2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーで米はあんのにスパゲティが売ってないのは何でや

1 :Ψ:2020/06/27(土) 19:24:46.91 ID:FuKS2cWm.net
ザ・庶民の考えることはわからん

2 :Ψ:2020/06/27(土) 19:25:03.77 ID:XXIkbpT0.net
倭w

3 :Ψ:2020/06/27(土) 19:27:57.70 ID:owsfi7DK.net
離島の商店か何かか?

4 :Ψ:2020/06/27(土) 19:28:44.33 ID:QRQ+1K6P.net
誰かが在庫抱えてるんだよ
抱えきれなくなって出てくると値崩れする

5 :Ψ:2020/06/27(土) 19:30:25 ID:uX6AP97o.net
ワシが買い占めた!

6 :本家 子烏紋次郎:2020/06/27(土) 19:31:58.98 ID:9TWwFgtT.net
レトルトパックのソースでよく食べてるな

急いで買ったわけじゃ無いけど

たっぷりある(笑)

7 :Ψ:2020/06/27(土) 19:32:09.87 ID:7W5VlT4k.net
もう売ってるけどな。
ホットケーキミックスも復活してた。

8 :Ψ:2020/06/27(土) 19:32:19.26 ID:MX27Ago+.net
どこの田舎だよ?普通に売ってるぞ!品薄にもなっていない。

9 :Ψ:2020/06/27(土) 19:36:51.20 ID:nvsUo9tG.net
いろいろアレンジできるんて昔は箱買いしたもんだ

10 :Ψ:2020/06/27(土) 19:37:00.14 ID:X9XCWgav.net
ご飯炊くより早く茹でられるし、面倒ならレトルト温めるだけでいいからやろ。

11 :Ψ:2020/06/27(土) 19:38:13.14 ID:fdvBIqSJ.net
表向きはコロナでユーロでの生産が。
つーか、まあアレだろうなNATOが、、、。

12 :Ψ:2020/06/27(土) 19:39:40.01 ID:MUmPmd/3.net
スーパーゲッティだけにスーパーがガメてんだよ

13 :Ψ:2020/06/27(土) 19:42:20 ID:LfzuBkeO.net
https://youtu.be/W7rOLRlqhuM

14 :Ψ:2020/06/27(土) 19:42:39 ID:1ev0p3tD.net
海外の反応まとめ惨状見ると輸入もん大丈夫かな?とか普通に想像するだろ

15 :Ψ:2020/06/27(土) 19:48:56.60 ID:au21Csj+.net
わんさかあるわw

16 :Ψ:2020/06/27(土) 19:50:51.40 ID:4jI5gAVb.net
>>1
スーパーでパスタはあんのにスパゲティが売ってないのは何でや?

17 :Ψ:2020/06/27(土) 19:52:04.88 ID:lEBQG3oI.net
>>1
外に出ろよ
ヒッキーが

18 :Ψ:2020/06/27(土) 19:55:25.95 ID:JKWgASpm.net
イタリア国はコロナ禍で壊滅的な被害がでて
スパゲティー有名ブランドも同じ運命で消滅するだろうとのことで
いまのうち2-3年分買いだめしておこうというかたが数万人(日本人)。
わたしも500g10袋購入した。
そのブランド、スーパーにまだならんでいない。
現在棚には安いのが並んでいる。

19 :Ψ:2020/06/27(土) 20:02:06.94 ID:sWalPyRk.net
スパゲティや缶詰みたいに日持ちが超長い食品はスーパーでなく安売り問屋でまとめ買いの方がいいよ

20 :Ψ:2020/06/27(土) 20:03:38.86 ID:BnzZ8Wjg.net
>>16
たまには人と違うのもいいだろ。フェットチーネとかリングイネでもいいじゃないか。

21 :Ψ:2020/06/27(土) 20:05:56.53 ID:b5tkASHn.net
バナナは困るよな 朝食はバナナとチーズパンを食べるから

22 :Ψ:2020/06/27(土) 20:07:14.24 ID:IP4slFQ2.net
儂はフジリが好きじゃ

23 :Ψ:2020/06/27(土) 20:08:32.42 ID:/dAOqDSu.net
うちの近所のスーパーもパスタは品薄になってるな
なんでだろ
買い占めを続けているアホがいるのかね

