2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

潰れそうな競艇場ボートレース場49場目

1 :怒るでななし:2020/03/18(水) 00:59:42 ID:21yzIU7W.net
売上
●令和元年次(1月1日〜12月31日)
売上:1,534,210,923,600円
利用者:357,214,527人

●平成30年次(1月1日〜12月31日)
売上:1,323,657,515,600円
利用者:317,826,560人


前スレ
潰れそうな競艇場ボートレース場48場目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1579065015/

2 :怒るでななし:2020/03/18(水) 01:00:15 ID:21yzIU7W.net
平和島は辛うじて10億超えたな

3 :怒るでななし:2020/03/18(水) 01:42:26 ID:sn9DeXaN.net
最高裁判所・各地の裁判所 | 裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/index.html
見学・傍聴案内
https://www.courts.go.jp/courthouse/kengaku/index.html
各地の裁判所の傍聴券交付情報
https://www.courts.go.jp/courthouse/kengaku/botyo_koufu/index.html
名古屋高等裁判所管内
名古屋高等裁判所
https://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/list?id=9
名古屋
https://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/list?id=215,217,216,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228
令和2年3月19日名古屋地方裁判所 モーターボート競走法違反
https://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/detail?id=13539&list_id=215,217,216,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228
> 裁判所名 名古屋地方裁判所  刑事第3部
> 日時・場所 令和2年3月19日 午後1時50分 名古屋高地裁合同庁舎北玄関前
> 事件名 モーターボート競走法違反 令和2年(わ)第88号等
> 備考 〈抽選〉上記集合場所において,傍聴整理券を交付します。
> 交付開始時刻は午後1時30分頃,交付締切時刻は午後1時50分です。
> 傍聴整理券の交付を受けた方を対象に抽選を行います。
> [開廷時刻:午後2時30分,法廷番号:2号]
> ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,傍聴席の一部の使用を制限したり,
> 間隔を空けて着席をお願いしたりするなどの措置を取っています。
> 御理解と御協力をお願いいたします。
>

4 :怒るでななし:2020/03/18(水) 08:28:07.80 ID:WOj2ztIa.net
 蒲郡オール女子
初日 5億2506万8100(返4519万)
二日 5億7245万7800
三日 6億7892万0300
四日 6億9049万7700(返127万)
準優 8億8670万9000
優勝 8億0541万0600
累計 41億5906万3500(返還4647万1900)
 優勝戦売上=2億8272万6200

電投だけで40億! 女子戦人気すごい

5 :怒るでななし:2020/03/18(水) 08:35:41.87 ID:tp2oSLDL.net
>>4
ネット投票だけなのに昨年を上回る売上です。

6 :怒るでななし:2020/03/18(水) 08:38:42.65 ID:sn9DeXaN.net
>>4
準優月曜、優勝戦火曜、優出に地元愛知は1人
で、準優日を優勝戦日が下回る
これはひどい

7 :怒るでななし:2020/03/18(水) 08:57:31.64 ID:oe0E5+wc.net
>>6
無観客であろうとなかろうとナイターの売上は開催場の数が影響するから
初日・二日目  4場
三日目・四日目 3場
五日目 桐生中止で3場→2場
最終日  3場

8 :怒るでななし:2020/03/18(水) 11:56:46.36 ID:B1+8w9Lx.net
まくりいっぱつとか三和ファイナンスという懐かしいコテがまだ生きてるのかw

9 :怒るでななし:2020/03/19(木) 02:30:03 ID:+yOTvLkc.net
びはこ

10 :怒るでななし:2020/03/19(木) 09:01:50 ID:RGC2FSMt.net
女子は売上良いのにヤングリーグときたら

11 :怒るでななし:2020/03/19(木) 09:21:55 ID:BT103/XI.net
金土日は五千万割れ起きそうだな
SG開催にJRAも開催になれば昼開催は地獄だな

12 :怒るでななし:2020/03/19(木) 11:15:39 ID:Od2kdrgy.net
結構本場便りのコンテンツだったんだな

ダービー有馬なんかにわかが友人に頼むくらいなのに、
ボートと来たら目もくれない

13 :怒るでななし:2020/03/22(日) 00:50:02.25 ID:/UwKjtQM.net
無観客でも競艇場によってはピット裏や掲示板横、
近くの歩道橋上や周囲のビルからレースが見れるけど
そういう場所から応援すると、
こっちに気付きめっちゃ張り切ってレースして、
思わぬ好走をする選手がいるね。

それがB級選手でカマシの場合、ほぼ万舟になるからマジ美味しい。

14 :怒るでななし:2020/03/22(日) 09:21:44.69 ID:IB3x4v+E.net
>>13
こういう頓珍漢もいるんだな

15 :怒るでななし:2020/03/22(日) 15:57:15.52 ID:oyKMZfKK.net
自分は関西だけどやっぱりSGは平和島でやるのが良い。
理由はインが弱く面白いレースが多いから。
昨日の準優もまくり3連発。これこそが競艇。
住之江はインチンチンばかりでシラケる。特に最終日は。
SGは平和島、鳴門、福岡、戸田などインが弱いレース場でやるのを望む。

16 :怒るでななし:2020/03/22(日) 16:15:24.55 ID:9wYt2TLc.net
分かるわ。イン天国とか糞つまらん
配当安いし
今日もゲンコーが勝つんだろうが
本当はそれ以外の方が面白い

17 :怒るでななし:2020/03/22(日) 18:14:06.82 ID:gIGt/pET.net
節間なんぼ?

18 :怒るでななし:2020/03/22(日) 18:37:44.99 ID:Cf3lsVQL.net
>>17
前年度比65%
70%はいきたかったねー

19 :怒るでななし:2020/03/22(日) 18:39:48.34 ID:9wYt2TLc.net
半減やら9割減してる業界も少なくないから
3割減なら良しとしないとな

20 :怒るでななし:2020/03/22(日) 18:55:07.87 ID:x+WaiFAe.net
>>15
大村と違って住之江はインから6が絡んでの
好配当多いから好きだけどな。

逃げが決まらんと、豆ならよいかもだが
ドカンとはいけんだろ

21 :怒るでななし:2020/03/22(日) 18:55:21.97 ID:x+WaiFAe.net
>>15
大村と違って住之江はインから6が絡んでの
好配当多いから好きだけどな。

逃げが決まらんと、豆ならよいかもだが
ドカンとはいけんだろ

22 :怒るでななし:2020/03/22(日) 20:14:34 ID:qPZDoTav.net
初日 10億7504万4400
二日 8億9112万4100(返5435万)
三日 9億9588万4100
四日 10億4970万9100
準優 11億6633万8600
優勝 16億6652万0400
累計 68億4462万0700(返還5435万4900)

09R選抜戦  9900万3400
10R特選B 1億1932万4200
11R特選A 1億4245万8800
12R優勝戦 7億3748万8400

□平和島総理大臣杯(鳳凰賞)売上比較
今節総売上=68億4462万0700(返還5435万4900)
優勝戦売上=7億3748万8400
施行者目標=55.00億(124.44%)府中市
前年度売上=104.50億(65.49%)戸田

23 :怒るでななし:2020/03/22(日) 21:01:24.70 ID:CEqxQ683.net
前年比50億とは

24 :怒るでななし:2020/03/22(日) 21:02:03.21 ID:CEqxQ683.net
40か

25 :怒るでななし:2020/03/22(日) 21:13:15.12 ID:gIGt/pET.net
重成逮捕

26 :怒るでななし:2020/03/22(日) 22:38:49 ID:Ifw+9J+x.net
>>17アホみたいに売上が何千万だの何億だの気にしてるアホが多いけど売上なんかどうでもええやろ。客は自分の勝ち負けしか気にせーへんやろ。

27 :怒るでななし:2020/03/23(月) 04:48:20 ID:R6TjrYuY.net
>>26
おっ。
まだ生きとったんか、おのれは。
はよ出ていかんかい!

28 :怒るでななし:2020/03/23(月) 07:41:31 ID:An284L1C.net
>>25
https://www.youtube.com/watch?v=bzvUkxaDilM

悲しいなw

29 :怒るでななし:2020/03/23(月) 13:05:44 ID:CwtKQrzQ.net
鳴門平和島は来年度SG控えてるからまだ何とかなるだろう
平和島なんかグランプリだし

30 :怒るでななし:2020/03/23(月) 23:46:32.79 ID:j8cg0yNy.net
https://twitter.com/Azmaou123456/status/1242062013095759872?s=19
100円乞食ども俺の話を聞け!!!
(deleted an unsolicited ad)

31 :怒るでななし:2020/03/26(木) 21:39:22.82 ID:Jn9PNvEG.net
小池都知事の宣言見たら、東京3場と戸田はしばらく客入れての開催はとうぶん無理っぽい
どうやらいっせいに横並びの客入れての開催再開はせず
自治体の判断で安全なところからやるだろうな

32 :怒るでななし:2020/03/26(木) 21:47:29.20 ID:6MmQ2mq+.net
無観客で予想誌が売れないから予想誌の人は死活問題

33 :怒るでななし:2020/03/26(木) 21:50:30.50 ID:BEhOedng.net
場を限定して無観客なんてやるかね、
現状どおりの24場横並びで無観客継続じゃないの
個人的には本場で観戦したい欲求がどんどん増してきてるけど…

34 :怒るでななし:2020/03/26(木) 23:39:48.32 ID:SWGCVERF.net
福岡とかも感染者が毎日出てて
地方でも収束の兆しがない
無観客は5月一杯くらいまでは続くだろうよ

35 :怒るでななし:2020/03/27(金) 00:59:45 ID:KsS+RYug.net
うへー、まだ2か月も我慢しないといけないなんて耐えられない

36 :怒るでななし:2020/03/27(金) 01:12:01.31 ID:brCZsRZ7.net
年内だとか、数年だとか
色々言ってるからな
5月で済んだら、かなり良いシナリオだろ

ASからGPまで全部無観客ある
世界経済が傾くレベルなら、場や競艇自体、日本や世界すらヤバい

37 :怒るでななし:2020/03/27(金) 05:37:07 ID:41LKbHyL.net
予想屋とか競艇新聞

半分以上潰れたやろな

38 :怒るでななし:2020/03/27(金) 06:36:41 ID:D6vughPg.net
選手に1人でも出たらどうするだろうな
中止になんてなったら期末で勝負がけの選手は可愛そう

39 :怒るでななし:2020/03/27(金) 22:16:44 ID:rZfKL3Gf.net
高松宮記念史上初の無観客G1が決定
JRA藤澤調教師「競馬をやらせてもらっていること自体が奇跡的なこと」

↑つーか正にこれ無観客でも開催していることが奇跡的と思うべきやろな

40 :怒るでななし:2020/03/27(金) 22:26:05 ID:c6lz8luG.net
いやあ
競馬開催してくれたほうがマシだよ
パチンコ屋に客がさらに流れるだけ

41 :怒るでななし:2020/03/27(金) 22:27:04 ID:uQBUPvh/.net
競馬はこれから客が入るG1だから、なおさら無理だろ

42 :怒るでななし:2020/03/27(金) 22:59:21 ID:9YmSX3Eg.net
常滑4レースは2連複無投票か
2010、11年辺り売上底辺だった時代は2連複、拡連複で無投票とか見る事多々あった
売上良い最近は見なかったがネットのみで売上下がったから起きたね

43 :怒るでななし:2020/03/27(金) 23:00:05 ID:/o1n8KwS.net
いまだに連複とか買うのは本場や場外のじじいだからな

44 :怒るでななし:2020/03/27(金) 23:10:49 ID:brCZsRZ7.net
競艇板じゃないけど
単復ワイド大口って奴でしょ?
競艇はそういう旨味は無いのが残念かな。
3単フォーメーションでも十分だけど

45 :怒るでななし:2020/03/28(土) 09:28:05 ID:GCsh/cH/.net
場外とネットの違いはなんだろう
爺が買えるか買えないか
昭和からあるか平成からか
仲間がいるかぼっちか
モニターが大きいか小さいか
マークシートかタッチパネルか

46 :怒るでななし:2020/03/28(土) 09:29:42 ID:GCsh/cH/.net
しかし場外とネットの最大の違いはこれだ
納税義務から逃げれるか否か

コロナゆえ爺さんの隠し事にもメスが入った

47 :怒るでななし:2020/03/28(土) 09:30:50 ID:GCsh/cH/.net
https://www.keitai-map.jp/released-field.php

48 :怒るでななし:2020/03/28(土) 09:35:03 ID:GCsh/cH/.net
このままだと無観客のまま4月になる
禁煙法スタート時に無観客
そうなれば胴元的に都合いい
無観客中にタバコ脱臭すればいいから
観客入れ再開時は場内禁煙
クリーンな場内は胴元の夢だから

49 :怒るでななし:2020/03/28(土) 11:32:17.72 ID:FhnjMOJD.net
潰れるつながりで
京都の元選手 山田豊が引退した後、インバウンド目当てのホテルを経営している。
大丈夫か??

50 :怒るでななし:2020/03/29(日) 17:35:36.56 ID:DsNkU2uJ.net
高松宮記念 売上&入場者 推移
2010年 120億0567万2600円 39,890人
2011年  70億6937万4000円 33,529人
2012年 112億2468万5500円 43,360人
2013年 114億9024万6300円 35,401人
2014年 101億3442万1900円 24,882人
2015年 112億2385万2500円 29,249人
2016年 124億8344万2300円 31,251人
2017年 111億4717万7100円 24,281人
2018年 125億7172万5500円 30,110人
2019年 126億4795万3600円 30,085人
2020年 127億0134万8200円 無観客

51 :怒るでななし:2020/03/29(日) 18:59:00.92 ID:B1EE76Gq.net
ボートのSGぐらいの売上のレースが前年年度比増えてるのか。無観客は言い訳にならんな

52 :怒るでななし:2020/03/29(日) 19:12:12.59 ID:LfEXHtRB.net
単純に中山非開催だからだろ

53 :怒るでななし:2020/03/29(日) 20:40:55.10 ID:DO/mdY+K.net
>>51
今日のはからくりがあるんだよ

54 :怒るでななし:2020/03/29(日) 23:06:30.73 ID:erZ96DZs.net
つーかそもそも中京高松宮記念のしょぼさを知らんのだろうか?
こんなのたいしたG1じゃないわ

55 :怒るでななし:2020/03/29(日) 23:30:46 ID:dsThnCaA.net
https://twitter.com/takastable/status/1244252258964885511?s=19
いうてみ?
(deleted an unsolicited ad)

56 :怒るでななし:2020/03/30(月) 00:33:53.02 ID:wJgtJ+8L.net
>>37
間違いない

57 :怒るでななし:2020/03/30(月) 19:06:17 ID:V/1AtlH5.net
インターネット・電話投票、場外発売の発売締切時刻を本場と同時刻に変更
http://www.boatrace.jp/owpc/pc/site/news/2020/03/10026/

平和島サイトでおもらししてたけど
コロナの影響で本場発売が機能していないのでギリギリの発表で十分ってことね
でも電投は操作が途中であろうと時間になったらバッサリ切られるけど
自動発売機だとそうじゃないんだっけ

58 :怒るでななし:2020/03/30(月) 19:36:50 ID:D0P+Fa0w.net
>>57
ついにここまで進んだか
JRAレベルだ

59 :怒るでななし:2020/03/31(火) 02:20:42 ID:92lqJ3+0.net
場外発売が7時から販売できることを考えるとまだまだ

60 :怒るでななし:2020/03/31(火) 08:05:25.92 ID:Qc3j0bKq.net
口座振替時刻を21時ジャストに
出来ないのかなあ?
20:50までなら20:40以降の
発走レースじゃ振替が間に合わないんだよなあ。

61 :怒るでななし:2020/03/31(火) 20:50:40 ID:Gd5Ov+gN.net
>>60
バカな俺に分かりやすく教えてくり。
理解できたら意見を届けたい

62 :怒るでななし:2020/03/31(火) 22:11:00 ID:fMX9g9KR.net
>>61
20:50までに出金することは最終レースの確定を待つとできないという意味では?

63 :怒るでななし:2020/04/01(水) 01:55:04.93 ID:rWxY/kX3.net
最終レース勝って飲みに行こうと思っても精算できなくて困る

64 :怒るでななし:2020/04/01(水) 16:15:38.51 ID:TzFJyM7r.net
前年度比プラス12.4%か。
もっと売上ありそうだったけどな

65 :怒るでななし:2020/04/01(水) 19:11:40 ID:nypoiAmK.net
http://www.boatrace.jp/owpc/pc/site/news/2020/04/10058/

66 :怒るでななし:2020/04/01(水) 19:20:40 ID:k0oCJJ94.net
思ったより売上増えてないね

67 :怒るでななし:2020/04/01(水) 20:14:53.70 ID:Mq66+lXk.net
もう天井でしょ

68 :怒るでななし:2020/04/01(水) 21:28:56.97 ID:uo5fFJxy.net
コロナのこともあるしこれから不況になるから
これからは落ちる一方や

69 :怒るでななし:2020/04/01(水) 22:31:08.37 ID:qKd1+MMV.net
平成24年度  0,917,557,828,500円
平成25年度  0,947,593,546,600円  (+03.3%)
平成26年度  0,995,288,192,100円  (+05.0%)
平成27年度  1,042,282,409,300円  (+04.7%)
平成28年度  1,111,151,064,600円  (+06.6%)
平成29年度  1,237,880,607,300円  (+11.4%)
平成30年度  1,372,792,640,700円  (+10.9%)
令和01年度  1,543,492,451,500円  (+12.4%)

無観客開催もあった事考えれば十分すぎる結果な気もする

本場や場外売り上げ再開の見通し立っていないけど、
令和2年度は前年度から約10%増の1兆7000億あたりが目標になるのかな

70 :怒るでななし:2020/04/01(水) 23:18:11 ID:qVuPx9uy.net
>>69
近年かなり右肩上がり!

71 :怒るでななし:2020/04/02(木) 12:13:14 ID:WRWvMb/W.net
4月2日初日の岡山県・玉野競輪の開催が、新型コロナウイルスの余波で中止となった。

九州地区から参加する選手の親族に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たため、親族が在住する地区の保健所から当該選手に対して濃厚接触者として自宅待機要請があり、他の参加選手の体調面等も考慮して開催が中止となった。
全国の公営競技では初。

72 :怒るでななし:2020/04/02(木) 17:00:16.56 ID:xh12JSsU.net
>>69
ここまで右肩でないけど地方競馬も結構頑張ってるよな
特に廃止寸前まで追い込まれた高知競馬は今や優良物件
中央競馬は知らないけど競輪とオートレースはコロナが長引いたらヤバそう

73 :怒るでななし:2020/04/02(木) 17:03:40.62 ID:D/R+NrcI.net
>>71
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000064-dal-spo

御近所の児島競艇やばす??

74 :怒るでななし:2020/04/02(木) 18:56:17.25 ID:1Z8odvzP.net
問題は岡山じゃなくて九州だけどね
どこの選手なんだろ、福岡、大分じゃなかったらどの関係かはわかりそうだけど

75 :怒るでななし:2020/04/02(木) 19:25:52.41 ID:vRQ6AQeK.net
>>74
北九州市在住の選手らしいよ。

76 :怒るでななし:2020/04/02(木) 21:00:27 ID:aCh9Jo/u.net
修羅の国福岡か

77 :怒るでななし:2020/04/02(木) 21:30:30.46 ID:i3tFtXQt.net
地方競馬特に高知や北海道など南関以外は売上の95%がインターネット販売てなんかでみた
競馬のWINSやボートの外向け販売の大型の場外販売場を持ってないから

78 :怒るでななし:2020/04/02(木) 21:32:43.35 ID:0jTbWypo.net
岩手競馬は府中に場外あるけどほぼ空気だもんな
中央と丸被りだからしょうがないが・・・

79 :怒るでななし:2020/04/02(木) 21:43:06.11 ID:qMXFWdgH.net
>>78
午後5時まで発売するからJRAのレースが終わった途端急に混み出す。
岩手の専門紙(ケイシュウニュース)のコピーを配っては煽らせてギリギリまで買わせる。

80 :怒るでななし:2020/04/03(金) 14:15:40 ID:g16Gfjyy.net
蒲郡の記念に行く予定だったけど行けないな
4月の半ばには収まってると思ってたよ

81 :怒るでななし:2020/04/03(金) 19:00:35.81 ID:tkXCOBiE.net
選手に出たら終わりだからなぁ

82 :怒るでななし:2020/04/03(金) 21:06:35 ID:5apDwlyr.net
でかいレースだとマスターズチャンピオンの無観客は濃厚、
来月のオールスターもこのままだと厳しそうだなあ

83 :怒るでななし:2020/04/03(金) 23:53:31 ID:jCQQfxSk.net
他エンタメを見ると、開催できるだけでもマシやろ、、、

84 :怒るでななし:2020/04/04(土) 04:02:31 ID:JG8BpgKt.net
>>83
もはやホントこれ。オールスターもまず無理

85 :怒るでななし:2020/04/04(土) 04:16:37 ID:r/8k3VkW.net
地元に好きなメンツが数年ぶりに集まったのにチャイナには殺意を覚える

86 :怒るでななし:2020/04/04(土) 06:52:19 ID:/A8kCbBy.net
船の科学館前の広大な駐車場をコロナ隔離施設を急ピッチで建設って話が出てきたな

87 :怒るでななし:2020/04/04(土) 08:29:23.95 ID:HcvJw3lK.net
1/22〜27 常滑オール女子
初日 5億1052万9100
二日 4億6827万4300(返1062万)
三日 5億4002万2900
四日 6億3608万3200
準優 7億2022万6500
優勝 6億3556万8500
累計 35億1070万4500(返還1062万4600)
※優勝戦売上=1億9313万0000

3/25〜30 常滑女子リーグ
初日 2億9817万6200
二日 2億1891万1800
三日 2億3860万2000(返1816万)
四日 3億0821万7400
準優 3億4531万7800
優勝 3億2782万8700(返505万)
累計 17億3705万3900(返還2321万7100)
※優勝戦売上=1億1915万4300

ネットだけだと売上が半分 もどった選手の賞金も下げられるな

88 :怒るでななし:2020/04/04(土) 13:37:28 ID:r1TmxyAi.net
売上の高かったレースの売上は、高いほど大幅に下がり、低いほどそれほど大幅に下がらない感じがする

例えばSGよ女子戦の売上は下がり、一億そこそこの一般戦は善戦してる感じ

89 :怒るでななし:2020/04/04(土) 22:49:48 ID:1DMhmi9E.net
1月末の常滑オールレディースは、裏開催でG1戦もあったのに
初日から最終日まで永島知洋を確保してインタビューやらせたり、
各種イベントも目白押しと、常滑がG1戦並に力入れてたからな。

無観客のヴィーナスシリーズでその半分の売り上げなら万々歳でしょ。

90 :怒るでななし:2020/04/04(土) 23:18:29 ID:OmeOigFx.net
女子戦増やしといてよかったな

91 :怒るでななし:2020/04/04(土) 23:43:02 ID:oaj36p+r.net
今JWAVEで、競艇スポンサーラジオやってるが
全く関係ないラジオ
素直に選手やレースや予想語る番組ってやっちゃいけないんか?
明日のQRの新ラジオは頼むぜマジで

92 :怒るでななし:2020/04/05(日) 00:35:29.47 ID:Gr3GCHAb.net
女子戦なんて選手に入れ込んだおっさんがカネをジャブジャブ使うような側面があるから
濃厚接触がなければ熱も冷めて売り上げが落ちるさ
予想するだけなら当たるかどうかは別として男子のみの方が予想しやすいし

93 :怒るでななし:2020/04/05(日) 15:30:18 ID:scC0bGjC.net
三国は客入れろよ
感染が心配される程客入らないだろ、普段から

94 :怒るでななし:2020/04/06(月) 16:49:16.20 ID:zTEznyot.net
オールスターもやばそうだ
競艇はまだ開催できるだけでもいいと思うしかない

95 :怒るでななし:2020/04/06(月) 17:22:17.19 ID:xH8q1gJx.net
もうBTSは再開出来ず、そのまま潰れる所が出て来そうだな。
地方では雇用面でも恩恵を受けていただけに残念だ。

96 :怒るでななし:2020/04/06(月) 22:24:45 ID:9yCxW8jc.net
常滑の17号機は化け物モーター。マジでヤバい

2節連続でB級女子選手が引き当ててるが、
レースで相手が全員A級の男子選手だとか、少々スタートが遅れたとか、
向かい風の強風が吹くイン戦だとか、軽い追い風が吹くダッシュ戦だとか
安定板が付いたとか、そんなの全く無問題w

こりゃ伝説になるね

97 :怒るでななし:2020/04/07(火) 00:30:12.08 ID:VAy8ENC/.net
>>95
パチ屋か一蘭みたいな、座ったまま買えるカードシステム導入するかだなあ。
もちろん空調はガン回す

98 :怒るでななし:2020/04/07(火) 00:49:45.97 ID:vaWiD0VU.net
国自体どうなるか分からんが
空調能力は全施設強化すべきだわな
本場の室内部や外売りは空気が淀み過ぎ

99 :怒るでななし:2020/04/07(火) 02:29:54.49 ID:ciNdV6nu.net
>>94
いまだにレースできてるのが奇跡的
選手は最終日、同郷選手の最終レースが終わるまで待って
同郷全員で帰郷みたいな暗黙の了解があるみたいだが
バカなこと言わずに、終わったやつからさっさと帰れよ
但し寄り道一切禁止な

100 :怒るでななし:2020/04/07(火) 02:45:12.48 ID:ZZPPXYPa.net
無職5ちゃん張り付き人生三重作ホモ豚バスターのコロナ感染マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

101 :怒るでななし:2020/04/07(火) 10:23:44.88 ID:ktLxp73l.net
ボートレースってレース開催中の宿舎で様々な都道府県から来た選手や職員で
50人以上が集まって濃厚接触してるんだよな
これってヤバイだろ
クラスター発生可能性があるし

102 :怒るでななし:2020/04/07(火) 10:59:31.75 ID:Pk49/eTb.net
競輪板だけじゃなくてこっちにもパチ工作員が来始めたか

103 :怒るでななし:2020/04/07(火) 13:36:31 ID:vaWiD0VU.net
ウザいよな。
まぁ毎日荒らしてんのもこいつだろうしな

104 :怒るでななし:2020/04/07(火) 14:43:40.44 ID:VAy8ENC/.net
パチ屋で伝染りました!ホール内全員100人感染です!
なんて事象はないんだから、それ以外をおとなしくしてろと。

105 :怒るでななし:2020/04/07(火) 14:55:21.54 ID:Pk49/eTb.net
大量感染はないけどボチボチ感染者出とるやん

106 :怒るでななし:2020/04/07(火) 19:06:43.97 ID:jYExYO2B.net
千代田線綾瀬駅前のダイナムが臨時休店していた

107 :怒るでななし:2020/04/07(火) 21:38:21.48 ID:VSPyRz4k.net
休止になったらA級はともかくデビュー控えた新人はかわいそう

108 :怒るでななし:2020/04/07(火) 22:03:07 ID:hWPjngut.net
明日の常滑の出走表見たら
島田一生-島田賢人(6R)、中村魁生-中村裕将(10R)と、
また同姓を同じレースに組んでて草。

しかも明日は島田一生と中村魁生が1号艇。

どうやら、常滑の番組編成は1節に1回は必ず、
同姓同士が舟券に絡まないと気が済まないらしい。

109 :怒るでななし:2020/04/08(水) 17:10:14.10 ID:HTU/F9sF.net
常滑は昔吉田のワンツースリーやってたっけな

110 :怒るでななし:2020/04/08(水) 17:33:00.19 ID:J3lYBZdJ.net
うわぁぁ… 常滑優勝戦で1号艇がF

ただでさえ売り上げ落ちてるのに、これはキツい

111 :怒るでななし:2020/04/08(水) 17:41:15.09 ID:pN69+KCK.net
心配いらね

112 :怒るでななし:2020/04/08(水) 18:36:53.17 ID:J3lYBZdJ.net
常滑の17号機はホンマ化け物

優勝戦のスタート展示は、6号艇石川真二が前付け敢行して
スローの起こしが85mポスト付近だったにも関わらず、
スタート直後からダッシュ勢をも置き去りにする圧巻の伸びを見せつけたw
(ちなみに、ダッシュの4号艇内堀と5号艇塩崎も、伸びは今節上位級)

恐いのは事故による破損と、フライングだけだね。

113 :怒るでななし:2020/04/09(木) 05:24:14.58 ID:Xsscv5bX.net
常滑は17号機勝っとけばいいんやな

114 :怒るでななし:2020/04/09(木) 21:50:34.68 ID:/QTUSfc6.net
4月になって売上回復してる気がするが
みんなテレボートに入会したのかね?

