2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡といえば、ラーメン?うどん? [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/06/26(金) 21:15:02.98 ID:CAP_USER.net
福岡の麺料理といえば、皆さんは何を思い浮かべるだろうか。

定番はやはり、「博多ラーメン」だろう。濃厚な豚骨スープに、固さも選べる極細のストレート麺。全国展開しているチェーン店も多く、最近では外国人にも人気だという。

一方で、コシのないふわふわとした麺が特徴的な「博多うどん」も忘れてはいけない。一説によれば福岡はうどん発祥の地ともいわれているとか。

はたして、福岡を代表する麺料理は、ラーメン・うどんのどちらなのだろうか。

そんな疑問について、Jタウンネットでは2019年9月14日から20年6月23日にかけて「福岡といえば、ラーメン?うどん?」としてアンケート調査を実施した。

総得票数は882票。その結果は――。

全国的にはラーメン優勢も...
まずは何より、結果をまとめた図表を見ていただこう。

https://j-town.net/images/2020/town/town20200625195545.jpg

全国の結果は、ラーメン派が67.7%(597票)、うどん派が32.3%(285票)。やはり全国にチェーン店があるだけあり、ラーメンの印象が強いようだ。

しかしここで気になるのが、当の福岡県の結果だ。

全国の傾向とは異なり、福岡県内ではラーメン派が31票(36%)、「うどん」派が55票(64%)と、しっかり差をつけてうどん派が勝利している。全国平均と比べると、まさに真逆に近い結果となっているのだ。

つづき
https://j-town.net/tokyo/research/results/306878.html

2 :Ψ:2020/06/26(金) 21:17:53.19 ID:k707u/tW.net
福岡のうどんは、よそ者は結構ビビる。福岡のラーメンは、よそ者でも普通に美味しく食べられる。しかも安い。
しかしくせになるのはうどんの方だ。

3 :Ψ:2020/06/26(金) 21:19:44.91 ID:/h395jE0.net
うどんの猛者たちにとって福岡はうどん弱者と見なされました

4 :Ψ:2020/06/26(金) 21:20:29.89 ID:ANF8KE6s.net
小麦冶かウエストか資さんか・・・

5 :Ψ:2020/06/26(金) 21:22:45.97 ID:OmMQQlLa.net
博多ラーメンってとんこつで麺がまっすぐで硬い出来損ないの粉っぽい冷麦みたいなラーメンか。
麺もアレだがスープも嫌いだわ。

6 :Ψ:2020/06/26(金) 21:23:43.51 ID:8lbmOFlu.net
ウルジナル発症の地?

7 :Ψ:2020/06/26(金) 21:23:46.05 ID:JfDoN/qF.net
福岡じゃ、うどんは離乳食

8 :Ψ:2020/06/26(金) 21:24:13.79 ID:8lbmOFlu.net
ウリジナル発症の地?

9 :Ψ:2020/06/26(金) 21:25:14.94 ID:q6fAituz.net
ごぼ天うどんが好き

10 :Ψ:2020/06/26(金) 21:26:54.16 ID:tJ6/zU8U.net
福岡のうどんなんて美味くないよ
あんなもん冷凍うどんとかろの汁で簡単に自宅で作れる

11 :Ψ:2020/06/26(金) 21:28:26.58 ID:aUIHdm+Q.net
どきどきうどん

12 :Ψ:2020/06/26(金) 21:39:42 ID:ubdE3MTM.net
梅が枝餅

13 :Ψ:2020/06/26(金) 21:40:37 ID:PtR2N2v7.net
博多ラーメンって麺もスープも美味くない
あくまでも俺の好みなので異論は認める
(千葉県民)

14 :Ψ:2020/06/26(金) 21:45:32.77 ID:297k2KPm.net
モツ鍋

15 : :2020/06/26(金) 21:50:14.57 ID:OF3jrLRb.net
>>5
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)あれは麺も汁もラーメンじゃないので論外

16 :Ψ:2020/06/26(金) 21:53:20.90 ID:RvxXnjJd.net
飲みながら食べると、どんどんのびて麺が減らないw

17 :Ψ:2020/06/26(金) 21:55:11.83 ID:ZRlOfZe9.net
バズーカーが道端に落ちてるとか小学生が学校でトカレフを没収されるとか
そんなイメージしかないww

18 :Ψ:2020/06/26(金) 22:05:51.44 ID:+pcpowMb.net
>>4
どれもダメじゃん。

19 :Ψ:2020/06/26(金) 22:11:01 ID:Iypskzlz.net
うどんやで
ラーメンは飽きるし
たまーに連れに誘われて行く
牧野うどんは食事のタイミングで通り道にあれば寄っていく

20 :Ψ:2020/06/26(金) 22:12:17.56 ID:tsQ5q+6a.net
ウエストは千葉にもあるんだよ

21 :Ψ:2020/06/26(金) 22:12:26.88 ID:FfLfW22g.net
>>10
福岡人でもうどんそんなに好きじゃないって人結構いるよ
好きな人が熱狂してるだけ。
某うどん番組も
麺をわざとすすってて気持ちが悪い。
九州、特に福岡は麺を音たてまくってすする文化がない。
に関わらず音たてまくってすすっててる。
福岡県民からしたら違和感しかねぇ

22 :Ψ:2020/06/26(金) 22:37:42.59 ID:ZRlOfZe9.net
修羅の国w
日本語民からしたら違和感しかねえwww

23 :Ψ:2020/06/26(金) 22:41:24.81 ID:kDEubTpo.net
福岡は最初にこの國でうどんが作られた街。
すすって食うもんじゃなく、つるっと食べる。
音をズルズル立てない

24 :Ψ:2020/06/26(金) 22:56:35.20 ID:i61Sy10q.net
豚骨ラーメン食うとお腹壊すわ

25 :Ψ:2020/06/26(金) 23:27:17.41 ID:iZlItKfq.net
ガイドブックに載っているのより
タクシーの運転手さんの行きつけの店のほうがおいしいよラーメン

26 :Ψ:2020/06/26(金) 23:30:03.11 ID:nOMdLnCj.net
福岡でうどんとか誰が広めようとしてるんだ?

27 :Ψ:2020/06/26(金) 23:44:11 ID:/onATOQg.net
なにも名物が無い所って、たいがいラーメンが名物だよな

28 :Ψ:2020/06/27(土) 02:20:33.53 ID:1lud0UF0.net
博多うどん?知らんな

29 :Ψ:2020/06/27(土) 02:24:03.49 ID:1lud0UF0.net
>福岡県内ではラーメン派が31票(36%)、「うどん」派が55票(64%)と

俺は信じない

30 :Ψ:2020/06/27(土) 05:53:18.65 ID:+MV0+1wg.net
めんたいこ

31 :Ψ:2020/06/27(土) 06:54:17 ID:NtbvbJJ1.net
福岡(博多)のうどんっていうのは2012年〜2015年ぐらいに
誰かが意図的に作ろうとして失敗してたブームだよ

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200