2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給与の手取りが少なすぎて泣いた

1 :Ψ:2014/11/25(火) 21:32:55.08 ID:RLBySnGj0.net
総支給額 23万1133円

健康保険 1万3300円
厚生年金 2万3472円
雇用保険 1135円
所得税 4290円
住民税 1万5300円

手取り
16万9636円

2 :Ψ:2014/11/25(火) 21:36:15.70 ID:sWJP0/b40.net
住民税、まあまあ取られてるな。
前年そこそこ稼ぎあったんだろ、ガマンしろ

3 :Ψ:2014/11/25(火) 21:37:11.23 ID:ANaJVroI0.net
韓国は住民税安いぞ、どや?

4 :Ψ:2014/11/25(火) 21:38:16.34 ID:NFu++9ds0.net
23万だったらいいほうだろう

時給800円で週45時間働くと月16蔓延

5 :Ψ:2014/11/25(火) 21:38:49.77 ID:/+c5yvWI0.net
>>3
給与が安過ぎ、物価が高過ぎでしょ

6 :Ψ:2014/11/25(火) 21:38:52.95 ID:8eBwkVgC0.net
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www

自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www

生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
人生自己責任だしルールに文句言う非国民は日本から出てけよwww

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ ゴキブリ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!

7 :Ψ:2014/11/25(火) 21:39:21.97 ID:NFu++9ds0.net
正直
サラリーマンなんてそんなもんだよ

23万ならいいほうだろう

最低限の生活費しかもらえないから

8 :Ψ:2014/11/25(火) 21:40:45.54 ID:NFu++9ds0.net
最低限の生活費しかもらえない

これだけかと思うか

これだけもあると思うか

嫌なら辞めろ

9 :Ψ:2014/11/25(火) 21:41:09.96 ID:r6L8UMSW0.net
企業に守られてるんだよ。文句言うな。
それとも自立出来るのか?

10 :Ψ:2014/11/25(火) 21:42:00.91 ID:NFu++9ds0.net
厚生年金も払ってるから、老後生活保護に頼る可能性は少ないね

11 :Ψ:2014/11/25(火) 21:43:33.23 ID:XVyS8F1f0.net
「年金保険料の積立金は、我々の政権でなんと25兆円も増えた!!」

与党が豪語してたが、厚生年金の負担額は高いままやな。

12 :Ψ:2014/11/25(火) 21:43:34.38 ID:NFu++9ds0.net
コンビニ店員とかであれば、厚生年金入れないからね
厚生年金入ってない人が高齢化すると大変なことになる

老人の乞食であふれかえる

13 :Ψ:2014/11/25(火) 21:44:02.91 ID:WKtcdvYe0.net
俺日本人だけど

住んでいる市区町村によるのでは?
沖縄とかもっと悲惨なんだが
インターネットで流通が変わったっはいえ、
生活費はエリアによりけりなんだからな

14 :Ψ:2014/11/25(火) 21:44:02.93 ID:8eBwkVgC0.net
☆ゴキブリ公務員お約束の定番詐欺自己申告に注意☆

・「公務員は給料安いよ〜w」等と吹聴する割に「手取り」「基本給」は言っても「年収」「号俸」「退職金」「共済年金」には絶対に触れない
・それに対する「実働」時間や内容にも頑なに触れない
・「民間平均」と称する比較対象企業は「上澄みだけ」を恣意的にチョイス、
ちなみに「退職金も含む「生涯賃金」は余裕で東一上場企業平均以上w、全部税金ですから取りっぱぐれなしwww

道職員月給6年ぶり増 一般行政職、年平均5万円上げ 道人事委勧告
北海道新聞 10/03 16:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/566558.html

道人事委員会は3日、本年度の道職員の月給を平均0・22%、期末・勤勉手当(ボーナス)を0・1カ月分、
それぞれ引き上げるよう高橋はるみ知事に勧告した。
民間企業との格差や引き上げを盛り込んだ人事院勧告を踏まえた。
月給とボーナスの引き上げが実施されれば、それぞれ6年ぶりと9年ぶりで、
一般行政職(平均年齢44・7歳)の年収は5万3千円増え、617万9千円となる。

同委員会によると、一般行政職の現行の平均月給は、
道の財政難を受けた独自削減を反映しない場合で39万7629円、
反映した場合は38万3279円。民間をそれぞれ998円(0・25%)、
1万5348円(4%)下回っている。






へー、「平均月給」以外の「退職金」「共済年金」「福利厚生」「特権」等々の民間プラス格差はガン無視っすかwww

15 :Ψ:2014/11/25(火) 21:44:32.47 ID:NFu++9ds0.net
厚生年金に入れない人が多くなってきてるからね

将来どん底

乞食老人大国になるよ

16 :Ψ:2014/11/25(火) 21:44:41.45 ID:sWJP0/b40.net
辛辣やなぁ

17 :Ψ:2014/11/25(火) 21:46:39.54 ID:NFu++9ds0.net
ちなみに厚生年金は事業主負担で同額の二万円を会社が負担してる
健康保険も同額、事業主が
負担してる