115 :怒るでななし:2020/04/09(木) 22:56:25 ID:y7dFvhbP.net
今日の下関周年も65億くらい行ったんじゃないかな?
目標は60億だったらしいから、おそらく大幅プラスだろう。
これは普通に場外やってる時とそう変わんないレベルたから
すごいよなあ。

116 :怒るでななし:2020/04/09(木) 23:35:11.39 ID:zCSVpcUf.net
>>115
ボートピアなど不要で
テレボートだけでよいって時代になってきてしまったか

117 :怒るでななし:2020/04/09(木) 23:37:41.80 ID:P7//KD2/.net
むしろスレタイに反して一体どこが潰れそうなんですかってくらい栄華を誇っているんですが、こんな状況下ですらこの売り上げよ

118 :怒るでななし:2020/04/09(木) 23:38:49.85 ID:9WLt97NO.net
競輪は中止祭りw

119 :怒るでななし:2020/04/09(木) 23:44:51.58 ID:8Yj0MYlM.net
競輪オートはJKAが気の毒な程の無能老害で可哀想

120 :怒るでななし:2020/04/09(木) 23:47:03.02 ID:8Yj0MYlM.net
いつだか競輪板の売上スレ見に行ったら
数字出して云々じゃなくて
ずっとユーザーのあーしろこうしろを否定してひたすら現状維持現状維持繰り返す
中の人だか、雇われ業者がずっと居座っててな
そんでずっと負け続け

121 :怒るでななし:2020/04/09(木) 23:49:36.33 ID:RE35dXQK.net
>>114
この前 あれ?って思った 売上が少しだけど回復気味
テレボートに入会したのかね
場外や本場に行くと主のようにいる人は元気してるのかな

122 :怒るでななし:2020/04/09(木) 23:52:11.03 ID:8Yj0MYlM.net
競艇の底力は凄いよな。
まぁ他のギャンブルより面白いからな
儲かるかは知らんが

123 :怒るでななし:2020/04/10(金) 06:48:09 ID:4b92io8X.net
でも不思議なのは
新型コロナウィルス以前もボートレースの関東の本場は競輪の客層と変わらない爺さんオジサンしかいなかったし
普通に生活していてボートレースやってる人の話を滅多に聞かないんだが
競馬ならば割りと聞くけど
ボートレースの売り上げって本当なのかなと思ったりする

本場は競輪よりは多いけど爺さんばかりなのは変わらない

124 :怒るでななし:2020/04/10(金) 07:43:49.63 ID:IVuKOoWx.net
>>123
パチから舟の転向者じゃない?
パチ依存者は基本パチってることを周囲に隠すから

125 :怒るでななし:2020/04/10(金) 09:28:50.49 ID:JfxD/Ub/.net
>>123
ここ1年位で本場の客層は明らかに変わってきたと思うが。

特にナイターやってる場はどこも、平日から若い兄ちゃんが多い。

昼開催の場も、さすがに平日は年寄りばかりだけど、
土日祝日はパチ転向組とおぼしき若い兄ちゃんやカップル、
幼い子供連れの夫婦など目立って増えてきた。

そのせいか、最近は屋外で予想してると、
よく若いの(小学生未満)に絡まれるようになった

126 :怒るでななし:2020/04/10(金) 09:55:10.46 ID:T/9JvpuM.net
年寄り年寄りの連呼w お前たちもおじさんだろ

127 :怒るでななし:2020/04/10(金) 11:05:51 ID:jUJbxGtx.net
>>123
本場や場外に行かずネットの動画とネットバンクで完結している人が
若年層どころか年金生活者層まで拡大しているんだな

128 :怒るでななし:2020/04/10(金) 11:40:21.88 ID:JfxD/Ub/.net
>>126
老眼でスマホの小さい文字が読み辛くなり、
タブレットに買い換えた年寄りジジイです

129 :怒るでななし:2020/04/10(金) 11:58:39.16 ID:dGMFT/rn.net
そうそう。外売りは老人ホームだが、本場は客層若いのは前から言われてる
後はイベントやCMで呼んだ奴らが、どれくらい定着したか
もし増えてるんなら、まぁまぁ定着したって事に

130 :怒るでななし:2020/04/10(金) 12:44:35.11 ID:ow9pcKci.net
外へ出なくても買える博打なんだから、今がチャンスですわな。

131 :怒るでななし:2020/04/10(金) 14:04:26.37 ID:HIvxC7Ko.net
ネットデビューしたジジイどもは負けが半端ないことになってるだろw
ネットは破産するぞ

132 :怒るでななし:2020/04/10(金) 15:21:09 ID:8a6lIMmi.net
今、ネットデビューした
50さいです。
よろしく。

133 :怒るでななし:2020/04/10(金) 19:16:29.75 ID:ow9pcKci.net
東京のパチ屋アウトらしい。
さあどんだけ流れ込んでくるかな?

134 :怒るでななし:2020/04/10(金) 19:35:50.60 ID:Z8jsUEQ1.net
本場で歳と共にオッズ板が見にくくなったからタブレット持参の爺さんが増えている
ガラケーやらくらくスマホでなくiPhone使いこなす爺さんも見かけるよ

135 :怒るでななし:2020/04/10(金) 20:05:11.01 ID:dGMFT/rn.net
>>133
最近、いつものゴミが目に見えて発狂してて笑えるよな
在日パチンカス業者

136 :怒るでななし:2020/04/10(金) 21:22:19 ID:62JGi2Tk.net
下関66周年記念
初日 10億9945万7900
二日 11億2895万6300
三日 9億0512万4300(返1404万)
四日 9億0934万7300
準優 11億0112万4300
優勝 13億1162万5700
累計 64億5574万5800(返還1404万7500)

今節総売上=64億5574万5800(返還1404万7500)
優勝戦売上=4億9616万0600
施行者目標=60.00億(107.59%)下関市
前年度売上=61.82億(104.42%)2020.03

この状況で売り上げが多い

137 :怒るでななし:2020/04/10(金) 21:56:25.18 ID:I4glKB6n.net
広報のFacebookで知ったげに偉そうに吠えてる植田学とかいうガイジを何とかならんかな。

138 :怒るでななし:2020/04/10(金) 22:04:37.61 ID:dGMFT/rn.net
溢れた娯楽の牌を
馬と二分してる感じか

139 :怒るでななし:2020/04/10(金) 22:20:15.50 ID:mwWd9uMq.net
売上本当に回復しつつあるな
競輪から奪ってる?

140 :怒るでななし:2020/04/11(土) 00:04:40.79 ID:/ncYx+S9.net
競輪板の連中はそういうことにしたいらしいけどね
実際公営競技は同業他社ではなく全く別物だよ
掛け持ちの客はいるが、多くの客は一つしかやらない
八百屋と魚屋の売上を比較しても何の意味もないし、野菜は食わず魚だけにするなんてアホも居ない

141 :怒るでななし:2020/04/11(土) 00:22:17.67 ID:wyrgyWtG.net
>>134
エロのためならえんやこら。
博打のためならえんやこら。
技術とはそういうものである。

142 :怒るでななし:2020/04/11(土) 08:23:28 ID:tLO+TOsq.net
>>140
アイドルとモデルと声優と歌手とお笑い芸人みたいなものか

143 :怒るでななし:2020/04/11(土) 08:24:03 ID:tLO+TOsq.net
>>142
あと、おじさんが好きなあの業界も

144 :怒るでななし:2020/04/11(土) 08:47:12.30 ID:QqTvV8W0.net
予想屋の人達は元気してるのか? 予想屋はフリーランスになるのかな

145 :怒るでななし:2020/04/11(土) 09:10:05.02 ID:osbuqvVw.net
>>144
昔、仲良くなった予想屋に聞いたが、
予想屋は殆どが副業で、大抵は別に本業持ってるとのこと。

146 :怒るでななし:2020/04/11(土) 11:53:20.72 ID:omQ8ykZk.net
そうそう、多摩川の予想屋は居酒屋が本業って人がいた

147 :怒るでななし:2020/04/11(土) 13:03:06.87 ID:c8XtVV2h.net
大村の今年度のイメージキャラクターがゴルゴ13になった

宇宙戦艦ヤマトの好評を受けての起用らしい

148 :怒るでななし:2020/04/11(土) 13:29:25.38 ID:eKpNbQN8.net
>>147
サイトめちゃくちゃ見にくいわ

149 :怒るでななし:2020/04/11(土) 14:44:08.48 ID:T32eIFAY.net
https://twitter.com/yuki_boat4320/status/1248829977295867905?s=19
これはええんか?
(deleted an unsolicited ad)

150 :怒るでななし:2020/04/11(土) 14:53:05.28 ID:W+tAZd8G.net
>>149
何がいかんのや?

151 :怒るでななし:2020/04/11(土) 16:20:51.98 ID:Tmy84hag.net
時給850円はアカンわな
安すぎる

152 :怒るでななし:2020/04/11(土) 16:50:42.65 ID:eKpNbQN8.net
>>149
もう一般人やから晒すなや
ってことか?w

153 :怒るでななし:2020/04/11(土) 18:07:04 ID:/ncYx+S9.net
>>142
そういうこと
似たことをやってはいてもそれぞれ別の世界

154 :怒るでななし:2020/04/11(土) 21:00:39.05 ID:20o5PiAu.net
1.5億割れのボート場がなくなったな
全場2億近くうれて?

155 :怒るでななし:2020/04/12(日) 08:29:12.35 ID:/tRgK21c.net
>>140
パチ中心で赤字補填ゆえ馬舟
馬中心たまに舟

この辺どう思う?

156 :怒るでななし:2020/04/12(日) 17:29:12.26 ID:BI0WeDl5.net
JRAは12日、本部ビル(東京都港区)に勤務する職員1人が、新型コロナウイルスに感染していることがこの日に判明したと発表した。

この職員は3日に陽性判明したJRA職員と食事時に行動を共にしていた。すでに保健所の指示に従い、自宅待機している。JRA職員の感染者は5人目。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-24120223-nksports-horse

157 :怒るでななし:2020/04/12(日) 17:42:56.23 ID:eZmQST0c.net
選手が感染したらいよいよ競輪に遅れを取るぞ
売上は多くても…という負い目を八百長に次いで2つも作りたくない

158 :怒るでななし:2020/04/12(日) 18:06:05.14 ID:XspPmLDd.net
>>157
いよいよっていうか今の競艇が競輪に負けてる要素ってなんだろうか?

159 :怒るでななし:2020/04/12(日) 18:10:04.40 ID:XlFK5N8L.net
レーサーにとっては一番犯しちゃならねえ競技法を犯す馬鹿者を抱えてしまったことか

160 :怒るでななし:2020/04/12(日) 18:14:39.52 ID:mu5qyZhB.net
>>158
中野浩一という誰でも知っている神様には勝てんよ。
植木なんか一般人は知らないし
峰なら俳優のほうだし。

161 :怒るでななし:2020/04/12(日) 18:18:41.51 ID:afi6toBs.net
地味にブラジル・メキシコ・コロンビアの 南半球圏で
新コロナ感染死者数が増えている件

162 :怒るでななし:2020/04/12(日) 21:17:50 ID:rIME5vxn.net
>>160
オート 森
競艇 植木?
競輪 中野
競馬 武豊

163 :怒るでななし:2020/04/12(日) 21:25:59 ID:cGTFZY1v.net
競艇には艇王、彦坂がいるじゃないか

164 :怒るでななし:2020/04/12(日) 21:26:30 ID:R2EDsm5P.net
業界売上や、CM量の割にスター不在だよな競艇
峰や大山がもうちょい強いと良いんだけどな
昔の植木や松井ん時にスターにしてやれば良かったのに

165 :怒るでななし:2020/04/12(日) 21:46:12 ID:3y15Torj.net
テレボート始めてから、勝負が段々太くなってきた。

今は入金が10万〜20万円で、1点最低5千円、100倍以上の穴でも5百〜千円
ガチガチ鉄板の場合1点5万円位張ってる…

無観客レースでも売り上げがさほど落ちてないのは、この張りやすさが理由か?

(本場通ってた時は、資金が2〜3万で、1点百円〜5百円、勝負賭けで1点2千円位だった)

幸いなことに多摩川との相性が良く、
開催中の周年も予想出来る範囲で程良く荒れてるので、
今のところ収支は大幅プラスだが、このままだと最期首吊るかも…

あと、1万円単位の払い戻しを受けても全然嬉しくなくなった…

166 :怒るでななし:2020/04/12(日) 23:25:39.19 ID:/tRgK21c.net
>>165
スクラッチ宝くじという超非効率ギャンブルの耐性は付いた

167 :怒るでななし:2020/04/12(日) 23:32:59.09 ID:/tRgK21c.net
テレボートは自分の世界で賭けてるから破滅も早い
場だと無料席は強烈なおじさんオーラ
有料席でもある程度ヤジあり

場はシャバと違いオシャレなレストランはめったにないが、
それでもテレボートよりは抑止力になる

168 :怒るでななし:2020/04/13(月) 00:18:40.18 ID:UATBFurc.net
ちゃんと"予想"をすれば破滅は無い
破滅するキチガイは予想や競艇をしないで
ただ漠然と丁半博打やってるだけだから死ぬ

169 :怒るでななし:2020/04/13(月) 10:28:29 ID:5cE9mhdV.net
>>165
真逆だな。
少しでも負けると数字としてモニターにでるのでシビアになったね。数千円でも数百円でも勝つと
「負けてないプラスやん」
となれるから、てがたくなってしまった。

170 :怒るでななし:2020/04/13(月) 17:15:09.20 ID:UATBFurc.net
明明後日のテレ東、じっくり聞いたろうに植木が出るらしい

171 :怒るでななし:2020/04/13(月) 19:14:22 ID:6xKjl0Y0.net
特観で張ってるような人間が、自宅環境でどうなるかは、そんなもんじゃないかね?

172 :怒るでななし:2020/04/16(木) 01:31:35.61 ID:TmnWNhs6.net
スタート直前の、選手への檄や応援が恋しくなってきた

オッサン「いぐちぃぃぃー!!」とか
オッサン「西山スタート決めろぉぉー‼」とか
オッサン「はじめちゃ〜ん!」とか

173 :怒るでななし:2020/04/16(木) 02:12:05 ID:c+khJTE5.net
ヤジ飛ばしてナンボの本場よの

174 :怒るでななし:2020/04/16(木) 02:12:11 ID:Jk+4+SsH.net
本場で叫びたい

175 :怒るでななし:2020/04/16(木) 02:26:07 ID:w/4e2ZMY.net
音楽ライブや、スポーツ、格闘プロレスと一緒で声出してなんぼだからな

176 :怒るでななし:2020/04/16(木) 16:42:44 ID:+hH6ENy4.net
叫んでる奴大抵豆券w

177 :怒るでななし:2020/04/16(木) 17:34:32 ID:w/4e2ZMY.net
血管切れそうなキチガイみたいに発狂してんのは大口じゃないの?
流石に豆じゃあの熱量は無理
死ね沈めとか、殺すとかさ

178 :フクナガ:2020/04/16(木) 17:55:44 ID:RmR/Fhxf.net
カエルはエアー予想なのにネットで絶叫

179 :怒るでななし:2020/04/16(木) 18:51:00 ID:7edCTSDN.net
乳幼児も含めて一律支給になれば、今後子供一人当たり1万円は不要です。

180 :怒るでななし:2020/04/16(木) 19:03:31 ID:hVJvT2aW.net
10万渡してくれれば倍にしてやるゾ

181 :怒るでななし:2020/04/16(木) 20:17:32 ID:c+khJTE5.net
100円が750円になるから競艇は熱くなれる

182 :怒るでななし:2020/04/16(木) 22:40:55 ID:QBAt/dOl.net
あ〜あ
また伊藤が聞いてはいけないこと聞いちゃたよ(笑)
余程の馬鹿じゃ無ければ聞かなくても
仮病なの分かることを聞いちゃう伊藤はもう西川事件含め暴露本を出せば
先ずは文春に売るとか


https://i.imgur.com/37RA0nc.png

183 :福永:2020/04/17(金) 12:03:44 ID:3hklOOTz.net
マルチポストやめなよカエル

184 :怒るでななし:2020/04/18(土) 09:10:02 ID:6gaPO/4I.net
【経済】あふれる失業者、東日本大震災のようなV字回復は無い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587166086/

185 :怒るでななし:2020/04/18(土) 11:14:17 ID:EmyHuBED.net
【経済】新型コロナであふれる失業者、東日本大震災のようなV字回復は無い★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587171617/

186 :怒るでななし:2020/04/19(日) 06:37:10 ID:4VeubKII.net
>>174
それが飛沫感染の元凶になるからな。
本場、ボートピア再開は年内にできりゃ、マシだろ。
最初はどうなるかと思ったが、ネットのみでも売上は健闘。
やっぱり人間は慣れだよな。

187 :怒るでななし:2020/04/19(日) 10:36:24 ID:YTOqGKwb.net
無観客開催のJRA競馬 馬券の売上が前年比でプラスになってしまう [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587250328/


みんなネット投票に移行か

188 :怒るでななし:2020/04/19(日) 10:45:46 ID:4VeubKII.net
競馬もそうだが、本場や場外での
券購入時の機械や窓口のやり取りが
感染リスク大だわな、、、
少なくともプロ野球再開くらいにならんと
ボート、競馬の本場再開はムリだわ

189 :怒るでななし:2020/04/19(日) 10:46:59 ID:QHGI1SXj.net
最近のオッズ、特にG1とか大きなレースのオッズ見てると、
「競艇初心者で選手のこととかよく知らないけど、
 とりあえず、人気あって(オッズ低くて)
 勝率や成績の良いイン側の選手買っとけば当たるよね」
という人が増えてるように思える。

まあ確かに、昨日の蒲郡準優戦10Rみたく、それで当たる場合もあるし、
モーニングレースみたく意図的にそう仕向けてるレースもあるけど、
そんなの続けてたら金減るだけだぜ。

190 :怒るでななし:2020/04/19(日) 11:06:07 ID:QHGI1SXj.net
下位モーターで2枠も下手というような
競艇やってる人なら、まず買わ(え)ない選手が
2号艇で何故か妙に人気だったり、
逆にそのコースが得意で上位モーターなのに、
外側コースというだけで、人気が低かったり。

まあ、私としては美味しいオッズが増えるので良いのですが。

191 :怒るでななし:2020/04/19(日) 13:41:53 ID:HeLerbpv.net
ギャンブル依存症は他に行く場所もなくて悪化するだろうね
競馬ともどもそれを見越して無理やり開催してるんだろうけど、選手が感染したら面目を無くす
ただでさえ八百長八百長と言われていた競輪を差し置いて八百長が発覚したのに

192 :怒るでななし:2020/04/19(日) 15:54:37 ID:TLsQ3bCO.net
>>189
SGはそういう奴らが増えるからオッズも普段と違う

ネッポチはそういうのが無くなるって話だったが
ちゃんと新規も取り込めてるんだな

193 :怒るでななし:2020/04/19(日) 20:24:22.47 ID:4VeubKII.net
今日の尼崎6の集団Fで、
お手持ちの投票券は大切にお持ちくださいって、
いってるけど、舟券は今はないから草w

194 :怒るでななし:2020/04/19(日) 22:07:03 ID:2oK+rJhV.net
>>189
競輪がことごとく中止になって競艇に流れてることも一因だろ

195 :怒るでななし:2020/04/19(日) 22:08:33 ID:TLsQ3bCO.net
チャリは早々に店じまいした謎

196 :怒るでななし:2020/04/19(日) 22:13:46 ID:HeLerbpv.net
選手が感染したら八百長よりもっと外聞が悪いぞ
八百長はやらない人間には他人事だが、感染が起きると自粛厨の袋叩きに合うのは明白
少しだけ残して自粛してる競輪の方が残し方は雑だけどスマート
もっと悪いシナリオは動物愛護団体がしゃしゃり出てくる競走馬の感染だけど

197 :怒るでななし:2020/04/19(日) 22:29:49.42 ID:JNGPsrOp.net
日本財団がコロナ対策でテント式の病床整備支援してるが他の公営なんかしてますか?

198 :怒るでななし:2020/04/19(日) 22:32:47.64 ID:TLsQ3bCO.net
してないっしょ。
糞パチなんかミサイルにしかなってないし

199 :怒るでななし:2020/04/19(日) 22:37:03.09 ID:HeLerbpv.net
>>197
袖の下を贈ってるからコロナウイルスが競艇選手をお目こぼししてくれるのか?

200 :怒るでななし:2020/04/19(日) 22:38:28.18 ID:OGcXzsBD.net
うむ

201 :怒るでななし:2020/04/19(日) 23:45:49 ID:3UO6PtvM.net
競輪は家族に感染者出たり、解説者の感染者出たらすぐに中止にした、筋が通ってる

競馬は騎手の土日の移動を原則無くす、金曜日に入る調整ルームも入らず自宅から当日の移動を可能にした、早朝競馬場に入る
これも対策をちゃんとやってる

競艇は相変わらず選手をあちこちに移動させてるし、宿舎も相変わらず
感染者出てもちゃんと発表するのかすら怪しい
日本財団を盾にして商売続けてる

202 :怒るでななし:2020/04/20(月) 00:13:10 ID:NYrCbFef.net
競輪は選手がストライキに近いことしたから

203 :怒るでななし:2020/04/20(月) 00:21:30 ID:0pIrEiiJ.net
一方、ボートレーサーは胸に手を当てOneteamと念仏を唱えていた

204 :怒るでななし:2020/04/20(月) 03:48:14 ID:eRS/Ks3B.net
>>165 >>189
アナウンサーの徳光和夫が新型コロナの影響で仕事が激減し、
自宅待機で暇してたので競馬のネット投票を始めたら、
5日間で定期預金を2つ解約したというニュースを思い出した。

徳光は筋金入りの競馬好きで有名だし、極めて特殊な例かもしれないが、
同様にコロナでずっと家に居て暇なので、テレボートで競艇始めたという人は
結構多いのかもしれないね。

205 :怒るでななし:2020/04/20(月) 04:13:45 ID:080DSgMp.net
>>204
そりゃあ完全なギャンブル依存症じゃん。
即隔離しないとダメだろ。

206 :怒るでななし:2020/04/20(月) 04:16:11 ID:kMsqzlli.net
徳光や坂上みたいに
「張れりゃあ何でもいい」みたいのは、あんまり好きじゃないね
仕事で好きぶってる不勉強タレントよりはマシ程度

207 :怒るでななし:2020/04/20(月) 04:23:31 ID:080DSgMp.net
昨日BSフジの夕方のボート番組にゲスト出演してた
内山信二はYouTubeで番組MCやってるだけあって
いつもの芸人やグラドルなんかよりよっぽど良かったな。
解説の秋山基裕氏もすごく関心してたもんな。

208 :怒るでななし:2020/04/20(月) 05:36:49 ID:kMsqzlli.net
名前忘れたけど
去年のグラチャだかGPかな?
ラジオ実況のゲストの野球選手は、好きそうだったし、普段からやってる空気出してたから良かったな
選手やレースに一家言ありそうな

そういう人バンバン使って欲しい
知らなくても、本当に興味持ってる奴とか

209 :怒るでななし:2020/04/20(月) 06:10:42 ID:2TPZHiYA.net
野球選手はガチだよ
競艇歴もかけてる金もそんじょそこらのパチンカスライターとは違う
真中井端岩瀬川口あたりな

210 :怒るでななし:2020/04/20(月) 06:50:53.66 ID:okeGEpJo.net
東尾

211 :怒るでななし:2020/04/20(月) 08:28:12 ID:ofLGGw4z.net
でも内山のYouTube再生数はパチライターやYに負けてる
名前があって話がうまくても

212 :怒るでななし:2020/04/20(月) 13:14:07 ID:gIjVV8hb.net
地上波やBSには絶対に呼ばれないし、数字も取れないパチンカスういち

213 :怒るでななし:2020/04/20(月) 16:22:08 ID:DsHU2+YL.net
4/14〜19 蒲郡65周年記念
初日 9億5133万3800(返3665万)
二日 10億9745万9900
三日 10億8558万0700
四日 10億3734万3700(返1億1187万)
準優 14億1648万4900
優勝 16億2367万4700
累計 72億1187万7700(返還1億4852万6000)

今節総売上=72億1187万7700(返還1億4852万6000)
優勝戦売上=5億8822万5300
施行者目標=不明  蒲郡市
前年度売上=68.34億(105.52%)2019.11

72億も売れてる

214 :怒るでななし:2020/04/20(月) 16:23:49 ID:kMsqzlli.net
>>209
競艇好きを自称しない方がそのパターンか
内山くんや平成ノブコブの徳井はまぁまぁ詳しい。こっちは、豚ラジオのハライチのターンに出てるな

競艇は第二の蛭子を作るべきだわな
話聞きたい。買い方予想真似したい。
ってさ
蛭子買いもそういう事でしょ

215 :怒るでななし:2020/04/20(月) 16:25:02 ID:kMsqzlli.net
>>213
当初はダメージ少ないから良かったとか言ってたが
普通に前年度超えるの普通になったな

216 :怒るでななし:2020/04/20(月) 19:17:42 ID:iNo9MCS/.net
>>212
あいつ江戸川でも客からは鼻つまみだし
隔離されたスペースで信者とキャッキャと騒いでるだけ
何のイベントもやらないよりはいいのかもしれんが、全くの非効率

217 :怒るでななし:2020/04/20(月) 19:47:48.85 ID:kMsqzlli.net
江戸川は内山くんのイベントだか収録は行きたかったな。
今にして見れば、あれが客入れ最後だったかな

218 :怒るでななし:2020/04/20(月) 19:49:21.07 ID:A2ATKRFr.net
山本譲二もテレボート始めたかな

219 :怒るでななし:2020/04/20(月) 19:54:08.08 ID:kMsqzlli.net
譲二は戸田に来た時に白井絶賛してたな。

220 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:01:40.71 ID:ZWmEEQZt.net
>>216
昨日も江戸川生ナイスぅ〜生配信で11万視聴
残念だが無観客になってパチンカスを取り込んで数字持ってるコンテンツなのは認めないといけない
自分は何がおもろいか理解できんが

221 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:02:30.99 ID:xN/R1X+H.net
昔は中渡修作推してたな

222 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:04:07.02 ID:qHZnznfh.net
生きる価値0の競艇板自宅警備員
三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉の張り付き人生www

223 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:04:53.52 ID:0FgDkXvF.net
男舟はういちクビにして永島入れてくれ
永島好きじゃないがういちよりマシ
ういちの性格の悪さが腹立つわ
吉田が凄く良いやつに見えるくらい糞性格のういちはマジ消えてくれ

224 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:07:12.67 ID:qbIsFvha.net
永島って性格悪そうだけどツイッターで律儀にくだらないアンチコメ毎回相手にして優しいよなw

225 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:18:05.75 ID:hmo5SWIy.net
>>216
その取り巻き連中がTシャツだとかタオル
帽子のグッズ購入して騒ぐから
場内の90%以上に嫌われようが無関心状態だろうが
数少ないやつに支持されればイベントとして成り立つ
オレも嫌うわけでもなくどうでも良いと思ってる

226 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:19:44.16 ID:kMsqzlli.net
パチンカス取り入れてる入口
ってよく聞くお題目だが
本当かねぇ?この板荒らしてるキチガイはパチンカスなのに

227 :怒るでななし:2020/04/20(月) 20:51:10 ID:J09lJpv+.net
話豚斬ってすまんが、江戸川順延のおかげで中林や三宅が最終日走ると25日からの尼崎の前検に間に合わないんだが、こんな時はどうするの?
地元なんで大阪支部の選手が気になってしまい質問したまでですが

228 :怒るでななし:2020/04/20(月) 21:04:22.56 ID:kMsqzlli.net
最初の斡旋が優先だから、例え優出しても、帰郷(移動)して前検じゃないの?
ちょくちょくあるよね。
順延→賞典→帰郷(移動)→あいつ何で居ないの?
って

229 :怒るでななし:2020/04/20(月) 21:19:51.03 ID:iNo9MCS/.net
>>226
そいつは競輪板でもよく出没するアホだ
使ってほしい三流ライターじゃないかと俺は睨んでる

230 :怒るでななし:2020/04/20(月) 21:24:27.18 ID:kMsqzlli.net
競輪板の荒らしと、競艇板の荒らしってやっぱり同じ奴だよなw
ミッドナイト馬鹿とか
三重支部燃えろとか
パチンコは凄いとか
ワードや思想同じだしな
記者やチューバー、関係者や選手にも、逆恨みして荒らしてる奴居そうね

231 :怒るでななし:2020/04/20(月) 21:31:36 ID:iNo9MCS/.net
芸風が何年も同じだからすぐわかるんだよな
あの執念を世間のために使えば日本はコロナを寄せ付けなかったんじゃないか?

