2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart15【INFJ型 INFP型】

411 :INTP 974:2021/11/16(火) 13:00:26.03 ID:eENnh0cs.net
>>408
自分の所感だと、トライタイプ含めてT5要素あるINTPと比べると
結論とか自論出すのに興味あるんじゃなくて、理論の流れが通ってるかが気になるかな
T5要素ない人そこそこいるISTPの9w8とかが道理とか筋が通ってるか気にする事あると思うけど
目を通す物を想像的、抽象的にした版に近いと思う

後は考えてて楽しいか否かかな。97ってくるから合理型(T1、T3、T5)のTiと違って自論を作るのは目的じゃない
パズルは解くのが楽しいからやるのであって完成させるのが目的ではなく、詰まんなくなったら途中で放り投げる。ステレオタイプのENTPと似てるかもしれない

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200