あんたにかかる人件費はあと三万円多いんやで

18 :Ψ:2014/11/25(火) 21:47:03.94 ID:V5lhist70.net
>>1
ん?
173,636じゃねーのか

19 :Ψ:2014/11/25(火) 21:47:27.78 ID:8eBwkVgC0.net
地方公務員、そろり賃上げ 独自上乗せ、削減抑制…依然高めも 民間と給与比較、課題多く

2014/11/17付 情報元 日本経済新聞 朝刊

国家公務員の給与が7年ぶりに上がり、都道府県の人事委員会も相次ぎ引き上げを勧告した。
これを受け、多くの市町村も引き上げを視野に入れている。
「民間との格差解消」が大きな理由だが、
全国571市町村で比較すべき民間事業所の調査がなかったことが判明した。
国より給与水準が高い自治体も多く、しっかりした説明が求められそうだ。

「民間準拠」を前提にしてるにあたって
・そもそも「生涯所得」を比較せず、退職金共済年金等の超優遇無視して「年収だけの比較」である事
・その比較とやらも管理職や手当は含めない「恣意的な比較対象抽出と数字操作」である事

が疑問な訳だけど、もう斜め上というか想定外というか、
「想像上の民間所得と比較して官民格差のバランス取りましたw」ときましたよwww

「ドラマで見た」広告代理店勤めのエリート営業マンが年収2000万だとか、
「週刊誌で読んだ」とあるベンチャー企業が超好業績出して臨時ボーナス300万だとか、
知り合いに年収1500万の民間勤めが居るとか、
もうそんなレベルの根拠でも良い訳だwww

20 :Ψ:2014/11/25(火) 21:48:45.59 ID:NFu++9ds0.net
給与23万円だけど

年金保険の事業主負担入れれば27万円

更に退職給付積立金も入れれば、30万ぐらいは人件費かかってるんだから文句言うなよ

21 :Ψ:2014/11/25(火) 21:50:17.80 ID:8eBwkVgC0.net
公務員の給与が何で凄まじく高いか

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。其れは公務員がストをしないようにストしたら社会生活がどうのこうの何ですが
そもそも公務員になるということは自ら公僕になるのだからストしたら即日首にすれば事足りることです。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299

22 :Ψ:2014/11/25(火) 21:50:22.32 ID:NFu++9ds0.net
これが、非正規だとこの事業主負担がゼロだからね

同じ手取りでも雲泥の差がある

23 :Ψ:2014/11/25(火) 21:52:51.14 ID:NFu++9ds0.net
要するに正社員というだけで23万円であっても余計に7万円を事業主が負担してくれているということ

事業主が何も負担しない非正規との差はでかい

非正規で安くあげようとすれば、その分社会全体の払うコストがでかくなるんだよ

24 :Ψ:2014/11/25(火) 21:54:46.63 ID:NFu++9ds0.net
しかも、会社の協会けんぽ、健保組合ならば、高額医療費の負担が付加給付のおかげで月三万円までであり、国民健康保険と比べて格安

病気になっても正社員というだけで安く済む仕組みになっている

25 :Ψ:2014/11/25(火) 21:56:37.15 ID:NFu++9ds0.net
厚生年金も払い続けていれば、同額を事業主が負担してくれているから、二万円の保険料でも実際には四万円積み立てていることになる

国民年金とは雲泥の差だよ

26 :Ψ:2014/11/25(火) 21:57:29.27 ID:sWJP0/b40.net
>>1を慰めるスレ?

27 :Ψ:2014/11/25(火) 21:59:06.31 ID:NFu++9ds0.net
まあ厚生年金加入者というだけで、もう勝ち組に属する世の中だよ

28 :Ψ:2014/11/25(火) 22:01:11.88 ID:NFu++9ds0.net
それぐらいまで今の日本は堕ちた

一歩会社を離れれば、どん底の世界が広がってるのが今の日本

最低賃金で中国人と仕事の奪い合いだよ

29 :Ψ:2014/11/25(火) 22:03:24.47 ID:NFu++9ds0.net
事業主も負担を減らして安くあげようしかしないから、使い捨ての非正規しか採用しない

もうおしまいだね

まさに貧すれば鈍する

厚生年金加入者というだけで、勝ち組になってしまうのが今の日本

30 :Ψ:2014/11/25(火) 22:04:39.65 ID:XVyS8F1f0.net
四万円の保険料遣っているのは、今の老人。
>1の老後には必ずしも保障されている訳ではない。

31 :Ψ:2014/11/25(火) 22:05:48.56 ID:GCDOkWeQO.net
今は手取りが少なくても、将来増える期待があれば、頑張れるもんや。しか〜し五年、十年経っても増えないなら早く辞めたほうがいい。

32 :尊=読子=千秋=リードマン:2014/11/25(火) 22:06:09.08 ID:5jq9WGB60.net
パーセントで盗らないでほしい

33 :Ψ:2014/11/25(火) 22:08:07.02 ID:xf+89eNk0.net
社会保障を引いて手取り16万なら
毎月使い切ってもボーナスで貯金もできるぞ
税金安すぎ豊かな国に感謝しろ

34 :Ψ:2014/11/25(火) 22:09:14.71 ID:jSWPPe8F0.net
普通だと思うけど。
ボーナスはどうなんだ?

