2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ857

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:36:34.22 ID:2F+POm3C.net
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ856
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604398696/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ163
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604473071/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part437
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604874559/

2 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:39:05.69 ID:2F+POm3C.net
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   https://www.google.co.jp/
  Wikipedia https://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  https://dictionary.goo.ne.jp/
  2ちゃんねる用語 https://enpedia.rxy.jp/wiki/2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方
  半角で >> の後にレス番号  例:>>123>>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病
  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語 https://enpedia.rxy.jp/wiki/2ちゃんねる用語

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。

3 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:39:23.85 ID:2F+POm3C.net
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。

4 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:39:39.38 ID:2F+POm3C.net
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html
  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。
  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方
  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円

5 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:40:00.43 ID:2F+POm3C.net
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・どうしてもローマ字入力に直らない場合
     → Windowsならタスクバーの言語バーを表示して[KANA]をクリック

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。

6 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 03:41:03.70 ID:2F+POm3C.net
(15) 分からない質問はスルー(※※ 鉄則です! ※※)
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

(16)「いつもの人」の認定は厳禁(迷惑でしかありません!)
  ・よく目にする質問と内容が似ているから、文体や主張が似ているからと言って
   むやみに「いつもの人」「スルー推奨」などと書くのは単なる迷惑行為です。
   ましてや「認定」が的外れなことが多いのも事実。
  ・本当に同じ質問ばかりの迷惑行為なら、自然とスルーされるでしょう。
   むやみに「いつもの人」「スルー推奨」などと書く「いつもの人認定厨」は
   アラシと同じです。

(17)社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。

(18)マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
■■■■■■■■■■■■■
以上テンプレ

7 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 10:41:07.21 ID:pIg85sTa.net
エナジー系みたいに無糖コーヒーには眠気覚ましの効果疲労効果ありますか?運転してて眠くなった時に飲んだら効果的ですか?

8 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 13:18:13.49 ID:vWnAVtO1.net
コーヒー紅茶日本茶ウーロン茶などカフェイン入ってるものには全部眠気覚ましの効果がある

9 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 14:06:14.72 ID:8LDpKsgT.net
カフェインが効くのは飲んでから1時間以上経過してから
カフェイン錠剤タイプもある
そういえば飲みすぎて、遂に死者が出たよね

10 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 18:30:42.74 ID:QtRwb3pw.net
>>7
運転中に眠くなったらカフェイン飲料とか悪あがきしないで、安全なところへ車を止めて10〜15分くらい寝るのが一番
多少遅れても事故って永遠に目的地に着かなくなるよりマシ
エナジー系とかカフェインは疲労が回復した「つもり」になるだけで、実際には残り少なくなった体力精神力を使い切ろうとするだけだから効果が切れると疲労と眠気が一気にくる
「あと30分くらいで目的地に着くんで」とでも言うなら、どこか安全なところで車を降りて1〜2分でいいから全身を動かす
これで眠気が少し消えるのであと30分くらいは(たぶん)保つ

マジレススレなのでマジレスしてみた

11 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:43:40.54 ID:ujDMDVke.net
前スレ埋まった>>1乙です

12 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:51:13.81 ID:I261fiFy.net
パンサーの尾形さんは仙台育英高校サッカー部のミッドフィルター
ぺこぱのシュウペイは麻布大学附属渕野辺高校サッカー部のフォワード
でしたがどちらがすごいんですか?
あと他にサッカー経験者でうまい芸人がいたら教えてください
ミキの亜星さんはすごかったらしい話は聞いたけどリフティングしてる動画を見たらそんなふうに見えませんでした
他にうまい芸人いたら教えてください

13 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:51:56.79 ID:YMsIf9sH.net
通販サイトの退会手続きをしました。
そういう場合確認のメールが来ることが多いと思うんですが、
そこでは来ませんでした。
退会処理が完了されてるか確認のために
削除したIDでログインを試してみたら駄目でしょうか?

14 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:56:39.41 ID:ll344qQm.net
いいよ

15 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:57:46.60 ID:VnxIBXzz.net
>>12
ペナルティのヒデはサンフレッチェ広島に内定出てたけど芸人になったはず
市立船橋高校で相方のワッキーと一緒にサッカーやってた
あとドンドコドン平畠もサッカー芸人で有名
ぺこぱは知らないけど、尾形は大学サッカー部で引退するまではガチ勢だったね

16 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:58:25.01 ID:bkqJV1cY.net
風呂上がりの母親が臭いです
それ以外の時は口臭だけで、全身から臭うことは無いです
なぜ臭いのでしょうか?

17 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 19:59:19.34 ID:ll344qQm.net
シャンプー・リンス、せっけん、あるいは風呂のお湯が臭いんだと思うけど
自分が使ってて風呂の湯とかが気にならないならシャンプーとか洗浄系のものでは

18 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:00:27.44 ID:y3G1LdgV.net
バスタオルや部屋着も疑ってみて

19 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:06:27.61 ID:jY2wK5CX.net
マスク警察は何が気に食わなくて他人がマスクしてないと文句を言うんですか?
自分もマスクしたくないけどしてるのにあいつはしてないムカつく?
マスクをしさえすればこの感染症はなくなると固く信じていてしない奴は迷惑だ?
その他?

20 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:11:15.85 ID:irfESugh.net
子供の登校時の見守りなんだろうけど自転車で徘徊してるやつ
なんだか気味悪いんだけどあれはどんな職についてんだろうか

21 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:18:51.47 ID:u+SIfNQ+.net
>>19
マスクは自分を守る効果もあるけど他人にうつさない意味合いの方がむしろ
大きいから他者への配慮に欠ける人間と判断される

22 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 20:44:27.97 ID:C0GHsnPR.net
歩行者が居るときの左折時に横断歩道ギリギリで停まらない車ってなんなんでしょうか?
ギリギリなら別に歩行者の邪魔にはならないし、後続車も直進できるじゃないですか?
ほとんど曲がらずに歩行者が渡るのを待ってる車とかクラクション鳴らしてもいいですよね?

23 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:10:15.90 ID:bkqJV1cY.net
>>17-18
たしかにそうですね
思いつきませんでした
一度相談してみますね

24 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:13:41.80 ID:HIN2xcpc.net
>>1
乙です

25 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:15:22.63 ID:BNaN+Eul.net
コロナにはマスクは自分を守る効果がほとんどない。
ウイルスはマスクを通り抜けてしまう。

マスクをするのは逆効果だという専門家もいる。
世間の大部分の人間はそのことを知らず一生懸命マスク購入・着用に励んでいる。

26 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:20:17.32 ID:kT1fT4dN.net
>>22
クラクションを鳴らしていい条件を満たしてないから
やめときな

27 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:21:40.10 ID:jNA7r2wh.net
歩行者側からしたら車にギリギリまで寄せられると怖いからやめろ

28 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:33:56.89 ID:UDkoMvBE.net
>>25
スパコン富嶽によるマスクの有無によるシミュレーション結果

29 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:34:17.61 ID:UDkoMvBE.net
リンク貼り忘れた

https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272/611/amp.index.html

30 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:40:19.02 ID:kT1fT4dN.net
Ladies and Gentlemen の呼びかけを航空会社が止める昨今
紅白歌合戦はやめろという人は居ないのだろうか

31 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:45:13.08 ID:6zL7DqUi.net
>>30
いないと思います
紅白合戦は昔の合戦で赤、白の旗印に別れて戦った由来からですから
紅白歌合戦は男女表しているのでは無いので
男女歌合戦ならアウトでしょうが

32 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:50:25.10 ID:7mrx/DlI.net
真面目な質問なんですが性行為中に彼女が動きません
喘ぐとか全くありません
これは僕が下手なんでしょうか

33 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:57:48.22 ID:ll344qQm.net
真面目に本人に聞いたほうがいい
相手がうまいとしても、疲れるだの神経を使うだので
そもそも性行為が好きじゃない女性は結構いる

34 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:59:37.18 ID:I261fiFy.net
>>15
詳しくありがとうございます
この前番組で芸人がゴールするの見たときシュウペイの蹴った時の音が違ってさすがサッカー部だと思ったけどもっと上がたくさんいるんだなあ
仙台育英とか市船は強豪校だというくらいは知ってるけどシュウペイの学校は知らなかったし

35 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 21:59:48.78 ID:6zL7DqUi.net
>>32
カップル板でどうぞ
もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 555
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1605532814/

36 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 22:43:18.70 ID:AoYIH0Xi.net
競馬で25万負けました。ギャンブルてやればやるほど負けますか?

37 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 22:55:33.15 ID:h+8jGp2I.net
>>36
負けます。勝てるのならば商売として成り立たないからです。

38 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/17(火) 23:09:57.77 ID:Avy/wqJG.net
>>16
風呂上がりで身体が温まってケトン臭等の臭いが付いている汗をかいてるとかかも
糖尿病とか、健康面は大丈夫?

39 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 00:03:13.27 ID:YE8Xt1FY.net
>>14
ありがとうございます。

40 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 01:08:40.67 ID:CLrfWl79.net
日本で働いている外国の留学生って

アルバイトの保証人ってどういう人がなってるのでしょうか?

41 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 02:34:00.18 ID:/2hTBjKm.net
>>40
留学生専門に保証人を引き受ける会社がある
同じ国籍で日本に長く住んでる人が世話をする場合もある

42 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 05:21:55.85 ID:UIQzVSRI.net
>>37
たしかにほとんどの場合負けますが、それは商売として成り立つか否かとは別の問題です
競馬も競輪も最初から決められたテラ銭を抜いた上で払い戻しをしているので、馬券、車券が売れた時点で儲けは確定している

43 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 05:47:14.69 ID:/F6ULe70.net
ギターの練習について質問です
ギターがその場にない時エアギターで練習するのはおかしいですか?

44 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 07:36:21.58 ID:DUJGUCMR.net
>>37本当ですか?

45 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 08:00:05.24 ID:BA2vqlEO.net
昔あった連合赤軍や革マル派ってどんな活動をやっていた組織ですか?。
一時期話題に上がったイスラム国の様な反政府組織ですか?。分かりやすく教えてほしいです。

46 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 09:17:30.90 ID:CqykSYby.net
>>42
商売として成り立つようにテラ銭を抜く時点で
参加者の長期的な観点での負けが確定しているため、
表裏一体な気がします。
株式などもギャンブル的な側面がありますが、
テラ銭とは逆に、
配当などの形で企業活動からの利益が還流してくるので
負けない可能性が出てくるのかと思います。

47 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 09:19:40.22 ID:Kn8NhaaT.net
>>44
例えばサイコロの1の目を出す勝負で、5回10回なら大勝ちする可能性もあるが
千回万回やれば勝率は1/6に落ち着く
そんな中でテラ銭持ってかれれば資金が目減りしていくのは必然

48 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:06:17.56 ID:/2hTBjKm.net
>>42
胴元はずっと続けてるから利益が出るわけで、1回限りのレースだと百万馬券が出て赤字になる可能性があるから利益は確定しない
逆に言えば、客も限られた回数なら勝つ可能性もある
ずっと続けてるとトータルでは客が必ず負けるのがギャンブル

49 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:08:40.75 ID:BfqfUDSh.net
都内なんですが、よくLINEやメールなどで配信される不審者情報ってどこに情報提供したら良いのでしょうか?
住宅街で、朝から子供女性問わず路上で怒鳴り散らしてるランナー風のおじさんがいます
両耳イヤホン、スマホ見ながら走り、ぶつかりそうになったら相手にバカ!だのしね!だの1人で大声で言ってます(笑)

50 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:09:01.92 ID:/2hTBjKm.net
>>45
その通り、反政府組織です
日米安保条約など色々な法案に反対して、暴力的な手段で意見を表明していました
ただし内部でも意見の違いで対立が起こったのと、高齢化で崩壊していきました

51 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:12:50.88 ID:/2hTBjKm.net
>>49
最寄りの小中学校、PTA、教育委員会、警察など
地域名を入れて検索すると、ネットに通報用のサイトがあったりするけど、暴言だけだと不審者と認定されないかも
スマホ見ながら歩行は条例違反になる地域もあるので、その場合は警察

52 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:38:35.47 ID:iG/GrOEn.net
>>42
商売として成り立っているのに賭けてる側が儲かる(損しない)場合って無いだろ
少なくとも誰かは負ける仕組みにしかならない
一人が大きく負けるか多数が小さく負けるかの違いなだけ

53 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:45:13.29 ID:TBZX+unt.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1327571106669023232/pu/vid/1280x720/jFKOOg7R3Alb4DNV.mp4
これは誰の何という曲ですか?

54 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 10:58:38.56 ID:/F6ULe70.net
>>43
別の所で聞いてみます

55 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:03.61 ID:AIE8Q4Bu.net
>>54
いわゆるロックギターだったらおかしくないよ
多くのトップロックギタリストがギターを提げて鏡の前で弾けってアドバイスしてるから
ステージアクションってけっこう大切

56 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:58.86 ID:tyRtV1ZY.net
電動ミキサーのプラスチック臭がなかなか消えないんですが何か消せるやり方ありますかね?

57 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:50.48 ID:Mk8/bDtJ.net
>>56
重曹
JOYなど消臭効果ある洗剤

58 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 12:54:22.08 ID:4ts1rUvM.net
どなたか御親切な方、
解り易く教えて頂けませんか?

当方、宅配業者のメール会員などには一切登録しておりませんので、
スマホにショートメールが届いたのを確認しただけで、
リンク先URLをクリックせずに放置していたのですが、
これらのショートメールは、何かのウイルスや詐欺グループの手口なのでしょうか?

https://i.imgur.com/otbiLpp.png
https://i.imgur.com/IRgsxiI.png

59 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 13:00:15.90 ID:Mk8/bDtJ.net
>>58
迷惑電話チェッカー

https://meiwakucheck.com/search?tel_no=09096167683#comment

スルーでおけ

60 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 13:02:59.18 ID:7z24RSSr.net
>>58
URLを踏まなければセーフ
手口を知りたかったら「スミッシング詐欺」で検索

61 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:50.28 ID:AIE8Q4Bu.net
>>49
最寄りの警察署のHPに不審者情報提供のページがあるよ
なければ普通に110番しても大丈夫
地域防犯課とかに繋いでくれる

ちょっと前にスマホに来た不審者情報で
18時ごろ駅前で「これから帰宅ですか?」と20歳代の男性から声かけられたと
20歳代の女性から通報があった
声をかけた男性は黒っぽいジャケットに黒っぽいパンツだった
ってのが来て「それただのナンパなんじゃ?」って思ったことがある

62 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 13:28:23.82 ID:kKJzsWJW.net
定期って決まった額を払えば、 一ヶ月乗り放題になりますか?

63 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 16:51:11.24 ID:U0p0wBFN.net
イオンモールに行くと、入ってもない店の評価とコメントをグーグルから求められるんですが、どうしたらよいですか?

64 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 18:06:06.35 ID:RzJ+Q3IQ.net
脳の手術で頭蓋骨開ける時に穴をあけて
糸鋸みたいなのを穴から別の穴に通して
ゴリゴリ削る描写を何回か見たことがあるのですが
その糸鋸みたいなのはどうやって通すのでしょうか?
糸鋸を別の穴から出す時脳にザクッと行く気しかしないのですが
誰か教えてください

65 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 18:53:47.56 ID:H95uNhlg.net
質問
方言で、食べ物をいただくことを「呼ばれる」と言うところがあるらしいけど
例えば「仏壇のお菓子を下げてもらって食べて」とか言いたい時は「呼ばれて」になったりするの?
「呼ばれる」ってどんなニュアンスなのか知りたい
どういう時に使う言葉なのか

66 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:29:01.83 ID:/2hTBjKm.net
>>56
中国メーカー製なら何やっても無駄

67 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:32:18.43 ID:/2hTBjKm.net
>>65
中部地方だけど、他人の家庭で食事をする時に「呼ばれる」という動詞を使う
名詞で「お呼ばれ」という言葉もあって意味は同じ
どちらもちょっと古い言葉だから、若い人は使わないかも

68 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:33:30.84 ID:/2hTBjKm.net
>>62
だいたいどこの路線でも、定期券に書いてある範囲、期間内はすべて乗り降り自由になる
ごく一部に例外あり

69 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:33:42.30 ID:QtP6bTH8.net
>>65
食べることを、大阪などでは「よばれる」という

友達の家でおばちゃんが「よかったら晩御飯よばれていきや」と勧めてくれた場合に、「おばちゃんありがと。せっかくやし、よばれてくわ」みたいな感じで使う

食べるの謙譲語だと書いてる辞書もあるみたいだけど、親しい間柄で使う表現ではないかと

70 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:33:51.47 ID:/2hTBjKm.net
>>63
ひたすら無視

71 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:41:26.54 ID:7z24RSSr.net
>>65
よばれる=ご馳走になる、的な意味の方言
日本の広い範囲で使われるらしい
例1)おい、飯を食っていけ
じゃあ、よばれるとするか
例2)遠いところをよくおいでなさった、お茶だけでもよばれて下さい

72 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:45:12.64 ID:CqykSYby.net
>>64
いまどきはパーフォレーターとクラニオトームという
専用の機械を使って開頭するようです。
https://nougekanow.com/archives/1052948686.html
https://nougekanow.com/archives/1051931931.html

73 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 19:57:22.81 ID:H95uNhlg.net
>>67、69、71
詳しくありがとう
食べ物を人に振る舞ってもらう、みたいな意味なのね
うちの地域では「お呼ばれ」なら使うけど、そこに食事をご馳走になる意味はない
単に特別な場に招待されるという意味
個人的にいい言葉だと思って、使ってみたくなったんだ

74 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 20:35:06.59 ID:uIjjleWx.net
今も流れているか分からないんだけど、
昔ダイコクドラッグ店内でBGMに合わせて「お値段限定大特価です!」ってかけ声を出してて
その曲が知りたいです
マーチのような軍歌のような、聞いたことあるんだけど曲名が浮かばない……と行く度に思ってたまま
引っ越してダイコクドラッグのない地域に越してしまい未だに分からないままです
時折思い出してモヤモヤするので、ご存じの方はどうか教えて下さい

75 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 20:52:24.82 ID:nMEk9hMD.net
御呼ばれにあずかる
お招きにあずかる
ご馳走にあずかる
いづれも目上からの誘いに応じる場合

自分発信で
「では、およばれされましょうかねえ」は
少し相手を立てる(自分が下に入る)意味合いが出る

主人から相手に対し「ごはん呼ばれていきーな」
というのは聞いたことない・・(その場に居る仲介者が言うことはある)
@大阪

76 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 20:59:42.85 ID:/2hTBjKm.net
>>74
アメリカの古い歌「リパブリック讃歌」の替え歌
youtubeにオリジナルとダイコク両方あるよ

77 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 21:37:51.87 ID:C2met3Q0.net
学校で先生がひどく、学校の対応が悪かったらどこに相談すればいいの?教育委員会()しかない?

78 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 21:45:11.24 ID:DUJGUCMR.net
ありがとう競馬は勝てないんですね25万負けて30万かけて取り戻したいと考えてしまう

79 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 21:45:12.79 ID:+nohorQo.net
【参考】ふるさと納税の上限 72.3万円 =
( 住民税額 251.1万円 × 上限 20% ) ÷ ( 90% − 所得税率 20% × 1.021 ) + 2,000円

*ふるさと納税の上限は72.3万円ですが、自己負担が3.4万円
(= ふるさと納税 72.3万円 − 減税額 68.9万円)に増えることに注意が必要です。
自己負担2,000円に近づけた場合(=ふるさと納税 38.2万円)
と比較していただければ幸いです。

====================================
上はふるさと納税の上限額シミュレーションサイトで計算した結果です
(今年、株の譲渡益が4千万以上ありました)

よくわからないので教えてください
一般的な自己負担2000円で抑えるには38.2万円のふるさと納税、
3.4万円払っても良いのなら72.3万円までいけますよ、ということかと思ったのですが
でもどう考えても35万分も返礼品が貰えるなら誰でも3.4万円払うと思うのですが…

私の解釈は間違ってますか?

80 :愛知の人:2020/11/18(水) 21:45:37.00 ID:8V9e5/+z.net
難しいというか無理ならそれで構いませんが、とりあえず質問です。
弟が服用している薬の薬品名(お薬手帳)を持参して、精神科へ自分一人でも相談してみようと思います。
こういう場合は弟本人じゃないとダメですか?自分の家族がこうで・・・みたいな感じで相談は難しいですか?

ちなみにその精神科とは刈谷病院でなく全く別の病院です。

あと、名古屋の東区に知的障害者の事で相談できる施設みたいなところを見つけました。
場所が名古屋だけに、碧南は管轄外ですけど、相談だけならOKの可能性ありますか?

81 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 21:45:41.79 ID:HdoIdvDU.net
>>77
弁護士会

82 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:07:32.34 ID:UIQzVSRI.net
>>48
基本が間違ってますよ
胴元は売り上げからテラを抜いて、残りを配当するだけなので、例え超高額の馬券がでてもマイナスにはなりません

83 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:20:22.42 ID:C2met3Q0.net
>>81
知らなかったー!ありがとうございます。できればお世話になりたくないですが、ニュースみてると不安になることがあったので助かりました。

84 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:38:02.62 ID:9hC3GU2h.net
年末に会社で顧客にカレンダー配るんだけど、手書きカード添える人がいて人気漫画のイラストを大きく描いてた
無料で配るんだけど販促品だし著作権的にどうなんだろう?
会社の人は皆、売るわけじゃないから良いだろって言うけど一応販促品に使う訳だし

85 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:38:15.96 ID:Pe6ZWyOg.net
>>80
無理です
本人、保護者、成年後見人のいずれかです
兄弟姉妹など赤の他人の扱いです

86 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:41:53.67 ID:gVLT62FM.net
SNSを見ていたら「1日だけ独房に入っていた」と言っていた人がいました

何をしたら1日だけ独房に入れられることになるのでしょうか?

87 :愛知の人:2020/11/18(水) 22:54:32.48 ID:iyFa3lrs.net
無理ですか、厳しいですね。
わかりました

88 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:58:35.92 ID:XE18z1kA.net
>>84
いいんじゃないの、それで金とってるわけじゃないし
配ってるものにつけてるだけならどっちにしても無料だからな
それに、どんなにうまくてもそんなの悪いがただの落書きよ
一瞬見て「あー流行りの」と把握してリサイクルボックスにポイされるだけのもの

89 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 22:59:23.86 ID:zMBUT4Cw.net
>>80
弟さんが原因であなたになんらかの症状が出ていて治療が必要とかでないと難しいかもです
精神科はほとんどの所が予約制
病院によっては初診の受付をしていなかったりかなり先になる場合もあります

東区の施設に問い合わせを
相談は難しいかもだけど管轄の施設の紹介を教えてくれるとかなんらかの手助けはあると思います

90 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:13:03.76 ID:MJGHqoOn.net
ダチョウの卵の大きさはニワトリの卵の大きさの何倍と言っていますか?
それでは聞いてみましょう

91 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/18(水) 23:16:11.22 ID:MJGHqoOn.net
答えは25倍です

92 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 00:33:34.74 ID:uLwvgxvo.net
https://i.imgur.com/4F3AEYd.jpg
この眼鏡はシニア向けだと思いますか?

93 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 00:52:28.42 ID:kRsEaH76.net
>>76
ありがとう、これではなかったのですがYouTubeで色々掘り下げて行ったら分かりました
探していたのは「ゲバゲバ90分!のテーマ」でした
YouTubeから探すきっかけになりました、重ねてありがとうございます

94 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 03:35:23.78 ID:t5vR5cVK.net
>>86
可能性はものすごくたくさんある

何かの事件に関わって警察に捕まると、逮捕から48時間以内に警察が事件の証拠を集めないといけない決まりになってる
そのため、たいていは事前に証拠を集めておいてから逮捕に行くんだけど、それがうまくいかないと時間切れで釈放される
逆に、無罪だとわかった場合もすぐに釈放されるから、そういう時は1日だけ独房に入る可能性がある

95 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 06:28:54.88 ID:ttdIX/SU.net
>>86
刑務所にいて作業中に隣の人としゃべるとかの軽い規則違反すると懲罰で1日だけ
独房に入れられたりする

96 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 07:30:36.80 ID:ScynoJt/.net
自分は直進なんですが、前が空いたので行こうとしたら左の青い車が左折してきました
こいつは交差する信号が青にならないと動いちゃ駄目ですよね?

https://i.imgur.com/fsO4IZr.jpg

97 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 08:00:08.46 ID:kTvIJxqy.net
>>96
画像の時点で青い車は
歩行者用信号より前で止まっているので、
すでに交差点内に入っているように見えます。
赤信号が禁止しているのは交差点へ入ることなので、
すでに入って左折を始めている場合は
赤信号でもそのまま左折できます。

道路交通法施行令第2条(信号の意味等)
赤色の灯火
三 交差点において既に左折している車両等は、そのまま進行することができること。
四 交差点において既に右折している車両等(多通行帯道路等通行原動機付自転車及び軽車両を除く。)は、そのまま進行することができること。この場合において、当該車両等は、青色の灯火により進行することができることとされている車両等の進行妨害をしてはならない。

98 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 09:43:22.52 ID:aalABjI9.net
警備会社が自宅近くの環境にある場所って警備会社本社があるだけの理由で多少は防犯や治安の向上に貢献
していますか?。

99 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 10:40:14.88 ID:No/XyCS8.net
カルチャースクールの書道講座に入会して楽しく学んでいたんですが、
講師さんが会員さんにやたらと作品を作るように勧めてきます

とにかくしつこくて、年度後半は先に提示されてた講座の年間予定を無視して、
作品制作に充ててるんですが、出す気がない人には個別でとにかく出せ出せ言われます
あまりに言われるので嫌になって、(個人的な理由で)退会すると告げたんですが、
最後の言葉は「辞める前に作品を出さないか?」でした

なぜこんなに講師さんは作品提出にこだわるんでしょうか?
なんか業界の理由でもあるんでしょうか?
退会したのでケリはついたんですが、どうしても気になります
知っているかたいらっしゃれば教えてください

100 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 11:01:57.61 ID:o9mbdTI3.net
>>98
なりますね
本社よりも待機所という駆け付ける警備員の詰め所があっちこっちにあって大きく警備会社の看板を出して
威嚇してるところもあります

101 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 11:56:41.73 ID:7msgnoUM.net
>>99
自分とこの会員から入選者が出れば自分の実績になるから・・・かな

102 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 13:07:54.07 ID:PLruRU3D.net
>>99
妹が雅号持ちだけど
出すだけで出品料がかかる
大きい書展ともなるとウン万は余裕でかかる
成人の部で定期的に出品する人ってあまりいないから、スペースを埋める関係もあるし
講師の実績積むためにも生徒にはなるべく出して欲しいんだと思う
ただ、別に本当に出したいと思わなければ出す必要はないと思うよ

103 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 13:36:04.47 ID:F5eZbQ4m.net
路上で急に果物や菓子を売りつけてくる、妙にニヤニヤした人たちの正体は何者なのでしょうか
都内と埼玉県に住んでる時に駅前などで遭遇。決り文句は「仕入れで余ってしまって…買い取ってくれませんか?」
実際現物を見ると、その辺の店より割高

104 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 13:46:47.86 ID:LksSCz36.net
>>103
そういう商売です
故買の可能性もなくはないかと
胡散臭いと思ったら買わなきゃいいだけです

105 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 13:47:50.76 ID:yujLZeJS.net
>>103
アホな若者騙して
集めて売ってる業者がいるのよ

106 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 13:56:28.87 ID:o9mbdTI3.net
>>103
ああいうのは3種類いて
1.統一協会の若手奴隷のキャラバン
2.若者のやりがい搾取してるベンチャーといえば聞こえがいいが893の下部組織
3.本当にシンプルに詐欺見習いや893くずれが自発的にやってる

1.は近年ほぼ見かけなくなったけど乾物やらハンカチやらも売ってたらコレ
2.は派遣やらなんやらに疲れた若者に「歩合制だから頑張れば収入増えるよ」って騙して
フルコミッションで働かせるブラックバイト
ナントカフルーツとかナントカケーキとかを売ってたらコレ
3.は農家から盗んできたり密漁したものを裏ルートで仕入れて安く売ってる露天商
道を歩いてると高級腕時計のコピー商品を泣きバイで売りつけようとすりよってくる人もコレ

107 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 14:00:00.99 ID:F5eZbQ4m.net
ありがとうございます

>>106
一番わかりやすかったです
遭遇するのが皆、洗脳されたような張り付いた笑顔なのが気になるところです
若者が多かったのと、フルーツ・菓子ってところで2なのかな

108 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 14:00:54.73 ID:o9mbdTI3.net
>>102
それって出品すると出品料から講師にキックバックが入ってくる仕組みなんじゃないだろうか
あるいは自分の作品に色付けた審査してくれるようになるとか

書道の業界って段審査含めてそういうキックバックやえこひいきがひどいって話をよく聞くから
色眼鏡で見てしまう

109 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 14:44:39.85 ID:83eDCQ51.net
電子レンジのターンテーブルのあるやつと
ないやつでは均等加熱力に差が出ますか?

110 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 14:54:41.59 ID:y1OCtXPB.net
機械の鉄粉が食材に入ってしまった場合、どんな味がしますか?

