2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ936

1 :おさかなくわえた名無しさん:2024/03/29(金) 08:27:19.02 ID:0Lzc30lm.net
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

■■AI回答禁止■■

(a) 前スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ935
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1709697888/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1705310642/

 ※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
 ※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
 ※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
 (例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
  「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part477
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1708929352/

804 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 10:09:28.52 ID:1FEEOf0y.net
>>802
ウーバーイーツの配達員はみんなフリーランスだよ。
あれは各個人がウーバーと契約むすんで走り回ってるんだ。

805 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 10:32:13.99 ID:jjsNrTeF.net
>>734
主人公じゃないけどウルトラマンジードという作品では会社員がウルトラマンゼロに変身するよ

806 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 11:22:53.05 ID:seytKwGC.net
>>803
されるがついて3重だよ
でも慣用句だからOKらしいよ

807 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 11:31:13.76 ID:QhBqa6KX.net
アパホテルのサウンドロゴは
どなたが歌ってるんですか

808 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 12:15:52.15 ID:4eq7qt5n.net
今の割に合わない賃金で保育士や介護をやる人が居なくなったらその職種の待遇は改善されますか?

809 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 12:34:21.64 ID:C8zpP1sh.net
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。 

810 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 13:10:20.64 ID:iEUkes62.net
>>808
外国人が増えるだけじゃね?
飲食とかそうなってる

811 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 14:16:53.34 ID:cPijRAjH.net
政府も滞在資格の緩和に動いてるしなあ

812 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 14:20:32.97 ID:vFFR5sLO.net
>>808
>>810
たしかに外国人は増えると思うが、それは待遇が改善されるかどうかというのとは関係ないよね。
待遇が改善されるかどうかは、たぶんそのときの政権によるんじゃないかな。
保育士は待遇改善はあるかもしれない。でも介護のほうはあやしいかな。

813 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 15:31:02.80 ID:grwi4E/S.net
質問
ネットでお問い合わせをする時、メールではなくお問い合わせフォーム?に記入し、指定のメールアドレスに回答がある場合
その回答に更に質問したい時はどうしたら?

無知ですが件名にRe:(最初の件名)と入れてまたお問い合わせフォームで質問するのでいいんですかね?

814 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 15:38:18.53 ID:seytKwGC.net
>>813
自分ならもらった回答に返信する

815 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 15:55:46.48 ID:gsweUmi/.net
50代になった閉経後の女です
ずっとBMI16の痩せで食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べてたら腹囲80に…
バボちゃんみたくなってしまった
腕や足は細いけど弛んでる気がします
一念発起してだらしない体を引き締めたいのと老後を備えて運動不足を解消したい
いったい何をすればいいのか?
教えてください!
ネット見ても人によってあれやれこれやれ言うことが違うからここでおすすめの聞きたい
ジムならどういうコースなのかとかスポーツなら具体的な競技名を教えてもらえるとありがたいです

816 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 16:03:53.28 ID:oyqM38p9.net
セッ

817 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 16:15:18.74 ID:1lKyiyEy.net
ずっとBMI16からの痩せから腹囲80が雑すぎて
ずっとの認識がおかしいのでは
簡単に、体重の変化を示してくれないとアドバイスしづらい

818 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 16:17:36.76 ID:uUz6AA7E.net
>>815
なかやまきんに君の世界一楽な筋トレから始めたらいいんじゃない?
4:43~
https://youtu.be/n5Sl3zSvIUQ?si=sNniTRvAIX6A4_GX

819 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 16:34:59.79 ID:obiY/zYK.net
実家の祖母、スマホ使わずケータイなので地震速報は自分のエリアのしか受信しない
電話としてはケータイで良いんだけど、総合的に考えたらスマホを持たせるほうが良いのかなと思うんですが、ケータイとは別に災害情報用にデータのみの契約でスマホを用意するのもあり?

