2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飲めば命に関わる汚い水を飲むしかない国があるとかCMやってる間があるんなら、水素と酸素

1 :Ψ:2020/07/01(水) 07:28:24 ID:5pxh2wIO.net
作る工場建ててやれよ

物理的に湧き水が存在しにくい土地なら化学的に作れよ

子供が生きるために1日何度も運んでるとか

日本はそういうことのために途上国支援に金だしてるだろ

2 :Ψ:2020/07/01(水) 07:33:26.62 ID:2Wp6Wdvf.net
そんな大掛かりなことしなくても、沸かして蒸留すればオッケーだろw

3 :Ψ:2020/07/01(水) 07:35:58.50 ID:thOiTLaA.net
土人をダシにして金儲け
コロナで大変な時にもCMしてたし

4 :Ψ:2020/07/01(水) 07:38:11.44 ID:PcXvwUDe.net
CMの制作費を援助にあてればいいのにね

5 :Ψ:2020/07/01(水) 07:39:23.65 ID:v+7W7qXj.net
井戸つくっても壊して金にするやつが要るんだよ

6 :Ψ:2020/07/01(水) 07:42:37.15 ID:vrrfL2yR.net
川や沼は汚染されていても井戸を掘れば清浄な水が得られるはずなんだが。水源はあるわけだから。
それに、そういう環境ってその国の政府が対処する義務を負うわけで、なんで無関係な外国に民間からの寄付を求めるの?
その国の政府は何やってるの?戦争で忙しいなんて言わないよね?そうならまず戦争をやめろ。

7 :Ψ:2020/07/01(水) 07:46:11.94 ID:7LfJGy+g.net
井戸を掘ると「お前らが井戸を作ったせいで俺たちの村の水が減った!」と襲撃してくる馬鹿がいる
そして井戸の金具を外して売り捌くアホもいる

解決したいなら武力で制圧し
法を守らせる必要がある

けどそこまでする価値が無い土地だから
どの国も放置プレイ

8 :Ψ:2020/07/01(水) 07:54:00.81 ID:B7lrUUUV.net
黒人デモしている奴らはこういうときこそ助けてやってほしい

9 :Ψ:2020/07/01(水) 07:58:18.14 ID:45BduL73.net
雨はわんさか降るんだから井戸が一番安上がりなんだが水利権のトラブルは世界中で起こっててそのタネがひとつ増えるだけなんだわ
水素も酸素もタダじゃないんだし、なら汚水を煮沸消毒したり海水から真水を作った方が安上がり
でもそうやって真水を作られると困る連中がいて襲って来られるだけなんだよね

10 :Ψ:2020/07/01(水) 08:03:29.37 ID:nGCi6Mfk.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://list.vinoniv.com/1588674587

11 :Ψ:2020/07/01(水) 08:05:17.40 ID:Q6c5yCmJ.net
アグネス 「違う、寄付が欲しいの!」

12 :Ψ:2020/07/01(水) 08:14:58 ID:YYTXUuvp.net
ほっとけばええねん。
可哀想だけどどうにも出来ないことがある。
金与えても駄目。
物与えても駄目。
意識改革しようとしても駄目。
自殺しようとしている民族を救う方法は無い。
むしろ逆に格差出しまくって自発的に学ばせる人数増やさないと。
その為には「まともな奴が力による独裁」でガンガン変えるしかない。
でもまともな奴には独裁は無理だし隙見せると即終わる。

13 :Ψ:2020/07/01(水) 08:16:19.95 ID:ulekFtT5.net
アフリカっていまだに黒魔術とかあるんだろ?そんなところに科学技術を伝えてもしょうがないじゃないか(えなりかずき風に)

14 :Ψ:2020/07/01(水) 08:19:50.64 ID:Cf7SdzxI.net
>>11
アグネス・チャンの家、成金趣味丸出しの趣味の悪い家具や装飾品だらけで
寄付する気になれんw

