2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart15【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 10:51:46.49 ID:M0TkfjRx.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同タイプではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに 
※建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを入力推奨
INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情) 

INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考) 

 

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価 
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします
前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart14【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1630746596/

368 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 18:50:34.28 ID:j2Ipnptx.net
>>367
どうしてそこまで疑うの?

369 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 19:03:32.01 ID:Yr8EFHGv.net
>>368
確証があって断言してるのか願望を言ってるだけなのか気になるから
ていうかそこまでって何質問しただけだよ

370 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 19:07:37.08 ID:j2Ipnptx.net
>>369
願望を言ってるように思ったの?

371 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 19:10:29.28 ID:j2Ipnptx.net
断言してるのに願望となぜ思ったのか聞きたいけど
このスレでやり取りしても仕方ない

372 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 19:14:49.46 ID:XMB8wfGk.net
質問に質問で返すと論点ずらしたくて必死に見えるで
めんどくさいなら完全にスルーするか質問に対して単刀直入に診断済みかそうでないかだけ答えとけw

373 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 19:17:04.61 ID:j2Ipnptx.net
診断済み

374 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 19:35:07.64 ID:eCG9NfGW.net
>>372
完全にこれ
ていうか図星点かれて話逸らそうとしたり嘘つくのに躊躇してただけにしか見えない
レスの雰囲気も含めて

375 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 19:36:17.97 ID:j2Ipnptx.net
スルー宣言

376 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/14(日) 19:37:54.08 ID:NMlo9rc+.net
単純に話のネタとして面白くない

377 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 20:07:10.70 ID:j2Ipnptx.net
>>322
岡潔を連想した
岡潔は数学者だけど晩年の随筆は宗教の話が多い

378 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 20:14:27.55 ID:Yr8EFHGv.net
>>370
診断いく程なのに結果アスペじゃないってパターンはアスペだったってパターンより少なそうだし、アスペじゃないって表明にやけに拘ってるみたいだからね
そう思われたくないとか自分に言い聞かせる様な印象を受けたから

>>371
願望だけど断言するってありえるよ
自分はアスペなんかじゃない!って強く思うならそういう表現になってもおかしくない

>>373
じゃあなんでそれさっさと答えずに変なとこ質問したの?

379 :INFJ:2021/11/14(日) 20:25:13.18 ID:E2ijbPMM.net
>>361
INTPと誤認していたINFJだが、ネット診断でも公式のはじめにやるテストでも、T/FではTに振り切れてたわ
今思えば、「俺は理系だしINTP」って自認があったから、そういうテストではTっぽい選択肢選んでしまってたな
ぶっちゃけこの手のテストって、先入観やら後天的に獲得した価値観なんかの影響が大きいから
「○に振り切れてるし、○型なのは確定」みたいな判断は誤認の原因になりかねないと思う

380 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 20:35:07.79 ID:AbvD738N.net
理系INFJがTになるのはめっちゃありそう

381 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/14(日) 20:48:36.36 ID:NMlo9rc+.net
振り切れててもあり得るのか… 理系でT誤認は沼ポイントだな

382 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 21:00:26.57 ID:j2Ipnptx.net
MBTIの体験を申し込むと公式のタイプがわかるんですね

383 :名無しを整える。:2021/11/14(日) 21:37:19.67 ID:FyChY3AL.net
公式ではタイプ判定はしない
あくまでそのタイプに多い傾向から「このタイプの可能性を考えてみたらどうか」という結果を出されるだけに留まる
そこから受験者本人が自分にもっともしっくりくるタイプ(ベストフィットタイプ)を自分で決める
これは実際のそのタイプ一人一人の特性と、タイプの特性に関する一般的記述は必ずしも一致しないというMBTIの理論的背景から来ている
金払って公式を受けても理論の理解が甘い人は、協会の定義通りのタイプを決めることができないという問題がある
公式受けた後でもタイプあるある系の情報見るたびに自認がフラつく人はだいたいこのパターン

384 :INFJ:2021/11/14(日) 22:02:44.60 ID:E2ijbPMM.net
ちょっと話はずれるが、ネット上の各タイプあるあるって、信用したらあかんってのがあるように思うな
同タイプでも性格にバラツキにあり一概に言えないってのもあるが
そもそもその各タイプあるある語っている奴、本当にそのタイプなのかっていう

