2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最近知ってびっくりしたこと 329

1 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/11(土) 20:19:03.22 ID:sB3hiY54.net
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・知らない人がいてびっくりした
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントが本当は青森出身だった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ 
最近知ってびっくりしたこと 327
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1705276899
最近知ってびっくりしたこと 328
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1712139574/

2 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/11(土) 21:29:16.80 ID:c+y1u+LB.net
>>1

3 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/11(土) 22:26:40.91 ID:EOiGvopV.net
ひょっこりはんの成島明彦さんがまた逮捕されたわけだが
前回の逮捕が4年前と聞いてびっくり
あれからもうそんななるか?
月日のたつのは早いのう

4 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 08:48:12.16 ID:QeeO/eJR.net
逮捕のニュース見てそういやこんな馬鹿いたなーと類似事件の映像かと思ったら本人だったわ

5 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 09:01:22.78 ID:OOaYShnK.net
3大使われてる永久磁石
フェライト、サマリウムコバルト、ネオジム
いずれも日本発なこと

6 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 12:17:57.13 ID:qtN9q6P3.net
妖怪ウォッチがいつのまにか終わっていたこと

7 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 13:08:10.01 ID:OOaYShnK.net
スマホゲームで健在やぞ

8 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 17:32:00.48 ID:3P5xuwgh.net
>>6
ジバニャン下ろして宇宙服着たウサギにしたら瞬間的にポシャったな
大体車に轢かれた猫とか生体実験の為にロケットに乗せられて失敗して爆死したウサギとか
発想が子供向きじゃないしそれで笑いを取ろうとか言う考えが間違ってるんだよね

9 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 22:26:01.57 ID:/tq/wjMl.net
最近になって知ったこと

拳法記念日だと思ってた

10 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 22:29:32.41 ID:OOaYShnK.net
687 名無しさん 2024/05/12(日) 07:57:04.08 ID:ufv9Se9O
>>.685
小中時代は賢い、普通、馬鹿が混在していたが
高校からは試験で選別され、会社に入る時は面接も加わり
普段の生活は、似たような知的レベルの人間同士との付き合いしかない。

それがネットでは、分数も分からんような小学時代からの連続馬鹿が入り込んでくる
小学時代は無邪気に遊んでいたが、今は馬鹿は永遠に馬鹿なんだと感心する。

11 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 22:32:24.68 ID:DT2NIikX.net
>>9
剣法じゃないのか

12 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/12(日) 22:37:48.69 ID:3tiWxY7Y.net
わあおもしろーい

13 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 08:34:07.28 ID:hP5D+VAr.net
おれは中学受験を勝ち抜いて自分が馬鹿だったことを思い知らされた。

14 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 08:40:47.79 ID:7k6MEpts.net
北海道でオーロラが見られるのは昔から割と普通にあること
何十年、何百年に一度の天体ショーぐらい希少なことだと思ってた

15 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 11:23:14.92 ID:hP5D+VAr.net
意外とノルウェーやフィンランドでも見えないことが多いよ

16 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 11:36:16.77 ID:LT/c9X5z.net
低緯度地域は夜も明るい

17 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 12:02:40.74 ID:J4yseOMA.net
>>16
そうそう赤道に近いと夜も明るいよねーってアホか

18 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 13:25:08.84 ID:j3SpYCRN.net
まーた横綱と大関休場かよ

19 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 14:45:17.70 ID:LT/c9X5z.net
間違えた
夜も明るいのは高緯度圏?
なんか映画で見たんだよ
ロバートデニーロが不眠症になるやつ

20 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 15:32:56.58 ID:AqT3Gtwm.net
>>18
白鵬が引退してることすら相撲の記憶曖昧だった
ずっと無限に優勝し続けてると思ってた

21 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 15:44:26.20 ID:LT/c9X5z.net
曙関が今何してるか知ってる?

22 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 15:50:27.86 ID:n9kkzftY.net
亡くなりはったやん

23 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 15:51:39.63 ID:AqT3Gtwm.net
>>21
ボブサップにKOされてうつ伏せで亡くなったらしいな

24 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 15:53:32.58 ID:FQ5U2zJf.net
いない人は何もしていない

25 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 17:53:54.03 ID:LT/c9X5z.net
それ小錦

26 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 19:13:03.85 ID:AXCASyC+.net
新潟駅万代口のバスターミナルは廃止されたこと。

※新たなバスターミナルは駅直下に設置された。

27 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 19:15:14.12 ID:QbA1vFJg.net
織田信長もオーロラを見ていたこと
フロイスの記録に武田征伐の直前に赤気(オーロラの当時の名称)が現れて
部下が不吉だから出陣をやめようと提案したが「そんな物は迷信だ」と無視して出陣した
なおその3ヶ月後に信長は本能寺の変で命を落とした

28 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 19:47:08.33 ID:5mq7CtOS.net
武田のオーラだったのでは?

29 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 20:32:41.79 ID:20zHSxw+.net
デジモンアドベンチャー第一話冒頭のナレーションが現代の環境問題を言い当てていること

「その年の夏は地球全体がおかしかった。
東南アジアでは全く雨が降らず水田が枯れ、中東では大雨による洪水が発生。アメリカでは記録的な冷夏となった。」

公式配信で見てびっくりしたよ
...2024年世界の環境問題を予言しているみたいだけど
まさか20年越しに内容を理解するとはな
1999年に放送されてたアニメだぞこれ
正直北海道にオーロラと聞いて「8月には東日本でオーロラが見られたりして」と思ってしまった

30 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 21:09:41.38 ID:+CF1idip.net
ナレーションという言葉に便乗して、パワーパフガールズのナレーションは小堺一機だったこと

31 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/13(月) 22:03:09.60 ID:BwGDeVYU.net
>>19
デニーロじゃなくてアル・パチーノなら「インソムニア(意味は不眠症)」
元々はフィンランドの映画で、それをリメイクしたもの
デニーロにもそういう作品があるのならゴメンチャイ

32 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 00:05:37.88 ID:XS6NIHBB.net
>>28
わろた

33 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 09:19:35.57 ID:M3Xqwr8q.net
世界最古の宗教経典リグ・ヴェーダの天地創造の表現が最先端量子力学が示す天地創造とほぼ同じなこと

34 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 10:13:13.66 ID:VXzGuVyL.net
古くなった舞茸は茹でると精子みたいな匂いが出る

35 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 19:33:18.63 ID:jp9042P6.net
任天堂スイッチが今夏でファミコンの販売期間(1983-1990)を抜き任天堂最長寿命になること
販売台数も国内で3300万台以上でファミコンの約3倍、世界でも約1億3千台以上

世間ではコンシューマ離れだのどうのこうの言ってた気がするが
ぜんぜんしてないじゃん

36 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 20:00:17.73 ID:J25i7ct4.net
>>29
色んなフィクションが色んな未来を好き勝手に描いてて
その中の一つがたまたま現実に符合するってこと
デジモン観てないからどの程度か知らんが

37 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 20:04:41.63 ID:J25i7ct4.net
ちなみにアストロガンガー(1972-73)の第18話サブタイが「チェインメイルの渦」
SNS禍以前のチェーンメール騒動を予測したものではない

38 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 20:24:37.50 ID:80o+/Dnj.net
ファミコンソフトが1994年まで販売されていた事(高橋名人の冒険島IV)
1994年って初代プレステが出た年じゃないか
もうその頃にはファミコン本体を持っていてもゲームをやってた人は少なかったのでは?