820 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 16:44:16.16 ID:gsweUmi/.net
>>817
身長は159センチで止まって体重は高校から今まで42キロ台
増えても44キロで炭水化物抜けばまた戻るし夏は痩せる
体重はほぼ変わらないのに腹がやばいです
お腹は若い頃は少しだけぽてっとしてたけど中年になってから気づいたら三段腹
ウエスト60のスカート入るけど下っ腹がすごく出てる
二の腕は細いけど細いなりに弛んでる気が
足も細くていいなーと言われるけど膝の上に皺が発生
若く見られたいとかより自分で見て凹むから自分が落ち込まないために頑張りたいって気持ち
この機会に老後のために運動習慣もつけば嬉しいなと

>>818
ありがとう!
運動経験ゼロで何やっても続かない人向けだったからハードル低くて早速やってみました
他にトレーニングとかやるとしてもこれは継続したいです

821 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 16:45:18.68 ID:t+mu1haA.net
質問です
「Jane問題」以降、専ブラ使うの辞めてそのままですが
その後どうなりましたか?
今回、NGワード入れたい案件が出てしまいまして、
使用可能な専ブラあれば戻りたい(再導入したい)と思います
もし「コレ使っとけ」あれば教えてください

822 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 17:00:58.86 ID:HlptR4gF.net
PCで使うのならSikiかJane Zeno、Live5ch、JaneDoeViewあたりか

823 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 17:17:47.69 ID:zG+5Wp8z.net
日本っていつ頃から「官僚制」の国になりましたか?
また、現代の主要国で「官僚制」を採っていない国はどこがありますか?

824 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 17:28:15.75 ID:HlptR4gF.net
>>823
官僚制という言葉は、つまり立法司法に対する、キャリアの専門知識や政策立案力による
行政の優位ということでいいか?
だとするならば、政党員の猟官活動を封じるために文官任用令を改正して
専門知識を持ち試験を突破したもののみ管理として任官させることとした1899年、
第二次山県内閣からだね

825 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 17:30:32.91 ID:grwi4E/S.net
>>814
それはお問い合わせフォームを使わずに返信して来たメールアドレスに返すということでいい?

826 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 17:47:54.35 ID:1XBSu14t.net
車に詳しい人に質問です
サイドブレーキをかけたまま1キロメートルほど走行してしまいましたが一般的には大丈夫でしょうか?

827 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 18:05:47.09 ID:yztiHovu.net
>>826
大丈夫ですよ

828 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 18:10:09.24 ID:baSfY0ZW.net
てす

829 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 18:10:09.46 ID:1XBSu14t.net
>>827
ありがとうございました

830 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 18:18:04.98 ID:2feBuky5.net
県民共済にしか入っていない状態で健康診断のオプションについていた癌系の検査を受けてしまったんですけど
検査結果が悪かった場合に備えて今から入れる保険とかありますか?
年齢的に引っかかる可能性は限りなく低いのですが、特に何も考えず受けてしまいました
遅くても来月頭には結果が返ってきます
普通はこの状態で保険に入れたとしても保障開始期間的に保険金下りないと思うのですが
もし何か打開策があれば希望が見えますし
どうしようもないと断言してもらえれば全部諦めて今日は眠れます

831 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 18:20:41.61 ID:oyqM38p9.net
>>826
どれくらいの強さでサイドブレーキかけてたのか分かんないし
気になるのならディーラーでみてもらうのがいいかと

832 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 18:23:13.23 ID:jfHfffZ4.net
坂道でブレーキのききを試せる

833 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 18:37:28.47 ID:t+mu1haA.net
>>822
ありがとう

834 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:30:39.07 ID:Ae+a8E3c.net
織田信長や豊臣秀吉、一方で北条早雲、このように戦国大名の名前でなぜ訓読みと音読みが混在しているのでしょう?
ちなみに北条早雲の影響で三好長慶のことをずっと「みよしちょうけい」と思ってました

835 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:42:28.36 ID:GyQBCWd2.net
大学院単位取得満期退学、とプロフィールに書く人を時々見ますが、何が狙いなのでしょうか?
道半ばで学校を辞めて就職する選択肢もあり得るとは思うけど、つまるところ最終学歴は学部卒でしかないし、
「時間をかけたわりに研究で大した結果は出せませんでした」って、かえってマイナスなアピールのような気がします

836 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:43:15.31 ID:HlptR4gF.net
音読みは「有職(ゆうそく)読み」とも言い、
あらたまった場でその人のことを話題に出すときに使うもの(本人がいるときは官職名で言う)
だから織田信長の話題をだすときは「しんちょう」だし三好長慶も「ちょうけい」