111 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 14:57:47.03 ID:yujLZeJS.net
>>109
機種による
マイクロ波アンテナが一つの物はターンテーブル有効
複数ある物は不要

112 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 15:03:57.88 ID:PLruRU3D.net
>>108
生徒から金引っ張れる人=いい講師
っていう指針はあるかも
生徒の経済的事情を把握して、今大変だろうから今年は出品しなくても来年があるよ、みたいな声かけをしてた講師の人が
協会と揉めて退会みたいなことを聞いたことある

113 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 15:47:24.43 ID:gvzTbh2E.net
家にとんこつラーメンのスープの使い切り一食分の素が一個あったんですがそれとしょうゆを入れたらとんこつしょうゆになりますか?他に何か足した方が良いてすか?

114 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 15:59:02.54 ID:8rWFA1Ms.net
できんことはないが美味しくはないと思う。醤油に塩入れて塩分濃度濃くしたらマシかも

115 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 16:26:27.06 ID:S0yS6W2O.net
在日の人が朝、家の周りに何かを
撒いていました
多分、塩と思うのですが、朝鮮には
そういう風習があるのでしょうか?

116 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:25:12.21 ID:nbTwwQCf.net
車を車検に出したら代車渡されて乗ってたんだけど
代車をこすってしまい弁償したんだけど
これって俺が払うの?

117 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:27:17.15 ID:JgNHZBpF.net
そら 払わなあかんやろ。

118 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:35:24.41 ID:k2rbuFKR.net
関東住みです
今、月の上に2つ星が見えるのですが、星の名前はなんでしょう?

119 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:38:04.91 ID:nbTwwQCf.net
>>117
やっぱりそうか、保険で払ってくyれるのかと期待してたのに

120 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:46:04.61 ID:No/XyCS8.net
>>102 >>108
ありがとうございます
そういうしがらみがあったんだと思います
そうでなければ納得できないほどのしつこさでいた

そういうしがらみがない会を探してみます
レスありがとうございました

121 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:49:13.51 ID:fF76+97N.net
>>113
豚骨醤油ってただ醤油いれてるわけじゃないよ
豚骨スープとは別に醤油ダレってのを作るんだよ
簡単に作るなら酒醤油みりんを煮詰めてって感じだけど
風味だの気にするなら他にもダシになる材料を入れて煮なきゃいかん

122 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 17:49:29.09 ID:g07gYPwG.net
>>118
木星と土星
振り向いて、東の空を見ると火星(赤く明るい星)も見えるぞ

123 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:12:25.19 ID:YTNL7RM9.net
織田信長の血を引く子孫ってかなりたくさんいますよね?
きょうだいの子孫も含めると…
今の皇室も妹のお市の方の娘のお江与の子孫だし…

とりあえずスケートの信成は子孫ではないって解釈でいいですか?あの人は少しは親戚筋なのかな?

124 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:18:03.50 ID:9/ERKQiC.net
>>123
子孫だと本人が主張するのを明確に裏付ける資料はない、くらいじゃね
たまたま子孫である可能性はゼロじゃないし

125 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:19:37.21 ID:CIOntNux.net
>>122
うえーーー!?すごい。木星と土星って目視できるんだ…
ありがとうございます、ここ一番テンション上がりました。

126 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 18:48:46.16 ID:6HepKMGN.net
>>97
左折を始めてるって…
それって動いてる状態でしょ?
これって完全に停まってるやん
やっぱり停まってないとアカンでしょ、これ

127 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:10:08.54 ID:kGiVfMLN.net
年末調整の件ですが、旦那の扶養に入っています。(年収は120万位)
今まで私の生命保険は旦那の年調で行ってきましたが、旦那が生命保険に何件か加入したため旦那1人で10万超えてしまいます。
私の生命保険は私自身で年末調整した方がいいのでしょうか?
それとも、扶養だから自分での生命保険は必要ないでしょうか?

128 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:36:11.71 ID:kTvIJxqy.net
>>126
左折のために交差点に入ってる=
左折を始めてると思いますよ。FAQのようなので
検索してみてください。
例)
https://jico-pro.com/magazine/57/
https://ilovedemio.com/archives/9267

129 :愛知の人:2020/11/19(木) 19:41:34.59 ID:geaoB/Wn.net
明日は仕事休みです。
で、名古屋の大須のところに障害者について相談できそうなところがあるので良かったら、訪問してみようと思います。

先月碧南の保健センターにて相談したら、自分が刈谷病院にて医師と直接面と向かって相談した方がいいのでは?と言われました。
保健センターでこうアドバイスをされたのなら、大須のところにて相談しても、似たような結果になるでしょうか?

130 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 19:50:06.00 ID:h0lJK+er.net
>>129
訪問する前に電話で確認した方がいいよ
自分の住んでる所はまず住所を聞かれて担当の地域じゃなきゃ聞いてくれない

131 :愛知の人:2020/11/19(木) 19:53:24.52 ID:geaoB/Wn.net
ですね。
担当外だったら、言っても意味ないし交通費だって無駄になってしまいますからね。

132 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:17:07.49 ID:HLlqr+fj.net
確定申告を自分でやるのは難しいんですか?

133 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:17:31.44 ID:T34vKrul.net
アマギフ一万円分頂いたのでズワイガニ買おうと思うのですが家族3人だと1kg前後必要ですか?
剥き身ポーション買おう思ってます

134 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:21:01.52 ID:oVxsFokb.net
>>132
必要な物を持っていったら税務署の人がなんとかしてくれる

135 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 20:54:12.21 ID:AJBTTafc.net
>>127
あなた自身の源泉所得税に還付される余地があるならその保険料を使わないともったいないよ
でも、もし他の控除でもう全額還付確定なら放っておいていい

136 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 21:00:44.90 ID:AJBTTafc.net
>>132
とりあえずはウェブで国税局のe-taxのページを一度見てみるといいかな
分かりそうならそのまま進めれば申告まで待っていける
あと税務署には年末調整の解説の冊子があるからそれをもらうのもいいし、前の方のおっしゃる通り税務署で相談もできる
シーズンになったら毎年相談コーナーが開設される
多分密になるけど‪……‬

137 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 21:09:33.41 ID:kGiVfMLN.net
>>135
ありがとう!

138 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 21:49:16.41 ID:9vJWmOmQ.net
年末調整で質問です
アパートで一人暮らしだと世帯主はその人になるんですか?

139 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 21:57:09.24 ID:QHpcDQNi.net
小池都知事はなんで言葉遊びが好きなんですか?
三つの密だの五つの小だの

140 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:04:42.99 ID:mQJ9Jfje.net
「〇個のXX」という簡潔表現はプレゼンの基本だぞ

141 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:14:26.07 ID:BYQGGAI5.net
やる気、元気、寝起き〜

142 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:28:17.29 ID:lSypsj5f.net
中年層が若い芸能人を好きだというと気持ち悪いとか変態とか思われるのに
老人が若い芸能人を好きだというと微笑ましいと思われるのはなんの差ですか?
どちらの場合も性的に見たりとか無しです
ただかなり年下の芸能人を好きになったというだけのことです

143 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:33:46.38 ID:mQJ9Jfje.net
対象が年下か年上かが問題なのではなく、
「老人が人間に対する興味を失わないでいること」
自体が「元気でなにより」みたいに微笑ましく思われていて、
その内容に全く注目されていないんじゃないだと思う

144 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:54:38.07 ID:fF76+97N.net
>>138
一人暮らししてても役所で世帯分離の手続きしてないなら世帯主は親のまま
逆に親と同居でも世帯分離したなら世帯主は自分になる

145 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 22:58:18.78 ID:slF1igsY.net
>>79 お願いします

146 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:02:26.77 ID:k0zKwzRX.net
>>144
住民票の移動と世帯分離は全然別物?

147 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:06:04.66 ID:4lxCuT1J.net
住民登録が別のところにある同一世帯なんてありえないだろ

148 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:08:02.43 ID:CIOntNux.net
>>142
性的にみてると感じるからじゃないでしょうか。
中年層は性欲があって、おじいちゃんにはないと知ってるから。
私(男)は子どもが好きです。でも性的には興奮しないのでロリコンじゃないです。
最初の文だけだと、ロリコンを毛嫌いしてる人や、子どもを守る立場の親は少し警戒する気がします。

149 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:14:21.89 ID:CIOntNux.net
>>138
住民票を移していれば、一人暮らしの人が世帯主です。
移してなければ、一般的には親になります。
ごっちゃになりやすい扶養は、一人暮らししてても生計を同じとしていれば、扶養家族となります。

150 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:15:35.28 ID:/UBKzAJ5.net
スメハラ対策が進まない理由は何故でしょうか?

151 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:22:34.24 ID:mQJ9Jfje.net
そもそもにおいがない柔軟剤自体がめちゃくちゃ少ない
男性用なら割とあるが、それを買うのは男一人暮らしぐらいで
家族がいる人はそういうのは買わない、匂い付きはユニセックス扱いだし

香料少な目はこの間も廃版になったものがあるし、売れないのもあるんだろうが・・・

152 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:23:04.78 ID:CIOntNux.net
>>150
スメハラ対策って難しくないですか?
セクハラ、パワハラは加害者側の行動を抑制すればいいですが、臭い人に臭いをなくしてこいと言うのは難しいことかと。

153 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:36:13.52 ID:J+Klvear.net
おじいちゃんでも性欲強い人はいるよ。
デカパイのおばあちゃん見ると興奮すっると言ってたおじいちゃんに映像見たことある。

154 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/19(木) 23:46:19.83 ID:CIOntNux.net
>>153
その通りなんでしょうけど、一般論として。

155 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 00:06:45.21 ID:gHL4Mtqs.net
https://i.imgur.com/fMxIbrL.jpg
この眼鏡はどう思いますか?

156 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 02:48:11.11 ID:6BR97PFe.net
>>136
ありがとうございます。

どうして1か月もあるのにこむんですか?

157 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 06:14:29.72 ID:OiKY7qSY.net
今年小さい手術したんですが
保険を使ったら年末調整の控除は受けられないんでしたっけ?

158 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 06:25:47.85 ID:EcCQjAIm.net
>>157
支出が保険で補填されてたら控除される理由がないだろ
控除ってなんだと思ってんだよ

159 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 06:45:27.28 ID:HA1APJ9+.net
昨日の>>142です
>>143
ありがとうございます
中年層が若く見えると若作りとか揶揄されるのに老人が元気だと褒められるのと同じですね

>>148
一般的にはそう思われるのでしょうね
性的に見てないのに中年層ってだけでそう思われるというのがなんだかなーという感じです…
ありがとうございました

160 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 06:54:29.30 ID:TNJc/Tbj.net
>>158
社会保険を使って3割負担でも手術費が8万円だったんですが、これ以上は控除されないんですか?

161 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:01:04.72 ID:BedeYzhb.net
>>160
年末調整の申告でなく確定申告する。
小さな手術って何?
美容整形とか予防手術は無理よ。

162 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:02:58.93 ID:BedeYzhb.net
保険適用ってことは整形とかないか。ごめん。

163 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:07:52.86 ID:CoYNLpcK.net
>>160
年末調整関係ないけどあなたの所得次第で高額療養費の払い戻しに該当するかも
「高額医療費」で検索するか役所に聞いてみて下さい

164 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:08:06.16 ID:4dMb+eu7.net
>>157
多分書類揃えて税務署で聞いたほうが早い

https://www.hokennavi.jp/cont/column-knowhow-036/

165 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:21:35.47 ID:7VitI4QC.net
>>156
よく分からんけど、私の場合いつ行っても混んでた
一年に一度しか行かないから常にタイミングが悪かったのかもしれないけど、ジジババが押し寄せてる感じ
そして彼らは話が長い
今年から手続きすればe-taxで電子証明が不要になったので、今年の状況は分からないけどね
コロナでどうなったかな

>>160
横だけど、元の文が何らかの任意の医療系保険で全額補填されたように読めてしまったんだと思う
わざわざ「保険を使った」といったら国保や社保だと思わない派が多いと思う
それはともかく自腹負担があるならその分は控除対象になる

166 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:26:14.97 ID:uC5GxC9A.net
マスクをしててもくしゃみや咳をするときは手で覆ったほうがいいんですか?
なんか飛沫が手に付きそうなんですが

167 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 07:28:52.36 ID:7VitI4QC.net
>>165
訂正
ごめん、前の方も書いてました
医療控除は年末調整じゃなくて確定申告だね
そしてこれも前の方の書かれている通り手術の種類で適用かどうか変わる
でも控除の対象になった場合、病院への交通費や薬代も上乗せできたはず

168 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 09:08:22.97 ID:y/X2FLD3.net
今年夏に出来たばかりのクリニックに診察へ行ったら、ここに来ても何も出来ないと
医師の不親切な
対応にあいました。決して難しい疾患などの相談をした訳ではありません。普通に考えて親切さが一切無くて
不快な経験をしました。客観的な視点で意見下さい。

169 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 09:09:09.74 ID:BedeYzhb.net
>>168
情報無さすぎてなんも言えん

170 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 09:19:36.60 ID:7VitI4QC.net
>>166
押さえるとしたらノーマスクの咳エチケットと同じ
今まさに、マスクをしてても人のいない方を向くか肘の内側って専門家っぽい人がテレビで言ってた
やはり少量とはいえマスクをすり抜けた飛沫を手指につけてしまうとリスクよね

171 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 09:35:50.49 ID:4dMb+eu7.net
>>168
ここでそんな感じなら医者の前でもそんな感じだったのかと思う
それならお医者さんも大変だなと思った

172 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 12:06:10.21 ID:HfVYb5IZ.net
>>123
あれは信成の祖父が言い出したことなんだけど
持ち出した家系図には

173 :172:2020/11/20(金) 12:08:54.26 ID:HfVYb5IZ.net
うっかりした

家系図に「三代(四代だったかも)不明という部分があって
自分で正体不明と名乗っているようなものだよ
もちろん124氏の指摘のような可能性もゼロではないけどね

174 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 12:23:49.09 ID:PX3MqHxc.net
>>168
肛門科の先生に眼科の相談するようなことしたんじゃないの

175 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 12:28:16.60 ID:8O35b5cf.net
「先生、ものもらいでしょうか」
「ちょっと診てみよう、お尻を突き出して」

176 :愛知の人:2020/11/20(金) 13:19:19.82 ID:7nezbJRI.net
朝頃、名古屋の相談できるところに電話してみたら担当エリア外でした。
という事は無駄なんでやめておきました。

で、碧南市役所の福祉課に相談したら、刈谷病院に相談してくださいな。という事を言われました。
一番(かどうかは分かりませんが)私が刈谷病院に行くしかないって事ですか?

177 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 13:26:36.17 ID:BedeYzhb.net
???

178 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 13:54:02.39 ID:Mtds/7t8.net
>>176
もう来るなお前 知らねーよんなこたぁ

179 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:45:56.63 ID:KRpyo5zs.net
日曜日に病院へ行きました。
こちらから何も言ってないのに
「事務なら良いと思うんですが接客業の方だと数日キズが残る」というような話をされて 暗に私が接客業という前提で話を進められました。実際接客業なんですが
日曜日に病院行ってますし 先生はどうして分かったんでしょうか?

180 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:50:22.66 ID:4dMb+eu7.net
>>179
保険証からでは?

181 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 14:57:12.72 ID:KS2AN4mc.net
俺の母校である高校
来年から1学級減になって4学級160名から3学級120名になるんだけど
その120名を4展開して実質30人学級にするんだってさ
何でそんな事するんだ?どういう目的なんだ?
3クラスだけだといかにもショボいから無理やり増やして4クラスにしようってハラなのか?
まるで末期のドイツ軍だな

182 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:01:49.20 ID:KGsAXEoU.net
>>181
今はそれが標準
120人越えだと4学級にばらけさせるよう指導されてるはず

183 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:04:03.09 ID:Sx45dHJ7.net
>>181
ドイツ軍はよく分かりませんが、先生一人当たりの生徒数は少ない方がよいかと。

184 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:04:27.31 ID:VG9Wq0lF.net
子供は減っても大人(教職員)はすぐには減らんからね

185 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:05:26.06 ID:cbFs6ZQs.net
教師の数と教室余るからじゃないの
負担も減るしいいんじゃない?160の時点から5学級でも人数的に不自然じゃないし

186 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:10:16.71 ID:cdsd33Zu.net
>>179
受診前の問診票に仕事のこと書かなかった?

187 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 15:57:36.36 ID:Jn3wab23.net
塩こうじって昔からありますけど
塩こうじずけ家庭で作ってますが1年中日が当たらないような
部屋の中に置いとけば腐らないでしょうか
冷蔵庫に入れるようなら昔の人はどうやって使っていたのでしょう?

188 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 16:04:06.81 ID:KXuEEGNu.net
>>187
塩麹は比較で新しい調味料
保存用の358漬けの主床と別

189 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 16:17:41.35 ID:aREYT01y.net
>>181
普通に先生一人あたりの生徒の数は少ない方が良いでしょ

190 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:40:45.65 ID:BedeYzhb.net
新型コロナで陽性で無症状の人って
放っておけば陰性になるのでしょうか?
身体に異常が出ないのに自然治癒のメカニズムが働くのか知りたいです。

191 :179:2020/11/20(金) 17:41:42.34 ID:ZAgSgBc9.net
>>180
自営だから国保です。
問診票に職業記載欄無かったです。

192 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 17:52:17.15 ID:FYoItuHM.net
>>187
塩分が多いだけでほとんどの菌が死ぬから腐りにくくなる
それを応用して、冷蔵庫のなかった時代は肉も魚も野菜も塩まみれにして保存してたから、世界中で地域ごとに塩漬けのレシピが伝わってる

193 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 18:24:23.73 ID:TsXwfV9Z.net
なんで眼鏡って被差別対象にならないんだろう
ちょっとした身体的特徴や劣等性(特に顔に関わるものならなおさら)がすぐに他人を馬鹿にする種になるこの世の中で、
顔面にデカい器具付けてないと生活に支障が出る人達への揶揄が
少なくとも自分の知る限りでは皆無に等しいのはなんか不思議な気がする

194 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 18:29:14.03 ID:wqblUFTm.net
萌え属性の一つだから

195 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 18:34:39.97 ID:Sx45dHJ7.net
>>193
人数の問題じゃない?あまりマイノリティじゃない

196 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:02:32.00 ID:e0VOdQt7.net
>>193
小中学校なら多少あるよ
牛乳瓶の底みたいな時代は終わったけどね

197 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:04:15.59 ID:e0VOdQt7.net
猫用の自動水やり機?って衛生上どうなのでしょうか?
買ってみたいのですがぬるぬるになって内部掃除もできず不衛生でしょうか?

198 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:07:39.01 ID:VG9Wq0lF.net
>>193 昭和の田舎の小学校、全校生徒300人ちょいで、一人だけ眼鏡の女の子がいた
全校生徒がその子を見に行ったという、、今ではビックリな時代

199 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:21:41.90 ID:0D1CHJVv.net
質問
電気料金の支払いハガキにQRコードが載ってて、そこからクレジットで支払えるんだけど、これって1ヶ月分だけクレカ支払いできる?

一度クレカで払ったら以降ずっとクレカ支払いになってしまうと困る

200 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:28:33.84 ID:Jn3wab23.net
>>188
そうなんですね

201 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:29:29.69 ID:Jn3wab23.net
>>192
なるほど

202 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:30:07.00 ID:Jn3wab23.net
要するにどうすれば・・・

203 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:32:41.11 ID:nBsB/uzw.net
レスまとめろよ>>202

204 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:38:04.89 ID:aREYT01y.net
>>193
差別されてると思うなあ
就活の時、コンタクトに変えてから急に書類が通るようになったもの

205 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:40:32.57 ID:kPDfabDU.net
吉岡里帆のグラビアは一種の懺悔ヌードでしょうか

206 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:43:52.07 ID:FYoItuHM.net
>>204
容姿が重要な仕事ならともかく、普通の会社ならメガネかどうかで採用を決めたりしない
メガネを変えたことで自分の心境に変化があって受け答えも変わったのだと思われる

207 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 19:56:22.34 ID:3YTJtab4.net
>>205
右の目頭切れすぎてて怖い

208 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 20:07:14.29 ID:mBNuerYa.net
>>197
(猫動画見てる程度の知識だけど)物によっては分解洗浄出来たり浄水フィルター付いてるのもあったりするよ

209 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 20:54:44.73 ID:n4S5davC.net
>>197
基本的には毎日水を変えて中を洗ってた
水を循環させるモーター部分もパッキン外して洗う
フィルターは1〜2か月で交換って建前だけど、結構忘れちゃうなあ
ヴーっていう音がするから最初はちょっとびびってたけど、すぐに慣れてた
3年くらいで壊れてもう使ってないけど

210 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 21:54:29.41 ID:UpotEI4u.net
gotoで50000円の旅行だと
ここから旅行代金から三十五パーセントオフで32500円で
共通クーポンは50000円の15%の千円未満切り捨てで7000円もらえるという計算であってますか?
それともクーポンは32500円の15%分ですか?

211 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 21:59:05.70 ID:mMsopvYt.net
>>206
むかし、新宿の本売ってんだかミカン売ってんだかわかんない会社の
「チビ、ブス、メガネは採用しない」だかって内部文書が漏洩して騒ぎになったものさ

212 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 22:37:39.92 ID:Wjr+K/WT.net
小栗旬は上位互換の霜降り明星の粗品の活躍によって破滅したじゃないですか
小栗旬が2020年自殺におい込まれる芸能人暫定1位って事で大体合ってますか?

213 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/20(金) 23:47:23.45 ID:svz4ow/H.net
10円玉がグネグネにねじ曲がってしまいました
これどうすればいいですか?

214 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 00:08:36.58 ID:Ba4P2k+P.net
>>213
10円玉であることが判別できれば
金融機関で交換してくれます

215 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 00:26:00.30 ID:+pKQTUJq.net
コロナ感染で濃厚接触者の内訳で自分はマスクしてて相手はしてなかった
場合は濃厚接触者になるのならないの?

216 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 00:27:39.75 ID:lZqJFzHW.net
>>193
ポルポト 眼鏡 でググってみよう

217 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 00:38:15.25 ID:hrRho/mg.net
友達からある事を手伝って欲しいと言われて今日の22時から予定を空けて待っていたけど連絡もなく連絡も取れずですっぽかされました。前にも同じような事があってその時は寝てた!ごめん!と言われたけど今回も同じような事言われそう。腹立つまではいかないけどモヤモヤする
しばらくは連絡と取り合いたくないので連絡来ても無視しようと思ってます
すっぽかされるのは自分が舐められてるからなんでしょうか?

218 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 01:22:40.55 ID:skVlTkh/.net
>>217
そうだと思います
ただ他の人にも似たようなことをしているなら、育てられ方が悪かったとか、病気とかだと思います

219 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 02:28:28.75 ID:hrRho/mg.net
>>218
ありがとうございます
その友達と23日に約束事があったのですが、それは断ってこれから少し距離を置いてこれからの関係をどうするか考えてみます

220 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 02:33:18.86 ID:+pKQTUJq.net
>>217
舐められてますね
自分も似たような状態です
218さんの言うとおり自分の相手も簡単に言ううとキチガイです
友達関係なら縁切れるなら切ったほうがいいですよ
たぶん今後も同じようなこと繰り返しますよ

221 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 02:38:22.78 ID:ptiGm185.net
>>217
手伝いが解決する目処立った時点で連絡するから今回は事故でもないなら言い訳聞かないしな
縁はともかく頼み事は今後一切しなくていいんじゃないただ忙しいとか用事あるって言うだけで流せるし

222 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 02:47:29.42 ID:hrRho/mg.net
>>220
>>221
ありがとうございます
友人のお願い事は自分も苦手な事で、前に頼まれた時は
はっきりと断りました。ですが性懲りも無く頼んでくるので諦めて承諾した結果これなので呆れて言葉も出ませんでした。縁を切るとまでは今はまだ考えられないので頼み事をされたら仕事のせいにして断ろうと思ってます

223 :210:2020/11/21(土) 09:17:26.68 ID:r28o0p5Z.net
お願いします!

224 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 09:51:18.78 ID:CwgOs9qH.net
2,3日前にコロナ関連のテレビニュースに出ていた
ヘビメタロックミュージシャンみたいなルックスの
慶応医学部教授の人ってどういう人?有名なんですか?

225 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 10:02:29.70 ID:i3/9UcEf.net
左手で下から背中を触ろうとすると、肩甲骨を掴めるぐらいのところまで届くのに、右手だと肩甲骨の下の端をギリギリ触れるぐらいしか届きません。
どうして左右でここまで差が出てしまうのでしょうか?
また、どうすればもっと届くようになるのでしょうか?

226 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 10:13:43.03 ID:YIEKaagp.net
>>215
国による「感染者とマスクを着けずに1メートル以内で15分間の接触」が判定の基準なので、どちらかがマスクを着用してた場合は、濃厚接触者とは見なさないんじゃないの

227 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 10:18:35.65 ID:fBdbXrzU.net
>>226
それたぶん違う。
「感染者側が」マスクや消毒等の感染防護措置をしていた場合が対象外、が原則のはず。

どっちにしても保健所が決めることだけど

228 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 10:28:20.28 ID:oz0nRdPX.net
>>224
その番組見てないですが、慶応医学部なら、
宮田裕章教授ですかね?
銀髪でファイナルファンタジーの登場人物みたいだと
今年の春頃にも話題になってました。

229 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 11:19:45.39 ID:+pKQTUJq.net
>>226
>>227
ありがとうございました

230 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 11:45:07.20 ID:3AObl1Pj.net
漫才やコントで本人ではなく作家が考えたものを披露している芸人やコンビがいることを知りショックを受けました
自分で作詞作曲しないで歌う歌手と同じことなのかもしれませんがなんとなく嘘つかれたようながっかり感というか…
テレビのネタ番組を見るときに自作か作家か見分ける方法ありませんか

231 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:06:09.86 ID:bTHvggyz.net
>>230
分かる気がします。
芸人名 ネタ作り で検索すれば、出てきますよ。応援してる芸人、好きな芸人から検索してはどうでしょうか。
あとネタ作りを本気でやってるコンビはだいたいネタ作りに関するイザコザエピソードがあり、面白いですよ。

232 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:06:31.78 ID:PwYae3/m.net
たまに路肩で自動車が一台とパトカーが一台停車しており
警察とその運転手がやり取りしているのを見かけるのですが
あれって何をやっているのでしょうか?

事故した感じでもないし、住宅街なのでスピード違反するような場所でもないし、
何をしているかご存じでしょうか?

233 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:12:19.02 ID:bTHvggyz.net
>>232
最近は携帯が多い気がします

234 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:18:05.32 ID:nO5p9R5n.net
>>232
携帯、シートベルト、一旦停止無視とかあるかな?

235 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:21:17.66 ID:LXYKppyn.net
外出時にソニーのウォークマンで音楽を聴いてるんですが使ってるのが9年前のモデルなんです。やっぱり最新のウォークマンだと音質が変わったりしますかね?

236 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:27:37.49 ID:3AObl1Pj.net
>>231
何組か検索したらだいたい誰が書いてるのかわかりました
m-1とか賞レースに出る人たちは完全に自作でしょうね
ありがとうございました

237 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:28:18.98 ID:pHmFBxjv.net
>>235
ハイレゾ仕様なら違いますよ

238 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:35:33.22 ID:LXYKppyn.net
>>237
そうなんですね!検索してみて欲しいと思えるような物が有れば購入しようと思います。ありがとうございました。

239 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:48:06.38 ID:y/DESKRp.net
ラインのアカウントについてですが、スマホを修理に出して代替機に引き継ぎ、修理から返って来たら再び引き継ぎ、をやろうと思うのですが
短期間に引き継ぎを繰り返すとアカウントロックされてしまうとか何らかの不都合があったりしますかね?

240 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:52:21.15 ID:bTHvggyz.net
最近、ワンちゃんのマナーウェアというオムツのCMをよく観ますが、これって今のスタンダードなのですか?近所では見かけませんし、個人的には痒そうだなって思うのですが。

241 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 12:55:38.28 ID:ZXU1uwD4.net
>>225
利き手や生活の仕方‪……‬カバンの持ち方、歩き方、いろんな要因で左右の骨格のバランス変わってくるからね〜
毎日柔軟とかしてみては

242 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:53.55 ID:12Kqw2Au.net
たこ焼きの具材が余ったんだけど活用できないですか?
キャベツとネギのみじん切り
またやる、以外で

243 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:12:41.68 ID:qQPVUkYw.net
>>242
お好み焼き

244 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:33:46.14 ID:mD834Kc7.net
どなたか>>212をお願いします!

245 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:36:03.27 ID:bTHvggyz.net
>>212
知らねーよ

246 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:40:34.29 ID:Tqwps8/Y.net
>>242
調理中のインスタントラーメンの中に入れてゆでる

247 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:49:56.31 ID:mZhXf6MR.net
交差点で見かけた
X月X日午前4時頃、ここで軽自動車と
バイクの衝突事故を目撃された方は
XX署までご連絡くださいって看板ですが
そんな時間に目撃者なんているわけないし
いたってわざわざ警察に出向く人がいる
とは思えません
事故の当事者の言い分が対立していて
警察もどちらが正しいのか判断できないと
いうことですか?
目撃者が現れなければ両者お咎めなしで
過失割合も50-50になりますか?