39 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 21:28:38.49 ID:nBktnvfx.net
満を持して初めて登場した食べ物以外の日本語モチーフのミニオン語が「バカヤロー」なこと
意味もそのまま

40 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/14(火) 22:53:12.72 ID:4q8puL3n.net
イギリスの首相官邸に十数年住んでいる有名な猫がいる
白人には懐かず黒人には少し懐いて東アジア系に最も懐くらしい

41 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 08:59:42.24 ID:RPXT/guu.net
周辺の人対しての関心が無い人は、嫌われるということ。
ほっといてくれよ。

42 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 10:21:50.95 ID:4rn3Mc4m.net
>>40
首相官邸のネズミを取る仕事してるんだっけ?
リアル現場猫じゃん

43 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 11:01:44.88 ID:H1hqsH73.net
松山ケンイチが創価で小雪は楽屋にある物を勝手に持ち帰る癖があること

44 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 11:08:54.22 ID:L4G1ubO2.net
5ちゃんとはいえそういうのやめときな
差別とか名誉毀損とかで訴えられても知らんぞ

45 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 13:28:14.15 ID:0xW7hZTf.net
小学館の漫画家は文章に句読点を付けないといけないらしい。

46 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 13:59:03.41 ID:H1hqsH73.net
>>44
ありがとう!情報元のYouTuberもヤベーってことだよね?心配になって来たわ

47 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 14:04:49.60 ID:nnAlPJyh.net
徳島県府中(こう)駅
「ふちゅうえき」じゃないんだ……

48 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 14:10:41.67 ID:wJzBBV/C.net
高麗川駅
「こうらいがわ」駅じゃないんだ…
つーか関東民以外みんなこうらいがわって読むだろ

49 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 14:16:15.22 ID:nnAlPJyh.net
西日本民だが「ヤマノススメ」で知ってる

50 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 14:17:30.26 ID:nnAlPJyh.net
つうか「こまがわえき」って書いてやれよ……

51 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 15:16:35.17 ID:wJzBBV/C.net
高麗人参茶とか朝鮮の高麗でしか聞いたことないからな…

52 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 17:22:58.71 ID:9md+7PrM.net
統合失調症は他者が意図的に発症させることが可能な病気なのかもそれない!

対象者に何か外科的な行為を施すのか、何かを内服させるのかそこまでは分からんが、これが事実なら国家ぐるみの大変なことだ

53 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 17:50:24.16 ID:iKZiiCXG.net
ちょっと地方の街に来ているが
大通り脇に牛丼屋のドライブスルーは当たり前で
ガソリンスタンドまで車で乗り入れられるんだぜ

54 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 17:59:00.91 ID:9md+7PrM.net
いや、よく考えるとそんなこと有り得ないよな…

55 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 18:09:11.25 ID:7xgMbf0q.net
白樺の花粉症があること

いざとなればスギもヒノキもない北海道に住もうと思った花粉症俺の計画、脆くも崩れる

56 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 19:24:06.81 ID:JweqAz9y.net
>>54
冷静で草

57 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/15(水) 21:10:11.12 ID:RPXT/guu.net
>>51
神社の入口で睨んでる高麗犬とか、三韓征伐の、しらぎ、くだら、こま とか

58 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 03:06:53.22 ID:6cVkqzMO.net
埼玉県にビジョギとかいう地名があったこと 

59 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 05:30:12.60 ID:B90tfbvC.net
金子みすゞの娘が一昨年まで生きていたこと
母親より70歳も長生きしたんだな

60 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 09:58:45.97 ID:PHPXzgwt.net
>>59
日本の90歳以上の人口は270万人、100歳以上は9万人も居ますよ。
少ないっちゃあ少ないけれども、もはや、珍しいレベルではなくなってる。

61 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 10:39:17.62 ID:BaEyDyJB.net
そういうニュアンスの話じゃないよな

62 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 11:22:12.38 ID:PHPXzgwt.net
親が二十代半ばで死んだからといって子が九十超えての大往生しないとでも思ったか

63 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 11:23:21.60 ID:Pz0owseT.net
ココは他人のびっくりにダメ出しするスレではない

64 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 12:04:37.61 ID:7hr6LiTQ.net
出前一丁ってキダ・タローだったんだな

65 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 12:32:52.50 ID:lJf2pkf8.net
出前一丁はインスタントラーメン
老人のはずがない

66 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 12:36:30.89 ID:Pz0owseT.net
出前一丁(のCMソング)ってキダ・タローだったんだな

こう言うこったろ

67 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 15:08:16.37 ID:Pz0owseT.net
高校地理で覚えた「ジャムシェドプール」が現地読みでは
「ジャムシェードプル」だったこと

68 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 15:44:44.60 ID:cUkO2cxm.net
壊れるほど愛しても1/3も伝わらない〜

69 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 15:53:18.30 ID:9Pa+9yqe.net
>>68
2/3は壊しちゃったんだね

70 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 15:56:10.90 ID:gBeegXVP.net
上手いこと言おうとしやがって

71 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 16:46:24.52 ID:Mjke4I6h.net
外国人にとって日本語の会話は簡単だということ
つまり
外国人、日本語、会話、簡単、それぞれの単語を順列バラバラで接続できて
文法も明確ではないから

72 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 16:53:41.27 ID:9DloJ4lI.net
>>66
あ~らよっ出前一丁
だけ? ほんとはもっと長いバージョンあるの?

73 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 17:24:20.34 ID:EHGq8Qyi.net
ちゃんとやれるんじゃん
そういう距離感でいてくれたらこちらもきちんと礼節わきまえるんだよ

74 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 17:36:15.83 ID:BQG4LNoA.net
>>71
日常会話レベルなら日本語はかなり簡単だと思う

75 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 17:44:16.41 ID:rtTi7ADp.net
難しいと思う
カミという言葉でも髪と神と紙が頻出するし、それぞれ漢字もちがう

76 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 17:45:51.53 ID:rtTi7ADp.net
でも、どこの言葉もそういうのあるか…

77 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 17:46:50.55 ID:IkRuXZ1f.net
SIAM SHADEって未だに一発変換されること
って思ってたらWANDSもFIELD OF VIEWもだった

78 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 17:59:39.18 ID:Pz0owseT.net
>>72
♪育ち盛りは食べ盛り
ゴマの健康(ダン ダン ダダン ダン)
あ~らよ、出前一丁

79 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 18:25:41.90 ID:cx0fjK4j.net
>>77
固有名詞の変換はデータを持ってるかどうかだけだからね
一度入れたの抜くメリットもないし

80 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 18:29:32.90 ID:3G++6YJO.net
>>73


81 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/16(木) 22:02:39.51 ID:h4EtQhpe.net
>>77
La'cryma Christiもいけた!

82 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 00:08:47.58 ID:nN7UA6sH.net
新幹線に持ち込めるお酒の量に制限がある。
2リットルまで。

83 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 00:10:03.80 ID:a6Q3e8Af.net
香港人は日本のマイナーな地名を知ってる
日本の田舎が好きなんだな

84 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 06:12:46.91 ID:X/dJK6pk.net
そら日本人だってエロマンガ島とかスケベニンゲンとか知ってるし

85 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 08:01:10.41 ID:c19zdg6r.net
ABEMAが羽賀研二を出演させる番組を作っていたこと
地上波じゃなくてもこいつに芸能活動させる連中がいるとは本当に驚いたわ
賠償金の支払いはどうなったんだ

86 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 08:43:50.81 ID:X/dJK6pk.net
賠償金払ってもらう側からは稼いでもらう方がいいだろうに

87 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 08:56:10.07 ID:c19zdg6r.net
被害者も同意してるということなんだね

88 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 09:02:46.43 ID:RCD4uEqk.net
マンション管理で結構な収入があるはずなのに賠償金は払ってないという報道があったけどな
あと奥さんに多額の財産を渡して離婚
賠償金払いたくないから偽装離婚したという話もある
あまり信用しないほうがいいと思うけどヤフコメ見ると人気あるみたいだね

