2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart15【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 10:51:46.49 ID:M0TkfjRx.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同タイプではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに 
※建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを入力推奨
INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情) 

INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考) 

 

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価 
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします
前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart14【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1630746596/

903 :INTJ:2021/12/07(火) 08:22:05.90 ID:df3z0WSf.net
>>897
「誰かの為なら頑張れたのかな…」って気持ちになる時は限界きてるから容赦なく休むがいい
周りがどんなに忙しそうでも冷血かつ無慈悲に休暇をとればいい

904 :INTP:2021/12/07(火) 08:28:23.94 ID:1wSSbQpK.net
Siが他の機能と比べて異質なのは脳の機能から解釈すればわかるんじゃないかな
Si以外の機能は基本的に大脳の働きなんだよね
Fは前頭葉だしTは頭頂葉だしNは側頭葉と後頭葉だしSeは海馬と基底核だし
一方でSiは小脳や脳幹の働きだから頭を働かせるのとは違うところがあるんだよ

905 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 10:15:43.38 ID:l+vCYdtg.net
YouTubeのmbtiヘラヘラハゲメガネは
視聴維持率とか再生数って単語で動画検索したほうがいい
無駄が多すぎ

906 :INTP:2021/12/07(火) 10:59:05.99 ID:X4OWXKic.net
>>902
創作のESFJはそう思うこと多いけど現実は違うなってなったけど
ソシオ知って創作のESFJはESEとSEIの割合が現実より大分高いなって思った。自分はILEで同じαなんだけど
MBTIの方は心理機能共通してても根が同じとは必ずしも思えないのかもしれんね

907 :INTJ:2021/12/07(火) 12:16:56.55 ID:fnVIwU4P.net
>>902
同類と思ったことは無いかな
ESFPよりT型のESTPやN型のENFPの方が
まだ近く感じる

908 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 12:47:19.42 ID:IU21ofYO.net
>>900
>>901
この温度差おもろいわ

909 :INTP:2021/12/07(火) 12:55:06.80 ID:55opPZH0.net
INTPだと相性最高なのはESFPらしいけど本当なのかな
正直一緒にいるの疲れそう

910 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 13:38:27.86 ID:IQHpHQNH.net
>>908
なんかありがとう! 5ちゃん慣れしてないから、どれくらいの文量がどのくらいの幅で表示されるかわからなくて書き込んだあと戸惑ったんだ……

911 :INTP:2021/12/07(火) 14:24:45.35 ID:j5EV8NOg.net
>>909
友人にESFPっぽいのちょいちょいいるが結構馬が合うよ
俺の変化球ジョークとか新鮮みたいで面白いらしいし
俺もやつらの素直で飾り気のない楽しみ方が好き


>>910
このスレは懐の深い変人ばっかだから
あんま気兼ねしなくていいと思うよ!笑

912 :ESTJ:2021/12/07(火) 14:33:52.08 ID:IQHpHQNH.net
>>911
そうなのかー。ありがとう、本当にここの人はやさしいのだな
でも、IN型が何書いてるのか気になって読んでたら、ちょっと心配になる人がいたから書き込んだだけで、私は本当は多分ESTJなんだよな……
だから長居はしないけど、でも様子がおかしい自分を受け止めてくれたのは嬉しかったな
このスレ好きかもしれないわ これからもしばらく見てることにするよ

913 :ESTJ:2021/12/07(火) 14:45:59.32 ID:IQHpHQNH.net
参考になるかわかんないけど、聞きたいことと書きたいことがあるから書いとくね

私は倫理においてTeとNeによると思われる自己犠牲的な側面もあるからINFPのFiが強い身内をとても大事にしているタイプに感情を爆発させてしまって関係性を壊してしまったことがあるよ そういうのもあって、対極のタイプと根本的に似てると思ったことがない
意識下にある心理機能は一致してるけど、強弱の違いによる断絶は大きいと思ってるかな みんなはどう思うかな?