385 :INTJ:2021/11/14(日) 22:03:32.92 ID:Fip58c1h.net
俺様はINTJ様だッ(ドヤッ

それはさておき自認ぶれたこと無いや
でも別に拘らなくて良くね?
結局この枠組から個々人がなんか持ち帰れたら十分やん

なにかしらそれで生活が少しでも改良できりゃ
俺がESFPだったところで瑣末な問題

386 :INTP:2021/11/14(日) 23:45:11.01 ID:XNzW8vte.net
自認のブレといっても、言葉は悪いが雑さ適当さから来るものなのか、
あれこれ思い悩んだ結果なのかでもずいぶん違ってくるな
ただまぁ当人にしかわからん部分が多すぎるから、外野がどうこう言える部分は少ないな

387 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/15(月) 00:39:02.34 ID:WlEuNnTr.net
ブレてはないけど常に疑って入る感じだな
コテも元々は5w4だったけどウイングの概念が納得いかないから外した

388 :INTP:2021/11/15(月) 01:47:23.89 ID:m5N6hJqh.net
俺の場合、NPらしいことはほぼ固まってきてるが、他は暫定
自分=INTPの認識でも、自分≒INTPの認識でも、どっちも自認はINTPになるわけでな

389 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 08:26:48.91 ID:SxXuC021.net
現実で個人を見る時って心理機能は便利だけどタイプはあんまり役に立たない
タイプが役に立つのは集団の傾向を見る時か、個人を浅く見る時かな

390 :INTP 974:2021/11/15(月) 08:28:05.88 ID:m+gJCh6a.net
タイプ説明と合わなかったりするし、INTPのT5あたりの人とは空想の話題以外あんま合わない事多いけど自認INTPは変わらないかな〜
コテ外したりINTPだけにしたりするけど、INTPで974って実質個体認識されるから必要な時以外外してる感じ

391 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 08:47:34.71 ID:SxXuC021.net
経験則だとINTPは4、5成分の有無でかなり印象変わる
5有りは典型的なINTPのイメージに近い
5が無いとパズルやゲーム、ネット等にハマるが取り組み方が知的
4入ってるとFeへの社会科学的な分析が得意なのと哲学好きが多い

392 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 09:04:38.87 ID:h2kZ8n0g.net
他人を類型通して見るのは難易度高いなと最近思うわ
エニア違いの同MBTIとかもうほとんど別物だし

393 :INTP:2021/11/15(月) 12:52:08.22 ID:Zk32aQWi.net
自分は5w6だから比較的現実的な話の方に興味がいくかな
…なんて言ってるのもバーナム効果な気がする
タイプはともかくウイングはあまりあてにならないかもな

394 :INFP:2021/11/15(月) 13:06:01.27 ID:PJCi6oy/.net
例の感情に振り回されて学習能力0の格ゲーマーです
もしかしてT型の人の方が
「何で自分は感情に振り回されるんだ!」
「何で感情なんてあるんだ!」
って感情のコントロールが出来なくて感情に振り回されやすい?

最近mbti診断したらENTJやINTJの結果が続きます

395 :INTP:2021/11/15(月) 13:22:16.74 ID:KI0vThJY.net
エニアって人によってウイング込みで考えた方がいい人とか9タイプ、ウイングじゃなくてトライタイプで考えた方がいい人とか色々いそうなんだよな
もちろん9タイプのみで考えた方がいい人もいると思う
どれが邪道でどれが正当とかという話ではなく

396 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/15(月) 14:51:42.63 ID:WlEuNnTr.net
>>395
人によって単体・ウイング・トライで使い分けた方がいいと思った要因ってのは2番目以降の比重が重いか軽いか?