89 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 09:37:40.18 ID:vl9pNtuD.net
>>87
意味不明
被害者と言えど個人の行動をそこまで制限する権限があるのか

90 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 09:42:19.83 ID:Y2ztCWe5.net
バカジャップには法より感情を優先させる馬鹿が多い
そういった連中は半島人を馬鹿にする資格はない

91 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 10:01:43.47 ID:DXNO3OMy.net
>>88
小室哲哉のファンは5億円詐欺を好意的にとらえているし
最近は詐欺ぐらいじゃなんとも思わないのかねえ

>>89
それは賠償金をきちんと払ってればの話だと思うけどな

92 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 10:13:59.90 ID:Jpqak+gj.net
その昔テロ行為に及ぼうと爆発物を運び込み前科のある人が民生員になり地域の名士扱いされてる事

93 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 10:59:39.80 ID:jHPE2nfo.net
それを言ったら学生運動で捕まって受刑してた人もそこここにいて
名士になってたりするよ

94 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 12:25:18.36 ID:u8IyIqoX.net
宇宙創造以来、令和の今日までの時間を秒で表すと京の次の単位である垓の範囲に軽くおさまること
これを長いと取るか短いと取るか意見が割れそうだけど、自分は「そんなもん?」と思っちゃう
垓は大きい単位ではあるけれど、無量大数にはまったく程遠い、まだまだ前座みたいな単位

95 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 12:31:58.00 ID:kKCuMIXS.net
>>91
> それは賠償金をきちんと払ってればの話だと思うけどな

感情論排した法的根拠は?
要は「けしからん!許せん」じゃねえの?

96 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 12:49:38.10 ID:QUjUw8Q/.net
羽賀研二擁護が多いね
暴力団とも繋がりがあって詐欺、偽証罪もやってるのに


それでいて松本人志、宮迫には厳しい5ちゃんねらーw

97 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 12:58:12.16 ID:VWUSwW0x.net
洗濯機買い替えた当初は月一でやってた洗濯槽の洗浄を面倒くさくてサボるようになった
久々に粉末の漂白剤を使ってやったら、お湯を注いだ時点でワカメ浮いてきてびっくり
横着しないでマメにやらないとダメだと反省

98 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 13:38:04.11 ID:nN7UA6sH.net
>>93
ソビエトの共産スパイから大きな商社の社長になった人も居るし

99 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 15:08:51.79 ID:q5D8u30X.net
羽賀健二のアラジンの吹き替えはハマり役で上手くて羽賀健二派が根強いからな 

100 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 15:12:42.40 ID:3pmXv134.net
のび太はジャイアンファンクラブの会長
一話完結のネタではなく公式設定らしく忘れた頃にちょいちょいこの設定が出される

101 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 15:55:02.20 ID:X/dJK6pk.net
>>96
なんで擁護なんだ?

102 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 17:09:13.57 ID:RIiLbWJz.net
強度近視だと目の病気になる確率が数十倍になり
当然失明の危険性も高まるという

103 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 18:52:12.53 ID:atWBEYTZ.net
スポーツ競技としての玉入れが存在すること
全日本玉入れ協会という所が主催する大会で、5人で100個の玉を全部入れるまでの時間を競う
ちなみに過去最速記録は6秒51だそう

104 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 19:03:37.11 ID:QUjUw8Q/.net
>>103
5人全員が6秒で20個入れたというのか・・・

105 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 19:12:17.43 ID:atWBEYTZ.net
>>104
YouTubeでも見れるけど、一人が20個ぐらい抱えて5人全員で一斉にカゴに放り込むような感じ
運動会でやる玉入れのイメージとは全然違う

106 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 19:17:53.69 ID:QUjUw8Q/.net
催促記録の動画あった
99個入れたあと最後にアンカボールを入れるルールのようだ
ttps://youtu.be/YeakkeJjSPo

107 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 20:18:28.03 ID:DOgI3n8J.net
>>94
仏教の世界觀には無量大数より大きい単位がたくさんあって、その最大の単位は無量大数が塵にも満たないレベル
もはや子どもの悪戯かと思うくらい突き抜け過ぎている

108 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 20:19:57.39 ID:DOgI3n8J.net
>>106
笑ったわ

109 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 21:49:56.61 ID:9fYSA4lD.net
皐月みどりだと、最近まで思ってた

110 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/17(金) 22:47:30.54 ID:d3KEMvEZ.net
フランスにも首相がいたこと
イタリアやドイツが大統領、首相並立なのは知ってたけど、フランスもだっけ?
なんで今までわからなかったんだろう

111 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 00:34:17.12 ID:Yi7hcj+e.net
目立たんからだろ
韓国首相もだが

112 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 06:55:56.07 ID:a2GEASb5.net
ポンジュースがミカン100%じゃなくなってた事
買う理由が無くなったわ

113 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 06:59:35.93 ID:Q8ZSYW2/.net
伊藤沙莉とオズワルド伊藤が本当に兄妹だったこと
ずっとオズワルド伊藤がネタで言ってるんだと思っていた

114 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 07:52:52.97 ID:Yi7hcj+e.net
アカイサキという魚を知りたくてググったら赤井沙希という芸能人が筆頭に出た

ちなみにアカイサキはイサキの仲間ではない

115 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 09:16:15.00 ID:OLYEaA32.net
>>107
ググったけど、不可説不可説転のこと?
説明読んでビビったわ

116 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 09:20:51.58 ID:IeF1VW5N.net
>>112
ざっと検索してもよくわからない…そーなのか…

117 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 09:23:25.85 ID:IeF1VW5N.net
>>116
愛媛みかん100%のイメージがあったが昭和40年代からオレンジ混ぜてるとの話もヒットしたのでだとしたら
果汁100%にオレンジ混合配膳からあったから水的なもので薄めてるってことなのかな…よくわからないな…

118 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 09:41:01.96 ID:6mGvS1c0.net
ポン 愛媛みかんストレート
をお飲みください

119 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 10:01:01.20 ID:7PfdIFXE.net
>>107
仏教用語、数の話というと

かつて、日本語における小数の単位は「涅槃寂静」と言う、と2006年10月から2022年4月まで数詞としての意味がWikipediaに書かれていてNHKでまで紹介されたが、
2022年4月、有効な出典が存在しないことを理由に、議論の末削除された。
Wikipediaにネタで書かれたデマだったのがスマホゲームなんかが参考にしたりした上にNHKでも紹介されて広まってたらしい。

120 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 10:51:52.56 ID:IeF1VW5N.net
涅槃寂静て言葉自体はあるんだな

121 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 10:53:53.07 ID:oSVBuC/8.net
うちの隣りで公安か警察の捜査員たちが家を建ててる
おそらく俺を逮捕したいんだと思うけど何にもしてないんだよな…
たぶん家の床下かどこかに高感度マイクとか入ってるし、スマホも見られてる
これ、かなりヤバい状態だよな

でも俺はほとんど社会と繋がり持ってないから、向こうも俺が何者なのか分からずに手探りで罪を暴くつもりで思わせぶりな言葉をでかい声で喋ってプレッシャーかけてきてるが、俺の妄想だという可能性も高い…

122 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 10:59:56.91 ID:2zaQOq70.net
>>121逮捕するために何千万もかけるだろうかね

123 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 11:01:23.71 ID:oSVBuC/8.net
パトカーのサイレンもこないだまでバンバン鳴ってた
捜査令状ないけど、入るぞ入るぞ!て大声だして、そのすぐあとに近所の大通りでパトカー走らせてサイレン鳴らすのを何回もやってた
出かけても付いてくるからストレス凄いし腹立つ
俺が急いで走り出すのを待ってる
こんな強引な捜査方法ってあるんだろうか

124 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 11:03:18.51 ID:oSVBuC/8.net
顔が八田に似てるんだよ
福岡かどこかでひき逃げやった奴

125 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 11:48:16.82 ID:r0/FK5kZ.net
>>123
割とマジで病院行きな

126 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 12:36:29.68 ID:a2GEASb5.net
>>116
検索したら温州みかん100%のと、みかん+オレンジのもあるみたい
ポンジュースは全て温州みかんのみだと思ってたわ

127 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 12:37:09.64 ID:oSVBuC/8.net
病院にも行ってるし、自分でもおかしいと思うしありえないことだと分かってるけど、どうしても妄想っぽい思考に傾いてしまう…

128 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 12:41:30.22 ID:Rqvg6I2G.net
>>121
社会とのつながりがないってどういう意味?

