2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4千万匹のバッタ、アルゼンチンを南下 農作物に被害

1 :Ψ:2020/06/24(水) 23:12:15 ID:GCVz/VSc.net
南米アルゼンチンの政府機関は23日、バッタの大群が同国北部に押し寄せ、農作物に被害が出ていると発表した。地元紙によると、大群は4千万匹ほどで、1日で牛2千頭分、3万5千人分の食料に相当する農作物を食い荒らしているという。

 アルゼンチンの農畜産品衛生管理機構(SENASA)の発表によると、バッタの大群は隣国パラグアイで発生、その後アルゼンチン北部に侵入し、風に乗って南下を続けている。地元農業専門紙によると、大群の帯は長さ10キロ、幅8キロほどに及び、毎日100キロほど移動。キャッサバ、サトウキビ、トウモロコシなどを食い荒らしている。

 今後、周辺国のウルグアイやブラジルでも広がる恐れがあるといい、警戒感が広がっている。

 アフリカでも数千億匹とも言われるバッタが大量発生。収穫前の農作物を食べ尽くし、食料危機の懸念が高まっている。(サンパウロ=岡田玄)
朝日新聞社
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN6S3Q6CN6SUHBI00R.html?iref=pc_ss_date

2 :Ψ:2020/06/24(水) 23:12:53 ID:yBwVb8P+.net
南米にも発生してたのか

3 :Ψ:2020/06/24(水) 23:12:56 ID:GCVz/VSc.net
アルゼンチンでも蝗害発生

4 :Ψ:2020/06/24(水) 23:13:45 ID:g9mSCBMn.net
サードインパクト

5 :Ψ:2020/06/24(水) 23:14:54 ID:OttMMNOI.net
日本なら一人一殺で余裕だな

6 :Ψ:2020/06/24(水) 23:15:43.39 ID:zDsdyXuJ.net
もうだめぽ
有機リン系の殺虫剤を撒き散らすしかない

7 :Ψ:2020/06/24(水) 23:16:44 ID:GCVz/VSc.net
2nnのトップニュースにならんかな?これ
あまりにもなくて自分で書き込んだんだけど
どこに書き込んでいいかわからんかった

8 :Ψ:2020/06/24(水) 23:16:45 ID:numTANyX.net
どっから飛んできた

9 :Ψ:2020/06/24(水) 23:17:20 ID:kNrc6FjW.net
放射能の出ない兵器は無いのかよ

10 :Ψ:2020/06/24(水) 23:18:30 ID:fi0NHsP2.net
そういえばトランプ大統領に押し付けられたトウモロコシ
アレを餌に北朝鮮の拉致被害者返還を打診できないものか?・・・・

無理かw南朝鮮が邪魔をするだろうし

11 : 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2020/06/24(水) 23:21:00 ID:PIS5zXPD.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)これもサバクトビバッタ毛?

12 :Ψ:2020/06/24(水) 23:23:54.98 ID:FnLlud3y.net
まさか日本にも来ないよね?農業で食べてるんだから困るよー

13 :Ψ:2020/06/24(水) 23:26:04.12 ID:GCVz/VSc.net
キリストさま
再臨するのだろうか?

14 :Ψ:2020/06/24(水) 23:29:12 ID:glUZUji6.net
おいおいおいおいおいおいおい・・
南北アメリカ、特にUSAとカナダの穀倉地帯がやられたらかなりヤバイぞ・・

米軍には艦載できるタイプの大型レーザー砲があっただろ。
それで襲来するイナゴを焼き払う事はできんか?

15 :Ψ:2020/06/24(水) 23:30:31 ID:aies4VAl.net
南米もか

16 :Ψ:2020/06/24(水) 23:33:19.40 ID:0q6R/6v1.net
バッタバッタと倒すしかない

17 :Ψ:2020/06/24(水) 23:33:19.46 ID:0q6R/6v1.net
バッタバッタと倒すしかない

18 :Ψ:2020/06/24(水) 23:35:41 ID:g9mSCBMn.net
バタつくな

19 :Ψ:2020/06/24(水) 23:41:24 ID:oM6xQfOr.net
ご馳走だー。
4千万なんて腹一杯になるまで食べられるじゃん。

20 :Ψ:2020/06/24(水) 23:42:35 ID:GCVz/VSc.net
中国でも発生↓
中国当局は、中共ウイルスの感染が拡大してから、各国有企業に対して海外からの食糧輸入を増やすよう求めた。しかし、インドやタイ、フィリピン、ベトナムなど各国政府は、緊急事態時に自国の食糧を確保するよう、小麦やコメなどの輸出を規制した。