248 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 13:54:52.45 ID:YIEKaagp.net
>>247
ひき逃げだったんじゃないの

事故の過失割合を決めるのは警察の仕事ではないので、警察がそのために看板を立てるなんてことはしないよ

249 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 14:56:16.96 ID:I7WBIHvO.net
オゾン消臭機って効果ありますか?
小型でゴミ箱に使えたらなぁと思っています。

250 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 15:16:12.42 ID:i3/9UcEf.net
>>241
ありがとうございます
やっぱり柔軟大事ですよね

251 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 15:42:28.73 ID:b9CYc9+7.net
>>250
真っ直ぐに立った状態から両腕を上げていき、頭の上で両手を合わせてみて
それで両手の指先が揃ってれば問題ないけど、揃ってなければ、左右のバランスが崩れてる可能性があるかもよ

ちなみに俺は、四十肩で右も左も水平より上がりませんでした

252 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 16:10:02.89 ID:cFSGssFz.net
マイナンバーカードの電子証明書の更新なんですが
自分は平日は行けないので親に市役所に行ってもらいます
この一番下の住所・氏名・本人との関係のところは親が書くんですか?

https://i.imgur.com/GQd38Bn.jpg

253 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 16:30:48.56 ID:bMoOTaW/.net
>>252
本人が書かなきゃ意味ないだろ
実務的には確認しないだろうけど

254 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 16:50:29.09 ID:17K9V6jQ.net
今日あった出来事をさっさと忘れたいんですがなんかいい方法はありますか?

255 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 17:09:42.79 ID:X+ZHw25l.net
寝るか、本や漫画・テレビ・ゲームなど別のメディアを見る

256 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:07:03.52 ID:cFSGssFz.net
>>253
本人との関係は
親から見た私ですか?
私から見た親ですか?

257 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:11:28.62 ID:NHGpfFhu.net
昔の映画って
マジで建物とか建てて
マジでぶっ壊したり燃やしたりしてたから
今の映画よりリアルで迫力があるって
ホントですか?

258 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:26:04.33 ID:f4zfU1wX.net
>>257
マトリックスリローデッドの高速道路は3億円のセット

259 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:49:02.88 ID:bMoOTaW/.net
>>256
「本・人・が」自分とはこういう間柄であるこの人物を代理人に指定する、って書く欄なんだよ
これで誰が何書くかわかんねえやつは電子証明書なんかいらねえだろ

260 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:51:14.38 ID:HHtBvaOU.net
昔のアニメでおねしょした布団干すシーンよく見ますが干すだけで菌は取れるんでしょうか?

261 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:52:26.64 ID:9J1fbmaR.net
コロナの感染者が400人だの500人だの
言ってますが検査を受けていない感染者はその数倍以上いると思っていいですか?

262 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:53:00.72 ID:cFSGssFz.net
>>259
すいません、コンビニで住民票を取るためだけに使います

で結局どっちなんですか?よく分かりませんでした
親から見た私ですか?
私から見た親ですか?

263 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:54:38.16 ID:X+ZHw25l.net
259の日本語でわからんやつなのに
その2つに限定しても理解できない気がするから
もう親に聞きなさいよ

264 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:57:54.02 ID:bMoOTaW/.net
>>262
最近のやつのそういう答えだけ教えろ、って態度は大嫌いだ。
なんでそうなるのか、って根本を理解しないで答えだけ求めるから何度でも同じことを訊いてくる。俺はおまえのグーグル先生じゃねえ。

もう一度だけ教えてやるよ。
窓口に行く代理人は本人のなんなのか、ってことを書くんだよ。

265 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 18:59:15.67 ID:cFSGssFz.net
あざーす

266 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:01:13.56 .net
>>264
真面目に答えろよ!

267 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:14:01.00 ID:bTHvggyz.net
>>254
@頭の中でグルグルしてるなら紙に書き出してみる
 その際はごく短時間で4〜5行思いつくままに
A嫌な気持ちで頭がいっぱいならスクワットなど運動をする

268 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:18:18.69 ID:bTHvggyz.net
>>260
うちにもおねしょする子どもがいるので、調べてみたらダメみたいですね。でもうちは干すだけです、シミは気になりますが匂いは気になったことはありません。

269 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 19:50:43.39 ID:6+FBBVFM.net
>>261
推計学ってやつを勉強するとわかるよ

270 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:16:35.47 ID:8q5GxRQ1.net
ライブ映像とか見てると、間奏のギターソロではギターの音がよく聞こえるんだけど、
間奏が終わったらギターの音が聞こえない(聞こえにくい、音が小さくなる)んです
でも、ギタリストは間奏中と同じようにシャカシャカとギターを弾いているんです
これっていったいどうなっているんですか?
・間奏のギターソロはギター以外の楽器があまりないのでギターの音が目立つだけ
・スタッフがアンプ等を操作して、間奏のギターソロは音をでかくし、それ以外は音を小さくしている
どちらなのでしょうか?
あるいは答えは全然違うのですか?

271 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:21:12.93 ID:bTHvggyz.net
>>270
後者かと

272 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:32:35.82 ID:7/DM66QN.net
実家の両親との会話で
父が不良の事を「ヤンキー(→)」と発音したら
母が「その言い方は古い!今はヤンキー↑って言うのよ!」
と訂正したんですが
今はそういう言い方をするのでしょうか?
ぶっちゃけ母の言い方のほうが古いと思ったのですが

273 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:43:00.06 ID:Z68i4m1L.net
顔見知りにデブスさんがいるのだがデブス特有の嫌悪感を感じるどころか好感を感じるのだがなぜだろうか?
始めから好感を感じているがよく見るとデブスという案件。

274 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:47:12.03 ID:8q5GxRQ1.net
>>271
サンクスです
リハーサルや打ち合わせもしていて、スタッフがリアルタイムでアンプを操作してるってことでいいのですかね

275 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 21:59:22.17 ID:WdjZCETI.net
>>272
古い新しいで言えば、今は半グレでは

276 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 22:08:09.26 ID:/7F7hCA+.net
デキ婚した女性が子供を自分の扶養に入れていました
旦那の稼ぎが少ないのでしょうか?

277 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:40.66 ID:YFmN07fZ.net
auの交換サポート利用で同一の新しい機種が来ました
14日以内に返さないと違約金が発生するのですが、
この場合届いてから14日目にポストにいれても大丈夫なのでしょうか?
もしダメなら何日前にポストに入れれば良いですか?
緊急性高いのでよろしくお願いします

278 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:03:19.49 ID:ytnxbo91.net
>>274
いじってんのはミキサー
ライブ、PAで検索すればわかる

279 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:39.00 ID:7/X/rT3j.net
カラオケで女性の歌を-4すると歌いやすいのに、男性の歌は-すると音程が取れません。自身は音痴なので他人に聞いてもらっても女性歌手の-4は音程が取れてると言われます。
なぜでしょうか。

280 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/21(土) 23:48:37.52 ID:5MOq1z2t.net
塩素系漂白剤使用不可のマスクを塩素系漂白剤で洗うとどうなりますか?

281 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 00:00:10.20 ID:GSHrp3Uz.net
>>277
>緊急性高いのでよろしくお願いします
あのさ、緊急性が高いなら、答えが来ない可能性が高い こんなとこで聞かないで
メーカーに問い合わせてください。

「※交換用携帯電話機をお受け取り後14日以内に返送いただきますようお願いします。」
こう書かれているなら、返送手続きを14日以内に行えば良いかと思われます。
ポストに入れるなら、消印が14日以内になるように。
宅配なら宅配業者に荷物渡すのを期限内に。

282 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 00:12:47.28 ID:5AljExNX.net
スーツとセットアップとテーラードジャケット
この三つはそれぞれどう違うんでしょうか

283 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 00:30:51.29 ID:y0VWybaH.net
>>282
スーツとセットアップは同じカテゴリ
日本ではスーツはジャケットとスラックスの組み合わせを言う
セットアップは上下のセットならなんでもいい
セーターとスカートもあれば、チュニックとワイドパンツでもいい

テーラードジャケットはまったく別物
ジャケットの形の種類

284 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 00:44:54.80 ID:JWj0ozom.net
車のカスタムで15インチのタイヤから18インチ位までサイズを大きく
できるそうですがタイヤを大きくすると見た目以外でどのような変化があるのですか?

285 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 00:47:50.24 ID:/DBf2TUj.net
乗り心地が悪くなる
燃費が悪くなる
見た目がアホっぽい

286 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 04:10:43.25 ID:LXQv2zLi.net
>>273
頭固いねぇ

287 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 08:38:04.81 ID:RiIZudVU.net
お恥ずかしい話ですが、
身近な人間には恥ずかしくて聴けないので教えてください。

Bluetooth2.0対応とかBluetooth3.5対応というハンズフリーのイヤホンマイク(?)ってのは、
スマホがBluetooth2.0 の場合は、
イヤホンマイクもBluetooth2.0用じゃないと使えないのでしょうか?

スマホがBluetooth2.0で、イヤホンマイクがBluetooth3.5だと使えないのでしょうか?

288 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 08:46:24.77 ID:S994iA1Z.net
>>287 とあるサイトの抜粋、あってるかはしらん

>一方で、Bluetoothバージョン2.0、2.1、3.0など3.0以前のバージョン同士か、4.0、4.1、4.2、5.0、5.1などバージョン5.0以降同士であれば、互換性があるため接続できます。

289 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 08:47:16.85 ID:aDYLuOvF.net
>>287
下位互換だから、低いほうのスペックに合わせて2.0の機器の機能でつながる

290 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:54.12 ID:Qr/P5nxJ.net
Bluetooth5.0が大卒で感じ良くて芸人でそこそこ面白い霜降り明星の粗品
1.0が中卒で感じ悪くてギャラだけ高くて天狗の小栗旬って事だな

291 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:03.30 ID:Jwptsq2v.net
>>284
タイヤの外径は変えられない(スピードメーターが狂う)のでホイール径が大きくなった分タイヤの厚みが減る
タイヤが横方向に撚れにくくなるのでハンドルを切った時の応答性が良くなる
が、公道で交通ルールを守って運転している分には大した恩恵はない
逆に縁石や段差や大きめの石などに当たった時にタイヤで衝撃を吸収しきれずにホイールまで歪む可能性が高くなる
また、タイヤ交換が高い
17インチまでは安くなってきたけど18インチ以上はまだまだ高い

292 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:35.80 ID:3ZdFiOLW.net
>>291
普通に車高上げてデカいタイヤ履くんじゃないの?
ジムニーみたいに
扁平率下げてホイールのインチアップするのをカスタムって言わないでしょ

293 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:08.69 ID:UwHQUZQ7.net
今はいわゆるズボンのことをパンツって言うんですよね?
じゃあ服屋で店員にジーパンとかスラックスっていう言葉を使ったら笑われますか?

294 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 09:49:02.60 ID:Y5ECkeF5.net
>>293
笑われるからトラウザーズって言おう

295 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:32.62 ID:z6NcuT1g.net
西洋長袴といえば大丈夫だろ

296 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:15:47.03 ID:fv9tKmr0.net
インフルエンザ予防接種って数日は腕が痛いのが普通ですか?
腫れは全くありませんが2日経っても痛いです

297 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:57.19 ID:5zc2kbiv.net
>>296
「不通」ではありません
人によります
筋肉注射なので人によって腫れる、痛いはあります

298 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:34.89 ID:z6NcuT1g.net
>>297
日本でどこのメーカーのワクチンが筋肉注射になってるの?
添文かなんか出してみてよ

299 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:00.82 ID:kGm2G5K2.net
GOTOイートってもうやってないの?

300 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:15.46 ID:7TEBB1t0.net
https://www.meganeichiba.jp/frame/brand/w_action/
Wアクションで若者向けのフレームどれかな?

301 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:40.21 ID:pdUiwtMJ.net
>>299
まだやってるから昨日、運用見直しが
ニュースになったんじゃ?

302 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:44.08 ID:kpyweHLg.net
>>232
> 住宅街なのでスピード違反するような場所でもないし、

いやあw30キロ制限のところを60キロくらい出してるやつはざらにいるよ
そこに一時停止無視まで加えたら住宅街こそ違反の嵐でしょ

303 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:29.18 ID:tCr4RGEz.net
Twitterについてです



@Twitterはその人のTwitterを見ても、その人には私がその人のTwitterを見たことがわからないですか?

ATwitterの新しい機能(フリート機能?)のせいで、Twitterを見たことがわかるようになったと聞きましたが本当ですか?

Bログアウトした状態で見ても、相手にはわかってしまうのでしょうか?


以上よろしくお願いいたします

304 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 13:07:57.01 ID:uQxuXvG+.net
ニートでも作れるクレジットカードありませんか?
クレジットみたいに使ったお金を後で払うのではなく口座の中のお金をそのまま引き出すタイプでも可です

305 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:57.74 ID:i/Ie1Js+.net
>>304
銀行のキャッシュカード
デビットカード支払い対応の店舗ならそのまま
「デビット払で」で
口座からしはらわれます

306 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 13:15:09.26 ID:iTQXvGYH.net
アザラシやオットセイは一夫多妻のハーレムで有名ですが
腹違いの兄弟ばかり生まれたら
遺伝子の多様性が無くなり、弱い個体が増えることにならないのでしょうか

実際にはハーレムのオスの目の届かない所で間男が交尾している確率が高くて
違う種の子供が結構生まれてるのでしょうか

307 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:55.57 ID:B6scu9/2.net
関東の人は端のことを「はじ」と発音しますが
これは東日本の方言ですか?

308 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:42.43 ID:iwRwNY5x.net
道路交通標識について

以下の2つは同じ意味と解釈して良いのでしょうか?

(左は歩行者のマーク+自転車は除く、右は歩行者と自転車のマークのつもりです)
https://o.5ch.net/1quvp.png

309 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:15.99 ID:1+7HeTZa.net
自転車が含まれてるか否かに違いがあるから同じ意味ではないけど、
そういう話ではないの?

310 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:44.85 ID:jzJMCSX1.net
炭水化物、糖質、小麦、乳製品 それから揚げ物
それらを全て抜く食事をしようと思ってます
カレーって食べていいですかね?

311 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:20:47.26 ID:guLx2TzQ.net
>>304
銀行でプリペイドのカード発行してる所あるよ
VISAやJCBなのでお店でもネットでも使える
口座残高からすぐ引き落とし

312 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:22:23.53 ID:1+7HeTZa.net
>>310
スパイスと肉だけならいいよ
市販のカレー粉は使っちゃだめだよ

313 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:22:50.47 ID:jzJMCSX1.net
>>312
何故ですか?

314 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:19.77 ID:jzJMCSX1.net
あとちょっとぐらい含まれてるだけならいいです
アレルギーってわけではないので

315 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:24:08.93 ID:1+7HeTZa.net
>>313
ごめんカレー粉じゃなくてカレールウだった
カレー粉なら大丈夫
カレールウに関しては小麦粉とか乳脂肪とかが含まれてたりする

316 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:27:44.50 ID:iwRwNY5x.net
>>309
わかりにくくてすみません
左のように歩行者のマークの下に、自転車を除くと書いてある標識があるのですが、これは自転車は例外的に通っていいですよ、という意味なのかどうか尋ねたかったのです

317 :287:2020/11/22(日) 14:32:17.68 ID:RiIZudVU.net
>>287】です。
有難う御座居ます。 感謝!!


>>292
ジムニーやランクル、その他のクロカン四駆みたいに車高を高くするのは、
ホイール径を上げるんじゃなくて、太いリム幅のホイールに大径タイヤ
を組むから、
質問の文面のように
“ノーマル15インチから18インチホイールにインチアップ可能 ”
という単純な問題ではありません。

サスペンションの交換
ショックアブソーバーの交換
ブレーキホースの交換
その他、関連する箇所のパーツを全て交換しないと、
タイヤハウスの内側にタイヤが当たってハンドルの切れ角に影響が出たり、
ブレーキホースが引っ張られてホースが切れたり・・・

なので、
大径ホイールに扁平タイヤを組む話だと思いますよ♪♪

318 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:34:43.36 ID:1+7HeTZa.net
>>316
◆右(歩行者+自転車マーク)について
歩行者は右側通行
自転車は通常に走ってよい

◆左について
基本は歩行者通路、歩行者はどこを歩いてもよい
自転車は徐行しなければいけない

319 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:36:52.09 ID:zUUcTOFy.net
>>316
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/6695a037d307b4cafd565dda25da9d1e.jpg
↑この画像と同じならば
「この先、歩行者専用道路。ただし自転車は通ってもいいよ。歩行者に気を付けなさいね」の意味

320 :287:2020/11/22(日) 14:41:41.79 ID:VXwxJCX7.net
>>307
関東在住の全員が “ はじ ” と表現する訳じゃなくて、
その人の出身地の問題だね!

私の場合は、
“ ハシに寄せる ” とか、
“ ハシッコに移動する ”
“ ワキに寄せる ” です。

ハジ でも通じるけど、関東人全員が 「はじ」と言う訳じゃない。

321 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:43:35.51 ID:i/Ie1Js+.net
>>310
カレーたって糖質抜くなら
ご飯、ナン駄目でしょ
それにカレールーなんて脂質の塊

322 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:44:40.06 ID:iwRwNY5x.net
>>318,319
ありがとうございます
どちらも歩行者自転車ともに通行してもよいけれど、左なら自転車はゆっくり走ってねということですね

323 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:49:24.43 ID:y0VWybaH.net
>>310
カレーは小麦粉入れるよ
自作でも小麦粉入れないとサラサラでスープカレーになる
小麦粉入れたくないなら、代わりに炭水化物をたっぷり入れなきゃトロみ出ない
油分もかなりいる、揚げ物抜くってのが油抜きならカレーは無理だ

ポトフにしとけば?
それならどうにかなる

324 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 14:55:10.17 ID:nvlLhMFu.net
>>301
ホットペッパー見ると前はあったGOTOイートのバナーが消えてるんだよな

325 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 15:23:39.14 ID:NuOt/bLV.net
>>324
ホットペッパーの予約してポイントが付くのは上限に達した為、終了したって書いてあるよ
GoToのポイント使う方の予約はまだ大丈夫

326 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 17:35:38.60 ID:Wnz/GknX.net
16で風呂上がりの母親が臭い原因を聞いたものです
母親にいうと、浴槽のお湯で髪を洗い、リンスは丁寧にすすいでいないことが判明しました
お金があるのになぜ意味不明な節水をするんだか・・・
いずれにせよ改善していくと思います

回答してくださった方、改めてお礼を申し上げます ありがとうございました

327 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 17:53:44.09 ID:v8TKzdU0.net
16で母親になってそれで臭いと思ってしまった

328 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:24:50.93 ID:Onvje8Pl.net
友達多い人って時間的もしくは金銭的にはメリット無いですよね?
仕事になって儲かるという人もいるかもしれませんが少数派ですよね
友達多い人は金持ちで暇がある人が基本なのでしょうか
普通に凡人として生きてたら会社の往復だけで時間も金銭もカツカツになりませんかね

329 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:36:14.37 ID:b/GaTStx.net
>>328
友達の定義にもよりますが、子どもが産まれてから友達は増えました。会うのは子どもと一緒に行く公園か、たまに一緒にご飯を食べる程度なので、時間もお金もかかりません。

330 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 18:52:21.65 ID:X/sHJ6zn.net
>>255
>>267

駄目ですね…
まだ記憶が残ってます
21日の記憶を消したい
なんかもっと強烈な体験をしないと無理

331 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 19:45:33.24 ID:b/GaTStx.net
>>330
記憶を消すのは無理、嫌な気持ちは嫌な気持ちとして処理するしかない。
>>267の方法は何度でも使えるから試してみて。紙に書きたいことは時間とともに微妙に変化してくから。
あとはベタだけど人に話すこと。知り合いに愚痴るだけでも心が軽くなる。知人に知られたくないことなら、5000円くらい払ってカウンセラーに話すのもありだと思う。

332 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:14.37 ID:Gov/RiFA.net
日焼け止めクリーム、せっけんで落ちるって書いてある商品でも
せっけんだけではなかなか落ちませんね

日焼け止めクリームを落とすために洗顔フォームやクレイジングオイルなどを探しています
安くて効果もそれなりにある商品を教えてください
ワーキングプア―なのでコスパ重視です

333 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:45.49 ID:jXNouHWx.net
一般常識を聞くスレってありませんでしたっけ?
今さら聞けない世間の常識スレ
みたいなスレタイだったと思います

公共交通機関の乗り方とか公共料金の支払い方とか賃貸物件の借り方とか市役所での手続きの仕方とか冠婚葬祭の作法とか
ここでそんなこと聞いても駄目ですよね?

334 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:11.19 ID:y0VWybaH.net
>>332
コスパ重視ならファーマクトの無添加クレンジングオイル
500mlで700円くらい

これ以外もファーマクト(熊野油脂)のクレンジングまたは洗顔は激安が多い

335 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:51:45.67 ID:Gov/RiFA.net
>>334
ありがとうございます
もう少しコンパクトな商品はありませんか?

336 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:20.30 ID:c2OYtJrb.net
家電量販店に居る時にかかっていた曲で、女子複数人のアイドルグループだと思うのですが
「笑って〜 笑顔が見たい〜」みたいな歌詞の曲です
どうしてもグループ名や曲名に辿り着けません
心当たりのある方いますか?

337 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:05.17 ID:pdUiwtMJ.net
>>336
グループじゃないけど、大塚愛のSMILYじゃないですかね?

338 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:26.50 ID:BbRKVEeT.net
>>333ここでもいいんじゃない
親切な人も居るしダメ元で

339 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:31:43.07 ID:5zc2kbiv.net
>>333
ここでもいいし、それ全部検索するだけでウェブで見つかります

340 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:34:47.03 ID:7TEBB1t0.net
https://i.imgur.com/xpYkRIq.jpg
このフレームどう思いますか?

341 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 21:37:21.69 ID:Fq7HWup7.net
>>326
リンスのすすぎが不十分だと頭皮に悪影響を与えるようです
その辺話してしっかりすすいでもらうようにしてみては

342 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:05:02.67 ID:Wnz/GknX.net
>>341
既に伝えてあります
ありがとうございます

343 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:10:24.50 ID:UNAGoowv.net
>>332
コーセー ソフティモ ディープ クレンジングオイル 230ml
ドラストで600円くらいかな

344 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:15:20.99 ID:L9wRBCVU.net
個人病院で働いてるんだけど管理が杜撰では無いかと思っています。
患者名が印刷された領収書を渡すのだけど、金額等失敗した領収書をシュレッダーでは無く2回ほど破いてゴミ箱に棄てる。
その他、患者名が入っている印刷に失敗した物も破いて捨てる。
高額支払いの時は手書きの領収書を渡すのだけど、病院名のゴム印はその場で押すのでは無く、手間を省くため数冊分、全ページに予め押してある。
ゴミは病院の入っているビルのゴミ捨て場に捨てるが、道に面しているので誰でも持って行ける状態。
これ普通?ちなみに院長の奥さんも領収書を破り捨てているので、末端の私が是正する様な立場では無い。

345 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:20:22.00 ID:tV9UQIN1.net
>>344
普通ではない
病院って一般的な社会常識が身に付いてない人が結構いるよね
特に小規模のとこ

346 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:08.80 ID:Gov/RiFA.net
>>343
200mlで300円くらいのありませんか?

347 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 22:30:44.26 ID:UNAGoowv.net
>>346
サラダ油

348 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/22(日) 23:02:24.71 ID:s5mVCMp8.net
医者とか教師、教授なんて言うのは一生学校の外に出ない輩が多い。
よって世間一般の常識が身についてないのが多い。

たまにとんでもないことやらかすのもそのためだろう。

349 :344:2020/11/22(日) 23:31:19.39 ID:L9wRBCVU.net
>>345
ありがとうございます。
領収書のゴム印を押してある件はどうか分かりませんが、破り捨てるのはおかしいですよね。
ちなみに奥さんは以前は生命保険の会社かどこかでバリバリ働いてて、一般常識はあるはずなのですけどね。
実際、取り引き先の会社のやり取りで教わる事も多いですし。

350 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 00:13:10.10 ID:noUrAF8G.net
人妻と不倫できそうなのですが、バレたらどのくらいヤバいですか?
自分は独身です

351 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:17.74 ID:nwthydh7.net
>>350
相手の夫から損害賠償請求される
妊娠して堕ろしてくれなきゃ
認知、養育費もついてくる

352 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 01:03:24.39 ID:uNQQ1Wru.net
>>350
「不倫 慰謝料」で調べてみるといいよ

あなたが間男側なら、不倫がバレるのってあなたの腕次第じゃなくて
不倫相手のその奥さんがどれだけ慎重か、あるいは迂闊かに完全に左右されるから
他人に人生握られるってのは恐ろしいことだと思うぞ

353 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 01:13:39.50 ID:9YbSFwwu.net
>>350
裁判になれば慰謝料50-150万ぐらいだな
恐らく100万円ぐらいだろう
プラス弁護士費用が数十万
さらに無駄な時間を取られる

示談なら弁護士費用は不要だが、慰謝料が0〜300万ぐらいだろうな

354 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 01:45:57.27 ID:KS/378mT.net
旦那が激おこになって会社に暴露でもしたら目も当てられない・・・

355 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 01:48:44.43 ID:+ImqS9KJ.net
噂が広まってその後彼女ができない&結婚できない
とかも追加で

356 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 02:45:59.80 ID:9RRDo6Td.net
>>353
>示談なら弁護士費用は不要だが

なんでこんな嘘を書くの?
示談だろうが訴訟だろうが弁護士に依頼をするなら着手金は必要だけど?

あとネットでよくかかれてるけど「弁護士費用数十万」って嘘だよ、普通はそこまで高額ではない
相場としては着手金5〜10万+成功報酬だから
成功報酬は相手からお金が取れたら、
つまり被害者の立場の場合かつ示談金や賠償金が取れたらそのうちの10〜20%を弁護士に報酬として支払う
大企業や国が絡むとかの大型の案件なら着手金ももっとかかるけど、一般市民の男女問題は基本的には着手金10万だよ
これは弁護士規定で決まっているから、いきなり数十万を請求してきたら悪徳弁護士だよ

357 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 02:52:49.79 ID:tOJrFtie.net
>>356
指摘の趣旨には頷けるものがあるけど、
「弁護士規定」なるもので報酬額が決まってる、ってのは事実ではないだろ
日弁連の報酬基準が廃止されて15年以上たつだろ
そんなの決めてたらカルテルじゃねえか

358 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 02:59:02.21 ID:9RRDo6Td.net
>>357
決まってるのは着手金のつもりで書いたけど
報酬は相場はだいたい10〜20%でしょ
てか言葉が汚すぎていくら5chでも引くわ、ゴミなの?

359 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 03:29:10.39 ID:9j/56Kpq.net
>>276をよろしく

360 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 04:03:47.03 ID:hvOFJu1H.net
>>356
その成功報酬も合わせてざっくり数十万円って言いたかったんじゃないの?

361 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 05:15:44.28 ID:tOJrFtie.net
>>358
だから、着手金が10万円と決まっている、「弁護士規定」とやらで
という事実がない、って言ってんだよ

おまえが反論すべきは言葉が汚いだのインネンつけじゃなくて
こういう規定がある、って事実の提示
出せないなら、根拠のない嘘を書きました、って認めること

362 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 05:30:39.41 ID:iYwLDez8.net
なるたけアルコールがストロングな甘酒を作りたいのですがいい方法ありませんか?
市販の酒粕から作る場合やはり煮る時間を短くするとか?

363 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 06:09:32.50 ID:bwICsGqX.net
>>362
酒粕を水で伸ばして甘酒を作って、仕上げに日本酒を入れる

これだと、日本酒が入った分だけ度数が上がるんじゃないかな
やったことないから知らんけど

364 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 06:50:02.02 ID:p4q+c1j8.net
>>332335346
ID:Gov/RiFA

普通のスーパーで売ってる 「 重曹 」 を、水 or ぬるま湯で溶かして洗剤のように使用してみて!
100均に売ってる 「 重曹水 」のスプレータイプをシュシュッ!と吹き掛けて、
タオルで拭くだけでも大丈夫だと思う。

365 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 06:51:59.73 ID:EOEvIhCV.net
ベッドのシーツやカバー、ベッドパッドはどれくらいの頻度で洗濯するものでしょうか?
シーツやカバーは2週間ごと、ベッドパッドは月1で洗ってます

366 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 07:02:06.40 ID:p4q+c1j8.net
>>362
酒粕を少量の日本酒か焼酎でノバシてから、
【果実酒用焼酎】とか【マムシ酒用焼酎】【その他リキュールなど】のアルコールをどうぞ!

工業用のメチルアルコールを使うと、あぼーんする可能性が有りますので、絶対にダメぽ!