129 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 12:41:46.85 ID:x2XG5FNI.net
>>110
ドイツは大統領も首相もあるのに、首相ぱっかり出てくるよな。
国際会議とかでも首脳会談でも、出て来るの史首相。
大統領ったら、たまに、議会の上げてきた法案に拒否権発動して施行の差し止めやるくらい。

130 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 12:53:05.71 ID:Yi7hcj+e.net
大統領と首相が両方ある国ではどちらかが従的存在
同等だと混乱するだけだからアタリマエ

131 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 12:59:46.78 ID:Jez0bDcB.net
>>127
もう終わりでいいよ
その「病人が妄想しているという設定」あんまり面白くない

132 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 13:24:47.92 ID:9qaOqVss.net
>>91
詐欺より不倫のほうが叩かれる

133 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 17:20:11.56 ID:PqOPRlaU.net
ドイツやインドの大統領は名誉職みたいなもんでしょ

134 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 17:37:20.49 ID:nP13RY26.net
>>129
イランは最高指導者、大統領、首相と3人いるからね

135 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 17:41:42.84 ID:oSVBuC/8.net
イランに偉い3人もイラン!

136 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 18:11:16.99 ID:Yi7hcj+e.net
そういうトコやぞ……

137 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 18:59:58.71 ID:6mGvS1c0.net
兵庫県の公立中学生の1/3は給食を食ってないこと
弁当持って行ってるの?

佐賀なんて給食実施6割以下

給食無償化議論進まないのはこの辺の自治体の関係があったりして

138 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 20:25:03.21 ID:sfUmjBEk.net
>>133
日本で天皇を公選で任期つけて選ぶようなものだな

139 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 20:52:59.80 ID:yvdP1m/O.net
>>134
トップを想起させる地位の人が3人もいる国家体制って世界唯一じゃないかな
2人体制の国家はちらほらあるけど

140 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 22:07:00.16 ID:QLgwh24y.net
クレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもんは5歳児のしんのすけのイマジナリー救いのヒーローで脳内にしか存在せず周りの人々は存在を認識していないこと
それでちょっとしんのすけと似てるのかw

141 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 23:41:04.32 ID:x2XG5FNI.net
>>139
中国なんて幾つあるかわからん。


人民共和国主席
政務院総理
全国人民代表大会常務
全国政治協商会議主席常務委員長
中国共産党中央委員会総書記

142 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 23:56:54.22 ID:OLYEaA32.net
>>141
3つめ4つめは国家のトップって感じしない
共産党総書記と国家主席も兼任のイメージ

143 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/18(土) 23:58:56.34 ID:OLYEaA32.net
浄土宗総本山の知恩院の正式名称が華頂山知恩教院大谷寺
なんで知恩教院じゃなくて知恩院として名前が定着してるんだろう

144 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 07:32:31.62 ID:WEMA+KtV.net
オリックスのチアガールに男が入っていること

145 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 08:50:03.50 ID:HunBXlP2.net
岸田さんが花粉症対策に60億円の公費を投じること
杉の伐採と少花粉の杉への植え替えを行なうらしいが地元の人によると、これまでに植え替えた杉の若樹からフツーに花粉が大量飛散してるという話
岸田さんの不運は続く

146 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 09:49:07.54 ID:fZYk/1EX.net
上野東京ラインや湘南新宿ラインのグリーン料金がめっちゃ上がってた
もうポイント貯めたご褒美の時しか乗れない
嫁が泣き崩れました

147 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 10:55:04.99 ID:VsKXZLjC.net
宝塚歌劇団にかつて男子部があった事
1945年から7年間男性団員を募集し、レッスンも行っていたが
結局一度も舞台に出ないまま解散してしまった

148 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 12:03:27.66 ID:UGG3ObcG.net
>>141
そんなんなら各国の議会議長出したら際限がない

149 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 12:04:34.22 ID:UGG3ObcG.net
>>145
それは不運ではなく失策

150 :スレタイのお題ネタ:2024/05/19(日) 12:05:55.34 ID:UGG3ObcG.net
新潟名物イタリアン

151 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 12:46:00.58 ID:56GCAkJk.net
あれ全然美味しくないのに長年生き残ってて不気味だわ

152 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 12:51:13.60 ID:eB9q9lKy.net
>>151
えー美味いじゃん
新潟行ったときは必ず食べるわ

153 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 13:15:26.72 ID:UGG3ObcG.net
B級グルメは人が料理を選ぶんじゃなく料理が人を選ぶんやで

154 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 14:03:35.22 ID:+VFjCLm8.net
上手くないのに生き残っているのは激マズスナックおっとっとだな
大人になったら美味いかと思って食ったがやはり不味かった

155 : 警備員[Lv.5][[新初]]:2024/05/19(日) 14:09:00.02 ID:BJTGByYY.net
おっとっと大好きだけどダメな人もいるんだな

156 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 14:30:08.50 ID:njA7IojI.net
「おっととっと夏だぜ」思い出した

157 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 14:30:53.66 ID:56GCAkJk.net
>>153
上手いこと言ったような気になりやがって

158 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 14:37:47.34 ID:8Rx0teTz.net
ピカソの本名がやたら長いこと
だれも覚えていない名前は無駄

159 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 15:02:45.79 ID:2hIy+GIV.net
>>57
コマイヌなんて狛犬って漢字しか知らねえよ

160 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 15:04:30.55 ID:2hIy+GIV.net
>>57
三韓征伐は高句麗(こうくり)と覚えるのが普通

161 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 15:07:31.55 ID:emqgAZDk.net
リンダリンダの歌詞にリンダリンダは書かれてないこと。
作詞者がリンダに特に意味はない、と歌詞に書いてないとかいう話が

162 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 15:14:31.79 ID:jFaqJn8A.net
>>156
強盗傷害で懲役くらった人でも市議会議員になれるんだな
懲役終われば贖罪果たしたことになるからかねえ

163 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 15:32:19.49 ID:Qnp4qhxr.net
>>143
京都五山の別格、南禅寺の正式名称は南禅禅寺
俺はてっきり誤植かと思ったけど、ガチだったよ

164 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 16:21:03.61 ID:SHsj4pke.net
>>160
古事記にも日本書紀にも「高句麗」って出てこないのよな。
日本と接触を持った時点ではすでに「高麗」で、新羅に併呑されるまでずっと「高麗」のまま。
高麗の末期、斉明天皇〜天智天皇の時分に高麗の戦乱滅亡に際して亡命帰化してきた人員のうち、
王裔には、高麗王もしくは狛公の氏姓を賜っている。
更にその200年ばかり後の渤海国の大武芸王の使節が国交を求めてきたときには、「復高麗之舊居」
と自国の紹介をしている。高麗の旧居を復する国と自国を紹介しているで。

165 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 16:43:29.11 ID:ShaMyq92.net
こうらいじゃん

166 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 17:40:00.50 ID:Gfla/uS5.net
>>147
10年くらい前、題材にしたミュージカルがありました
面白かったよ!

