2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「若者のクルマ離れ」という記事が大量に書かれているのに、なぜそれを裏付けるデータはないのか?

1 :Ψ:2016/08/22(月) 12:25:25.97 ID:FL1nbO21.net
若者の「モノ離れ」……独身・年収1000万円でもマイカー興味なし 「買わずに済ます」生活加速


独身で1000万円近い年収があっても「カーシェアで十分」。モノの所有にこだわらない。
こうした若者の「モノ離れ」による消費の停滞に、経済界は懸念を強める。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/19/news061.html

2 :Ψ:2016/08/22(月) 12:32:42.03 ID:YSnYnvPf.net
若者の車離れてというか、都心なんて20〜30年前より密集してるから
車庫がないし、あっても月10万以上しそうだからな・・・
郊外とか地方に住んでる人は相変わらず1人1台もってるし
別に車離れが進んでるとは思わない
ま、男が軽にのるなんて20年前には考えられなかったがw

3 :Ψ:2016/08/22(月) 12:37:39.39 ID:zCCaeWSM.net
車離れしてるのは若者だけじゃないからな
全世代で車離れが加速している

車を手放さないのは家族持ちと仕事で使う人ぐらい

4 :Ψ:2016/08/22(月) 12:38:05.64 ID:wKENMzPq.net
趣味で乗ってるわw

5 :Ψ:2016/08/22(月) 12:40:26.06 ID:+Ym4hiqf.net
若者乗らない、老人事故起こす、保険料高くなる、車乗らない

6 :Ψ:2016/08/22(月) 12:40:58.57 ID:WyAVQOfc.net
車にも女にも乗らんわ。

7 :Ψ:2016/08/22(月) 12:42:49.60 ID:EwwZO91m.net
新車買ってもいたずらされるし

8 :Ψ:2016/08/22(月) 12:43:01.48 ID:NHfaIqrf.net
新車離れなだけで中古で充分走るからな
登録台数自体は増えてんだし車離れ事態は起きてないんだろう

9 :Ψ:2016/08/22(月) 12:43:23.13 ID:tYMr1Gzz.net
>>3

それは全くのウソ
平成に入ってからでも自動車の保有台数は激増している
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html

10 :Ψ:2016/08/22(月) 12:46:31.96 ID:HKM6JpB/.net
カーシェアリングやらレンタカーだからな

11 :Ψ:2016/08/22(月) 12:56:40.14 ID:09VaYqyY.net
>>7
めっちゃネガティブやな

12 :Ψ:2016/08/22(月) 13:02:36.53 ID:CtmVdSX/.net
複数台所有したら
税金安くしてくれないかなー
保険料安くしてくれないかなー

13 :Ψ:2016/08/22(月) 13:04:10.71 ID:WKbrQXCH.net
買わせようと必死って言うか
煽って日本離れを加速化させたいマスメディア

14 :Ψ:2016/08/22(月) 13:04:16.28 ID:8T2kLvdu.net
買えば税金、所有すれば税金、ガソリン入れたら税金…

マリオになってる場合じゃねーぞ、アベ!

15 :Ψ:2016/08/22(月) 13:09:25.35 ID:nNCEKq/0.net
車無い若者は




東京の貧乏若者だけ

16 :Ψ:2016/08/22(月) 13:11:18.26 ID:iJk0n+qF.net
売れてないからだよ 簡単なこと 何のデータがほしいの

17 :Ψ:2016/08/22(月) 13:19:42.66 ID:9hxlhoSX.net
>>14
あんたあわれだな。。。

18 :Ψ:2016/08/22(月) 13:20:46.17 ID:c9uqPdaG.net
ガソリン2重に税金とられるのぐらいなんとかできるだろ。すぐにでも。

19 :Ψ:2016/08/22(月) 13:24:41.67 ID:175Fk/3l.net
>>9

それは業務で使われている車両が増えているから。
ここでの論点は個人(自家用。ただし自営業者除く)の保有が問題。

20 :Ψ:2016/08/22(月) 13:26:52.74 ID:PKluO8Rv.net
だからどんどん宣伝しなきゃだめですよby広告代理店

21 :Ψ:2016/08/22(月) 13:30:53.61 ID:BtpQuvoK.net
止める場所を探すのが嫌やねん

22 :Ψ:2016/08/22(月) 13:31:07.02 ID:HgPoG70x.net
税金ばかり取りやがって、くそあべ

23 :Ψ:2016/08/22(月) 13:36:28.75 ID:dchkZAhh.net
若年層のおんな離れも加速しているとかいないとか
アイドルのように共有すればいいのかもしれない

24 :Ψ:2016/08/22(月) 13:40:23.42 ID:PzTPQWfI.net
定職に就けない若者にはお金が無いんだよ。
車欲しくても買えない。

25 :Ψ:2016/08/22(月) 13:57:04.03 ID:PRQtktkV.net
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249
ttp://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf
ttp://www.arclink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/mkc0003b6.png