232 :怒るでななし:2020/04/20(月) 21:35:09 ID:kMsqzlli.net
無理な願いだけどな
そのエネルギーを善に使える奴が英雄
使えないし、善には湧かないから、悪人や犯罪者や工作業者や荒らしになる。

233 :怒るでななし:2020/04/20(月) 21:51:32.13 ID:iNo9MCS/.net
馬鹿は死ななきゃ治らないってな
まあ、あのクラスの馬鹿は死んでも治らないか

234 :怒るでななし:2020/04/21(火) 01:41:02 ID:Uk2UkEFr.net
>>220
さすがに一日で11万は嘘だろ
下関でも平日の永島の回の方が視聴者多かったんだよな

235 :怒るでななし:2020/04/23(木) 20:56:38 ID:xTsel3mK.net
そろそろ経営やばいボートピアでてきてるらしいな

236 :怒るでななし:2020/04/23(木) 21:12:45 ID:PYrJCQsV.net
競艇関係は権利関係が渋滞してるからよくわからんわ
賃貸家賃系ならマジでヤバいな
中小企業や飲食もそれで倒産ラッシュ
収入が0になるんだからただの借金だもんな

237 :怒るでななし:2020/04/23(木) 21:24:59.85 ID:xTsel3mK.net
>>236
新しいボートピア多いから多分それだろうな
土地を借り、うわものは自費だとどうしようもない

238 :怒るでななし:2020/04/23(木) 21:28:15.30 ID:PYrJCQsV.net
相生とか大分だっけ。
北海道みたいになるんか。
寂しいな

239 :怒るでななし:2020/04/23(木) 21:38:53.81 ID:RnGhAQXz.net
梅田の経営はサウナとパチンコで有名な大東洋
ただし管理施行者は住之江なので、建物の所有者や権利関係はわからん

240 :怒るでななし:2020/04/23(木) 21:42:58.88 ID:FHGQQctt.net
この二か月でネット投票増えたから、ボートピアの役目は終了

241 :怒るでななし:2020/04/23(木) 21:47:35.15 ID:Jw5BjY+d.net
そもそもネットを使えない世代が出歩けなくなったら場外売り場なんて社会的役割を終える性質のものだ
WINSでさえ近年バタバタ潰れてる

242 :怒るでななし:2020/04/23(木) 21:58:38 ID:lNx6Li2Z.net
>>240
だよなぁ。
かなり収束が進むまで、
本場とボートピアには客を入れられんよ。
で、ネット投票伸びてるから、もう場外は不要。
再開してもコロナもらいに行くようなもんだから
普通の神経なら行けない。

243 :怒るでななし:2020/04/23(木) 22:04:48 ID:PYrJCQsV.net
どのみち換気や除菌殺菌強化は必要
競艇に限らずな
換気能力が弱い室内
ソープが無い便所
ドアに触らなきゃいけない便所や部屋や区画
これらは論外

244 :怒るでななし:2020/04/23(木) 23:15:51 ID:E1o7O8Hr.net
とりあえず態度の悪いジジイ達がコロナとともに消えてくれれば言うことなし

245 :怒るでななし:2020/04/23(木) 23:20:42.24 ID:PYrJCQsV.net
所構わず唾吐く池沼汚物は全滅して欲しいね

246 :怒るでななし:2020/04/24(金) 00:49:14 ID:beyKS+Zk.net
常滑は今日24日が初日だが、
番組表見たら、番組編成の方法変えてきたな

これまでは“捨てる枠無し”とか、
熟考の上で組み合わせを吟味して予想を導き出す感じの
難解なレースがいくつもあったのだが、

今節は、他場の企画レースを楽しんでるファンや、
競艇初心者を取り込みたいという魂胆が見え隠れする、
分りやすく予想しやすい番組編成になってる。

GWには、某競艇系ユーチューバーとコラボしてライブ配信もするみたいだし。

247 :怒るでななし:2020/04/24(金) 02:37:25 ID:0vOBxv5H.net
競艇系ユーチューバーとか糞杉
そういうの連れてくるのはどうせS東だろ

248 :怒るでななし:2020/04/24(金) 02:54:11.91 ID:JEGmUeY8.net
別に動画屋でもタレントでも良いが
競艇好きな奴、詳しい奴を連れてこい

仕事で適当に流してる奴大杉なんだよ

249 :怒るでななし:2020/04/24(金) 09:40:54 ID:6RdO2amu.net
https://twitter.com/Azmaou123456/status/1253319928679022593?s=19
これってすごいことなの?
(deleted an unsolicited ad)

250 :怒るでななし:2020/04/24(金) 10:20:32.04 ID:ylIWr8ou.net
>>249
移動距離はすごいが、
1週間もタイムラグあり
すごいのかすごくないのかわからん

251 :怒るでななし:2020/04/24(金) 10:21:08.75 ID:ylIWr8ou.net
浦和競馬のハシゴが園田ナイターのほうがスゴい

252 :怒るでななし:2020/04/24(金) 10:22:27 ID:ylIWr8ou.net
または平和島のハシゴが住之江

253 :怒るでななし:2020/04/24(金) 10:27:15 ID:ylIWr8ou.net
舟で一番すごいのが、
芦屋から桐生のハシゴ
しかしモーニングといえ芦屋最終時に既に桐生開門
芦屋を切り上げないと間に合わない
それにこの書き込みした時間に芦屋出ないと桐生最終間に合わない

254 :怒るでななし:2020/04/24(金) 10:39:03 ID:6OsIaIPC.net
いつか実現してみたいのは住之江〜芦屋、若松だね
まあ梯子じゃなく日またぐけど

住之江ナイター11Rで切り上げて住之江港からフェリーで車ごと北九州へ

翌朝到着で芦屋若松を梯子

255 :怒るでななし:2020/04/24(金) 11:08:18 ID:DATC5w5J.net
>>249
全然すごくなくて草

256 :怒るでななし:2020/04/24(金) 14:09:21 ID:X13dPeuf.net
平和島最終観てから飛行機で若松最終観ても日帰りで東京戻れるで

257 :怒るでななし:2020/04/24(金) 17:22:36 ID:t5aMOxRO.net
昔、午前常滑→午後津という、無意味なデイレースハシゴをやったなあ…
常滑に居たら、急用で鈴鹿に行くことになり、その後津に行った。

258 :怒るでななし:2020/04/24(金) 18:56:15 ID:VsM4RSEo.net
常滑津はフェリーで移動してみたいな

259 :怒るでななし:2020/04/24(金) 22:57:47.70 ID:3vvZPVwH.net
西日本中心に様々な都道府県で開催されていて、開催のレース場では一ヶ所に日本全国から選手が50人以上関係者が100人?合わせてあ150人位が集まりライブハウスやパチンコ店並みの濃厚接触している
得に選手同士は同じ宿舎に泊まり、食事、風呂やトイレなど共用で使用

競馬は騎手は普段から身近に暮らしている村暮らしが集まるから全国にばら蒔くリスクは下がるかな

260 :怒るでななし:2020/04/25(土) 00:59:56 ID:wFY9eiaq.net
競馬は既にJRAの職員がやってるし、名古屋競馬で厩務員の発熱で競走除外が出た
いずれにしても、そのうち誤魔化しきれなくなるよ
そもそも栄養失調の選手や騎手は体力自慢の競輪選手より弱いはず

261 :怒るでななし:2020/04/25(土) 01:43:16 ID:gADpKSEJ.net
>>249
ノナミン局長やんかwwww

262 :怒るでななし:2020/04/25(土) 07:59:07 ID:j/MJ/BK7.net
競艇選手や関係者も、かなりナーバスになってるね。

普段なら気にせずレースを続けるような、
ちょっとした体調不良でも私病帰郷したりとか。

でも競艇選手はパチやる人が結構多いし、
新型コロナは、症状が殆ど無い感染者でも
ウイルスをばら蒔くそうだから、
念には念を入れるべきだな。

263 :怒るでななし:2020/04/25(土) 08:28:21 ID:j/MJ/BK7.net
同節で同期の選手が活躍すると、
刺激を受けた他の同期選手が好走することは珍しくない、

同様に、高校の同級生が好走しても刺激を受けるんだね。

競艇に限らず、よき友人よきライバル同士で、
互いに切磋琢磨するのは良いことです。

264 :怒るでななし:2020/04/25(土) 08:33:25 ID:j/MJ/BK7.net
5月から126期の新人がデビューするが、
その中に、先の高校の同級生(元消防士)が居るんだよな。

265 :怒るでななし:2020/04/25(土) 11:31:40 ID:gADpKSEJ.net
>>264
どこの支部?

266 :怒るでななし:2020/04/25(土) 11:32:16 ID:gADpKSEJ.net
まあ嘘やから支部も選手の名前も答えんやろな

267 :怒るでななし:2020/04/25(土) 17:04:59 ID:fbN5g3iQ.net
愛知支部の高井雄基だろ

検索すればすぐ見つかるのに
ハナから嘘と決めつける>>266みたいな奴は恥ずかしいな

268 :怒るでななし:2020/04/25(土) 18:27:29 ID:R2SolxdW.net
>>262
女傑・横西がパチスロ好きを公言していたな
仲良し選手の誰と誰とでパチスロ女子部とか言ってた

269 :怒るでななし:2020/04/25(土) 21:45:53.46 ID:7WZZYD1g.net
>>268
山崎もパチスロ狂いだから2人で打ってるよ

270 :怒るでななし:2020/04/25(土) 22:22:17.70 ID:hOQHNSpn.net
スロ好きなら直子はんと細川じゃね?

271 :怒るでななし:2020/04/26(日) 00:37:01 ID:zw8tVVDo.net
>>268
現役時代ピットの写真や映像でそんな名前の部活シャツ
着てるの見たことがあるな

272 :怒るでななし:2020/04/26(日) 20:57:58 ID:k4LnBJI9.net
4/21〜26 津競艇名人戦
初日 7億9242万1600
二日 6億4725万6600(返1億1097万)
三日 7億6525万2500
四日 7億9426万2000(返2388万)
準優 10億2084万0000
優勝 13億7850万3000
累計 53億9853万5700(返還1億3486万3100)

津競艇名人戦最終日 賞典レース売上
10R特選B 1億0950万7300
11R特選A 1億4990万2800
12R優勝戦 5億0582万7500

津競艇名人戦 売上比較
今節総売上=53億9853万5700(返還1億3486万3100)
優勝戦売上=5億0582万7500
施行者目標=40.00億(134.96%)津市
前年度売上=61.81億(87.32%)宮島

273 :怒るでななし:2020/04/26(日) 21:28:23 ID:E2rVOHh2.net
もう普通にネット移行完了って感じだな
維持どころか、前年より上が普通になってきた

274 :怒るでななし:2020/04/26(日) 22:01:45 ID:Sh3iIeTY.net
前年より下がってるやん

275 :怒るでななし:2020/04/26(日) 22:06:39 ID:ToBR7kjf.net
>>241
どこのWINSが潰れたん?
競馬知らん人ばかりだと思って嘘付くなや

276 :怒るでななし:2020/04/26(日) 22:27:36.36 ID:k4LnBJI9.net
場でもらえる選手手帳が出品されてて買ってる人がいて驚き

277 :怒るでななし:2020/04/26(日) 22:43:35.32 ID:6FJ7EF6K.net
このまま無観客が続けば選手手帳も本場や場外では貰えないからな
だからメルカリとかで買うんだろうな

278 :怒るでななし:2020/04/26(日) 22:50:20 ID:E2rVOHh2.net
手帳やチラシ貰う為に、本場外売り行く所もあるしな
手帳は欲しいな

279 :怒るでななし:2020/04/26(日) 23:00:25 ID:6UhXVYfB.net
>>275
ウインズ八幡

280 :怒るでななし:2020/04/26(日) 23:03:38 ID:klgYHfq2.net
>>275
銀座通り

281 :怒るでななし:2020/04/26(日) 23:18:43 ID:OaJQM64+.net
もうバカでかい観客席いらんな
今後増築改築する競艇場はないな

282 :怒るでななし:2020/04/26(日) 23:25:14 ID:klgYHfq2.net
鳴門や蒲郡みたいに改築して小さくなるとこもあるでしょ

283 :怒るでななし:2020/04/27(月) 00:31:16.97 ID:cw85JrEl.net
今後、改築予定のボート場ある?

284 :怒るでななし:2020/04/27(月) 00:41:25.20 ID:h9W3yg4j.net
下関が1m2mスタンド潰してる

285 :怒るでななし:2020/04/27(月) 00:43:26.02 ID:4C7MW9dR.net
単純な収容来客人数考えたら、スタンド施設縮小は自然な流れに思うが
SDとか考えると、真逆なんだよな
外売りとかもそうだが、SDガン無視の満員状態になる

286 :怒るでななし:2020/04/27(月) 00:46:17.41 ID:1/YfcnE8.net
常滑、丸亀、唐津は今やってるだろ

287 :怒るでななし:2020/04/27(月) 00:46:49.78 ID:1/YfcnE8.net
あと尼崎

288 :怒るでななし:2020/04/27(月) 01:06:50.14 ID:5Rg1loUv.net
食堂とか予想屋は競艇場から給付金出るんか

289 :怒るでななし:2020/04/27(月) 02:04:43 ID:SdZdqGnQ.net
>>285
今のトレンドはヒラで来る人数に合わせたスタンドを新設してたまのSGは見ないふり
凄く不誠実だし客をなめた話だけど
これについては競輪みたいに大きな場だけでやれば一番確かなんだけどね

290 :怒るでななし:2020/04/27(月) 02:07:05 ID:SdZdqGnQ.net
>>275
関東だと高崎や新橋。あと北海道に無駄に沢山あったがほとんど潰れた
調べればすぐ分かるようなことでイキるなや

291 :怒るでななし:2020/04/27(月) 02:57:44 ID:McaOgIQY.net
SGとかは溢れたほうがスペシャリティ出るんじゃね?

292 :怒るでななし:2020/04/27(月) 03:02:43 ID:SdZdqGnQ.net
客に不便を強いる商法は客の為にも社会的にも良くない
蒲郡の時は常滑へ逃げたが、そういう客が沢山いた
近隣の場で良いイベントか何かやって客を散らすのがいいのかもな
名古屋競馬場の中央馬券発売も、WINSよりゆったりしてるって好評だし

293 :怒るでななし:2020/04/27(月) 04:42:47 ID:z/NBkrRm.net
一般戦はパチ屋自粛閉店のおかげか売上戻ったけどビックレースは戻らないね

294 :怒るでななし:2020/04/27(月) 06:28:47 ID:pxHEGJK4.net
見てて面白いけどマスターズは買ってない
進入わけわからんw

295 :怒るでななし:2020/04/27(月) 06:36:25 ID:4C7MW9dR.net
結果論だが
1頭で軸絞れば、行けそうだったな
マスターは難しいやな

まぁ重賞やルーキー女子も難しいけどよw

296 :怒るでななし:2020/04/27(月) 13:54:04 ID:SdZdqGnQ.net
>>293
年金爺が来ないからな
その一方で昔懐かしの電話のノミ屋が復興しているらしい

297 :怒るでななし:2020/04/29(水) 21:20:49 ID:9kQy+3ZY.net
何だ、この蒲郡優勝戦のカオスっぷりは
この前のマスターズが上品に見えるw

298 :怒るでななし:2020/04/29(水) 21:57:29 ID:31NkMXxB.net
1ー3=4太く貼ってたんだなぁ

299 :怒るでななし:2020/04/30(木) 02:51:37 ID:xPcuj0lD.net
まぁな

300 :怒るでななし:2020/04/30(木) 02:51:59 ID:xPcuj0lD.net
まぁな

301 :怒るでななし:2020/04/30(木) 18:59:26.02 ID:FL+KnBv2.net
90年代の野中、安岐、高山、長峰の走ってた頃のマクールがないか検索してるけど
出てこないな 当時の本場の施設や記事が見てみたい

302 :怒るでななし:2020/04/30(木) 21:50:33.32 ID:dS4ghD33.net
>>301
過去からの雑誌の蔵書が多い国会図書館か都立図書館に行ってみる
国会図書館は身分証持参で会員登録、都立は登録なし
端末で資料を探して申し込んで20-30分待つと保管庫から出してくれる
閲覧は館内のみ
月刊誌や週刊誌はPDF化されて図書館のPCで閲覧

303 :怒るでななし:2020/04/30(木) 21:54:13.69 ID:dS4ghD33.net
施設関連なら戸田の図書館本館2階に戸田市行政郷土コーナーに競艇関係の本で見たぞ
競艇が始まったころの資料集で全競艇場の外観、客席、発券所、設備などの写真が掲載されていた

304 :怒るでななし:2020/04/30(木) 22:05:27.01 ID:UhU2boAn.net
国会図書館は懐かしの競艇ダービーとかマリアもあるからおすすめ
あと皆言う通り図書館には地元の場の何十周年記念誌は置いてあるね
少なくとも愛知県図書館には蒲郡と常滑のはあった

305 :怒るでななし:2020/05/01(金) 19:06:16.08 ID:CJscPJ2E.net
新期が始まりフライングもリセットされた
5月1日の1レースでいきなりフライングの伴選手w

306 :怒るでななし:2020/05/01(金) 21:43:42.94 ID:j0c/OsvP.net
前期のファン手帳どうなるんだ

307 :怒るでななし:2020/05/01(金) 21:52:24.15 ID:8iI038gy.net
あるかどうか不安でならない

308 :怒るでななし:2020/05/01(金) 22:35:37 ID:VbeBNd3b.net
来年にでも再開したらまとめてくれないかな

手帳見比べるの楽しい

309 :怒るでななし:2020/05/02(土) 09:32:08.62 ID:kdFtf4X2.net
昨日は売上下位の津と琵琶湖が2億超え

310 :怒るでななし:2020/05/02(土) 10:55:42 ID:3A1lkSGN.net
>>307
あるにはあるだろ
マスコミや関係者も使うから

311 :怒るでななし:2020/05/02(土) 13:24:08 ID:kLT7OKYG.net
今は、重賞と女子以外は地元斡旋が基本だが
ドリーム見ると、今の支部の序列が分かるから、初心者には優しいね

312 :怒るでななし:2020/05/02(土) 17:54:28 ID:3A1lkSGN.net
そういや地元斡旋っていつからだっけ
GW戦終わってる蒲郡とか福岡山口大量にいるな

313 :怒るでななし:2020/05/02(土) 19:43:36.87 ID:WaxlYOlA.net
前後泊のホテルでデリヘル呼ぶのが楽しみ

314 :怒るでななし:2020/05/03(日) 00:09:41 ID:HscCL5AB.net
>>313
ウカイナホコ

315 :怒るでななし:2020/05/05(火) 20:03:41 ID:us01p09D.net
>>314
もう定年どころかこの世に居ない会社の先輩が言っていた
「鵜飼は女じゃない!」

316 :怒るでななし:2020/05/09(土) 17:23:27 ID:/mpGHOq1.net
年始CMでは女子レーサーゾクゾクと言ってたのに
まだ出ないのか

317 :怒るでななし:2020/05/09(土) 17:29:46 ID:vUasB1i/.net
競艇選手なんて顔がばれてないから
桐生なんて次の旋回までホテルでデリヘル三昧

318 :怒るでななし:2020/05/10(日) 05:09:42 ID:u/OB5581.net
群馬のデリヘルは長野、新潟、都内の出稼ぎ嬢が短期間出勤するのでオススメ

319 :怒るでななし:2020/05/10(日) 05:30:15 ID:JaulM98P.net
何がおススメなのか、田舎もんのハズレやんけ

320 :怒るでななし:2020/05/10(日) 11:17:58.23 ID:zH+A+SQh.net
>>296
3連単呑んでくれるのか?

321 :怒るでななし:2020/05/10(日) 14:04:34.22 ID:z+TWTs/n.net
ボートボーイ休刊になるんか

322 :怒るでななし:2020/05/10(日) 14:53:40 ID:aDQ6tXmO.net
本場自粛後に本屋にボートボーイとマクールが山積みになってたが
自粛前は普段本屋に何冊かあるだけだったのにマクールボートボーイて売れてたんだと再確認できた
指定席クーポンだけで売ってたんだね

323 :怒るでななし:2020/05/10(日) 14:58:35 ID:WHr01MDY.net
もうちょっとまともな日本語で書いてね

324 :怒るでななし:2020/05/10(日) 15:11:34 ID:aDQ6tXmO.net
すみませんごめんなさい><
えーと自粛後いつも行ってる本屋に行ったらマクールとボートボーイが山積みになってたの
自粛前はその本屋でマクールとボートボーイは何冊か置いてあるだけだったので
自粛前は普段本屋はその山積み分のマクールとボートボーイを仕入れてその山積み分が売れてたんだなーと思ったの
そしてそのマクールとボートレースの山積み分売れてる正体は指定席クーポンだったんだなーと

日本語不自由なんでごめなさい><

325 :怒るでななし:2020/05/10(日) 16:26:06 ID:UAi1KLqm.net
>>323
普通に読んで理解できるけどな

326 :怒るでななし:2020/05/10(日) 22:18:46 ID:vL3wVyyT.net
>>315
若い頃平和島の予想屋がそう言っていた

327 :怒るでななし:2020/05/10(日) 22:21:16 ID:suq8zBta.net
おもしろうてやがてかなしき鵜舟哉

328 :怒るでななし:2020/05/11(月) 08:21:59.98 ID:rta3G/hR.net
芦屋周年初日売上額
11億39998万1400円。

久々のGIで初日が日曜とあって好調な滑り出し。
今日から最終日までオール平日となるが、
この調子なら60億前半は行きそう。

329 :怒るでななし:2020/05/11(月) 08:50:34 ID:4pInolyo.net
主催者は本音ではネットだけでいいじゃんと思っているはず

330 :怒るでななし:2020/05/11(月) 10:00:06.11 ID:RMVZMtqt.net
それは言っちゃイカン
選手の方は少しでもいいから客がいないと張り合いが無くなるだろう

331 :怒るでななし:2020/05/11(月) 11:32:17 ID:usbgpoNo.net
場内外での経済効果や雇用者のこと
考えると駄目だよな
全国で考えると物凄い人数になる

332 :怒るでななし:2020/05/11(月) 11:35:49.05 ID:Hm5B1qnF.net
無観客だと自動発払機や中に補充する現金もいらないもんね

333 :sage:2020/05/11(月) 11:59:37.67 ID:N/Z2I9id.net
うむ

334 :怒るでななし:2020/05/11(月) 20:50:38 ID:nCngLi5s.net
新型コロナ、茨城県内競馬業界に打撃 外部厩舎、経営ピンチ
競り中止/雇用維持に苦悩

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本中央競馬会(JRA)美浦トレーニングセンター(美浦村)を抱える県内の競馬業界が打撃を受け始めている。

2020年5月11日(月)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15891180169898

335 :怒るでななし:2020/05/12(火) 11:27:26 ID:H2duqZwp.net
場内はそもそもガラガラだったけど
場外も閉鎖になってるのは大きい

336 :怒るでななし:2020/05/12(火) 23:43:45.47 ID:HQu3SGUh.net
常滑は新スタンドを使った後に今の2マーク側のスタンドは取り壊すのか?
鳴門のような小さなしせつになってしまうのか?
https://i.imgur.com/qFXNm1y.jpg

337 :怒るでななし:2020/05/13(水) 00:04:49.55 ID:onxyw5VZ.net
抽選百人、ネットと葉書で現地観戦募集しろよ
そこでキャッシュレス打たせたらいい
あと無観客でいいからナイター一時間二時間夏場延長しろ

338 :怒るでななし:2020/05/13(水) 00:17:31 ID:kqlzhZqo.net
早く本場外売り開けろや!
って思うが
3密SD理解出来ない、汚い池沼糞ジジイばかりだから
微妙

339 :怒るでななし:2020/05/13(水) 08:49:31 ID:yeRJZwYI.net
公営競技の場外のほうがパチンコ屋より危ないイメージだわ

340 :怒るでななし:2020/05/13(水) 09:25:33 ID:gvhMqUD6.net
要請を無視して営業していたパチンコ屋だけど
入り口で店員がセンサーで検温チェック
マスク無い客にはマスク提供して
台は1席おきに空席を設けるなどの対策を行っていたからね
ここまで努力しても店を閉めろと恫喝する自治体と自粛警察の連中

341 :怒るでななし:2020/05/13(水) 11:14:13 ID:rhl56aGG.net
パチ屋も月曜から営業再開してるしまた売上下がるね

342 :怒るでななし:2020/05/13(水) 14:06:29 ID:S2M5dfU6.net
>>336
蒲郡もそうした
そこで褒美にダイヤモンドカップではなくSGをやるのが競艇の悪い癖だが
蒲郡も鳴門も奴隷船のような有様になって、隣の場に客が逃げ出した
競輪みたいに特別は大きな場だけで回せばいいのに

343 :怒るでななし:2020/05/13(水) 14:15:22 ID:kqlzhZqo.net
建て壊しってのは耐震性や劣化云々でやってるのか
単に来客が居ないからなのか
それによるよな

大村と三国だっけ?
ああいう観客が殆ど居ない所は縮小当然だが
蒲郡や常滑なんか来客多そうなイメージだが

344 :怒るでななし:2020/05/13(水) 14:21:31 ID:S2M5dfU6.net
旧スタンドは普段使いには持て余してたし、今の蒲郡はヒラで少し余裕があるってレベルだから適正な大きさ
施設を縮小して人口密度を高くして活気があるように見せるのは競艇のイメージ戦略の一環だからな
逆に施設を更新できず、閉鎖されてるバックスタンドが映る度にアンチがガラガラだと大喜びするのが競輪
本場を最初から捨ててかかってるのが南関以外の地方競馬
競輪はミッドナイトで借金を返した場から少しずつ変わっていきそうだけど

345 :怒るでななし:2020/05/13(水) 14:25:45.39 ID:kqlzhZqo.net
野球も最近はガラガラ
歌手やアイドルも武道半なんて揶揄される位ガラガラ
去年までは縮小戦法も有効だったが、こうSDSDとなると逆にまばらみたいじゃないとダメ
難しい所

346 :怒るでななし:2020/05/13(水) 14:28:43.11 ID:S2M5dfU6.net
野球はまさに競輪と同じで、ハコが大きすぎる上に客席が映るからアンチの叩く口実にされる
MLBに比べてNBAは大入りなんてインチキレトリックはアメリカでも使われる
アイドルはまあコンテンツそのものの問題だろう

347 :怒るでななし:2020/05/13(水) 16:20:31 ID:vcUOk57a.net
>>345
世界の歌姫あゆをdisってるのか?
あみあゆ板の俺は許さんぞ

348 :怒るでななし:2020/05/13(水) 17:09:10 ID:hSnl5Y6u.net
>>338
昭和の時代をなめてる。
なぜ、あそこまで風が通って天井が高い構造になってるか考えろ。

349 :怒るでななし:2020/05/13(水) 17:15:54 ID:h3YN8lS6.net
常滑は元々は超キャパ大きくて半分以下にしても持て余すくらいだったから
仕方がないというよりは適正になるイメージだな

350 :怒るでななし:2020/05/13(水) 17:19:26 ID:mBavky4w.net
スタンドボロボロの所は取り壊してネット販売専用競艇場にした方がいい

351 :怒るでななし:2020/05/13(水) 17:28:15.18 ID:hABj4MkZ.net
うむ

352 :怒るでななし:2020/05/13(水) 18:46:10 ID:RvfVADE9.net
野球はガラガラではない

353 :怒るでななし:2020/05/13(水) 18:48:01 ID:RvfVADE9.net
ドーム球場はガラガラのところ多いか

354 :怒るでななし:2020/05/13(水) 19:17:22 ID:gK3HV85V.net
甲子園、広島、横浜は平日でもチケット取りづらいって聞いたことある。
よく毎日何万人も集まるなあと。俺も野球好きだけど、平日に金払ってまで見に行きたいとは思わない。

他、平日ガラガラのところでも土日祝日はほぼ埋まってるし、ほんとプロ野球はすごい

355 :怒るでななし:2020/05/13(水) 19:21:35 ID:S2M5dfU6.net
チームによるとしか言いようがない。ナゴヤドームなんて酷いもんだよ
サッカーファンはスタジアムの外側の陸上トラックを目の敵にするが、あれはガラガラの客席目隠しとして有効に機能してる

356 :怒るでななし:2020/05/13(水) 20:20:09 ID:jvQCF9nb.net
何時も入る常滑の300円特観席は無くなってしまうのか・・・・
ジュース飲み放題はコスパ最高だよ

357 :怒るでななし:2020/05/13(水) 23:27:52.70 ID:b4T/BDQt.net
>>343
スタンドは建て替えが必要としたとき、最近の客の入りを見れば縮小させるのは利にかなってる
数年に一度のSGのそれもせいぜい初日と土日くらいしか沢山入らない時に合わせるよりも普段の客入りに合わせるのも当然
蒲郡も平日はほんとガラガラだったから半分に、
常滑も今壊したスタンドも数年間閉鎖してて、後に指定席とした、かといって今のスタンドが満員かといえば土日ですら空き空きで指定席も余ってる、今建ってるスタンドも縮小させて中にホール作ったりできるだろう

もう今後建て替える場は浜名湖のような豪華なスタンドになることはないな

358 :怒るでななし:2020/05/13(水) 23:39:26.78 ID:WWKWCowM.net
桐生の旧館(北ウイング)は減築すればいいのに
旧館の下のフロアは外向発売所や事務所などで使っているけど
上のフロアは使っていないのだから

戸田も1マーク側スタンドの上のフロアを減築したよね?

359 :怒るでななし:2020/05/13(水) 23:55:44 ID:kqlzhZqo.net
使ってない(解放してない)スペースは解体でもいいけど
SGでパンパンになったり
平場でもSD的に必要になるんだから
考えて欲しいわ
ネットやモニターでも見れるけど
やっぱ本場で、水際観戦こそが真骨頂なんだから

360 :怒るでななし:2020/05/14(木) 00:26:48 ID:GKuh8fhB.net
SGの時は空き地にコンテナハウス建てて発券機を設置してくれたらいい

361 :怒るでななし:2020/05/14(木) 00:30:44 ID:VrlzgObP.net
SGはデカい施設を維持できる場だけで回せばいい
競輪はそうしてるし理に適ってる
客に不便を強いる商法は客の為にも世間のためにもならない

362 :怒るでななし:2020/05/14(木) 01:10:25 ID:TxhP1nwl.net
競輪の来場はジジイばかりだから
コロナで無観客になった途端
電話ネット投票取り込んでなかったせいでボロボロw

周年記念で来場するキャパクリアできれば問題ないと考えてる施行者が多数

363 :怒るでななし:2020/05/14(木) 01:23:27 ID:w383ONbZ.net
>>360
それ実際に鳴門のSGでやってるやんw

364 :怒るでななし:2020/05/14(木) 02:44:58 ID:Hu1rZxcq.net
>>358
旧館は記者席やVIP席で使ってる

365 :怒るでななし:2020/05/14(木) 02:47:36.53 ID:VrlzgObP.net
>>362
競輪はその考えからようやく脱却しようとしてる段階
やれることをやり切った感のある競艇と違って、まだ打てる手がたくさん残ってるから五年後はわからんぞ

366 :怒るでななし:2020/05/14(木) 03:54:35 ID:MZkW8edI.net
客居ないガラガラ感は好きだなwww 芦屋開催中に他場G1発売だとスタンド裏側にある夢リアを5年ぐらい前まで開けてた
大型画面あって投票機械あるのに客ガラガラで良かった

367 :怒るでななし:2020/05/14(木) 06:33:16.41 ID:rZ0CftVR.net
>>358
戸田の1M側な場外開設で少し改築した程度
減築って解体費用が増築より嵩むから基本的に放置
多摩川を見ればホコリが溜まった放置区域が多い

368 :怒るでななし:2020/05/14(木) 08:09:29 ID:CR2bUk8e.net
>>358
桐生の近所の伊勢崎オートレース場のスタンドと比べれば
まだ桐生の旧館の方がキレイだろw

369 :怒るでななし:2020/05/14(木) 15:32:54 ID:xnH3AEqK.net
>>365
競輪は無能のJKAが運営してる限り
浮上することは絶対ねえよ(笑)

370 :怒るでななし:2020/05/14(木) 15:39:07 ID:5rmat35h.net
ミッドナイトやってりゃ良いと思考停止してる無能だからな
選手が可哀想だ

371 :怒るでななし:2020/05/14(木) 18:00:41.58 ID:f70zff/N.net
競輪のこと全くわからないけど
なぜ月に開催が3〜5日ぐらいしかないの?
競艇は年の2/3は開催してるよ

372 :怒るでななし:2020/05/14(木) 18:03:23.47 ID:qYGQ1jbK.net
>>359
競艇歴20年の初心者ですがSDってなんですか?