167 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 19:03:25.83 ID:65P8xzCj.net
>>134
これなんの意味があるの?

168 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 19:06:57.28 ID:65P8xzCj.net
>>156
首に鯉の墨が入った前科者が議員、、、

169 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 20:47:58.24 ID:9n48Q8Xq.net
体中に刺青が入ってるタイの国王

170 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 22:59:47.96 ID:2dFXj4Rx.net
>>134
序列は最高指導者>大統領>首相
でも、首相って主席宰相の略
主席宰相ってことは君主(or元首)に使える配下のNO1
だから全体のNO2はあっても全体のNO3はおかしいんだよね

171 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 23:15:53.47 ID:wbP+BRSG.net
>>167
お前はトロイカ体制も知らんのか?陰毛レベルの小僧だな。

172 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/19(日) 23:35:16.28 ID:2dFXj4Rx.net
>>170は首席宰相の間違い
同じような意味だけどね

173 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 02:15:35.79 ID:Pk6I9H0Y.net
>>143
おそらく、[知恩教]という宗教の寺院だという誤認を避けるため
だと思う

174 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 05:45:03.03 ID:pSwZQX7g.net
昔のゆく年くる年はNHKだけでなく民放も全局で同時放送していたこと
レコード大賞と紅白は大晦日同日開催で、レコ大終了後は信号を全部青にして
パトカー先導で歌手を渋谷まで移動させていたこと
今じゃとても考えられないな

175 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 05:55:21.84 ID:4aT/aouF.net
>>96
羽賀研二は今人気らしいよ

176 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 08:16:10.19 ID:mTgPniSH.net
>>174
NHKのと民放全局共同のは別番組だぞ

177 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 08:52:12.00 ID:eVbsgHim.net
>>176
同じに決まってるだろ。

178 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 09:17:26.93 ID:zP64HStX.net
>>177
マジレスしていいのかわからんけど、どっかにそういうガセネタが書いてあったりするの?
>>176が正しいのだが

179 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 11:04:03.90 ID:y+QnSPAF.net
名前は同じでもNHKと民放のは別番組だったよな

180 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 12:05:46.43 ID:aUNMwjHw.net
>>177はNHKしかない離島に住んでいるのだ

181 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 13:27:11.52 ID:eUpNjz5s.net
むすんでひらいてをルソーが作ったのは知ってたが
ルソーって音楽で飯を食ってたんだな

182 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 15:57:21.61 ID:yVKK/C3C.net
上の方のレスでイランの指導者ネタやってたけど日を経ずしてこんなことになるとは

183 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 16:34:33.27 ID:Pk6I9H0Y.net
イランは2020年のときに
誤射という言い訳つきで
民間旅客機の撃墜を認めてるから
報復かもしれないな、と思ってる

184 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 16:55:55.98 ID:o1GelFhN.net
>>163
その書き込み見て「いやいや、絶対誤植だってw」と思ったけど、
本当なんだな
なんぜんぜんじって読むんだ、びっくり

185 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 18:00:46.25 ID:Pk6I9H0Y.net
禅宗の寺院(宗派の話は省く)は「○○禅寺」と
禅の字が付くのは規定であるため、
ややこしくしてるのは固有名詞「南禅」のほうだね。

186 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 18:05:17.45 ID:o1GelFhN.net
>>185
妙心寺、大徳寺、建仁寺、永平寺、總持寺、天龍寺、相国寺、その他

187 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 18:07:24.89 ID:Pk6I9H0Y.net
それらは全て正式名かい?
あとさ、「 宗 派 の 話 は 省 く 」と書いたんだが。
素人に説明長くなるから省いたんだが

188 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 18:09:12.75 ID:Pk6I9H0Y.net
>>186
一点だけ
「臨済宗」の正式寺院名で「○○禅寺」でない例外を出してくれ

189 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 18:52:17.58 ID:/AA0Vexe.net
>>188
有名どころでは、京都の銀閣として知られる寺の正式名称が
東山 慈照寺

190 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 19:14:27.89 ID:/AA0Vexe.net
大体の寺って、宗派の総本山の傘下で、且つ、それぞれの寺自体も宗教法人の登記をしているものだけど、
寺の正式名称って、どれなんだろうねえ。
開山の際の名称? 本山が認知している名称? それとも、都道府県の法務局で宗教法人登記のなされている名称?
しばしば、この三者が違ってる場合があるのよな。特に、登記では、所謂略称通称でのものも結構多いで。
この場合、公的機関に把握されている名称だから、略称・通称っぽくても正式名称な。

銀閣の「東山慈照寺」は、宗門側か言ってる正式名称で、且つ、京都府の登記も「東山慈照寺」のはず。

191 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 19:39:26.47 ID:eVbsgHim.net
>>190
どーでもいー

192 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/20(月) 20:11:39.30 ID:JdmBve06.net
>>187、188
なるほど確かに臨済宗寺院には禅寺と付くみたいですね
勉強になりました
しかし、〇〇禅寺と呼ばれる寺院と禅を省かれて呼ばれる寺院などさまざまですね

193 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 09:10:01.37 ID:27XDLAMR.net
無量大数が10の68乗なこと

194 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 09:17:38.05 ID:5yKaRXPc.net
>>193
10^88とする表記方式もある(塵劫記寛永8年式)

195 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 14:32:04.38 ID:XjDaGRQn.net
>>190
タレントでいえば芸名が銀閣寺で本名が慈照寺

196 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 14:59:50.74 ID:7ZNCKEil.net
わんだふるぷりきゅあ!とちゅ〜るのコラボ企画がイナバ食品の社員寮騒動を受けて中止になったこと

197 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 15:05:58.73 ID:Cfyr7RB0.net
俺にとって、冷やし中華とはちゅ~る的な何かなのは確か
それだけ言いに来た

あ、まだ始まりませんか?

198 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 17:16:03.34 ID:cQCNt6f/.net
ポカリスエットのスエットが「汗』って
意味らしく外国人は何飲んでるんだろって
ビックリするらしい
近所の賢い学生さんに教えて貰った ショック

昔おばあちゃんが寝たきりのとき
医者に勧められて飲んでたし
飲む点滴だって聞いたから具合の悪いとき外でも結構飲んでた
街中では見られないように気をつけよ

199 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 18:19:15.57 ID:1/GH7h85.net
>>71
>外国人、日本語、会話、簡単、それぞれの単語を順列バラバラで

まあこれで「簡単」言われたらちょっと鼻白むというかこっちが読み取ってやってるてことだからな
これなら日本人が同じことどっかの現地語で言っても同じだろ
読み取ってもらった上で「なーにが簡単だよ」って笑われる

200 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 18:30:59.39 ID:mzFozNaJ.net
>>198
テニスプレイヤーが腕につけてるタオル状の輪をスウェットバンドって言うんだよ
タ試合中でも汗拭き取れるように

201 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 19:10:19.13 ID:+fM1ZVNy.net
>>193-194
嘘か本当か知らないけど、宇宙にある物質の素粒子の総数がおおよそ10の80乗個くらいっていう説がある
まあ無量大数は超えているけど、個人的にはもっと多いだろうと思う

202 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 19:22:09.59 ID:uRfcTa1x.net
レスリング選手はハンカチを持たずに試合をすると失格になること
かつては止血のために携帯義務があり、それがルールとして残ったそうだ

203 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 19:41:21.29 ID:WTLhS64G.net
>>198
カルピスだってカルションベンだぜ

204 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 19:46:46.30 ID:VwEkDuHd.net
>>198
もうそれすでに一周回ってウケてるやん。結果的に命名成功でしょ

205 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 22:39:40.34 ID:+kLnWrVb.net
ゴディバと八ツ橋がコラボしてた
ホント節操がないよね
昔と違ってライバル多いから苦肉の策なんだろうけど

206 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 23:13:45.19 ID:27XDLAMR.net
>>201
人間一人にもとんでもない数の素粒子があるからね・・
とても10の80乗で済むとは思えない

207 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/21(火) 23:19:23.19 ID:5yKaRXPc.net
単にその数をイメージできないだけやぞ

208 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 00:35:26.97 ID:Q3rc7Wve.net
ドラマ「アンメット」
主人公が自転車乗ってた時にメットしてなかったから事故った時に頭部外傷で記憶喪失になった。メットしてない→アンメット、だということ。

209 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 09:10:31.63 ID:hgCCkAhx.net
アンドロイドに標準搭載されている絵文字には野球に関するものが何一つ無い

210 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 09:34:27.84 ID:ylvNH+bW.net
⚾🏟

211 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 09:42:40.78 ID:rOwfkVnD.net
Gboard入力の⚾は違うの?

