2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京地裁、「NHKが映らないテレビは受信契約の義務はない」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/06/28(日) 06:46:24.64 ID:CAP_USER.net
東京地裁は、「NHKが映らないテレビであれば、受信契約をしなくても良いのか」という契約義務がないことを確かめる訴訟の判決で、原告の訴えを認めた。

同訴訟にて、裁判長は「どのような意図であれ、受信できない以上、契約義務はない」と述べたという。

原告は、筑波大准教授の開発したNHKの信号を弱めるフィルターをテレビに取り付けている。このフィルターを取り付けたテレビを購入し、自宅に設置。

これに対し、NHKは「フィルターを取り付けていてもテレビの構造上、NHKを受信できる機能が備わっているため、工具を使って復元し放送を受信できる」と主張。原告は、受信契約の締結義務を負っていると訴えていたとのことだ。

NHKは、同様の仕組みのテレビを設置して契約義務がないことの確認を求めた訴訟は4件あるとしており、3件は原告の敗訴、1件は取り下げになっているという。なお、判決により、NHKが敗訴となったのは今回が初めてであるとしている。

裁判長は、「ブースターがないと映らないのであれば契約義務はない。自分で加工をしたわけではなく、専門知識のない女性に復元は困難だ」と判断し、原告の請求を認めた。

https://ampmedia.jp/2020/06/27/nhk-2/

2 :Ψ:2020/06/28(日) 06:47:55.82 ID:Wb3QYJ/P.net
NHKと違法賭博パチンコは即刻解体しろ!

3 :Ψ:2020/06/28(日) 06:48:10.05 ID:S1286cG3.net
NHKから国民を守る党って今、何してるの?

あそこの党首って見た目が異常な感じで怖い。

4 :Ψ:2020/06/28(日) 06:49:06.80 ID:SKnDpilJ.net
>>1
その内、画面を表示する何かは全て犬HKが映せる可能性があるから、全て個別に契約すべきとか言い出すぞwww

5 :Ψ:2020/06/28(日) 06:49:53.46 ID:B3bmgqUR.net
https://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/85a145305c500e706e01815475bbc970_400.jpg


https://mogitoru.com/cms/wp-content/uploads/2016/07/21761890_862923477208445_5992635293636999385_n.jpg

6 :Ψ:2020/06/28(日) 06:56:22.96 ID:6tqwLzsb.net
NHKを国民から守る党から出馬してる人がいるらしいぞ

7 :Ψ:2020/06/28(日) 07:00:30 ID:/W//M4px.net
ホテルや旅館でものすごい需要ある

8 :Ψ:2020/06/28(日) 07:02:29 ID:IK8YKTGj.net
裁判長はブースターの意味がわかっていない

9 :Ψ:2020/06/28(日) 07:03:38.73 ID:U4TGW7Ka.net
日本の電機メーカはNHKを敵に回す根性はないので
NHKを受信できないテレビを中国メーカが大々的に発売してほしい。
日本はそういうことをしなければ何も変わらない。

10 :Ψ:2020/06/28(日) 07:04:01.78 ID:wH6OCXcC.net
NHKを不正請求で刑事告発すべき

11 :Ψ:2020/06/28(日) 07:04:35.85 ID:LRlQabmu.net
こんなもん当たり前の判決だけど、これまで4件が敗訴して
やっと5件目で全うな判決が出た

12 :Ψ:2020/06/28(日) 07:06:01.07 ID:08MMbjZa.net
>>4
著作権切れの(もしくは元々ない)曲だけ流してた店にすら
「今はそうかもしれんが、将来、著作権のある曲を流さない保証はない」とほざいて金取ろうとする
そんなジャスラックみたいな事を…まあするかもねえw

13 :Ψ:2020/06/28(日) 07:07:29.02 ID:JIu2xaGP.net
中韓メーカーならNHKを受信しないテレビ売れるなら作りそうだけどないね。

14 :Ψ:2020/06/28(日) 07:08:05.80 ID:SKnDpilJ.net
>>12
その内、人間の目には犬HKが映るかもしれないから、人頭税と同等と扱ってカネ寄こせと言い出すよwww