INFJについては、どちらも判断機能が外向型だからか、倫理観が合うことが多くて居心地がいいと思うことが多いよ 合わせてくれてるだけかもしれないけど
INTPとESFPの相性とは違う角度の話になっちゃったけど、参考になったら嬉しいな

あと、SJタイプの話題ってなるとESTJの存在感が希薄だなと思うことが多いから、IN型の人たちがESTJのことをどう思うか教えてくれたら嬉しいよ

こういう質問自体はIN型じゃなくても振ってもよさそうな感じのニュアンスの文章がスレの説明にあったから質問しているけど、もし間違えてルール違反してたらごめんね

914 :INFJ5w4:2021/12/07(火) 14:56:41.12 ID:ppsKvork.net
自分と似通った人間は親しくなりやすいが退屈しやすい。そのうえ相手の欠点も自分と似ているため自分の嫌な面を突きつけられているような気がすることがあるだろう。誰でも自分の欠点を直視させられるのは嫌だろう。
また、予め異なる性格だと認めている人よりも同じであるはずのなかで嫌な点が気になったりする。2、30並んだ茶色の饅頭のなかに白い大福があるのと似ている。多数の同質のなかに異質が紛れ込んでいるため異様に気になる。

915 :INTP:2021/12/07(火) 15:09:57.00 ID:55opPZH0.net
>>911
へえ、意外と合うもんなのか
自分の身近にいる友人は内向型ばかりだから会う機会があれば話してみたいな

916 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 15:58:26.91 ID:sb6XUKRz.net
>>913
うぜーんだよクソアスペが!
死ね!

917 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/12/07(火) 16:17:53.06 ID:nz/zURPc.net
ミーおじのレスなんかにまともに対応するからスレ内での認識がおかしくなるんでしょ

>>913
ESTJは典型的なクラスのムードメーカーって感じ
心理機能を見るとTe高め・Fi低めと共感性が低そうだけどタイプで見た時にそういう印象は薄い
義務教育が終わった後は生き辛そう
能力があれば「有能な働き者」になれるけどそうじゃなかった場合……

918 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 16:35:43.23 ID:IQHpHQNH.net
>>917
能力ないから「……」がちょっとわかるわ
INTJの中にはESTJのことそんな風に思ってる人もいるんだな
「義務教育後の将来」っていう長期的な視点で語るのがNiっぽい観点だなと思った

919 :INFJ5w4:2021/12/07(火) 18:53:20.97 ID:ppsKvork.net
ESTJは倫理的な優等生だけでなく行き過ぎたパワハラ人間も見かけるタイプだな。前者は自分は憧れに似た好意や信頼があってかなり魅力を感じる。後者は頑張るのはいいけど他人のこと考えろって思う。

>>902
自分も。ESTPとパーツは同じらしいけど距離を感じるよ。

920 :ESTJ:2021/12/07(火) 18:56:53.27 ID:IQHpHQNH.net
>>919
わかるな〜 自分もESTJのイメージって割とそんな感じ
まあ、私は倫理的な優等生にも行き過ぎたパワハラ人間にもなれないガッツが足りないタイプなんだが……
視野が広く他の人間も気にかけて、人間関係に注視した感想がINFJらしい感じがした ありがとう

921 :INTP:2021/12/07(火) 18:57:29.52 ID:HDVHzXr2.net
INTJがESFJ、INTPがESFP、INFJがESTJ、INFPがESTPがそれぞれ相性最高らしいな
最悪なのは心理機能の並びが真逆のタイプか…これどういう基準で決めてるんだろ
まあESFJとは合いそうもないけど

922 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/12/07(火) 19:24:14.34 ID:nz/zURPc.net
>>920
嫌われないうちに言っとくとレスの頻度は目の敵にされやすいから周りに合わせた方が良い
程度は板やスレによって違うから色々見て回ると良い(ない話題がないぐらい網羅されてる)

よく言われるのは同一IDで5回まで 1レス3行以内にまとめろって事だけど
MBTI関係で言うと長文は比較的許容されてる雰囲気はある

923 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 19:28:33.83 ID:IQHpHQNH.net
>>922ありがとう 知らなかった…… 気をつけるわ

924 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 20:21:54.34 ID:hja5YRlO.net
>>921
その相性は素人が勝手にソシオニクスと混同した上に
見方を間違って繋ぎ合わせただけの紛い物よ

未だに初学者を惑わせてんのな

925 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 21:37:16.19 ID:+4txBHvl.net
よく見たらあびゃ氏が不良学校に転校してきた主人公に学校のルールを教えてくれる先輩みたいになってる
これもしかして死亡フラグか?