年収は450万円くらいになるだろ。

35 :Ψ:2014/11/25(火) 22:09:36.39 ID:eGYVi0oG0.net
あと五年辛抱

36 :Ψ:2014/11/25(火) 22:10:20.81 ID:dnRYIj/W0.net
>>1
宝くじ買え
当ったら7億、年収2千万の生活が30年以上だぞw

37 :Ψ:2014/11/25(火) 22:22:08.05 ID:WZHS64QC0.net
社会福祉詐欺

38 :Ψ:2014/11/25(火) 22:40:53.05 ID:q2JnID380.net
地方公務員ったっていろいろある
政令指定都市は引越しを伴う異動もないし、ハンパねえ

39 :(´・ω・`):2014/11/25(火) 22:51:01.71 ID:ojQj9EZS0.net
>>1
だから、税金の無駄遣いの官僚の天下りや、国会議員の数の削減をしてもらえるように
選挙で一票を投じないと。

40 :Ψ:2014/11/25(火) 22:59:56.75 ID:g30fNsOF0.net
正社員でなく派遣で働いてるんだけど、一応社会保険

非正規だから、当然ボナスも退職金もなし。
毎月、厚生年金4万3千、今年の住民税29万

41 :Ψ:2014/11/25(火) 23:02:03.65 ID:RRD7TPB20.net
俺も少ない
基本給193000
役職30000
営業手当70000
精勤10000
調整3000
総支給306000
-----------------
健康保険15952
雇用保険1530
厚生年金27392
所得税5350

ボーナス
360000×3

バイト
50000×12

生活できない
市町村税6200

42 :Ψ:2014/11/25(火) 23:03:54.33 ID:zLE9NmTc0.net
まあ手取り十万円台の生活者が相当増えてるだろうな

43 :Ψ:2014/11/25(火) 23:12:55.84 ID:3JcnlwZ70.net
>>1
仕事辞めてナマポに切り変えたほう良くね?
何も恥じるこたぁねえぜ
税金で贅沢するあべごろうの向こうを張って
堂々と焼き肉でも食ってくれ
 

44 :Ψ:2014/11/25(火) 23:29:27.88 ID:zDQ1Z/q60.net
今くらいが理想だよ
労働者が保険付いて体ぶっ壊すくらい働いて500万くらいというね
他国だとこうはならないだろ

45 :Ψ:2014/11/26(水) 00:58:52.71 ID:VoJrCFHl0.net
>>1
こりゃひでえ・・・・・
モチベ下がるなこりゃ

46 :Ψ:2014/11/26(水) 01:05:16.74 ID:FhSlpea30.net
>>>41
マジでそれだけか
しょっぱいな

47 :Ψ:2014/11/26(水) 06:02:30.51 ID:Vau16Qt/0.net
厚生年金って夫婦2人で月20万しかないんだろ
片方死んだら生活できないジャン。

48 :Ψ:2014/11/26(水) 10:41:49.78 ID:igz/wfb80.net
アベノミクスで
・雇用が増えました
・株高で年金積立金が25兆円増えました
・6割以上の社員の賃金が上がりました
・中小企業だって賃金上がってるんですよ。そんなことインタビュー受けて
 言えるわけ無いでしょ。親会社から「じゃあ、コスト下げますよ」って言
 われてしまうでしょ。

以上、この国のトップの言い分。
こっちを向いてねえ事は確かなようだね。

49 :Ψ:2014/11/26(水) 19:38:33.79 ID:m5HqUCtm0.net
派遣の求人は確実に増えてるよね
これはいかがなものか

50 :Ψ:2014/11/26(水) 19:47:29.56 ID:Kv09fMGs0.net
来週の金曜日がボーナスだけど。
あれやこれや勝手に引かれて、手元に来た時の金額に
泣ける…

51 :Ψ:2014/11/26(水) 20:15:53.59 ID:Wm+N0wNJ0.net
女が働くから足元を見られてるんだよ
労働者がね

52 :Ψ:2014/11/26(水) 20:24:33.83 ID:dpoBxsgV0.net
>>1は引き算も出来ない馬鹿w

53 :Ψ:2014/11/26(水) 20:55:48.80 ID:mZ1YmupO0.net
>>41
よく続くなそれで

54 :Ψ:2014/11/26(水) 21:03:27.06 ID:Utlk9bSe0.net
この法則を知って母親に生活保護費を盗ませていたのは漫才師の河本準一だね
年収5000万円も有りながら実の母親を使い生活保護費を受けさせ儲けていた奴
納税者をバカにしていた奴が河本準一
いまでも小金を稼ぎ遊びほうけていますょ

総レス数 54
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★