373 :怒るでななし:2020/05/14(木) 18:09:39.68 ID:VrlzgObP.net
>>369
お前の人生よりは上がり目あるよ

374 :怒るでななし:2020/05/14(木) 18:26:30.62 ID:tRPUafRX.net
>>371
一応開催は原則月二回までしか
出来ない。
現在は月にまったく開催がないこともある。
要するに競輪場が多すぎるだよ。

375 :怒るでななし:2020/05/14(木) 18:36:47.29 ID:5rmat35h.net
チャリは開催も糞だし、外売りも競艇みたいに網羅してないからダメ
ラインも意味わからんし
あれじゃあ新規は増えない

376 :怒るでななし:2020/05/14(木) 19:00:38 ID:8m8eujNs.net
競艇の良いとこはわかりやすさと当たりやすさやろ、儲かるかは別で

377 :怒るでななし:2020/05/14(木) 19:38:02 ID:KdKBtMB+.net
>>376
逆に言えば、それだから依存症に一番なりやすいんだけどな

378 :怒るでななし:2020/05/14(木) 21:14:15.86 ID:w383ONbZ.net
>>374
その日程に合わせられない都合が悪いと
いつまで経っても行くことがない
そして、外向販売ぐらい常にやっとけと思うわ
ルールとか当たりハズレ以前に接することができないから
やらないというよりやれない

379 :怒るでななし:2020/05/14(木) 21:20:52.84 ID:5rmat35h.net
何だっけな
開催外売り少ないくせに
馬みたいに土日祝に固定もしない

すんげーやりにくいよな

空いた日、フラッと寄った日にやってないんだから

380 :怒るでななし:2020/05/14(木) 21:39:10 ID:iVqzuCTf.net
そんなことだから古参のコア客ばかりで新参を取り込めないで廃れていったんだよ
それと初日から最終日までの勝ち上がりの流れと番組編成も新参には難易度が高かった
それについては改善していったが

381 :怒るでななし:2020/05/15(金) 03:31:49 ID:VP6u47PG.net
>>337
だからミッドナイトスレを盛り上げてくれ

382 :怒るでななし:2020/05/15(金) 03:35:40 ID:VP6u47PG.net
>>365
競輪は場が大杉だから、まずはそこからだと思うわ

383 :怒るでななし:2020/05/15(金) 20:16:33 ID:3F7/AlH+.net
>>382
それも打つ手の内
あんなに無駄に密集してあるのは月6日という縛りの名残でしかないから、無駄な場を間引けば色々変わる
逆に競艇は開催を増やし過ぎで危険

384 :怒るでななし:2020/05/16(土) 08:06:34 ID:yYvi50KB.net
芦屋周年節間売上額
57億5717万8500円。
優勝戦のフライング返還もかなりあったが
施行者目標の45億を大幅に上回った。

385 :怒るでななし:2020/05/16(土) 09:00:56 ID:RD0vcvYv.net
2019年オールスター
目標100億・売上107億

2020年クラシック(無観客)
目標55億・売上68億

2020年オールスター(無観客?)
無観客なら目標70億〜80億の間ってところかな?

386 :怒るでななし:2020/05/17(日) 18:15:51 ID:Slc271cM.net
競輪は日本が生んだスポーツ
って言ってるが
競艇は何で言わないの?

387 :怒るでななし:2020/05/17(日) 18:30:36 ID:0t197rOK.net
>>386
ケイリンは世界
競艇は世界じゃない

388 :怒るでななし:2020/05/17(日) 18:57:27.31 ID:j+z4HjLh.net
>>386
それ言ってないと自尊心保てないんだよ
売り上げ1兆円回復させる方法あるのに何もしないで
そういう見栄ばかり張ってるJKA
五輪競技で凄い凄いと自画自賛するだけ

389 :怒るでななし:2020/05/17(日) 19:20:12.08 ID:Slc271cM.net
ホント。ワールドワイドなら活かさなきゃなのに
競艇は世界でヤル気は0か
チョンに暖簾わけして懲りたか

390 :怒るでななし:2020/05/17(日) 20:23:45 ID:Je96X2d5.net
競輪選手の競技進出なんて競輪にとっては百害あって一利なしだよ
売上が増えないどころか、選手がサボって売上が減る

391 :怒るでななし:2020/05/18(月) 16:14:24 ID:kMF1mwC3.net
こはねは応援する

392 :怒るでななし:2020/05/18(月) 17:24:41 ID:FBqhDiT9.net
>>390
石野や桐生みたいなのが量産か。ゾッとすんな

393 :怒るでななし:2020/05/18(月) 19:11:06.98 ID:2ykceg4e.net
競輪選手が競技でメダル取っても客は誰も褒めやしないからな
負けた時のヤジが増えるだけ
中野でさえ売上に寄与したかというと甚だ怪しいし、あいつは厄タネとして輪界では煙たがられてる

394 :怒るでななし:2020/05/18(月) 21:03:26 ID:FBqhDiT9.net
中野は第一人者じゃねーのかよ
あいつがスターじゃないならダメやん

395 :怒るでななし:2020/05/18(月) 21:40:03 ID:923dnMz7.net
>>390
そういえば今年はオリンピックイヤー(延期だけど)だから脇本とか外人選手全然見ないな

396 :怒るでななし:2020/05/18(月) 21:50:14 ID:Bo2T/Yet.net
自粛警察って発達だろ?
発達は発達でも知的は争い嫌うが糖質だろ
糖質でも自意識過剰好戦型
競輪場に声出す客の排除に糖質を一斉に呼んだが
馬鹿だから任務で監視させるとプライベートで追い回して侮辱罵倒を繰り返すなど
人を上か下かでしか見ない

397 :怒るでななし:2020/05/18(月) 22:06:30.30 ID:7rbjQez6.net
ホント競輪の客は正直競技の方に興味持ってるヤツはほとんどいない。
客は車券さえ当たりゃあ良いだけ。
JKAのバカどもは競輪と五輪を結び付けよう
必死になってるが、当の客はまったく関心無しwwwww

398 :怒るでななし:2020/05/18(月) 23:25:52 ID:2ykceg4e.net
>>394
中野なんて知名度があるだけで現役時代から客にも選手にも嫌われてる鼻つまみ者だよ
しかもあいつは競技の肩を持つから始末に負えん

399 :怒るでななし:2020/05/18(月) 23:28:50 ID:FBqhDiT9.net
色々あるのね。
何も知らないと、中野が競輪代表で、競艇で言う植木みたいな認識だけど

400 :怒るでななし:2020/05/18(月) 23:29:45 ID:mwYMoe0h.net
年中無休で競艇板に張り付く精神障害者手帳1級の
三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉をる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

401 :怒るでななし:2020/05/18(月) 23:31:37 ID:FBqhDiT9.net
>JKAは競輪と五輪を結び付けよう
端から見てる感じじゃ全く思えないけどな

競技競輪はスポーツアスリートだが
競輪はギャンブル
取り合わせ悪いよな
そら1回華やかなアスリートコース行ったら
ギャンブルの駒なんかやりたかないわな

402 :怒るでななし:2020/05/18(月) 23:38:05 ID:2ykceg4e.net
JKAは代表に選手ばかりか金まで出してる
それどころかメダル取ったら何千万か報奨金が出てグランプリに出られる事になってる
客の金で選手のセンズリを手伝ってるうえに、その間客はメンバー落ちのレースにつきあわされるんだからそりゃ怒るのは当たり前
行くなら辞めろとか、行っても欠場扱いで身分は保証しないくらいの強気な態度に出てもいいくらいのもんだ

403 :怒るでななし:2020/05/18(月) 23:46:21 ID:FBqhDiT9.net
ラインや番組で無理矢理ギャンブルにしてるだけで
本来的、本質的には競技だから、そっち優先ってのは分かるけどね
下手に混ぜるから喧嘩する
でもモチベーション的には必要だったりして

404 :怒るでななし:2020/05/18(月) 23:53:44 ID:2ykceg4e.net
モチベーションなんて選手の勝手で客には知った事じゃない
たとえ金メダルを取ろうと客にとってはサボりでしかないんだよ
プロアマの棲み分けで何もかも解決できる話だし、昔はそうして何もかも上手く行ってた
選手が開催を休んで世界選手権に出るのは昔からサボり扱いだったが、オリンピアが競輪学校に入るのは客にとって大きな期待だった

405 :怒るでななし:2020/05/19(火) 01:38:28 ID:ULL/yPZI.net
何か競輪スレの住人が多数流れ込んで来てんな。
ま、コロナ騒動で開催もままならない競輪なんかに比べて
ボートレースは対策もきちんとやって安泰ですから。

406 :怒るでななし:2020/05/19(火) 01:47:29 ID:3THavlyU.net
普通に競艇が一番レース面白いしな
儲かるかはともかくw

407 :怒るでななし:2020/05/19(火) 02:21:39 ID:cDLh75Z0.net
昔は考える事が多かったから競艇が一番おもしろく一番難しいなんて言われてたんやで!
進入予想してスタート予想して1マークの展開考えて単純だけど難しかったし
競艇場がある町の飲み屋はお客が皆明日の12Rの予想会してたし

408 :怒るでななし:2020/05/19(火) 02:50:15 ID:3THavlyU.net
簡単だと安いし
難しいと高い
でもそういうのも良いよなー。
今は当日直前の展示データ見なきゃ何とも
何となく、名前モーター着歴枠番番組で予想は出来るけどね
そういう意味じゃ、去年のダービー田村エロ王者みたいのは最高だな
GPの毒島陥落とか

409 :怒るでななし:2020/05/19(火) 10:21:12 ID:e4jhRhrp.net
>>398
でも競輪の認知度を上げるため自分が広報マンになる努力は誰よりも努力していたよ

410 :怒るでななし:2020/05/19(火) 10:42:30 ID:3gEeSSsD.net
突然競輪叩きに躍起になってる馬鹿が涌いてるんだな

411 :怒るでななし:2020/05/19(火) 13:25:07 ID:ogndOhlb.net
児島の公式ホームページのお知らせに本場客入れの準備をしてるって書いてあった。
緊急事態宣言が解除された県にある場は近いうちに本場客入れを再開すると思う。

412 :怒るでななし:2020/05/19(火) 13:40:02 ID:YKtwzY3n.net
>>409
認知度なんて売上と結びつかない
入場料で稼ぐショービジネスなら値打ちがあるかもしれんが、公営競技は投票券を買わない人間は客ではない

413 :怒るでななし:2020/05/19(火) 13:52:00 ID:YimQNUQW.net
ボートオフィシャルサイトから

緊急事態宣言の一部解除について

5月14日開催の新型コロナウイルス感染症対策本部において、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を、北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県を除く39県について解除することが決定されました。

これを受け、モーターボート競走では、解除された地域の各競走場及び場外発売場において、今後、都道府県と調整のうえ、万全の新型コロナウイルス感染症対策を講じた競走場等から随時再開いたします。
今後の状況につきましては、各競走場等のホームページをご確認ください。

無観客解除については競走場やBTSの判断にゆだねるようだ
宣言解除の県はSGに間に合わせるように準備してそう

414 :怒るでななし:2020/05/19(火) 13:52:52 ID:YKtwzY3n.net
客に関してはどこで感染したか証明できないからな
マスコミさえ黙らせる力があれば有効だ

415 :怒るでななし:2020/05/19(火) 14:03:16 ID:/Qtxy5n7.net
国は地方へ企業へ個人へ責任を押し付ける

競艇は施行者へ個人へ責任を押し付ける

416 :怒るでななし:2020/05/19(火) 15:37:18 ID:YimQNUQW.net
施行者協議会サイトでは全国的に21日再開で準備中という感じか
緊急事態宣言解除されてないところも21日で表示なってるので必ずしも正しいとは言えない状況

大村が21日再開で詳細発表
本場入場は長崎県在住に限定で身分証提示が必要
外向の発売場数を削減したり条件いろいろついてて正直めんどくさい印象

※6月周年は多客が見込まれるため本場・ブルドラを閉鎖

417 :怒るでななし:2020/05/19(火) 16:04:07 ID:cDLh75Z0.net
SGG1などのビッグレースの客入れはまだかなり先の話らしいね
場内の使用制限もあるみたいで水面に出れないとか建物限定したり
人数制限もするみたいだし

418 :怒るでななし:2020/05/19(火) 16:23:08 ID:kNjugFQr.net
パン戦でも良いから早く本場で生のレース見たいよ。

419 :怒るでななし:2020/05/19(火) 17:22:52 ID:JFVhc8iV.net
でもこれ秋から冬に100%強烈な第2波が来るんだろ?
そうなると本格的に客入れが出来るのは何年も先じゃないか?

420 :怒るでななし:2020/05/19(火) 17:30:30 ID:3THavlyU.net
最低限換気機能上げて
アルコールとか徹底

ただ問題は
密度と、SDなんか概念すらない池沼ばかりの客だ

コロナ前の状況なら怖くて行けないな

いい加減行きたいけど
手帳も欲しい

421 :怒るでななし:2020/05/19(火) 17:43:18 ID:ULL/yPZI.net
自分はマンスリーボートレースと
公営レーシングプレスが欲しい。

422 :怒るでななし:2020/05/19(火) 17:59:52.56 ID:cDLh75Z0.net
噂では何ヵ月間かは場が発行する舟券販売カードの上位舟券購入者のみを本場指定席に入れるとかになるらしい
1年間舟券購入の額を何千万何百万何十万とかでランク付けしてるやつ

423 :怒るでななし:2020/05/19(火) 18:14:18.45 ID:VtMUkNVs.net
丸亀8
1-2-5以外考えられない
一点1万

424 :怒るでななし:2020/05/19(火) 18:24:15.29 ID:JN9PVC+j.net
>>422
どこの噂だよw

425 :怒るでななし:2020/05/19(火) 20:31:56 ID:99ZS8Gc+.net
ようやく地元選手が出られるし7月の鳴門オーシャンは
本場にもそこそこ客が入れるようになっていてほしいなあ

426 :怒るでななし:2020/05/19(火) 21:36:00 ID:nPPRYhDm.net
>>422
まぁ100%ありえんわ

427 :怒るでななし:2020/05/19(火) 21:47:15 ID:a0+sUwn3.net
三国のボートレース甲子園から入れたらいい方かな?

428 :怒るでななし:2020/05/20(水) 07:35:35 ID:Q99cjynZ.net
県外お断りじゃダメなんだよ

429 :怒るでななし:2020/05/20(水) 07:50:55 ID:pwfxK1vu.net
県外出禁にしないと
出張組が押し寄せるからあかんやろ
俺が九州人で大村だけやってるなら行くかもしれん

手帳やマンスリーや公営もあるなら余計

430 :怒るでななし:2020/05/20(水) 08:24:31 ID:F7OPVOSN.net
SGの客入れは無理だろうな。
周年の地元客だけなら大丈夫だろうが
とりあえず平場開催からしてくれ。

431 :怒るでななし:2020/05/20(水) 09:40:18 ID:teV+s5pU.net
本場再開条件で地元民しか入れないのは、当面は仕方ないかも
それでも三密や感染防止対策などが難しい東京3場、愛知2場、
住之江、尼崎、福岡は厳しいか?

さらに本場送迎無料バスやタクシーも、当面は運行中止するしかない
(大村が本場再開時の対応に準ずる、とにかく地元民以外は入れない)

432 :怒るでななし:2020/05/20(水) 10:45:03 ID:exT1l+Ge.net
>>422
噂というかおまえの妄想だろw

433 :怒るでななし:2020/05/20(水) 18:10:35 ID:X7QIboru.net
屋内スタンド入らない地べた民なので、さっさ開けて欲しい。

434 :怒るでななし:2020/05/21(木) 17:34:21 ID:I7zWmvRL.net
今朝、9月以降のコンサートでキャパ2000のホールに100人しかお客様を入れられないとの連絡あり、愕然
クラシックのコンサートは静かに聴いているだけなのになあ…。《イベント》と一括りではなくもう少し種類を分けて考えて欲しい。でもコンサート再開できるなら嬉しいか。早くコロナ終われー!
https://twitter.com/takako1990/status/1262724007427665921



9月以降のクラシックのコンサートでも2000人キャパの会場に100人ってwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

435 :怒るでななし:2020/05/21(木) 19:51:46 ID:w8fu9BnW.net
三国の甲子園なら人こないだろ。観客入れても大丈夫。
この前のヤングダービーはガラガラだったし。

436 :怒るでななし:2020/05/21(木) 19:56:32 ID:2troQ2RA.net
>>433
その地べたはじじいどもが痰吐いた地べたやで

437 :怒るでななし:2020/05/21(木) 20:01:39 ID:uEfh0RnJ.net
>>433
戸田ならシャトルバス連絡橋の上から
江戸川なら対岸の土手から
観戦できるよ

438 :怒るでななし:2020/05/21(木) 21:11:37 ID:iG3IpgF6.net
地元民以外お断りは今月5月だけらしい。大村の場合 6月のG1はもともと無観客なので、次の一般戦は可になる。記念はボートピアに行ってくれということになる。

439 :怒るでななし:2020/05/21(木) 21:16:26 ID:2troQ2RA.net
ボートピアや外向が一番危険だよな

440 :怒るでななし:2020/05/23(土) 00:04:51 ID:rVsOY5rs.net
大村 573人
http://omurakyotei.jp/pdf/syussou/2020/05/20200523_211453.pdf

441 :怒るでななし:2020/05/23(土) 02:47:36 ID:yYbNGdLP.net
https://imgur.com/WpcJIH6.jpg

442 :怒るでななし:2020/05/23(土) 10:20:24 ID:UauTTIZ3.net
ボートピア習志野廃止か…
いつもガラガラだったからな。

443 :怒るでななし:2020/05/23(土) 11:53:53 ID:aC5OqbOL.net
本当だ、新聞社のページに出ている

「ボートピア習志野」廃止へ 競艇の場外舟券売り場 コロナ影響で収益悪化か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/202005/CK2020052302000153.html

444 :怒るでななし:2020/05/23(土) 11:55:05 ID:3TOuJQcQ.net
生きる価値0の競艇板自宅警備員三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉の家も潰れた?w

445 :怒るでななし:2020/05/23(土) 12:50:18 ID:Cnsn2oxA.net
>>443
あれだけ作るときに揉めて、止めるときはアッサリなんだな。

446 :怒るでななし:2020/05/23(土) 12:53:05 ID:aC5OqbOL.net
ここって反対運動がけっこう激しかったんだよね

447 :怒るでななし:2020/05/23(土) 13:20:57 ID:Cnsn2oxA.net
>>446
ttps://blog.goo.ne.jp/narashinoshimin/c/20e10ae5fbd4d039e536a21e6f89acdd
中の人は跳び跳ねて喜んでるだろうな。

448 :怒るでななし:2020/05/23(土) 16:25:47 ID:hUb6mFOH.net
いくらボート全体で売り上げが伸びてるとはいっても
全部の売り場が横並びってわけじゃないのね、駄目なところは淘汰されていくと

449 :怒るでななし:2020/05/23(土) 16:46:51.95 ID:iRJh623n.net
千葉はよくわからんわな
オートも追い出して競艇も
そんでパチンコは

あっ(察し)

450 :怒るでななし:2020/05/23(土) 18:39:18 ID:t8hlu0y+.net
>>449
千葉競輪は老朽化と共に廃止して壊そうという話だったが存続に変わったよね
オートは補修もしないでやる気も失せていたから、末期は競輪の場外売りで保っていた

451 :怒るでななし:2020/05/23(土) 19:28:18 ID:/4ckW4vG.net
借地だったからな
甲子園や西宮もそうしていの一番に死んだ

452 :怒るでななし:2020/05/23(土) 19:40:18 ID:mG+Qt30M.net
もうポートピアとかいらんわな
想像以上にネット投票でいけるとわかったから

453 :怒るでななし:2020/05/23(土) 20:18:26 ID:ej91QB44.net
船橋市は
中山競馬、船橋競馬、船橋オート、サテライトふなばし
少し足を伸ばせばボートピア習志野、江戸川競艇、千葉競輪と、
かつては公営ギャンブルのフルコースだったんだな。
飲み屋と風俗も多いし、子供の教育には良くない都市だよな〜。

454 :怒るでななし:2020/05/23(土) 22:36:03.55 ID:vufNZShd.net
ボートピア横浜は、平気なのかな?
昔行った時は裏にあるドヤ街のジジイばっかりで、酷い客層だったけど。

455 :怒るでななし:2020/05/23(土) 23:59:04 ID:Ke5xWZqE.net
>>452
そうやってポートピアがごく一部だけになったところで
満を持して銀行が口座維持費とかシステム利用料とか取り始める流れが見えるから
場外売り場はある程度生き残ってもらわないと困る

456 :怒るでななし:2020/05/24(日) 06:45:42 ID:9Ddux98G.net
>>453
西船OS

457 :怒るでななし:2020/05/24(日) 08:37:00 ID:B3Aw5cZ5.net
>>454
賑やかな地元のピアとは違って、誰一人言葉を発せず野次もなく空気が重かった印象
人は居たから潰れはしないだろうけど

458 :怒るでななし:2020/05/24(日) 16:10:29 ID:BTeAQCh2.net
まるがめボート場は今入れんが、ボートを係留しておく南端のあたりからヤジ飛ばしてるやつおるらしいな
きょうから見回り区域になるみたいだよ
だれか苦情入れたんか

459 :怒るでななし:2020/05/24(日) 21:59:19 ID:hkIf/rmG.net
香川県丸亀市 その4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1569277679/

742 名前:名無しさん[] 投稿日:2020/05/24(日) 07:25:22.81 ID:v8833IFl
ボート場は今入れんが、ボートを係留しておく南端のあたりからヤジ飛ばしてるやつおるらしいな
きょうから見回り区域になるみたいだよ
だれか苦情入れたんか

460 :怒るでななし:2020/05/25(月) 07:07:40 ID:Uw7RWsU9.net
習志野廃止かよマジかよ
365とか行きたくねー

461 :怒るでななし:2020/05/25(月) 16:36:23 ID:exm5L1GV.net
ボートボーイも逝ったか

462 :怒るでななし:2020/05/25(月) 18:46:09 ID:QTF2aDYQ.net
御用雑誌のBBが先に飛んだのは意外

463 :怒るでななし:2020/05/25(月) 19:05:22 ID:MnuYzI55.net
えっ休刊が廃刊になったの?

464 :怒るでななし:2020/05/25(月) 19:48:42.54 ID:w8kig/xa.net
ボートレースチケットショップ市原・サテライト市原 フェイスブックより

5月8日 18:10 ・ ボートボーイが一時休刊

 マクールとボートボーイと言えば、書店に並ぶボートの雑誌です。
創刊はマクールの方が古く、ボートボーイはマクールの3年後だったと思いますが創刊しました。
創刊同時はかなりの部数を販売いていましたが、インターネットの発達で情報の鮮度が求められるようになると、
月刊では時代のスピードに乗っていけません。
ボート選手の寿命が長いこともあり、選手ネタが新鮮味にかけ、マンネリ化するといったこともありました。
そして、今回の自粛で取材も十分にできなったそうです。
販売部数の落ち込みもあり、一時休刊する運びになったようです。
 ボートの雑誌は、過去に月刊ダービー、マリア、ハイドロといったものがありました。
それなりに客層をつかんでいました。それでもボートレースの人口が40万人という限られた市場で、
本を買うお客さんも限られています。
一時休刊は、そのまま廃刊につながるのか、かたちを変えて復活するのか。
支える人がいなければ、厳しい状況であるこはに変わりはありません。
7月号(6月10日発売号)で一時休刊になるので、できたら今月6月号をたくさん買って読んでください。
再スタートの励みになるかもしれません。

https://www.facebook.com/254476557917834/posts/3149173341781460/

465 :怒るでななし:2020/05/25(月) 19:50:14.08 ID:gmIa5DZL.net
習志野廃止は残念。今は引っ越してしまったから最近行ってないけど、
時々行って懐かしく思ってたのに。

競艇好きになったきっかけの場所。

466 :怒るでななし:2020/05/25(月) 22:19:52 ID:MnuYzI55.net
>たくさん買ってください
でも取り扱い本屋が限られてたり
本屋自体が減ってたりな
無くならんで欲しいがな

467 :怒るでななし:2020/05/25(月) 22:42:38 ID:w8kig/xa.net
大きめな本屋でも置いてないからなぁ
神保町の三省堂や書泉より三田線の春日の近くにある書店の方が多く置いている

468 :怒るでななし:2020/05/25(月) 23:23:20 ID:MnuYzI55.net
仕方ないのかも知れないが、競艇場周辺の本屋に無いのがなw
本場や外売りで売ってくれても買うよ

469 :怒るでななし:2020/05/25(月) 23:38:47 ID:TNGoRTZ+.net
指定席クーポンだけで延命してただけ

470 :怒るでななし:2020/05/25(月) 23:49:41.85 ID:KWD6dvz6.net
あれ、黒須田あかんか

471 :怒るでななし:2020/05/26(火) 00:07:21 ID:If4knvcI.net
>>464
マリア、読んでたなあ。からつボートの売店でよく買ってた。
タブロイド版で1部300円くらいだった。
内容は全国のレース場の展望と選手の近況が載ってた。
今のマンスリーボートレースみたいな感じ。

472 :怒るでななし:2020/05/26(火) 00:47:55 ID:dwUX+BFz.net
競輪のプロスポーツが一番近い
あれもネットの登場で役目を終えて廃刊になってしまった

473 :怒るでななし:2020/05/26(火) 01:06:49 ID:NYibDOJJ.net
プロスポーツってなくなってたのかよ・・・
競艇場で無料配布してたよなあ・・・

474 :怒るでななし:2020/05/26(火) 01:45:42 ID:NPw3lEiz.net
鮮度って意味じゃ、確かに月刊は論外。週刊でも辛いからな。
BBマクールは月刊
月刊が掲載発売する頃には完全にプレイバックでしかないからな
コラムとか初心者向き記事
グラビアとかは唯一無二だから頑張って欲しいがな

475 :怒るでななし:2020/05/26(火) 07:20:51 ID:9/GcbQZl.net
競艇場より先にボートボーイがつぶれたか。
指定席クーポンの為だけの雑誌だからな。仕方ないか。
旅打ちで24場制覇では入場券に指定席券とありがとう。記事はクソだから見ないで捨てるが。

476 :怒るでななし:2020/05/26(火) 07:37:23 ID:d5ucu2gk.net
マクールみたいにモバイルサイト無かったんか?

477 :怒るでななし:2020/05/26(火) 07:51:16.58 ID:eMEeu5cg.net
>>476
親が専門チャンネルだからな
大本営の孫になるし
サイトなんかより強力なバックボーン

なのに…

478 :怒るでななし:2020/05/26(火) 13:12:07 ID:dwUX+BFz.net
総会屋雑誌と大差ない内容だったからな
マクールも時間の問題だと思うけど

479 :怒るでななし:2020/05/26(火) 14:36:12 ID:If4knvcI.net
うわーあ!
住之江SG、1Rからいきなり一億超えかよー!!
今日は20億行くんじゃねえのか?!
施行目標はいくらなの?

480 :怒るでななし:2020/05/26(火) 16:28:50 ID:S3empEtq.net
>>479 アホみたいに売上が何千万だの何億だの気にしてるアホが多いけど売上なんかどうでもええやろ。客は自分の勝ち負けしか気にせーへんやろ。

481 :怒るでななし:2020/05/26(火) 16:37:03 ID:npEOrJVN.net
>>480
士ね、ドアホ!!

482 :怒るでななし:2020/05/26(火) 21:26:59.91 ID:XOMl4SR5.net
住之江はもしかして25億超えて無い?
みんな電投に移ってきたってことなのかな

483 :怒るでななし:2020/05/26(火) 21:36:57.50 ID:kYTgFccL.net
19年住之江GPの初日は越えなかったが
25億超え達成
2,516,682,800

電投 2,455,739,800
場外 60,943,000 

484 :怒るでななし:2020/05/26(火) 21:39:59.05 ID:kYTgFccL.net
クラシックの時は2月末から無観客になって期間がなく
電投口座開設に踏み切れない・間に合わない人も多かったんだろ

485 :怒るでななし:2020/05/26(火) 22:05:19 ID:9/GcbQZl.net
競艇場としてはイベントとか警備費かかるグレードレースは無観客でやりたいだろうな。
客なんか入れるだけ損だと。現金扱わなくていいし 高級紙で発券不要。出走表もいらない。
大村なんか早々に開けやがって 面倒くさいなって感じだろうな。

486 :怒るでななし:2020/05/26(火) 22:09:08 ID:nxeKFGth.net
>>485
G2以上は、しばらく無観客でやるから、オーシャンぐらいまでは安心してる施行者もいるだろう。

487 :怒るでななし:2020/05/26(火) 22:49:01.05 ID:0bSJ35/p.net
売れ過ぎわろた
無観客で経費もかからんし住之江万々歳だろ

488 :怒るでななし:2020/05/26(火) 23:08:41 ID:gVEaz0Ze.net
これ最終的に170〜180億くらいは売り上げいけそうなのか?

