2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶文系と東工大って社会的評価はほぼ同じだけど

1 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 01:04:04 ID:cUtMTjd90.net
平均IQはマジで20は違うだろ
東工に受かって早慶文系に受からない奴は少なくなく、1年与えたら余裕セン利含めてだろうが、逆はほとんどない
多分早慶文系一般合格者の9割以上はさらに3浪しても東工には受からない

2 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 01:06:03 ID:zBxjNtxM0.net
公立中→公立高の上位層の大半は真面目に勉強すれば1年で早慶にいける
東工レベルの理数能力をつけるにはそいつらが塾に通って5年は必要

3 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 01:44:56 ID:cmp3Zk8Y0.net
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

4 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 02:01:48 ID:CygklOaS0.net
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用総合職試験 合格数20傑

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
3位 ○早稲田大学 97人☆
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人☆
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人★
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

5 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 06:25:35 ID:jboEEknQ0.net
>>1
社会的評価同じじゃないだろ。流石に。

6 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 10:26:11 ID:Oyn2koF70.net
一橋は東大とさほど変わらない。
東工大は早計とさほど変わらない。

東工大入試って、結構軽量だからな。

7 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 10:55:57.98 ID:7/QGvorU0.net
そんなに変わらんよ 
東大だと少しは変わるかな程度
まあ受サロ民には関係ない話

8 :大学への名無しさん:2019/12/06(金) 22:56:09 ID:9B7VPXUV0.net
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

      〔2軍〕 私大 WK慶早JMARCH

9 :大学への名無しさん:2019/12/07(土) 00:08:42 ID:ypSRmyGU0.net
社会的評価ってなんやねんw
早慶文系と東工じゃできることが全然違うやん

10 :大学への名無しさん:2019/12/07(土) 00:16:54 ID:3MZaaSHw0.net
>>9
1は私文で早慶が憧れのガイジだからしょうがない。

馬鹿に馬鹿と言っても、1には何のことを言われてるかすら一生理解できない。

哀れな人もどきだよ。

11 :大学への名無しさん:2019/12/07(土) 13:57:51 ID:ZBrsCMaZ0.net
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学

12 :大学への名無しさん:2019/12/08(日) 00:12:37 ID:8iBJkTzX0.net
生後4カ月の長男殴った疑い 千葉県職員逮捕、複数の傷(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000041-kyodonews-soci

千葉県警は6日、生後4カ月の長男を殴ってけがをさせたとして、傷害の疑いで、千葉市稲毛区、千葉県総務部職員石谷健二容疑者(23)を逮捕した。

13 :大学への名無しさん:2019/12/08(日) 09:54:13.88 ID:C1cqyxIx0.net
チ〜バ憧れの千葉市役所勤務www

14 :大学への名無しさん:2020/01/06(月) 01:52:38.05 ID:xbtmdPO10.net
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

      〔2軍〕 私大 WK慶早JMARCH

15 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 21:24:09 ID:gTdVhXR30.net
定員

早慶文系 13000
東工大 1000

16 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 09:24:23 ID:yzwEpU/90.net
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH

17 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 11:57:15 ID:XjUVrNzL0.net
なんつーか早慶にせよ東工にせよ
職業は慎重に選んだ方がいいよ、これは東大にも言える

自分の能力、得意不得意見極めないと悲惨

18 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 12:55:55 ID:RnMvwX5c0.net
東工大って物理や数学が天才的にできる化け物みたいな
やつもいるんだろうけどぎりぎり入るだけなら
そこまで難しくないように思う

19 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 13:06:46 ID:IYX8qz1w0.net
早慶と東工大はいずれも逆転合格が結構ある
東大や一橋だと逆転合格はほんとに少ない

20 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 17:59:28 ID:yzwEpU/90.net
 

 
 
 

                 私大のそーけー

21 :大学への名無しさん:2020/04/21(火) 07:41:54 ID:PBBOe6eh0.net
ま〜た文系単カタワ芋蟲が必死に工作してるw
戦わなきゃ、現実と(笑)

2020駿台ベネッセデータネットB判定値
http://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

825 東大?
820
815 東大? 東大?
810
805 京大経 京大教
800 京大法 京大文
795
790
785
780
775 阪大人 一橋法
770 阪大法 阪大国 阪大文
765 阪大経 一橋商
760
755 一橋経 ←83.8%でB判定w阪大に10点差www

22 :大学への名無しさん:2020/04/21(火) 09:41:24 ID:5UcS27sN0.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?