926 :INTP:2021/12/07(火) 21:37:35.67 ID:OOXS2yXL.net
私は上司がESFPなんだけど、相性はいいかもしれない
私が苦手にしてる人たちを私の目の前でいじって、話すきっかけを作ってくれるような感じ
考えること自体を目的にしてたりすると、実行が伴わないとダメでしょうみたいな注意もしてくるしね
現実に引き戻してくれる感じがある
こっちから見ると細部が甘いなーはよく思うけど
お互いの足りないとこ補い合って仕事すると結構上手くいく

927 :INTP:2021/12/07(火) 21:56:12.60 ID:55opPZH0.net
不良というかはみ出し者というか…
不良と違ってINは自分から迷惑行為は基本しない…はず

928 :名無しを整える。:2021/12/07(火) 22:07:52.60 ID:RUN32Lb9.net
>>926
テメー個人の話なんざ知るかよバーカ

929 :intp:2021/12/07(火) 22:30:26.90 ID:DUCQpP0l.net
estjは世間慣れしてそうだし頼れる印象
でも抽象度の高い話題は嫌いそうだから会話は合わなそう

930 :INFJ5w4:2021/12/07(火) 23:50:16.87 ID:ppsKvork.net
INFJはNiだからESTJのTeに支配はされない。自律的にESTJのマインドを受け継ごうとするけど途中で離別するんだと思う。実体験でもそんな感じ。
ESTJの精神を取り込もうとする過程で同化できない部分が多すぎることに気づき離れてく感じ。

ESTJはINFJを理解することは少ないだろうし、気の置ける存在ではなく師匠と弟子みたいな関係になりそう。

自分はINやENPとが何か合うという感じになることが多い。

931 :INFJ5w4:2021/12/07(火) 23:56:50.29 ID:ppsKvork.net
師匠と弟子というと上下関係に限られてしまうから追記すると、作家と編集とか、共同企画者、同僚、班長と副班長も追記しとく。友人と言うよりビジネスライクな関係。

932 :INTJ:2021/12/07(火) 23:58:31.34 ID:GnNsOTo6.net
>>899
確かにそうかもしれない
あんまり頭で考えすぎずにさっさと実行に移してみて、失敗したらその時に考えた方がいい気がする

933 :INTJ:2021/12/08(水) 00:06:25.08 ID:aWmeEpTY.net
>>900
まあまだ行動に移していないからね

自分語りの方を見ていると、生活保護を受ける的なこと書いているけど多分生活保護とか受けるとそれが原因で自分を責めて病みそうだなって思った。逆に自立している方が物理的には大変かもしれないけど病まないのかもね

934 :INTJ:2021/12/08(水) 00:07:52.02 ID:aWmeEpTY.net
>>903
そう思って2年近く休んだけど何も変わらなかったから利他的に生きるつもりかな まあありがとう

935 :INTJ:2021/12/08(水) 00:50:50.53 ID:NGf2qS5r.net
一緒にいて楽しいのはENTPとかISTPとかINTPだけど仕事をするならESTJとしたいと思うわ
とにかく自分に足りない点が全て揃ってる

936 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 05:49:08.39 ID:+7yLzN1h.net
現代人なんて大体はサラリーマンで頑張る必要のない人種や
頑張る人が偉いなんてのもノリで言ってるだけやで

937 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 12:06:17.40 ID:5RCXK+Di.net
他型の健全な批判でさえすぐ自粛警察が出てくるかと思いきや
今度はあげ一択でないといけなくなった模様
INがポリコレに飲み込まれてて草

938 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 12:25:08.98 ID:Dz8kz96D.net
タイプ粘着叩きも知らないとかお客さんかな?

939 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 13:18:49.60 ID:EFTzO1/h.net
そいつと同一人物かは分からないけど
タイプ下げOK論者が某所のミソジニー論者と同じと判明したのは失望した
これで賛否が変わったわ

940 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 15:37:52.20 ID:/kdnHP4G.net
タイプ下げ絶対禁止論者が某所でネオナチ論者だったのが判明したから、やっぱり絶対禁止っていうのも違うかなって思えてきた

941 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 16:57:12.66 ID:NzSXZbrq.net
親がSiの貧乏人というだけで人生終了

942 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 17:06:19.76 ID:JpYv1S6m.net
何かを見下さなきゃ精神保ってられないんだろうなw

943 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 17:10:17.96 ID:5RCXK+Di.net
Si云々がしつこいのも勘弁だが
わざわざ褒めるのも薄ら寒いでしょう
INってそういうの好まないと思ってたけど