367 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 07:05:07.97 ID:p4q+c1j8.net
>>365
最低でも、週1で洗おうよ! (・。・;

368 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 07:26:14.36 ID:/CQ+fiI2.net
>>365
自分は半年に一回くらい

369 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 08:50:51.58 ID:HVUHdNJU.net
今年から新しくなった年末調整の給与所得者の基礎控除申告書だけど
これって今年1月から12月までの給与の凡その見積もりを足して計算するらしいけど

冬の賞与はまだ貰ってないし12月もどれだけ残業するか解らない
コロナの影響もあり、賞与出ない可能性ある人だっているし
月に貰ってる基本給+例年の賞与額÷4→その額×2.8-80000の数字?

適当でいいのかな

370 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 08:55:14.04 ID:oBSmSRNr.net
>>369
自分が勤めてる会社は名前と判子だけで
給与のところは書かなくていいって言われたわ
その辺の詳しいところは会計の人が処理するんだと

371 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:03:34.64 ID:gxeXvzm/.net
今年から年末調整はオンラインで出来るとか言う話だったと思うがな
提出する上司が犯罪者なんでそいつに個人情報晒すの困るんだがな…

372 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:31:48.71 ID:Tn7uyD9Z.net
コロナ対策の関連記事を読んでいて
「日本モデルは最悪の失敗だ」
という一文を目にしました

この文、日本語の用例として不適切な箇所はありますでしょうか?
理由も合わせてお願いします

373 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 09:47:24.92 ID:tOJrFtie.net
意味として真かどうかは知ったこっちゃないが
日本語文法的には破綻してる点は特にないんじゃね

374 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:09:15.16 ID:VJe81EKc.net
日本語の用例はさておき
どこの国の人が発信してるか知らんが負け惜しみ乙としか

375 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:31:43.18 ID:S9ZrcJUb.net
最悪→最大 ということもないでしょうか?

376 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:54:04.84 ID:1ZrPPzqu.net
>>374
チリ人だそうです

377 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 10:54:25.38 ID:gEcv5YJ9.net
>>375
文法的にはどちらでもおかしくない
発信者の意図はこの文章だけでは判断できない

378 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 11:16:24.08 ID:HVUHdNJU.net
>>370
色んなとこググると自分で書かなきゃダメって書いてあるとこが多い

総支給に定期代まで含めてるし、ただの月給×12なのか。こんなもん会社が管理しろよと思う
明日提出期限だしほんとめんどくさい。国も国で要は複雑にして国民からちょっとでも多く搾取したいだけだろ

379 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 11:34:34.58 ID:0qbgtnYQ.net
100円ショップのスマホ充電器ってよくないのですか?
充電したまま寝てしまって朝になって見たらすごく熱持ってたとか

380 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 11:54:29.75 ID:HhGhRr6m.net
YouTubeの事なんですけど、動画のコメント欄にあるコメントにいいねをしたら相手には誰がいいねをしたか分かりますか?

381 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:12.13 ID:gEcv5YJ9.net
>>379
100均の充電器とそっくりなのが1000円ぐらいで売られてたりするけど、同じなのは外観だけで、中の電子回路はまったく違う
分解して比較してるサイトとか動画もある
安物の方がスマホを壊したり火災になる可能性が高いらしいから、素直に高いのを買っといた方がいいと思う

382 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:54:23.81 ID:wNIiQXOX.net
>>380
わかるよ

383 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 12:59:36.49 ID:HhGhRr6m.net
>>382
ありがとうございました

384 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:08:22.11 ID:0qbgtnYQ.net
>>381
そうですよね
見た目ほぼ同じだし安いから!と思ってもちゃんと規格内の使ったほうがいいですよね
出先で急に必要になった時に緊急で充電するならまだしも

385 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:03.51 ID:bwICsGqX.net
>>369
うちの会社は、昨年の源泉徴収票か一年分の給与明細を見て、大まかな金額を書いてと言われた
どちらもなければ、総支給額(給与×12+賞与×2)のだいたいの金額でいいとも言われた

会社によって違うだろうから、源泉徴収票か給与明細、もしくは通帳のコピーでも持っていって、担当の人に聞いたほうがいいかも

386 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:20:15.52 ID:igrfeQdZ.net
部員100人いるような強豪校(甲子園常連、全国大会常連)に推薦で入学して
その後NPBのプロ野球選手やJ1リーガーになれる確率は大体どれくらいですか?

387 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:23:32.38 ID:jZNfmo/W.net
>>386
偶然の事象ではないから「確率」ではない

388 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:27:07.66 ID:aPr4n5/e.net
>>386
Fラン創造学園大学を中退して
プロピアニストになるのと同じくらい。

389 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:33:20.20 ID:9PSDsqVx.net
0.999999999...はなんで=1なんでしょうか?

390 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:34:42.18 ID:1yhJgPXo.net
青森山田は過去50人くらいJ選手出してるから1学年に数人はいる計算だな
数%の確率くらいだな、ここまで強いところだと

391 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:43:51.48 ID:SQvGspkS.net
>>389
実質的にって話

392 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 16:51:18.18 ID:dWF+tY4r.net
>>386
推薦の分母が全中学3年生からなのか野球やってる中3だけなのかプロ目指してる中3なのかでも桁かわるぞ

>>389
0.99999999999∞よりも1って方がより正確だし楽だから

393 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:17:03.01 ID:bwICsGqX.net
>>386
PL学園が61年間で84人をプロ野球選手として送り込んでるそうだから、1学年に1.3人くらいの計算だってさ

394 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:17:09.51 ID:5j+7YQDD.net
>>373
>>377
有り難うございました

395 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:24:24.65 ID:PaPu+UJ8.net
PLって推薦枠無くなって糞弱くなったらしいね
推薦枠あって全国常連時代限定ならもっと上がりそう

396 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:53:17.02 ID:8Nbz+GSj.net
年賀状に、本人の写真じゃなくて未婚の子ども(アラサー)の写真のせるのってどんな意味があるんですか?
今回の年賀状の準備のために前回いただいた年賀状見返してて疑問に思いました。
その人とは二十年近く年賀状のやり取りしてきましたが写真付きの送られたのは初めてです。

397 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:55:50.06 ID:RK4v9OCQ.net
>>396
未婚の子どもって、結婚してないパートナーの子ども?それとも結婚してないシングルマザーの子ども?

398 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 17:57:39.83 ID:8Nbz+GSj.net
>>397
年賀状の送り主の実の娘という意味です。
年賀状の送り主は一般的な結婚妊娠した人です。

399 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:03:50.57 ID:3ft03J+U.net
1999年ハルマゲドンはなぜ起きなかったのですか?

400 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:10:53.50 ID:6k8uVYO9.net
>>399
2019年にハルマゲドンが起きなかった理由と同じ

401 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:21:23.44 ID:rPNVQMpb.net
>>395
弱くなったどころか野球部が無くなったよ
(正確に言えば休部だけどね)

402 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:27:23.06 ID:RK4v9OCQ.net
>>398
あ、なるほど。確かに意味がよく分かりませんね…

403 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:45:34.80 ID:8Q6Yp62t.net
会社の組合から商品券2万円分もらいました。
対応してる店で使った場合ちゃんとそのお店の利益になるのですか?
使われた商品券はどのような処理をなされるのか教えてください

404 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 18:57:05.80 ID:d7zcXj7I.net
業者から電話かけてくる0800ってフリーダイヤルらしいけど
フリーだ遣る使ってる業者って何分いくらで金払ってんの?
それとも定額かけ放題?

405 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:21:42.58 ID:nwthydh7.net
>>404
自社商品券と他社(共通商品券)では会計処理が違いますが
共通商品券は発行元に買い取ってもらえます

406 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:29:36.07 ID:d7zcXj7I.net
>>405
ありがとうございました

407 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:52.40 ID:9PSDsqVx.net
>>404
料金着払いで、以下の通りだそうです。
>>固定電話からの通話料金は全国一律3分8円、携帯電話
>>やPHSからの通話料金も全国一律1分20円でご利用頂
>>けます。
https://tm.softbank.jp/sp/business/freecall_sp/cp/

408 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 19:55:47.28 ID:d7zcXj7I.net
>>407
なるほどありがとうございました
ヘンな電話取ってやったぜ。無駄金使わせてやったわ

409 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:04:25.70 ID:jZNfmo/W.net
>>408
それは相手がフリーダイヤル番号(などの着信者料金負担番号)を通知して普通に電話をかけてるだけで、
フリーダイヤルに着信したらいくら電話代がかかるか、って問題とはまったく違うと思う。

410 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:06.91 ID:xVCSLQ5a.net
昔は一人前になること、現代でいうなら成人になることを「元服」といい、
現代の成人式のように「元服式」が行われていました
この「元服」という言い方がなくなったのは何時頃からですか?
また、なぜなくなったのでしょうか?

411 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:30.46 ID:d7zcXj7I.net
>>409
なんだ違うのか

412 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:15:18.99 ID:jZNfmo/W.net
>>411
相手に電話代がかかるのは一緒だけどね
相手してやって達成感を与えてやるより留守電着信で無駄足踏ませるほうがいいぞ

413 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:24.52 ID:HVUHdNJU.net
>>385
ありがとう。とりあえず今年の給与明細見ながら裏面のやり方に従って記入したよ

それにしても本当に政府は搾り取る気満々だね
毎年毎年給与が上がっても手取りが全然増えないし
残業したらしただけ保険料も上がって昇給も意味無いし。

それ+コロナだろ・・・。本当に革命が起きるんじゃないか
日本人は抑圧されてるけどたがが外れると止められないからな

414 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:45.62 ID:d7zcXj7I.net
こうに書けばいいのかな

0800のフリーダイヤルを使ってる業者は相手にかけたときの通話料って
いくら払ってるんですか?

415 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:18:10.96 ID:d7zcXj7I.net
>>412
そうだよね

416 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:37:58.22 ID:9PSDsqVx.net
>>414
普通と同じ額と思いますよ。

417 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 20:55:02.80 ID:Z4qJZvMt.net
日本経済の財政が立ち行かなくなって国が財政破綻する可能性とかはこの先何十年先であっても
あり得ますか?

418 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 21:01:15.19 ID:8+I+x0p5.net
世界中に疫病が蔓延してる中、日本は何故オリンピックをしようとしているのですか?中止にはなりませんか?

419 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 21:20:31.91 ID:gEcv5YJ9.net
>>417
「可能性」はある
逆に聞くけど「可能性とか」の「とか」は何のこと?

420 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 21:33:39.45 ID:WB0RlJn5.net
>>418
既に準備にものすごいお金を投じてる。
中止になったらそれが全部パァになる。
(実際にはそうでもないけど、計画が破綻するという点ではそう)
日本の経済はもう「オリンピック開催で世界中から多数の観光客が来て、オリンピック開催の準備のための各種事業に世界中から投資が集まって好景気」を前提として回してるので、
オリンピックやらない、となったらそれも全部パァになる。

もし今「オリンピック開催はもうありえません」ということになったら、その瞬間に株価が暴落するだろう。
そうなったら経済が終わる。

ということでもはや何がどうなろうと「この状況でオリンピック開催などありえません。中止です中止」などというわけにはイカないのだ。

ただ、関係者の中で「来年の夏になれば問題なくオリンピックは開催できる」なんて思ってる人は、一人もいないだろうな。
でも「やめます」「やめよう」って言い出すことも出来ないので、「誰がどう見ても無理」になるまでは「やります」と言い続けることになるだろう。

その結果その後どうなるかは、まあ・・・。

421 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 21:49:23.86 ID:613QN+4h.net
>>420
最悪テレビ中継だけでやらないんでしょうか?
作ったスタジアムとかは無駄になりますが、
そこはまあサンクコストで。

422 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:02:39.69 ID:cTq+IFJC.net
>>364
重曹、そんなに落ちますか?

423 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:07:26.86 ID:nwthydh7.net
>>422
重曹は肌弱いと荒れるしシミになるし
頻度も週1とか条件あるし知識ないならお勧めしない

424 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:31.59 ID:GSHJW4g3.net
>>420
実際、東京は盛り上がったんだろうけど、他の地方はどうなんだろ
東京オリンピックであって日本オリンピックじゃないし、影響はあるけどそこまでは大きくないような

425 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:44.35 ID:WB0RlJn5.net
>>421
どうしようもない場合は無観客試合で各種放送のみ、ってのはもう現実的に検討しているだろう。
でも「観戦に観光客が世界中から来て観光需要爆誕だ!」ってのは絶望的だから、それだけだとなんともだろね。

426 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:31.01 ID:RK4v9OCQ.net
アベノミクスは観光も大事な柱だったから、痛手なのは変わりない。放映権だけでも稼ぎたいところだけど、雀の涙ほどだよね。IOCが一部負担してくれるシステムだったらなー。

427 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:06.65 ID:WB0RlJn5.net
>>424
ひどい言い方だけどそんなもの(地方に恩恵はあるのか?)は最初から検討してないので・・・。
ただ、京都なんかは「オリンピック見に来たついでに京都にも来てもらえれば・・・」ってのを期待してたわけで、「東京以外には無関係じゃん」ってことはない(なかった)だろう。

あと、そもそも経済構造そのものが「東京とその周辺に集中している」ってもので、それが大前提だから、東京が潤うこと=日本が潤うこと、ではあるわけだしね。
地方交付税の出どころは元をたどれば大半が「東京都から得た税金」だったりするわけだし。

で、まあそのへん(「オリンピック、っていったって潤うの東京都とその周辺だけじゃん」)が「東京がオリンピックもう一度やるいうなら大阪は万博もう一度や!」につながったわけで。
これも今の情勢だとどうなるやらだな。

428 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:54.71 ID:oLGNT5LZ.net
今さらですが「君の名は。」を熱く語れるスレ・サイト・コミュニティ掲示板ありませんか?過去ログでも構いませんができれば
現役のところで。

429 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:26.28 ID:kwGMwv4/.net
保険とか税金とか年金のことってみんなどこで覚えるんですか?
一応正社員で働いてはいるんですが、その辺のことが全く分かりません

430 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:06.92 ID:8Nbz+GSj.net
>>396
>>398
この質問わかる人いませんか?

431 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:00.15 ID:RK4v9OCQ.net
>>429
保険は保険の窓口みたいな店で、よく分からなくてと伝えれば丁寧に教えてくれます。

432 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:40.34 ID:T0kz5A4J.net
>>430
送った本人じゃない限り誰もわかんねえよ

433 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:56.00 ID:p15MAhu9.net
>>429
その都度調べる
保険は紹介されるとき、入るとき、年末調整のときに
税金は所得税や住民税が発生したときや今ならidecoやNISAみたいな節税について考えたときに
年金は国民年金から厚生年金に切り替わるときに

434 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:18.44 ID:qVpIRwQu.net
>>430
送り主しか真意はわからんが
見合い相手でも、探しているんじゃないの? 推測しかできんよ

435 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:07.57 ID:gfOxRIaw.net
シチズンとセイコーの腕時計についてなんですが、
国内正規品として販売しているのは全部国産なんでしょうか?

逆輸入として販売されているのは、国産と海外生産と、両方あるんですよね?

外国の方は、これは日本生産モデル、あっち違う国で生産されたモデル
みたいに買うときに意識されてるんでしょうか

436 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:41.30 ID:4fKaKD6t.net
auのICカードを新しい端末に移したんですが、
今月の使用GBが新しい端末に戻したら0になりました
これってまた0GBからリセットで使えるってことなんですかね?
20GBのプランでICカード移す前は12GBくらいつかってたんですが

それともう一つ
古い端末から新しい端末にデータを移すとき、GALAXYならスマートスイッチという機能で写真や電話帳など、ほぼほぼ移行出来ます
ゲームやアプリもアカウント引き継ぎさえ出来ればどうにかなるんですが、
eメールがどうしても移せません
やり方を教えてもらいたいです

437 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:26:02.63 ID:MPeFhBmi.net
>>435
国産じゃないのがあるから、インバウンド需要向けの免税店なんかでは「日本産品」って麗々しく表示したのがあったんじゃないかな

438 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:38:23.44 ID:v00j7yAt.net
>>429
なんか気になったら自分で調べてたな。役所とか行くとパンフレットとかおいてあったり
周りの人に詳しいやついなかったし
正社員やってると会社任せだから覚えないよね

439 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:40:00.89 ID:v00j7yAt.net
>>429
若いうちに早く知っといたほうがいいよ

440 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 00:44:48.04 ID:r43EgFor.net
>>429
転職とかダブルワークとか何もなく平穏な人は
社会人何十年でもわかってない人が普通だから気にしなくていいよ。
私は正社員辞めたあと、フリーター、Wワークなどの時期があって
確定申告数年自分でしていたし、その後夫が個人事業主になってた時期もあるしで
さらに色々と覚えたけど。
あと昔は、所得税減税ってのが恩恵であったと気があって(今の給付金みたいに)
本当に半額になって結構感動したw 
その時は病気通院入院手術しながら1人暮らしの
低所得ですごい貧乏だからほんの数万円だったけど嬉しかったw
そこで何か税金とか見直した。自分のすごい低い年収にもビックリしたけどwww
そりゃ痩せるし貧乏だわ。

441 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 01:32:48.12 ID:4xg+k87r.net
家賃交渉をしたいと思っているのですが
交渉先ってどこになるのでしょうか?
契約時はブルーボックスという総合不動産企業で仲介をしてもらいそこで契約したのですが
契約書の重要事項説明書を見ると
媒介で○×建設という会社の名前があります
今まで連絡したりすることがなかったのでどこに連絡すればいいのか分かりません…

442 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 01:35:50.66 ID:BITFn+fc.net
死ぬほど〜という表現が大嫌い
死ぬほど追い込まれた事あるのか?と聞きたくなる
大袈裟すぎてアホに見える
死ぬほど眠いとかいう人はいっその事永眠すればいいと思う。これわかる人いますか?

443 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 01:45:52.66 ID:dDImCUZK.net
欲しい靴があり、先日とあるお店に電話で在庫を尋ねたのですが、サイズが無いとのことでした。
店の方が「取り寄せできる」と言ってくれたので、お願いすることにしました。
後日、店に商品が届いたと電話をもらい、今日明日にでも取りに行く予定なのですが、
何気なくそこの通販サイトを覗くと、セール対象となっていて、電話した日から約3〜4割引の価格になっていました。
実店舗でのセール日程も書かれているので、おそらく店頭でも同じ価格になっていると思います。

この場合は「取り寄せを依頼した日の価格」もしくは「店頭で購入する日の価格」どちらになるのでしょうか?
支払いはまだしておらず、電話でのやり取りなので当然ですが、価格が書かれた書類などもありません。
各お店によって対応が違うのかもしれないのですが…どなたかお願いします。

444 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 01:58:47.96 ID:SsaRkGYH.net
レンタルしてたモバイルWi-Fiを解約するので返却するけど配送はレターパックかクロネコか迷ってます
もしも返却時に壊れてて本体代取られるのは避けたい
クロネコだと薄型精密機器BOXを取り寄せて配送センターに持ち込んで送り状書いてと
少し時間と手間がかかるけど安全を取るならこっちと思う
レターパックは郵便局は近所だからすぐに済むけど精密機器を送るのは少し心配
業者から送ってきたときはレターパックでした

445 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 03:03:09.21 ID:FY5GkbvI.net
>>444
プチプチで包んでレターパックで十分だよ
申し込んですぐの解約でもないでしょ?
数年経ってるならすでにその機種は新規では使用してない可能性が高い
動くかどうかなんて確認もしないで廃棄だよ

返却必須ってのも、解約の最後の銭稼ぎみたいなもんだから
返さないまま&自動引落しで気づかない客もそれなりにいるからね

446 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 05:36:43.55 ID:uN+duI+X.net
>>443
知ってるケースとして
「取り寄せ時値引きで、その後定価に戻ったもの」の場合は値引き価格で後日買える
(値引き時に店に在庫がないのは店の落ち度だから)
「取り寄せ時定価で、後日値引きされたもの」に関しては
基本値引きで売るとは思うけど
定価で買うって言ったよね?みたいな態度のところもまれにある
また、値引きが数日限定だったりとかするとまた対応は違う
まずは店に電話して聞いてみるといい

447 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 05:58:47.84 ID:1PoUT3qa.net
夏や秋に台風が近づいたとき現場からの中継で
沖縄のレポートが流れるときの
ロケ地を知りたいです。

那覇市の国際通りの海に近いほうな感じもしますが、
沖縄放送は○○(店名)が後ろに映る場所、とか日テレは○○(バス停)の横で〜
など、具体的な場所を知っている方がいましたらお願いいたします。

448 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 07:07:27.13 ID:nsMsGMnD.net
>>441
家賃の支払いは、どこの会社宛にしているの

不動産会社なのか仲介業者なのか、それとも他に管理会社があるのか
家賃の交渉をしたいのなら、家賃を支払ってる相手にするしかないんじゃないの

449 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:33:15.13 ID:4xg+k87r.net
>>448
大家さんに振込になっています
ということは大家さんに直接言うんですかね…

450 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:45:42.98 ID:MCpdczJJ.net
>>441
とにかく電話がつながる会社にかけまくって聞きまくりな。

451 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:54:49.25 ID:iHZRoWaU.net
なんで今になって新型コロナの感染ががGoToのせいにされてるんですか?

452 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 08:55:30.69 ID:fFH40xLb.net
>>449
最終的には大屋さんだろうが直接会ったり話したりしたことないなら一度仲介先に聞いたら
仲介先が入居後どこまで面倒を見るのかは仲介先と大屋さんの契約内容次第なのでどうなるかわからんけど

453 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 09:01:34.74 ID:06sV3a0E.net
Twitterについてです



@Twitterはその人のTwitterを見ても、その人には私がその人のTwitterを見たことがわからないですか?

ATwitterの新しい機能(フリート機能?)のせいで、Twitterを見たことがわかるようになったと聞きましたが本当ですか?

Bログアウトした状態で見ても、相手にはわかってしまうのでしょうか?


以上よろしくお願いいたします

454 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 09:32:56.44 ID:MHOiJYQV.net
>>453
専スレがあるよ

Twitter 初心者&質問スレ Part.52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1598697477/

455 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 09:48:46.06 ID:9P/NkgrW.net
ありがとうございます

456 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:04:16.89 ID:oAyY+P7s.net
どなたか>>436お願いできませんか…?

457 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:15:34.02 ID:UnWd09Uu.net
>>456
なんでauのサポセンに聞かないの?

https://www.au.com/support/

458 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:51:15.25 ID:KBPaLrn2.net
>>451
マスゴミが政権叩きたいだけのネタ
それか外国人の入国緩和(どこの国を緩めたのかお察し)からの目線逸らし

459 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:52:19.77 ID:vfQos9OI.net
>>396
その人に限らずうざい家族写真を送ってくる輩は絶えない
家族仲を自慢したいだけ

460 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:53:35.42 ID:oAyY+P7s.net
>>457
最近auの電話番号に繋がらないんですよ

461 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 10:57:06.16 ID:NsXfbdi6.net
>>460
メッセージで問い合わせできるやん

462 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 11:01:22.84 ID:YrwRxxFd.net
>>460
スマホ板は?

463 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 12:53:53.11 ID:vfkWEZVT.net
向かいの家のおじさんが、晴れた人になるといつも玄関先の日の当たる場所に瓶(口の広いやつ)に水入れて置いてる。
朝、というような時間が過ぎた頃になると瓶置いて、夕方前くらいになると取り込んでる。
・・・これってなんのためなんだろう?
聞きたいところなんだけどそんな親しいわけでもないので声はかけづらい・・・。

更によくわからないのが、瓶は口に蓋がしてなくて網みたいなものがかけてあること。
何か意味があるのか・・・?

「それはこういうことなんだよ」というのが推測できる方っていらっしゃいますか?

464 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 12:57:55.73 ID:5JylR7Kx.net
日本語はひらがなやカタカナ1文字で発音が決まりますが
英語はアルファベットの並びで発音が決まりると思います。

この特性をそれぞれ表す呼び方はありますか?

465 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 12:59:09.14 ID:qlB98oar.net
>>463
亀とか金魚の水槽用に、水道水のカルキ抜きしてるんじゃないの

466 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 13:00:36.55 ID:GMW8ihJK.net
車は持ってないからとファミリー向けマンションにしたけど戸建の方がよかったかなと悩み始めてました
駅近、大手デベの物件で造りや設備はよく、騒音問題も起きていません
ただ、管理会社も管理組合も事なかれ主義なんです
理事に立候補しましたが当たり前だけど理事の中でいろんな考えの人がいて、管理をよくしようといくつか提案をしてもなかなか受け入れてもらえない
私の発言力や言い方の問題があるとは思うけど疲れてきました
かといってマンションを売りたくても引越してまだ数年で夫は激務なので夫に大反対されると思います
どうやり過ごせばいいのでしょうか

467 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 13:01:16.75 ID:GMW8ihJK.net
>>466
ごめんなさい、この質問は無視してください
スレを間違えました

468 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 13:05:07.94 ID:UnWd09Uu.net
>>464
どちらも「表音文字」
日本語のカナは1字1音で
英語は1字多音

469 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 15:57:10.45 ID:9KLWL9zr.net
ツイッターの引用をつけてリツイートのやり方を教えて下さい。
#******がテキストのコピペじゃダメなんですよね?

470 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:00:57.34 ID:GMW8ihJK.net
>>469
リツイートしたいツイートの→が回ってるものを押してコメントを追加して右上にある「ツイートする」ボタンを押下
コメントしないならそのまま「ツイート」ボタンを押下

471 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:04:01.36 ID:9KLWL9zr.net
>>470
ありがとう。
コメントに#******のリンクを入れるにはどうすればよいのでしょうか?
水色の文字のやつです。

472 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:06:58.83 ID:GMW8ihJK.net
>>471
貼りたいリンクをコピーして470のコメント記載に貼りたいリンクをペーストして「ツイートする」ボタンを押下すればいけると思います

473 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:17:16.08 ID:9KLWL9zr.net
水色の#で始まるテキストはハッシュタグって言うんですよね?
スマホでそれを長押しすると

リンクアドレスをコピー
リンクテキストをコピー

など出てくるのですがどうすればよいかわかりません。
リンクアドレスをコピーしたのを貼り付けたら水色にはなりましたけど
%の入ったアドレスが表示されてしまいます。

474 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:21:22.12 ID:GMW8ihJK.net
リンクじゃなくてハッシュタグか!勘違いしてました
ハッシュタグならそれを長押しすると右下に「#ハッシュタグ をツイート」と出るからそれを押してツイートするか、そのハッシュタグを使って違うツイートをリツイートしたいなら上のやり方で出てきた#ハッシュタグをコピペしてリツイートかな?
ごめんなさい

475 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 16:36:12.85 ID:9KLWL9zr.net
解決しました。
水色のハッシュタグを入れるには例えば
#ファミマの女王様飲んでみたい
をそのまんまテキストをコピペすれば水色のハッシュタグになるんですね。
説明がわかりにくくてすいませんでした。

476 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 17:23:37.33 ID:U/+eEJ3x.net
生活サロンと生活全般てどう違うんですか?

477 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 18:15:16.46 ID:igqrDClg.net
>>476
IDの有無

478 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 18:28:40.00 ID:94VLaPtQ.net
>>450
>>452
ありがとうございます
ちょっと特攻してきます

479 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:37:26.33 ID:/CBhr5lv.net
>>79です
締めて移動します

480 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:44:25.37 ID:txBJ8rA8.net
鍋スープで「ごま豆乳」がめちゃくちゃ美味しかったからまたスーパーで買ってきて作ってたらなんか違いました
あまり好きな味ではなく箸が進みません
よくよく見たらごまが入ってないただの豆乳味のスープでした
家にすりごま1袋あるのですが入れたらごま豆乳になりますか?

481 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 20:46:33.69 ID:JhB9Iod8.net
ならない、スリ潰さないと駄目

482 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:06:41.63 ID:/0qcSHrk.net
しまむらとユニクロとGUはどう違うのですか?
しまむらが一番庶民的ですか?

483 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:11:19.26 ID:97rc0GTX.net
ドームの風でホームランにする/阻止する事はできますか?
実際に東京ドームでやってるんですか?

484 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:22:14.80 ID:lFPA598y.net
コンビニとか公共施設の無料Wi-Fiって、安全に使用できますか?

485 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:40:28.28 ID:m44U0p4B.net
ネットで知り合ったレズビアンの女性とリアルで会ったものの、男性器があるとこを理由にsexを断られた女装男性(トランスジェンダー?)が癇癪をおこしてシドニーのセブンイレブンで斧を振り回してレジ待ちをしていた人に重傷を負わせる事件が数年前にありましたが、最終的にどんな判決だったかご存知の方はいますか?

486 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:56:58.65 ID:pjHVMCDa.net
手がしわしわって煽りに使われた画像の人がアイフォンだからねって言い訳してるじゃん?

アイフォンカメラだとしわしわになるの?

487 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 21:57:25.21 ID:pjHVMCDa.net
AV男優のチンコがでかいのってなぜ?でかい人しかなれないのか、そういう手術を受けたのか

488 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:00:15.00 ID:MCpdczJJ.net
>>484
無料はセキュリティが甘い。
クレジットカード番号なんか入力するな。
他人に見られてもいい内容の通信以外には使うな。

489 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:00:17.68 ID:pjHVMCDa.net
>>486の補足画像
https://livedoor.blogimg.jp/tasogarech/imgs/c/9/c9ca86c8.jpg

490 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:00:58.94 ID:pjHVMCDa.net
>>488
危ないだろうけど俺はフリーWi-Fiを10年以上使ってるが被害ないなあ
SNSも使ってるが

491 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:09:17.76 ID:9J4TQnvH.net
>>281
ありがとうございます

緊急性が高いとは言いましたが、引き継ぎの時間を加味してちょっと盛りました
届いたのは今月14日土曜です
消印というのがわからないのですが、明日夜ポストに入れれば十分大丈夫でしょうか?