中国南部の広東省や福建省など11の省は、6月8〜11日まで、豪雨による洪水と土砂災害に見舞われた。中国当局の発表では、262万人以上が被災し、22万人超が避難した。14万5900ヘクタールの農作物が被害を受け、直接的な経済損失は40億4000万元(約609億円)に達した。
(翻訳編集・張哲
https://www.epochtimes.jp/2020/06/58022_amp.html

21 :Ψ:2020/06/24(水) 23:47:53.09 ID:ZhDfgVOi.net
日本人や中国人なら佃煮にしたりすり潰して食べるね。アフリカ人の男ははたらかないしね。集落の防衛不要(部族抗争まれ)なのに遊んでる。
家事は妻と子どもに丸投げ。


らり

22 :Ψ:2020/06/25(木) 00:00:40.22 ID:muRGfj9O.net
>>12
日本が輸入してるアルゼンチンの紅鮭のコンテナーに忍び込んで来るよ。
昔は港の倉庫で燻蒸殺虫してたが、今はしてないから中国の火蟻も来るね。
ま、官民ともどもコストダウン化で手抜きをするようになり弊害が出だした。

23 :Ψ:2020/06/25(木) 00:02:25.94 ID:vYwWlwNn.net
アヒル軍団はどうなった?

24 :Ψ:2020/06/25(木) 00:09:11.65 ID:IA8IHuA7.net
日本のバッタ屋を派遣してみては?

25 :Ψ:2020/06/25(Thu) 00:24:39 ID:3XLW4VFu.net
バッタにしろコロナにしろ
大袈裟に騒ぎすぎ

北朝鮮じゃないんだから餓死はないよ

26 :Ψ:2020/06/25(木) 00:32:48.39 ID:Rc+WKPhw.net
北上はしないでくれマジで。

27 :Ψ:2020/06/25(木) 00:37:06.06 ID:eIOAl3Az.net
日本も梅雨明けに発生しないだろうな

28 :Ψ:2020/06/25(木) 00:54:20.62 ID:FnBeEaPS.net
黙示録かよ

29 :Ψ:2020/06/25(木) 02:46:16.08 ID:swBndjD4.net
age

30 :Ψ:2020/06/25(木) 19:06:25.78 ID:rydqPl25.net
なんだこれ地球終わるのか?

31 :Ψ:2020/06/25(Thu) 21:56:21 ID:swBndjD4.net
結構重要ニュースだと思うのに
スレ伸びんな
興味ないんかな?

32 :Ψ:2020/06/26(金) 12:30:11 ID:nPJSYseW.net
age

33 :Ψ:2020/06/26(金) 15:21:35.49 ID:qDglLhfK.net
牛肉が高くなるな

34 :Ψ:2020/06/26(金) 15:34:14.87 ID:kDEubTpo.net
じゃあ野菜を食べようか?

35 :Ψ:2020/06/26(金) 15:40:11.84 ID:aAN86Fx8.net
長野県民に出動要請ありそう

36 :Ψ:2020/06/26(金) 16:11:33.95 ID:qDglLhfK.net
>>34
バッタが食べちゃうよ

37 :Ψ:2020/06/26(金) 19:47:12.99 ID:CM1hydmI.net
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140717%2F83%2F876703%2F34%2F293x269xea950e14b1627be8a4715b4f.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r



http://orb01.info/acc_images/e5894e785.png

38 :Ψ:2020/06/27(土) 02:41:16 ID:t7mCXJ4y.net
アフリカでバッタ発生
中国でも発生
アルゼンチンでも発生
中国大洪水
黙示録やね

39 :Ψ:2020/06/27(土) 12:47:01 ID:t7mCXJ4y.net
おーーーーー

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200