212 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 09:56:56.46 ID:hgCCkAhx.net
>>210
球場があったのか

もっとグローブやバットとか有ると良いのに、なんで少ないのかな
世界的な認知度が低いから?

213 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 10:00:51.31 ID:QEHSyw/u.net

俺もGboardだから気づかなかった

214 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 10:01:21.47 ID:QEHSyw/u.net
🏏🥊
あった

215 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 10:05:26.56 ID:rDnWgeOZ.net


216 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 10:18:20.39 ID:211KLcYc.net
>>209
こいつがガセネタを流布したんだな。犯罪だ。

217 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 10:45:20.43 ID:DUw5uEkx.net
>>214
クリケットのバットとボクシングのグローブじゃねえか

218 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 11:36:11.21 ID:CGY9ElY5.net
吉川由利ちゃん失踪事件で有名な大阪府熊取町だけど、1992年6月〜7月のわずか1か月半ほどの間に若者7人が連続で謎の自殺&殺人で亡くなったこと
さまざまな陰謀論にも発展していろいろな考察がされているけど、本当に不思議な事件
町内で1か月半ほどの間に若者7人・・当時地元ではすごい騒がれたんだろうな

219 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 11:57:06.69 ID:4dHLFXZe.net
有名なと言われても知らんが

220 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 12:21:26.72 ID:cOMCzF26.net
事件マニア界隈では有名だけど、けっきょくなんだったのかわからないまま風化しちゃったな

221 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 15:57:34.12 ID:DWWIoPjg.net
>>137
俺の頃は「給食?pgr 小学生かよww」的な空気があった
もちろんわが母校(中学)も給食などなし

222 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 16:02:50.24 ID:DWWIoPjg.net
>>198
外国人が相手の仕事をしているが、彼らがぎょっとするものは他に「カルピス」
牛のおしっこだと思うらしいぞ

223 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 16:15:17.97 ID:DUw5uEkx.net
そのネタ昭和か

224 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 17:10:50.28 ID:2DcbZM5d.net
>>204
一般民がウケるのは自由だが
近年は、最初から意味あって命名した、
みたいな解説が大塚の公式に載っとる
公式がああいう後付けの創作するのは
信用が落ちるからやめたほうがいいのにね。

225 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 17:36:52.18 ID:2DcbZM5d.net
補足
汗という意味なのは承知で
あえてユニークな命名にした、
みたいなニュアンスを
今は公式ページに書いてある

226 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/22(水) 20:13:08.13 ID:WJVzhFO8.net
>>218
狭い範囲で短期間に連続で・・っていうのは昔から人々の興味を掻き立てるからね
怖いもの見たさ
しかも、結局迷宮入りだから終わりがない

227 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 00:23:56.49 ID:ayFUFYQn.net
海女損で単眼鏡と検索しようとすると勝手に双眼鏡に変えられて検索する事
自分が間違ってるのかと思って入れ直したり双眼鏡を出さないように検索したりしたけど全部無駄。

海女損ってバカなのか?ハゲなのか?おかげで10分位不毛な時間を過ごす事になって結局他所で買ったわ

228 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 10:06:23.93 ID:jnNqRCJl.net
>>225で思い出した。サッポロビールの“赤星” は「昔から大事にしてきました」感を出して売っているが
割と最近までサッポロはこの商品止めたがってた。一部の頑固な酒屋や料飲店を説得できずにいる内に
変な具合に人気が出たので終売計画なんか無かったことになっている。

229 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 11:22:50.52 ID:XL9wr+4e.net
謝ったら死ぬの?ってやつ自己肯定感低すぎて謝ったらホントに自殺するみたいだな
だから認められずに他責思考で下を探して叩こうとするのか
そりゃ話も通じんわ

230 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 12:36:53.12 ID:ujVC7YvZ.net
来月から始まるらしい政権肝入りの定額減税、一般的なサラリーマンは年間で約4万円くらいなのに、非課税世帯には7万円くらいの給付があること
減税がメインなのに、給付の方を多くしてどないすんねん!

231 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 12:47:59.42 ID:P5776vzR.net
郵便番号を知らない子が多いこと
仕事でお客さんに住所を書いてもらう事があったんだけど中学生の子が「これ何ですか?」と聞いてきたから「手紙を書く時にハガキとか封筒の上にある7つの四角に書く番号」とか説明しても「??電話番号?」って聞き返されて、最近の子は手紙送らないから知らないんだと知って納得したけどビックリした

232 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 16:35:04.28 ID:rlLoYbQu.net
>>231
へぇ、デジタルでも郵便番号で住所簡略化出来て便利だけどな
住所入力が存在する限り無くならないだろし
紙媒体前提だと確かに古臭く感じるか

233 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 16:48:41.91 ID:GkF0QONs.net
>>230
いや6月のは違うだろ
税金で戻し切れなかった分給付されるんだから
元々非課税世帯ならほとんど給付されないはず

234 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 19:00:44.81 ID:VcF2HXrM.net
>>227
 双眼鏡 の結果を表示しています
 単眼鏡 のすべての結果を表示します

下のリンクをつつけば良かっただけの話
まあよろしくない挙動ではあるけどな

235 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 20:43:38.50 ID:cjFMZ4yN.net
目利きの銀次は居酒屋であること
たまに聞くけど寿司職人とかを目指す少年銀次が主人公の料理漫画かなぁと思ってた

236 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 20:59:19.39 ID:ZHxCV51g.net
スリの銀次は実家が料亭だぜ

237 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 21:18:32.89 ID:pTqiglEI.net
時にはン億円スッていくのに!?

238 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 22:41:44.31 ID:T82G6m1U.net
幻の銀侍は実在する

239 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 22:48:02.30 ID:G8D5YfMy.net
塩素系漂白剤の効果がすごいこと。
ほんのちょっと入れるだけで超くっさい生乾きのタオルが無臭に!!びっくり!!

240 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 22:56:17.62 ID:VcF2HXrM.net
>>239
100倍に薄めて浴室にスプレーすると赤い微生物が発生しなくなるのと臭いがしなくなる
黒カビにはあまり効かない

241 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/23(木) 23:44:09.38 ID:/nMJz1+X.net
YouTubeで見て面白かったんだけど、京都市であったマラソンレースで
途中で舞妓さんが集まって応援してるエリアがあった
そしたらそこを通りかかった外国人ランナーの多くが「あ!舞妓さんだ」
みたいな感じでマラソンそっちのけで舞妓さんと記念撮影しだした
外国人にとって、舞妓さんとの撮影>マラソン結果なんだね

242 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 07:11:39.93 ID:FAj1CuxF.net
>>227
出るじゃん

https://i.imgur.com/bkRlV1b.png

243 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 07:20:03.78 ID:mDgN4dEG.net
>>242
単眼鏡が2つ出るから双眼鏡なんだよ。判らんのか?