あと、ゆうパケットと書いてありますが、ポストの左と右のどちらに入れればいいですか?
差出人の名前って書く必要ありますか?

492 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:16:57.09 ID:ra+p9u6L.net
>>490
それは単なる偶然でしかない
世界中に億単位のスマホやPCが動いてて、狙われる確率はすごく低い
けど、ターゲットにされた時に無料Wi-Fiは弱い

493 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:41:10.74 ID:77ONCeWq.net
一度消したタバコに火をつけて吸う人がいるけど
味って変わらないんですか?
メンソールも消えそうだし不味くなりそうだけど

494 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 22:42:44.49 ID:uN+duI+X.net
>>486
iPhoneにデフォルトでついてるカメラってことで
修整や加工ができるカメラではないって言いたいんじゃないか

495 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:05:45.78 ID:Qxl6Z9le.net
>>491
メーカーに具体的な期限を確認した?
「消印」・「ポスト」については、24時間やってる郵便局へ行って、尋ねたら?

後、「消印」ぐらいは自分で調べられるようにならないと、この先困るよ
あなたの現実の周囲の人にも迷惑をかけるよ

496 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:10:54.53 ID:U/+eEJ3x.net
>>477
ありがとうございます
ルールみたいな違いは特に無いんですか?

497 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:32:30.95 ID:MPg59pH2.net
>>491
消印というのは切手部分に押される郵便局の日付けスタンプのこと
「郵便物の配達を○月○日に○○局で承りました」という証拠になる
明日中にポストに入れときゃいい
ポストの左右どちらに入れるかは知らん
だいたいのポストは左側がハガキと普通(定型)郵便になってるが右側は各ポストによって指示が違う
自分で見て判断しろ
差し出し人名くらいちゃんと書け
相手側の事務処理がめんどくさいだろうが
もし差し出し人名程度で個人情報がとか騒ぐなら個人情報の塊のスマホなんて解約しちまえ

498 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:35:05.96 ID:ivFntRxx.net
>>491
差出人が未記入だと万が一の時に迷子郵便になり先方にも届かずあなたの元にも帰ってこない
消印は受付日のようなもの
窓口で「今日の消印で」と頼めばその日付けになる
ポストやコンビニだと集配してからになるのでタイミングでは明日になるかもだ
(集配はそんなにマメではない)
◯日必着はもちろん消印有効でもアウトになる可能性が否めない

大事な郵便はポストより窓口が確実
ゆうぱけっと
https://www.post.japanpost.jp/service/yu_packet/

499 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:38:56.20 ID:HFpEEvny.net
>>498
そら出した日の消印になるの当たり前じゃね?
「きのうの消印で!」って言ってやってくれるわけもなし

500 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:43:35.67 ID:ivFntRxx.net
>>499
過去にも未来にもしてもらえないが24時間営業の窓口なら念押しする人いる
昼間でも確実を求める時は言う

501 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:55:29.37 ID:HFpEEvny.net
>>500
それと
>窓口で「今日の消印で」と頼めばその日付けになる
ってまったく意味の違うこと言ってるんじゃね?

502 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/24(火) 23:58:59.13 ID:ivFntRxx.net
>>501
揚げ足とりたいのわかったから
あなたが>>491にしっかり答えてあげてヨロシク

503 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 00:06:35.47 ID:y6bt0yau.net
>>502
揚げ足じゃないだろ
今日の日付以外の消印にはなりようがないのに余計なこと言う必要はない、って言ってんだよ

相手は基本的にわかってない馬鹿なんだから、
今日の日付でといえば今日になるなら
昨日の日付でといえば昨日になる
期限過ぎても窓口で期限内の日付の消印にしてもらえば大丈夫、くらい考えるんだよ

504 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 00:19:19.29 ID:Z4lNYRdw.net
>>503
すみませんでした
>>491は私の回答無視してください
そして>>503へ回答求めてください
>>503>>491に手とり足とりわかるように今すぐ適切な回答をしてあげてほしいと心から願います

505 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 00:22:15.15 ID:y6bt0yau.net
そういう卑屈な態度を取る意味がわからない
文句があるなら反論しろ
文句がないなら自分の書いたものを改善しろ

506 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 00:23:13.35 ID:yKcv27JW.net
冷凍の牡蠣1キロもらったのですが
どう料理するのが簡単で美味しいですか?

507 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 00:38:30.10 ID:2WRp5+/3.net
時代に逆行する人とはスマホを持たなかったり新年の挨拶をメールで済ませる人が大半の時代にあえて手書きの年賀状を書いて送ったりする
人の事で合ってますか?

508 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 00:43:28.86 ID:rZiKv2rn.net
>>507
微妙に違うと思う
スマホを持ってない人は、必要性を感じない人、機械が苦手な人、経済的な理由で持てない人など色々いる

509 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 01:02:12.99 ID:+HRT9MME.net
>>493
シケモクは不味いよ
フィルターについたヤニの臭いが煙より先にくる
2〜3服するうちに気にならなくなるけど

10年前にタバコやめてからは吸ってないので電子タバコとかはどうか知らない

510 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 01:08:46.45 ID:dTJTO5fw.net
>>495
>>497、498
ありがとうございます
消印の意味はなんとなくわかりましたし、差出人欄も書きました

24時間はやってないようなんで、明日の早朝にでもポストに入れようと思うのですが、
あとは二つ口のあるうちのどちらかが問題ですね…

今回は本当に緊急なので、早めの回答が望ましいです

511 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 01:13:30.92 ID:7yZrKBXj.net
>>510
ポストの投入口に書いてあるよ
>左右どちらか
書いてない、しかし投入口は2つある、ならどっちでも好きな方に入れときゃいい。

512 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 01:17:38.34 ID:dTJTO5fw.net
>>511
ありがとうございます!
では明日の朝に右の方に入れようかと思います

>>491で書きましたが、
届いたのが14日土曜日
その14日後なので28日土曜中にauに着けばセーフという認識で良いんですよね?
さすがに明日朝に投函すればなんぼなんでも期限までに着きますよね?

513 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 02:48:00.27 ID:razBly+y.net
>>512
495です
最近は、コロナ拡大のせいで朝7時から夜18・19時が基本みたいですね
誤情報、ごめんなさい

512の質問ですが、早朝に「ゆうゆう窓口(営業時間外の窓口)」がある郵便局で聞くのが確実です
郵便局のWebページから、近くの「ゆうゆう窓口」がある郵便局を調べて、尋ねて下さい

514 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 03:01:28.42 ID:YLbv7bNk.net
コロナに感染してから検査結果が出るまで何日ぐらいかかりますか?
今は潜伏期間が平均5日だと聞いたのですが病院の予約したり、検査の結果待ちも含めると5日よりかかりますよね?
身近で感染者が出たので仕事をずらしたいのですがあまり何週間もずらせないので悩んでます

515 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 03:08:41.30 ID:HOhlwUKy.net
>>512
ポストの回収時間も過ぎ、通常窓口も営業終了してる時間帯〜日付け変更になる前の23時59分までに
集配局とかの時間外受付してるゆうゆう窓口に行って「今日の消印でお願い」と頼むと
ほぼ確実にその日の消印を押してくれる
実際の配送自体は翌日分に回されたりするけど消印は希望日で押してもらえてるので
相手先に郵便物の到着が多少遅くなっても「○日に出してますよ」という証拠になる

ついでに郵便物の配達日数はあくまでも予定であって確実にその日までに届くという確約ではない
確約が欲しいならオプション代金払って配達日指定をかけるが吉

516 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 04:16:38.62 ID:XPz16vPb.net
配達日指定は標準所要日数以前の日を指定することはできないから、早く着く要素はないよ。
配達日指定できる日なら普通に送れば着く。
逆に、特定の日に配達がかかる必要があって、早く着いては困る場合に指定するためのサービス。

もう一点重要なのは、
ゆうパケットを素人が窓口持ち込んで配達日指定で、って言っても受けないよ。サービス対象外だから。

517 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 05:15:32.58 ID:LuMwR+p7.net
カビを除去するスプレーを購入しようと思うのですが、説明に用途によっては水道水6倍から10倍ぐらいに希釈して使ってくださいとあります。
水道水での希釈って、中身に水を混ぜるだけで大丈夫ですか?また、6倍から10倍に希釈ってどのように調整すればいいのでしょうか?

518 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 05:27:11.97 ID:2P/hrV50.net
>>517
○倍希釈とは、原液1体積に対して完成した混合液が○体積になること
例)6倍希釈
原液100ml+水道水500ml=6倍希釈液600ml
例)10倍希釈
原液100ml+水道水900ml=10倍希釈液1000ml

実際は希釈液(混合液)を別の容器で作ることになるだろうから
その完成容量から、原液と水道水の割合を比率計算で出して計量すればOK

519 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 06:17:59.88 ID:yuKCT980.net
>>507
現代の感覚で便利とされていること、または善とされていることに反対の意向を示し
あえて前時代的な行動をとる人のことだと思う
スマホ関連なら、スマホで一発で調べられることをあえて辞書を引いて調べる人とか
年賀状なら印刷を使わずいつも手書きイモ判みたいな人じゃないかな

520 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 06:35:34.06 ID:wgrdMJjB.net
>>492
まあな

グーグルとかやばそうなやつはうっかりアクセスしたらすぐパスワードかえてるわ

521 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 06:36:02.53 ID:wgrdMJjB.net
>>494
アンドロイドはできるの?


じゃああの婆どっちにみち修正するつもりだったのかw
言い訳になってなくて草

522 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 07:25:36.98 ID:3DYGFCj5.net
ローカーボの飲み物ありませんか?
今ローカーボをしているのですが味のある飲料が飲みたくて仕方ありません
糖質0でカゼイングルテンも0で味のある飲み物って何がありますかね?

523 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 07:45:29.56 ID:irqsuH18.net
皆さんありがとうございます512です

窓口は仕事の都合上行けないので朝7時前にポストの右側に入れてきました
14日に手元に届いたので、これを基準に14日後つまり28日までにauに届けば「期間内」と解釈することにします
水曜日の朝にポストに入れたのに土曜日までに届かないのであれば郵便局に苦情を入れようと思ってます
さすがに大丈夫かと思いますが

524 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 07:52:40.08 ID:5gaYMH0P.net
このあいだ初めてリアルで顔に入れ墨入れたDQNを見たんだけど彼らって仕事はなにしてるの

完全にハングレで犯罪者?27くらいに見えたが歳とったらどうするの
つかすでにいい歳だろ27って

525 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 07:55:02.39 ID:5gaYMH0P.net
デオコってボディウォッシュがjkのにおいがするって話題だったけどjkって臭くない?
体臭も口臭もかなり臭い
クラスの女子も臭いって男子たちでよく話題にしてたもんだけど・・・
その年頃の子って生理もきついし汗かくしホルモンの分泌も激しいから臭くなるでしょ
俺の彼女もぶっちゃけ臭かったよ

526 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 08:32:08.41 ID:rZiKv2rn.net
>>524
最近のシールは見ただけじゃ区別できない
本物の入れ墨を消す技術もちょっとずつ上がってきてる
芸術関係とか、そういうのが許容されつつある業界もちょっとずつ増えて来てる

まあ、どんな人物かもわからない赤の他人の心配なんかしてもしょうがない

527 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 09:27:19.56 ID:5gaYMH0P.net
>>526
シール!!だとしたらダサすぎる!!心配じゃないが興味としてあんなのが社会で何ができるの?って知りたい

俺がいた出版社はタトゥおkだったけどそれでも顔に入れてるやつはいなかったw

528 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 09:46:55.52 ID:xoqkXc4S.net
>>506
簡単なものなら、牡蠣鍋などはどうでしょうか


冷凍のロールキャベツを食べたら、キャベツが固くて食べられたものじゃなかったのですが
これって煮込み時間を伸ばせば柔らかくなるものでしょうか?

529 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 10:12:53.04 ID:U4EuMmDy.net
>>528
スープ煮立ってから入れる
冷えたスープに入れて加熱しない
10分ぐらいで

530 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 10:13:46.96 ID:U4EuMmDy.net
>>506
フライパンでバター焼き

531 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 10:23:23.38 ID:xoqkXc4S.net
>>529
ありがとうございます

532 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 10:29:36.51 ID:Jh9KgUFH.net
徹底的に火を通せ!
私はノロで5年後遺症に苦しんでいる

533 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 11:03:32.30 ID:7T10lhcR.net
>>532
ノロウイルス懐かしいwww
そんなに後遺症あるの?

534 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 11:19:15.62 ID:AcMuFdcY.net
ノロの後遺症は症例報告はありませんね
精神的に食べられなくなったのは後遺症とは言いませんし

535 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 11:24:26.78 ID:7T10lhcR.net
ノロおじウソマツなん?

536 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 12:07:57.56 ID:VZchzPv/.net
鬼滅最終巻の初版が395万部だったことに対し
8年前のワンピ67巻の初版記録405万部を抜かさないための忖度だと言う意見がありますが
私はこれは単純に8年間も製本機械を維持できなかったのでなんとか用意したけど足りなかっただけだと思いました
これってワンピ贔屓な発想でしょうか?

537 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 12:16:03.48 ID:raEc04MK.net
今って家族葬ばっかりですよね?

538 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 12:42:26.21 ID:HFtPjyWW.net
>>536
推測するのに公表データ見ないのは思考実験として0点
出版データなんて公表されてるんだから
なんで調べて推論建てないの?

539 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 12:45:32.69 ID:7T10lhcR.net
貧困女子が普通になってJKJDの新卒が就職できないのってなぜ?

うちじゃJKJDってだけで男どもが群がるしスカート短いと採用
可愛いと採用ってくらい女の正社員は簡単なんだけど

あと社内結婚が多いんで男性社員のお嫁さん候補でもあるからなおさら採用率が高い

540 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 13:23:18.77 ID:3DYGFCj5.net
サーモンの解凍について質問です
サーモンを通販で買ったのですがこんな大きいのを買ってしまいました

https://i.imgur.com/9873kmX.jpg

このサイズを一気に解凍しても食い切れません
だから切って小さいサイズを解凍したいのですがカチコチで包丁では切れません
何かいい方法ないでしょうか?

541 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 13:27:34.46 ID:HFtPjyWW.net
>>540
つ 「冷凍包丁」

542 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 13:41:04.26 ID:rZiKv2rn.net
>>536
この何年かで電子書籍への移行がかなり進んだので、印刷工場や製本機械の能力は無関係

543 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 13:43:00.13 ID:CbhodFNj.net
>>506
ニンニクとともにオリーブオイルヒタヒタで煮る

544 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 14:21:48.83 ID:Jh9KgUFH.net
>>533
私の場合は合併症のせいだな

>>534
君の目は節穴?
死亡診断書に死因にはガンと書かれないけど・・・ガンって存在しないの?

545 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 14:43:47.58 ID:/S7IJJIv.net
モバイルバッテリーは爆発するらしいですがワイヤレスヘッドホンやイヤホンも
そういう危険性はありますか?あまり聞いた事が無いけど

546 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 15:10:04.92 ID:xoqkXc4S.net
>>540
包丁で切れるぐらいまで解凍してから小分けにして再冷凍
推奨できないけど自分ならそうする
>>543とか、醤油の漬けにして日持ちさせて少しずつ食べるのもアリかと

547 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 15:11:55.87 ID:43387V4X.net
>>544
死因はガンと書くけど。なにを言ってるのかよくわからない

548 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 16:24:50.08 ID:a1nIMP+n.net
>>545
注意喚起されています。
気になるなら信頼できそうな品物を選んで下さい。https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_031/

549 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:30:06.23 ID:/S7IJJIv.net
>>548
やばいやつですね結構適当に何年も使ってたサウンドブラスター
可燃物て木製のテーブルは良いんですかね 大抵寝る時か外出時にUSB充電
してるけど駄目なのかなあ

550 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:44:51.16 ID:a1nIMP+n.net
>>549
まあ絶対安全なものではないので、
リスクをどの程度見るかですね。
個人的には外出中充電しっぱなしは
やめたほうがいい気がします。

551 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 17:48:53.62 ID:xIb5Iw1I.net
>>523
あなた非常識・失礼すぎるよ

どうしてauに正確な期限を確認してなかったの?仮に届いた日も含めて計算することが正しい場合、27日(金)が期限になるよ
それに、郵送・運送全般に言えるけど、場所・状況によっては数日以上、普通にかかるよ
紛失でもない限り、必要以上に郵便局を責め立てようとするのだけは止めてよね

552 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 20:36:42.47 ID:/2L713Z9.net
5分ぐらい前に速報テロップの音が隣の部屋から聞こえたんだけど
何の速報だったんですか?

553 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 20:44:16.25 ID:KUuYqN0U.net
隣の部屋のやつに聞けよ

554 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 20:47:59.39 ID:iRPkDvxK.net
>>552
川崎フロンターレが優勝したってニュースじゃね

555 :愛知の人:2020/11/25(水) 21:15:49.94 ID:Xc2Tf9Q+.net
これを書き込んだら、お前しつこい!と言われるでしょうけど、弟の薬の質問していいですか?

556 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:16:59.29 ID:7fSLffsz.net
>>555
ダメです

557 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:19:00.86 ID:KUuYqN0U.net
お前しつこい。
素人が素人になに聞いても害にしかならないからやめろ

558 :愛知の人:2020/11/25(水) 21:32:26.20 ID:Xc2Tf9Q+.net
じゃあメンタル板の方が適していますか?

559 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:37:04.24 ID:x6dnao6I.net
>>537
これお願いします

560 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:44:22.77 ID:oxOvsvFw.net
>>559
あなたの今の定義がわかりませんね
2019年度の統計なら家族葬は葬儀のうち28%です

561 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:45:26.66 ID:PUVnGtWI.net
∫(1/xlogx)dxがなんでlog|logx|+Cになるんですか

562 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:47:47.38 ID:x6dnao6I.net
>>560
コロナで家族や親族だけで済ますところが多いってことです

563 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 21:53:54.07 ID:iRPkDvxK.net
>>537
近所の人が大勢集まって葬式してるのを見たぞ

564 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 22:01:46.31 ID:razBly+y.net
>>558
「PMDA 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構」のWebサイトにある、「くすり相談窓口」のWebページは見ましたか?

565 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 22:08:16.65 ID:yuKCT980.net
疲れすぎて、おなかが空いているのに食欲が全くわかない、食べても吐きそうになることが時々あるんだけど
こういう時って何食べたらいいの?
いつもは水分とって寝ちゃうんだけど

566 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 22:11:05.80 ID:oxOvsvFw.net
>>562
それなら
「コロナ前に比べて現在は家族葬が増えているのですか」
と普通は書きませんか?

まぁこんなの人に聞かなくても検索すれば出る程度の話で

https://www.google.com/amp/s/www.kyodo.co.jp/mamegaku/2020-10-01_3176902/amp/

567 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 22:17:46.12 ID:7yZrKBXj.net
>>565
俗にいうところなら
*おかゆ
*具のない味噌汁
*カロリーメイトの液体
*ゼリー系飲料
ってとこだけど、どれも実際に疲れて食用がないときだと食べられないか食べると吐いたりするので、そういう状態のときは水分が取れるなら水分(カロリーメイトの液体、は含めない)だけ取って寝るのが一番。

あんまりそういう状態を何日も続ける(続く)ようなら医者に行ったほうがいいけど、一日くらいの「食欲ないので食べたくない。食べなくても寝れる」ならそのまんま寝てるのが一番。
ただし、脱水状態にならないように水分だけは採ること。

568 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 22:18:06.24 ID:DFnuNvSS.net
>>565
すまし汁とかゼリー飲料
あとはサプリ飲んどけばなんとなく安心できる

569 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/25(水) 23:35:09.81 ID:SqgDe1QQ.net
スマホに盗撮動画が入ったまま修理に出したら通報されますか?

570 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:06:07.20 ID:qpLpORur.net
寝る時に暑いと感じるのは何か病気でしょうか
室温10〜15度、ベットに
タオルケット×2
薄いシーツ
夏用の竹シート
エアウィーヴの偽物のような通気性の良いマット
コイルマットレス

みたいな感じで寝ています
数年前までは冬は羽毛布団で寝ていました
室温が10度以下になる真冬ではタオルケットを毛布にするくらいです
最初は寒いと思いますが布団に入り横になると体がポカポカしてきて暑くなってきます

571 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:28:54.54 ID:xApG2lGC.net
恋愛経験も性経験もまったく無い喪女のため
リアルな恋バナや生々しい性行為の話などが解らず
リアルでもSNSでもその手の話を理解できず着いていけないことに真面目に悩んでいます

漫画もAVもリアリティが無いと思うので参考になりません
友人は少なく、みんな自身の恋愛や性の話はしてくれません
どこでリアルな性や恋愛の話を学べばいいでしょうか?

572 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:29:36.69 ID:hf2U76Bf.net
>>570
気温(室温)が低い時に過剰に通気性があって保温が不十分な環境に寝ようとすると、逃げていく熱を補おうとして身体の発熱量が上がる。

体感的には暑く感じるけど、より身体から逃げる熱量が増えるし、その分体力を消耗するので、風邪ひきやすくなるぞ。

573 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:35:53.52 ID:hf2U76Bf.net
>>571
下手に知識仕入れて偽装してもよりボロが出るだけ。
そういう話が体験に基づくものとしてできないなら、黙ってるのが一番。

それで「経験が乏しい」ことで仲間に入れてもらえなかったり嘲笑われたりするなら、そんな友人関係は疎遠にしたほうがずっといい。

なお、世の中「・・・いやそれはフィクションの中だけだぞ?ホントにやる奴がいるのか・・・」みたいなことを信じて実行してしまう人、というのが一定数いる。
特に性愛関係は結構な頻度でそういう人がいる
(板違いになるので具体的には書かんが・・・)
なので、ノーマルな人が「・・・え”?」となるようなことをさも「え、これって普通じゃないんですか?」みたいな顔して話せば、少なくとも「未経験なのでデタラメを言っている」とは思われないかもしれない。
でも、それで得られるのは(この人絶対おかしいぞ・・・)というマイナスの評価だけだろう。

574 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:55:58.87 ID:xApG2lGC.net
例えば「この二人は最後まで行ってないけどB(ペッティング)はしてそう」と言う話を聞いて
「ペッティング止まりでセックスしないことなんてあるの?」
と思い、自分は本当にリアリティがある性行為の話を知らないんだと思いました

>>573
経験が無いと話にボロが出るのですね、人前では性愛の話は口に出さないようにしておきます

しかしリアリティある恋愛やセックスの話を理解したいので
知識だけでも仕入れたいです
どの本やスレで知識を仕入れることができるのか
そういう話は知り合いに聞くのが一番なのか
解らない状態です

575 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 00:57:24.87 ID:xApG2lGC.net
普通の人はどこでリアルなセックスの体験談を聞いているのか
それすら解らない状態です

576 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 03:07:21.46 ID:5ks2pvgw.net
住宅ローン仮審査は通って本審査は通りませんでした
審査の仕方はどう違うんでしょうか

577 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:11:55.15 ID:mYPRQSnu.net
「多様性が認められているんだから」と、LGBTの人達や女性が働く事を理解しろ、と言う世の中になってきましたが。
多様性と言うならば、男尊女卑や同棲愛をは毛嫌いする人達の事も理解しなきゃいけないんじゃないの?と考えをしてしまうのですが、これはただの屁理屈?
ちなみに、私自身は前者の考えの方が良いは思っています。

578 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:35:24.21 ID:dJpPU6b/.net
ウレタンマスクって使った事がないので使用感が分からないのですが
↓って本当でしょうか?(特にウレタンマスクと不織布マスクの比較)
https://i.imgur.com/YVVBA50.jpg

ウレタンマスクをパッと見た感じでは厚さもあるし
不織布マスクの半分以下の効果しかない、って信じがたいんですが…
意外と生地がスカスカだったり、顔にフィットしづらいとかあるんでしょうか?

579 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:37:22.12 ID:MEGcbeRa.net
>>578
ウレタンは息苦しさが無いことから
むちゃくちゃ通気性がいいのは分かるでしょ
つまりそういうこと

580 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:45:46.41 ID:yJutQSJy.net
>>579
息苦しくないんですか!
「息苦しそう」と思ってたのもウレタンマスク買わなかった理由の1つなので意外でした
ありがとうございました

581 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:47:41.72 ID:yJutQSJy.net
あれ?ID変わってますが>578です
ありがとうございました

582 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 05:48:44.43 ID:fDdNFWxv.net
>>577
屁理屈じゃないです
それが本当の多様性なんだけど、自分の都合だけを押しつけたい人が目立ってるだけです
ちゃんと理解してない人もいるし、わかっててわざとやってる人もいます

583 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 06:15:02.65 ID:z/iW+8gp.net
よくニュースで裁判中の被告のスケッチが映りますが
あれってなんで写真取ったら駄目なんですか?

584 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 06:31:45.08 ID:fDdNFWxv.net
>>583
撮影と録音が法律で禁止されてるから
なぜ禁止されてるかと言うと、些細な言い間違いの揚げ足を取り合って裁判が進行しなくなるのを防ぐため

585 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 06:40:18.39 ID:Zl9ArB7k.net
>>584
ビデオじゃなくて写真も駄目な理由になってない?

586 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 06:46:55.78 ID:ydb0IPZC.net
昔、買ったiPodnanoが引き出しの中から見つかって
バッテリーがもう寿命なので処分しようと思うんですが、
iPodnanoはiPadやiPodtouchみたく端末に個人情報は記憶されてまんよね?
ネットに繋げる機能はなくiTunesでダウンロードしたものを取り込んで音楽聞くだけです。
ですので、音楽データだけ削除すれば大丈夫ですか?

587 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 06:49:33.81 ID:nWOY2Cvh.net
>>584
法律にはないな

588 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 06:50:45.31 ID:ER6U6jsw.net
>>585
裁判で撮影禁止の理由 | 尼崎・西宮刑事事件弁護士サポート
https://www.arte-keiji.com/column003/

> 撮影による被告人、証人に対する影響
> 刑事訴訟規則、民事訴訟規則では、撮影、録音は、裁判所の許可を得なければすることができないと規定されています(刑事訴訟規則第215条、民事訴訟規則第77条)。
>
> 一般的には、裁判所の法廷で撮影が自由に認められると、被告人や証人に不当な圧力をかける手段となったり、法廷秩序を乱したりするおそれがあることが理由と言われています。
>
> 裁判所の法廷においては、秩序維持のため退廷を命じる権限が裁判長にあり、これに付随して録音撮影を禁止することができるとされています。
>
> つまり、撮影、録音によって、被告人や証人が萎縮してしまう可能性(精神的プレッシャーを感じ、裁判で自由に話すことができなくなるなど)、裁判の進行に支障をきたす可能性を考慮しています。

589 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 06:56:36.98 ID:ER6U6jsw.net
被告人や証人だけじゃなくて弁護士とか検察とかにも不都合な事態が引き起こされる可能性があるからってのもありそう、と思う
取調室の録音・録画に消極的なのと一緒
海外では映像がテレビで流れたりしてるし

590 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 07:09:27.20 ID:fqnof+33.net
撮影録音してたほうが公平な裁判が出来そうなんだけどなぁ

591 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 07:31:18.83 ID:WLsaRywk.net
録音撮影自体は公平性につながるけど
それをマスコミが好き勝手に切り貼りして偏向放送されるのを懸念してるんでしょ

592 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 07:56:39.46 ID:sW1drU1f.net
戦後一時期撮影できたんだけど
報道機関の競争が加熱して審理中に電球ストロボ焚きまくったり
裁判官の後ろに脚立持ち込んで上がって被告人を正面から撮ったれ、ってヤカラが横行して
裁判所がキレて秩序維持を名目にオールNGにした説

593 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 09:47:59.30 ID:bxZsT6GI.net
>>565
疲れが原因のときは、クエン酸とか酸っぱいものを口にすると食欲が出ることがありますよ

594 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 10:56:36.35 ID:Vka9pg5t.net
最近寝ているときに足がつることがあり
そのまま眠ると痛みが残っていて翌朝ひょこひょこと歩くことになります
その話を人にするときにびっこをひくと言いたいのですが
差別用語だと思われるので適切な言葉に言い換えたいです
なんと言ったら良いですか?
上ではひょこひょこ歩くと書きましたがしっくりきていません

595 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 11:06:48.48 ID:yAsV+TMf.net
こむら返りで足が辛い、とか?

596 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 11:19:29.09 ID:Q2ibXFrn.net
>>594
学生時代によくやったなぁ・・・激痛で寝てられないんだよね。

597 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:07:16.63 ID:IkuuqbUB.net
>>594
足を引きずって歩く、でいいのではないでしょうか?