23 :大学への名無しさん:2020/06/26(金) 23:19:48.57 ID:VobrVfhC0.net
警察官が酒気帯び運転し事故・逃走 上司と飲んだあと...「マズイと」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
http://archive.is/nPD7L

11日夜、愛知県警の警察官が酒を飲んで車を運転中、物損事故を起こし、逃げたとして逮捕された。

事故の前、居酒屋で上司と酒を飲んでいたという。

逮捕されたのは、愛知県警一宮署生活安全課の巡査長・鈴木政満容疑者(31)で、11日午後9時半ごろ、一宮市内で、酒気帯び状態で乗用車を運転し、
道路脇のガードパイプに衝突したにもかかわらず、通報しなかったなどの疑いが持たれている。

警察によると、事故後、鈴木容疑者は、走行できなくなった車から降りて逃走したが、近所の住人の通報で駆けつけた警察官に、150メートルほど離れた路上にいるところを発見され、取り押さえられた。

鈴木容疑者は11日夜、一宮市内の居酒屋で上司と酒を飲んでいたということで、調べに対し、「仕事柄、飲酒運転をしているのがまずいと思い、逃げてしまった」と容疑を認めている。

24 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 00:52:51.13 ID:xhyVKDOS0.net
理系って文系とは全然違う。ぶっちゃけ遺伝だからw
早慶文系に行く奴が何年費やしたところで、東工大に現役で受かる奴と同じレベルの
理系センスが身につくということはない

そして東工大って関東人にとっては神のように理系ができるって印象の学校だけど
全国的には実はあまり大したことない
阪大入学無理な関西人が東工大に行くと成績トップグループに入れるレベル(実話)
偏差値ガ−って思う人が多いだろうけど、そこは偏差値算出のしくみと
西日本(特に関西)では第一志望からして東大<京大な傾向なこと
理系業界で暗黙に知られてる東日本人は理系が苦手って現実を考慮してくれ

25 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 12:20:39.78 ID:O0qcFhOzL
早慶文系洗顔なら駅弁工の方がムズいかも

26 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:20.62 ID:/PgU6tdST
>>24
は?
早慶文系がクソごみなのは論を待たないが、東工大が神のように理系ができるって印象なんて
全くないんだけどwwww

東大にも国公立駅弁医学部にも行けない中途半端な連中が早慶理工や東北の理や工よりはマシと
コンプまみれになりながらいく単科大学というイメージしかない

合格者数ランキングとか見ても昔から一流校じゃなくて2.5流校がメインだし
昔は桐蔭と浦和が首位争い、今は浅野とかだろうよw

有名国立私立進学校から目指す大学ではなく県立都立の高校から目指す大学
しかも最上位の県立都立ではなく3番手4番手の公立高校からな

27 :大学への名無しさん:2020/12/19(土) 00:31:17.67 ID:quYDcgq50.net
>>24
予備校の偏差値算出なら全国基準だから同じ母集団だよ
阪大入学無理な奴は東工大はまず受からないし大阪市大とかが関の山でしょ笑

28 :大学への名無しさん:2020/12/19(土) 01:38:32.65 ID:AFZbhQIP0.net
>>1


早稲田ってAO小保方みたいにコピペで博士号取れるんだよね?

29 :大学への名無しさん:2021/01/15(金) 23:50:18.34 ID:MO8mNyP70.net
男子高校生にみだらな行為の疑い 警察官逮捕(テレビ高知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7abde9ee05485b3802c8a1bfb5c43271eb2c51

30 :大学への名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:16.37 ID:mic+sacL0.net
東工大は早慶理工と大差ないのに過大評価されすぎ

総レス数 30
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200