489 :怒るでななし:2020/05/26(火) 23:52:05 ID:OPn21F2f.net
そんなこんな、ドリーム戦が1-2決着だったら、毒島桐生石野白井は全員去勢だぁ!!とか本場でシャウトしてたかもなぁw

490 :怒るでななし:2020/05/27(水) 00:02:05 ID:ABQ05Vdk.net
>>488
そこまではどうかな?
でも160億以上は間違いないだろ。
今日はドリームだけで6億超売れてるからな。

491 :怒るでななし:2020/05/27(水) 01:29:19 ID:DLRu33vC.net
パン戦は開けてグレードのみ無観客化。
効率と感染症対策ではいいけど、なんかムカつくなw

492 :怒るでななし:2020/05/27(水) 01:42:24 ID:9ungJfNV.net
>>477
最近はJLCが迷走してるように見えるわ

493 :怒るでななし:2020/05/27(水) 02:16:15 ID:vUKlWsdE.net
GPと同等の売上てヤバいだろ
関係者の笑いが止まりません

494 :怒るでななし:2020/05/27(水) 02:30:23 ID:U4Dfz31k.net
25日が給料日だった人がぶちこんだんやな

495 :怒るでななし:2020/05/27(水) 06:25:04 ID:InCOFJsD.net
>>492
契約数は相当減らしてるんじゃね
今はネットで全場見れるし、
レースライブのスタジオ解説も変な奴ばっかり
レース以外でも最近の番組は年鑑くらいだけどあれも見飽きたし
坂上とかういちなんて見たくない、まだ坂上は昔から競艇場前やっえるからマシだけど、ういちなんて初心者レベルで全然知識もないくせに偉そうに語ったり見てて不愉快
あれじゃ契約する価値ないわ

496 :怒るでななし:2020/05/27(水) 16:35:46 ID:6SHO2aSm.net
中央競馬みたいに独占ならまだしも、JLCやスピチャンが存続してる意味がわららん
やっぱり天下り装置か?

497 :怒るでななし:2020/05/27(水) 17:27:02 ID:DLRu33vC.net
衛星も絡んでるから国家事業よ。

498 :怒るでななし:2020/05/27(水) 20:25:14 ID:gWTK6qYu.net
>>459
月刊誌「裏モノJAPAN」の204ページに平和島ボートの金網の破れた間から
ボートレースを覗いてるおっさん達のレポートが写真付で4ページも載ってる。
>>471
BBと同じでマリアも連合会が出してたな。

499 :怒るでななし:2020/05/27(水) 20:34:35.70 ID:DtdufRZa.net
>>495
ういちなぁ
あいつニワカのくせに偉そうなんだよなぁ
男舟は録画して見てるわ、吉田の能書きは見るけどういちの能書きは毎回早送り、ういちだけが当たりそうなら早送りしてる

500 :怒るでななし:2020/05/27(水) 20:55:28.84 ID:lAheoBws.net
マジレスすると三重作ホモ豚バスターの両親が可哀想やなぁ
仕事もせず毎日早朝から寝るまで競艇板に張り付いて誘導と
キリ番取りをして一日を終える日々
やはり精神疾患は怖い怖い。

501 :怒るでななし:2020/05/27(水) 21:03:42.31 ID:6SHO2aSm.net
>>499
あいつは当人も大概だが信者どもがウザい
江戸川では鼻つまみだ
もとより舟券なんか買わないから、イベントの時間が明らかにレースに配慮してないのが闇が深い

502 :怒るでななし:2020/05/27(水) 21:21:44 ID:DNbeH0M+.net
住之江2日目
2,250,618,900

電投 2,193,774,700
場外 56,844,200

503 :怒るでななし:2020/05/27(水) 22:51:08 ID:DLRu33vC.net
>>501
え?本場イベントで、船券買ってこいやタイムないの?

504 :怒るでななし:2020/05/27(水) 22:56:41 ID:6SHO2aSm.net
ほとんどない。信者連中は券売機もろくにない隔離所みたいな場所でキャッキャ騒いでるだけ

505 :怒るでななし:2020/05/27(水) 23:01:52.17 ID:bfn+jRFI.net
〇〇が
と言うか、ちゃんとプライベートで舟券買ってる奴にして欲しいんだよな。
レギュラーなら特にさ
SGに呼ぶ旬なタレントとは訳が違うんだからよ

506 :怒るでななし:2020/05/27(水) 23:04:58.43 ID:6SHO2aSm.net
まったくだ。競艇好きで呼ぶ値打ちのあるやつは探せばいるだろうに
記念に呼ばれたセコな漫才師が競艇知らないもんだからって無理矢理競馬やパチンコの話で誤魔化そうとするのも我慢ならん

507 :怒るでななし:2020/05/27(水) 23:10:49.86 ID:bfn+jRFI.net
てか競艇芸人、競艇アイドル居ないなら
自前で作れば良いのに
最初はギャラ安いが、ゆくゆく上がって行きますよ
ってさ

若いので居ないんかな競艇好き

508 :怒るでななし:2020/05/27(水) 23:12:09.60 ID:bfn+jRFI.net
>>506
>競艇知らないもんだから無理矢理競馬やパチンコの話で誤魔化す

これマジで糞だな。
マジで知らないから
「ギャンブルなら同じだからいいだろお前ら?w」
ってムカつく奴だ

509 :怒るでななし:2020/05/27(水) 23:14:09.82 ID:6SHO2aSm.net
知らないなら黙ってればいいものを、職業人としての意識に問題がある
そしてそんな奴を予想会にも呼んだりする主催者も

510 :怒るでななし:2020/05/27(水) 23:24:38.21 ID:bfn+jRFI.net
そういや名前とか忘れたがそんな奴居たわ
「競艇はやった事ないけど、この前競馬やパチンコはやりましたーエヘエヘ」
ギャンブル界隈にしがみついてる営業タレントなんだろうなと

511 :怒るでななし:2020/05/27(水) 23:50:05 ID:wITNbkjF.net
霜降りの粗品でどうや

512 :怒るでななし:2020/05/28(木) 00:37:17 ID:vAnEJaRZ.net
岡井千聖呼べ
仕事させてやる。競輪ってわけにいかないだろ。ボートで使ってやる。

513 :怒るでななし:2020/05/28(木) 00:55:58 ID:oAzRCtNZ.net
>>507
数年前何人かいたけどいつの間にかいなくなったな
20歳前後ぐらいの

514 :怒るでななし:2020/05/28(木) 09:49:36 ID:FIiVxbg6.net
モンキーターンの続編書かせたほうが効果ありそう

515 :怒るでななし:2020/05/28(木) 11:37:36 ID:rsm5vay/.net
イケメン俳優使ってモンキーターンを連続ドラマ化したらいい
若いファンが増える

516 :怒るでななし:2020/05/28(木) 11:42:04 ID:R7aS97nl.net
モンキーターンから入った連中は舟券を買わない差し入れとかしちゃう人種
まともなのが来るようになったのはパチンコパチスロを経由してから
あんなの既存の客の期限を損ねるだけ損だ

517 :怒るでななし:2020/05/28(木) 11:44:38 ID:8uIQVpLw.net
競艇少女も実写化しよう!

518 :怒るでななし:2020/05/28(木) 12:50:40 ID:elgMitqx.net
>>512
中年℃ヲタがヲタ芸し始めるだろ
周りドン引きするだろアホか

519 :怒るでななし:2020/05/28(木) 14:15:57.59 ID:atH1cOOf.net
ttp://www.boatrace-tokoname.jp/
常滑は6/11の本場から観客いれるね。

JRAは6月も無観客なのに度胸あるよね。

520 :怒るでななし:2020/05/28(木) 14:50:23 ID:FI/H55hn.net
>>518
多摩川なら問題ない

521 :怒るでななし:2020/05/28(木) 15:39:20 ID:QU/lPDFs.net
新小金井の近くの病院でクラスター起きてしまったからなぁ・・・
まぁ院内感染ならそんな周辺に影響ないだろうけど

522 :怒るでななし:2020/05/28(木) 18:27:32 ID:9dIvmNBo.net
>>517
サイドキックモンキー!
AKBあたりを起用か
同期の男性にはジャニ

523 :怒るでななし:2020/05/29(金) 04:17:55 ID:D+UlEDIF.net
未成年を使えるはずないだろ
AKBを卒業という名の首になったうだつの上がらない年増の元メンバーが流れてくるだけ

524 :怒るでななし:2020/05/29(金) 04:39:44 ID:77n83XVu.net
そいつらのオタクも別に舟券買わないで、ステージ前占拠するだけだしな

525 :怒るでななし:2020/05/29(金) 04:42:37 ID:lbrLMPGH.net
>>524
常滑が以前に画期的な馬鹿企画やってたわ

526 :怒るでななし:2020/05/29(金) 09:58:58 ID:YbDJvQit.net
>>523
酒と同じで二十歳なりたてのも規制かかるかもしれないからな
25歳でやっと許可というわけわからん業界ルール適応もある

527 :怒るでななし:2020/05/29(金) 15:53:50 ID:cFQXr2eW.net
>>525
あれ評判悪かったな
暮にはドラゴンズの選手が来るが、あれもどうしても追っかけのバカ女が付いてきて爺の不興を買う

528 :怒るでななし:2020/05/29(金) 16:25:04.84 ID:KTEbopgS.net
>>519
大村なんかとっくに入れとるやん

529 :怒るでななし:2020/05/29(金) 17:01:30 ID:Z4EEIYd/.net
常滑のSKEヲタやばかったなw
マジで恐怖感じた

530 :怒るでななし:2020/05/29(金) 18:03:26 ID:xk180GbQ.net
>>518
先週から場外で舟券の払い戻しを始めたから、
本場再開は7月辺りかな? と思ってたが以外に早かったな。

でも愛知県民は知事以下アレなのが多いし、
加えて常滑は空港もあるから、注意しないと再閉鎖。なんてことに…

531 :怒るでななし:2020/05/29(金) 22:08:20 ID:cj6guQyW.net
空港から競艇場来る奴は少ないだろ

532 :怒るでななし:2020/05/30(土) 02:10:35 ID:gvA5wF0f.net
セントレアは常滑であって常滑ではない
あそこは香港みたいなもんだ

533 :怒るでななし:2020/05/30(土) 07:50:17 ID:zIk894aI.net
お前ら、売上良いと
あーだこーだ言わないの草

534 :怒るでななし:2020/05/30(土) 23:44:07.64 ID:QC+LS/De.net
徳山スゲー売れてんな朝の4レースだけで1億7千万


https://i.imgur.com/qzTbbO6.jpg

535 :怒るでななし:2020/05/31(日) 01:09:31 ID:pw7H7uDm.net
てすと

536 :怒るでななし:2020/05/31(日) 06:12:31 ID:DenQw03q.net
住之江オールスター昨日までの売上額
118億。
昨日は27億売れたんで(意外に伸びなかったが)
今日は32億以上は行くだろうから、150億突破は確実。
最終的には152〜3億くらいか。

537 :怒るでななし:2020/05/31(日) 08:35:29 ID:oyx7WtsF.net
>>536 アホみたいに売上が何千万だの何億だの気にしてるアホが多いけど売上なんかどうでもええやろ。客は自分の勝ち負けしか気にせーへんやろ。

538 :怒るでななし:2020/05/31(日) 09:22:17 ID:Ycx+0bXJ.net
いつものコピペ

539 :怒るでななし:2020/05/31(日) 09:57:55 ID:Kxeu80DF.net
>>534
イン逃げ銀行レースだから?
節間記録更新狙っているみたいだし

540 :怒るでななし:2020/05/31(日) 11:12:09 ID:9+C0GGeH.net
>>536
石野、茅原が出てたらもっと上がったやろな

541 :怒るでななし:2020/05/31(日) 21:15:23 ID:EPW91OFS.net
住之江オールスターは152億くらいの最終売り上げだったそうな
>>536書いた人お見事w

しかしこれだともう電話投票見越した低めの予測なんて不要だな、
観客いる普段通りの想定で売り上げ予想しても大外れなさそう

542 :怒るでななし:2020/05/31(日) 21:19:56 ID:PhuaBim5.net
152億ってGPレベルだな。
どっから入ってんだろ
凄いね
イケメン涙や毒島の凄いターン見れたから満足

543 :怒るでななし:2020/05/31(日) 21:23:09.66 ID:Dn04in2a.net
平和島は買いづらいからぶち込む人が少なかったという説もあるな

544 :怒るでななし:2020/05/31(日) 21:32:11.80 ID:Dh3gK+J2.net
安倍ちゃんまた給付金ください

545 :怒るでななし:2020/05/31(日) 22:48:36.77 ID:PhuaBim5.net
後は時期的なのもあるのかな?
当初より長引いて、痺れ切らした爺たちがネッポチ覚えたとか

546 :怒るでななし:2020/05/31(日) 22:49:47.50 ID:4GZGRkUE.net
ボートピア岡部は6月1日から再開
http://www.bp-okabe.com/event/7102

547 :怒るでななし:2020/05/31(日) 23:35:37.63 ID:4GZGRkUE.net
>>546
ボートピア栗橋も6月1日から再開
http://www.bp-kurihashi.com/event/5752

548 :怒るでななし:2020/05/31(日) 23:55:15.60 ID:E0VKRNwj.net
これって他の一般戦の売上を吸い上げてるから?
それとも時期的に在宅の暇人が多いから?

549 :怒るでななし:2020/06/01(月) 01:26:46 ID:PzCXNOFY.net
馬ダービーで勝った奴が来たのかな

550 :怒るでななし:2020/06/01(月) 01:32:11 ID:76gOA8+y.net
無観客SGのナイターはいいと思うの。

でもデー開催は厳しいと思うよ。
宮島グラチャンと鳴門オーシャンだけど売り上げ的には
昨年の多摩川や常滑に届かないのでは。

メモリアル下関は無観客でもいいかも。
下関は本場が死んでるし

551 :怒るでななし:2020/06/01(月) 11:20:20 ID:uo+Wbnt4.net
日本ダービーと重なる笹川賞は毎回ナイターにしたほうがいいな

552 :怒るでななし:2020/06/01(月) 12:56:20 ID:+yURiDZH.net
昨日は児島が優勝戦とは言え2億7千万
今回は児島は説間通して売上良かったけどなにがあったの?

553 :怒るでななし:2020/06/01(月) 17:13:05 ID:7gGEl2b5.net
>>552
還元祭やってる

554 :怒るでななし:2020/06/01(月) 18:23:50 ID:PzCXNOFY.net
例の令和島が正式に住所になった

何もないから令和島競艇場だな

555 :怒るでななし:2020/06/01(月) 18:44:15.54 ID:glWS27yu.net
('ω')ノ

556 :怒るでななし:2020/06/01(月) 21:02:30 ID:Zubvt1+q.net
>>554
なるほどありがとう
あとモーニングも前日徳山4億4千万芦屋3億
今日も芦屋3億1千万三国3億
インターネット投票に特化してたモーニングがチートになったね
逆にナイターは目立った増はなしで

557 :怒るでななし:2020/06/01(月) 22:01:00.74 ID:ZDuufsbg.net
再開待ちは関東・関西・北九州の周辺3場所と唐津か
唐津はしばらく開催がないだけで再開のめどはたってるんだろうけど
三国びわこは未だに様子見してるんだな

558 :怒るでななし:2020/06/02(火) 07:38:12 ID:YmRhdi8x.net
>>548
最終日のナイターが、桐生しか被っていなかったのも大きいかと

559 :怒るでななし:2020/06/02(火) 10:59:26 ID:JgDWvY0V.net
唐津ボート
再開しても
無観客

560 :怒るでななし:2020/06/02(火) 16:55:24 ID:kMwyYp/L.net
本場より無料送迎バスが3密になる

561 :怒るでななし:2020/06/02(火) 17:28:44 ID:MRuXHlu4.net
あっという間にグラチャン

562 :怒るでななし:2020/06/02(火) 17:37:00 ID:qX7UqdPz.net
三国は開けてもモーニング場でどうせ人こないから経費考えたら無観客のほうがいいんだろな。たぶん無観客で引っ張るだけ引っ張る。

563 :怒るでななし:2020/06/02(火) 17:39:14 ID:/gW/WOWg.net
送迎バスで椅子に座れなくてしゃがんでるジジイ

564 :怒るでななし:2020/06/02(火) 18:32:17.61 ID:aPP6wdkB.net
>>560
それ言い出したら路線バスとか運転無理だろ?

565 :怒るでななし:2020/06/02(火) 18:59:06 ID:MRuXHlu4.net
混雑が予想される土日は無観客

566 :怒るでななし:2020/06/03(水) 16:23:38 ID:Ok07jb6X.net
ボートピア京都やわたは6月5日より再開。一方、お隣の京都競馬場は6月28日まで場外発売自粛との事。

567 :怒るでななし:2020/06/03(水) 21:01:12 ID:Szpf5nR0.net
>>492
レジャーチャンネルは建部和美の出ていた頃が一番良かった
夕方にニュースやって、デメダスやって、SGだと予想やって、SGレースでは小寺喜多條なんかが出てて、全優勝戦をダイジェストでやったり

568 :怒るでななし:2020/06/03(水) 21:41:30.62 ID:ThwJz4mq.net
昔はSG展望とか欠かさずに見てたなあ
立山暖春とか山本晋也監督がインタビュアやっててさ

569 :怒るでななし:2020/06/04(木) 08:04:19 ID:4UlCwGn5.net
>>567
解説も今の渡辺とか鈴木とかあとメガネのチリチリ髪のやつとか見てて腹立つ
昔の向山もちょっとキモかったけど今より全然良かった

>>568
立川談春な、立山は一馬

570 :怒るでななし:2020/06/05(金) 22:20:16.75 ID:k/es3z7a.net
BTSあじすは山口県外のナンバーの車 入場禁止
近くに止め歩いていったら、人間だけなら入場できた。

571 :怒るでななし:2020/06/06(土) 09:57:24 ID:F/XUVdgr.net
大村の売上すげーな初日14億2日13億
80億も夢じゃないな

572 :怒るでななし:2020/06/06(土) 10:32:01.48 ID:u1bTurpc.net
今年度、大村がダービー、鳴門がオーシャンの開催権を持っているので
周年記念は開催がかぶる糞日程を押し付けられているが
大村には関係なさそうね

573 :怒るでななし:2020/06/06(土) 11:27:33 ID:rdNSWWtf.net
無料の情報見つけました

https://regimag.jp/bo/book/detail/?book=20365

574 :怒るでななし:2020/06/06(土) 11:41:55 ID:28DMJ2UC.net
>>572
デイとナイターのかぶりだから全然良いだろ

575 :怒るでななし:2020/06/06(土) 11:42:50 ID:UjL7byBf.net
今村が強かったバブル時代の山本晋也ナツカシス
福岡と大村でパチスロライターで動画ライブ配信やるからとマクールで
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
それぞれからメールすんな!
開催初日と最終日告知で十分だろ
プロや上級者でもない素人の当たり外れなんか興味ねーんだよ
普通の実況と間違えて見た時画面小さいし1M回ってワーしか言わねぇから何来たか解んねぇじゃんかよ!
誰が見るか!
マクール自体もう必要なくなったし解約してやったよ

576 :怒るでななし:2020/06/06(土) 15:39:29 ID:hAcbAlSD.net
しかし関東のボート場は客入れの雰囲気がまるで無いな
まあ都内はステップ2&アラート発動中だし、
早くても7月のどこかで徐々に客入れといった感じか

577 :怒るでななし:2020/06/06(土) 16:32:19 ID:6n5tz8Ed.net
そらまぁ東京と地方は一緒にはできんわな
しゃーない

578 :怒るでななし:2020/06/06(土) 17:01:41.14 ID:u1bTurpc.net
東京都が発表している「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」によると
6/1からステップ2に移行している

遊興施設等に分類されるレース場や場外舟券売場はステップ3に移行しないと休業要請が緩和されない

579 :怒るでななし:2020/06/06(土) 17:05:06.12 ID:4nf7jN4J.net
テレビなんかが東京中心でしか報じなかったのが、今は東京以外どうでもいい扱いになったからな、しかも感染者が減ったら大々的にやれずネタに困ってるみたいな雰囲気になってるし

だからコロナは全国でまだまだヤバいって扱いにしてるが、実際はそんなことないからな
冷静に見れば関東だけロックダウンさせて、競艇も関東だけ閉場させれば済む話

580 :怒るでななし:2020/06/07(日) 01:19:11 ID:cPGPAE6p.net
田舎の三国が客入れる雰囲気なし

581 :怒るでななし:2020/06/07(日) 10:46:08 ID:zA9cpcuw.net
他人に向かってエホエホ咳き込む
床に痰唾はき散らす
何か知らんけど急に激しくえづく
そんな爺が多い本場もボートピアもコロナ禍ではただ同じ空間に居るだけでギャンブルですわ

582 :怒るでななし:2020/06/07(日) 11:44:11.61 ID:ddyN8779.net
>>580
各場じゃなく、まず地区での判断じゃね
関東アウト、東海OK、近畿アウト、四国OK、中国OK、九州OK
OKでも局地的に危険と判断したら独自に判断でしょ
近畿が開けるとなれば三国は何も無ければ開けるし、そのなかで危険と判断したら開けないだろう

583 :怒るでななし:2020/06/07(日) 12:39:03 ID:EGMS03AW.net
>>582
尼崎は16日再開 センプルピアは10日再開
住之江、びわこは未定

584 :怒るでななし:2020/06/07(日) 17:53:15 ID:p0i3ua3z.net
東京の図書館
今週の水木金あたりで入館可能に
ただし閲覧席の利用は不可、書架で本を選ぶことが出来る
そして来週末に閲覧席を従来の半分くらいで使用可能
でも一番密になるそして多くの人が触れる新聞雑誌の閲覧はまだ先になる見通し

これに照らし合わせるとギャンブル場は早くても来週末くらいか

585 :怒るでななし:2020/06/07(日) 19:17:40.21 ID:rg/SbfgF.net
>>583
住之江は大阪はまだ怪しいから、琵琶湖も大阪からの京都だから、三国もすぐ近くの石川がかなりやばい、尼崎が何故先走ったのか

586 :怒るでななし:2020/06/07(日) 20:16:17 ID:flZSK5wd.net
お世話になってるみなさんへ
下記理由によりしばらく書き込みを自粛します
https://i.imgur.com/yBZW8w8.jpg

587 :怒るでななし:2020/06/07(日) 20:16:31 ID:1S4P3bFn.net
もう第2波で感染爆発までが規定路線だろ
上級的には
数字を隠蔽、改竄まである

588 :怒るでななし:2020/06/07(日) 20:55:09 ID:9Ai0e3bH.net
>>585
明日発表するぞ。10日からの客入れを。

589 :怒るでななし:2020/06/07(日) 21:53:57.87 ID:kCNvFMEf.net
とこなめの女子戦
大山こそ来ないものの名前のあるベテランが大勢来るのだな。

2月の多摩川周年以来の久々の競艇場楽しみだ!!

590 :怒るでななし:2020/06/07(日) 22:35:10.55 ID:zk6/6w8F.net
ホームプールが常滑だけど、行く気がしないなあ。
他の場よりは空いてるけど、
爺婆ばかりで咳き込んだりしている人いるだろうし、
タバコの煙でウイルスも吸い込みそう。

591 :怒るでななし:2020/06/07(日) 22:37:07.90 ID:0KfMtqoP.net
>>585
尼崎は電投の売り上げが芳しくないって聞いた
アドバンテージは都市部に近いってことだけで、ネット投票の充実度が他場に比べて劣っててるんだろうな
あと地元のスター選手がしょぼかったり、若い女子選手もいないなど
客寄せもラウンドガールをいきなり廃したりなんかして、ウリが現場の多幸焼きと丸久しかない

592 :怒るでななし:2020/06/07(日) 22:45:53.20 ID:GN6ejB9T.net
>>591
確かに無観客当初は一番酷かったからな

593 :怒るでななし:2020/06/07(日) 22:55:17 ID:xzeXaKGb.net
あそこは梅田新開地姫路にすげえ依存してるからな

594 :怒るでななし:2020/06/08(月) 01:35:06 ID:M37AxBY8.net
都市型の場が弱いのは他競技にも言えることだな
競輪がネットに対応できてないのは軒並み良い場所にあるのと無関係じゃあるまい

595 :怒るでななし:2020/06/08(月) 03:47:51 ID:thXfI1UH.net
チャリ詳しくないが立地良いんか?
昔の後楽園とかは最強だと思うが
京王閣とか知る人ぞ知るレベルでは?
平和島とか戸田のが競技の聖地としては上じゃないか?
ハマる前から知ってたし

596 :怒るでななし:2020/06/08(月) 05:35:54 ID:ydZmVZJV.net
チャリは騒音ないから街に近いというか
ボートは郊外ばかり市街化されて街になってしまった場はあるが。

597 :怒るでななし:2020/06/08(月) 06:24:13 ID:EaJ2QR9j.net
>>595
北松戸駅は松戸競輪のために作られた駅
開催日だけの臨時駅として始まり
工業団地が出来て通勤用として常設駅に昇格

京王閣は遊園地がある一大レジャーランドとして始まった

大学ボート部の練習が水運の邪魔になるから隅田川から戸田に移転
1964東京五輪の会場にもなった

598 :怒るでななし:2020/06/08(月) 06:30:39 ID:MNNcz+Xd.net
>>596
松戸なんか駅前だしな
センタープールも駅前と言えば駅前
どっちもどっちなんだが、競輪の方が場が多いから田舎にあるイメージが強いかも
>>591が言うように、センタープールは地の利に甘えていた部分が大きかったんだろうな
大村や児島みたいな田舎はそれなりに工夫しているし

599 :怒るでななし:2020/06/08(月) 14:12:14 ID:uskK6xB0.net
開放した競艇場の売り上げはどうなんだ?
無観客前、無観客中、開放後でどれくらい売り上げ変化してるんだ?

600 :怒るでななし:2020/06/08(月) 14:25:04 ID:oJLc4Op3.net
マジレスすると三重作ホモ豚バスターの両親が可哀想やなぁ
仕事もせず毎日早朝から寝るまで競艇板に張り付いて誘導と
キリ番取りをして一日を終える日々
やはり精神疾患は怖い怖い。

601 :怒るでななし:2020/06/08(月) 20:38:06.48 ID:hC4D+fAd.net
>>592
そうでもないだろう。
競馬なんて無観客でも絶好調!

立地でも駅から徒歩10分以内で行ける場は
札幌・函館(路面電車)・東京・中山・中京・京都・阪神・小倉(モノレール)
大井(モノレール)・川崎・船橋・名古屋・笠松

駅から徒歩10分で行けない場は
福島・新潟
帯広・門別・盛岡・水沢・浦和・金沢・園田・姫路・高知・佐賀

競輪は業界全体がまとまってないのが大きいと思う。

602 :怒るでななし:2020/06/08(月) 20:39:06.93 ID:hC4D+fAd.net
ごめん
>>594

603 :怒るでななし:2020/06/08(月) 21:14:24 ID:ydZmVZJV.net
無観客でこれだけ売れたんだからモーニング周年やってくれ。
モーニング周年、ナイター周年のリレーで。
初日の開会式なんかどうでもいいからよ。

604 :怒るでななし:2020/06/08(月) 22:31:26 ID:eyMABKNo.net
そもそも同じ日に記念最終日が重なるケースって過去あったのかな?

605 :怒るでななし:2020/06/08(月) 22:58:08 ID:thXfI1UH.net
無いでしょ。だって日程やランクずらしてスケジュール組んでるんだし

606 :怒るでななし:2020/06/08(月) 23:26:50 ID:5KH2bbAd.net
最近でこそずらすのは当たり前になってるけど、以前は普通に同一日程なんて当たり前だったぞ

607 :怒るでななし:2020/06/08(月) 23:34:40 ID:thXfI1UH.net
勿体なかったね
結局モーニングやナイターが売れてる理由もそこだしな
去年GPやASだってナイターなのが大きかった

608 :怒るでななし:2020/06/09(火) 01:40:46 ID:lN+tb2WI.net
一時期はSGですら100億割れがあったくらいなのに、無観客で90億いくかもとかヤバすぎる

609 :怒るでななし:2020/06/09(火) 01:44:41 ID:4Vmbo2wt.net
G1の最終日が重複したケース
(公式HPに載ってる2010年6月以降、地区選手権は除く)

2010/11/10 戸田周年・丸亀DC
2011/6/7 戸田DC・福岡周年
2011/6/16 江戸川周年・若松周年
2011/11/17 江戸川DC・児島周年
2012/5/17 桐生周年・福岡周年
2013/1/17 浜名湖周年・尼崎周年
2013/5/16 平和島周年・若松周年
2013/7/18 津周年・丸亀周年

多くが月半ばでの重複なのは何か理由でもあるのかね

610 :怒るでななし:2020/06/09(火) 01:46:06 ID:2eMLWr+m.net
>>605
昔はいくらでもやってたが

611 :怒るでななし:2020/06/09(火) 02:19:55 ID:+3icxqKt.net
>>606
律儀に本当に開設した時期にやってたからな
場外発売もなかったし

612 :怒るでななし:2020/06/09(火) 04:12:46 ID:8ucbwYkb.net
昔のG1は同日開催が当たり前だったけどね
だから当時江戸川津徳山なんかのビッグが来ない場は斡旋拒否されてその同日開催のG1は豪華メンバーになるなんてことがあった

613 :怒るでななし:2020/06/09(火) 05:01:36 ID:z3Uidbd4.net
>>601
チャリは、なんとか温泉とか、辺鄙な場所に作りすぎだしな

614 :怒るでななし:2020/06/09(火) 05:39:29 ID:8ucbwYkb.net
大村G1が5日目までで72億
80億は確実に超えて90億までは届かないまでも88億は行きそう

615 :怒るでななし:2020/06/09(火) 06:45:13.33 ID:LjwXBfbp.net
>>609
後にSGや新鋭王座が控えてるし、斡旋選手は原則三日以上空けるから

616 :怒るでななし:2020/06/09(火) 17:05:44 ID:3+ux+lNC.net
>>612
江戸川はわかるんだが、津徳山はなぜ?