397 :INTP:2021/11/15(月) 15:01:08.27 ID:m4vRfN02.net
>>396
比重というか囚われで考えた場合、複数タイプの囚われが分離できない、区別つかないくらい絡み合ってる人のことだな
そこで強引にどちらかのタイプに絞ることがその人にとって有益だとは思わない
もっというとトライタイプより自由度の高い組み合わせもあって然るべきだと思う(ウイング縛りがなくて統合退行ラインも無視した2タイプの組み合わせとか、センター縛りのない3タイプの組み合わせとか)

398 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/15(月) 15:14:11.74 ID:WlEuNnTr.net
ほーん 理屈としてはなるほどって感じ 38や15辺りは似たような囚われありそうか
まぁ実体験としてそういう例を見ないと完全同意とまではいかないけど

より自由度の高い組み合わせってのは自分がウイングに対して思う事とまんま同じだな

399 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 16:30:55.85 ID:SxXuC021.net
皆同じようなこと考えてるんだな
一人1タイプは理屈としてはアリでも実用的には無理がある
そのタイプで説明できない面を見落としかねないしそれに釣り合うだけの利益もない、過分類とでも言おうか

実用的で過誤が少ないやり方だと、
エニアならそれぞれのタイプがどの程度強いかっていう見方をする、MBTIならいっそ心理機能だけ使う
あとは全人格を一括で見るんじゃなく断面を見るに留める その人のある特徴とか、ある状況下での性格とか

400 :INTJ:2021/11/15(月) 17:11:01.87 ID:X+WsaVt1.net
ある状況下まで言ったらもはや分類できなくね?

俺でも仕事で似非Feくらい使うし
Siつえぇアホから重箱の隅つつかれるのが面倒な為に、無価値と思いながらも先んじて他人の仕事に細かくケチ付けたりするけど
計算で使うだけだから、FeもSiも人格の構成要素にはほとんど入ってないよ

でもFiやSeは計算なくても自然と湧いてくるから、そっちは人格=タイプの一部

401 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 17:26:33.80 ID:SxXuC021.net
>>400 ああごめん、他人を分析するときの話
そういう風に、ペルソナを本来の人格から切り分けて別個に分析、というのも『全人格を一括で見るんじゃなく断面を見る』の例
もっともここではペルソナと本来の人格を比較して断面を一つの全人格に統合してもいるけど、それは対象が自分自身だから全人格を一括で見れるからこそできることで、他人相手には深く知った相手じゃないと難しい

402 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 17:55:41.99 ID:SxXuC021.net
もっとも自分を分析するにしても、自分の色んな面を一つに統合して一つの人格を想定することに無理を感じる
自己はコンテクストに依存して変化するもので、それら複数の自己の中から区別される『本当の自分』など虚像にすぎない、的な人間観が主流になりつつあるんだし

もちろんそういう人間観をタイプ論にまで当てはめるのは生物学的にはおかしい、
タイプは発達の過程で定まる脳の器質的なもののはずだから
でもそれはあくまで理論の整合性という観点からの批判で、実用的には無視しても利益の方が大きいと思う

403 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 18:54:02.17 ID:2i9nAg7Q.net
なんで根拠も整合性も無い理屈を掘り下げてんのこいつら

404 :名無しを整える。:2021/11/15(月) 22:18:28.20 ID:uNa5yIHq.net
>>394
一言に感情に振り回されると言ってもタイプによって全然違う意味になってるのは分かる

405 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 04:14:12.36 ID:u4OzdwqC.net
毒親育ちの人4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1633866644/

406 :INTP:2021/11/16(火) 05:36:11.98 ID:jHk2+xDH.net
エニア5-1は自分のニッチや自分の知的能力の根拠となる土台を守るために正しさ(主観的な正しさだけど本人は客観的な正しさだと信じている正しさ)を周囲に押し付けて自分の正しさで塗り替えようとする
T的あるいはFi的といえるかもしれない

5-9はニッチや土台を守るために受動的攻撃的な手段(直接反論はしないが、何いわれれてものらりくらりとかわして自分の考えや行動を変えようとはしない)や、他人への要求を最小限にすることで他人からもあれこれ要求されないようにする手段をとる
5-9は直接争わないことで最小のコストで自分のニッチ、土台を守ろうとしている(時間のためこみ、精神的エネルギーのためこみ)
でも論争が精神的エネルギーを奪うというのは9の囚われが強いからとも言えるのでこのタイプの人は5と9両方の囚われを持ってると考えた方がいいんじゃないかと思う
時間のためこみはT的、エネルギーのためこみはFe的といえるかもしれん
エニアは5と1でわからんってなる人が多いの、5と9でわからんってなる人が多いのもどっちもわかるんだよな