15 :Ψ:2020/06/28(日) 07:11:13.47 ID:rD7qRdph.net
>>1
>専門知識のない女性に復元は困難だ
つまり自分で加工場合は復元も可能だろうからダメって事?
言い換えれはNHKの映らないテレビを製品化して販売、それを購入すれば良いと?
これが確定したとしたら次は意図的に映らなくするのは違法って裁判を起こしそうだけど

因みに自分は受信料払ってるけどw

16 :Ψ:2020/06/28(日) 07:11:37.69 ID:Ne6SCghO.net
>>2
ウソカ 学会と統一も素晴らしい祖国へ送り返さないと日本が中国の一部になるよ

17 :Ψ:2020/06/28(日) 07:13:13.34 ID:SKnDpilJ.net
>>15
契約してないのに契約してるとの主張でゴリ押しするのが犬HKだから、それも有り得るだろうなー。

18 :Ψ:2020/06/28(日) 07:14:51 ID:LvHBzrOG.net
>>1
>>16
頭の悪い癖に人海戦術だけが武器の迷惑ステマ業者の

出来の悪い出来レースの話題つくり

なぜ不人気水増しフォロワーのホラレモンを担ぐのか

このつまらない出来レースの話題つくりにのってくれる
のがホラレモンしかいないからだろw

最近、やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?

与沢翼とおなじやらせ詐欺の広告塔 フロントが経済ヤ●ザ
自分を英雄化、偶像化させ、その虚像を旗印に、情報商材や会員制セミナー、マルチ商法、マンション投資などへと勧誘し、貧乏人から小銭をかすめ取る。貧困ビジネス

19 :Ψ:2020/06/28(日) 07:17:02.22 ID:LvHBzrOG.net
>>1
>>17
俺の解説がすべてだろ
詐欺業者ホリエモンとダイゴがなぜN国をステマ宣伝して持ち上げたのか
2人の共通点ニコニコに誰もみないようなギャラのやすい番組をもってる
こいつらはしょぼ番組にでるためにやりたくない汚れのステマもやらないといけないC級タレントという現実を理解しないと

矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源、ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな、常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金【情報商材詐欺 と同じ手口】

毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
反社の鉄砲玉N国は終わりをむかえてきたな

20 :Ψ:2020/06/28(日) 07:18:25.31 ID:JiFvTUrD.net
NHKが見れないなんて勿体なくないか?

21 :Ψ:2020/06/28(日) 07:18:43.65 ID:SKnDpilJ.net
>>19
あー何とかしてN国を潰したい、犬HKの関係者なんですね、分かりますwww

22 :Ψ:2020/06/28(日) 07:18:58.05 ID:SKnDpilJ.net
>>20
別に? (鼻ホジ

23 :Ψ:2020/06/28(日) 07:19:08 ID:S1286cG3.net
「NHKの映らない中国製TV」は中国国営電視台のプロパガンダが替わりに映るだけ。
日本の放送で「習近平はかつら」とか言うと、突然画面が真っ黒になる。

24 :Ψ:2020/06/28(日) 07:49:04.13 ID:eLxtWqQk.net
スマホが有れば徴収されるのか

25 :Ψ:2020/06/28(日) 07:49:07.93 ID:Tv4LOauv.net
何のためのスクランブルだよ

26 :Ψ:2020/06/28(日) 08:24:38.61 ID:h4SB9kDg.net
放送法には受信機を設置したらNHKと受信契約を交わさなければならないと謳ってある。
受信できないなら契約する必要が無いのは当たり前。

27 :Ψ:2020/06/28(日) 08:29:58.97 ID:7O5j7HGo.net
受信契約の義務って何故か国民が払うみたいに決めつけてるけどNHKが勝手にそういう契約書しか用意してないのが悪いよな
受信契約の義務なら国民の電波を使う為に電波使用料を払ってるNHK側が私達が国民に払いますって受信契約の義務を果たせばいいだけ
スクランブルもかけず勝手に垂れ流しておきながら見てるでしょ払いなさいなんてそんなの受信契約の義務でもないしな
見ていただきありがとうございますだろ
国民に毎月支払う契約書を今すぐ用意しろ
それをやらないNHKは受信契約の義務違反

28 :Ψ:2020/06/28(日) 08:37:57.31 ID:cTUMAXpG.net
この裁判長は左遷だな。
まともな人は馬鹿を見るのがこの国のありよう。

