2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

49歳職歴なしだけど今からでも声優になれるかな?

1 :Ψ:2020/06/23(火) 22:53:36.66 ID:tKvt43/8.net
声はいいと思ってる

2 :Ψ:2020/06/23(火) 22:56:04 ID:z6Kyd/lM.net
うんこの声役

3 :Ψ:2020/06/23(火) 22:56:34.69 ID:/5TfeHpI.net
誰系統?
明夫?芳忠?三木?諏訪部?桜井?神谷?花江?青井?

4 :Ψ:2020/06/23(火) 22:57:30.88 ID:QbpsvzHN.net
録音すれば?
声の良い人、歌でも録音しよー

5 :Ψ:2020/06/23(火) 22:57:54.89 ID:c4aa6wtd.net
  

  _ノ乙(、ン、)_なれるよ!

6 :Ψ:2020/06/23(火) 23:00:59.64 ID:jDWS0TU+.net
自分で映像作って声あててネットにあげれば

7 :Ψ:2020/06/23(火) 23:01:19.12 ID:FjG3rbYW.net
西友バイトなら大丈夫

8 :Ψ:2020/06/23(火) 23:02:44.66 ID:DOQGhhVM.net
声質に特徴が有ればなれるんじゃね有ればだが

9 :Ψ:2020/06/23(火) 23:04:41.31 ID:bcSYmupy.net
声優になるはおかしいだろ
あの職業は俳優や劇団の人がバイトでやって
いつの間にか仕事が増えて本業になるだけだから

10 :Ψ:2020/06/23(火) 23:05:07.52 ID:vLwssk7w.net
なれるはなれるんじゃね?仕事になるかどうかは別にして

11 :Ψ:2020/06/23(火) 23:07:14.91 ID:a7gVfJJW.net
スポンサー兼声優とかならいけるで幾らでも

勿論金は払う側な

12 :Ψ:2020/06/23(火) 23:11:41.39 ID:6GWZ6aQk.net
でアイドル声優と結婚したいとか言い出すんだろ

13 :Ψ:2020/06/23(火) 23:11:48.34 ID:ET+Xe5H1.net
俺も初対面の4人に一人は「いい声ですね〜」って言ってもらえる。

14 :Ψ:2020/06/23(火) 23:12:38.91 ID:xc3XGLsS.net
ぶっかけ隊の7号くらいにはなれるよ

15 :Ψ:2020/06/23(火) 23:15:38 ID:3A5rSKon.net
モヒカン族のヒャッハー!要員
あべしーひでぶーくわらば!声優でどうぞ

16 :Ψ:2020/06/23(火) 23:16:37 ID:Jj1CNoAM.net
なれる

17 :リーダー ◆de85kRb5gY :2020/06/23(火) 23:16:46 ID:teRyJxnB.net
>>4
なぜ、歌が下手なのに売れる人がいるか。
今の声のまま、魅力的に聞かせているから。
だから、プロになってからでも
ムリのある歌い方をする人が大勢いる

歌の技術以上に、声の聞かせ方。
だから、プロでも喉にすごい負担をかけて歌っている人が多い
最初に歌は、いつもでかい声で、無理をして歌うように習うが

技術を少しずつ知ると違うのがわかってくる
それを知らないままでも、プロになっているんだ
昭和の歌手が上手いのは、負担がかかる歌い方のまま
ほんとうに上手に演出する

これから歌をやってみたい人のハードルは下がったかな?
不安定だが、夢に生きることはできるかもね

18 :リーダー :2020/06/23(火) 23:20:43.27 ID:teRyJxnB.net
とにかく、歌いたかったら歌えばいいんじゃないかな
作曲も作詞も一人でやれる方がいいだろう
簡単でいいから楽譜が読めるようになろう
作曲の始まりは、適当な鼻歌からだ。

やりたい人はがんばってね
大変だけどやりがいはある
歌の技術など、少し知ると
アイドルだけが歌じゃないのがわかるよ

19 :Ψ:2020/06/23(火) 23:40:08.70 ID:uJx+aRcz.net
西友でバイトなら出来る

20 :Ψ:2020/06/23(火) 23:45:06.49 ID:ciRE8eVy.net
これから何がしたいのかじゃなくて今までどうやって生きてきたかの方が気になる

21 :Ψ:2020/06/23(火) 23:55:33.44 ID:Xves+ipr.net
ライオネル・リッチーのsay you say meを歌うことならできる

22 :Ψ:2020/06/23(火) 23:58:47.51 ID:AhGoHje1.net
諦めて死んで来世に賭けろ

23 :Ψ:2020/06/24(水) 00:00:30.81 ID:7GTU47zG.net
働いて自立してから絵空事を言え

24 :Ψ:2020/06/24(水) 00:04:31 ID:LXW9qbzs.net
ナマポにしとけ

25 :Ψ:2020/06/24(水) 00:05:06 ID:yL3CUolg.net
才能があればなれるだろ
ただしヒストリーチャンネルの奴みたいな声なら止めろ
不快なあの声でヒストリーチャンネル見なくなった

26 :Ψ:2020/06/24(水) 00:09:01.46 ID:Ke0HjaCK.net
いや、コネだろ
売り込まなきゃ

27 :Ψ:2020/06/24(水) 00:19:10.56 ID:1x8m/USM.net
誰系統?
万丈? 哲章?