北条早雲は出家・入道してからの名前で、僧侶は原則音読みなので「そううん」となる

つまり、武田信玄(俗名武田晴信)を例に挙げると

名前:武田はるのぶ
有職読み:武田せいしん
入道後:武田しんげん
本人がいる場では:大膳大夫(だいぜんだいぶ・官職)

となる

有職読みは戦前まではよく使われていて、伊藤博文を「はくぶん」、西園寺公望を「こうぼう」と呼んだりしたし、
今でも仏教の世界では続いてる、修行に入ったばかりだと音読みに読み替える

837 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:43:48.67 ID:TxNUgmoz.net
悪い記憶といい記憶
どっちが多く残りますか??
悪い記憶のほうが残るのが多そうだな。
自分は割合悪い記憶は結構消えていくんだけど

838 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:48:16.02 ID:Ae+a8E3c.net
>>836
名前、有職読み、入道後の読み、官職読み、真ん中の名前読み、などいろいろな読み方があるけど
人によって一番メインになる読み方が違うのがややこしいね

839 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:51:23.59 ID:HlptR4gF.net
>>835
「単位取得後満期退学」とは、博士論文を除いたすべての単位を取得したという意味です
満期退学後は「ポスドク」と呼ばれることもあります

あとは論文さえ書きあがれば(程度は研究科や専攻によって違います)博士号を取得できる状態であり、
ただの退学とは天地の差があります
満期退学は論文執筆の状況によりますが、十分に評価されます

3年くらいの課程のうちに論文を揃えられる人はきわめて少数です
医師はドクター(博士)と呼称されますが、40代50代でようやくドクターになる人も珍しくありません

840 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:54:54.01 ID:HlptR4gF.net
>>838
そうでした
武田太郎晴信なので、ごく親しい人や乳母は「たろう」と呼んでいたはず

841 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 20:57:30.03 ID:HlptR4gF.net
戦前の文豪でも、有職読みを筆名にしている人がいますね

菊池寛(きくちひろし→かん)
横光利一(よこみつとしかず→りいち)

842 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 21:17:10.60 ID:stpgEs81.net
井上陽水

843 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 21:18:33.15 ID:jjsNrTeF.net
辻仁成

844 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 21:19:53.84 ID:o6tNLyop.net
不動産今住んでる家を売るときの手順ってどうなるんですか?
不動産屋が一気に買ってくれるの?それとも不動産屋が誰かに売るまで
お金もらえないんですか

845 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 21:35:58.74 ID:GyQBCWd2.net
>>839 ご教示有難うございます

退学≒挫折だし、若年のポスドクは最も潰しが利かない立ち位置だと聞くし、
隠居後の小遣い稼ぎに執筆した本の著者プロフィール欄などで見るといじましい感じがして閉口していました
でも仰るように、学卒とは全然違うんですよ、超難関である博士号取得まであと一歩だったんですよ、と
声高にアピールしたくなる気持ちは分からんでもないですね

846 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 22:02:05.14 ID:HlptR4gF.net
>>844
「仲介」と「買取制度」の両方がある
他にも任意売却とか買取保証付き仲介とかあるけどそれはよく知らないので省略

自分の所有のまま不動産屋に売却を頼むのが「仲介」
売買が成立したらその金額から仲介手数料が引かれる
不動産を売却するときは圧倒的にこちらが多い

不動産屋が買う場合が「買取制度」
不動産屋に買ってもらうのでその時点でお金が入る
ただ、仲介に比べて安く買われる(仲介の、仲介手数料を引いた手取り額よりも安くなる)ことになるし、
そこまでの資金を持っている不動産屋は、よほど大手でないとないので
こっちはあまりない

まあほとんど仲介と考えていいと思う
自分から他人へ売る、不動産屋はそれを仲介する、不動産屋が一次所有することはまずない

847 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 22:27:15.69 ID:cPijRAjH.net
>>837
意識というのは未来の危機回避システムだから
悪い記憶の方が圧倒的に残りやすい

848 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 22:39:22.93 ID:seytKwGC.net
>>843
この人は作家の時とミュージシャンの時で読み方を変えるね

849 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 22:48:43.32 ID:jjsNrTeF.net
>>848
そうそう

850 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 23:03:01.68 ID:917g1uWr.net
>>836
「有職読み」なんてもっともらしい用語は最近の作との説