407 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/16(火) 09:33:25.06 ID:nSu1rHQR.net
ウイングの概念を無視するなら5w6・5w1・5w9辺りがT5のスタンダードだと思う
んで5w3・5w4が続くって感じ

408 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 09:56:45.84 ID:IX6ojAvd.net
エニアごとに多いMBTIのタイプと少ないタイプがあるけど少ない組み合わせの人の中でどういう処理が起こってるのか気になる

409 :INTP 974:2021/11/16(火) 12:35:38.27 ID:eENnh0cs.net
>>407
エニアグラムは全然よく知らないけど、ウイングって単純な強弱が定義なの?
T5はトライタイプで59Xや51Xが多いと思うけど。どういう概念で無視してて5w1とか5w9とか言ってる感じ?

私は9w8で普段8より7の方が強いけど、何かあった時とか自分にとって不都合な時はがっつり8要素が裏から出てくるよ
私がILEでそのSeをw8要素だと思い込んでる、あるいは組み合わせで生じるだけかもしれないけど

410 :INTP 974:2021/11/16(火) 12:42:21.90 ID:eENnh0cs.net
ここが類型論スレじゃなかったらこんなん言わないけど、なんか型破りというより形無しな方向に話が行ってるような…
INTPの補助Neがどうのとか理論内で好き勝手言ういつもの流れじゃなくて、Fiが補助のINTPがいてもいいみたいな方向に行ってるのと同じ感じな気がする
感じたことを自論にする事自体が目的になったあまり変な感じになってるよう感じるというか

411 :INTP 974:2021/11/16(火) 13:00:26.03 ID:eENnh0cs.net
>>408
自分の所感だと、トライタイプ含めてT5要素あるINTPと比べると
結論とか自論出すのに興味あるんじゃなくて、理論の流れが通ってるかが気になるかな
T5要素ない人そこそこいるISTPの9w8とかが道理とか筋が通ってるか気にする事あると思うけど
目を通す物を想像的、抽象的にした版に近いと思う

後は考えてて楽しいか否かかな。97ってくるから合理型(T1、T3、T5)のTiと違って自論を作るのは目的じゃない
パズルは解くのが楽しいからやるのであって完成させるのが目的ではなく、詰まんなくなったら途中で放り投げる。ステレオタイプのENTPと似てるかもしれない

412 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 13:37:51.04 ID:8EvepieY.net
元々理論的な部分が不完全だししゃーない
MBTIから影の理論やらC.S.josephみたいなネオユング勢がいっぱいいるのも、エニアからトライフィックスとかトライタイプが出来たのも
ソシオで無数にサブタイプ理論どころか無数のモデルがあるのも
元の理論では説明つかないことがありすぎるからだ

413 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/16(火) 13:37:56.18 ID:nSu1rHQR.net
>>409
ウイングに沿って考えるならT5でありえるのは5w4か5w6しかないからその部分で

414 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 13:41:35.80 ID:8EvepieY.net
エニア2タイプ理論はこれなんかが近いんちゃう
https://www.enneagrammer.com/-blog/trifix-overlay-layers

415 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 13:43:54.31 ID:8EvepieY.net
なんか日本語変だなすまんw

416 :INF?:2021/11/16(火) 14:01:06.45 ID:WTXpRHoK.net
だいたい「こういうのあればいいのに」と思うと海外にはすでにあるんだよね
英語読めるか読めないかでエグいくらい格差あるなと感じる

417 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 17:05:34.76 ID:cmE7q1Bc.net
英語読めないんだぜ
元々苦手じゃないけど
普段仕事でも生活でも使わないから
覚えとくメンテコストが割に合わない

418 :INTP 974:2021/11/16(火) 17:29:28.49 ID:eENnh0cs.net
>>412
それは私も認識してるけどそういう話じゃないかな。409は普通にどういう理由で5w1とかそう思ったのって聞きたい感じかな
410は、理論が実情に合わないと否定するのはいいけど、重ねて根拠述べず持論を主張するのはフェアじゃなく感じるというか
理論構築に対し片務的すぎるよう感じる。事前にA説を否定する事で労することなくB説の方が妥当に見せる事が出来るし(当人の意図はどうあれ

