2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

INTP型の雑談スレッド Part.49

615 :INTJ:2021/12/17(金) 00:18:44.81 ID:nw9gr+bn.net
>>606
短所と長所は表裏一体とはよく言ったもんだよな
Ne-Siで広大かつ細かな可能性が見えてしまい、それをTiの論理で詰めていくしかないのがINTP
Teで思考の方向性を限定することもNiやFiで飛躍的に答えにたどり着くこともできないからこそ、論理の純度では他の追随を許さない

哲学者の斎藤慶典が、著書でフッサールを「頭の悪い哲学者」「もつれ、わけがわからない」と評していて、その続きがこれ↓
『哲学をするには、どうやらこの種の極端な「頭の悪さ」、呑み込みの悪さがなくてはならないらしいのである。そもそも、もともとわけが分からなくてこんぐらかっているかもしれないものを強引に断ち切ることは単なる性急さであり、何事かのありのままを捉え・思考しようとする哲学者がしてはいけないことなのである。』
『自分自身が抱いている疑問にこれほどまでに愚直であってよいということを彼から学ばなかったら、とうの昔に哲学を投げだしていたに違いない』

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200