2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本屋で立ち読みしようとしたら、店員が「アルコール消毒してください」とか吐かしよったわ、ダボが!

1 :Ψ:2020/06/28(日) 05:57:06.71 ID:Simj36s3.net
お客様をバイ菌扱いすんなっちゅーんじゃ、ダボが!

2 :Ψ:2020/06/28(日) 06:02:28.10 ID:wH6OCXcC.net
>>1
生きてる価値無いな

3 :Ψ:2020/06/28(日) 06:02:51.21 ID:H73jmPXe.net
ここじゃなくてお店で言おうね

4 :Ψ:2020/06/28(日) 06:20:06.45 ID:Jkz6Cc48.net
ふーん

5 :Ψ:2020/06/28(日) 06:24:17.73 ID:lgsxJI+v.net
アルコール消毒ならまだいい、マスク強制するファシストども死ね。
いつからこの国は人に装飾を強要するファシスト国家になったのやら、直接呼吸する権利を奪い、耳のつけ根を痛める、盗人みたいな装いを押しつけるやつらは全員死ね。
そもそもコロナ感染のほとんどは接触感染で、空気感染に関しては感染者がいる密室で30分以上その場にいた場合感染する可能性があるだけ。
新型コロナウイルスは市販されているレベルのマスクの目より小さく、ウイルスが浮遊している場所でマスクをしていても防げない。
マスクの効果は感染者が咳をする時にウイルスと唾液が混ざることでマスクの目を通る率が下がる、飛沫感染の防止。
人にうつさない効果とウイルスが付着した手で口を触らなくなるための接触感染を予防する効果のふたつだけ。
2m程度の距離をとっての会話や咳をしてる人がない限りマスクをする意味などない。

6 :Ψ:2020/06/28(日) 06:28:12.44 ID:cD8gp5wn.net
>>1
テメーがカスだ非常識クズめ
旅行の代理店じゃあ触ったパンフは棚に戻さず回収して廃棄してるぜ?

7 :Ψ:2020/06/28(日) 06:31:31.62 ID:d2BguXyY.net
>>5
ヤニカク臭い書き込みだが図星?

8 :Ψ:2020/06/28(日) 06:33:01.22 ID:ov86sVAq.net
>>1実際菌の塊じゃんお前

9 :Ψ:2020/06/28(日) 06:34:09.86 ID:S8TLenkm.net
>>1
お前自身をバイ菌扱いしたんじゃない
お前の手についてるウイルスとか菌を除去したいんだよ
こんな簡単なことわからない君はひょっとしてトイレの後で手を洗わないんじゃない?

10 :Ψ:2020/06/28(日) 06:38:19 ID:FMzsg5E+.net
汚物は消毒しなきゃね。

11 :Ψ:2020/06/28(日) 06:49:29.09 ID:9gi9suOa.net
>>1
こんなところで書き込むとか
だっさ。
つうかゴミ以下

12 :Ψ:2020/06/28(日) 06:57:08.00 ID:mTIjgTG2.net
ダポッて何語なん?どういう意味?

13 :Ψ:2020/06/28(日) 06:57:22.46 ID:iqn3wOls.net
触った本は 買え

14 :Ψ:2020/06/28(日) 06:57:29.22 ID:iqn3wOls.net
触った本は 買え

15 :Ψ:2020/06/28(日) 07:02:42.64 ID:wh5R1xDZ.net
>>1
本くらい買えよ貧乏人のクズが

16 :Ψ:2020/06/28(日) 07:15:24.34 ID:Ne6SCghO.net
海外では立ち読みできないようにビニール袋に入ってたりする
日本と違い出版社に返品できない
日本と違い売れない本はディスカウントされる

17 :Ψ:2020/06/28(日) 07:32:05.94 ID:c1IioL48.net
>>1
お前、高卒だろ。菌とウイルスの違いを知らないのですぐに分かった。

18 :Ψ:2020/06/28(日) 07:32:50.05 ID:AtVbUVzU.net
ダボは方言だよね

19 :Ψ:2020/06/28(日) 07:35:52 ID:jd6sjy6U.net
男ダボ甲子園

20 :Ψ:2020/06/28(日) 07:44:23 ID:wh5R1xDZ.net
>>17
お前バカだろ
中卒なら知ってるのか
大卒ならみんな知ってるのか
ばーかいい加減なこと書くな

21 :Ψ:2020/06/28(日) 07:47:27.11 ID:c1IioL48.net
今時中卒なんて聞いたことが無いわ。大卒なら常識だわ。

22 :Ψ:2020/06/28(日) 08:16:17.68 ID:DsfewNwz.net
嘘松乙

23 :Ψ:2020/06/28(日) 08:35:35.27 ID:SgEfG5+P.net
https://youtu.be/paN24PhANRc

24 :Ψ:2020/06/28(日) 08:36:42.41 ID:PVDB73rx.net
したらええやん

25 :Ψ:2020/06/28(日) 08:53:13.81 ID:Ner23/yY.net
神戸の方言と違うかな

26 :Ψ:2020/06/28(日) 09:27:38 ID:NroY3yPg.net
アルコールの残った手で本をさわりぐにゃぐにゃに

27 :Ψ:2020/06/28(日) 09:50:52.98 ID:UouhHpqv.net
確かに古本屋の本を無条件で触るということには幾ばくかの
躊躇いを感じざるを得なくなった今日この頃
足が遠のくことには致し方ない思いを強くせざるを得ない

28 :Ψ:2020/06/28(日) 12:13:16 ID:KA4wKLsn.net
図書館とかどうなってんのかな

29 :Ψ:2020/06/28(日) 12:16:09 ID:Kn2iob4m.net
いや、もう呑んでるからだいじょうぶ

30 :Ψ:2020/06/28(日) 13:22:49.81 ID:/vRVaOJN.net
感染リスクがあると言えば職場の書類も、現金紙幣も同じだけどな

総レス数 30
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200