617 :怒るでななし:2020/06/09(火) 17:27:59.74 ID:8ucbwYkb.net
SG開催場の売上とか施設とか周辺の交通渋滞とか色々な開催条件あった
大村津は施設改善したり徳山は条件緩和とか

618 :怒るでななし:2020/06/09(火) 20:57:32.22 ID:z3Uidbd4.net
>>614
大村って、平日の再開戦で六百人しか入らない田舎だけど、宇一郎やニューウエーブ呼んだり、マイル大盤振る舞いしたり色々やっているからな

619 :怒るでななし:2020/06/09(火) 21:10:33 ID:DQuVZlCl.net
大村って客層が良いよね。大人しい華族連れかカップルが多い気がする。優勝戦でもみんな静かやし
住之江や若松みたいに怒声罵声を聞かない

620 :怒るでななし:2020/06/09(火) 21:16:59.53 ID:IaRDOPLV.net
大村住之江は良いよな
インがクソ強い水面で更にナイターやから常に売上上位で安泰

621 :怒るでななし:2020/06/09(火) 21:38:12.06 ID:POZStV2M.net
90億行ってるよね?
やべー

622 :怒るでななし:2020/06/09(火) 22:19:57 ID:F/lNSL9b.net
長崎二回行ったが、人間がおっとりしてて優しいな。

623 :怒るでななし:2020/06/09(火) 23:02:35.94 ID:2eMLWr+m.net
>>622
そうか?
結構すぐにチンコ出すイメージ

624 :怒るでななし:2020/06/09(火) 23:26:57.74 ID:N0JtAioR.net
>>616
江戸川徳山津に限った話ではなく三国や鳴門も開催なかったり、琵琶湖も40年以上なかった
昔は四大SG五大SGで24場のうち、住之江平和島はほぼ確定で残りを競い、そのなかでも力のあるところが奪い合うから開催権取るのは厳しかった

今みたいにSG乱立PG1乱立で約半数が開催してるのとは訳が違う

625 :怒るでななし:2020/06/10(水) 00:13:41.03 ID:k03sqFz9.net
大村も今でこそSGやってるけど全くやってなかったもんな

626 :怒るでななし:2020/06/10(水) 00:24:18 ID:NkyUAqtg.net
現状のSG開催格付けイメージ

別格:住之江平和島福岡
上位:蒲郡丸亀尼崎若松大村
頻繁:桐生浜名湖児島芦屋
普通:常滑津下関
下位:多摩川戸田唐津宮島三国鳴門
レア:琵琶湖徳山
論外:江戸川

627 :怒るでななし:2020/06/10(水) 00:36:38 ID:MEpYHesB.net
怖いもの見たさで見てみたくはある江戸川SG

628 :怒るでななし:2020/06/10(水) 00:53:22 ID:UVJamBSi.net
滅茶苦茶面白いのは間違いないのと
中止順延が高確率になるのと
それによる地上波編成、売上
F地獄
選手が嫌がる
収用キャパがヤバい
この辺がな

629 :怒るでななし:2020/06/10(水) 05:47:37 ID:zVf4oKIm.net
>>628
斡旋拒否も出来ないし、罰ゲーム以外の何物でもないな

630 :怒るでななし:2020/06/10(水) 06:13:39.53 ID:rqrr+W/k.net
>>628
対岸も使おうぜ!

631 :怒るでななし:2020/06/10(水) 06:45:11.31 ID:q+Y+r++2.net
>>626
戸田はもっと上やと思うわ

632 :怒るでななし:2020/06/10(水) 07:11:26.32 ID:np6Us43L.net
>>626
上位ってナイターで持ち回ってるからだろ
ナイターSGは2〜3開催で蒲郡丸亀若松大村に桐生下関だから2年3年で周期が回ってくる
ことに至っては4開催


過去2010年以降(賞金王除いたナイターSG)
GC 16蒲郡
OC 10丸亀、11蒲郡、13若松、14丸亀、17丸亀、18若松
MB 10蒲郡、12桐生、13丸亀、14若松、15蒲郡、16桐生、17若松、18丸亀、19大村
DB 10桐生、18蒲郡
CC 17下関、19桐生

桐生10,12,16,19
蒲郡10,11,15,16,18
丸亀10,13,14,17,18
若松13,14,17,18
下関17
大村19

10#3、11#1、12#1、13#2、14#2、15#1、16#2、17#3、18#3、19#2

633 :怒るでななし:2020/06/10(水) 07:41:14 ID:np6Us43L.net
桐生10,12,16,19
戸田11,12,19
多摩19
平和10,11,13,13,14,16,17

浜名10,12,14,15,18
蒲郡10,11,15,16,18
常滑13,14,19
つ津13

三国15
住之10,11,12,13,15,16,17,18,19
尼崎11,12,14,15,16,18

鳴門16,17
丸亀10,13,14,17,18

児島11,12,17,19
宮島15
徳山18
下関14,17

若松13,14,17,18
芦屋12,15,18
福岡11,12,13,14,16,17,19
唐津10
大村10,11,15,16,19

江戸なし
琵琶なし

634 :怒るでななし:2020/06/10(水) 09:47:44.34 ID:YM/8V4qA.net
大村は以前は場内が狭い上にちょっと風吹けば海が大荒れで休止順延だったからね。
今じゃ信じられないだろうけど。

635 :怒るでななし:2020/06/10(水) 16:26:24 ID:VmWI56ZD.net
オーシャンとMB記念は若松と丸亀でたらい回しにしてるイメージがあるな
あと戸田は総理杯とダービーのイメージで90年代〜2010年位まではしょっちゅうSGやってたイメージがある

636 :怒るでななし:2020/06/10(水) 16:34:33 ID:UVJamBSi.net
東京では平和島は別格として
戸田と多摩川は結構SGやってるからな
西日本の若松蒲郡浜名湖辺りと同じ
ランク的には
住之江 平和島 福岡は別格
中堅
戸田 多摩川 若松 蒲郡 浜名湖

桐生 常滑 下関 徳山 大村 芦屋 琵琶湖 児島 宮島 丸亀
下位
からつ 尼崎 鳴門 津 三国 江戸川
ってイメージ

637 :怒るでななし:2020/06/10(水) 16:36:36 ID:l2++zTMF.net
尼崎ってかなり上位じゃないのか
少なくとも近年

638 :怒るでななし:2020/06/10(水) 16:55:47 ID:ByPmWN5o.net
尼崎が琵琶湖より下って?

639 :怒るでななし:2020/06/10(水) 19:36:30 ID:vX+A7kSS.net
>>636
尼と江戸川が同格とは

640 :怒るでななし:2020/06/10(水) 19:48:27.97 ID:5gL/pBI6.net
>>626
戸田の普段の売上を知らないのか
SG開催数の実績も無視

641 :怒るでななし:2020/06/10(水) 20:13:18.62 ID:UaM+QeNq.net
江戸川は論外として、
今は津・びわこ・唐津がSGご無沙汰の3強状態

642 :怒るでななし:2020/06/10(水) 20:37:26.18 ID:N8ehHw3z.net
2023年は三国でSGあるよ

新幹線開通するから

643 :怒るでななし:2020/06/10(水) 20:38:05.93 ID:LufvXwUd.net
尼崎はあちこち改修工事の最中だから一段落したら並以上には戻る

644 :怒るでななし:2020/06/10(水) 21:51:57.29 ID:f9hVkzeN.net
遠征するなら都会でやってほしい

645 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:19:17.65 ID:5rE+5TjF.net
2019年度

1000億以上
住之江 大村 蒲郡
750億以上
桐生 丸亀 若松 下関
500億以上
徳山 平和島 戸田 芦屋 唐津 多摩川 尼崎 福岡
500億未満
浜名湖 宮島 常滑 児島 江戸川 三国 鳴門 琵琶湖 津

646 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:25:31.64 ID:UVJamBSi.net
平和島はSG無かったとは言えショボいな
福岡は確かASだかあったのにこのザマか

通常開催が弱いのかな

647 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:27:10.53 ID:UVJamBSi.net
てか上位全部ナイターかよ
ナイターパワーが強過ぎなのか
あとはモーニング

モーニングなのに三国鳴門がしんどい

648 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:29:46.01 ID:N8ehHw3z.net
モーニングは4レースまでしか旨みないもん

649 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:37:33.42 ID:Co/cqheL.net
やっぱナイターって強いんだなぁ、東日本大震災の時蒲郡周年がデイ開催になったけど、
今ナイターやってるとこがデイ開催したらどれだけ変わってくるのかは気になるところではある

650 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:38:22.91 ID:UVJamBSi.net
期間限定で良いから、ナイターモーニング場を逆にして見て欲しいな

デイ場は都市部だから無理か
例の5輪場跡でモーニングナイターやってくれ

651 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:43:27.54 ID:np6Us43L.net
SG PG1を除くと1000億無し

大村923億、蒲郡917億、住之江911億
丸亀桐生若松が800台で下関797

500億台戸田平和島芦屋唐津尼崎徳山
400億台江戸川多摩川三国浜名湖鳴門宮島琵琶湖
300億台福岡津常滑児島

652 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:50:29.69 ID:Jkxi6Lb+.net
ナイターというだけで強いからな
桐生とか何から何までクソなのに売上は上位

653 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:52:06.97 ID:msmzYe4Q.net
ボートレース大村 目標を20億円もオーバー!
周年記念で15年ぶりの節間売り上げ90億円達成…大村・G1海の王者決定戦最終日
2020年6月10日 11時9分スポーツ報知

◆G1海の王者決定戦 最終日(9日・ボートレース大村)

ボートレース大村の開設68周年記念「海の王者決定戦」は9日、最終日が行われた。
6日間の売り上げは90億3434万2600円。今節は無観客での開催だったが、
目標だった70億円を20億円も上回った。

全国発売で開催されるクイーンズクライマックスなどのプレミアムG1以外のG1で、
節間売り上げが90億円を超えたのは、2005年の蒲郡・周年記念(6月30〜7月5日)
の91億6982万2000円以来、15年ぶりの快挙だ。
https://hochi.news/articles/20200610-OHT1T50062.html

654 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:54:40.38 ID:UVJamBSi.net
やっぱ仕事人が打てるってのがデカイんだろうな。
平日朝昼なんか仕事人は無理だもんね

655 :怒るでななし:2020/06/10(水) 23:58:14.13 ID:cPFrW1l7.net
>>654
主水?

656 :怒るでななし:2020/06/11(木) 00:02:06.84 ID:yz+duO5E.net
打てればそれでいいって客が多いというのがよくわかる
実況、番組、カメラワークとかは全くと言っていいほど関係無い

657 :怒るでななし:2020/06/11(木) 07:13:52 ID:AdxT1Dsl.net
そらギャンブラーなんてそんなもんやろ
頭が悪いんだから

658 :怒るでななし:2020/06/11(木) 07:27:56 ID:2OrzlN0z.net
>>651
福岡ってそんな酷いのか

659 :怒るでななし:2020/06/11(木) 07:39:11.34 ID:YhuWARpK.net
>>652
水谷美月

660 :怒るでななし:2020/06/11(木) 11:27:46.78 ID:PHSIQQQ0.net
昼間、地方競馬で凹られたやつがナイター競艇に合流して本線にぶち込む
大井とか川崎のナイターなんて当てもんだから本命党は必然的に舟に流れてくる

661 :怒るでななし:2020/06/11(木) 13:42:16 ID:TaperHq6.net
そしてミッドナイトへ
うまい棲み分けだよ

662 :怒るでななし:2020/06/11(木) 19:46:25.79 ID:edeQ8oW7.net
>>652
桐生の方が売上あるけど
客数は近所の伊勢崎オートレースの方が多い

663 :怒るでななし:2020/06/11(木) 19:46:39.64 ID:egp6QlQH.net
高松競輪場、今日から入場OK。東入場門閉鎖で入場は西のみ。入り口で検温。マスク無しの人は入場ダメ。
2カ月半ぶりだし雨なのでガラガラかと思いきや驚くほどお客さん来てた。
高松市はボートより競輪ファンが多いと思った。50代以上ばかりだけど。みんな行くとこないんやな。
公営レーシングプレスとウイニングランの3月号以後のは総合案内所へ行き
「競輪場が閉まってた期間のを下さい」と言えば全部貰えた。
公営レーシングプレスとウイニングランの3月号以後のは
表に出してるとガバっと大量に持っていく人がいるので
みんなに読んでほしいので欲しいと言った人にあげるそうです。
総合案内所の中を覗きこむとすぐ渡せるように
3月号、4月号、5月号、6月号と月別ごとに束にして置いているのが見えた。

664 :怒るでななし:2020/06/11(木) 20:12:04.72 ID:rqV/bIFK.net
東京アラート解除でステップ3移行が決定
関東5場の開催日程(G3以下)
接待伴う飲食店など19日再開許可みたいだから
ボート場もそのへんから順次再開だろうか

桐生    6/14〜  6/27〜
戸田    6/13〜  6/19〜  6/24〜
江戸川  6/17〜
平和島  6/15〜  6/22〜
多摩川  6/17〜  6/28〜

ちなみに江戸川は6/17の次がG2なので
ここを見送ると7/16まで開催なし

665 :怒るでななし:2020/06/11(木) 21:31:04.07 ID:oOVMxnIH.net
レーシングプレス厨出たな。

666 :怒るでななし:2020/06/11(木) 21:36:48.09 ID:UzCqH5sz.net
手帳、マンス、プレス、チラシを読む為に競艇やってるようなもんだからなw

667 :怒るでななし:2020/06/11(木) 21:49:46 ID:dFFv6Izc.net
「競輪場が閉まってた期間のを下さい」と言えば全部貰えた。
みんな行くとこないんやな。


車券は買わない。雨の中レーシングプレスを無料でせびりに行く。客を小ばかにする。

668 :怒るでななし:2020/06/11(木) 23:15:09 ID:BlvuHXQO.net
常滑三国びわこはそろそろお役御免の閉店で

669 :怒るでななし:2020/06/12(金) 00:20:51.85 ID:OM36j2Ah.net
>>646
年末のトーナメント売り上げなかったからな
今年のクラシックも悲惨だった

670 :怒るでななし:2020/06/12(金) 00:29:50.13 ID:HdaTjuq3.net
平和島は持ってねーよな
クラシックも後一月遅かったら、ネッポチが増えて去年超えも有り得た
去年のBBCはまだわかんねーけど
PG1を年末に増やすなら、春にやれば良いのに

671 :怒るでななし:2020/06/12(金) 02:22:19.22 ID:YDJvuBun.net
鳴門も持ってないと思うけどな

レディースオールスター
周年
オーシャン

みんなダメそう・・・・

672 :怒るでななし:2020/06/12(金) 07:33:43.13 ID:vT9OAKI8.net
>>658
場外の売上が芳しくないのは
それだけ福岡水面が場外のファンに
人気がないからだよ。
かつての福岡ボートは本場の売上が
ものすごくて、地元戦なんか一日6億とか
驚異的な売上を誇ってたけど、(平成の中頃まで)
今や本場の客は外向のペラボートに移り
本場開催の売上は激減。
全国的な売上額も下位に甘んじるようになった。
SGもほぼ毎年のようにやってるが、福岡のSG開催の
売上も芳しくない。
それだけ全国のボートファンに嫌われてんだよな。
福岡ボートは。

673 :怒るでななし:2020/06/12(金) 07:46:43.63 ID:KVitJGQV.net
>>658
常滑も大都市名古屋から30分くらいなのに、浜名湖や津のような田舎の場に負けてるのが不思議
福岡も大都市なのに

674 :怒るでななし:2020/06/12(金) 08:40:46.15 ID:IyEvVO9X.net
>>667
競輪場はレースより金網にへばりついてヤジを飛ばすバカを見るために行くような人もいるから
まーたアイツ負けてやんの、また叫んでいる、おもしれー
こういうことを遠巻きで会話する連中がいる

675 :怒るでななし:2020/06/12(金) 14:09:26.28 ID:lVW0z+xI.net
>>672
平和島や鳴門もな
あの手のインの弱い場は水面をどうにかしないと未来はない

676 :怒るでななし:2020/06/12(金) 18:30:20 ID:thrQynjx.net
>>673
常滑行った時の悲壮感ね

677 :怒るでななし:2020/06/12(金) 18:31:43 ID:UpUlqrjz.net
常滑は発券機と払い戻しの機械が離れてるから面倒くさい。わざわざ裏まで行くのが。

678 :怒るでななし:2020/06/12(金) 18:34:26 ID:GniGepKq.net
基本的に愛知の人間は変

679 :怒るでななし:2020/06/12(金) 18:57:15.55 ID:/Tr97yky.net
>>677
それはもう改善されたよ
常滑味があって好きだけどなあ

680 :怒るでななし:2020/06/12(金) 19:00:54.40 ID:C6SwCDUg.net
ナイター場除くと平和島は売上上位やぞ
ナイターにしたら当然売れる
水面とかあんまり関係ない

681 :怒るでななし:2020/06/12(金) 20:24:48 ID:dCLuIzFF.net
>>675
インが強すぎて1枠勝率6割という異常なレース場こそ何とかしろよと言いたい
発祥の地といわれるところは7割って欠陥すぎやしないか

682 :怒るでななし:2020/06/12(金) 20:44:03.31 ID:LuQN64v/.net
わても太田道灌や

683 :怒るでななし:2020/06/12(金) 21:08:06 ID:lVW0z+xI.net
>>681
それで売れるんだから仕方ない
少数派は切り捨てられるのが世の中ってもんだ

684 :怒るでななし:2020/06/12(金) 21:19:56 ID:C6SwCDUg.net
>>683
徳山平和島戸田
ナイター除いたらこれが上位

685 :怒るでななし:2020/06/12(金) 21:42:02.14 ID:z9q625pq.net
>>676
それがいい感じで好きだけど

686 :怒るでななし:2020/06/12(金) 21:42:47.64 ID:lVW0z+xI.net
あの侘びた風情が良いのに

687 :怒るでななし:2020/06/12(金) 21:47:57.98 ID:C6SwCDUg.net
インが強くても売れない津みたいなとこもあるしイン勝率が最下位ブービーでも売れてる戸田平和島みたいなところもある
間違いないのはナイターが強すぎること

688 :怒るでななし:2020/06/12(金) 22:05:45.14 ID:bEjuv/2J.net
>>683
ナイター除けばインが弱い戸田も平和島が上位なのにバカなん?

689 :怒るでななし:2020/06/12(金) 22:08:08.52 ID:lVW0z+xI.net
お前は外に出ないもんな
だからそんな偏屈になるんだよ

690 :怒るでななし:2020/06/12(金) 22:22:22.34 ID:HdaTjuq3.net
インが強い場本命党
インが弱い場穴党
ナイターは仕事人

と棲み分け出来てるな
俺は江戸川や戸田は好きだが
平和島琵琶湖鳴門福岡は相性悪い
イン場でも大村は好きだがモーニングや住之江は安すぎて嫌い

691 :怒るでななし:2020/06/12(金) 23:04:29.78 ID:UpUlqrjz.net
>>679
そうなのか、有り難う。

692 :怒るでななし:2020/06/12(金) 23:29:38 ID:imOS48O6.net
棲み分け大事だな

693 :怒るでななし:2020/06/12(金) 23:37:11 ID:imOS48O6.net
イン勝率2020年 2003年
1位大村 66% 江戸川38%
2位芦屋 63% 宮島 37%
3位徳山 63% 児島 36%

22位びわこ50% 多摩川24%
23位平和島46% 桐生 22%
24位戸田 42% 平和島22%
昔より場による幅が大きいから本命党、穴党の棲み分け時代

694 :怒るでななし:2020/06/13(土) 00:18:37 ID:o0Mn430w.net
>>679
未だにそれがあるのが児島かな

695 :怒るでななし:2020/06/13(土) 00:26:44 ID:Nmi5vdcD.net
児島って未だに両替機あるよな
全く意味がない

696 :怒るでななし:2020/06/13(土) 00:35:25.66 ID:99ZbMtvS.net
児島は椛島でインパクト強いけど売上悪いんよな

697 :怒るでななし:2020/06/13(土) 00:46:50.01 ID:7Nxt8/5l.net
>>689
無知の負け惜しみのクソレスで草

698 :怒るでななし:2020/06/13(土) 00:53:41.17 ID:zSH2+bXr.net
>>689
意味不明やな、おっさん
コロナで頭いったか?w

699 :怒るでななし:2020/06/13(土) 01:09:08.24 ID:DaIy85y6.net
瀬戸内海って地味に難しいんだよな
児島とか宮島とか鳴門とか丸亀とか
潮とかうねりとか

700 :怒るでななし:2020/06/13(土) 01:11:10 ID:o0Mn430w.net
>>699
その辺でSGがあると解説の植木が必ずそれ言うよな

701 :怒るでななし:2020/06/13(土) 01:13:56.81 ID:DaIy85y6.net
買った後に、潮位下がって、壁が剥き出しとか嫌な予感しかしないw

702 :怒るでななし:2020/06/13(土) 01:52:28.86 ID:CPADdpzD.net
>>693
昔の本命党は江戸川だったて事?
信じられん

703 :怒るでななし:2020/06/13(土) 03:23:26.69 ID:HOSpYLVh.net
昔は江戸川は5-6からって言葉があった
ピットの並びが逆の場もあった昔の話だ
昔はモーターも弱いし選手のレベルも低いしで荒れ水面の方が捲りが効かない分インが強かった
特に江戸川は当時から枠なりが基本だったし、外から勝てるような強い選手はそもそも来なかったからな

704 :怒るでななし:2020/06/13(土) 03:37:19.62 ID:DaIy85y6.net
江戸川は流れが凄いから、前付け乞食共でさえ枠なりだからな
Fやそれらを嫌って、強者が来ないのも昔っからか

705 :怒るでななし:2020/06/13(土) 04:09:37.09 ID:yD1+tBjs.net
20年前くらいに周年の初日ドリームで中道が6枠から1コース取って逃げ切り、大穴あけた

706 :怒るでななし:2020/06/13(土) 04:29:54.31 ID:HOSpYLVh.net
イン取られて潰された熊谷が準優で逆に前付けして一着取って、優勝戦で一号艇の中道をフライング上等でツケマイかまして潰した奴な
あれは名勝負を語り継ぐ文化が乏しい競艇には珍しい名勝負だった

707 :怒るでななし:2020/06/13(土) 06:40:21 ID:H19B2Kai.net
江戸川では潮の流れを掴みきれず深インになる西日本の選手が多く見られた

708 :怒るでななし:2020/06/13(土) 07:00:09.26 ID:mKV0vrx5.net
調べたら1999年の江戸川周年だった
というか熊谷ガチで優勝戦フライング切ったのか…

709 :怒るでななし:2020/06/13(土) 13:15:16 ID:HOSpYLVh.net
3号艇の福田が恵まれで優勝した
あいつは強運だ

710 :怒るでななし:2020/06/13(土) 14:07:36 ID:ok634QD6.net
>>708
熊谷は殺し屋や
宮島グラチャンでも西島を潰した
あれで西島は終わった

711 :怒るでななし:2020/06/13(土) 21:16:51.04 ID:ddrYAo57.net
こいつも住之江出禁にしてくれhttps://twitter.com/takastable/status/1271700866630774784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

712 :怒るでななし:2020/06/13(土) 21:36:13.28 ID:o8Zg4pUg.net
>>702
昔は今みたいな枠なり進入当たり前という時代じゃなかった
コース取りは取り合いと駆け引き、それで内でガリガリやってるのを横目に大きく引っ張る1号艇とかな

今のようなユルユル枠なり進入なら、1号艇が楽にゆっくりインコースでタイミング集中できるから
当時の江戸川だけは波の影響でガリガリのコース取りが難しかった

あと、ネットや場外が今ほど多くないから利用者が色々な場から選択するというのも少なかったので本命党がそっちに流れるなんていうのも少ない

713 :怒るでななし:2020/06/13(土) 21:44:34.64 ID:DaIy85y6.net
昔の奴で平和島とか福岡とか大村みたいな難しい場がホームだった奴はよくハマれたよな
俺は一番近いのは平和島だが、平和島だけしか出来ないんだったら絶対ハマってないよw

714 :怒るでななし:2020/06/13(土) 22:19:57 ID:ohnHixEL.net
枠なり主体の進入なんて面白くないと嫌気がさして
選手やめちゃった人もいるのかな?

715 :怒るでななし:2020/06/13(土) 22:49:21.79 ID:DaIy85y6.net
枠なりより、モーター弱体化、オーナーペラ化のが辞めた奴多そう

716 :怒るでななし:2020/06/13(土) 22:55:32 ID:o0Mn430w.net
よく話題になる伊藤は今のモーターでは捲れないので
引退時に表向きそういう理由を言ってるな

717 :怒るでななし:2020/06/13(土) 22:57:10 ID:99ZbMtvS.net
モーターとかじゃなく自分の力量が落ちたからやめたんじゃないの?

718 :怒るでななし:2020/06/13(土) 23:14:36 ID:DaIy85y6.net
腕って言やそれまでだが
昔は6から普通にまくれたんだろ?
今は化けで0スタート内凹みとかじゃなきゃまくりは不可で
展開向かなきゃ塞がれて終わるだけだからな
昔知ってる選手は萎える奴少なくないでしょ
アワカツとかよく頑張ってると思うわ

719 :怒るでななし:2020/06/13(土) 23:42:51 ID:ok634QD6.net
>>717
いや、あれは暗に低出力と備え付けペラのことでやめたと言ってる

720 :怒るでななし:2020/06/14(日) 00:57:26 ID:N4l6fo7y.net
京王閣立川松戸川崎競輪場ラピスタ新橋に通う
人間の出来損ないみたいな顔した知らない奴「俺、のぶえさんの知り合い」
のぶえ「俺この人知らない」
知らない奴「いや、話したことあるし一緒に飲んだことある」
常連客を尾行し居酒屋に黙って紛れ込み、
酔った頃を見計らい相づち打ちながら会話に入るスリ常習犯
そしてそれを同胞同障害者と偉そうに庇う巨顔細目吊り上がりガルヲタ

721 :怒るでななし:2020/06/14(日) 04:14:06.54 ID:Qm84NoRO.net
>>357
とこなめは今壊してたスタンドの跡地は多目的広場みたいにして、今建ってる方も建て替える
確かにかなり小さくなる
一階は蒲郡みたいになってるが2M寄りになる、今の三階指定席も座席数が物凄く少なくなる、今の二階部分が指定席になるのか指定席と一般席になるのか、何れにしても今の二階一般席は無くなるかほとんど無くなる感じ

とにかく一般席は今の一階屋外も二階屋内も非常に見易いスタンドだったのが見にくくなるというか
>>357の言う通りかなりネット時代に合わせた極狭スタンドになりそうだ

蒲郡はかなり小さく残念なスタンドになっちゃったがそれよりもヤバそう
そういえば中京競馬場もかなり狭くなって未だに大ブーイングだし、名古屋競馬場も移転してスタンドは超極小スタンドになるみたいだな

722 :怒るでななし:2020/06/14(日) 06:41:58 ID:/yj3ABBn.net
枠なり進入でも暗黙の了解で1枠か2枠を譲られる3000番台も減ったなぁ

723 :怒るでななし:2020/06/14(日) 11:33:42 ID:j1PKMkCS.net
>>721
密を避けようというというご時世の中
鳴門みたいな小さい場でSG開催る事は無理だな。
次に常滑でSGやる時はコロナは収まってると思いたいけどね。。

SGなら大きなスタンドは必要だけど
一般戦ならばミニスタンドで十分というのも時の流れか・・・・

724 :怒るでななし:2020/06/14(日) 11:45:55.77 ID:bBPaKg9N.net
昔は前付けに付き合う1号艇は少なくて西島なんか
ほぼイン取れてた

725 :怒るでななし:2020/06/14(日) 12:18:01 ID:/ug+zw9J.net
>>721
常滑は古き良き競艇場だった
蒲郡みたいになると思うとゾッとするよ

726 :怒るでななし:2020/06/14(日) 14:46:44 ID:z944QiMz.net
常滑なんてスタンド小さくしたら逆にスタンド側からの横風が凄くならないか?
あそこ海の近くだし結構風が巻いてるし

727 :怒るでななし:2020/06/14(日) 15:08:24 ID:0FC2xSnn.net
常滑市民なので良く行くけど、あの場末感が良かったのに。
トイレ以外は、蒲郡より好きだったな。

728 :怒るでななし:2020/06/14(日) 17:14:00 ID:wqCQXmCx.net
蒲郡のスタンドは最高だろ

729 :怒るでななし:2020/06/14(日) 19:46:49 ID:e/PgjlYy.net
丸亀蒲郡大村芦屋
綺麗なのはここら辺やろ

730 :怒るでななし:2020/06/14(日) 19:55:48 ID:/ug+zw9J.net
>>728
あれがいいと思うような感性の人間は中央競馬に行ってた
そうやって棲み分けができてたんだよ

731 :怒るでななし:2020/06/14(日) 20:08:08 ID:rLq5S2JP.net
汚いのが良いなんて価値観はない

732 :怒るでななし:2020/06/14(日) 20:11:18 ID:b1+XZ7Je.net
観戦はワンマーク派だから常滑は買いに行く度に歩かなきゃならんから辛い

夏は熱くて冬は寒くて最悪

蒲郡は指定席入ってもワンマークまで1分も掛からず行けるから設計した奴はセンスある

勝手がめちゃくちゃいい

場末感なんて要らない落ち着かないし綺麗で快適に越したことはない。

733 :怒るでななし:2020/06/14(日) 20:13:05 ID:b1+XZ7Je.net
>>729
桐生、徳山、鳴門、津、浜名湖、も追加で

津浜名湖は流石に一昔前感は否めないけどゴージャスさに圧倒される

734 :怒るでななし:2020/06/15(月) 01:26:09 ID:ZgLxZTFS.net
ワンマークで草

735 :怒るでななし:2020/06/15(月) 01:33:01 ID:GjgUHRDS.net
戸田が一般競走
ってなってるがスポンサー付かなかった感じ?
コロナショックだな

736 :怒るでななし:2020/06/15(月) 07:36:16.70 ID:xAI+HKg9.net
>>667
もらってどうするんだろうと思うわ
燃やすか布団にするんか

737 :怒るでななし:2020/06/15(月) 11:19:26.94 ID:fv1VBx9I.net
>>719
そうなんか
今は阿波ですらチルト上げないしな…当時の伸びを今また観たい
https://youtu.be/eLMtzeQbhU0

738 :怒るでななし:2020/06/15(月) 20:47:00 ID:6zGV83qe.net
>>726
今日常滑行ってきたけど
取り壊し中だった1マークよりのスタンドが無くなってたな。

今は300円フリードリンク有料席から
1マークも2マークもバッチリ見えるから今のままでいいのにと思う。

新スタンドの完成予想図が入場門脇に掲示されてたけど
新スタンドは大時計より1マークよりにしか出来ないから
大時計より2マーク寄りにある現スタンドは無くなるのだな・・・・。


丸亀みたいなスタンドが出来るなら歓迎だけど
鳴門のようなスタンドならば大変になるだろうなぁ・・・・

739 :怒るでななし:2020/06/15(月) 21:00:39.55 ID:Pa6FondP.net
下関競艇
2m側 廃墟スタンド
1m側 立ち入り禁止スタンド
これは今どうなってんの 5年ぐらい行ってないから知りたい

740 :怒るでななし:2020/06/15(月) 21:33:15 ID:cJSNzln+.net
三国 6/24〜通常開催
びわこ 7/7〜通常開催

残るは関東5場と下関・芦屋・若松・唐津

741 :怒るでななし:2020/06/15(月) 21:46:26 ID:v7TolFd5.net
下関2mは住之江同様廃墟化、1mはチャレンジカップの時券売機だけ開いてた

742 :怒るでななし:2020/06/15(月) 21:50:55 ID:6zGV83qe.net
下関はナイターを始めて売り上げは好調だけど
本場は酷いよなぁ・・・・・


昨年後半に24場行ったけど本当に酷いと思ったのが下関
飯食うものは本当に何もないし

メモリアルは無観客になるのかなぁ・・・。

743 :怒るでななし:2020/06/15(月) 22:37:59 ID:HYu0AzAB.net
唐津 6/26本場開催から
外向・ミニット・呼子も同日再開 ソースはオンラインミーティング

どっと来てもらっても困るのでweb発表は直前っぽい

744 :怒るでななし:2020/06/15(月) 22:40:42 ID:cJSNzln+.net
三国の甲子園、びわこ周年は無観客が確定している
上記の間で行われる鳴門オーシャンも無観客が濃厚
というか8月も女子王座に各場お盆レースと客の集まるレースが続くんだよなあ
一般でもお盆レースは特例で無観客にするかも?