851 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 23:10:23.90 ID:rftSwfFW.net
ワッチョイが変わる曜日って何曜日ですか?
スマホの再起動とかしてないのにワッチョイ有りスレで1週間に3回も変わったのですが何故でしよう?
あとmateなのですがワッチョイの番号は変わらないけど
別の日に書いたワッチョイの番号と紐づけされなかったこともあります
(普通ならワッチョイ番号3/3という風に表記されるのに)

852 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/20(土) 23:17:59.19 ID:hCdXdWyA.net
>>836
詳しそうなのでお聞きしたい
信長の正室の「濃姫」はどれに当たりますか?
「濃姫」は美濃から来たお姫様っていう意味の愛称やニックネームみたいなものと聞いたことあります
本名は「帰蝶」だよね

853 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 00:23:29.71 ID:DWbwmYUn.net
>>846
ありがとう
困ったわ

854 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 00:23:51.82 ID:9wop89Zw.net
>>820
ウエスト60だけど腹囲80って意味わからない
腹囲80上に盛ってないか

855 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 00:25:20.50 ID:xsG0X9E/.net
>>836
「北条早雲」が引き合いに出されているので参考までに書いておく。
近年の研究で、私たちが「北条早雲」と呼んでいる人物は、実際には「北条」を名乗ってはいなかったらしいことが
明らかになってきた。
その人物は、自身が生まれた家、「伊勢」氏を名乗っていて、名を「盛時(もりとき)」といったらしい。
生前は「伊勢新九郎」、出家してから「早雲庵宗瑞(そうずい)」と名乗ったようだ。
「北条」を名乗るのは嫡男の氏綱の代からだった。

856 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 01:04:19.00 ID:B8Guf3sL.net
>>852
この頃の女性の名前はいろいろと難しいですね、書類に残らないのでどの名前が本当かわからない人もいる
山内一豊の妻ですら、千代と松とか説が分かれていますし
徳川家康の最初の正室も「築山殿」と呼ばれていたことしかわかっていませんし
高台院も「ねね」か「おね」かで別れています

書面には濃姫と書かれても、○○姫と呼ぶ習慣は当時はなかったはずです
もちろん、家族でもない限り本名で呼ぶ習慣もありません
濃姫は本人がいる場では「お方様」、そうでないところでは、「鷺山殿(鷺山城に住んでいたため)」
と呼ばれていたかと思います

濃姫というのは、どれにもあたらない、「あだ名」「異名」のようなものと言えます
武田信玄に「甲斐の虎」という異名がありますが、それに近いですね

857 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 01:32:06.10 ID:WeoO/Ou5.net
>>854
スカートのベルト部分が来るウェストとメタボ検査で測定する腹囲は測る位置が違うよ
腹囲はもっと下

858 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 03:35:14.81 ID:HK3Ex3IM.net
そりゃそうだが20センチも差がでるものか?
あと50代でこのID:gsweUmi/の文章、メンヘラ風で気持ち悪いな

859 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 06:41:00.01 ID:sU8oZIzB.net
>>835
それ、優秀さのアピールだから。
博士号は博士論文が認められれば取れた。
出席日数とかは基本関係無いから、
早々とやるべきことやって早々と論文が認められて博士号が取れたワィ優秀
というものよ。

860 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 06:52:08.10 ID:n+vAwF38.net
カップ麺の3分が待てません
どうしたらよいですか?

861 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 06:59:25.92 ID:wl6vm7+m.net
外交官で「東大法学部中退」のように
分かる人だけ分かればいい世界でしょう
バカにするほうがかえって恥をかく

862 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 07:00:57.86 ID:jMZrjHAa.net
>>860
ラジオ体操

863 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 07:13:44.23 ID:bd6W17Bp.net
worker in key industries をエッセンシャルワーカーと訳してもいいですか?

864 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 09:40:53.78 ID:fm08FFLp.net
消臭グッズは今まで無香料派だったのですがラベンダー等に変えればリラックス効果も得られますか?虫嫌いなんですけどラベンダーの香りで蜂が部屋に寄ってきますか?