>>413
ウイングに沿って考えるなら〜ってレスポンスが返ってくる意味が分からないかな
ウイングをどういう概念で捉え、どう無視すると5w1とか5w9ってなるの?って質問のつもりだったから

419 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 17:32:22.01 ID:eENnh0cs.net
>>416
詳しいならサイト教えてほしい。多いならエニアスレとかで

420 :INF?:2021/11/16(火) 17:33:46.44 ID:+a/MFkJP.net
フェアかどうかは妥当性という意味ではどうでもよくねと思ってしまったw
一般的な心理学でやるような検証をしろとかの主張ならわかる

421 :INF?:2021/11/16(火) 17:50:17.45 ID:+a/MFkJP.net
>>419
エニアでもMBTIでも普通にぐぐるかpersonality cafeでも眺めて興味あるトピックあったらそれについてググればいいと思う
あとは敷居高いとこだとdiscordに入るか
このサイト見とけばきれいに一覧でまとまってるみたいなものは多分ない

422 :INTJ:2021/11/16(火) 18:15:46.28 ID:5wHdJ7QK.net
>>418 正確じゃなくても読んだ誰かの何かを刺激できればいいや、っていう意図で根拠とか整合性とか無視して自論投げるのってINTP的にはモヤるのか、なるほどな
当人の意図によらず、議論としてフェアかどうかが重要、みたいな感じか
>>411のISTP9w8とかが言うような「道理」とか「筋」を想像的、抽象的にした版、っていうのもそういうことなのか
そういや本人の意図と言表を切り離して考えるのってSiかと思ってたが、Tiでもあるんだな

423 :INTJ:2021/11/16(火) 18:43:35.14 ID:oZ7CEwWM.net
スレ読んでると持論というより単に可能性の話してるだけに見えた
普段のタイプ談義と大差ないんじゃない?あれもほとんどの人は可能性の話してるだけでしょ

424 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/16(火) 18:58:45.22 ID:uzZhBKxj.net
>>418
ん? とりま順を追って説明するとエニアで9タイプ分けるところは今のところは否定しない
ただそこからウイングとして2タイプに限定されるところが個人的にピンとこなかった
診断結果でも9タイプのポイントが表示されるのにウイングの概念では(診断結果によっては)2番目や3番目の要素が完全に無視される

「エニア公式がそう定義してるから」と言ってしまえばその通りだが
両サイドに限定する理由が見当たらないので個人的には胡散臭いなと思った ってだけ
で T5で言えば要素の2番目として上がりやすいのは1や9 次いで3や4と考えた
ここは明確な根拠はなくここ一年半?ぐらいでMBTIやエニアスレを色々回って感じた印象だな

425 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 21:23:31.06 ID:5wHdJ7QK.net
ウイングはトライタイプと違って「人を複数のタイプでとらえよう」ではなく「タイプをより細かく分類しよう」という発想で、確かにやってみると両側のタイプの特徴で不足なく二分できる感じはするんだけど、なんでこんなにうまくいくんだろう?というモヤモヤは残るよな

3:認められたい
3w2フレンドリー 3w4ユニーク
4:特別な関係が結びたい(うまく言えん)
4w3社会と 4w5世界と
5:知りたい
5w4真理(精神の充足) 5w6実用(安全の確保)
6:集団の役に立ちたい
6w5実務 6w7人間関係の調整
8:戦う
8w7得るため 8w9守るため

本当になんでこんなうまくいくの…?

426 :名無しを整える。:2021/11/16(火) 21:33:30.30 ID:dKrGkTHT.net
エニアグラムほとんどわからんのだけど、ただのバーナム効果ってことはないの?
と言ってしまったらMBTIにもぶっ刺さりそうだけど

427 :INTJ:2021/11/16(火) 21:50:29.03 ID:q9gGXeOU.net
バーナム効果が強くなるのは「分析結果が前向きな内容ばかりである場合」という研究がある
そこからいくとどっちかといえばMBTIのほうが刺さるな
エニアグラムは基本的にネガティブな側面に着目したタイプだし(ネットじゃポジティブな記述も多いけど)
科学的がどうかの話を持ち出すならMBTIもエニアも科学じゃない