598 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:24:57.67 ID:EKESRfja.net
物を食べると必ずくしゃみが出るのですが何が原因でしょうか
食物アレルギーかと思いましたが何を食べても出るので違うかなと
食物全てに反応してしまっているのかもしれませんが…

599 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:26:00.66 ID:hvejqmHi.net
>>574
単純に知識がほしいなら、とりあえずananが年一で出すセックス特集号があるから購入して読んでみたら
Amazonで売ってるよ
あとはこんなのとか
https://booklive.jp/review/list/title_id/131955/vol_no/001
男性目線のを読むよりかはマシなんじゃないかな
こんな人間がいる、こんな体験をした人がいた、程度でいいなら実体験ものの4コマ漫画とかでもいいと思う
恋愛における感情の機微や揺れ動きが知りたいなら少女漫画でもいいと思うよ
自分に無い感情だから、漫画だからファンタジーだと決めつけないで
こんな出来事もどこかにあるかもという気持ちで読んでみなよ
そもそもいくら友達と仲が良くても世間話的にセックスの話まで明け透けにする人なんてなかなかいないよ
そういう話をリアルに聞きたいなら友達の質をまず変えなきゃ

600 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:26:37.31 ID:JwJjhVpm.net
>>569
の回答お願いします

601 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:29:06.16 ID:hvejqmHi.net
>>594
寝てる時にこむら返りがきて足が痛い
こむら返りといえ言葉を知ってる人ならこれで通じる
でも普通に
寝てる時に足がつる
でもいいと思うけど
ちなみにこむら返りが起きるのは水分不足らしいよ

602 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:30:33.14 ID:LXztmjbN.net
>>598
検査もしないで所見だせるエスパードクターなんていませんよ
耳鼻咽喉科でアレルギー検査を
お大事に

603 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:34:15.53 ID:JvFkB7Xb.net
>>555
匿名の自由な掲示板だから他人から指図はできないけれど
レスを受けてもちゃんと読まないでしょう、あなた。

無視するか、全く的外れな理解をするかのどちらか。
文字でのコミュニケーションをしたいなら
それなりの姿勢でいないと掲示板は使えませんよ。

604 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:34:27.46 ID:5ks2pvgw.net
>>576

605 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:35:59.61 ID:IkuuqbUB.net
>>561
log x = tとして置換積分するとそうなるそうです。
https://mathwords.net/logxnosekibun

606 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:37:41.20 ID:LXztmjbN.net
>>604
https://www.logrenove.jp/basic/money/2964/#:~:text=%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%96%B9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

607 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:49:38.44 ID:5ks2pvgw.net
>>606
解りやすいのありがとうございます

608 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 12:52:15.95 ID:+nzRes22.net
トイレに長時間座っていると必ず左足がしびれて麻痺レベルまでいきます。
そんなもんですか?

609 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:05:53.83 ID:hvejqmHi.net
>>608
そんなもん
両足逝く時もある

610 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:06:49.54 ID:qQnVKVLJ.net
そんなもんじゃないよ誰にも起きる現象とは思えない
あと長時間座るとヂになるから注意しなさい

611 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:08:24.38 ID:mYPRQSnu.net
>>601
そこじゃなくて「脚を引きずる」と言う言葉についてじゃない?

612 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:09:21.17 ID:LXztmjbN.net
>>608
座り方による
便座のサイズによる
肥満度による

613 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:13:01.24 ID:mT2mKUzD.net
>>608
両足逝くようになると身動き取れなくなりそうだけど大丈夫なのか
太ももに置いた肘と便座でサンドして圧迫してるとか?座り方姿勢が悪いんじゃないの?

614 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:49:44.82 ID:+nzRes22.net
>>612
やや内股
足付き悪め
普通体型

615 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:50:59.82 ID:+nzRes22.net
両脚逝く表現ワロタ
暫く歩けないじゃん…

皆様レスありがとうございました

616 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 13:54:30.71 ID:kC7X4toj.net
年末調整について教えてください
自分は雇われの正社員です
60過ぎの母を今年扶養に入れましたが、扶養控除記入を母にやらせても大丈夫でしょうか?
申請者(自分)が書かないとダメですか?
あと、その母親は働いてて年収は100万以上なんですが対象となってますかね?

617 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 14:19:38.83 ID:LXztmjbN.net
>>614
「便座 正しい座り方」で検査
図解やら動画までわかりやすいのたくさんあります

618 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 14:25:23.83 ID:AYHNSTjn.net
この前手書きでプライベート的な連絡を手紙で相手に送ったんだけど
手書きで送ってくるなんて失礼だ見たいなこと言われたんですけど
そんなもんなんでしょうか?

619 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 14:25:30.57 ID:LXztmjbN.net
まちごうた
検査→検索

620 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:10:41.69 ID:W9+xCHWx.net
脱酸素材を開封してしばらく使わずに温かくなってしまうと、
もう脱酸素材としての効果は無くなるんですか?

621 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:19:08.54 ID:JwJjhVpm.net
>>569
の回答お願い致します

622 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:25:41.13 ID:pWZsLZYm.net
Google Chromeのログイン画面に、以前入力したメールアドレスが記憶されている状態になっています
これを非表示にするための設定を教えてください

623 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:32:41.88 ID:pWZsLZYm.net
>>622
すいません、自己解決しました

624 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:45:12.16 ID:Sj7W5c+9.net
>>621
通報済み

https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU1

625 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:56:19.76 ID:J0V4JplM.net
特にこれから冬にかけての光熱費を節約したいのですが、
茶をよく飲む家庭なので、やかん満杯に沸かすときに、
瞬間湯沸器の最高(60℃)で入れてから沸かすのと、順当に冷水から沸かすのと、
トータルでどちらが節約できるでしょうか。

626 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 16:59:04.45 ID:J0V4JplM.net
625補足
やかんの水を沸かすのはガスコンロです。

627 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:02:24.79 ID:TpLp1uzo.net
>>618
私的なやりとりなら、手書きで差し支えないですよ
それが失礼だ!と怒られたなら、余程汚い字だとか
読みにくい文字(小さすぎるとか薄いとか)だったとか
もしくは便箋でなくメモ用紙等でぞんざいに見えた、とかでは?

628 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:20:42.76 ID:ZTZ9gaMW.net
中古車の購入に関する質問です。
車両価格が99万の車を買おうと見積もりを出して貰ったところ、諸費用込みで132万という内容でした。

保証費用12万、登録代行7万、書類作成代行5万という内容なのですが、これってどう思われますか?
どう考えても諸費用が相場よりも高く、明日再度商談なのですが、辞めようかと悩んでます。

629 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:31:24.27 ID:PLWqqTui.net
>>628
相場より高いと感じるなら止めれば良いじゃん
その99万の同車種・同年式をネットで検索してみて
条件が良い店で買うのもありかと思うがね

630 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:32:19.14 ID:fDdNFWxv.net
>>620
空気に触れたら周囲の酸素を吸収して終わりです

631 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 17:35:38.27 ID:fDdNFWxv.net
>>625
瞬間湯沸かしはガスコンロより効率がいいから、先に瞬間湯沸かしで暖めたのをヤカンで涌かした方が節約できる
けど、ヤカンは本体から熱がどんどん逃げるから、節約したいなら保温式の電気ポットが一番だよ
瞬間湯沸かしのお湯を電気ポットに入れるといい

632 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:05:22.04 ID:BmO+zKV3.net
自分のスマホが親のスマホと共有されているのを知りました。
Googleの検索したワードとか筒抜けで気持ち悪いです。
共有を解除するやり方を詳しく教えてくださいm(_ _)m

633 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:13:25.50 ID:YENhyhKO.net
9〜10年前に結構大ごとで救急車に運ばれたんだけど、どういう処置をしたのかとか何故か記憶がほとんどない
輸血をしたらしい、とか大事なこともうろ覚えで、詳細を知りたい
搬送先の病院は分かってるんだけど、まだカルテって残ってるもん?
あと、カルテが残ってたところでそういうのって教えてくれるのかな

634 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:19:37.68 ID:Ybq4aHZH.net
>>633
法律で決まってる保管義務期間は5年だからそれ以上はケースバイケースなので判らない
もしまだ有るなら自分の事だし教えてくれるとは思うが

635 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 18:51:51.59 ID:B7MWVSww.net
知り合いが
「海外へ行くのってコロナの影響で(?)費用がかなり高くなっている」と言っていたのですが、
本当ですか?

636 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:13:27.56 ID:MwMopYIn.net
スマホのギガ使い放題で安いプランってどんなのがありますか?

637 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:15:51.66 ID:6W6KbS5s.net
アルコール消毒液って手に付けてもどうしてあんなにすぐ乾くんですか?

638 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 19:46:41.16 ID:Kh5WRxNQ.net
親に頼まれて現金書留を郵便局に出しに行きました
昨日現金書留用の封筒を21円で買いました
今日それを出したら郵送料の他に21円取られました
そのときは何も言えず帰ってから郵便ホームページを見たら
※別途、現金封筒代金(21円)がかかります。
と書いてありました
なんで2回も払わなければいけないんでしょうか?

639 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:19:14.66 ID:eco+lWAc.net
>>628
車は値引きをしてくれることもあるが正直いくら値引いてくれたのかどうか確認しづらい。
値引き交渉よりもオプション付けて交渉の方で攻めた方がよさそう。

640 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:30:32.65 ID:xIB29yZz.net
スマホの質問はスマホ板いったほうがいいよ。
自分の使ってるキャリアと機種とかも書いてさ。

641 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:33:52.17 ID:IkuuqbUB.net
>>637
アルコールは揮発性が高く、
手に付けると蒸気になって手から分子が飛んで行きやすいので
よく乾きます。
同じ身近な液体でも、水は分子同士がひきつけあっていて
飛んで行きにくいので、それとの体感の比較で
特にアルコールを乾きやすいと感じるのだと思います。

642 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:46:45.46 ID:QEC93fgq.net
>>638
なぜかと言われればその時何も言えないお前のせいだよ
「ほらね!やっぱり郵便局員がアホだったんだ!」じゃなくて自省した方がいい

643 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 20:57:19.75 ID:4UJizOmJ.net
東京は一日500人も感染者出て全員病院に入れられるんですか?

644 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:09:42.22 ID:SrAVFGmH.net
>>643
軽症とか無症状は、自治体が借り上げた宿泊施設で隔離
江戸川区は自前のホテルを持っているので、そこに放り込んでいる
葛西海浜公園内の風雨明媚な場所なので、ちょっと羨ましい

645 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:28:01.19 ID:AYHNSTjn.net
>>627
ありがとうございます
便箋で送ったんですけどね
箇条書きぽく普通の字で書いたんですけど

646 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:30:53.31 ID:fDdNFWxv.net
>>644
風光明媚だよ

647 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:37:03.85 ID:AYHNSTjn.net
>>628
どんな車かわかりませんが保証費12万はちょっと高いですね
残りの登録代行7万と書類作成は究極のこと言うと自分でできるので
0円
時間がない人や車検がついてない場合はお店に任せますけど
ちなみに自分が知ってるお店は全国どこでも1万円で登録しますとのことでした

648 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:38:03.65 ID:TkpaIJZ3.net
ワロタ。>>646を読むまで風光明媚のつもりで読んでて気づかなかった。

649 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:43:02.30 ID:AYHNSTjn.net
>>642
ww

>>638
レシートもらっただろ?明日郵便局行って返してもらえ21円w

650 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:50:33.54 ID:jttv+kJ3.net
>>649
現金封筒がその場で買わずに持ち込みだったことはもはや立証不能じゃね

651 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 21:52:46.31 ID:fDdNFWxv.net
>>650
郵便局は在庫管理ちゃんとしてるから、在庫の枚数を確認してもらえば1枚食い違ってるはず

652 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:23:54.40 ID:zAtDVmbz.net
なんで経済再生大臣がコロナのことやってるの?
厚生労働相の仕事じゃないの?

653 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:31:24.23 ID:aaZ+f9nI.net
このレスのソースが見つからないんだけど事実?
非正規雇用が増えたから全体年収が下がったのだとしたら正社員の
年収は20年間で下がってない?



https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606344730/

30風吹けば名無し2020/11/26(木) 08:02:31.33ID:MUwdbpl7a
>>25
30代男性の6人に1人が非正規やっけ?
終わっとるな

654 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:33:09.83 ID:aaZ+f9nI.net
フリーター、派遣、契約社員

これって言い方変えてるだけで全部非正規で事実上の無職じゃない?
定職に就けてないんだから
しかもほぼすべて時給制で連休来たら収入が激減するでしょ
正社員は多くが月給制だから連休は問題ない

655 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:36:27.96 ID:Nkw7JfvT.net
>>652
それ思うわ、まったく無関係ではないにせよ
マスコミ対応に長けてるからってことなのかね

656 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 22:46:51.25 ID:jttv+kJ3.net
>>652
新型コロナ対策が経済再生担当大臣の職務なわけではなくて、
新型コロナ対策担当、という職務が、経済再生担当大臣でもある西村康稔国務大臣に兼ねて命ぜられている

657 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/26(木) 23:10:14.06 ID:J0V4JplM.net
>>631

有難うございました。
当家はコップ毎ではなくヤカン全体で茶を煮出す→焚き冷ましを飲む家庭のため
湯を入れてから沸かす方式のみ実行します。有難う

658 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 03:01:54.32 ID:u78LlMWr.net
>>653
言いたいのは、
一度正規雇用から非正規雇用に転落してしまうと正規に戻るのが困難だし、
両者の賃金格差は歴然としているため一生貧困地獄のままでいる可能性が高いということ。

正社員だった人がフリーター・アルバイトに転職してしまったらその後はまともな正規雇用は残っていないし採用もしてくれない。
独立して成功するのも簡単ではない。
安月給の正社員にでもなれたらラッキーだ。

自分の周りにもせっかく一流企業に入社したのに会社辞めたらずっと後悔しながら生活してるのが多い。

659 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 05:29:13.50 ID:4P3DPUoX.net
>>658
>>653への答えに何もなってないだろ


君が非正規なら仕方ない感じはする
この読解力の極端な低さ

660 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 05:51:45.12 ID:1gWX9wby.net
>>605
ありがとうこざいました

661 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 06:08:48.13 ID:DHa14Sg9.net
FC2とかの無修正動画って購入したら逮捕されりするんだすか?

662 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 06:27:50.80 ID:8h3eTx5U.net
>>661
児童ポルノに該当するものは「所持」が禁止で罰則もあるので、買った側が検挙される可能性もある。
それ以外は罰則はないけど、売る側は違法なので、警察が暇だと売った側の犯罪行為の関係先として、
「毎度おなじみ警察屋でございます。わいせつ物頒布事件の家宅捜索にお邪魔しておりま〜す」と近所にスピーカーでがなり立てながらやってきて、
家中ひっくり返してかき回して片付けもしないで放り出される可能性は、ある。

663 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 07:31:53.46 ID:4P3DPUoX.net
タイトル忘れたけど昔小学生がAV出てたことあったね
アレの所持者は逮捕されなかった
シバターはあのAVでヌイたといってたな
タイトルなんだっけか

664 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 07:40:12.02 ID:tAXWModk.net
中国のサイトは警察も手を出せない気がする

665 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 08:05:28.09 ID:4P3DPUoX.net
出す必要ないんじゃね
海外のことを日本警察が見るわけないし

666 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 09:26:57.21 ID:lK33mJzF.net
漫画村も中国に鯖置けば良かったのかも

667 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 09:42:53.15 ID:4P3DPUoX.net
>>666
漫画村も海外じゃなかったか
管理人も星野ロミっていう外人

668 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 09:51:42.54 ID:3TuRJrVX.net
仏滅の日や占いで悪い運勢や凶が出た日にがっかりしたり落ち込んでしまいます。
そう言った1日を
気にせず乗り切るにはどうしたらいいか真剣に考えています。アドバイスお願い致します。

669 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 09:55:59.43 ID:JHxg1M4C.net
>>668
カレンダーや占いを見ない

670 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 10:12:38.91 ID:2jikyFQV.net
>>668
占いは基本、よいことだけを信じましょう。
六曜も大安だけをありがたくすごしましょう。
悪い結果出てもどうせ当たらないんですから。

671 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 10:13:22.92 ID:mQXpht1e.net
>>668
仏滅なんて昔勝手に作られたものですけど?
それ以前は?
と論理的に考える
星の位置なんぞビックバン以降の事で何の関係がと
少しは頭使う

672 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 10:21:57.51 ID:KbW+J6QF.net
>>668
凶の日とそれ以外で不運差なんてないって経験で分かってるでしょ

673 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 10:33:21.05 ID:fsUascoC.net
オカルトで気になるならオカルトで対抗
拍手(かしわで)打って簡単邪気払いとか

674 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 10:56:53.59 ID:YoI9pRt2.net
>>668
そもそもなんで気になるん?
子供の頃親が迷信深かった影響受けてるとか、実際にそういう日だけ
トラウマ的になんか悪いことあったん?

675 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:33:38.28 ID:4P3DPUoX.net
汚い話なんだけど



バキュームカーが入っていけない場所にある汲み取り式便所って
どうやって糞尿を取るの?まさか数十年間ためっぱなし?


今日行った神社が高所でまさにそうだったんだけど

676 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:41:17.98 ID:mQXpht1e.net
>>675
延長パイプで吸すう
バイオトイレ
ボッカが汲み取りタンクで担いで下ろす

677 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:34.45 ID:4P3DPUoX.net
>>676
ボッカとは?

678 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:10.44 ID:4P3DPUoX.net
そこはバイオトイレじゃなかった

679 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:25.94 ID:4P3DPUoX.net
タンクかつぐって拷問やね

680 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 13:01:42.82 ID:mQXpht1e.net
>>677
ボッカ、歩荷
荷担ぎ人夫だよ

681 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 13:03:46.56 ID:lK33mJzF.net
>>673
柏手

682 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 13:05:24.23 ID:mQXpht1e.net
>>679
ヘリ使うほど儲かってない、小規模山小屋なんて
水、食料、ゴミの上げ下ろしは未だにボッカだよ

683 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 13:30:34.77 ID:eQbvVa+Q.net
丸型蛍光灯を取り換えたのが一か月前でほぼ毎日付けてましたが
もう黒ずんで来て突然付かなくなったんですが何が原因でしょうか?
2つ付けるタイプでもう一つの代えて無い古い方は今も付いてます

684 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 13:46:36.72 ID:JHxg1M4C.net
>>683
ワット数を間違えたかグロー球の型番を間違えたかグロー球の劣化

685 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 14:04:38.71 ID:eQbvVa+Q.net
>>684
ワット数は間違えて無くて
30型が付かなくなって40型は付いてるという状態でもグロー球の劣化ですか?

686 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 14:18:09.44 ID:eQbvVa+Q.net
触るとかなり熱くなってるので電気が通って無いという事は無さそうですが

687 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 14:24:11.16 ID:u78LlMWr.net
>>653
>非正規雇用が増えたから全体年収が下がったのだとしたら正社員の年収は20年間で下がってない?
「言いたいのは」と断ったにもかかわらず噛みついてくるやつがいるな。

非正規雇用が増えたから全体年収が下がったのだとしたら正社員の年収は20年間で下がるわけないだろ。
どういう計算したら下がるんだ?

俺は正社員で当然上がってる。

終わり

688 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 15:09:52.24 ID:m03k4YWd.net
どなたか>>616お願いできませんか?

689 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 15:42:52.55 ID:4P3DPUoX.net
>>687
言いたくても普通は言わない

お前仕事できないタイプで無能だろ

690 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 15:44:45.27 ID:4P3DPUoX.net
>>682
>>680
そこは神社なんだけど鳥居が麓にあって軽トラぎりぎりくらいの細い道を螺旋階段みたいに上がっていく
そこにぼっとん便所


これだとボッカかね


世の中ヤバイ仕事あるんだね
こういう汲み取り式の作業員はヤクザの凌ぎって本で読んだけど確かにガラ悪いのが多い
俺は工場や現場でバイトしたことあるけどそこのやんちゃな連中とはまた違うガラの悪さ
体もでかいし

691 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:03:30.64 ID:iL25gftl.net
モバイルSUICAでチャージした残高を使って定期を購入することはできますか?

692 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:07:02.37 ID:AIlOxFun.net
できません

693 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:30:05.00 ID:iL25gftl.net
>>692
登録したクレカ経由のみということですね
ありがとうございました

694 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:32:07.99 ID:u78LlMWr.net
>>689
お前よりはましだということは確信している。

695 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:36:34.73 ID:5Ijg7Cwa.net
法に触れるか触れないかグレーゾーンな事を調べる為にネットサーフィンしていた所、
閲覧したサイトで自分のPCに犬のおまわりさんのMIDI曲が勝手にダウンロードされてました
なんかこちらの内情を見透かされているようで怖いのですがこれってまずいでしょうか?
すぐさまPCをスキャンしたし履歴などの削除、自分のやましい部分を隠蔽しましたが怖いです。大丈夫ですよね?

696 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:52:25.34 ID:ZRrKAYNv.net
ウーバーイーツのチャリ配達は毎日何件も見るが出前館はあまり見ない
シェアの問題でしょうか?それとも出前館はバイクがメインで歩道で見ないから?

697 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:53:23.59 ID:4P3DPUoX.net
>>694
終わりって意味自分でいっててわからんの?

やっぱ無能じゃんwお前w

698 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 16:55:43.19 ID:SyY77q0V.net
>>685 国内メーカーが製造から撤退して中国製OEM品がが売られている。

699 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 17:02:12.74 ID:mQXpht1e.net
>>695
それはウィルス系踏んだから
場合によっては手遅れ
ネット接続切ってスキャン
できればクリーンインストール
データ流れたかどうかは神のみぞ知る

700 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 17:21:51.21 ID:w2atZ+tc.net
>>688
母の毎月の給与明細書を持って(2〜3ヶ月分、だいたいの月平均と年収の目安がわかればよい)、
君が会社で、総務の人に教えてもらいながら書いた方が早い
扶養控除のためなら、お母さんに書かせるなよw

701 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 17:26:45.18 ID:2jikyFQV.net
>>690
山岳トイレのまとまった記事あったのでFYI
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=96

702 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 17:51:07.98 ID:4P3DPUoX.net
>>701
俺の質問は山岳トイレとはちょっと別なんだよな
山のは
雨水とかため込んでるらしいじゃん

703 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 19:45:38.63 ID:kZnZArwd.net
チョコレートって腐らないので、腐りやすいものをチョコでコーティングすれば
それも腐らなくなるんですか?

704 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 19:58:23.38 ID:AIlOxFun.net
ならない

705 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 20:31:58.59 ID:cPeG2DQH.net
タイタニックって公開時は吹き替えじゃ無くて
字幕上映のみだったんですか?

706 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 20:38:26.12 ID:BGUN2zdz.net
テレビのリモコンのかすれた文字を修復するのに
おすすめの細いペンはありますか?文字の色は白です。

707 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 21:08:19.20 ID:9lc/sGhI.net
冬場にマスクつけるの初めてなんだけど特に風邪ひいてもいないのにめっちゃ鼻水でない?
みんな澄ました顔してるけどマスクの下はヌレヌレなの?

708 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 21:08:28.76 ID:AIlOxFun.net
>>705 はい

709 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 21:09:27.89 ID:AIlOxFun.net
>>707 寒暖差アレルギー

710 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 21:38:10.66 ID:GUxmd2Lp.net
すでに退去した賃貸物件の契約書類はどれくらいの期間保管する必要がありますか?退去して敷金が振り込まれたら破棄しても大丈夫でしょうか。

711 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 21:44:13.96 ID:AIlOxFun.net
>>710 敷金などの解約後の処理が全部終われば破棄して困る事はまずないです

712 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:47:44.32 ID:/iLQv9J8.net
>>710 住宅ローン組むときに、過去の居住状況証明みたいのを出せってなってたから、学生の時に住んでた賃貸の大家に貰いに行ったことはある
家買うつもりが無いならいらんだろうけど、ローン組む可能性があるなら10年くらい持っておいた方がいいかもね

713 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 22:54:29.32 ID:pN9w98bG.net
なんで有名人や専門家は人格も優れてると思われるんですか?

714 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 23:01:21.07 ID:4FufyKiE.net
優れていることが求められているだけで
優れていると思われてはいないと思う

715 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 23:20:05.89 ID:ePtJEV9m.net
>>712
それいつ頃のお話?
今月住宅ローン組んだけど全く言われてない

716 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/27(金) 23:58:29.44 ID:ruIMd4WZ.net
>>696
出前館の配達なんてウーバーが流行る以前から殆ど見たことないな

717 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 00:00:27.35 ID:5hGbCtwC.net
>>632
家族共有のWi-Fi使ってるなら使うのやめて、自分専用にWi-Fi契約してそっち使え

718 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 01:15:52.59 ID:NrIssZoW.net
>>696
提携してる店が多い地域に居るってだけだな
自分は逆に出前館の方をよく見る

719 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 07:50:52.65 ID:EF2W17fH.net
>>713
テレビとかで見る一部分だけで評価してる人が多いから
マスク美人みたいなもの

720 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 08:11:23.78 ID:7qC+Has9.net
>>713
心理学で「ハロー効果」と呼ばれる
認知バイアス現象だと思います。
ハローは挨拶(hello)じゃなく後光(halo)です。

721 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 09:59:01.28 ID:S0PFjD56.net
人の笑い方で、「アハハハ、ハハァ…」みたいな最初は普通に笑うんだけど
最後のほうが力ないというか途切れる?感じをどう言ったら伝わると思いますか?
自分でもどう書いたらいいかわかりません。
わざとではないんです。

722 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 11:20:09.49 ID:8GL9RK1D.net
>>721
たぶんだけど、その書き方で十分俺には伝わってる

723 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 11:28:32.95 ID:JuLD3err.net
ノ \ / \/ \ノヽノヽノヽ八八ハハハハア

724 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 12:40:35.19 ID:qr55fjbA.net
通勤専用に安い軽自動車を買おうと思っています
走行15万キロ以上のだとかなり安く買えるので、
心が動くのですが、軽でそれだけ走ってるとエンジンや
乗り心地に問題ありますか?
まあ、買う前に試乗させてもらいますが

725 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 12:59:38.47 ID:JnIWJDYM.net
>>724
軽は10万キロ超えたらくず鉄

726 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 13:29:45.65 ID:IQItk8XU.net
>>703
チョコレート自体はほとんど腐らない
カカオに殺菌効果があるし、水分の含有量も低いから「腐る」という現象が起きにくい
表面に白い模様が浮かぶことがあるけど、あれはカカオバターが分離しただけなので大丈夫

ただ、水分の多い生チョコとか、フルーツをチョココートしたものは腐りやすい

727 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 13:39:39.54 ID:ZM4yS+aD.net
>>724
15万qオイル管理がしっかり為されていれば別に何ら問題ありませんよ
上のような回答は試乗も出来ないバカがする事です

728 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 14:21:00.82 ID:JqOuL2fU.net
15万kmは地雷だよ・・・

729 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 14:44:36.01 ID:wtx87we7.net
>>724
要点は、あと何年何キロを目安で乗るかですよ
長期ならやめたほうがお得ですし

730 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 15:22:50.31 ID:eC/dUj9w.net
>>724
年式は?
5年以内で定期的にメンテナンスがしっかりされてるもので
土方系や重量物の搬送だとかに酷使されてなかったなら、まだもう少し乗れる
ただ軽四輪のパーツは普通車に比べて作りが小さいぶん痛みが早いので
前オーナーのメンテナンス次第ではちょいちょい修理箇所が出てくるよ

731 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 15:48:37.12 ID:2pdkY4yV.net
15万km以上だ、って言ってんのに5年以内かって、人の話聞かないで自分の言いたいことだけツバ飛ばしながら喋るタイプかよ
5年で15万km乗られた軽なんざ誰が買うか

732 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:36:31.09 ID:hGEleeY+.net
新宿から見える鳥の巣ような高いビルの名前を教えてください

733 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 16:44:04.76 ID:HF/TSnL+.net
>>732
モード学園コクーンタワー

734 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 17:32:04.32 ID:aKblrdBy.net
>>711
>>712
解約後の手続きは全てすみましたが、今後家を購入する可能性もあるので念の為もう少し保管しておこうと思います。
回答ありがとうございます。

735 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:20:26.66 ID:hGEleeY+.net
>>733
おおこれだ、ありがとうございます

736 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 18:28:06.06 ID:aKDsjF/o.net
電気会社からガスも電気会社に切り替えたら、
年間15000円のお得になりますとDMが
届きました
この契約をすると電気代もガス代も値引き
されるということですか?
ガス代だけが値引きされるのですか?
なんでガスを電気会社から買うと値引きに
なるのですか?
契約変更などしなくても、そのままで
値引きできないんですか?
必要以上に料金取ってるってことでしょ?

737 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:03:27.90 ID:ID7CMCa3.net
あと1ヶ月くらいでコロナが収束(マスクが不要な程度)してる可能性って何パーセントくらいですか?

