漫画家をいとこに持つ人が身近にいるけど、その人自身も親族も堅い仕事かエリート
漫画家が売れに売れても「売れてるのは知ってるけど、
大人になってからは盆と正月しか会わないしなあ」と結構ドライ
「いとこすごいね」と言う人はいても会わせてくれとか
サインくれとか言う人には遭遇したことないらしい
運なのか地域性なのかこれはこれですごいなと思った

974 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 16:49:33.18 ID:ysPP59dE.net
>>966
ちょっと寄ってお茶でも飲んでけばいいのにねぇw

>>967
そうなんだ
先代は帰ってきただけでも頑張ったね

>>970
一部分をNG登録するといいよ

975 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 17:08:43.96 ID:WfxHRkFy.net
先週末に履いてから部屋の中でハンガーに吊るしっぱなしになってたズボンのポケットから、しわくちゃになった6000円が出てきたこと

誰が入れたんだろ?

976 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 17:09:28.66 ID:IJeV9kkQ.net
>>975
オレが入れたやつだから返せよ

977 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 17:37:24.64 ID:l/6zb6wI.net
>>958
あれ?それっぽっちだっけ?と思ったら5400000000円じゃないの

978 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 17:40:19.57 ID:8bR1DR3a.net
>>975
俺は先月なくしたガソリンのプリカが出てきた。
財布もバッグもパンツの中も全て何もかんも出して確認したのになかった。
仕方がないのでスタンドと警察に紛失届を出した。
ところがそのプリカが昨日出てきた。
それも三度もひっくり返して探した財布の中から。
なんで?
不思議だ〜

979 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 17:57:33.22 ID:dM6bcUmC.net
>>96
先代の当時2chで話題になったヤマトの動画ってどこかに落ちてない?
探したけど見つからない
真田さんが大丈夫だ!こんなこともあろうかと
ってやつ

980 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 18:22:54.79 ID:QhPAJH3F.net
実はそのまんまの台詞は言ってなかったりする
それで有名なのは初代ヤマト最終話の空間磁力メッキだが

981 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 19:33:25.12 ID:dM6bcUmC.net
>>980
それは良いのではやぶさの動画はどこよ

982 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 21:50:20.05 ID:pe5J3gXr.net
>>974
そうするよありがとう

983 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 22:23:17.31 ID:IDjVMMSe.net
MEGA BIG で史上初めて1等 1,200,000,000億円 が出た

984 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 22:26:56.97 ID:BHhn2iDw.net
12京円?

985 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 23:12:37.84 ID:fPUvQ5Xs.net
俺はしがない弁当屋だが政治家や実業家にもひけを取らない仕事をしてること
世界一旨いカレーは橋本環奈ちゃんのウンコだ

986 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/06(日) 23:50:30.65 ID:UaHyv9sH.net
誰だ世界中の金かき集めても達しない額当てたのは?

987 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 01:21:55.05 ID:VE9kl65o.net
>>983
あ、メールチェックするわありがとう

988 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 01:42:33.31 ID:jJ4C69M+.net
「MEGA BIG」1等12億円、ついに出ました…国内くじ史上最高額 12/6(日) 20:07配信

読売新聞オンライン
 日本スポーツ振興センター(JSC)は6日、
スポーツ振興くじの第1210回「MEGA BIG」で、
国内くじ史上最高額の12億円が1口出たと発表した。
今年2月に最高額を12億円とする「MEGA BIG」が販売されてから、
1等が出たのは初めて。

989 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 07:56:35.72 ID:Fyq4G+2w.net
久しぶりにカントリーマアムを食べたんだけど、小さすぎるよこれw
人差し指と親指をつけて作る丸くらいの大きいしかない。
以前は2口に分けて味わって食べてたのに、こんな小ささじゃ2口に食べるほうが難しい。

990 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 12:39:22.25 ID:SnwEVB+9.net
非課税の12億はでかいなあ

991 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 14:42:47.33 ID:R/geNoDx.net
1.2億じゃ会社やめられないけど、12億なら辞めるわ

992 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 14:44:09.50 ID:zBUyH+io.net
はやぶさ2がカプセルを地球に投下した日、中国の月探査艇が月の土石2キロを採取して月から離陸したこと。

993 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 14:53:58.08 ID:6VqJeMos.net
>>972
仕事一筋(ひとすじ)な

994 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 14:55:48.89 ID:BACH1/BL.net
1億でも辞めるわ

995 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 14:58:37.18 ID:Bso5bwY4.net
もし演歌歌手だったら仕事一節でもいいなw

996 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 15:16:19.29 ID:VE9kl65o.net
>>995
あ、あんあんあーああんあん

997 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 15:33:26.55 ID:R/geNoDx.net
>>994
老い先短い人?

998 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 15:48:59.40 ID:N+WrwmHg.net
具志堅の愛犬グスマンが死んでたこと
志村けんが死ぬ少し前

999 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 15:49:39.22 ID:N+WrwmHg.net
>>992
それ最近のニュース

1000 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/07(月) 16:33:10.88 ID:02MVhydS.net
俺が1,000取る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200