428 :INTP5w6:2021/11/16(火) 21:59:01.06 ID:3ftIe0VD.net
やっぱりこういう場所にいるIN型だとINFはタイプ4(4w5)、INTはタイプ5が多いのかな
タイプ1のINJとかタイプ9のINFPとかはあまりいない気がする

429 :INTP 974:2021/11/16(火) 23:18:08.50 ID:eENnh0cs.net
>>421
ありがとう
スタンスって完全無視だとひろゆきになるから、複数人で論じる際の妥当性を言うならそれこそ重要だと思う

>>424
質問下手過ぎて通じてなくてごめん
ポイントや2番目として上がりやすいって言い方だと表面上二番目に強く出るものをウイングとして扱ってるだけに感じるけど
ウイング、第二の側面ってものは二番目に強く出るものでいいのかな?って思った感じかな

>>425
1〜9までの並び順の理由知らないけど、勘だとその辺になんか理由がある気がする

430 :INTP:2021/11/17(水) 00:00:26.88 ID:yw77obl1.net
3w4×315
言語理解132知覚推理132ワーメモ131処理速度118なんだけど、考えてることを文章にするのがすごく下手
>「具体性がなく抽象的なままだから、行動する前に思考する必要があって億劫な気持ちになる」
こういうことを簡潔な文章で表現できる人って何が違うんだろうっていつも思う
ずらずら書き連ねないと気が済まないから文章も長いしわかりにくいって言われる

431 :名無しを整える。:2021/11/17(水) 09:27:19.40 ID:AGchwhlF.net
Siを上手く使えてないんだろ

432 :名無しを整える。:2021/11/17(水) 11:13:41.79 ID:SnWHc+r8.net
わかりやすい表現でアウトプットする方法とか、相手の情動を掴む伝え方とかは
やっぱりタイプごとに適切な方法が異なってくるんかね

言語優位の人は言語優位の教師、教わり方で学ぶのが合っていて
視覚優位の人は視覚優位の教師、教わり方が良いと言ったりするけれども

433 :名無しを整える。:2021/11/17(水) 14:56:35.43 ID:oSRyCKpm.net
松野官房長官の
ガソリン買い控え発言
バカが作った文章をそのまま読んで
読んだ上でおかしいと思わずその場で訂正もしないって
こいつ何言ってんだってなるの当然だろ

ホントに予測できないんだな

434 :名無しを整える。:2021/11/17(水) 17:05:57.54 ID:MzvuxR0O.net
政治豚は総合でもいってね

435 :名無しを整える。:2021/11/17(水) 22:27:46.23 ID:XhuITk3W.net
Siが上手く行かずFiになっているのだとしたら、NiとTeを使えばどうだろう
言語理解と知覚統合が130以上あるのだから
処理速度はNeと関連あると思うのでNeの相方のSiも上手く行かないのかもしれない
つまり、INTPに適応すないのでは

436 :INTP:2021/11/17(水) 22:57:37.61 ID:4d3xNu9n.net
処理速度がもし早かったら、もっとNeが使えたらどんな感じになるんだろう?

437 :INxx:2021/11/18(木) 07:02:57.49 ID:YEyt+2r6.net
T型だと思ってたら実はF型だったって人います?
個人的にはINFJに多そうだけれど…
自分、INまでは特定出来てるけどそこから先が難しい
TJ・FJ・TP・FPの見分け方ってあります?

438 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 07:10:43.34 ID:ICz9iJt3.net
いや知るかよカス

439 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 07:56:56.06 ID:NYCbS4eT.net
ここで質問してる時点でINTJ INTP INFJの線は消えそう

440 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 07:58:29.89 ID:PuBvKZap.net
>>437
J型は判断型なので思考(感情)が外向きにあるので外向型なら場を仕切ったり他者に干渉したがるし
内向型でも情報共有や標準化したがる
P型は柔軟型なので思考(感情)が内向きにあるので、内向型は寡黙で不言実行型になる傾向があり
外向型も各自の自主性に任せて放任する傾向がある

TJは管理志向 性能、資格、規則、期限、目標、実績みたいな客観的指標を好む
FJは集団志向 細やかな気配りや配慮が好きで場の空気とか雰囲気、同調を重んじる
TPは懐疑志向 常識や通説に違和感や疑問があると試行錯誤や検証することで納得する
FPは好悪志向 好悪や快不快を判断基準に用いるため自他共に寛容で感情移入しやすい