738 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:16.36 ID:MvUmls2G.net
0

739 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:27:49.01 ID:q5WKPjS2.net
>>737
0
ワクチン接種が1
月ぐらいから始まるけど
1億人に一斉にうてるわけでもないし、効果出るまでの時間もあるし
まずは高齢者から接種かいしだから

740 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:30:10.67 ID:8GL9RK1D.net
>>737
0%
ただし小数点以下は四捨五入
寒くなるとウィルスの感染者は必ず増える

一ヶ月後はもっと気温が下がるから感染者、重症、死亡、すべてが今より増えてる
で、想定内の数字なのにマスコミが大騒ぎするとこまでがセット

741 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:39:18.17 ID:ePvSq9el.net
不思議スレが祭りになってる
皆んなで135を自殺に追い込モーゼの十戒

742 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 19:56:41.37 ID:MvUmls2G.net
多分こいつ自身がその「祭り()」とやらに参加してるやつなんだろうなあ
と思ったらこのざまだよ
http://hissi.org/read.php/kankon/20201128/ZVB2U3E5ZWw.html

743 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 20:49:57.01 ID:q0p0EjUW.net
18歳以上とセックスして逮捕ってありえるの?
この条例って17歳までのはずなんだが

長野県に至っては最近までその条例すらなかった
円光業界だと円光したけりゃ長野っていわれてたらしいw


>>市政における不祥事
2014年5月 - 吉武昭博市議(27歳)が、2014年5月、大和高
田市内に借りているマンションの1室で、
女子高校生(18歳)にみだらな行為
をしたとして、県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕

744 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 20:53:31.50 ID:q0p0EjUW.net
夫婦で子作りすることを仲良しするって最近聞くようになったがいつから言われてる?
なんか糞キモイんだけど

745 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 20:55:28.58 ID:qB8AvU6i.net
古く変色したお米は何か作れないですよね?米を捨てるのに何か気が引きてしょうがないので痛んだお米の利用法ありますか?

746 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:31:58.37 ID:JqOuL2fU.net
コンポストで肥料に・・・・・

747 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:32:25.21 ID:JqOuL2fU.net
鳥の餌としてまく
→野鳥が次々にタヒぬ とニュースに

748 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:32:34.97 ID:q0p0EjUW.net
ユーチューブで億を超えてる再生数の歌手って一般知名度が低そうなのばっかなのはなぜ?
あいみょんが1億で国民的アイドルグループの嵐が1000万とか謎なんだが
ユーチューブがキッズばっかだから?
嵐なんてうちのジジババでも知ってるがあいみょんって25歳以上の知名度低そう

749 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:51:02.43 ID:q5WKPjS2.net
>>745
煎り米にして、お塩に入れると乾燥剤がわりになります

750 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 21:56:57.55 ID:wGhQLRqh.net
>>743
逮捕時が18歳でも、行為に及んだ時はまだ17歳だったとは考えられないか?

751 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 22:06:57.82 ID:upOiWZwn.net
>>743
相手は当時17歳だよ

752 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:00:34.78 ID:QwH+DzXp.net
>>744
ネットでかなり前から見た覚えがあるよ。
超キモイと思う。
別に仲良くなくてもやれるヤツはいるしw

753 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/28(土) 23:06:13.57 ID:uBI1D0Kk.net
あいみょんも米津玄師も最近まで
知らなかった
曲は全く知らない
限りなく爺に近いおっさん

754 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:07:25.07 ID:3GwW2yC7.net
>>753
マリーゴールドやLemonぐらい聞けば知ってるのでは?
後、あいみょんは官能小説愛好家という謎の知名度まである。

755 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 00:35:31.62 ID:VBUH/g4z.net
医療保険って課税対象なんですか?
2ヶ月前に入院したんですが、会社で入ってる保険の入院費が振り込まれました
給料と一緒に振り込まれると聞いていたんですが、明細を見たら課税対象の部分に金額が書いてありました

756 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 02:28:40.14 ID:PaYU1BPK.net
>>743
18歳以上でも連れまわして行為に及んだ場合は誘拐とみなされ18歳、19歳でもアウトとなる場合がある。

757 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 02:54:39.42 ID:8S5odLmV.net
>>756
それと青少年健全育成条例がなんの関係があるの?
アタマ使ってもの書いてる?

758 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 03:03:08.53 ID:PaYU1BPK.net
>>743が間違ってる。

http://n-seikei.jp/2014/05/post-22255.html

18歳ではなく17歳だ。


>>757
お前みたいなアホに言われたくないよ、馬鹿垂れが!消えろ!

759 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 03:03:40.60 ID:GmUWASp+.net
透明な皿割ってしまって台所に細かい破片が散らばってしまった
ガムテープでまんべんなくペタペタして、クイックルワイパーのシートを手にはめて掃除したけどまだ破片がないか心配です
あとやったほうがいいことありますか?

760 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 03:04:42.67 ID:8S5odLmV.net
>>759
靴下を履くかスリッパを履いて歩く

761 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 03:23:03.24 ID:rm2T4UI0.net
>>759
見えるところは掃除したから安全じゃない?冷蔵庫の下とかは冷蔵庫買い換えるときに破片の事忘れてると怪我しそうだからメモだけ張っておけば?

762 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 03:32:38.04 ID:GmUWASp+.net
>>760
ありがとう、うちスリッパないんだ…
>>761
5時に家族が起きるから万が一踏んだら危険だなと思って…拭き掃除5回したから大丈夫かと思うけど、貼り紙しておきます

763 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 06:55:09.02 ID:lR3j6+cA.net
>>750
>>751
つまりウィキペディアがまた嘘か!

764 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 06:55:48.38 ID:lR3j6+cA.net
>>753
>>754
俺はしってるせだいだけど俺より年上のおっさんたちは誰も知らんのだよな
それであの再生数


765 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 06:56:22.03 ID:lR3j6+cA.net
>>752
3行目草

766 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 07:33:57.09 ID:sv1l8w4P.net
コンビニでレジ袋10枚頼んだらくれますか?

767 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 08:18:34.72 ID:uzAe7qWo.net
地域や町の防犯の為に提案ほどではないが通勤や外出時、散歩中、外回り、営業、配送業務の日常生活のちょっとした際に
子供達の、
登下校時見守ったり、認知症老人の保護など地域一帯となり目を配ってやればたくさんや飛躍的でなくても例え僅や微力であろうが治安の向上に少しでも役立つと
考えていますどうでしょうか?。

768 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 08:32:24.49 ID:nG5w7Tyu.net
>>766
売ってくれるよ

>>767
やってる人はやっている
こんなところでガタガタ言ってないで自分もやればいい

769 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 08:33:02.86 ID:6s1p9Pg3.net
>>759
懐中電灯を床に置いて、横向きに照らすと、落ちてるゴミが光って見えるよ

770 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 08:35:42.72 ID:XdG2/G26.net
huluとnetflixはどちらがオススメでしょうか?

771 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 08:35:54.60 ID:VBUH/g4z.net
>>755
お願いします

772 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 08:49:49.02 ID:0nTYYTGW.net
屋根の瓦葺って中国から伝わった技術と思いますが
茅葺や桧皮葺も中国伝来ですか?

773 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 08:52:42.54 ID:nG5w7Tyu.net
>>770
見たいものがどちらにあるかで決めればいい
ちなみにネトフリはネトフリでしか見れないオリジナル作品が多い
huluは同時視聴は出来ないから同居家族が同時間帯にバラバラに見ることがあるのならネトフリ
とりあえずhuluは2週間無料のお試し期間があるからまずはhuruに加入してみて見たいものが無くなったら乗り換えればいいと思う

774 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 09:14:33.79 ID:jlfu7cJ1.net
mvnoにする方法が分からないんですけど近所で店舗を探すんですか?
無い場合ネットで契約するんですか?その場合故障とかしたら宅急便で送って
直して貰うんですか?ネットで格安スマホを買うつもり何ですけど

775 :!ninja:2020/11/29(日) 09:18:18.09 ID:nmjqtiwl.net
>>772
桧皮葺は日本独特の技術で、茅葺は西ヨーロッパなどでも見られら技術だそうだ

身近な植物(竹やバナナなど)を使って屋根材にするのは、世界各地でやってることなので、日本の場合は里山に自生してる茅だったということではないかと

776 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 09:31:06.15 ID:nG5w7Tyu.net
>>774
実店舗でもネットでも契約可能
端末と同時購入でないのなら対応端末かどうかは調べておく必要がある
修理については基本郵送だけどワイモバやイオンのように実店舗で修理受付してもらえるところもある
キャリアみたいに使いたいのなら近場に実店舗があるところを選び端末補償サービスに加入しておいた方がいい

777 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 09:54:54.96 ID:sv1l8w4P.net
草はえると竹はえるに違いはありますか?

778 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 09:55:39.33 ID:sv1l8w4P.net
>>768
レジ袋ありがとうございました

779 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 09:57:14.91 ID:h18mtG0w.net
黒のスーツにノーネクタイの時って
ワイシャツの色は何色が無難でしょうか?
白だとなんかヤクザみたいでガラの悪いイメージがあるんですが

780 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:03:32.00 ID:d3jRs70G.net
>>779
ブルーグレー

781 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:13:28.70 ID:gbNB3YId.net
外国のおしゃれなスーパーマーケットみたいなのって、
都内にありますか?

昔あったカルフールみたいな、
楽しい食材が買えるスーパーに行きたいのですが、
カルフールが撤退してることを知ってショックを受けてます…

コストコとかイケア以外であれば教えて下さい。

782 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:40:16.23 ID:3GwW2yC7.net
>>781
リンコスとかどうですか?まあ、運営はマルエツですけど。

783 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:46:07.54 ID:hN2hbzLS.net
年末調整令和三年分の扶養控除についてです
今年の初夏くらいにパートの親を扶養に入れましたが、扶養控除の書き方がよくわかりません
母は月に85000ほどの収入があるそうですが「令和三年中の見積り額」の欄は12×85000の額を書けばいいんでしょうか?
明日が提出期限なんで早い回答助かります!

といいつつ、自分はちょっと夜まで用事があり、22時ほどの帰宅になるので出先でレス返せないかもしれないのでそこは勘弁してください
それ以外の年末調整は書いてるのであとは扶養控除用紙だけです
帰ってきてすぐ書けるのが一番望ましいです

784 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 10:54:55.00 ID:gbNB3YId.net
>>782
リンコス調べてみました!いい感じですね。
ありがとうございます。行ってみます。

785 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:01:31.06 ID:ssTXR7Zw.net
>>783
被扶養者の収入について
<ポイント>
1.「今後1年間の収入見込み」で考えます。
2.状況が変わらない場合は原則として「前年の年収」=「今後1年間の収入見込み」と考えます。
3.退職・契約変更等、明らかに状況が変わった場合は、「状況が変わった後の見込み」で考えます。
4.「所得」ではなく「収入」です。非課税の収入や手当も含みます。

「今後1年間」とは?
被扶養者になるとき→被扶養者となる日以降1年間
被扶養者でなくなるとき(削除するとき)→被扶養者から削除される日以降1年間
被扶養者調査のとき→被扶養者調査実施時点から1年間
このため、令和2年度被扶養者調査では、「令和2年8月〜令和3年7月」の収入見込み額を確認します。

130万こえないから、85,000×12で良いのでは?

786 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:07:15.03 ID:jlfu7cJ1.net
>>776
対応してないのもあるんですか なるべく安い物にしたいから3万以上のしか
選べなかったら困るな ワイモバというのは近くにあった気がしますが
これはmvnoでは無い?結構高い感じですかね

787 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:13:12.92 ID:yodVPSpC.net
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランド
ドコモソフトバンクauの大手キャリアとMVNOの中間みたいなもん
auのサブブランドにマイネオっていうのがある
ドコモにはサブブランドは無い

788 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:17:15.38 ID:hSX2T2K/.net
auのサブはUQじゃね?

789 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:17:37.02 ID:31o//AdU.net
新型コロナの感染者が増えたのは外国人の入国規制が緩和されたからって意見って実際どうなんですか?

790 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:24:19.93 ID:hSX2T2K/.net
そんなエビデンスは無いです

791 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:48:47.90 ID:jlfu7cJ1.net
>>787
値段も中間ぐらいのやや安プラン何ですか?理想としては日常では使わないので
月3000円以下には抑えたいのですが

792 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 11:57:53.47 ID:ZaYqcscK.net
>>748
わからんけど好きな人はTVで観れないからしょうがなくネットで観るしかないんで
再生数が多めなんじゃないかと
井上陽水がTVに出ません宣言してた時代にYoutubeがあったらやっぱり再生数
多めに出てただろうって推測できるでしょ

793 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 13:12:59.51 ID:3GwW2yC7.net
>>792
昭和の昔から、若者に支持されてる音楽って
ずっとそんなもんでは?という気がします。
ビートルズとかフォークソングとか、
当時の演歌聞いてるような年寄りには「は?」って
感じだったろうし、時代が下ってモー娘やAKBだって、
熱狂的に支持する若者がいる一方で、ある世代以降には
さっぱり分からなかったと思います。

794 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 14:53:56.77 ID:uR87JDba.net
>>769
ありがとう!いいこと聞いた。

795 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 15:06:28.33 ID:GmUWASp+.net
>>769
遅レスすみません
いいことを聞きました、ありがとう!

796 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:24:16.24 ID:vW4ccKsl.net
「恵まれない子供たちのために何かすべきです。」
「勝手にやってくれ。」

「勝手にやってくれ。」は、やるなとは言ってませんが、「否定的な発言」ですよね?

797 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:26:30.74 ID:nvrnJ+bq.net
眞子内親王と小室Kの行く末に興味があるため、秋篠宮殿下の誕生日会見のコメントを
待っているんですが、いつ報道されるのでしょう?
例年だと誕生日の前日(29日)にコメントが報道されてたと思うのですが

798 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:26:51.68 ID:hSX2T2K/.net
いいえ

799 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:37:50.12 ID:Yyk95iR4.net
>>796
否定じゃなくて拒否じゃないの
「だめですよ」じゃなくて「いやですよ」なの

800 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 16:47:12.00 ID:z5G1suXK.net
>>797
20日に会見のやつ?

「内容はまだ公表されていませんが、秋篠宮殿下は先ごろ、お誕生日に先立ち、恒例の記者会見に臨まれました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6f237ba8e23739a3f1381f4c4a18d52459ff21

801 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:01:24.04 ID:z+USDDOG.net
>>796
自分は関与しないのでお好きにどうぞ、って意味では?

802 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:01:45.03 ID:KGhmInrX.net
国有の借地(?)ってあるんですか?そこに家を建てたいです
俗にいう借地って民間の一般人か企業が貸してるんですか?

803 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:11:04.81 ID:hSX2T2K/.net
国有地の貸付けはあります
利用できる用途には条件制限があります
普通の住宅での利用は想定されてません

804 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:15:13.27 ID:31o//AdU.net
中学生同士が性交したり初体験は1◯歳でしたと有名人が暴露するのが問題にならないのはなぜですか?

805 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:10.13 ID:nvrnJ+bq.net
>>800
そうです
コメントの収録が終わってるっていうのは知ってますが、
その内容はいつ報道されるのでしょうか?
この時間まで報道されないってことはもう今日はないですね
明日になるのかな・・

806 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:04.59 ID:ssTXR7Zw.net
>>805
どの皇族も誕生日の記事は、当日朝、早くとも0時を回ってから解禁だと思うが

807 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 18:09:54.72 ID:PaYU1BPK.net
>>804
違法だけど罰則がないからじゃ?

808 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 21:42:11.88 ID:nvrnJ+bq.net
>>806
サンクスなんですが、
>>早くとも0時を回ってから解禁だと思うが
の割にはずっと前から「結婚と婚約は別だ」と発言したとかなんとか
一部報道されてるのは何故でしょう?
フライング報道なら誠にけしからんことなのだから、フライングした人に
ペナルティーがあるべきでは?
この辺、一体どうなってんだかわからない

809 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 22:10:53.93 ID:ssTXR7Zw.net
>>808
それ、ソースありの報道かい?
週刊誌の憶測満載なガセネタを、さも真実のように述べている人もおるが…
宮内庁発表の公式文書以外は信じない方が良いよ

810 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 22:26:07.79 ID:nvrnJ+bq.net
>>809
ソースの有無はわからないけど、全く何の根拠もないところから
ピンポイントで「結婚と婚約は別だ」とか「娘の意志を尊重する」とかの
憶測記事は書けないんじゃないのかな
まあ、どちらにしろ明日の正式発表を待つとするか
個人的には小室Kとの結婚は祝福できないが・・・

811 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 22:44:29.14 ID:XUKFZeiy.net
東京カリントは大阪で食べても、東京カリントと言うんですか?

812 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 22:45:50.10 ID:hSX2T2K/.net
はい

813 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:14:12.14 ID:hN2hbzLS.net
>>785
遅くなりました!
えと、収入じゃなくて所得、とありますが

年末調整の用紙には「令和三年中の所得の見積額」と記載されてます…

そもそも所得と年収は違うんですかね?

814 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:30:25.52 ID:ssTXR7Zw.net
>>813
所得(手元に入る金額)=収入−経費や税金
…なので、お母さんの給与明細を見て税金がひかれていなければ
そのまま85000が所得で良いはずだ

815 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/29(日) 23:54:48.26 ID:0B6PTeBF.net
>>813
すまん、ちょっと気になっているんだけど
年末調整で「令和三年」とあなたが記載してるのって「令和二年」ではないの?

816 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 05:03:23.64 ID:t3N5M5O4.net
今回新たにもらうのは来年の扶養親族の届だから「令和三年」って書いてあるでしょうね。

817 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 05:37:20.89 ID:FdL1syUs.net
自分が使ってる銀行が通帳だけで現金がおろせるんですが(ゆうちょみたいに)
これって銀行としては珍しいんですか?

818 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 05:41:33.93 ID:+q2yZ9EU.net
>>817
全国的には珍しい方だけど、北九州地域の地方銀行では昔からの慣習でそれが当たり前
ほかにも一部の銀行で通帳だけでおろせるとこがいくつかある

819 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 09:46:03.06 ID:AA1L8cp5.net
1ルームで部屋が狭いのもあってこたつは設置しないのを考えているのですが
寝るときに布団の中がどうも寒いので何かこたつの代わりになる暖を取る道具が欲しいです
机状になってない小さいこたつと湯たんぽ以外に選択肢はありますか?

820 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 09:46:54.98 ID:wiBcA9d9.net
>>819
電気毛布

821 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 11:40:44.27 ID:GQ+5PV8u.net
脚が折れてしまった机を市の粗大ごみで出したいのですが
残ってる3脚(折り畳みではない)は外すものですか?それともつけたままでOKですか?
最も長い辺1m未満で回収500円と書いてあり、サイズは80×60×35です

822 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 11:52:27.80 ID:MyP9Ojh4.net
>>819
「敷き毛布」が予想外に良いよ
安い電気あんか 1個か2個+100均のオンオフスイッチ
布団乾燥機

823 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 11:52:44.84 ID:1KBBRji2.net
>>821
外さなくてok

824 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 11:52:59.05 ID:wKNNR/NH.net
>>819


825 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 12:06:10.38 ID:GQ+5PV8u.net
>>823
即レスありがとうございます!助かりました!!

826 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 12:06:36.74 ID:WdLd2UHj.net
>>824
間違いないw

827 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 12:23:35.99 ID:XzS/B0VF.net
ワイヤレスじゃないイヤフォンがスマホだけ聞こえない。
PCやウォークマンは聞こえる。
別のワイヤレスじゃないイヤフォンだと、そのスマホでも聞こえる。
その別のイヤフォン使えばイイと思われるかもしれないが、
そのイヤフォンは片方しか聞こえないからラジオ聞くのはいいけど、
音楽は聴く気になれない。
前者、スマホ再起動してみるも反応は変わらない。
携帯ショップに持って行っても無駄かな?直し方分かる人います?

828 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 12:24:30.72 ID:XzS/B0VF.net
ワイヤレスじゃないイヤフォンがスマホだけ聞こえない。
PCやウォークマンは聞こえる。
別のワイヤレスじゃないイヤフォンだと、そのスマホでも聞こえる。
その別のイヤフォン使えばイイと思われるかもしれないが、
そのイヤフォンは片方しか聞こえないからラジオ聞くのはいいけど、
音楽は聴く気になれない。
前者、スマホ再起動してみるも反応は変わらない。
携帯ショップに持って行っても無駄かな?直し方分かる人います?

829 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 13:51:42.11 ID:e2mLLFrb.net
携帯の店でSIMカードだけ買うとして持ち込んだスマホが
これは使えませんと言われる最低限の条件とかありますか?

830 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 13:59:08.48 ID:zmyTqrTc.net
>>829
ない
つかSIMだけ買うなら自己責任なので入れるのも自分
所持端末に入るサイズか、どこに入れるのか、どうやって入れるかは自分で調べる

831 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 14:42:21.10 ID:8ff4X9lw.net
>>819
寝る前にドライヤーの温風を布団の中に吹き込むだけで
布団に入った際はポカポカ温かく、その後は自分の体温で温まるから
部屋がすごく寒いとかでなければ、それで凌げる

832 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 14:49:23.53 ID:gNU+xWXd.net
カーステのAMラジオのアンテナって内臓しきですか?
それとも車種によってはアンテナ線につなげるんですか?

833 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 15:01:49.20 ID:2ylnXT0z.net
>>796
「恵まれない子供たちのために何かすべきです。」
は命令または推奨で、
「勝手にやってくれ。」
は命令または推奨に否定的だから、「否定的な発言」ということになります。

834 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 15:37:05.33 ID:es+KomGC.net
男性の部屋にトイレットペーパーが置いてあったら
ほぼシコリ用ティッシュだと思っておけばいいですか?

835 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 15:42:20.06 ID:ByEX8RdW.net
>>834
カーチャンや女性の来客用

836 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 15:51:31.86 ID:WMwW4Giz.net
>>832
内蔵式ははまずない
アンテナつなげる
いまは昔みたいな
伸縮式アンテナ減ったから
目立たないだけ
フイルムアンテナとか
ウイングアンテナとかに変わってる

837 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 16:16:19.03 ID:pGI4e376.net
>>829
基本的には>>830さんの書いておられるように、無い。
ただSIMロックかかってるとダメ。

838 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 16:24:37.84 ID:gNU+xWXd.net
>>836
どうも

839 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:26:43.47 ID:m6c7pk9k.net
電子タバコ用の充電器が出力5V・2Aなのですが、数値的にはスマホの充電も可能ですよね?

840 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:36:24.91 ID:HlYeh0TZ.net
>>777 竹では笑えない

841 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 17:58:12.77 ID:WMwW4Giz.net
>>839
可能だけど
機種によっては2.4-3Aいるのもあるので
それだと時間がかかる

842 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:00:16.45 ID:TiRGYHTG.net
炊飯器で炊いたご飯が部分的にべちゃべちゃになっています
食べられないほどではないですが気になります
購入してもう10年近いので故障でしょうか?

843 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:02:47.32 ID:WMwW4Giz.net
もう何度か炊いてそうなら故障かと
炊く前に内釜の外側の水滴拭き取りましょう

844 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:13:23.22 ID:TiRGYHTG.net
>>843
レスありがとうございます
一応キッチンペーパーで拭いてはいるのですが…
買い換え検討してみます

845 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:14:41.31 ID:xVNrRx91.net
>>755
これどなたかお願いします…

846 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:18:14.00 ID:khPbtryz.net
質問です
風邪引いた時に毎回では無いですが、稀に小鼻や小鼻付近に吹き出物が出来てしまいます。
これって風邪の鼻って呼ばれたりもするらしいですが皆さんは出来た事がありますか?
胃荒れだと口周りに吹き出物や口内炎は珍しい話では無いと思うのですが、風邪の鼻も胃腸風邪感染の症状の1つかなって

847 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:27:26.70 ID:lolMGdOM.net
部屋のゴミ箱に捨てたバナナの皮から小蝿が発生したんですがこれってバナナの皮に卵が付いてたってことですか?窓などは開けてなく放置してたのは1週間程度です

848 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:39:40.92 ID:m6c7pk9k.net
>>841
なるほど、そういう問題もあるのですね
とりあえずは可能である事が確認できれば充分です
有り難う御座います

849 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:42:41.59 ID:+q2yZ9EU.net
>>845
会社の総務か経理に確認しなさい
基本的に保険金は非課税だけど、年末調整で合わせることにしてる可能性もある

850 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:43:37.53 ID:+q2yZ9EU.net
>>847
可能性はいくつもある
どこかから飛んできた
ゴミ箱の中に住んでいた

851 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 18:44:46.22 ID:Y+ON5Nr1.net
>>844
蓋付きの鍋でコンロで炊くと早いし旨いよ

852 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 19:48:37.35 ID:pDQtZQMI.net
>>846
抵抗力が下がったから風邪も引いたし化膿もした
ごく当たり前の事だと思う

853 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:20.35 ID:ujAG6JKn.net
おならがよく出るんですが外だとスーッという感じで音がでません
なのに家だとブーっと音が出ます
外で意識して音を出さないようにとかもしてません
なんでだと思いますか?
外で音が出るわけではないので悩みではないけど不思議で

854 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:20.79 ID:A3tUd0up.net
>>853
悪玉菌が多いのでは
お腹に良い善玉菌の摂取を

855 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:28:35.30 ID:WO1YQhQ5.net
引越し先(アパート)にはバルサン炊いた方がいいですか?
引越し初めてで無知なんですが、意味ないという声も聞くのでどうしようかなーと

856 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:29:45.66 ID:QP5d+sVG.net
>>854
音の話をしてるんじゃ

857 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:37:09.67 ID:MyP9Ojh4.net
>>855
普通は使わないよ
もしGが出るなら、設置タイプやスプレーなどの駆除方法を試したら?
生ごみやコンビニ弁当・お菓子の袋など食べ物のカスが付いたものを徹底的に密封するか、すぐ捨てるとGはあまりでないよ

858 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:39:48.68 ID:nuUrxXmE.net
年末調整は会社に提出したんですけど
もし来月に違う市とかに引っ越ししたらなんかそれによる不都合とかありますか?

859 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 20:43:19.57 ID:eMt3i9zh.net
>>846
風邪の華とは
小さな水ぶくれがくちびるやその周辺にできる病気で、ほとんどが単純ヘルペスウイルスI型が原因です。熱をだした後にでやすいので、熱の華や風邪の華と呼ばれていますが 風邪以外にも体の抵抗力低下が誘引になります。

860 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 21:38:36.16 ID:AQ9DT0ml.net
>>855
ムエンダー手軽よ

861 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 21:42:54.11 ID:khPbtryz.net
>>859
ヘルペスですか…。何かヘルペスと聞くと性病のイメージがあります

これらの症状による小鼻のニキビ吹き出物は薬を塗らずに自然治癒じゃないと治らないですよね?

862 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 23:28:29.12 ID:BZXyTZip.net
よくAV女優の無修正が流出したとニュースになりますが、無修正ってなんですか?

863 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 23:30:52.19 ID:nFuB6+L2.net
>>862
モザイクが掛かってないってこと。

864 :おさかなくわえた名無しさん:2020/11/30(月) 23:55:04.67 ID:ndEDJYhV.net
キリスト教やイスラム教は、宗派によって戦争や内戦がたくさんあるけど、
仏教はあれだけ宗派があるのに、争い事がないのはなんで?

865 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 01:11:51.33 ID:joBAMMS6.net
>>864
争いまくりだけど仏教。
日本の仏教は宗派同士によっては無茶苦茶仲悪いし、過去には武力抗争も何度も起こってる。

866 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 01:40:30.71 ID:meP0XIne.net
>>851
物は試しで一回やってみます、ありがとうございます

867 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 05:07:30.79 ID:EVZ5J1y5.net
友人に15万を窃盗されたのですがこれ警察に言ったら相手してくれますかね?
2年前、友人が 今仮想通貨してる お前も僕に金預けてくれたらそれ投資して増やしてやる と言われたので15万を奴の口座に振り込んだのですが
数ヶ月後「わりい失敗した 15万全部消えたわ」と...
さすがの俺でも騙されたと気づいて もうお前とは絶交するわじゃあなと伝えたら家までやってきて
すまん許してくれ白状する騙しとった、と奴は言った
その後その金返すからって条件でそいつとまだダラダラ付き合いを続けてるんだけど
よく考えたらこんな奴別に友人でも何でもないしこの件を警察に持ち込もうと思うんだけど
もう証拠も何もないんだよね
それでも警察に言ったら何とかしてくれるでしょうか?

868 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 05:12:20.83 ID:FwnRH7he.net
掃除機のバッテリーの消費量の計算の仕方を教えてください
バッテリー容量はテスターで充電量をモニターすると概ね6,200mAh(メーカー記載は2,200mAh).
定格電圧はDC11.1V、定格効率は120Wと記載されています。
メーカー公称としては3時間の充電で40分の使用ができるというまなでしたが、実際の感覚としては10分にも満たない使用時間で充電時間に関しては約5V/0.8Aで概ね8時間で充電完了となりました。
上記の情報から具体的には1分あたりのバッテリー消費量がわかればと思います

869 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 05:31:43.63 ID:+PV4ipZi.net
>>867
民事不介入

870 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 05:41:03.20 ID:UQoij9ol.net
なぜ2月は短いのか

871 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 05:55:47.87 ID:8yf2hBiA.net
>>867
お金は戻ってこないかもしれないけど、警察に相談するだけしてみたら?