総合とかキャラwikiとか、学生ノリみたいなペラペラのFeが蔓延ってて
普通に仕事してる大人からしたら気色が悪いレベルだし

944 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 17:15:42.18 ID:NzSXZbrq.net
服装でなんとなくSiってわかるよな

人民服みたいな地味なの着て

勤勉オーラ出しながらしけた面でキビキビ歩いてる

945 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 17:33:22.46 ID:JpYv1S6m.net
intpの1日
https://youtu.be/42jM5EDKS-g

946 :INFJ5w4:2021/12/08(水) 18:02:31.41 ID:zEpPizeE.net
おもしれー INTPは自分でルール決めて遊んだり生活するの好きそう

947 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 18:26:37.14 ID:JcqzK/0a.net
>>943
文脈は知らんけど、「普通に仕事してる大人」とかいう模範を都合よくでっち上げて自分の感情を代弁させるのってペラペラのFeではないの?

948 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 18:28:18.20 ID:NzSXZbrq.net
日本人の異常なまでのリズム感のなさもSiだろうな

949 :INTP:2021/12/08(水) 19:09:13.83 ID:CZEpAs7F.net
そういやYou TubeでMBTI関連の動画めっちゃ増えたよなぁ

950 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/12/08(水) 20:05:12.61 ID:dfrecLgk.net
サゲやタイプ批判そのものがダメとは全く思わない
声をデカくして多数派工作してる卑怯者が鬱陶しいだけ

951 :INTP:2021/12/08(水) 20:16:22.78 ID:seSOLjgl.net
ISTJは「可能性が定まらないことを嫌う」でINTPは「可能性が動かなくなることを嫌う」って違いらしいが
自分なりに言い換えるなら「可能性が生まれない状況を嫌う」だな、可能性が閉ざされることを嫌うでもいいけど

952 :INTP:2021/12/08(水) 20:23:03.21 ID:JIrhBN4Q.net
TiとNeで分析した結果これだけは外せないと思った要素を身につける時だけSiを使うのがINTPよ
丸暗記を極限にまで減らそうとするのが特徴

953 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 22:33:05.21 ID:NzSXZbrq.net
煽りぬきで陰キャチー牛はISFJのドブスに育てられたSiユーザーやろ

954 :INFJ5w4:2021/12/08(水) 23:02:11.45 ID:zEpPizeE.net
プラトンよろしく超自然的世界で俺は満足せねばならんのか。一生独身か。相手がいたとして結婚生活が上手くいくビジョンもないが。ショーペンハウアーもプラトンも性欲に対して否定的だったらしい。いっそちょん切るのが正解か?

955 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 23:39:38.06 ID:Hvl+3xLI.net
ネズミ男INTPがやる動画は絵面がちょっとキツイです

956 :名無しを整える。:2021/12/08(水) 23:44:46.88 ID:Hvl+3xLI.net
サムネがあれだとチャンネル登録しないと思う
毎日見せられる側の気持ちを考えよう

957 :名無しを整える。:2021/12/09(木) 17:00:10.99 ID:Qy05OZOT.net
>>950
同意
劣悪なノイジーマイノリティが空気を支配するのは勘弁してほしい ウザいし不自由

958 :名無しを整える。:2021/12/09(木) 17:07:48.76 ID:Q7bTFCLa.net
>>949
界隈全体として短絡的なのが増えたのは
ようつべのお陰かな
知る人間が増えると質が下がる法則

959 :INFP:2021/12/09(木) 17:16:52.10 ID:4P8ZSyuN.net
つべは10代20代が主要層なだけに尚更なぁ

960 :INTJ:2021/12/09(木) 17:33:08.23 ID:Q3bVhVsA.net
動画で収入得てるのか知らないけど、普通にブログで解説してくれた方が読む気になる

961 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/12/09(木) 17:49:02.17 ID:YSekmkh+.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1639039660/


962 :名無しを整える。:2021/12/09(木) 19:49:18.72 ID:hsoFGuZE.net
乙っす

963 :名無しを整える。:2021/12/09(木) 21:52:36.48 ID:Q7bTFCLa.net
認知されるのも良し悪しで
N型は知っていた方がいいと思う反面、
汚染も広がるからね

964 :名無しを整える。:2021/12/09(木) 21:59:35.48 ID:30Qr8bCc.net
ただ英語圏だと個別タイプの本が出版されてるとかのメリットはあるか
同じタイプの先人の知恵があれば、世間との違いに不必要に悩む必要も無くなるかもね
若い頃は悩んだもんだが、ありゃ無駄な時間だったわ