865 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 09:45:51.21 ID:Fw0nWB9M.net
>>863
それぞれが指す職業が違うからダメ
エッセンシャルワーカーは「緊急事態宣言時に事業の継続が求められる事業」by厚労省
主要産業は経済面を担う産業
現代の日本では製造業、IT産業、エネルギー産業by経産省

866 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 10:05:29.00 ID:sU8oZIzB.net
>>854
Googleとかの画像検索で
餓鬼
を検索ワードで出てきた画が
大体そんな感じではないかな

867 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 10:36:12.64 ID:vv4I7kdJ.net
>>860
一分で出来るカップ麺、なくなった?

868 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 10:49:48.43 ID:UVDzOMPP.net
今の大河ドラマで
安倍晴明のことをハルアキラと呼んでいて違和感があったが
そういうことがあるんだね
学びになりました

869 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:05:36.04 ID:HmLrqTrN.net
タイミーで検便検査を申請しました。
まだ検査キットが届いてない状態ですが
その間に検便結果の必要ないアルバイトに
募集して、そこで働いて給料をもらうこと
は可能ですか?検査申請中はバイトしては
いけないという規約はありますか?

870 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:11:16.25 ID:pKIWfosB.net
>>867
より短時間で出来上がるカップ麺はより早く伸びてまうんやて
ジュリーがCMやってた1分で出来るカップ麺の説明を
カノッサの屈辱でやってた

871 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:13:37.80 ID:718CBbgT.net
>>870
ジュリーとカノッサの屈辱に解説ないとなんのことか分からんぞ

872 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:23:27.91 ID:rWJ6IVXZ.net
>>869
このハゲは定期的にタイミーの質問をするアホの荒らしだからスルーで
タイミー専門スレはいっぱいある

873 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:25:21.31 ID:pKIWfosB.net
>>871
5ちゃん見てるんは大体50以上若くて40代やと思っててんけどちゃうんかな
せやから通じるかと思てスマソ

「ジュリー」は沢田 研二
「カノッサの屈辱」は色んな業界を世界史のパロディーにして解説してたテレビ番組

その昔
沢田 研二がテレビCMしてた1分で出来るのがウリの
カップラーメンてのがあったけどすぐに滅びたって事象があってん

874 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:26:37.49 ID:pKIWfosB.net
>>872
スマソがタイミーとか俺は知らんで

875 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:29:03.12 ID:718CBbgT.net
>>873
カノッサの屈辱はやってない地方があるし、まず世界史で出てくる方が有名かと

876 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 12:34:02.24 ID:NYTBLGtQ.net
>>874
新しいシステムのスキマバイト探しサイト
要はバイトなんで普通のいい歳したオッサンには縁がないのでここでタイミーの質問してるオッサンはド底辺のオッサンに

877 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 13:00:40.55 ID:HmLrqTrN.net
872=876
なんでも同一人物だと思い込む精神疾患の方ですか?
あなた自身が他人に迷惑をかけて荒らしてるは気づかないんですかね。

ここで質問したのは今日が初めてです。
変なのに絡まれてしまいました。
869で質問した者です。改めて知ってる方、教えてくれたら嬉しいです。

878 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 13:09:06.92 ID:7uJXuqAE.net
>>877
どっちでもいいけどスレチ
バカが意地はってないでとっとと専用スレ行け

879 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 13:19:08.80 ID:HmLrqTrN.net
878はスレタイ見えないんですかね。どこがスレチ?
専門スレがあるからと言って、ここで
聞いてはいけないルールなんて書かれてないけど。
頭のおかしいやつは勝手に自分ルールを作るから困る。人生うまくいってないからここで鬱憤晴らすために他人に無理矢理言いがかりつけて嫌がらせしてるんですね。惨めで可哀想な人だ。

880 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 13:33:39.62 ID:3gK1bUJU.net
あなたは悪くない、理不尽だろうけどこれ以上ゴネても無意味、
おそらく回答はつかないから移動した方がいい

881 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 13:38:41.32 ID:HmLrqTrN.net
ありがとうございます。
そうですね。
ここで聞くのはやめます。

882 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 13:40:02.61 ID:/7z3OZpc.net
ここでUber配達員の質問してるようなもん
専門スレ行けやってなるのは当然

883 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 13:44:02.95 ID:hDh9vhKm.net
> タイミーで検便検査を申請しました。
>検査申請中はバイトしてはいけないという規約はありますか?