745 :怒るでななし:2020/06/15(月) 23:17:57 ID:vXUKZ3Zn.net
無観客のがヤジ飛ばされないからメンタル的に楽で助かってるのでは?

746 :怒るでななし:2020/06/16(火) 13:46:41 ID:03TRV3iA.net
江戸川も発表あったよ

747 :怒るでななし:2020/06/16(火) 14:22:42.64 ID:ELx0G6FI.net
条件がめちゃくちゃあるね。

748 :怒るでななし:2020/06/16(火) 19:55:53 ID:yI1U1JF9.net
見てきためんどくせーな
そこまでして開ける必要あるのか?

749 :怒るでななし:2020/06/16(火) 20:06:11.31 ID:rwxxQUqn.net
次の休みに本場に行こうかと思ったけど雨予報だ

750 :怒るでななし:2020/06/16(火) 20:39:41.36 ID:krHCP0x5.net
上でクラスターになりたくないってあったが、それ以上に集金したいからな
多少面倒でも開催はしたいはず
全解禁への布石にもなる

751 :怒るでななし:2020/06/16(火) 21:36:19.27 ID:MZ/vXj4T.net
通常開催の発表あり
三国 6/24〜
唐津 6/26〜※
びわこ 7/7〜
江戸川 7/16〜※
※唐津と江戸川は現時点でBOATRACE公式HPでの告知なし

開催時期未定
桐生 戸田 平和島 多摩川 下関 若松 芦屋

再開の最後を飾る?候補は戸田・平和島・多摩川か

752 :怒るでななし:2020/06/17(水) 22:10:48.92 ID:91ZpBKPd.net
若松  6/20〜
芦屋  6/21〜

通常再開決定

753 :怒るでななし:2020/06/18(木) 11:22:23 ID:OgExtTYc.net
下関には爆音轟く標準モーターがいい

754 :怒るでななし:2020/06/18(木) 12:38:33 ID:ZK19PZkl.net
平和島11日より再開
http://www.heiwajima.gr.jp/asp/heiwajima/00news/00news_detail.asp?ID=919

755 :怒るでななし:2020/06/18(木) 12:39:06 ID:ZK19PZkl.net
平和島来月11日より再開
http://www.heiwajima.gr.jp/asp/heiwajima/00news/00news_detail.asp?ID=919

756 :怒るでななし:2020/06/18(木) 19:26:16 ID:5u4eqTnr.net
潰れそうなボートレース場というより、今一番潰れそうなのはJLCじゃね?

757 :怒るでななし:2020/06/18(木) 20:24:21.15 ID:cZ4gH1i/.net
衛星放送局なんて潰そうにも潰せないだろ
それ自体が汚職マシーンなんだから
大体それならスピチャンが未だ潰れてないのはおかしい

758 :怒るでななし:2020/06/18(木) 21:11:35.67 ID:ynCapIwN.net
江戸川  7/16〜 ※場外は6/23〜
平和島  7/11〜 ※場外は6/20〜
下関    6/22〜
通常再開決定

残り 桐生、戸田、多摩川

参考:江戸川・平和島の再開日に近い開催
桐生    7/6〜
戸田    7/8〜
多摩川  7/7〜

759 :怒るでななし:2020/06/18(木) 22:32:17.62 ID:wJ9T45vJ.net
多摩川は場外は6月22日 本場は7月19日から(本場開催中は場外も販売中止
ってホームページに出たよ

760 :怒るでななし:2020/06/18(木) 22:41:37 ID:OHJZ2Zco.net
何か開催や条件が複雑で分かりにくいから
わざわざ本場行っても、今日は入れないとか、やってないとかありそうだな

761 :怒るでななし:2020/06/19(金) 00:35:01.17 ID:oK1EEx4N.net
これらの開催場の無料茶はどうせコロナ対策で使用中止なんだろ?
これから夏に向けて無料茶がなくては水分を取ってない熱中症のジジイがバタバタと倒れそう

762 :怒るでななし:2020/06/19(金) 01:00:19 ID:0FAnbz+2.net
>>756
チャンネル減らしたり、生番組休止したり、経費をかなり減らしてるな
相当ヤバいんだろう
スカパーでやる必要がなくなってるから契約もかなり減らしてるのは明らかだし
ただ場外発売で配信してるからそれで保ててる


>>757
潰れたり吸収されてるところあるけどな

763 :怒るでななし:2020/06/19(金) 01:51:44 ID:NJA6fkxl.net
一応法律かなんかで茶は出さないといけないって決まりじゃなかったっけ

764 :怒るでななし:2020/06/19(金) 07:54:19 ID:Nu6WXI1d.net
>>757
チャンネル桜とかな

765 :怒るでななし:2020/06/19(金) 07:56:07 ID:Nu6WXI1d.net
>>757
ごめん
放送局は潰せないが、チャンネルは勝手に潰れていくという意味

766 :怒るでななし:2020/06/19(金) 07:58:55 ID:CkaMUmvP.net
海外は多局多チャンネルなのに
反日日本は絞られるよなあw

767 :怒るでななし:2020/06/19(金) 08:44:20 ID:4OR0mRU2.net
スカパーはサッカーでやらかしたからなあ、、、

768 :怒るでななし:2020/06/19(金) 15:07:34 ID:j+yG+RKN.net
伊勢崎オート、桐生よりも先に
6月24日より場外発売再開、6月29日より客を入れての本場開催再開
https://isesaki-auto.jp/news/nws2020061201.html

769 :怒るでななし:2020/06/19(金) 20:44:34.00 ID:BTyfWoNO.net
戸田7/17(金)から再開決定か、
最後の再開発表待ちは桐生となった

770 :怒るでななし:2020/06/19(金) 21:02:57.99 ID:MktxDlWP.net
桐生の近くのBP岡部は再開済で
同じく近くの伊勢崎オートは発表済みだけど、
イースタンヤングが今日で終わったから明日あたり桐生も発表するのかな

771 :怒るでななし:2020/06/19(金) 22:31:21.33 ID:6wGgEYet.net
>>757
セイント・ギガという音楽音声専門BS放送があった

772 :怒るでななし:2020/06/20(土) 23:37:09 ID:87vwkxT1.net
来年のSG、コロナ対策的な感じで平日優勝戦とかもありえるのかな?

773 :怒るでななし:2020/06/20(土) 23:48:54.86 ID:0JiQnrMQ.net
まだわからんけど
対策して観客制限して以前のまま
平日優勝で客入れ
休日優勝で無観客

どれになるだろうな

774 :怒るでななし:2020/06/21(日) 00:14:35 ID:zDFtODNV.net
平日ならナイターにしないと売れないやろ

775 :怒るでななし:2020/06/21(日) 06:38:33 ID:S8ozoAKi.net
今年はまさかのグランプリ無観客もあり得る?

776 :怒るでななし:2020/06/21(日) 07:28:18 ID:ulqkY+MT.net
あり得ると言うか、3密的には絶対にやれない

777 :怒るでななし:2020/06/21(日) 08:00:48 ID:GnUCRVYp.net
そろそろ次年度SGなど開催地発表の時期だが、誰か予想スレを立ててほしい

778 :怒るでななし:2020/06/21(日) 08:41:28 ID:ulqkY+MT.net
どうせ来年のGPはまた住之江だろ
後は適当に平和島 多摩川 戸田 福岡 若松 大村 蒲郡 桐生 常滑
辺りでローテーション

779 :怒るでななし:2020/06/21(日) 14:56:02.10 ID:zr8U9o+P.net
ナイターSG
去年
住之江、桐生、大村

今年
住之江、下関、大村、蒲郡

来年は住之江、丸亀、若松が有力かな

デイは平和島、浜名湖、尼崎、芦屋or福岡、プラス1かな

780 :怒るでななし:2020/06/21(日) 15:01:24.98 ID:dMue8Q3r.net
無観客なら、
大村グランプリがありそう

781 :怒るでななし:2020/06/21(日) 15:13:11 ID:H7S00OFl.net
今年度客を入れることができなかった
可哀想な場の救済枠はないのか

782 :怒るでななし:2020/06/21(日) 15:40:19.11 ID:zr8U9o+P.net
>>781
キャンペーンとかノベルティとか開会式や場内イベントとかオープン懸賞とかの経費がかからないから良いんじゃねw

783 :怒るでななし:2020/06/21(日) 17:15:47.58 ID:OaZJvXqV.net
2021年度SG他開催地・日程予想スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1592710048/

784 :怒るでななし:2020/06/21(日) 18:32:45.59 ID:ulqkY+MT.net
無観客なら江戸川や三国や津やらでやれって話だが
来年は無観客どうだろうな

785 :怒るでななし:2020/06/21(日) 21:48:53.91 ID:1yXmgV0Y.net
津は立地が悪すぎる
あんなの津市ではない

786 :怒るでななし:2020/06/21(日) 22:55:59.70 ID:ulqkY+MT.net
本日江戸川女子
無観客なのにオールレディース歴代1位の売上だって
9億

787 :怒るでななし:2020/06/21(日) 23:00:59.22 ID:k0wku336.net
津は全場売上最下位レベル

788 :怒るでななし:2020/06/21(日) 23:48:14 ID:ulqkY+MT.net
先入観、偏見かも知れないが
津は難しいくせに配当安いイメージ

789 :怒るでななし:2020/06/22(月) 00:06:06 ID:CwNRTZsv.net
ツッキー・ツッピー・ツックン・ツーコ

ネーミングすら考える事を放棄している時点で、何か出来る気がしない

790 :怒るでななし:2020/06/22(月) 01:32:11.00 ID:zZPCz6qQ.net
>>789
一応、公募して決めてんだぞw

791 :怒るでななし:2020/06/22(月) 02:08:54 ID:+hsjb0Qf.net
競輪のG1があったけど 4日間開催だが
節間売り上げがなんとか70億に届いたかなという具合の売り上げだったらしい

先日の大村の記念は6日間開催だが 開催日数が違うとはいえ ボートでいったらSGに相当するG1が
SGではない開設記念の売り上げに届かなかったみたいだ


今度の宮島は デイ開催なので住之江のオールスターを上回るのは難しいだろうけど
120億くらいは売れてほしいね

792 :怒るでななし:2020/06/22(月) 08:03:23 ID:R/66OdfD.net
次ぐらいからは1000人まではいいから入場者を抽選で決めるんじゃないかな

793 :怒るでななし:2020/06/22(月) 18:23:21 ID:yFC8Zw8M.net
>>786
多いなとは思ったが、ナイターでも10億超えた事が無かったんだな。

5日目 974,525,700円
4日目 857,726,700円 返還56,721,600円
3日目 821,567,200円
2日目 641,919,000円
1日目 634,812,600円

5日目までで39億3000万円
出典 宮島競艇フリークスより

794 :怒るでななし:2020/06/22(月) 19:10:24.46 ID:t6xMYtg8.net
今までは大村のゴールデンウィークの時のサマーナイトで42億が最高じゃなかったかな、その時でも最高が最終日の8億7千万ぐらいだったはず

795 :怒るでななし:2020/06/23(火) 20:12:07.77 ID:EbIEjZkl.net
>>763
法律の事は解らんが、今まで
競馬、競輪、競艇の場外売り場行ったけど全部無料のお茶というか水はあった
競馬場(本場)にもあったと思う

796 :怒るでななし:2020/06/23(火) 20:18:42.42 ID:79jZC1fG.net
仕事なので宮島買ってないが、リプレイは見た。まさかのアナログで笑ったよ、そして売上21.6億で吹いた。

797 :怒るでななし:2020/06/23(火) 21:39:22 ID:QL8H/O6I.net
コロナによる無観客開催にもかかわらず
前年の売り上げを超えるペースになってる?

798 :怒るでななし:2020/06/23(火) 23:31:08.63 ID:LRPP7yp/.net
>>795
JRAのWINSは最近は無料の給茶器が撤去されて無くなったりしてるね
WINS横浜は大改修工事で綺麗になったのは良いが 給茶器は撤去されて無くなってしまったorz
まあペットボトルの水やお茶を持ち歩いてるから良いんだけどねw

799 :怒るでななし:2020/06/23(火) 23:36:56.68 ID:uT1BAh3O.net
計2,162,914,200

電投1,604,870,700
場外558,043,500

これまで壊滅的だった場外売上がそのまま積み増しか
BTSはほとんど再開してるし江戸川・多摩川の外向も再開している
履歴が残らない現金購入派はいる
電投に慣れた人がわざわざ場外に行くのは少ないと見る

800 :怒るでななし:2020/06/23(火) 23:47:21 ID:tKyT3458.net
マジレスすると三重作ホモ豚バスターの両親が可哀想やなぁ
仕事もせず毎日早朝から寝るまで競艇板に張り付いて誘導と
キリ番取りをして一日を終える日々
やはり精神疾患は怖い怖い。

801 :怒るでななし:2020/06/24(水) 00:15:22.80 ID:kODpHWmi.net
明日は 大井競馬の方が売れるだろう
地方競馬のG1の帝王賞がある
無観客じゃなきゃ 平和島から大井競馬の本場のハシゴが可能なんだけどな
今はちょうど平和島(ヒラ開催)が開催中だし

802 :怒るでななし:2020/06/24(水) 00:29:31 ID:WYHdXaAz.net
大井競馬はどの競艇場よりも売れてるからなぁ。

明日はナイター開催場が大井に取られるのでは?

803 :怒るでななし:2020/06/24(水) 01:31:12 ID:gh7AGTmW.net
G1あったらしゃーない

804 :怒るでななし:2020/06/24(水) 02:37:23.46 ID:UgfDyu6x.net
津で売上挽回のためにもミッドナイトボートレースをやって欲しい。
出場選手は36名でオールB級の6R制。
三日間開催の一回走りトーナメント制で実施ということで。
時間は21時から最終レースは23:30の30分間隔。

805 :怒るでななし:2020/06/24(水) 16:28:19 ID:PpoUX5gF.net


806 :怒るでななし:2020/06/25(木) 01:40:55.28 ID:7MXSux18.net
未だ再開情報のない桐生

807 :怒るでななし:2020/06/25(木) 05:10:39 ID:K8cKukAo.net
なんでじゃ!

808 :怒るでななし:2020/06/25(木) 07:39:01.11 ID:gKPr+ZGr.net
>>804
ミッドナイトにガールズ児玉を乗せているくらいに競輪は必死
ボートに例えると大山千広を出しているようなもん
そろそろボートもミッドナイトを

809 :怒るでななし:2020/06/25(木) 07:53:56.02 ID:0wkWaCiY.net
桐生本場が再開→その時点でコロナ対策営業中止期間に時効を
迎える舟券の、払戻有効期限一律60日延長が適用される件

おそらく、他競技との調整でもしているんだろうか

810 :怒るでななし:2020/06/25(木) 08:07:55.50 ID:hdrPPe8k.net
今の常滑
https://i.imgur.com/UCjSClU.jpg
https://i.imgur.com/E8Ij5hR.jpg
https://i.imgur.com/MZnmt8Q.jpg

811 :怒るでななし:2020/06/25(木) 08:17:59.18 ID:pC1vvTMq.net
下関初日 914,827,700円
ナイター+女子(大山)は強い

812 :怒るでななし:2020/06/25(木) 09:27:54 ID:h5qwQ0RZ.net
現状最後発が7/17〜戸田
(7/19〜多摩川は場外発売再開してるので再開済に含まれる)

桐生は、7/5〜、7/14〜、7/23〜の自場開催にあわせるか
7/21(鳴門OC初日)に合わせるかだろうが
戸田より早く始まる可能性はあるだろう

セントレアは最後発に合わせて再開で時効60日カウントスタートでしょ

813 :怒るでななし:2020/06/25(木) 10:06:59 ID:GxHSe/ta.net
初日
売上げ914,827,700
利用者135,785
出典 宮島競艇フリークス

>>811 ナイター + 給付金10万円 で10億円超えるのでは。

814 :怒るでななし:2020/06/25(木) 12:54:47 ID:XBUYJWF+.net
>>804
オールB級なんてクソ荒れで買えるかよ
ミッドナイトだけは競輪でなんて流れになったら目も当てられん
競艇の隆盛は勝つことの決まってるA1の1号艇と、負けることの決まってるその他の組み合わせによるものだ
競艇でさえあれば売れるというのは思い上がり

815 :怒るでななし:2020/06/25(木) 13:33:38 ID:Gg5aoSQc.net
競輪は接戦番組が売れると施行者サイドが思い込んでる以上どうにもならん

816 :怒るでななし:2020/06/25(木) 14:26:00 ID:tTjdjQq2.net
分かりやすさってのは大事
競艇は取り敢えず1から買ってれば当たる
競輪はそれが無いから初心者は買えない
競馬はオッズに夢はあるが同じだから買いにくい

817 :怒るでななし:2020/06/25(木) 17:00:29 ID:53Jo+4Us.net
1から買ってれば半分は当たるからな

818 :怒るでななし:2020/06/25(木) 18:56:41 ID:eX+Qsyq1.net
9割当てても1日の終わりには0円になる不思議

819 :怒るでななし:2020/06/25(木) 19:40:51 ID:tTjdjQq2.net
フラットに戻せたら勝ち組やろw
観戦料や茶代や紙代無料やぞw

820 :怒るでななし:2020/06/25(木) 19:41:53 ID:yQKQr1JG.net
まぁおまえらみたいなバカに1から買える競艇がお似合いだわなw

821 :怒るでななし:2020/06/26(金) 09:24:00 ID:Lezcvx0L.net
下関 2日目
売上1,080,133,800円
利用者143,937人

ナイター+給付金10万円+江戸川中止+電投キャンペーン
4つの力が合わさって、初の10億円越え。
このペースだと、住之江で記録した女子G2の52億も超える。

822 :怒るでななし:2020/06/26(金) 09:25:08 ID:Lezcvx0L.net
追加
>>821 出典 宮島競艇フリークス

823 :怒るでななし:2020/06/26(金) 11:49:22 ID:LIIjiffx.net
>>821
給料日直後という要素もあるな
75億ぐらい行くんじゃないか?

824 :怒るでななし:2020/06/26(金) 21:34:17 ID:9mIEEoKJ.net
芦村幸香が永島とYou Tubeやってるな
最近の流行りだな

825 :怒るでななし:2020/06/26(金) 21:38:45 ID:NQXbXGLX.net
>>824
クビになったのにしがみついてんのか
惨めやな

826 :怒るでななし:2020/06/26(金) 21:48:10 ID:VjeBAz6H.net
芦村引退して初めて可愛く思う

827 :怒るでななし:2020/06/26(金) 21:56:38 ID:aAg22XTU.net
元選手のYouTubeはなあ…
競艇に限らず昔はよく引退した選手が客として現れて景気よく振る舞ってたが、長く続いた試しがない
これもそういう性質のものだろ

828 :怒るでななし:2020/06/26(金) 22:00:39 ID:0hn8tW0n.net
まぁでも本当に好きとか、勉強し続けてる奴以外の変な奴だったら
元選手のが、解説なり実況なりインタビューなり色々良いのは確か
恋からちゃんは顔面も良いし

829 :怒るでななし:2020/06/26(金) 22:28:14 ID:dbWkV+Tz.net
パチスロ女よりいいわ

830 :怒るでななし:2020/06/27(土) 03:17:01.52 ID:0W8sNasq.net
>>816
だからミッドナイト競輪は7車立て
初心者向けに当てやすくしている
ボートも五艘立てとかでミッドナイトやればいいと思う

831 :怒るでななし:2020/06/27(土) 03:25:06.56 ID:9tJQ51TF.net
A1が一号艇に居ることを前提に今の競艇は成り立ってる
ただでさえ過密斡旋のA1がミッドナイトに来てくれるわけがない

832 :怒るでななし:2020/06/27(土) 08:20:39.97 ID:huNqmAlv.net
元選手が言うと説得力がある
永島やういちが偉そうにいっぱい競艇語っても元選手の一言のほうが重みがある

833 :怒るでななし:2020/06/27(土) 08:53:14 ID:KGuwFvVZ.net
競輪は強いのと弱いの一緒にレースさせたら
配当1倍台で面白くもなんともないよ

834 :怒るでななし:2020/06/27(土) 10:18:24 ID:Rnl8SJdu.net
>>826
三十路超えたババァには用はない

835 :怒るでななし:2020/06/27(土) 10:53:47.27 ID:OJRS3Kzf.net
>>832
実績がある奴ならわかるがクビになった奴はいらんな

836 :怒るでななし:2020/06/27(土) 10:56:28.67 ID:cMeJBkBJ.net
>>821
昨日の1Rが4400万売上
10年前の津1Rが360万ぐらいだから最近の女子戦人気凄いな
https://youtu.be/_d40LBbkNx0

837 :怒るでななし:2020/06/27(土) 13:29:03 ID:s8Sqhrph.net
桐生7月6日より有観客再開みたいです。



通常営業(有観客)の再開について
http://www.kiryu-kyotei.com/modules/info/?storyid=1007

838 :怒るでななし:2020/06/27(土) 22:56:56 ID:huNqmAlv.net
>>835
でも去年まで実際走ってた選手の言葉は興味深いよ

839 :怒るでななし:2020/06/28(日) 01:15:37.27 ID:FiwdL3qd.net
>>837
こんな文章でもゲスト・キャストなんだな。

840 :怒るでななし:2020/06/28(日) 03:52:00 ID:29iE7ZUW.net
そらそうよ

841 :怒るでななし:2020/06/28(日) 07:19:08 ID:FiwdL3qd.net
桐生はなぁ・・・・
このゲストキャストがなければいい場なのに・・・・
賭博場として違和感ありまくりだわ。

一番いい進化をしたのは丸亀

842 :怒るでななし:2020/06/28(日) 08:11:07 ID:Ko21gxy6.net
ゲスト、キャストって呼び名のこと?
どうでも良くね?w

843 :怒るでななし:2020/06/28(日) 08:59:10 ID:W9XVUG00.net
桐生に行く人は呼び名よりも高石アナの
イマイチ実況のほうが気になるというのが通例

844 :怒るでななし:2020/06/28(日) 11:26:28 ID:eYEjhSv+.net
ゲストキャストは風俗みたい

845 :怒るでななし:2020/06/28(日) 11:52:27 ID:CA48DW7t.net
>>838
着全然取れないでパッとしないまま終わった選手でも
一応元選手だからな
好きで賭けて遊んでるようなのや、本業が儲けられないから
出稼ぎに来てるような玉入れライターなんかよりも
参考にはなるよな

846 :怒るでななし:2020/06/28(日) 11:57:50 ID:hrV77Acn.net
俺を仲良しにいれるなよ!!!https://twitter.com/Azmaou123456/status/1277073300724699136?s=19
(deleted an unsolicited ad)

847 :怒るでななし:2020/06/28(日) 13:09:58 ID:gcsSaE/Y.net
>>844
ディズニーランドを意識してるって誰かが言ってた

848 :怒るでななし:2020/06/28(日) 14:22:28 ID:MZoFhSom.net
>>845
後藤麦でも参考になるかな?w

849 :怒るでななし:2020/06/28(日) 17:13:04.65 ID:BMOjv9YK.net
>>843
それなw
桐生は実況どうにかしろよ
噛むこと多くて聞いてられん

850 :怒るでななし:2020/06/29(月) 11:21:58 ID:ryRdxLh6.net
>>849
桐生の実況って、高石アナと松岡社長の2人のどっちかだっけ?

851 :怒るでななし:2020/06/29(月) 12:48:57 ID:roxDDMhH.net
桐生は噛むとかそういう次元じゃないでしょ
実況というか、1着から6着までの艇番とオッズ連呼してるだけ
あれなら素人でもできる

852 :怒るでななし:2020/06/29(月) 20:37:40.85 ID:LRPm5Pwr.net
>>851
桐生は乗ってけみんドラで、元宝塚のねえちゃんをライブで見るだけ

853 :怒るでななし:2020/06/30(火) 01:03:59.75 ID:SFhU+yDn.net
>>852
犬丸さんの方が良かった
犬丸さんどこいった

854 :怒るでななし:2020/06/30(火) 03:24:19 ID:DFvteiyu.net
昨日の松阪競輪ミッドナイトのMCが酷すぎて、競輪板で祭りになっていた。
それを見たら桐生の実況なんて可愛いもんだわ。

855 :怒るでななし:2020/06/30(火) 07:14:35.20 ID:5g95ISFo.net
桐生って、
関東で一番売上があり(ナイター開催だから当然かw)
施設が一番綺麗なのに(スタンドが新しいから当然かw)
あまり人気ないよね?

やはり、レースの番組編成が下手なのか?
お客やファンをゲストと呼ぶ点かなどか?

856 :怒るでななし:2020/06/30(火) 12:38:32 ID:OczhrjKf.net
地元選手を露骨に優遇するからな
あまりに酷いから関西の選手とかは優勝戦でわざとフライングするし

857 :怒るでななし:2020/06/30(火) 12:46:53 ID:IsiPwZpn.net
>>858
地元優遇なんてもっとジャンジャンやればいいのだよ。

浜名湖なら服部
常滑では池田
住之江なら松井
下関なら今村

もう終わった選手でも地元では大スターなんだから
優遇するのは当然。

858 :怒るでななし:2020/06/30(火) 12:47:48 ID:IsiPwZpn.net
857だけど
レス番は
>>856
ね。

859 :怒るでななし:2020/06/30(火) 13:15:48 ID:yjRWQ3NS.net
>>856
優勝戦1号艇で6コースに回ってワザとフライングした東京の侍

860 :怒るでななし:2020/06/30(火) 15:58:49 ID:kLxj/C5W.net
>>853
持ち回りで出演しているよ

861 :怒るでななし:2020/07/01(水) 14:45:37 ID:bwYnynUt.net
令和3年度SG競走及びプレミアムG1競走等の開催地決定
https://www.boatrace.jp/owpc/pc/site/news/2020/07/10831/

862 :怒るでななし:2020/07/01(水) 21:16:45.82 ID:jAPcPumG.net
CCはナイター場に回せよ
競輪祭とかち合って損だ

863 :怒るでななし:2020/07/01(水) 21:17:02.62 ID:jAPcPumG.net
いや、逆か。すまん

864 :怒るでななし:2020/07/02(木) 06:53:30 ID:oRta6Bkn.net
>>861
大村はナイター枠で優遇か
他でも良いような気もするが

865 :怒るでななし:2020/07/02(木) 08:00:35 ID:X3/r/k8O.net
ナイター場ランキング(売上やSG・PG1の回数や人気度などを踏まえた個人的評価)

1位住之江
2位大村
3位蒲郡
4位丸亀
5位若松
6位桐生
7位下関

異論反論求む

866 :怒るでななし:2020/07/02(木) 10:16:33 ID:qxVOcAqg.net
ところで、1着回数で選出するSGとかあってもいいのになって思ってたりするが、もうSGってこれ以上は増えないのだろうか?