28 :Ψ:2020/06/24(水) 00:23:15.84 ID:Q/vghgXY.net
良くない噂を耳にする奴も多いから結婚しとくことが必要
そうすればまあ落合福祉みたいに受け入れられる可能性はなくはない

29 :Ψ:2020/06/24(水) 00:26:33.08 ID:70K0qGL3.net
みんなは釣りだと思ってるかもしれないがまさかのガチ

30 :Ψ:2020/06/24(水) 00:29:42.48 ID:a4XcFQGB.net
まじレスすると
大阪の声優の会社って貧民窟の事務所みたいなんだけど

31 :Ψ:2020/06/24(水) 00:31:17.63 ID:Ryx4CnlN.net
声うp

32 :Ψ:2020/06/24(水) 00:37:51.53 ID:phWcD8FE.net
カラオケ好きだったけど
アラフィフになったら声が掠れてきた

33 :Ψ:2020/06/24(水) 00:45:59.21 ID:HbS6n/KV.net
まず劇団に入って役者やった方がいい
声優専門学校出た知り合いみんな今
バイトしながら劇団員やってる

34 :Ψ:2020/06/24(水) 00:47:46.92 ID:XNSy2Dlr.net
同人声優

35 :Ψ:2020/06/24(水) 00:51:55 ID:PdA70ZCI.net
名刺に声優と入れたら、それでOK!

36 :リーダー :2020/06/24(水) 00:54:05.78 ID:fMtt/iDL.net
邪神ちゃん
北海道の人たちが
あからさまにしゃべり慣れてないw

37 :Ψ:2020/06/24(水) 00:55:37.38 ID:xePbp0Qn.net
がんばればなんとかなるさ、


っていうやつは信用するなよ、

38 :Ψ:2020/06/24(水) 01:32:10.02 ID:OttMMNOI.net
とりあえず専門行ってみれば

39 :Ψ:2020/06/24(水) 02:09:25.19 ID:V/Re8Ou2.net
なんか素人の声登録してマッチングさせるようなサイトあるんじゃないか?

40 :Ψ:2020/06/24(水) 02:10:55.34 ID:0IH1mazC.net
スレ立て逃げの悔しさと言ったらもう

41 :Ψ:2020/06/24(水) 03:39:14.57 ID:EI3opQPK.net
チビデブハゲのおっさん役なら…

42 :Ψ:2020/06/24(水) 03:50:38 ID:ijjn/Kbr.net
ネトウヨ「性優になりたい」

43 :Ψ:2020/06/24(水) 03:50:38 ID:ijjn/Kbr.net
ネトウヨ「性優になりたい」

44 :Ψ:2020/06/24(水) 06:08:53.27 ID:T/nt55vz.net
>>25
俺知り合いに声優志望の子が結構いるが
話を聞いていると今ブームなのか声優志望の子が大量にいて
これはもう才能どうのこうのの世界じゃないと思った
運とコネそして今は容姿も重要みたい

45 :Ψ:2020/06/24(水) 07:34:24.29 ID:i3hFiqhL.net
声が良い人は世の中にたくさんいるから声優になるには難しい。

簡単になれるのは性優、巨チンであれば誰でもなれる。

46 :Ψ:2020/06/24(水) 07:36:02.63 ID:1q77iyHq.net
>>14
性優ですね w

47 :Ψ:2020/06/24(水) 08:09:43 ID:n3QswkR2.net
覚醒剤や大麻吸えば49歳でもすぐに声優になれます!

48 :Ψ:2020/06/24(水) 08:35:44.29 ID:Q/vghgXY.net
ぶっちゃけ女は今でもブサめな子いるけどな
可愛くて声も可愛いって子は残念ながらあまりいない
一部にはいるが必ずしも売れているわけでもない
寧ろ容姿の要求レベルの高いのは男の方
特に男は実力より口の達者な奴が生き残ってしまって酷い惨状だ

49 :Ψ:2020/06/24(水) 16:18:34.37 ID:ssZDZdQ7.net
無職って言う職業すごいよな
邪魔だからって妊婦に蹴り入れるなんて上級国民みたい

50 :Ψ:2020/06/24(水) 18:57:48.99 ID:x5HvR8Lj.net
>49歳職歴なしだけど今からでも声優になれるかな?
自主製作ならいけるんじゃない
雇われるのは・・・
お前がプロデューサーだとして、49歳の職歴なしを使うか?

51 :Ψ:2020/06/24(水) 19:48:34 ID:xJe3UveS.net
それで年収いくらくらいいくと思うんだ?

52 :Ψ:2020/06/25(Thu) 05:46:17 ID:nr9AMk/K.net
もし俺が声が良くて声優目指すなら、漫画朗読しつつ、手書きのクソ画力で紙芝居動画をXvideoに投稿する

53 :Ψ:2020/06/25(木) 12:37:37.17 ID:klsKkZcd.net
声がいいのならゲームの実況者やれよ

54 :Ψ:2020/06/26(金) 01:12:20.52 ID:2dC8YBEA.net
正直、タダでも雇ってもらえないと思うよ。

55 :Ψ:2020/06/26(金) 01:33:39.54 ID:oDJMTOBH.net
声がいいなら、ナレーションで個人的に仕事を受ければいいんじゃね
素人の人で、自作動画にナレーションを付けてもらいたい人っていると思うよ
たしかヤフオクにも、スキルを出品するカテゴリがあったような

56 :Ψ:2020/06/26(金) 11:53:50 ID:oHArng3Y.net
>>50

フリーの声優じゃなければ事務所登録だろ?事務所が大手で声が良ければ雇うだろ?それに声優や俳優はオーディション

総レス数 56
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200