一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

26 :Ψ:2016/08/22(月) 14:00:28.10 ID:PRQtktkV.net
自動車保有台数(2015年)
順位 都道府県 総数 人口100人あたり
1 愛知県 406万台 54.52台
2 埼玉県 314万台 43.40台
3 東京都 314万台 23.46台
4 神奈川県 305万台 33.51台
5 北海道 277万台 51.32台
6 千葉県 275万台 44.35台
7 大阪府 275万台 31.07台
8 福岡県 253万台 49.62台
9 兵庫県 229万台 41.28台
10 静岡県 218万台 58.75台
11 茨城県 193万台 66.05台
12 広島県 143万台 50.57台
13 新潟県 137万台 59.41台
14 長野県 135万台 64.23台
15 群馬県 135万台 68.39台
16 栃木県 131万台 65.95台
17 岐阜県 128万台 62.82台
18 宮城県 127万台 54.37台
19 福島県 121万台 62.28台
20 三重県 114万台 62.25台
21 岡山県 113万台 58.92台
22 熊本県 100万台 56.00台
23 京都府 100万台 38.26台
24 鹿児島県 93万台 55.83台

27 :Ψ:2016/08/22(月) 14:00:49.63 ID:PRQtktkV.net
25 山口県 81万台 57.86台
26 沖縄県 79万台 55.67台
27 滋賀県 78万台 55.19台
28 岩手県 73万台 56.81台
29 愛媛県 73万台 52.28台
30 青森県 72万台 54.71台
31 石川県 70万台 60.93台
32 富山県 70万台 65.43台
33 山形県 69万台 60.77台
34 長崎県 69万台 49.50台
35 大分県 68万台 58.12台
36 宮崎県 66万台 59.48台
37 奈良県 65万台 47.04台
38 秋田県 59万台 57.08台
39 香川県 58万台 58.99台
40 山梨県 54万台 64.78台
41 和歌山県 53万台 54.94台
42 福井県 50万台 63.63台
43 佐賀県 49万台 58.95台
44 徳島県 45万台 58.96台
45 島根県 40万台 57.72台
46 高知県 39万台 52.91台
47 鳥取県 34万台 59.19台
-- 全国 6,052万台 47.62台

28 :Ψ:2016/08/22(月) 14:02:10.89 ID:PRQtktkV.net
>>23
アフィのページビュー稼ぎだからな
若者の〜離れスレは。
煽ててホルつかせて操る


【脱童貞20竿脱処女19歳/ぬか喜び】若い男性の草食化、「セックス離れ」はエクセル集計ミス 「性交経験率5割超えは29歳」、実は20歳©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424345427/

【性病】梅毒、若い女性に急増。胎児感染で重い障害も©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448357928/

【医療】梅毒、若い女性で急増中 「コンドーム使用でリスク減らせる」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450755043/

【社会】梅毒の女性患者が急増、前年の2倍…医師「異常な数字」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461369941/

【娯楽】カラオケでHする中高生って本当にいるの? 元店員「1日に1組や2組ではない」 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465694702/

29 :Ψ:2016/08/22(月) 15:12:48.99 ID:sc6CEtwg.net
車の免許くらい取らせてもらえない家庭だったんだろ

30 :Ψ:2016/08/22(月) 16:09:59.06 ID:ubF9qmJ9.net
あいつらTOYOTAの足引っ張りたいだけだよ

31 :Ψ:2016/08/22(月) 16:39:27.76 ID:WHzwm3tw.net
軽トラは4年で乗り換えってサブディ−ラ−が顔出してくるから
JA金太郎とか ええの〜さんばーとか

32 :Ψ:2016/08/22(月) 16:40:20.81 ID:DUGuPBNS.net
                 【中露】   欧州は崩した。次は米国を崩す。引き金は怨米の日本に引かせてやるか(笑)   【貫禄】


   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤは何百万の人々に話しかけることのできるようなやり方で、まずアメリカに現れるのです。それから日本です。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

33 :Ψ:2016/08/22(月) 16:46:10.78 ID:PRQtktkV.net
【調査】大型バイクの世代別所有率、1位はオジサンではなく20代…ヤマハ調べ [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439970655/

34 :Ψ:2016/08/22(月) 19:33:32.91 ID:5xiUjtLg.net
買ってた若者もほとんど中古だからな

35 :Ψ:2016/08/22(月) 19:44:27.09 ID:PRQtktkV.net
どんなに道路を拡張しても整備しても
一向に渋滞が減らないほどの車社会
お盆もずっと渋滞のニュースをしていた
GWもそうだった、次の年末年始もそうだろう
毎年車社会がいっそう進行していく

36 :Ψ:2016/08/22(月) 20:00:29.34 ID:hoMF/h4A.net
若者が車に乗ってた時代の方が特殊だよな
20年間くらいじゃないの?

