2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一浪明治商志望ワイ、震え続けるw

1 :大学への名無しさん:2019/02/21(木) 08:49:13.51 ID:ZPIH21KH0.net
頼むから明治を滑り止めにしてる人は早慶でも国公立でも受かってくれ。全力で応援する。

2 :大学への名無しさん:2019/02/21(木) 09:02:13.04 ID:fow2L1/f0.net
明治と千葉大・横国のW合格の場合
首都圏出身の中流以上の家庭なら前者へ進学させる
地方出身の貧乏人は後者へ進学させる

3 :大学への名無しさん:2019/02/21(木) 09:31:07.49 ID:ZPIH21KH0.net
>>2
それは文、理に関わらずなんやろか?

4 :大学への名無しさん:2019/02/21(木) 21:59:10.21 ID:seakmzSa0.net
アマゾン宅配業者、配送先で犬盗む 追跡アプリで判明 英(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-35133102-cnn-int

5 :大学への名無しさん:2019/02/23(土) 17:25:12.65 ID:fxgjJOcw0.net
多浪して早慶商学部入れよ。

一浪明大商学部なんてカッコ悪いぞ。

6 :大学への名無しさん:2019/02/23(土) 18:17:52.13 ID:Eq4j3rO60.net
>>2
ないわ
千葉・横国 かで迷うのは早慶だ
明治はほんと最近図々しいわ

7 :大学への名無しさん:2019/02/23(土) 18:47:52.72 ID:YRsN+3Zd0.net
>>5
早慶行きたいと思わない 

8 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 15:41:49.55 ID:vwNiTk/80.net
明治商と同志社経済
関西住み
同志社に入学金払った
明治の締切25日
迷っている

9 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 12:26:40.11 ID:DQDG9GoI0.net
土佐犬にかまれ男性死亡、兵庫 南あわじ市、犬舎で世話中(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000026-kyodonews-soci

 26日午後8時40分ごろ、兵庫県南あわじ市松帆西路で、近くに住む無職福本勤さん(82)が「土佐犬にかまれた」と長男(55)から119番があった。
福本さんは鉄製の犬舎の中で背中に血がにじんだ状態で倒れ、現場で死亡が確認された。かまれた痕があり、中にいた成犬の土佐犬1匹を世話中に襲われたとみられる。

 南あわじ署によると、福本さんは孫が飼っている3匹と、知人男性から預かった1匹の土佐犬に犬舎でえさを与えるなど世話していた。
犬舎は7匹分のおりで区切られている。福本さんは知人から預かった土佐犬がいたおりで倒れ、他の土佐犬はそれぞれのおりにいた。

10 :大学への名無しさん:2019/08/20(火) 16:51:47.09 ID:uewpOmz70.net
TOP ELITEの進路に独自性のある大学こそ、社会から必要とされる高等教育機関である。

日本通運が実業団剣道の関東大会で今年の6月に準優勝を果たしたが、その栄冠に貢献した内の一人は、
航空事業支店所属・流通経済大学卒の選手。
2019年入社だから、入社3か月に満たない内に大きな成果を挙げたことになる。
http://www.nittsu.co.jp/sports/kendo/member/
http://www.nittsu.co.jp/sports/kendo/news/2019/record_190602.html

「ロジスティクスと経済」と言う固有の強みに加え、日本の文化である剣道にも精通。
これこそ正に文武両道。国際航空貨物輸送でグローバルな世界でビジネスして行く為には、
自国の文化にも精通した、文武両道のTOP ELITE が望ましい。

【日本通運の関連会社の社長】⇒流通経済大学卒
http://lnews.jp/2017/05/j051513.html
http://www.logi-today.com/288548
【日本通運の子会社の専務】⇒流通経済大学卒
http://www.chiba-cci.or.jp/tayori/danwasitu/yumecity2012_7.pdf
http://www.nittsushoji.co.jp/kigyou/about/executive/index.html
【日本通運の子会社の執行役員】⇒流通経済大学卒
http://www.rku-bbc.com/about/ob.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLMSJJ40601_T20C18A4000000/
このように
数々の人材を輩出してきた【物流の流通経済】は、今もなお、若い世代にその伝統が
脈々と受け継がれていると言う事だろう。
世界最大級の総合物流企業、日本通運株式会社によって設立された、学校法人日通学園・流通経済大学よ永遠なれ!。
やはり、流通経済大学は素晴らしい。

11 :大学への名無しさん:2020/01/08(水) 20:48:11 ID:0IJwycVC0.net
https://megalodon.jp/2020-0108-2046-51/https://topics.smt.docomo.ne.jp:443/article/tokaitv/nation/tokaitv-20200106-2018-110933

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200