441 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 08:28:31.30 ID:J9cU9cBc.net
一番わかり易いのはTJかな
感情や愛想があまりないのと、言動が断定的で独特の圧の強さがある

TPは常に例外の可能性を考えるので断定や言い切りはあまりしないし、独特の圧の強さもあまりない
結果そのものよりもプロセスや裏付けによる納得を重視する傾向がある

FJとFPは一見わかりにくいが、
誰に対しても親切で社交的だが、一定の緊張感や節度を保っていて実は距離を詰めにくいのがFJ
人懐っこく距離を詰めやすいが、気分屋で人の好き嫌いが大きく、人を選ぶのがFP

軸としてはTJとFPはTe-Fi軸なので自分軸の考え方をする 他人は後回し
FJとTPはFe-Ti軸なので他人軸の考え方をする 自分は後回し

442 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 12:14:09.81 ID:IyfBCGJD.net
TPが他人軸ってマ?

443 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 12:19:18.53 ID:1gf8J3rZ.net
>>439
こういう事言うからINFPおらんくなるんだよなあ…

444 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 12:22:15.44 ID:gR7aAey7.net
周りを気にしないし馬鹿にする事もあるけど結局、Feユーザーだけあって根本に自分以外の周りに価値観を依存してるぞえ
家出少年が行動や自認としては家族嫌いだけど、根本は家族へのある種の条件闘争で自分を見つめなおしてほしいから家出や悪い事やるみたいな

445 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 12:36:59.54 ID:IyfBCGJD.net
単純な話でTPとFPは全体(Fe、Te)よりも自分の考え方や感情(Ti、Fe)が優位に来ているわけで、結果的に他人の役に立つ行動を選択することはあっても根本は極めて個人主義な人格でしょ
個人の考え方や自由を尊重する立場にあると思う

446 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 12:44:34.23 ID:gR7aAey7.net
うーん、あなたの言う他人軸って他者への奉仕精神や他者へ利益を与えようとする事なの?
それだとタイプ関係なくただいい人=他人軸ってしてるか、外向的判断機能が優位=他人軸としてるように思える

447 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 12:50:07.35 ID:gR7aAey7.net
それでそうするとINTJは個人主義ではないって事かな?
他人に役立とうとするプラス面しか評価せず他人軸ってものを定義し、それ以外を自分軸ってしてるように感じる

448 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 12:57:51.96 ID:NYCbS4eT.net
>>443
別にINFPを悪く言ったつもりはないけどどうしてそう感じたのかな
人の意見を取り入れようというのはむしろ良いことだと思うけど?

449 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 13:00:59.35 ID:gR7aAey7.net
いや単純に三人で自分軸、他人軸の定義が違うだけかな
ステレオタイプEFPのタイプ3とかが、こんな事するから周りはもっと自分を評価してほしいとかな感じだと
私は他人軸って判定しちゃうし

450 :INTP:2021/11/18(木) 13:04:39.37 ID:6jdrYZ4W.net
自分軸、他人軸、って言葉がそもそも雑なんだよ

451 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 13:12:41.32 ID:AvorW0E4.net
自己啓発界隈で最近はやってるんだっけ>自分軸、他人軸
ってここ自己啓発板だけど

452 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/18(木) 16:06:30.35 ID:SjakH1z9.net
(INxxに限らず)他人軸で考えて病んでる人を見るとそんなの止めればいいのにと思ってしまう
時と場合で答えが変わる上にそういう人ってだいたい交友関係が広いからナチュラル嘘つきみたいになってしまってる

453 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 17:09:18.26 ID:cVAACkBd.net
小一の「友達100人できるかな♪」
って呪いかけられるからな

100人ってただの知り合いなわけだが

454 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 17:51:29.64 ID:X7+U0W/H.net
質より量が許されるのは食べ放題くらいしか思いつかない

455 :INFJ:2021/11/18(木) 18:48:02.86 ID:eD7WoWc+.net
ソシオニクス調べとるんだがIEIとEIIの違いって結局何なのかよく分からない

456 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 19:24:16.52 ID:n/O0jiwb.net
>>454
本当に質が良い物を食べた方が満足度は高くないか?