仮に貴方の貸した相手が、他に問題を起こしているなら、貴方の話すことが役に立つかもしれない

872 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 06:11:52.53 ID:l6JzVIBY.net
>>867
窃盗ってより詐欺っぽい
相談行くだけ行ってみたら
>>871の言うように他にも15万パクられて泣きついてるかも
あと何らかの知恵を授けてくれるかもしれない
個人的には当人は金返すと口にしたんだし一筆書かせて少しでも回収すればと思う

873 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 06:22:58.21 ID:1CM8q+1H.net
>>853
湿度と姿勢と服装
暖かいところでずっと座ってると肛門付近の湿度が上がるので音が出やすくなる

874 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 06:25:41.59 ID:1CM8q+1H.net
>>870
今のカレンダーの原型が作られた時代は、1年が3月で始まって2月で終わってたから、微調整のために年末の2月が中途半端な長さになって季節がずれないように調整する仕組みになっていた

875 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 06:35:19.38 ID:1CM8q+1H.net
>>868
1分あたりの消費量はバッテリーの容量÷使用時間だけど、書いてある数字がどう考えてもおかしい
「実際の感覚」じゃなくて、ちゃんと時計を見ながら時間を正確に測らないと計算はできない
計算に必要な数字は、バッテリーに書いてある「容量」と「電圧」と「使用時間」

それから充電器の「電圧」、「実際に流れた電流」と「充電時間」もあると参考になる
ここは「充電器に書いてある電流」じゃないから注意して

876 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:17:08.69 ID:bZLfBpdp.net
親が死んだら
貯金を全部おろす→医者に連絡する

この流れで合ってますか?

877 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:30:43.56 ID:KTy0Cdzj.net
>>876
貯金は親のですか?
死亡した人間の口座は使えないから、死亡診断書等を持って銀行へ
必要書類は銀行に確認

878 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:34:20.34 ID:+0QieV/v.net
>>877
なんか死亡したらしばらくお金をおろせなくなるから
とにかく貯金を全額おろすのが最優先にすることって聞きました

879 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:40:23.04 ID:GfGqAdqM.net
買って来た蛍光灯が一か月でもう付かなくなって黒ずんでるんですが不良品ですか?

880 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:43:43.08 ID:OUaRpYl0.net
>>876
医者が先
死亡届出す前に銀行

881 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:44:19.99 ID:PT+FFPnn.net
>>876

なお金融機関が被相続人の死亡を知らず口座が凍結されていなければ事実上勝手に払戻しができてしまいますが
その後の遺産分割において払い戻した現金に関して他の相続人と争いになる可能性があります
被相続人の口座が凍結されていないからといって勝手に払戻しをしてしまうと
不正に預金を使用したと疑われトラブルに発展するおそれもありますので避けるようにしてください

http://souzoku.martial-arts.jp/column/%E7%9B%B8%E7%B6%9A/%E3%80%90%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%80%91%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A6%AA%E3%81%AE%E9%A0%90%E9%87%91%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A6.html

882 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:45:00.07 ID:kGIzA3Fw.net
>>878
死亡届けが出されると、名義人の口座は凍結され動かせなくなる
大きな声では言えないが、長患いしている老人を看取った家族は
葬式用に事前に(死亡届けを出す前に)、老人本人の口座から引き出しておく
…ということは、まれによくあること

自分が葬式費用などをまかなえるならば、きちんと法に則って相続人全員同意の元の解約が望ましい

883 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:46:35.10 ID:UQoij9ol.net
>>874
ありがとうこざいました

884 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 07:59:34.41 ID:b6ZHU8fI.net
詐欺関連で本人が行っても預金引き出しを渋られるこのご時世、本人なしでおろせるものだろうか

885 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 08:12:51.84 ID:kGIzA3Fw.net
>>884
・暗証番号を知っていればカード使用
・本人の手が動かせるうちに委任状を取っておく
・窓口に来た人が免許証などで身分証明する(銀行側にコピー取られることもある)

886 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:00:26.04 ID:pU9mDTui.net
スマホの画面を上に向け、下端のマイク部分を口に近づけて通話している人を見かけます(食パンを片手で食べてるような感じ)。そういう通話のやり方には理由があるのですか?普通に耳にあてればいいのではと思うのですが。

887 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:02:32.13 ID:KTy0Cdzj.net
>>878
やめた方がいい
あとで揉める原因にしかならない
正規の手順通りにやっとかないと、何かあったらあなたが1番疑われる事になる

888 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:20:28.81 ID:XYxxH0zG.net
>>878
黄〜赤信号で進むようなもんだし、オススメは出来ないけど、世間でやってる人はいるでしょうな。

意味が分からなくて、ここで他人にきいてるようだったらやめといた方がいい。

889 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 09:41:20.06 ID:1CM8q+1H.net
銀行によるけど、今はカードで下ろせるのは50万とかそれぐらいに制限してるとこがほとんど
それ以上は窓口で必ず本人確認される
だから、死んでから急いで全額引き出すってのはほぼ不可能
例外はインターネットバンキングで、パスワードさえ知ってれば自分の口座に全額移動することができる

引き出す目的によるけど、ちゃんと相続するつもりならそのままにした方がいいし、家族関係が複雑で自分だけの物にしたいなら何年も前からタンス預金や貴金属などに変えておかないと、
預金の出し入れの記録は弁護士が全部調べるよ

890 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:04:58.80 ID:9QtftT+2.net
>>886
通話じゃなくて音声データ録ってるのでは?

891 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:05:17.33 ID:nE5ElYuY.net
芸能人や有名人・著名な人達と親しくなったりしたいと真剣に考えています。
どうやったら友人になれますか?。

892 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:05:17.93 ID:nE5ElYuY.net
芸能人や有名人・著名な人達と親しくなったりしたいと真剣に考えています。
どうやったら友人になれますか?。

893 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:08:36.64 ID:2Au5BYci.net
二重投稿ミス失礼

894 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:15:11.45 ID:PtloUs4O.net
>>891
何かを徹底的に磨いて超一流になる
芸能人の友人ということであれば歌、芝居が近道
小説、絵、漫画、作詞作曲等も近道
スポーツ選手でも種目によれば友人関係になるのは早い

かなり遠回りで確実性はなくても農家、漁業、林業等の第一次産業や伝統工芸等でも超一流になればチャンスはある

895 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:28:58.46 ID:GfGqAdqM.net
スマホをネット契約してる人って故障したら郵送して1、2週間は何も無いまま過ごすんですか?
仕事でスマホ使ってたら死活問題ですか?

896 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:32:20.67 ID:p0891zhL.net
>>886
そういうのいるね
今のたいていのスマホはマイクが底側についてるからそこにまっすぐしゃべっていい声で
相手に聞かそうとしてるの
あと立てると視界も塞がれるので自然とあの格好になる
相手の声はハンズフリー

897 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:32:39.27 ID:c0FEkFtK.net
>>895
本体のみの故障ならSimフリーのスマホ本体買ってsimカード入れ替えればすぐ使える

898 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:33:49.51 ID:GfGqAdqM.net
>>897
前もって買って置く訳ですか?成程・・

899 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:35:06.84 ID:c0FEkFtK.net
>>886
会話しながらスマホのカレンダーみたりメモしたりする

900 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:38:00.44 ID:c0FEkFtK.net
>>898
電気屋さんに行けば即時買えるけど
一瞬のトラブルも許されないなら安い予備器買っておいてもいいね

901 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 10:39:59.40 ID:chxA3Uyd.net
>>879
蛍光灯じゃなくて、照明器具の劣化・故障かもしれない
恐らく、買い替え

902 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 11:14:40.19 ID:oz5ZhzJT.net
鳥インフルエンザで何万羽殺処分とかニュースで見ましたが、あの被害額は全て経営者の負担ですか?

903 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 11:16:46.00 ID:fTVK2YeW.net
電動アシスト自転車の電池寿命は何年くらいですか?
交換費用はいくらくらいですか?

904 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 11:16:54.38 ID:fyDHS+ZO.net
努力する才能すらない人間はどうすればいいですか?

905 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 11:19:26.71 ID:PtloUs4O.net
>>904
努力しない自分を受け入れて高望みしない、見栄をはらない
他人を羨まない、妬まない

906 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 11:59:52.35 ID:nBxVLc80.net
>>902
国が保障する制度があるのと、保険があるよう

907 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 12:17:26.98 ID:ysw+ixyZ.net
>>834
鼻水、タン、汚れ拭き・・・女性と同じですー

908 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 12:47:13.97 ID:nP/DZLEp.net
女性の部屋にトイレットペーパーやナプキン、タンポンが置いてあったら
ほぼ潮吹き後の後始末用ティッシュだと思っておけばいいですか?

909 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 13:12:44.39 ID:hlcU5bt/.net
裁判長が「情状酌量の余地は無い」と言いながら
判決が求刑の2割引きなのは何故ですか?
判例から外れる事が出来ないのなら、なぜ余地は無いと嘘をつくのですか?

910 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 13:20:37.87 ID:Hs2iUYiL.net
今礼拝ってやってる?

911 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:12:44.04 ID:GfGqAdqM.net
>>901
それはどうやって確かめますか?自分じゃ無理で業者呼びですか?

912 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:16:48.49 ID:33yeGsAO.net
ガラケーで機種代金36回の月月割りで契約してて、まだ後5カ月分残ってるんですけど、
スマホに替えたいんですけど残り5カ月分一括で月月割りしてもらって払う事って出来ますか?

913 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:17:59.15 ID:qm2cuOOl.net
>>912
契約内容と携帯会社による
こんなとこで聞かないで直接聞くべし

914 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:26:41.82 ID:PtloUs4O.net
>>909
情状酌量の余地がなかったのでそれを考慮せずに量刑を算出したら求刑の2割引だった
ただそれだけのことでは?
そもそも検察側の求刑が重すぎただけの話だったのでは?

915 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:39:03.40 ID:zJeNGoUF.net
家で出来る打撲の対処法って湿布貼る以外になんかないでしょうか?
アスファルトで転んで手首を痛めたみたいで地味に不便です

916 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:41:07.24 ID:trQKde8u.net
打撲?

917 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:46:56.84 ID:CpBGD2Yv.net
>>915
手首安静にする
病院行かないの?万が一骨折とかの心配は?

918 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:50:46.44 ID:MuK0xTdv.net
捻挫じゃなくて?

919 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 14:52:17.18 ID:rMLYvJlN.net
>>915
関節ならテーピング
ひびとかの可能性もあるから病院行ったほうがいいよ
一生痛みがとれなかったり可動域が狭くなったりするぞ

920 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 15:01:09.83 ID:Lvr754Tf.net
>>911
いまどきLEDシーリングライトとか安いのでは?
確認するより買い替えたほうが早い気がします。

921 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 16:24:39.51 ID:KKBgoQ1U.net
>>915
固定するのが効く
DSやホムセン、尼に売ってる手首サポーターでがっちり固定する
手袋タイプだと調節できないからベルトで好きな位置で止められるのがいい

922 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 16:41:11.22 ID:zJeNGoUF.net
レスありがとうございました
赤子がいてすぐに病院は行けないので湿布して固定して様子をみてみます
無理に動かさないように気をつけます

923 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:26:28.77 ID:+W6fnwyc.net
(山君) 一文字
この漢字
なんて読みますか?

924 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:32:43.14 ID:aMmyA9e8.net
ガソリンスタンドでオイル交換頼んでんだけど
ATF交換した方がいいと言われ
1万円払って8L交換してきた
前回やったのが平成26年に2L

いきなり言われて流されてやっちゃったんだけどカモられたのでしょうか??

ググッたらスタンドでやるのは論外みたいな事書いてあって不安になってきた

925 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:47:15.99 ID:gth9RdAs.net
? 「 キン」「コン」「クン」
IMEパッドで手書きで出現するし、
 「山へんに君」でネットで検索しても出てくるよ

926 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 17:55:04.70 ID:kGIzA3Fw.net
山へんに君、で検索したら
可愛すぎる台湾のチアリーダー、チュンチュンちゃんばかりがヒットするんだがw

927 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:06:10.62 ID:YPwkzn+Z.net
未使用のアベノマスク3枚あるけど価値が上がるから取っておいたほうがいいでしょうか?
10年後とかプレミアがつくと予測しています。

928 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:13:37.50 ID:+W6fnwyc.net
>>925
>>926
お二人ありがとうございました。
ユーザー辞書に登録しました。
926サンが言ってる通り
YouTubeにお勧めで
出てきましてw。。。

929 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:15:09.05 ID:nP/DZLEp.net
>>923
山へんに君で「キン」と読む。
それ以外にはなさそう。

930 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:19:36.13 ID:nP/DZLEp.net
>>924
ガソリンスタンドでバイトしてたことあるからわかるけどあいつらはただ互いにオイル交換件数の競争してるだけだ。
ものの見事にボラれちゃったね。

931 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 18:23:30.80 ID:nP/DZLEp.net
>>929
それ以外にもたくさんあったね、失敬。

932 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 19:46:28.68 ID:JfEY8RM9.net
毎日イカの塩辛を食べ続けたら身体はどうなる可能性が高いですか?

933 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 19:50:27.00 ID:trQKde8u.net
体臭にイカの塩辛成分がはいります

934 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 19:51:41.37 ID:qm2cuOOl.net
>>932
高血圧

935 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 20:03:30.82 ID:9pKcnHCD.net
M-1グランプリのファイナリストってどの範囲ですか?
ずっと3位までだと思ってたらどうも違うような…と感じたので検索したけどよくわかりませんでした

936 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 20:21:07.75 ID:evFfF+aV.net
>>935
テレビ放送しているのが決勝
その決勝に出れるのがファイナリスト
最近は10組ですね

937 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 20:32:58.06 ID:9pKcnHCD.net
>>936
よくわかりました
ありがとうございました!
さっき「ファイナリスト発表記者会見配信」というツイートを見て3位までじゃないんだ?と思ったのでした

938 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 21:39:00.74 ID:HKsfE9W3.net
もしかして今って北米にはeパケットは送れないのですか?
https://www.post.japanpost.jp/int/information/overview_usa.html
親類に本やら送ろうとよく分からずに苦労して荷物作ったけど…
他は送料高いですよね?

939 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:12:16.78 ID:GfGqAdqM.net
vtuberってヤラセじゃなくてガチで流行ってるの?
1時間から2時間ひたすら雑談してるだけの動画が?
普通の人はそんなに時間は取れないんじゃ

940 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:16:31.29 ID:joBAMMS6.net
>>939
「流行っている」の定義をどうとるかだけど、「実はほとんど誰も見ていないけど宣伝の力で流行ってるように見せかけている」では流石にない、くらいには視聴者はいるようだ。

自分は変なバニーガールみたいな人(名前なんだっけ?)がひたすらにスーパーマリオをヘタクソにプレイする動画だけを繰り返し見てる。
なんというか謎の中毒性があるんだ、アレ・・・。

941 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:20:21.08 ID:whwGo5Td.net
5chやってる人は普通じゃない説

942 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:26:36.54 ID:joBAMMS6.net
>>939
で、「あんなのどこが面白いの?」と言えば、テレビ見れば「どうでもいいようなVTRを肴にどうでもいいような芸人とアイドルがダラダラとトークしてるだけの番組」っていうのは今も結構普通にあって、
それでもそれなり(スポンサーが最低3ヶ月は続けてもいいと思う程度には)に毎週放映されていたりするわけで。

「娯楽」としての動画コンテンツなんてこの程度で十分。自分はこれで満足」って人はそこそこいるということだろう。
そういうのが「昔はテレビのバラエティ、今はネット動配信のVTuber」ってことなんじゃないかな。

943 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:31:10.48 ID:8djbHq9h.net
初めて一人暮らしをしようと思って色々賃貸物件を見てるんですが
こういうサンルームが付いてる部屋って普段はカーテンを付けるんですか?
大抵サンルームの隣はリビングでガラス戸で仕切られてるみたいですが
カーテン付けないと室内丸見えになってしまいますよね?
でもカーテンを閉めると日光が当たらなくて洗濯物が乾かないような気もします
日中居ない時間帯だけカーテンを開けておくという感じなんでしょうか?

https://i.imgur.com/9JRGjTT.jpg

944 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:37:48.61 ID:S0l2ij1N.net
>>943
内側の窓でカーテンするのでどちらでも良いかと

945 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:39:29.95 ID:8djbHq9h.net
>>944
あー、リビングとの仕切り戸にもカーテン付けられるんですね…
ありがとうございました

946 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:40:24.72 ID:S0l2ij1N.net
>>943
でも、暑さとか防犯考えたらあった方がいいけど

947 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:46:13.24 ID:iM52FoQf.net
旦那になる予定の人と休日に指輪を見る予定になっているんだけど
旦那の方が結婚指輪は必要なのは分かるけど婚約指輪買うの?いらないでしょ?金の無駄じゃない?いやだなーみたいな雰囲気出されてる
一応両方見ることになっているけど今週の休日が憂鬱
今はコロナだからと言ってご飯もなし
自分は婚約指輪もきちんと贈って欲しいと思ってるけどどうしたら良いんだろう
婚約指輪は高い金が掛かるからワガママと言えばそうなんだろうけど
休日に見に行って、高っ!20万以上すんの?婚約指輪なしでいいよね?良い女なら辞退するよね?みたいになったら多分内心、心がブルーになりそう
休日が凄い憂鬱だけどどんな対処するのがベストなんだろう?

948 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:53:02.16 ID:gKKEqp/P.net
代わりに結婚指輪はあなたが出せばいいんじゃないの

949 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:55:24.55 ID:iM52FoQf.net
>>948
それは元から出すつもりだよ

950 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:57:26.59 ID:HKsfE9W3.net
>>949
言っといたほうがいいですよ

951 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:58:39.85 ID:iM52FoQf.net
>>950
当日車の中でそれは言うよ
問題なのは婚約指輪の方

952 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:59:02.05 ID:ElcXSNIs.net
>>947
けじめだからほしい
結婚指輪は絆、婚約指輪はプロポーズの証としてほしい
と真面目に言ってみたらと思うけど多分相手には響かないし伝わらないと思う
あなたも言えない感じする
相手は結婚指輪もしばらくしたらなくした言いそう

953 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 22:59:07.50 ID:y7Y8ANQj.net
>>947
お互い、価値観のすり合わせが出来てないみたいだから延期して様子見れば?
どっちが正しいとか間違ってるとかじゃなくて、合ってない。

954 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:01:46.23 ID:OUaRpYl0.net
>>947
欲しいなら欲しいと言えば良い
ただ、あなたが本当に欲しいならだけど
でも今買わないと一生買うことは無いはずだよね
二十万やそこらじゃ大した物は買えない
買った後一生着けるかといえばその程度では着けなくなるかな
ダイヤが縮むのよ
結婚するって相手や相手の家族と一生生活を共にする事だから、様々な障害がこれからあるよ
指輪を見に行くのはまず始めの一歩
相手の経済感覚やあなたの気持ちを尊重してくれるかどうか見えてくる
それはお互い同じこと
高っ!って言われたら、それくらいするのよと言っておこう
昔は給料3ヶ月分と言われたもんだ

955 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:03:13.67 ID:7jWVfqnb.net
>>953
延期しても何も変わんないと思う

>>952
どうすればいいんだろうね
多分私の心の問題なんだけど難しいわ
5歳年上でこれかと正直思う
とりあえず休日になれば結果わかるわ
結婚って難しいな

956 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:03:28.11 ID:HKsfE9W3.net
>>951
資金に不安があるのだとしたら、先に言っておく事で心理が変わるでしょう。
富裕なのに「無駄」と考える人なら価値観の問題ですし。

957 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:05:19.31 ID:trQKde8u.net
まあ普及率50%程度の物だし
若い世代はもっと低いだろうし
昭和か!とは言わないけど平成1桁か!
って習慣だからなぁ

958 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:05:54.51 ID:iM52FoQf.net
>>954
ありがとう
自分たちがこの指輪でどうなるのか見定めるわ

>>956
資金は問題ないんだ
元々ご飯食べに行くのも渋る人
実家は外食することが殆どなかったみたい
結婚したら1人で1ヶ月に1度外食に行こうと思ってる

959 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:09:43.81 ID:z4fxdPtY.net
>>947
婚約指輪買いたいって男性を選んだらいいのでは?
普通にいるから。
男性側がどうしてもっていうから買うくらいの物だよ。
そうだね、いいよねとか婚約指輪として数十万円の物じゃなくて
数万円くらいの物を婚約の記念として贈りあおうかとか
あなたも妥協出来ないんだから。
あとね、庶民ではなくお金持ち資産家ならねだる予算もすごいんだろうけど、
庶民は割と2〜3十万円程度だよ。でもやっぱり輝きが違う。
だから使い道があまりないwwwという。

960 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:12:18.44 ID:iM52FoQf.net
>>959
妥協が簡単に出来ることと出来ないことがあるしまずは当日の反応を見るわ

961 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:13:43.89 ID:Pab0f4Hl.net
婚約指輪絶対必要!って層は全体の10%くらいらしい
私もいらなかった
その金で冷蔵庫とか買えるし

962 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:14:02.75 ID:HKsfE9W3.net
>>959
>男性側がどうしてもっていうから買うくらいの物だよ。
今はみんな不況長いから、その感覚はないと思う

>>958私も含め女性はあれこれ言いたくなるけど、
男性は現実的だから男友達複数やお身内に聞いてみるといいかもですね

963 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:16:28.27 ID:iM52FoQf.net
>>962
男友達はいない
結婚している女友達は婚約指輪を貰い済みの人ばっか

964 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:23:50.53 ID:19xkS5c3.net
>>963
> 休日に見に行って、高っ!20万以上すんの?婚約指輪なしでいいよね?良い女なら辞退するよね?みたいになったら多分内心、心がブルーになりそう
もしこうなったら「価値観の違い」で結婚自体を辞退するのが良い女というものよ

965 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:24:14.18 ID:2FHGAHfd.net
>>963
なるほど
その中で自分だけ婚約指輪無しは辛いかもね
自分でいらないから拒否したとかなら別だけど
上手くいくと良いね

966 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:24:30.90 ID:gKKEqp/P.net
まあ価値観が違うっていうのはそういうことなんじゃないの
必要がないと思っている人にとっては、どんな綺麗な言葉を並べても
「ねえこれ買って」「あたしに投資して」にしか聞こえないからね

正直現状聞いてるだけでも食なり経済なり浪漫なりのすべてのタイプが違いすぎるから
遅かれ早かれ別れることにはなりそうな気がする

967 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:25:46.30 ID:joBAMMS6.net
まあ今の段階でこれで揉めたり話噛み合わなかったりするなら、無事結婚しても同じような問題が次から次へと発生するだろうからね・・・。

たかが指輪で、というのはあれども、されど指輪で、ということで、結婚自体を考え直すほうが後々のこと考えると正解かも。

968 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:29:34.17 ID:iM52FoQf.net
>>966
ありがとう
色々ゆっくり考えるわ

969 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:33:51.60 ID:qBn8plho.net
歴史に詳しい方、ぜひ教えてください
乃木希典は切腹といい、三島由紀夫は割腹というのは何故なのですか?
三島由紀夫は正式な切腹の作法通りやったとか言われていますが、
それなのに切腹とは言わず、割腹というのは何故でしょう?

970 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:43:35.56 ID:nPdHLS71.net
クソ高い婚約指輪が人生で一番の無駄金だわ。やってるの見たことない。指輪の中古は資産にもならない
お返しで半額くらいの腕時計貰ったけどプレミア付いて高くなったから許してるけど

971 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:46:45.92 ID:HU5x+H+n.net
婚約指輪と新婚旅行はその時にやらないと
あとからグチグチグチグチグチグチグチグチ言われるからな

972 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/01(火) 23:48:46.57 ID:UGWWbYie.net
>>968
指輪はどうにかなると思うけど、食事の方が重要だと思う
結婚後、もしあなたが料理担当になったら、「実家と違う」って繰り返されるかもしれない
姑が毎日、家に来るようになるかもしれない

その辺りの問題が解決しているなら良いけど、なあなあになっているなら、今回を機に明確にしておいた方がいいと思う

973 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:22:54.35 ID:VXDq2XxC.net
猫ってシャンプーした方がいいの?
よく猫動画で嫌がってるのに笑いながら無理矢理シャンプーしてるの見るから

974 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:38:53.54 ID:roUnQt4I.net
そんなんで愚痴愚痴言うならなんで結婚したのって感じなんだが

975 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:39:47.69 ID:e1GgCTBW.net
いや結婚はまだしとらんだろ。

976 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:42:45.44 ID:IcpnWTaJ.net
低血圧の人が毎日塩辛い物を意識的に多めに摂るように
すれば、血圧は平均値(正常値)になりますか?

977 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:47:34.79 ID:e1GgCTBW.net
>>976
ならない。
塩分の過剰摂取はあくまでも高血圧の原因の一つに過ぎないし、「なぜ低血圧なのか」の原因を見極めないと適切な対応はできない。
そもそも「ちょうどよく高血圧の方に振って適正値にする」ことが都合良くできたりはしない。

なので、より不健康になるだけだろう。

978 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 00:56:10.97 ID:3SNKYhHj.net
>>969
乃木さんは殉死だからなぁ
身分のある者が臣下/武士として後追い・・
三島さんは・・・

979 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 01:00:40.01 ID:pgs+yHgw.net
>>973
しなくてもいい
自分で舐めるから臭わない

980 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 01:02:37.69 ID:m9ErKJOw.net
>>906
ありがとうございました

981 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 01:45:44.48 ID:/VNkc7SM.net
困った時とかもうどうにかして欲しいって時に他人にお願いすると
のらりくらりとはぐらかされて協力してもらえないことが多くてさらに悩んでる
頼み方とか態度とか悪いんだろうか
それとも単に舐められてるだけだろうか
そろそろ疲れて言葉あげるのも苦痛になってきてる

982 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 02:13:39.84 ID:y/N6FFpU.net
>>981
やることによる。どうにかしてほしいギリギリまで自分で頑張ってから頼まれてもキツイ
もっと早めに頼め

983 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 02:28:15.87 ID:/VNkc7SM.net
>>982
例えば6か月前だと2年いた職場が合わな過ぎてストレスで
体調悪くなること多くなったから上司に配置転換出来ないか頼んだら
検討するとだけ言ってなんやかんや言って放置されてる
あとすごいどうでもいいことかもしれないけど職場のPCモニターが
低すぎて首がおかしくなってきたから台座を手配できないか頼んでたら
何もレスポンスなくて聞いてみたら忘れてたとか
ギリギリではないはずだけど相手が優先度低いのかどうでもいいのか忘れてるのか
何もしてくれない事多い気がしてる

984 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 02:33:07.82 ID:/VNkc7SM.net
前者はどうにも出来ないから待つしかないけど
後者はもう自分で買って持っていく事にした
体悪くしてたらどうしようもないから
あてに出来るのは自分の金と決断と行動力しかないのかな

985 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 02:45:03.17 ID:o9nigZWg.net
ツイッターでリプライしたツイートに赤の他人からリプライされました
私のツイートは理由あって削除したのですが赤の他人のリプライが残ってます
この赤の他人のリプライを消すことは出来ませんか?

986 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 05:11:49.40 ID:UKovHU22.net
>>980
次スレよろ

987 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 05:13:09.50 ID:+u2M0Lom.net
>>984
人が行動を起こすには理由がいる
あなたは人に頼まれたことは全て即時に実行するだろうか
あなたは実行してるのかもしれないが普通の人はそうではない
人に物を頼む時は「自分の窮状は伝わったかな?」「これでこの人は動いてくれるかな?」
「度のタイミングで進捗を確認すると効果的かな?」と考えないといけない

そんなの面倒すぎると考えて自分で行動するのも正しい
実行してみると各人ごとに各頼みごとがどれくらいの頼み方で動くかわかってきて
楽にはなってくるとは思う

988 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 05:44:47.22 ID:UKovHU22.net
立てた

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ858
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1606855196/

989 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 06:59:53.99 ID:asYHoj+4.net
>>988
キャー! イケメンよー! スマートなスレ立て素敵ー!

990 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 07:13:16.48 ID:vOi4TBIY.net
>>988
スレ立て乙ー

991 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 07:13:56.11 ID:s0KVcz6h.net
>>988
おつです

ショボい自分を大きく見せる方法をおしえてください

992 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 07:29:54.48 ID:mhqjAXWX.net
シークレットシューズ(?)をはく。

993 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 07:36:31.73 ID:3zRqlt6u.net
>>991
「うわぁ、あの人自分を大きく見せようと必死で引くわ…」ってすぐバレるから、ありのままの自分でいる事です
地道な積み重ねしかない

994 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 08:07:35.71 ID:T/BTGYrT.net
ピッコマというマンガアプリを
アカウント登録なしでスマホで利用しています
家族が同様に使用したときなどに閲覧履歴を見られる可能性はありますか?

995 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 08:11:41.90 ID:a9OllXmg.net
>>994
いいえ

996 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 09:29:12.32 ID:0gND2B7g.net
>>991
無駄なことは喋らない

997 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 09:41:10.76 ID:oDjd0iNh.net
>>991
アホっぽく見えないようにするのが第一歩と思う
だらしないカッコしない
スマホばっかり見ない

998 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 09:59:00.47 ID:Gw/s/8HI.net
>>991

999 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 09:59:05.61 ID:6m78YreK.net
>>991

1000 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/02(水) 09:59:40.43 ID:6m78YreK.net
>>991
>>1000なら洋懐妊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200