2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart15【INFJ型 INFP型】

685 :INTP:2021/11/29(月) 18:08:15.57 ID:kvgQa0XX.net
SJといえば、最近身内のISFJが「自分は分析能力がない」と語ってたんだけど、
(これについて自分は「Tiが弱い」と勝手に解釈した)
ISFJと同じく代替TiのINFJの人たちはこの辺についてどう思ってる?

自分の今までの印象として、INFJの人の話は論理の突き詰めが微妙に物足りないというか、
強い直観力に基づいた論理の飛躍が見受けられることが多くあり、
(例えるなら「早まった一般化」の精度が高い版みたいな感じ)
内心では「それは論理的に導ける結論ではないよね」と細かくツッコミを入れながら話を聞いてることが多い

でもそれは反面、論理の枠にとらわれすぎずに高く飛び立てる(より真実や本質に近づける)可能性も含んでいて、
INTPの自分には中々至るのが難しい鋭い洞察に気付かさせてもらえることも多くて面白いんだけど、
「厳密な分析能力(総合の逆)」という意味ではどこか方手落ち感が否めない、危うさを感じる部分が少しある

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200