2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコン、53台の「D5」をNASAに納入 市販品のまま 国際宇宙ステーションなどで使用予定

1 :きつねうどん ★:2017/08/25(金) 20:19:14.30 ID:CAP_USER.net
株式会社ニコンは8月25日、米航空宇宙局(NASA)にデジタル一眼レフカメラ「D5」を53台納入したと発表した。

今後、国際宇宙ステーション(ISS)内外での撮影や、地上でのトレーニング用として使用される。

NASAから改良の要請は無く、市販のD5を納入した。ニコンでは、2009年にもD3Sを無改良でNASAに納入しており、同社では「ニコン製品の信頼性や厳しい環境にも耐えうる耐久性の高さが認められた証」としている。

なお、8月26日から開催されるイベント「NIKON 100TH ANNIVERSARY FAN MEETING 2017 -TOKYO&OSAKA-」では「宇宙事業とNikon」と題した特別展示が行われる。

ニコン100周年ファンミーティングの一部情報が公開会場限定オリジナルグッズが登場 「ニコンファンクイズ」も http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1074645.html
NASAに関するニコンの主な歴史は次の通り。

1971年、アポロ15号でNASA仕様の「ニコンフォトミック FTN」と「NIKKOR」レンズが使用される
1980年、フィルム一眼レフカメラ「ニコンF3」をベースとしたモータードライブ付き「F3“スモールカメラ”」と長尺フィルム用「F3“ビッグカメラ”」を納入。スモールカメラは翌年打ち上げられたスペースシャトルコロンビア号に搭載される
1999年、フィルム一眼レフカメラ「ニコンF5」、「AF NIKKOR」レンズがスペースシャトルディスカバリー号に搭載され、船外活動(EVA)の撮影機材として活躍する
2008年、デジタル一眼レフカメラ「ニコンD2XS」を納入。点検・整備など、記録用に宇宙空間での撮影で活躍
2009年、デジタル一眼レフカメラ「ニコンD3S」を11台、NIKKORレンズ「AF-S NIKKOR 14-24mm f2.8G ED」を7本納入。スペースシャトルに搭載され、ISS内の撮影機材として使用される
2013年、デジタル一眼レフカメラ「ニコンD4」を38台、「AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR」など計64本のNIKKORレンズ、その他アクセサリー類を納入。ISSの外側からソーラーパネルや外壁のチェックに使用
2016年、デジタル一眼レフカメラ「ニコンD4」を10台納入。ISSの外側からソーラーパネルや外壁のチェックに使用される
ニュースリリースより

D5は、同社のプロ向けデジタル一眼レフカメラ。35mmフルサイズの有効2,082万画素CMOSセンサーを搭載し、AF追従で最高12コマ/秒の連写が可能。拡張時の最高感度はISO3280000。対応記録メディアの違いでXQD-TypeとCF-Typeがある。発売は2016年3月。実勢価格は税込65万円前後。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1077/366/001_s.jpg

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1077366.html

2 :Ψ:2017/08/25(金) 20:21:00.79 ID:hTxDY37p.net
ほう

3 :Ψ:2017/08/25(金) 20:27:30.49 ID:tv0aPRVb.net
ナイコン神話は宇宙で生き続けてるのかね。

4 :Ψ:2017/08/25(金) 20:29:41.22 ID:0Yf+xUup.net
ビックカメラのクーポンとか使って割安で買ったのかなぁ

5 :Ψ:2017/08/25(金) 20:30:14.35 ID:7w5FJfXW.net
スゲーなこれ

6 :Ψ:2017/08/25(金) 20:32:47.76 ID:p4LSBun2.net
厳しい環境たって船内は地球とおなじだし何も厳しくない
むしろ落下する危険がないから優しい環境というべき

7 :Ψ:2017/08/25(金) 20:37:25.64 ID:TetVxmYY.net
>>6
電子部品使ってるから放射線の耐性とかあるんじゃねえの

8 :Ψ:2017/08/25(金) 20:59:49.73 ID:z8OgiGMx.net
ボーズとソニーのテープレコーダーだっけ

9 :Ψ:2017/08/25(金) 21:17:07.45 ID:0p516gai.net
あと無改造の市販品は
日本アルミットの半田と冷却水や圧縮空気の流体継ぎ手のカプラだっけ

10 :じっぷら15周年ペロペロ仮面type-R ◆h9EZR67/8fuu :2017/08/25(金) 21:32:06.64 ID:Wb0XdXHG.net
(@ω@)F3欲しかったな


ってか 今なら買えるかなぁ

11 :Ψ:2017/08/25(金) 21:36:02.21 ID:bdlX7NLA.net
ISSは過酷な環境と言うほどでもないからね
南極や北極の方がよっぽど大変だろう

12 :Ψ:2017/08/25(金) 22:51:31.20 ID:lLErGyLy.net
NASAはキャノンを止めニコンにしてバランスを取ったんだな
本来はキャノンにしたかったのだ。メーカー無償提供でコスト低減を図った

13 :Ψ:2017/08/26(土) 00:45:47.58 ID:+kFY3M8n.net
環境関係なく不良だったら困るからよ

14 :Ψ:2017/08/26(土) 03:54:54.70 ID:OdFsnXDq.net
>>6
カメラが壊れないというよりも、カメラが他の機器を壊さない事が重要

15 :Ψ:2017/08/26(土) 08:48:05.15 ID:g0pAlzkq.net
でかくて、重くて邪魔にならないかなあ。ミラーレスの方が軽いのに。

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★