24 :Ψ:2020/06/27(土) 20:10:55.47 ID:NMrJW48v.net
>>18
デュラムセモリナ教の信者か
そうめん〜うどんにパスタソースで十分だよ

25 :Ψ:2020/06/27(土) 20:20:35.08 ID:nhlJEZoY.net
安売りときにディチェコをコツコツ買い溜めした1キロ入りがいくつか残ってるからしばらくもつけど
コロナ前はスーパーでも個数限定の安売りで買えたけどもう一切安売りしてなくていっつもほぼ倍額だよ
またネットで箱買いしないといけないのかな

26 :Ψ:2020/06/27(土) 20:24:51.98 ID:lgF0hWWm.net
学校休業の時、全国のママがランチ用に買い占めたからじゃないか?
保存も出来るし、ソース類も最近は豊富で、調理も簡単で時短アイテムですぅ。

27 :Ψ:2020/06/27(土) 20:27:13 ID:1mUh/mhH.net
>>25
うちも地域でいちばん安いお店を見つけて、買い溜めしておいたのが残ってるけど、今はどこも安売りしてないね。
かつてはスパゲティが最も安い食べ物だったけれども、今はスパゲティは米と同じ値段になった。

28 :Ψ:2020/06/27(土) 20:30:26 ID:5FdpRh8t.net
昔の給食で出た、ソフト麺風パスタ。
本当に延び切っていた。

29 :Ψ:2020/06/27(土) 20:31:47 ID:718wczOT.net
学校始まったしもう普通にあるよ。ウエットティッシュもあるしマスクも割高だがあるし。

30 :Ψ:2020/06/27(土) 20:33:49 ID:Som6f6n9.net
>>1
スパゲッティは米で作っていない
それに、主食のコメと副食等を同じレベルで扱うのはどうかと思う

31 :Ψ:2020/06/27(土) 20:36:47.40 ID:e2nU8lmz.net
スパゲティが主食になれないと申されるか

32 :リーダー :2020/06/27(土) 20:37:05.10 ID:hg7m8jRp.net
職場のおばちゃんが冷凍スパゲティ好きなことがおおいから?

33 :Ψ:2020/06/27(土) 20:51:28.78 ID:3banssF+.net
Amazon.co.jp

34 :Ψ:2020/06/27(土) 20:52:37 ID:PWKaq9xv.net
大手だけど確かにガラガラになったな
イタリアからの輸入が減ったからけ

35 :Ψ:2020/06/27(土) 21:27:48.74 ID:yjKvSarS.net
職を失った生活困窮層にとって
安く早く腹が膨れる御満悦食材のひとつ

主婦が買い占めてるのだ

36 :Ψ:2020/06/27(土) 21:28:33.21 ID:cDh5YZC2.net
イオンのスパゲッティの生麺うまいわ

37 :Ψ:2020/06/27(土) 23:39:51.46 ID:nmoTRsZX.net
国産じゃないからだろ(´・ω・`)

38 :Ψ:2020/06/27(土) 23:41:07.85 ID:nmoTRsZX.net
安いパスタはイタリアからじゃない
ギリシャとかトルコとか

39 :Ψ:2020/06/27(土) 23:54:32.37 ID:UWMVuyH2.net
安くて美味しいパスタソースを教えてくれ(´・ω・`)
hachiばっかり食べたくないの・・・

40 :Ψ:2020/06/28(日) 00:01:42.75 ID:FsQ46Ykb.net
スパゲティが無いならケーキを食べればいいじゃない

41 :Ψ:2020/06/28(日) 08:24:14.55 ID:f4z/nj8J.net
うそ!いまゲティ売ってないの?

42 :Ψ:2020/06/28(日) 20:39:18.91 ID:kahuBIcS.net
 
ドンキで大袋に入れてセールしてたぞ
 
まさかピョンヤンチョソか?

総レス数 42
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200