965 :名無しを整える。:2021/12/09(木) 22:24:43.46 ID:P65foYim.net
タイプ下げしてもいい論者って自分のタイプは下げないよね
そんなに悪口言いたいならIN同士で下げ合えばいいじゃん
そっちの方がワンパターンSi下げより面白いし

966 :名無しを整える。:2021/12/09(木) 22:33:50.82 ID:gNv/gMiH.net
最初は平等下げ?みたいなことしている人もいたのにね
悪貨は良貨を駆逐するだな

967 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 01:00:47.12 ID:3LXMBPXJ.net
>>965
自分を特別とでも思ってるんだろうね
実にn型らしい

968 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 01:50:30.04 ID:X9Ikx5vL.net
>>964
個別タイプの本もタイプで悩むのも自我が肥大化してるだけなんだよね

969 :INTJ:2021/12/10(金) 01:57:28.04 ID:dzy1oi53.net
>>965
最近自分のタイプを下げた発言したら結構ボロクソに言われたぞ
なんか自分のタイプにアイデンティティを持ちすぎてる奴がいるんだろうね

970 :INTP:2021/12/10(金) 06:35:43.48 ID:J+qeGE6N.net
INTPでよかったと思ったことは基本ないな
損な生き方ばかりだと思う

971 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 09:25:35.65 ID:8wP2rcYz.net
>>970
そうやな、すごく分かる
でも不思議なことに、来世で別タイプになりたいかと言われたらそうでもねぇや

972 :INTP:2021/12/10(金) 09:47:45.38 ID:00cFS2Sf.net
賢い豚より不幸な人間であれがデフォなところがある
幸せになれたとしても快楽に溺れるのは嫌だ

973 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 12:23:04.87 ID:pGSfnxqD.net
平等下げとか糖質入ってんな

974 :INTJ:2021/12/10(金) 13:10:12.39 ID:tZCuIjEi.net
INTJに生まれてよかった
他の生き方もあったのかもだけどこれで慣れちゃてるから
今更タイプチェンジも出来ないし他人をこき下ろしても自分の評価がさがるだけ
だったら状況を受け入れて対応していくしかないのかなと

975 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 13:12:33.82 ID:4xkxX5h6.net
Siが無いだけで有能に見えるもんな

976 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 14:46:46.36 ID:X9Ikx5vL.net
別に豚でも快楽に溺れてもいいけどそのために他人を犠牲にする見下げ果てた人間ばっかだからな
得する生き方でもないし理解もされないし世界も変えられないけどそっちに行くほど人間腐ってねーわという感情はある

977 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 15:43:22.98 ID:Mi+370I2.net
満足な豚であるより不満足な人間である方が良い
じゃないの?
賢い豚と不幸な人間だと比較になってなくない

978 :INTP:2021/12/10(金) 16:03:05.48 ID:J+qeGE6N.net
まあ生きづらさは感じるけど
Neがあるからこそ楽しく生きられてるとこはある

979 :INFJ5w4:2021/12/10(金) 16:10:42.67 ID:jAoHq6AG.net
バーバパパがNiって自分にはよくわからないんだけどこれは?INって感じがする。
激しさよりもぐにゃぐにゃした感じが。

https://youtu.be/0SOyxasaG20

980 :INTP:2021/12/10(金) 17:37:54.20 ID:BcF8FzTd.net
Se弱くてSiがあるって本当に地獄なんだよな
意識的に物事に取り組まないとマジで学習できない
意識的にやれば出来るから周囲からは怠けてると思われやすい

981 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 19:43:43.37 ID:4xkxX5h6.net
Siのせいで黄色人種はすぐ鬱になって自殺するからな

982 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 23:15:40.95 ID:wm2nAo8W.net
>>971
そうだね
単純に来世を選べるなら自分のタイプ以外に生まれることより
自分のタイプが多数派な国に生まれてくることを選びたい

983 :名無しを整える。:2021/12/10(金) 23:50:04.75 ID:yrNzqUtp.net
生まれ持った気質により
選び取れる人生って割と限られてるとは思う

984 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 03:09:18.52 ID:BqfUOgGs.net
議論吹っ掛けてくる割に自説ではなく「社会一般的な立場で考えると〜」とか言い始めた末に「結局水掛け論にしかならないんだよね」とか言うのは何がしたいのか