457 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 19:47:01.12 ID:K6Uaa/lL.net
すまんが量・質を天秤の左右に乗せるのは無理なんやで

458 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 20:00:38.66 ID:ltGQ+3Yr.net
処理速度が速いとさらっと比べるだろうからさらっと記憶にアクセスして感情のまま出力するのかも

処理速度をそのままに億劫にならないようにするにはワーキングメモリの容量を抑えればいいかも
考え過ぎと言われないように

459 :INFJ:2021/11/18(木) 20:05:21.40 ID:IQhN5eLD.net
他人軸云々って、T/Fか、あるいはFe/Fiとかとは関係ないのではないかと、ちょっと思ってる
例えば、同じFJでも自分やせいぜい自分と親しい人だけ尊重されればよいってFJと
あまり親しくない他人に対しても、真っ当に尊重されることを望むFJがいる
具体的には、自分だけがチヤホヤされればいい奴と、孤立している人や迫害されている人を積極的に擁護しようとする奴
自分軸か他人軸かが違うだけで、実は両者ともEXFJみたいな

460 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 20:17:33.42 ID:gR7aAey7.net
>>455
IEIは世界は気分に支配されヒエラルキーの下位に沈められるのが嫌い
普通に話しても疑問文な感じで結果が良ければよし

EIIは世界は優しさに支配され創造的可能性を奪われるのが嫌い
宣言する口調で過程が重要

この記事は読んだ?
https://casual-typology.blogspot.com/2021/07/differences-eii-iei.html

461 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 20:25:19.08 ID:gR7aAey7.net
>>459
擁護するけど根本の行動原理が自分のためとか、チヤホヤされたいけど控えめで独りとかあるし
行動から類型するのか心理から類型するかも重要な気がする

462 :INFJ:2021/11/18(木) 20:30:19.98 ID:eD7WoWc+.net
>>460
色々読んだけどどれが正統な解釈なのかは気になる
それにサブタイプによっても違うし

463 :INTP:2021/11/18(木) 20:50:26.56 ID:0oRbt7//.net
知覚機能としての特殊化を司るのがSで汎化を司るのがN
判断機能としての特殊化を司るのがTで汎化を司るのがF
その解釈が個人的に最も公平で理にかなってると思った
NFが最も同時処理的でSTが最も継次処理的とも言える
SiとTiって実はやってる事似てるよね

464 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 20:54:34.67 ID:gR7aAey7.net
>>462
正統な解釈って何かな?これはモデルAでの比較だと思う
サブタイプによってって言われても、二分法や小グループや機能から比較してるから変わらないよ
どのサブタイプかは知らないけど、活性不活性サブタイプの話なら情報代謝のエネルギー交換の励起と抑制が違う感じで機能は変わらない感じだったと思う

465 :INFJ:2021/11/18(木) 20:59:40.97 ID:eD7WoWc+.net
>>464
モデルAでいいのか
正統というよりは基本的と言った方が良いかもしれない
色々記事読んでみても結構書いてることにバラつきがあるから難しい
一応貼ってくれたものの解釈なら自分はIEIに近いのかなと思う

466 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 21:17:14.06 ID:gR7aAey7.net
>>465
モデルAが最初に作られてて知名度としても基本的と言えるかな
いざよいブログは独自解釈多くて、amyleeとさっき貼ったgarmgrmのサイトは英露サイトをそのまま翻訳した感じだね
他にも少し触れてる日本語サイトあるけど出典謎だし、二人のサイトかその出典元のサイトとかがいいと思う

467 :名無しを整える。:2021/11/18(木) 21:19:29.88 ID:GWzklaR3.net
>>450,459
雑だけど、他にいい概念やワードがないんだよな

Fi 自分が不快に思うことはされたくないし、他人にもしない
Te 自身に正当性があれば他人に自身の権利や優越を認めさせることも許される

Fe 相手の立場に立って判断する、場の空気に考慮して振る舞い方を決める
Ti 自身の考えや問題解決の方法を他人にもわかるように論理や根拠を用いて説明する

漠然とこんなイメージはある
Fiユーザーは不健全になると常識や正論で居直ったり、相手にとどめを刺そうとするイメージがある
Tiユーザーはロジックや(stpの場合はSe)を使ってダメなら懐柔しようとしてくる感じ

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200