2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学校への携帯・スマホ持ち込み容認へ 文科省 [峠★]

1 :峠 ★:2020/06/24(水) 22:57:27 ID:CAP_USER.net
 文部科学省は、これまで原則禁止としていた中学校への携帯電話やスマートフォンの持ち込みについて、
条件付きで認める方針を固めました。

 学校への携帯電話やスマートフォンの持ち込みをめぐっては、文科省が2009年に、
小中学校では「持ち込みを原則禁止」とする通知を出しています。

 2年前の大阪北部地震をきっかけに、大阪府が小中学校への持ち込みを認めたことなどを受け、
文科省は24日の有識者会議で、登下校時の防犯対策や災害時の連絡手段として中学校への携帯やスマホの持ち込みを
条件付きで認める案を示し、概ね了承されました。

 条件には、紛失やトラブルが発生した場合の責任の所在を明確にすることなどを挙げています。

ソース TBS NEWS 06/24 22:41
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4012349.html

2 :Ψ:2020/06/24(水) 22:59:56 ID:0IH1mazC.net
要らないよ

3 :Ψ:2020/06/24(水) 23:12:17 ID:Vgi3vfyK.net
小学生以上の国民全員にスマホを持たせろ。全部、国産で。

4 :Ψ:2020/06/24(水) 23:21:44.32 ID:PqOFrvke.net
まあ持ち込みと言っても登校時に預ける+校内使用禁止らしいから正直持っていっても電池が減るだけよな
徒歩圏ならとっとと帰ったほうがいい

5 :Ψ:2020/06/25(Thu) 00:50:29 ID:hFI8bSOe.net
ゲームばっかしてロクな事ないぞw

6 :Ψ:2020/06/25(木) 01:38:19.89 ID:Ry2jK/Ho.net
心配な親御さん多いからこれは名案

7 :Ψ:2020/06/25(Thu) 02:33:52 ID:eRmGCKey.net
いじめ動画が捗るのか

8 :Ψ:2020/06/25(Thu) 06:35:01 ID:KZlq9qKM.net
日中は警官を学校に常駐させた方がいい

9 :Ψ:2020/06/25(木) 08:32:10.63 ID:w0P4or5f.net
アホだな

事案起きてから後悔すればいい

10 :Ψ:2020/06/25(木) 22:08:33.11 ID:HLxyXNNl.net
>>7
バカが動画をアップしてくれれば、すぐ捕まりやすくなるだろ?
こういういじめをやるような奴のセキュリティー管理ってザルみたいなもんだから、すぐに足が付くと思う。

むしろ、パソコンオタクによる犯罪の方が手が込んでいるので発覚しにくいが、
そういうのは、完全犯罪のつもりでも、ふとしたことから、しょうもないミスをしてバレてしまう事が多い。

11 :Ψ:2020/06/26(金) 00:48:39.02 ID:woXafGrY.net
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOL24/4.4.2/LR
ソニー端末無料で支給してやろうよ中高生に!

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200