準税金の視聴料が入らなないようにして、上級国民が見逃すはずない。
世論が大きく判決に賛同する事態になれば、こっそり国費補助の道を探るはず。

29 :Ψ:2020/06/28(日) 09:05:13 ID:kQK4K383.net
>>15 >>1
NHKが映らない中華製を買えば契約義務なし
特許なんかは別の問題

30 :Ψ:2020/06/28(日) 09:29:56.22 ID:3p3ruHbS.net
良くも悪くも地裁ならではの半ケツでしょ
悲しいが高裁で簡単にひっくり返る

31 :Ψ:2020/06/28(日) 09:57:54.47 ID:U4TGW7Ka.net
>>23
あなたNHK職員かね。
いま中国製のテレビなど日本にごまんとあるのだが。日本メーカのOEM調達まで
含めたら、日本のテレビの大半は中国製だ。
中国メーカがNHKの映らないテレビを発売したら、日本人の対中好感度は一気に
上昇する。

32 :Ψ:2020/06/28(日) 10:10:07.42 ID:pP4fjdE6.net
>>1
テレビは時代遅れ

33 :Ψ:2020/06/28(日) 10:49:47.39 ID:kQK4K383.net
>>1
放送法はNHKが映らないテレビの存在を容認してるけど
独禁法に違反して作らせないのがNHK
控訴したらそこで叩け

第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、

34 :Ψ:2020/06/28(日) 10:59:23 ID:u6TMUjrq.net
三権分立なんて建前だけで、長いものには最後に巻かれてnhkが勝つ。
残念だけど。nhkもスクランブル化したら受信料払う人が増えるような気がするけどなあ

35 :Ψ:2020/06/28(日) 11:11:12.93 ID:eVS33Vrc.net
関東ならスカイツリーの電波だけ遮断でいいのかもしれないが
それ以外の地域だとNHKだけでも近隣地域からいろんなchで電波出してるし、
それらすべてを受信不可に?

36 :Ψ:2020/06/28(日) 11:34:26.48 ID:V3wgOviZ.net
国立大の教授は公務員だろう。
公務員は日本国憲法をまもると宣誓書があるじゃないの。
脱法してフィルター作って市販して儲ける、これはこの教授の罪は問われないのか?
またこれを売ってる太刀鼻は違法じゃないのか?
俺は特にNHKをかばうつもりはないが、悪法も法律だよ。
法律変えるには国会で立法すべき。言論は許されるが、この教授も鼻もう一線超えているじゃないの。

37 :Ψ:2020/06/28(日) 11:37:10 ID:FU0O6Glt.net
そもそもテレビは不要
モニターはゲーム用に使うかも

38 :Ψ:2020/06/28(日) 11:40:22 ID:DhFGyvBP.net
ゲームもいらねえだろ

39 :Ψ:2020/06/28(日) 17:42:05 ID:iqC5r0o0.net
NHKはヤクザよりたちが悪い。

40 :Ψ:2020/06/28(日) 18:43:28.20 ID:ZNlps73f.net
海外にタダで流しておいたり民間子会社や協力会社かまして反復して番組を使用したり
電通が入って広告が入っているのに放送法だから金を取るとかやってることがめちゃくちゃだからな

41 :Ψ:2020/06/28(日) 23:06:01.25 ID:+9Qg6kGy.net
NHKは復元したら見れると主張みたいだが
それ正しいとするならば、スクランブル放送も復元すれば見れるという事で金を取ることが可能になるな
実際にスクランブル解除のボードとか売ってるみたいだし

そういうの使ってなくても電波を押し付ければ「解除すればみれる」という屁理屈で架空請求可能になるな

42 :Ψ:2020/06/29(月) 05:13:29.24 ID:eSMfmRJS.net
https://duskin-ichiri.co.jp/files/libs/947/201608011114268464.jpg?1554694328
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140717%2F83%2F876703%2F34%2F293x269xea950e14b1627be8a4715b4f.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r

43 :Ψ:2020/06/29(月) 05:15:52.61 ID:wt1unw9U.net
NHKも分割民営化した方がいいね

44 :Ψ:2020/06/29(月) 06:43:48.37 ID:HVToI44r.net
>>20
災害の時ですらNHKなんて見ないが?

45 :Ψ:2020/06/29(月) 06:50:13.82 ID:Aujf4WkU.net
>>44
災害の時はツイッターが一番の情報源だよ。

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200