37 :Ψ:2016/08/22(月) 20:05:57.05 ID:PRQtktkV.net
>>36
若者が車に乗ってた時代は今だぞ

バブル時は、若者が車を持ってるのが珍しかったからステータスになりモテたりした
今では若者が車を持ってても何も珍しくないので、ステータスなりえない

バブル時は一家に一台時代>>25
今は、現役世代に限って言えば一人一台時代

>>25に平成28年のを加える

平成28年 60,831,892


4000万人の老人世代の免許返納は年々増え
18歳未満2000万人は免許取れないから控除
残り現役世代6000万人に6000万台。

38 :Ψ:2016/08/22(月) 20:23:14.34 ID:PRQtktkV.net
バブル時代は若者がたくさんいたのにまだまだ全然車の普及は今と比べると低かったとわかる

熊本の大和さんは残念ながら亡くなったが、彼はアクアに乗っていたんだな
今では大学生が車を持っていてもおかしくない時代


うららさんが話題だが、最近の若者はみんな生活水準が高くなった
20代の人口に占める海外出国者の割合は2012年以降過去最高水準となってる
大学生の内向き傾向は嘘で、1990年の留学者数は2万人、2013年の留学者数は7万人
毎年3月は卒業旅行で海外豪遊自慢のSNSへのアップが多いな
初性交年齢平均も23歳から20歳に低下し、梅毒が蔓延するほどくらい活発

大学全入時代で進学は楽、就職も楽、生活も楽
なんでも手に入って、治安衛生娯楽教育福祉も最高水準を享受できるから
今の若者は幸せすぎて、満足と答えるわけだ

【社会】大学生 4割が読書時間ゼロ 生活は半数以上が「楽」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393414954/
【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/
【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
【国民性調査】「生まれ変わるなら日本」8割超 前回調査より6ポイント増加 20代で急増c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414707435/


若者の富裕化の結果、承認欲求を満たすサービス以外に金を出し渋るようになった

若者は金も車もブランド物も持っていて当たり前の時代が到来した
フリーライドで治安衛生娯楽教育福祉のインフラは当然、セックスなども楽に手に入る>>28
進学就職全入だし渇望感がなくなって当たり前
安価で何でも簡単に揃うから、敢えて新規に次々買う必要もない

その中で、競うように外食やイベントや海外旅行に出かけ、サービスに浪費し、SNSを更新しまくるのは
もっと自分を見て欲しい、注目されたい、自己承認欲求を満たしたい、そのため。


この醜い我欲は「悟り」とは正反対のもの

39 :Ψ:2016/08/23(火) 02:56:54.72 ID:7eSYbbUT.net
>>38
そうだよな。すげえイイ車持ってたとしてもいつも一人で乗ってたら承認欲求は満たされないわな。
だから、その背景にリア充ライフが見えるRVやSUVが人気なんだよな。個人的には興味ないけど。

40 :Ψ:2016/08/23(火) 03:27:55.49 ID:KaLbzZcJ.net
>>37
おまえはバカなのか
乗用車は登録抹消しない奴がいるから保有台数は増える一方に決まってるじゃないか
数字だけ見て一生懸命なにを言うとるのかアホらしい…

41 :Ψ:2016/08/23(火) 07:32:40.55 ID:0/7yZEqP.net
駐車場に3万も払いたくない
てか乗る暇も無いけどね。

42 :Ψ:2016/08/23(火) 08:29:27.70 ID:Pu6Ypxl+.net
統計データを見ると、今の若者は一概にお金がないとは言えない。
一人暮らしの若者の所得はバブル期より増えている。
若者を哀れんでいる現在の中高年の所得よりも多い。

しかし、これはあくまで一人暮らしの単身世帯のことであり、
親元に同居している若者の状況はわからない。
現在、若者層では非正規雇用者が増えている。
このご時世で一人暮らしができる若者というと、
正規雇用で年収水準の高い若者である可能性が高い。

つまり、厳しい経済状況にあると予想された非正規雇用者でも、
男性の25歳以上では、家族世帯の大人より多くのお金を手にしており、
20〜24歳でも若い家族世帯の大人よりも多くのお金を手にしている。

正規雇用が多いバブル期の若者より、現在の非正規雇用者の若者のほうが、
実際には多くのお金を手にしている層が多い。

また、若者は「海外離れ」や「留学離れ」をしているわけではない。
「クルマ離れ」は一部で起きているが、一人暮らしの女性ではむしろ自動車保有率が高まっている。
「アルコール離れ」は確かに20代では進んでいるが、若者だけの傾向ではない。

「若者は本当にお金がないのか?統計データが語る意外な真実」(久我尚子) より

43 :Ψ:2016/08/23(火) 23:47:27.90 ID:qJ9KMqqK.net
そもそもモノも金も溢れてた時代はもっとメンタルなもの重んじろって風潮だったのに、いざメンタル重視の若者が増えてモノが売れなくなるとなんとかしなければってなる。ちょっとヘン。

総レス数 43
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★