15 :Ψ:2020/07/01(水) 08:21:35.21 ID:fuwAihpm.net
最近は空気中から水を取り出す装置を開発された
少量だけど無電力で現地の物資だけで作れる設計
技術を教えるNPOがあるのでなんとか広まって欲しい

16 :Ψ:2020/07/01(水) 08:26:57.32 ID:byAvpfFE.net
電気か発電機用燃料あれば
空気中の水分を水に変える機械あるやろ

17 :Ψ:2020/07/01(水) 08:36:13.97 ID:4eGnSmtA.net
太古の昔から江戸時代も 何の浄水技術もなくても
日本人は汚い水で病気で絶滅することもなかった。
水には恵まれていた。

18 :Ψ:2020/07/01(水) 08:59:59.99 ID:hHWIrU0p.net
そんなもんできるか知らんが仮に作って身?
1週間で全てバラされて売られるだけ

19 :Ψ:2020/07/01(水) 09:18:41.12 ID:Xsev+yGr.net
コストの問題です
で、日本にはないコストがあります
それは自衛のコストです
「略奪」が当たり前の社会では、このコストが半端ないです
アフリカ人は、助け合って協力して生きることをまず覚えろ、といいたいです

20 :Ψ:2020/07/01(水) 09:24:15.23 ID:s2xfMHb9.net
汚い水を飲むしかないならジュースを飲めばいいのに

21 :Ψ:2020/07/01(水) 09:28:35.90 ID:qmcfvXI5.net
その水で何百万年も生きて来たんだろ?
急に水事情が悪くなったのか?

22 :Ψ:2020/07/01(水) 09:30:40.08 ID:Uzvb7qkB.net
ユーチューブで見たが コロナにかかった人を道端に掘った1メートルぐらいの穴に
生きたままほり込んで上から草を被せてガソリンをまいて火をつけて燃やしていた動画があった
こんな土人の居るところなんかどうでもいい

23 :Ψ:2020/07/01(水) 10:31:09.10 ID:Rfv+AHKQ.net
日本がいちばんやってるけど
高コストなだけで

24 :Ψ:2020/07/01(水) 11:44:20.20 ID:17xpZzD2.net
水の心配するよりチンコのパイプ切ってしまうほうが早い。
まるでおマンコしかやることがないような国でボコボコ
子を産んでどうするんだよ。生まれた子も不憫だ。
子宮も取ってしまえ、パイプも切ってしまえー。
それっきゃない。

25 :Ψ:2020/07/01(水) 11:45:22 ID:9KdoER9l.net
かわいそうばかりCMで流すより成果を伝えたほうがいいのでは?

26 :Ψ:2020/07/01(水) 11:52:09.33 ID:z9bRFCzW.net
野生動物を餌付けするのは良くないんだろ?
このまま増え過ぎたらどうすんだよw

27 :Ψ:2020/07/01(水) 11:59:34.95 ID:awATEHDw.net
飲まなきゃやってられんよ

28 :Ψ:2020/07/01(水) 13:26:50.16 ID:thOiTLaA.net
水がないならスト○ングゼロを飲ませよう
いろいろ解決するだろ

29 :Ψ:2020/07/01(水) 14:28:17.40 ID:8uxPHThi.net
>>25
成果だよー>>14

30 :Ψ:2020/07/01(水) 14:42:35.05 ID:LxOvw4/M.net
>>4
正解!

31 :Ψ:2020/07/01(水) 15:47:15.61 ID:aNMWti9n.net
発展途上国の人らって与えつづけてもちっとも進歩しないよね、戦争略奪レイプ恵まれない子供
もう何百年経ってんの?
他国に助けてもらう根性が染み付いてる

32 :Ψ:2020/07/01(水) 16:38:44.11 ID:i/+aS5eN.net
汚い水?知らんがな
そこに住んでるヤツの問題やろ
先進国の歴史を見ろよ、自分達ので解決しなければならん事や

33 :Ψ:2020/07/01(水) 17:33:40.19 ID:7mV9mAcS.net
水素作るのに水を得るより多大なコストがかかる

総レス数 33
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200