2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦時中の隣組が起源の「町内会」トラブル多発「脱会したい」→「ゴミ捨て場使うな」

1 :Ψ:2017/01/03(火) 17:34:30.37 ID:6k3r3qA/.net
2017年「町内会」バトルが全国で多発 「脱会したい」→「ゴミ捨て場使うな」 文化部 中井なつみ

地域の清掃といった社会活動が「生きる糧になっている」と高齢者は訴える=平成28年2月、大阪市
(川瀬充久撮影 本文とは関係ありません)
http://www.sankei.com/images/news/170102/prm1701020016-p1.jpg
転入手続きに行った自治体で、町内会への加入を促すリーフレットが配られることもある
http://www.sankei.com/images/news/170102/prm1701020016-p2.jpg
読売 2017.1.2 18:00
http://www.sankei.com/premium/news/170102/prm1701020016-n1.html

 近隣住民らで自主的に構成されている「町内会」について、最近さまざまなトラブルが多発している。
「退会できない」「ゴミ出しを断られた」「負担が大きい」などの不満の声が相次いでおり、中には訴訟に発展するケースも。
高齢化や単身世帯の増加によって2017年は「町内会」バトルの増加が予想される。

・過度な負担に疑問

 「持ち回りで役員を引き受けざるを得なかったが、負担があまりにも大きい」

 こう話すのは、東京都内の下町にある町内会で、平成28年4月から役員をしている50代の男性だ。男性は、仕事のある平日は集まりに顔を出せない分、休日や夜間に作業が出来る広報係を担当。
月に1度発行する広報誌をまとめるほか、地域の清掃日には掃除用具の手配なども行う。
「休日の時間のほとんど町内会に割かなければいけないことも。担い手も少なくなっているので、任期が終わってもまたすぐやらなければならないと思うと、気が重いです」と打ち明ける。

 そもそも町内会は、戦時中に組織された「隣組」が基になっている。原則は全戸加入とされ、近隣住民らが加入して国の末端組織として機能。行政の仕事の一部を引き受けてきた歴史がある。

 ただ、自営業者が多く、引っ越しが少なかった当時と比べ、現在はサラリーマン世帯や単身世帯が増加し、地縁がない場所で居を構える人が珍しくなくなった。
次第に、地域の仕事を地域住民の手で担うというシステムが受け入れられにくくなり、町内会の運営に課題や疑問を感じる人が多くなっているようだ。

続く

143 :Ψ:2017/01/11(水) 19:31:16.23 ID:uGHYt2Fa.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

総レス数 143
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★