867 :怒るでななし:2020/07/02(木) 11:05:09.01 ID:G3iG1FRr.net
増やしても良いことはない。権威が落ちるだけだし
それにどんな選考にしようが出てくるメンツは同じ
競馬がGIを増やす(あれも水増しには違いないが)のとは意味が違う

868 :怒るでななし:2020/07/02(木) 11:27:24 ID:s0W4ASmf.net
寧ろチャレカとかPG1でも良い気すらするよな。
あれ丁度良い具合に、出れない奴がGPの切符を得る!って塩梅になれば燃えるが
去年みたいに、そういうの無いとイマイチ盛り上がらない
あれ何とかしたほうが良い
既に出れる奴らじゃなくて、もう出れない奴らが勝てたら出れるみたいな感じのが盛り上がる

GPシリーズもPG1で良い気もするが
一応、1年の総決算ではあるからトライアル漏れでも名誉だからSGやむ無し

869 :怒るでななし:2020/07/02(木) 12:36:28 ID:j3S6FGLg.net
GP
賞金王

スーパーSG
グラチャン

SG
総理杯、ダービー、MB記念

スーパーG1
オーシャン、笹川賞、チャレンジC

870 :怒るでななし:2020/07/02(木) 16:52:26.76 ID:G3iG1FRr.net
競輪みたいに特別の優勝賞金だけをちょっと高くすればいいんだよ
SG獲得=GP出場ということにするにはこれが一番
ラインのある競輪と違って他の選手への露骨な気兼ねも必要ないしね

871 :怒るでななし:2020/07/02(木) 17:54:30 ID:XWEhry8i.net
>>870
そういうのこそ不必要
賞金王は年間通したもので争うべき

872 :怒るでななし:2020/07/02(木) 18:35:19 ID:VxZZs6R0.net
不良航法とかで減点が多いアウトローシリーズや未消化のF2・3本持ちを集めたチキンレースカップをG2あたりでやらんだろうか

873 :怒るでななし:2020/07/02(木) 18:41:34 ID:G3iG1FRr.net
そういうのはパン戦だろ
一頃あれこれ試すのが流行ったが、結局どれも続かなかった
大抵はゲラゲラ笑って生暖かく見守られておしまい

874 :怒るでななし:2020/07/02(木) 19:11:28 ID:9HKjr8ls.net
https://j-atom.com/lpc2/
軍資金ゲットした
会社勤めしてれば問題ないよ。

875 :怒るでななし:2020/07/02(木) 20:07:55 ID:Gz//GGka.net
アフィコジキしねって

876 :怒るでななし:2020/07/05(日) 07:22:51.85 ID:ippD2Wj1.net
最近のコロナ感染者増加傾向から
関東の本場は芦屋若松下関みたいに
客入れを見直しする可能性あるだろうか

877 :怒るでななし:2020/07/06(月) 21:20:35 ID:wv/amCQl.net
さすが大村、川が氾濫して特別警報出てても12Rまでしっかり開催

878 :怒るでななし:2020/07/06(月) 22:24:10 ID:ndrHZg5R.net
八百長発祥の地?

879 :怒るでななし:2020/07/07(火) 07:39:44 ID:9bgHI9Us.net
特警出ても開催する大村
さっさと打ちきりを決めた江戸川

どっちもどっちだな

880 :怒るでななし:2020/07/07(火) 21:53:43 ID:e27g3yjR.net
江戸川の高配はこの一戦にあり
波高し

881 :怒るでななし:2020/07/08(水) 06:20:11 ID:xuCPPsCC.net
今日はやるのかね
湿度が高いからなんとも

882 :怒るでななし:2020/07/08(水) 22:05:52 ID:XHUN1hB+.net
90年代のマクールを探してたけど 売れてしまってる
https://www.mercari.com/jp/items/m46968419996/?_s=U2FsdGVkX182AMh_um35FZsJmDzn8Ecu2Xzo4AJZTo1usULBdu_AgODETtAwnhtLevpyqI2L8kql2HGh7thckxd9auhEcksWyZS9MIcaThdHIuuJ5bqVimjGQvF1dmFH

883 :怒るでななし:2020/07/08(水) 22:17:27 ID:h2ntCGbM.net
ルーキーシリーズてのは蒲郡ナイターでも通常程度しか売れないんだね

884 :怒るでななし:2020/07/08(水) 22:56:53 ID:jJOiZpGG.net
つまり、女子戦みたいな異性ファンがまだまだ少ないってこったな
もっとビジュアルで女釣らないと

885 :怒るでななし:2020/07/08(水) 23:02:04 ID:TGyWo97Q.net
マクール創刊号から3年くらい買い続けてたけど
売れるのかな?
大山ママのグラビアとかもあるけどw

886 :怒るでななし:2020/07/08(水) 23:20:49.40 ID:ALvyI9O0.net
新鋭男子は個性がないからね
やまと学校の方針だろうけど万能タイプしかいない
イン屋がいたりアウト屋がいたり昔の競艇は楽しかったな

887 :怒るでななし:2020/07/09(木) 00:30:47 ID:n1p/8MJI.net
それは業界事態の慣習縛りだから若手は関係ない
今のイン強、弱モーターじゃアウト屋は無謀過ぎる
イン屋なんか若手がやったら滅茶苦茶干されそうだしな
ただ下出みたいに、状況で伸び仕様アウトに出るとかやる奴が出たら楽しいんだよな

888 :怒るでななし:2020/07/09(木) 00:34:10 ID:/sdD094A.net
年中無休で競艇板に張り付く精神障害者手帳1級の
三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉をる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

889 :怒るでななし:2020/07/09(木) 00:53:54 ID:q+Vwq0S2.net
以前のモーターは馬力があったので
結果的に能力差の幅が大きくなり、
伸び足・まくり型に仕立てることも可能でした
今の低出力モーターではその振り幅が小さくなったので
インが強くなった経緯があります

その中でデビューしたての選手は
今も昔も変わらず未熟なので
まずは外々をブンブン回ってレースを覚えるべきなんだけど上記の理由で昔のような恵まれ着が少ないために
総じて伸び悩んでいる背景はありますね

890 :怒るでななし:2020/07/09(木) 00:58:07 ID:f3EjgzAz.net
新鋭戦は荒れるからな
時代に合ってないんだよ

891 :怒るでななし:2020/07/09(木) 02:39:32.75 ID:ahzlsk4T.net
>>889
もちぺら

892 :怒るでななし:2020/07/09(木) 11:05:56.76 ID:9d+w2JSw.net
新鋭戦は買いにくいね
丸亀で6コース捲り1日4本出てる12年前の映像観て改めて今は伸び無いモーターだなと思う 今の若手は勝ちづらい
かと言って持ちペラはペラ至上主義に選手負担でかいわデメリットもあるし甲乙つけ難い
https://youtu.be/jr9dsa0oAG8

893 :怒るでななし:2020/07/09(木) 12:30:02 ID:cwD8tRYG.net
どうせ抽選だし排気量に差をつけるか?
ボア66は固定でストロークを1mm違いにして
383ccと396cc(これが331型標準)とか。

894 :怒るでななし:2020/07/09(木) 14:07:43 ID:f3EjgzAz.net
>>892
それを胴元も客も望んでるんだから仕方ない

895 :怒るでななし:2020/07/09(木) 19:41:14 ID:B6MJ3y0C.net
大村、ヤフートップに載ってしまったな
いろんな面で調子こいてるから
いつかやらかすと思ってた

896 :怒るでななし:2020/07/09(木) 20:23:11 ID:boYWu+Ky.net
頭の悪い底辺ジジイから搾取することしか考えてないからこうなる

897 :怒るでななし:2020/07/09(木) 21:31:55 ID:85f0/Byr.net
特別警報後もレース続行 長崎・大村ボート 観客入れた状態で
7/9(木) 10:30配信

 大村市玖島1丁目の大村ボートレース場で6日、同市を含めた長崎県内に
大雨特別警報が発表された後も観客を入れた状態でレースが続行されていたことが8日、分かった。
市競艇企業局は「特別警報が発表されている中、レース中止をきっかけに
観客が外に出て帰るのは危険との判断だった」としている。
 同局によると、レース場は6日午後1時に開場。同4時半に特別警報が発表されたとき、
場内には観客が150人ほどいたが、施設内にとどまってもらった方が安全と判断し
8時45分までレースを続行したという。
その間、長崎、諫早市方面の観客には連絡船や臨時バスを手配し、随時送り出す対応を取った。
 同レース場は警報の継続などを受け7日のレースは中止、8日は無観客とした。
同局は「今後は細かく事前の情報収集に努め、慎重なレース運営をしたい」としている。

898 :怒るでななし:2020/07/10(金) 02:48:57 ID:Cjwy2rsj.net
競艇はやらかしても笹川が守ってくれるから昔から無茶をする
逆に世間の目を気にして売上を捨ててでも騒動を揉み消そうとするのが競輪

899 :怒るでななし:2020/07/10(金) 04:15:48.08 ID:s6Fhivda.net
戸締まり用心火の用心のお爺ちゃん

900 :怒るでななし:2020/07/10(金) 04:24:21.70 ID:8fPwUVEx.net
友達いないんか?三重作ホモ豚ゲットバスター蛆虫友哉屑よ
話しをする相手や遊びに行く奴がいないから誘導とキリ番取りばかり
早朝から寝るまで家に引き込もって張り付いて取っているのか?
可哀想な人生やなぁWWWW \(^o^)/ 友達作れよ!WWWW
お前みたいな奴は50年に一度生まれて来るか来ないかほどの逸材やなぁWWWW WW WW WW WW WWWW

901 :怒るでななし:2020/07/10(金) 07:07:47.82 ID:0Qz+KReV.net
お父さんとお母さんを大事にするヤクザ

902 :怒るでななし:2020/07/10(金) 07:52:11.16 ID:l/lMfSIn.net
タバコを吸うチンパンジーが出てて
笹川大先生が「火遊びはやめよう! 一日一善!」というCM

903 :怒るでななし:2020/07/10(金) 08:58:28 ID:WYtR1L5A.net
日本船舶振興会CMかナツイなw

904 :怒るでななし:2020/07/10(金) 10:12:14.57 ID:MH6YOMz8.net
>>898
大村は主催者は大村市なんだから
堂々と災害復旧競艇を開催すればいいと思うの。

あそこは舟券を買うのは本場の客よりはネットの客がはるかに多い訳だし。

その災害復旧競艇が災害中にやってただけのお話しw

905 :怒るでななし:2020/07/10(金) 11:36:04.36 ID:INkEmDcx.net
客150人て少なくないか
まだ県内限定でしか客入れてないのか

906 :怒るでななし:2020/07/10(金) 16:40:43 ID:7y56EGDI.net
雨の平日なんてそんなもんじゃないの

907 :怒るでななし:2020/07/10(金) 17:03:59 ID:b/YMT51x.net
>>905
あんだけ豪雨で被害もかなりあるのに競艇場にそんなに行く奴おらんわ

908 :怒るでななし:2020/07/11(土) 01:39:41.54 ID:ftw4A3Vs.net
>>886
やまとは枠なりを推奨してるからな
それで実際にレースも基本的に枠なりになってるし、新人は何故か外枠しか与えられない
昔は進入のコース取りをやりあって、その隙を狙ってダッシュから仕掛けるとか出来てた
今はそういうのが御法度になってるから、若手がコース取りなんて出来るはずも無く…

909 :怒るでななし:2020/07/11(土) 01:41:31.35 ID:ftw4A3Vs.net
>>897
とこなめは津波警報が出てても開催してたけどな

910 :怒るでななし:2020/07/11(土) 05:09:23.56 ID:xtUazK+q.net
昔は新人選手が外走らせてたのは、事故レースを避ける為と聞いたけど。
まずはレースを覚えるには外を走るんだ。
そして北原とかはレース3節目からインに入って行ったと言う話だし、
現役だと宮嵜髑セカとかもそうだけど
レビューしてすぐにコース取る奴も一定数いたよ。

911 :怒るでななし:2020/07/11(土) 07:02:34.13 ID:x+gA9N49.net
番組作る側からすれば、「新人に5枠・銘柄級に6枠」として
銘柄級の大外枠を実質減らせるので
新人はありがたい存在なのかも?
(最初から6枠割り当てなければ良いだけの話かもしれないけどw)

912 :怒るでななし:2020/07/11(土) 07:07:24.98 ID:om508Wfd.net
打つ側だって買いやすいからありがたいよ

何も分かって無い池沼だけだよ
死ねだの辞めろだの

913 :怒るでななし:2020/07/11(土) 07:39:33.08 ID:guRD3oLW.net
>>911
そういや2009年までは新人もアウト屋も予選で1〜6枠を均等に与えないといけない制度だったなww
1番新人 2番2年目 5番2年目 とかなら346/251とか
制度廃止になってから1号艇の選手がゆっくりピット出る光景は観られなくなったね
https://youtu.be/fWu3CH-_cCQ

914 :怒るでななし:2020/07/11(土) 10:00:37 ID:ThaV6tZd.net
>>910
鵜飼なんかデビュー戦でいきなり3コース入ったからな
今より時代的にかなりきつい上に女子の新人だからすごいわ

915 :怒るでななし:2020/07/11(土) 11:39:40.55 ID:u+2jTh4l.net
>>910
昔は枠を均等に与えていた、事故というより本栖時代には候補生はみんな外に行っていた、ピット離れ出て6コースを取るみたいなやり方だった、昔の卒業記念レース見ればわかるがみんなが大外に流してた
それで外からレースやって訓練や練習で先輩に教えてもらったり自分で試したりして覚えていくもんだった
今は枠なり推奨になったから新人を外枠に入れる
連休戦とかで銘柄と若手が一緒に走ると進入から圧が全然違うコース取りだった

916 :怒るでななし:2020/07/11(土) 11:41:02 ID:u+2jTh4l.net
>>913
今は1番が小回りで2艇身遅れてても余裕のイン取りできてしまうくらいだし

917 :怒るでななし:2020/07/11(土) 13:50:21.18 ID:c4YuG+aJ.net
そのおかげで売れるようになったんだからいいだろ
文句言うやつには嫌なら辞めろで済む話

918 :怒るでななし:2020/07/11(土) 15:34:10 ID:f878zhvZ.net
蒲郡は今節 Boat Boy CUP 開催
ボートボーイって休刊になったのにタイトルはそのままやるんだな
コロナ終息したら復活するのか?

919 :怒るでななし:2020/07/11(土) 15:37:48 ID:fCy1LZQu.net
>>916
たまにそういうよあるけど、ほんとあれは酷いわ
八百長と一緒だ
競輪なら敢闘精神で失格レベルだわ

920 :怒るでななし:2020/07/11(土) 15:44:08 ID:EIcC0mNK.net
>>916
女子戦なんてピット離れ失敗時には
画面から良いよ入りなと声が聞こえるような感じで
艇番通りコースに入れてもらえる

921 :怒るでななし:2020/07/11(土) 17:44:09 ID:HMtekvpq.net
>>917
別に売れようが売れまいが客に関係ないやん。
売上あがったらお前の中では勝てるようになるんか?
八百がやりやすくなるだけなんで客自体にはメリットないぞ。

922 :怒るでななし:2020/07/11(土) 17:47:30 ID:c4YuG+aJ.net
お前はこんな所で愚痴こぼしてないで減量と練習だけしてろ

923 :怒るでななし:2020/07/11(土) 17:52:53 ID:HMtekvpq.net
>>922
お前は一体、誰と戦ってるんだ?
ああ、関わったらいけない奴か。

924 :怒るでななし:2020/07/11(土) 18:49:49.84 ID:H+xfQnLu.net
>>921
売れなきゃギャンブルなり立たない

わからないだろな

925 :怒るでななし:2020/07/11(土) 19:20:10 ID:HMtekvpq.net
>>924
自分の舟券の投票数の100倍位売れてりゃ問題ないでしょ。
それ以上売れててなんか良いことあるの?

926 :怒るでななし:2020/07/11(土) 22:47:05.13 ID:/yKxm7dV.net
>>922
お前が他人のレスにグダグタ文句ばかり言ってるけど、他人のレスが気に入らないならこのスレ見るな

927 :怒るでななし:2020/07/11(土) 22:50:12.40 ID:HOJrT/GD.net
>>924
ナイターというだけで売上ある場と、売上ランクをどんどん下げてる場があるのにユルユル枠なりだけで売上左右してるわけじゃねーよ

928 :怒るでななし:2020/07/11(土) 23:46:14.15 ID:c4YuG+aJ.net
>>926
その言葉熨斗つけてそっくり返すよ

929 :怒るでななし:2020/07/12(日) 07:44:25 ID:gLOJG/wd.net
ヘタクソに売れれば回収率あげられるだろ

930 :怒るでななし:2020/07/12(日) 12:39:06 ID:7s423RqI.net
>>926
キチガイの構ってちゃんだから仕方ない
こういう所でしか誰にも相手にされないんだから
レス見て、ここですら嫌われ者で無視されることが分からないんだろうし

931 :怒るでななし:2020/07/13(月) 08:31:13 ID:SS/Zb7GB.net
作事の丸亀ナイター13億だってすごいねー
優勝賞金100万でこんだけ稼ぐとか丸亀は女子選手を無下にできんな

932 :怒るでななし:2020/07/16(木) 19:18:50 ID:VnM5O4EU.net
旅打ちしてえなー。

933 :怒るでななし:2020/07/16(木) 22:46:42 ID:tEkBGRoG.net
西日本は良いぞ

934 :怒るでななし:2020/07/17(金) 12:31:25 ID:cktK+Imp.net
各地区のおすすめ風俗知りたい

935 :怒るでななし:2020/07/17(金) 13:10:28.44 ID:lj4wvXmV.net
>>934
関東は沢山有りすぎて分からんw
東海なら名古屋錦、びわこならまず雄琴辺りじゃね?

936 :怒るでななし:2020/07/18(土) 08:00:17 ID:7GLfRegZ.net
常滑の防風ネットが高さも横も約2倍になり
常滑名物展示1周 周回2周もなくなるか
https://i.imgur.com/q4yCdIu.jpg

937 :怒るでななし:2020/07/18(土) 14:50:14 ID:5XkU5xqY.net
よくよく考えたら試合後に花火上がるの若松と下関だけじゃね?

938 :怒るでななし:2020/07/18(土) 15:47:27 ID:/AB8Je3O.net
消防の許可がいる

939 :怒るでななし:2020/07/19(日) 02:04:51.09 ID:aKwI++WO.net
周回時にチャリみたいに、ジャンが鳴るのって、蒲郡と丸亀だけ?

940 :怒るでななし:2020/07/19(日) 02:18:33.84 ID:TN6gZ/pM.net
>>939
常滑

941 :怒るでななし:2020/07/19(日) 06:50:15 ID:5k/DbXil.net
ジャーンジャーンジャーン

「げえっ、菅野はやか!」

942 :怒るでななし:2020/07/19(日) 09:51:54 ID:qPqrSXV7.net
げぇっ!のほうが

943 :怒るでななし:2020/07/19(日) 11:10:04 ID:dzKIXckM.net
>>937
記念戦に限りナイターならどこもやるんじゃないのか?
桐生と丸亀どっちもSGだったけど優勝戦
全艇ゴール後やったの現地で見てる

944 :怒るでななし:2020/07/19(日) 14:56:21 ID:hQa6MbHQ.net
>>937
試合ってなんか草

945 :怒るでななし:2020/07/19(日) 15:29:07 ID:6Wz0d+Rh.net
大村もG1以上だと花火上がるだろ

946 :怒るでななし:2020/07/19(日) 16:15:16 ID:Ew/UPv0h.net
花火如きでそんな偉そうに言って

947 :怒るでななし:2020/07/19(日) 16:30:55 ID:6Wz0d+Rh.net
それが偉そうに聞こえるって、どんな卑屈な人生送ってるんだよ

948 :怒るでななし:2020/07/19(日) 17:58:16 ID:FKAHvWlO.net
若松の花火はなぁ

949 :怒るでななし:2020/07/19(日) 18:38:48 ID:aKwI++WO.net
本場客足落ちているから、花火くらい景気付けにいいだろ

950 :怒るでななし:2020/07/19(日) 21:28:33 ID:CTb68Hct.net
本場の客が減ってるのに、そんな少ない客のために無駄な花火なんてやってられっか
そんなんするくらいならネット投票に金使ったほうがいいわ

今の時代こんな感じだろ

951 :怒るでななし:2020/07/20(月) 17:15:13 ID:bV5FBZXl.net
>>947
えらそう

952 :怒るでななし:2020/07/20(月) 18:19:00 ID:rY9O2yau.net
西川昌希がネット銀行のパスワードを他の選手に教えてるのは何でなん?

953 :怒るでななし:2020/07/22(水) 01:09:41.14 ID:7Jf+1RnT.net
>>944
民放だと普通に使用して言ってるから別にいいんじゃね

954 :怒るでななし:2020/07/23(木) 18:59:59 ID:iORjBP43.net
この状況なら当然

https://i.imgur.com/8V3s2K2.jpg

955 :怒るでななし:2020/07/25(土) 07:18:08 ID:lAIif1Tv.net
住之江ヴィーナスシリーズ
今日15億行けば節間80億突破!
施行者はボロ儲け。

女子戦はボートレースの打ち出の小槌やなあ。

956 :怒るでななし:2020/07/25(土) 07:24:53 ID:pL4MGZ6D.net
>>855

個人的なナイター場ランキング(売上やSG・PG1の回数や人気度などを踏まえた個人的評価)

1位住之江
2位大村
3位蒲郡
4位丸亀
5位若松
6位桐生
7位下関

異論反論求む

957 :怒るでななし:2020/07/25(土) 10:08:06 ID:s7ixXf4x.net
何が個人的だよ
ほぼ去年の売上ランクそのまんま
それもSGやるかどうかで変わってくるし

958 :怒るでななし:2020/07/25(土) 11:44:42 ID:sZJJgBjW.net
ナイターの先駆者の桐生はつまらないからな

959 :怒るでななし:2020/07/25(土) 13:11:22 ID:q7qC9GCt.net
桐生は2分の1の確率で実況が高石
下関は飯屋が絶望的

まあ下位は2強といってもいいだろうw

960 :怒るでななし:2020/07/25(土) 13:33:14.45 ID:3L7zlc02.net
下関は飯より喫煙スペースが狭すぎるのが問題

961 :怒るでななし:2020/07/25(土) 14:35:49 ID:bdyVUxJw.net
下関は交差点入り口に来来亭があるから好き
あと指定席が300円だから悪くないと思う

962 :怒るでななし:2020/07/25(土) 14:56:32 ID:ibKwT7Oy.net
交差点はセブンイレブンとファミレスあるからな
駅近いから山陽オート→下関ボートではしごしたわ昔 あと下関駅横に場外あるから下関駅利用する競艇ファンは嬉しいかも

963 :怒るでななし:2020/07/25(土) 15:19:01 ID:Fa8TcdMS.net
>>956
>>957
このスレやこの板住人の人気度は桐生が一番下だろwww

964 :怒るでななし:2020/07/25(土) 16:07:29 ID:PMnxA5dB.net
>>956
主観なら大村がぶっちぎりだな
当てやすいし穴も出る
公式も親切だし
買いやすい
ナイターは全体的に難しい場が多い
その中でも桐生は特殊だから嫌われるのも分かるw
住之江は基本的に安いから好きくない
GPは住之江ばかりだし

もっと他でもやって欲しい

965 :怒るでななし:2020/07/25(土) 16:22:47 ID:wmxzcgJF.net
桐生は遠くて銘柄級が来ないイメージ
記念に呼ばれないA1ばっかり来やがる

966 :怒るでななし:2020/07/25(土) 17:04:06 ID:ior1ZPI4.net
桐生は
・アクセスの悪さ
・実況の悪さ
・番組編成下手
・来場者をゲスト呼ばわり

それとは別に近くにBP岡部が出来たから本場来場者が少ない、平日はガラガラ。
近くの伊勢崎オートレース場と比べても
売上は勿論桐生の方があるけど、伊勢崎がナイターやっている時は桐生よりも伊勢崎の方が来場者が多い。

もっとも伊勢崎の方が高崎や前橋などの群馬県の主要都市に近く、周辺に商業施設もあり
またバスタ新宿直通定期バスのバス停があるのでアクセスもいい。
但し桐生て比べ施設が汚い

967 :戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg :2020/07/25(土) 17:40:56 ID:sxNuisvc.net
バスタから伊勢崎直通があるのか
( ゚Д゚) ゴイス

情報ありがとう

968 :戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg :2020/07/25(土) 17:43:59 ID:sxNuisvc.net
桐生は来てしまえば良いね

大村、蒲郡、丸亀、若松、下関は行ったことない

住之江はやっぱり良いなぁ

969 :怒るでななし:2020/07/25(土) 17:44:24 ID:mb9PzHaS.net
鳴門なんて新大阪から直通も直通だけどな
降りたら即競艇場

970 :戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg :2020/07/25(土) 17:47:40 ID:sxNuisvc.net
うん、鳴門は良いです
大阪から車でもアクセス良好

何より併設の温泉会館が素敵
露天から観戦最高 ( ´∀` )b

971 :怒るでななし:2020/07/25(土) 22:53:19.34 ID:Efvr2FLk.net
けど鳴門は一回行けば懲りる
出来が悪い

972 :怒るでななし:2020/07/25(土) 23:06:21 ID:Xjd9cNri.net
>>969

電車?バス?フェリー?

973 :怒るでななし:2020/07/25(土) 23:32:32 ID:Gw7zn5br.net
鳴門の2マークの温泉行きてえなあw

974 :怒るでななし:2020/07/25(土) 23:39:07 ID:uAFq/E0F.net
>>972
高速バスな

大昔は鳴門開催時は本州の明石港からも直通フェリーが出てたらしいが
ネット調べてもそんな情報見当たらない

975 :怒るでななし:2020/07/26(日) 00:56:57.91 ID:dH/XhyQ8.net
桐生は展示の映像の角度が嫌い

976 :怒るでななし:2020/07/26(日) 01:32:02 ID:+NFatfRE.net
徳山なんか背面モニターねーぞ

977 :怒るでななし:2020/07/26(日) 06:35:13 ID:W/Lv+JyS.net
>>966
伊勢崎オートからのバスタ新宿行きの高速バスはナイター時の帰りは使えないなw
今は新型コロナで暫定ダイヤ減便中だし。
その代わりに、最終レース終了後にJR高崎線本庄駅への無料バスがあるから
それで本庄駅まで行けば東京都内に帰れるけど


新宿までのバスダイヤ
http://time.jrbuskanto.co.jp/bk03020.html
新宿までのバス暫定ダイヤ
http://time.jrbuskanto.co.jp/pdf/20200704_isesaki.pdf
JR高崎線本庄駅までの無料バス
http://isesaki-auto.jp/access/freebus.html

それに伊勢崎オートは競馬(南関東地方競馬とJRA)の場外を併設しているから
客数が多いのだろ

978 :怒るでななし:2020/07/26(日) 06:54:10 ID:UYW/MO6S.net
新宿バスタから桐生とか
住之江浜名湖蒲郡とかやってくれたら楽しいな

979 :怒るでななし:2020/07/26(日) 12:34:53 ID:zVAmXsmt.net
桐生は知らんけど、新宿バスタから
難波、浜松、豊橋行きに乗ればいいんちゃう?

980 :怒るでななし:2020/07/26(日) 14:26:20.96 ID:Dtrmnh1v.net
桐生は過去に新宿行きバスがあったけど短期間で廃止になった

981 :怒るでななし:2020/07/26(日) 14:59:41 ID:TKtnC76+.net
>>971
SGでしか行ったことがないけど
関西圏のラッシュ時の電車内みたいな雰囲気だったわ
通路も両壁も人しかいない激混み状態
普通に歩いて券売機もトイレも行くのが苦痛

982 :怒るでななし:2020/07/26(日) 15:05:03 ID:koraDWL5.net
改修前の鳴門のが好きだったってのは多そう
俺もだが

983 :怒るでななし:2020/07/26(日) 16:17:15 ID:uSS7A1dV.net
次スレたてれなかった

984 :怒るでななし:2020/07/26(日) 17:05:17.57 ID:BAs8+yJ/.net
売上すげーな
5年ぐらい前の賞金王こえてるじゃん

985 :怒るでななし:2020/07/26(日) 18:36:57 ID:zVu952Oz.net
次スレ
潰れそうな競艇場ボートレース場50場目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1595756193/

986 :怒るでななし:2020/07/26(日) 19:08:17 ID:IVU8t00B.net
年間売り上げ2兆円返り咲きが見えてきたか

987 :怒るでななし:2020/07/26(日) 19:36:33 ID:jc1cSXQU.net
売上高いと騒ぐ奴がいなくなるのなwww

988 :怒るでななし:2020/07/26(日) 19:59:14 ID:3SZCfI/3.net
頼みもしないので競輪板で競艇の売り上げ語る奴は増えるけどな
今日もマウント取っていい気になりたいだけのクズが粋がってるよ

989 :怒るでななし:2020/07/26(日) 20:07:22.85 ID:1C7fdPBC.net
>>956
ドラキリュウはないわ

990 :怒るでななし:2020/07/26(日) 20:17:26 ID:uSS7A1dV.net
うめ

991 :怒るでななし:2020/07/26(日) 20:19:11 ID:TKtnC76+.net
>>988
競輪板なんて行ったこともない
どうでもいいやつ多いだろ
これこそ究極に下に見てるとも言えるけどなw

992 :怒るでななし:2020/07/26(日) 20:24:28 ID:UYW/MO6S.net
寧ろ競輪板の荒らしと、競艇板の荒らしが同じ業者ってバレてたやん
何か競輪ポイント詐欺みたいなコピペマルチしてるし
興味無いっての

993 :怒るでななし:2020/07/26(日) 20:54:58 ID:uSS7A1dV.net
うめ

994 :怒るでななし:2020/07/26(日) 21:27:51.03 ID:uSS7A1dV.net
うめ

995 :怒るでななし:2020/07/26(日) 23:26:46 ID:dYJA94mG.net
うめ

996 :怒るでななし:2020/07/27(月) 06:59:30 ID:3ImIyKu9.net
ナイターレース実施を他所に先駆けてやり始めた当時の桐生はよかったが
今はいいと思わない。
あえていい点を挙げれば施設が綺麗な点
(それも施設が新しいから当然だけどw)

997 :怒るでななし:2020/07/27(月) 09:01:07 ID:35LUeoQU.net
うめ

998 :怒るでななし:2020/07/27(月) 09:33:59 ID:pPUaNyB0.net
998

999 :怒るでななし:2020/07/27(月) 09:34:36 ID:cr0rfOaH.net
('・c_,・` )プッ

1000 :怒るでななし:2020/07/27(月) 09:34:48 ID:cr0rfOaH.net
('・c_,・` )プッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200