244 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 07:31:27.38 ID:jUMg2S3R.net
水100リットルがちょうど100kgなこと

245 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 07:40:43.41 ID:mDgN4dEG.net
>>244
1cc=1gじゃ駄目なのか?

246 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 12:09:41.91 ID:YEvYTLy9.net
それある温度の条件がつくんだっけ
15℃くらい?

247 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 12:10:34.99 ID:YEvYTLy9.net
そういや水は4℃くらいで一番容積が減るんだったな

248 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 20:51:39.96 ID:GQRBLoYe.net
MLBサンフランシスコジャイアンツにロジャース兄弟というピッチャーが
いるんだけど一卵性双生児なので顔も背格好も全く同じ それがどうしたことか
兄は左腕の本格派なのに対して弟は右のアンダースロー おかしな双子だ

249 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 21:57:23.19 ID:dDJzOd9f.net
映画のボディーガードの主題歌であるI Will Always Love Youは
男性から去って行く女性を描いた曲だったこと
歌詞に「あなたのそばにいても邪魔になるだけ。だから別れるわ」とあって
結ばれる曲じゃなかったのかと驚いた

250 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/24(金) 23:37:52.48 ID:dxAa+/3P.net
>>249
結婚式で歌っちゃう人がけっこういたらしい

251 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 00:07:15.18 ID:NaCQfcUR.net
映画の内容だけ見るとなぁ

252 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 00:56:06.67 ID:r5xY4Wmm.net
一般的にはサビ(エンダァァァイヤァァァ から ユゥー↑↑ のところまで)しか知られてないから
ここだけ聴くとワタシはいつだってアナタを愛し続けるわーみたいな歌詞だしラブラブソングと勘違いもするよね
コントやバラエティで恋愛成就的なシチュエーションで流されることも多いし

253 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 01:01:58.15 ID:0eYLwtOu.net
>>249
うちは両親への花束贈呈の時にかけたわ

254 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 01:03:15.05 ID:N42hf+2u.net
タイタニックのセリーヌ・ディオンのMy heart will go onもだな
歌も映画も死別している

255 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 08:09:43.96 ID:nH8p1Qdp.net
当時流行ってたセリーヌ・ディオンのオール・バイ・マイセルフを結婚式の音楽にしようとしたら
全力出止められた

256 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 14:33:38.73 ID:nzzsSj7B.net
>>248
なにがおかしいのかわからん

>>250
日本だと山口百恵の「いい日旅立ち」がそうだったね
♪日本のどこかに私を待ってる人がいる、じゃねえでしょうにw

257 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 17:34:49.25 ID:C9CX43Et.net
福岡にFUK cafeなる恐ろしいネーミングの珈琲店があるらしい事

258 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 19:03:21.10 ID:D1ekMD/n.net
♪ああ~ 日本のどこかに~
 私を待ってる ヒキガエル~

259 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 20:15:13.67 ID:kpdCAsH2.net
ポルシェ中川なる人物

260 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 22:06:55.25 ID:8SGBq4+F.net
近所の子に教えて貰ったんだけど
大谷選手のおかげで出身校の卒業生の
平均年収が一気に四千万とかメチャクチャ
上がったらしい  たとえフリーターが
何人かいても平均が四千万以上

261 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 22:07:34.86 ID:xFCQCrdf.net
>>260
何で?

262 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 22:39:23.05 ID:w1tM/i+/.net
>>261
だから出身校の卒業生の平均年収だからじゃなくて?

263 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 22:58:33.30 ID:1EMv0zh7.net
平均のマジックやな

264 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/25(土) 23:44:47.47 ID:2KQJjDWz.net
>>233
いや、また非課税世帯に給付されるみたいやで

265 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 01:18:16.05 ID:paBbDJqq.net
マジか
俺のググったとこと違うんかな
よかったらURLプリーズ

266 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 08:12:56.43 ID:A0xKOEXD.net
灯油で洗うと油汚れがむちゃくちゃ落ちるらしい

267 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 08:14:02.08 ID:jAPk4uI5.net
横だけどここでいいんじゃね
tps://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/shosai/index.html

268 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 08:23:44.39 ID:paBbDJqq.net
非課税は新たに対象になった人だけ支給かぁー

269 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 10:36:55.87 ID:zhstpwW5.net
>>266
ジッポオイルでシミ抜きとかするしな

270 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 12:32:20.80 ID:LlRzxTQV.net
>>266
要はドライクリーニングといっしょってことか

271 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 14:24:42.67 ID:Rgowa9bg.net
優里って歌手が男性だった事
歌番組見ないから今の今まで女性だと思ってた

272 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 15:46:43.74 ID:hdoUQpjn.net
ドライクリーニングって別にドライじゃねえんだな
なんでドライって言うんだろ

273 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 16:00:50.31 ID:vwOJQEh2.net
>>272
バカって言われてない?
その両方の間に乗ってる物体は使ってないの?

274 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 16:26:45.36 ID:HpBFQRUO.net
両方の間に乗ってる物体てなに?

275 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 20:55:10.13 ID:Yz9EMP7O.net
子供の頃、噂や都市伝説みたいな感じで「普段出勤せずに給料日だけ出勤する会社員がいる」とか
「普段出勤せず給料日だけ出勤する職員がいる」とか聞いたことがあり、「そんな奴いんやろ〜」って
思っていたけど、大人になってそういう奴が本当にいたことを知った時

276 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/26(日) 20:56:48.89 ID:1rNhYjAj.net
YouTubeで見たんだがヘビに噛まれて死ぬマングース

277 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 10:04:44.35 ID:ol8R38Qg.net
おしどり夫婦の由来のおしどりってどんな鳥だっけ?って思ってググったら想像のはるか斜め上の姿してた

278 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 10:21:47.99 ID:BWmQi/zg.net
そのへんのハトやカラスも夫婦はもちろん仲間との絆凄いのにお前らは…

279 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 10:49:24.93 ID:OfCqTBIm.net
>>274
人をバカにするつもりが、アンカー間違えたのかと。
はっはっ
うっかりさんだなぁ(^ ^)

280 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 10:51:01.61 ID:OfCqTBIm.net
>>278
実は鳥にもけっこう浮気野郎はいる
最近の研究で明らかになったらしい

281 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 11:04:16.75 ID:NjU/kAWH.net
オシドリなんて雛育ったら即離婚だからな

282 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 11:48:10.14 ID:tleLEgPM.net
>>278
他の人も書いてるがオシドリは添い遂げない
俺らは同じ意味で「メジロ夫婦」って言ってた

283 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 14:04:57.94 ID:bZYXFRhZ.net
>>241
京都マラソンは前半に仁和寺坊さんによる熱い応援、後半に芸舞妓による艶やかな応援があるのが一つの売り物なんだ。
舞妓さんは飴もくれるぞ。

284 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 14:15:12.58 ID:WnM3WS7x.net
中国に4年近く住んでましたが日本で売ってる中国産の野菜は安い代わりに品質や味はイマイチですが
中国で普通に売られてる野菜は日本に入ってきてるものとは違い質も味も
しっかりしてる 日本で売られてる中国産野菜は輸出用に手抜きして作ったもの
安全面も考慮したほうがいいですよ

285 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 15:13:57.98 ID:8z1GqtTl.net
中国産の野菜なんて買わないから問題ない

286 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 15:41:55.71 ID:bpiFqfnV.net
頭縫いで乙骨が五条の体で復活したこと

287 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 15:55:16.99 ID:X50i7BY6.net
なんのことかよくわからんけど五条楽園が壊滅したということだけは分かった