よくこんな専門性のある質問を一般の生活板で質問しようと思ったな
普通の頭があればまずタイミーで検索するけど
猛烈に知能が低いから質問で検索してんだろうか

884 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 14:27:33.29 ID:NCozl2SC.net
死体撃ちはスレチですよw

885 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 14:38:06.32 ID:G1cVU1kv.net
検体の大便を「サッカー台に設置されてる半透明のポリ袋」へ入れて
申請したアタオカの話、と思って読んでたのは俺だけでいいw

886 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 14:59:24.85 ID:J6JA4mlB.net
>>820
踏み台昇降やれ
ウエストと足と尻に効く
あと下腹部に効く腹筋やっとけ

今まで運動してなかった奴がジムなんて行ったって続かん

887 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 15:06:14.16 ID:J6JA4mlB.net
>>830
健康診断受けたとか言わないで普通に保険契約すればいい
と知り合いの保険屋が言ってた
その代わり加入時にもう一回健康診断を受けなきゃならんかもしれんが

保険屋は一度でも「大病の前兆となっる持病がある」と言った言葉を客から聞いたら
希望の保険に契約させてあげることができなくなるので
人の良い保険屋だと「余所の保険屋に行って持病のことは伏せて契約してくれ」
とアドバイスをくれる

888 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 15:07:22.22 ID:KSaJCGk0.net
今度初めて推しのファンミーティングに参加します。
ファン同士で交換会(メッセージカードにちょっとしたお菓子が入っているもの)のようなものをするみたいですが、
メッセージカードにはどんな内容を書けばいいですか?

889 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 15:15:26.36 ID:H7W45N/1.net
>>888
自己紹介とか書くのが良いかも
しっかり50代の年齢と童貞ハゲニートとか正直に書こう

890 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 15:19:01.20 ID:KSaJCGk0.net
>>889
ありがとう、わろた

891 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 17:16:39.41 ID:UCg5bLUM.net
リュックみたいなタイプのボディバッグについて

あのタイプってどんなところが使い勝手がいいのでしょうか?
メッセンジャータイプは後ろに背負っててもサッと前に持ってきて使えるので便利そうなのですが、
リュックのようなタイプは後ろから前に持ってくるとき肩にかけ直さなきゃいけないよな?と思うのです
リュックにもメッセンジャーにもないあれの良さって何ですか?

892 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 17:47:56.28 ID:tOMo+SmP.net
>>891
メッセンジャータイプと同じですよ
掛けたまま前に持ってこれます

893 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 19:11:47.48 ID:Pw8tCzx3.net
兄弟結婚したら義兄弟と繋がりがあるけど
実と義理で包む金額に差をつけちゃいけないの?
例えば見舞いや香典で実兄弟に起きた時は義理より多く包むとか
やっぱりお金は同等に付き合わないとダメ?

894 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 19:22:56.58 ID:wu1HH0TD.net
>>893
別に差をつけて構わないよ

895 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 19:33:55.34 ID:wOAW74Lx.net
>>893
全く付き合わなくても良いよ。

896 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 20:44:34.76 ID:UgXdT7pI.net
規制されてる

897 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 21:14:26.10 ID:UgXdT7pI.net
十三の発車メロディなくなってしまった?

898 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 21:23:15.63 ID:G1SHSgqn.net
マスコミには情報源の秘匿っていう大原則がありますが、
もしその情報源の人が国民に大きな実害を与えるような
ケースにおいては、情報源の秘匿よりも情報源の公開の方が
優先されるってことですか?
それでも情報源の秘匿が優先されますか?

899 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 21:43:24.09 ID:G94Qm7B+.net
戦争で捕虜になったとき、毎日豪勢な料理を出されて楽しい催し物を見せてもらえたけど
トイレは禁止で糞尿垂れ流しだった場合
「戦争で捕虜になった時にはトイレにも行かせてもらえなかった。」
と言うのは正しいだろうか?

900 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 21:58:47.67 ID:DWbwmYUn.net
ただしい

901 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 23:05:35.09 ID:p3+sk2gZ.net
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。  

902 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 23:33:50.27 ID:wOAW74Lx.net
ただしい

903 :おさかなくわえた名無しさん:2024/04/21(日) 23:46:23.80 ID:UgXdT7pI.net
剽窃がバレたらやばいですか?

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200