985 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 07:35:25.88 ID:AN4rJS9M.net
>>984
Te・Fe vs Ti・Fiの構図だな

Te・Fe「社会一般的な立場で考えると繁忙期に有給取って海外旅行はないだろ」
Ti・Fi「そんな社内規定もなければ法律もない、有給をいつ取ろうが何をしようが自分の勝手だ」
Te・Fe「結局おまえとは水掛け論にしかならんわ」

そしておまえはTi・Fi組だ、非常識なおまえにTe・Feが根気よく常識を説いてんだよ

986 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 09:34:54.44 ID:60kgJ2xc.net
INJが常識がー!をどこまで本気で信奉してるかは疑問
まぁそのやり方が便利な時は使っちゃうけど

987 :INJ:2021/12/11(土) 12:53:39.60 ID:ZJsqsb3B.net
そもそも判断基準に常識を天秤にかけることがほとんどない
後々どうなるかの方が気になる

988 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 13:10:28.45 ID:HDgbJPiU.net
TeやFeは仕事だの気遣いだので
好意的・・・世間では常識的と扱われやすいってだけで
常識を意識してるかっていうとNoだわね

989 :INTP:2021/12/11(土) 13:16:24.95 ID:XqXweWKN.net
ぶっちゃけNPとSPどっちが非常識に見えるかと言われればSPだよなあ

990 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 13:33:09.25 ID:Wd52SXUo.net
SPの人口サイズが大きいから非常識もまかり通るんだよ

991 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 13:49:12.34 ID:Wd52SXUo.net
生涯に渡る年収ランキングでISFPがカスだと判明した
やっぱFiってクソだわ

642 自分:名無しを整える。[] 投稿日:2021/12/11(土) 13:44:04.67 ID:Wd52SXUo
よく出回ってるこの画像だとISFPの収入はそんな低くないが
https://narukinhonda.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9B%E3%82%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%99-2.png

最新版だと見事にINFPの次に低年収じゃんお前ら
https://narukinhonda.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9B%E3%82%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%99-3.png

しかもそのINFPにも40〜50代では負けてザ・最底辺だぞw  やっぱ無能じゃんお前ら
https://narukinhonda.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9B%E3%82%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%99-4.png

992 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 14:21:38.60 ID:HDgbJPiU.net
なのでまぁ、常識なんてのは
世を渡る上での方便以上の価値はないわな

993 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/12/11(土) 14:22:01.58 ID:50KinHe6.net
SP括りで見た時の特徴…自分が思った通りに動いてるって感じ?
いや他のタイプでもそんな感じのはあるしうーんわからん

994 :INTP:2021/12/11(土) 14:24:37.54 ID:XqXweWKN.net
なんというかSPは自己流の判断基準が行動に現れやすいから良くも悪くもわかりやすいのよね
NPは内面がなかなか行動に出ないからそこら辺が分かりにくいんだよ
SJとNPの間にはかなりの距離があるがNJとSPの間の距離はそこまで遠くない気もする
知識や記憶よりも地頭と直感で突き進むのがSe-Niって感じ

995 :INTP:2021/12/11(土) 14:28:28.04 ID:XqXweWKN.net
Si-Neはなんだかんだ経験と知識を頼りにするし基本的に地道なアプローチがメインになるよ
よく言えば努力家、悪くいえば要領がよろしくない
Si化できない情報を上手く処理することが出来ないからそれが出来ようになるまで鍛錬を要する

996 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 14:32:20.42 ID:k1lyES7O.net
思った通りに動けるのは超能力だから
ttps://www.youtube.com/watch?v=ykyj7qRP2DQ

997 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 15:28:41.63 ID:HDgbJPiU.net
NPでもENTPだけセンス頼りに見える
あの変幻自在っぷりは真似できる気がしない

998 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 16:42:30.05 ID:Wd52SXUo.net
ISFJが電話し始めたわ…
よくあんな堂々とデカい声出して長話できるよな

999 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 16:45:05.57 ID:Wd52SXUo.net
やはりFeもウンコだわ

F機能自体が受け付けん

女同士でしか通用しない機能であって

男性には重荷にしかならんわ

1000 :名無しを整える。:2021/12/11(土) 16:50:49.97 ID:k1lyES7O.net
ESFPの見間違いでは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200