288 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 21:27:54.81 ID:aqg73bHQ.net
安野モヨコ先生が岡崎京子先生の
アシさんをしていたこと

289 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 21:32:24.44 ID:NSyKupka.net
今週末は6月
どうりで湿度がアレなわけだ…

290 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 21:56:12.83 ID:RxGjQynb.net
俺はコブクロの永遠にともにを結婚式で歌おうとしたらなぜか全力で止められた

291 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 22:01:06.51 ID:6nHP+itu.net
>>290
なんでか調べたら笑った
不倫かあ

292 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/27(月) 22:52:06.12 ID:73Rxmh4T.net
ナオミさんが痩せてた若い頃
風俗嬢をしていた

293 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 00:14:18.16 ID:NkAssgAF.net
ヘドバとダビデか

294 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 00:29:33.60 ID:m3seM6na.net
「イチローズモルト」とかいう酒が野球のイチローと何の関係もなく、肥土伊知郎とかいう人が考えた酒のブランドだということ 

295 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 05:26:14.94 ID:wXXrNom6.net
>>282
慣用句に科学的整合性持ち込んでどうすんの?
「画龍点睛を欠く」龍なんかいないけど言うよね

296 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 05:51:54.92 ID:9aTm2rcJ.net
その合いの手は「野暮」ってもんですよ

297 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 05:58:49.38 ID:RfOZ0Kq8.net
「おしどり夫婦」を言い換えるのは野暮では無いのか?
「メジロ夫婦」なんか通じんぞ
聞き返して説明されても面倒くさい人だなあとしか思わんし

298 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 08:45:56.48 ID:2B5Znsbi.net
オシドリって実は旨いんだよ、鴨だからな

299 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 09:16:11.30 ID:Hx7j2bEc.net
>>295
うん、足は棒にはならないよな

300 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 10:19:47.94 ID:LXihtXbj.net
明治13年調査の日本人男性平均寿命はなんと36才だったこと
ロシアがウクライナで戦死者が多くても進軍するのは、そんな昔の伝統を引き継いでいるからだろう

301 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 11:59:12.34 ID:EDLqMir5.net
36歳になるとバタバタ死にだすわけじゃないけどね

302 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 12:27:01.66 ID:wXXrNom6.net
主に乳児死亡率の高さだよな

303 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 12:36:52.30 ID:RYL3684i.net
天皇陛下に沿道からパタパタ振る日の丸は、警備する警察がボディチェックの後に貸してること
業者が露店だして売ってるんだと思ってた

304 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 15:28:44.59 ID:cdeAQPh+.net
今晩は23時頃まで月も水金火木土星も見えない珍しい夜だったこと
出雲の神無月みたい

305 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 16:27:40.46 ID:wXXrNom6.net
「出雲の神無月」とは何なのか?

306 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 17:16:59.95 ID:GPXrqpc5.net
つきじ決算だと思ってたら
げつじ決算だった

307 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 17:32:23.58 ID:BvG2huHT.net
>>273みたいなのって昔からいたっけ?からかって「目の前の箱使えよ」って表現は昔からあったけど、こういう些細なことに本気でつっかかってくる人って昔は少なかったのに最近すごく増えたと思う。

308 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 17:53:30.25 ID:aoRG8RCA.net
>>297
「俺らは」って書いたの読めなかったか?
セルフでどう表現しようが自由だろ
押し付けたわけでもない。よく読め

309 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 18:41:31.55 ID:Nl0KSLYc.net
>>304
こんな悪天候じゃ見えてるのか見えてないのかわかんないじゃん
残念

310 ::2024/05/28(火) 18:48:28.72 ID:OPS/VSVm.net
「買い物ブギー」のガヤの中に黒柳徹子がいたこと

311 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 19:01:58.01 ID:s+tL+7Pk.net
>>298
カモ類で唯一狩猟鳥獣から外れたのに(99年前)なんで味知ってんだ

312 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/28(火) 20:30:42.78 ID:KHWRD+oC.net
秘密の暴露

313 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/29(水) 02:13:39.85 ID:PpKt+iun.net
ツイ廃ってこういう過程でなるのかw
ちょっと離れよ

314 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/29(水) 23:26:50.74 ID:pDimpGnM.net
>>311
おらよ
https://i.imgur.com/ScjB2SO.jpeg

315 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 08:28:02.04 ID:qt8WX9CR.net
ナイキがアシックスだったこと

316 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 11:19:46.92 ID:iD1rdVuH.net
冷やし中華がすでにしれっと始まってること

317 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 14:40:14.31 ID:hxml8lPm.net
しれっと終わるんならしれっと始めてもいい
しかし「冷やし中華始めました」と銘打った店がしれっと終わるのは卑劣千万
ちゃんと「冷やし中華終わりです」と出せ

318 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 14:41:39.06 ID:6r7S3Pt6.net
あんまんよりまし

319 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 16:04:18.98 ID:uc1JIUwY.net
>>317
東海林さだお乙

320 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 17:26:42.69 ID:0t/pSNWz.net
カバが実は凶暴で陸上最強生物と
恐れられているコト

321 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 17:34:51.56 ID:hxml8lPm.net
>>319
東海林さだおのエッセイのネタにでもなってたのか
始める事を宣言するんなら終わりも責任持って欲しいだけ
商売人としての良心を問いたい

322 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 18:21:02.06 ID:zhHWFHhN.net
潜在意識
滞在意識
顕在意識

323 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 18:21:16.28 ID:zhHWFHhN.net
わがままボディ

324 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 19:46:26.66 ID:3vr5MooP.net
>>320
でもライオンにはビビッて逃げる

325 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 20:00:09.96 ID:qxB/qNFN.net
かつてインドを支配していたムガール帝国のムガールがモンゴル由来だったこと

326 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 20:15:28.24 ID:YsG0AW/l.net
オメガムガールとかゴッドムガールとか出てきそう

327 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 20:40:37.76 ID:wH7W8DrB.net
モンゴル帝国が金銭感覚に優れるアラブの商人やウイグル人を財務大臣に登用したり、画期的なやり方で広域支配、シルクロードを作った。
国号を大元ウルスとし、現在の北京に中華式の都市大都を開いて世界に影響を与えた。

328 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 20:42:03.82 ID:wH7W8DrB.net
ムガル帝国はインドの言葉でそのまんま「モンゴル帝国」の意味
それだけ理想の帝国の様式として影響を与えた。

329 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 21:03:59.23 ID:Itn79KYD.net
インドでは年間6万人も毒蛇に噛まれて死亡してるんだって
6万人て凄くね 俺が今住んでる市が約8万人だから殆どいなくなってしまうw
なんでもヒンズー教徒は蛇をむやみに殺してはいけないんだとさ
駆除しなきゃ増える一方だべよコブラ。

330 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/30(木) 22:15:42.24 ID:0aiYEW/0.net
ムガール帝国最後の皇帝バハードル・シャー二世、と中学校の社会の教科書にあったような記憶がある
そんな昭和の時代の記憶は出てくるのになぜ昨日の昼飯は出てこないのか

331 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/31(金) 00:27:13.07 ID:GwYdNBnV.net
急性白血病で余命1ヶ月の仮面ライダー好きな息子のためにツイッターでつい1日前に呼びかけた母親が居て、仮面ライダーたちが続々とリプライを送っていて一部の仮面ライダーは既に母親と連絡を取り、明日にもサプライズ面会が実現するということを今知った

332 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/31(金) 00:28:44.16 ID:o0EV7kar.net
仮面ライダー俳優なんて掃いて捨てるほどいるからな
ピンからキリまで

333 :おさかなくわえた名無しさん:2024/05/31(金) 00:29:17.94 ID:o0EV7kar.net
藤岡 弘、 だったら笑う

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200