2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公園の歩道にスズメと思われるヒナの赤ちゃんが落ちていて、中学生くらいの女の子が拾って連れて帰った

1 :Ψ:2020/06/24(水) 20:23:19.69 ID:VpPMPqyw.net
あのヒナは今頃、きっとしあわせな夜を過ごしいているのだろう

無事に育つといいな(*'ω'*)

2 :Ψ:2020/06/24(水) 20:24:21 ID:P1zvNEt8.net
とりほしい

3 :Ψ:2020/06/24(水) 20:25:17 ID:ERsWoRFd.net
あるある
人に育てられたらもう自然界では生きては行けない

4 :Ψ:2020/06/24(水) 20:25:40 ID:PaUP9+ky.net
雛の赤ちゃん
腹痛が痛い

5 :Ψ:2020/06/24(水) 20:26:07.08 ID:ibuUrA+6.net
本来の焼き鳥はスズメ

6 :Ψ:2020/06/24(水) 20:26:21.73 ID:MQZstLwZ.net
タレにするか塩にするか

7 :Ψ:2020/06/24(水) 20:26:22.97 ID:LV4S2znO.net
野鳥を連れて帰るのは犯罪

8 :Ψ:2020/06/24(水) 20:27:39.03 ID:qpIphO3f.net
家に持って帰って母親から
捨ててこいと言われ
野良猫にプレゼント

9 :Ψ:2020/06/24(水) 20:27:55.43 ID:t9n9M7vx.net
 タレントのモト冬樹が2017年に野生のスズメを保護し、東京都の環境局から飼えないと指摘されても飼い続けていることが話題になっている。実は、ペット以外の野生の鳥獣(爬虫類や両生類、昆虫などは除く)を許可なく捕獲することはもちろん飼うこともできない。

10 :Ψ:2020/06/24(水) 20:28:13.74 ID:G+0tHcr7.net
幸せだといいな

俺は白い仔猫を拾って可愛がってる

11 :Ψ:2020/06/24(水) 20:29:50 ID:/4YtMXqR.net
夜明けとともに餌くれってピーピー鳴くからしばらくは寝不足になる地獄

12 :Ψ:2020/06/24(水) 20:30:33.88 ID:VpPMPqyw.net
スズメのヒナを保護して失敗した例
tps://select.mamastar.jp/114043

スズメのヒナを保護して成功した例
tps://ameblo.jp/zinamon/entry-12040981773.html

13 :Ψ:2020/06/24(水) 20:32:37.40 ID:VpPMPqyw.net
野鳥のヒナはそのままでキャンペーン
tps://www.wbsj.org/fukyu/hirowanaide/img/hina_2020.pdf

調べてみたらそのままが何もしないで良いんだね〜

14 :Ψ:2020/06/24(水) 20:35:31 ID:ULMKNWGO.net
コスプレしたモト冬樹か

15 :Ψ:2020/06/24(水) 20:37:22 ID:P1zvNEt8.net
とりかわええ

16 :Ψ:2020/06/24(水) 20:40:59.20 ID:qGPFKrsa.net
>>5
半分塩、残りタレで

17 :閃光のフラッシュ:2020/06/24(水) 20:43:52.29 ID:zziJxpk8.net
「ヒナの赤ちゃん」って、正しい日本語なのか?

18 :Ψ:2020/06/24(水) 20:45:28 ID:TkyuFwKF.net
>>5
伏見稲荷の参道で売ってて引いたわ

19 :Ψ:2020/06/24(水) 20:45:55 ID:3Qed3JAV.net
俺はスズメに生まれてきた方が幸せだったかもしれない

20 :Ψ:2020/06/24(水) 20:46:00 ID:OTUrNMcS.net
ヒナの赤ちゃん
う〜ん

21 :Ψ:2020/06/24(水) 20:48:42.33 ID:IjSFDZ2j.net
巣立ち直後の雛は近くで親が見てて餌を運ぶから
ほっといたほうがいいのに。落ちてるわけじゃない。

22 :Ψ:2020/06/24(水) 20:49:01.67 ID:5ZRoDHmh.net
鳥は怖い感染症持ってるんだけどな
子供に野鳥なんて触らせたくないな

23 :Ψ:2020/06/24(水) 20:56:10 ID:QSqFxdKK.net
これ法的には禁止されてるんだよな
如何なる状況だろうが野鳥を拾って飼ってはならない

24 :Ψ:2020/06/24(水) 21:07:22.92 ID:8YjW18cp.net
ウチの田舎で似たようなシチュエーションあったがにさんにちで死んだった
野生で暮らすのがベストなんよ
赤ちゃんだからカラスに喰われるエンドとかなんだろうけど
食物連鎖成り立つからな。
人間に飼われてしんでも燃やすゴミに混ぜられて焼却処分よ

25 :Ψ:2020/06/24(水) 21:12:41 ID:/vE9lBkm.net
>>22
羽根のあるネズミだっけ

26 :Ψ:2020/06/24(水) 21:13:18 ID:Hhy7tDLC.net
落ちてるんじゃなくて、巣立ちの練習なんだよな。
練習中に拐われてしまったか。近くで見ていた親鳥はガックシだろうな。

27 :Ψ:2020/06/24(水) 21:24:46.30 ID:y2vVsW6S.net
人の手で餌あげても死んでしまうんだよね
うまく育てられない

28 :Ψ:2020/06/24(水) 21:26:39.72 ID:cw+GyA65.net
遠目に見てスズメとわかるくらいなら
踏まれないところに置いてあげるくらいがいいのかな

29 :Ψ:2020/06/24(水) 21:52:56.22 ID:UKjVVUDV.net
雀の焼き鳥は珍味だからな

30 :Ψ:2020/06/24(水) 22:18:35.77 ID:Ke0HjaCK.net
いや、普通そういうのは無理

31 :Ψ:2020/06/24(水) 23:30:05.88 ID:wf1sOkmj.net
テニスコートに不時着した燕拾って育てた事がある
飛ぶ練習してアパート糞まみれにされたわ

32 :Ψ:2020/06/24(水) 23:55:30.59 ID:alvTVp6B.net
育たないんだろな。そうして命というものを学ぶ。

33 :Ψ:2020/06/25(Thu) 09:36:10 ID:jc7a5qbk.net
小麦色の天使

34 :Ψ:2020/06/25(Thu) 10:49:43 ID:l9mMPPiw.net
朝食にいただきました
美味しゅうございました

35 :Ψ:2020/06/25(木) 11:06:23.07 ID:+wtW3+NH.net
>>15
とりかわ
いいよね

36 :Ψ:2020/06/25(木) 13:52:23.31 ID:Zoou8L1Q.net
野鳥はバイキンだらけだよ

37 :Ψ:2020/06/25(木) 14:02:00.76 ID:Cuqv8zXG.net
>>1
もう死んでいるだろうな
スズメの雛が親なしちゃんと育つ確率3%

38 :Ψ:2020/06/25(木) 15:02:14.96 ID:o3p1aFtr.net
おいしかったニダ

39 :Ψ:2020/06/26(金) 03:23:42 ID:SKDVGOo7.net
一日で死ぬ

総レス数 39
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200