2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代車で今の型のワゴンR乗ったんだが

1 :Ψ:2020/07/01(水) 07:41:50.49 ID:5pxh2wIO.net
軽の寸法ギリギリで中の広さを作り出してるから、ドアが薄い鉄板にしか感じなかった
あれでトラックの間にはいる勇気は無い
つねに棺おけみたいな狂想感がある

2 :Ψ:2020/07/01(水) 07:44:00.32 ID:sboaChHI.net
じゃあ、トラック買え。

3 :Ψ:2020/07/01(水) 07:44:32.48 ID:AmjCTdyK.net
横からぶつけられたら終わりだから
それなら鉄板一枚でいいのかもね

4 :Ψ:2020/07/01(水) 07:46:41.84 ID:enZSMZXZ.net
金ねえから軽乗ってる、まあ怖いぜ

5 :Ψ:2020/07/01(水) 07:48:32.77 ID:GUq+3tRC.net
とりあえずブレーキは強化しとけ

6 :Ψ:2020/07/01(水) 07:54:55.00 ID:Ay53Qw8C.net
F1より強靭

7 :Ψ:2020/07/01(水) 07:56:13 ID:nGCi6Mfk.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://list.vinoniv.com/1588676117

8 :Ψ:2020/07/01(水) 07:58:30.95 ID:LDuoFc2P.net
いやそれでも死亡事故は減っている
クシャ率が適時適妙でないと豆腐の損傷は激しくなる

9 :Ψ:2020/07/01(水) 08:08:21.17 ID:mFX0W9dH.net
家族で乗るなら普通車に乗れ事故にあう前にな

10 :Ψ:2020/07/01(水) 08:21:54 ID:TuUig0+h.net
軽トラと二トントラックの正面衝突の事故直後
を見た
軽トラの運転手は挟まれ一目見てわかるくらい
血の気が引いていた
その晩は通夜と聞いた

11 :Ψ:2020/07/01(水) 08:25:24.16 ID:Xbf9Dtl1.net
高速をよく飛ばして走れるよな
見てる方が怖いわ

12 :Ψ:2020/07/01(水) 08:30:03 ID:+Z+BTT54.net
うちの前が県道なんだが正面衝突事故が遭って
普通車がおばはん。軽四が若い兄ちゃん。

実地検証でおばはん普通にしてたけど
軽の兄ちゃん次の日の新聞に死んだと出てた。まだ二十歳くらい
あれ見て軽は嫌になって普通車乗り継いできたけど
最近金が無くて軽になってる。

13 :Ψ:2020/07/01(水) 08:32:47 ID:5QRiFf8n.net
ベンツにしとけと言いたいけど
ベンツもプラスティッキーになっちゃったしなw

14 :Ψ:2020/07/01(水) 08:42:08.62 ID:xb/SO5Xp.net
>>10
いや事故死の夜に通夜出せるわけないだろう
江戸時代じゃないんだぞ

15 :Ψ:2020/07/01(水) 08:50:55.70 ID:TuUig0+h.net
>>14
知人からそう聞いただけだ
黙ってろ

16 :Ψ:2020/07/01(水) 09:00:02.85 ID:i5oTbZUC.net
>>12
当たらなければどうということは無い

17 :Ψ:2020/07/01(水) 09:23:55.49 ID:PCbHG4GV.net
>>14
I think so too.
but 葬式は出すと言うが通夜も出すと言うのは何処の地方?

18 :Ψ:2020/07/01(水) 10:04:56.84 ID:rH4Dndlh.net
トラックにぶつけられる確率は無視できるほど小さい気がするからもう5年も乗ってる、動力性能に不満感じたことはないし、ただ見栄張れないだけ。

19 :Ψ:2020/07/01(水) 10:19:22.46 ID:8BxBRuGh.net
道具として軽は最強なんだけど
嫁も孫も乗せるから
安全とって中古のミニバン乗ってる
本当はセダンが欲しいんだけどね

20 :Ψ:2020/07/01(水) 10:56:28.18 ID:doB9gHIk.net
制御されまくったオートマエンジンは乗ってて気持ち悪くなる。

21 :Ψ:2020/07/01(水) 11:16:32.34 ID:098LSHug.net
昔だと金ないから軽だったけど今じゃ色々オプション付けると200万軽く超えるんで全然安くない

22 :Ψ:2020/07/01(水) 11:33:34.97 ID:17xpZzD2.net
それでいいのだ。
無理にトラックの間に入ろうとしないことだ。
後ろからトラックやあおりが接近してきたら道を譲ってやれー。
相手は仕事中もあるだろうし急いでいることもあるだろう。
そのくらいの余裕で運転している限りまず事故に遭う確率はゼロに近い。
モノは考えよーってんだ。

23 :Ψ:2020/07/01(水) 11:51:51.31 ID:fHZ61rKD.net
>>22
まったくそれ。
二輪と同じでね、常に気を張り詰めて全力で予測して運転する。
だからかえって安全だったりする。
高級サスペンションの高級シートで音楽聴きながらゆったり運転してると、
ボーッとしてくる。パワーがありすぎて過信する。
人間的にも奢って調子に乗る。
譲ってやる運転ですべてが吉。

24 ::2020/07/01(水) 11:54:00.70 ID:chI0yLlM.net
日本一のポンコツ車なんか
乗りたくない

25 :Ψ:2020/07/01(水) 12:25:40.27 ID:CpUQy+r+.net
一応、安全基準に適合はしてんでしょ?

26 :Ψ:2020/07/01(水) 13:24:06.51 ID:L3BuK8OO.net
おれも代車でワゴンRスティングレイに乗ったがあれは酷い
センターメーター(爆死)だからか運転席にヘッドアップ・ディスプレイが
せり上がってきてそこに速度表示されるんだが、だったら最初から
センターメーター止めろよ糞バカが!!
あとシートが車内に対して以上に大きく後部座席との空間を完全に仕切ってしまい
荷物が取れない、視界が悪いとクソなことこの上ない。走りもイマイチ。
ついでに大柄でも乗れるのかな?と試しに乗ってみたアルトのほうが
走りも快適性もはるかにマシだったw

27 :Ψ:2020/07/01(水) 15:58:46 ID:PzB+cmCJ.net
別にぶつけなきゃいいだけじゃねぇか。
そもそも命の危険を感じるのは事故の状況であって、鉄板の厚さじゃねぇよ。
バイクなんか剥き身だぞ。
ヘタクソは運転自体するなよと。

28 :Ψ:2020/07/01(水) 16:28:20.34 ID:5pxh2wIO.net
ドア、ぺらっペラやで

29 :Ψ:2020/07/01(水) 16:44:39 ID:opIpD+pM.net
緊張感あるから良い事だろ

30 :Ψ:2020/07/01(水) 17:32:12.85 ID:i5oTbZUC.net
>>28
バイクとどっちがマシか微妙だよね
軽は避けられない投げ出されない
鉄板に圧縮されるから
大怪我や死亡率高そうだし

バイクも軽も正面側面突っ込まれたら即死だろうし

31 :Ψ:2020/07/01(水) 17:57:59.73 ID:uvL2r93o.net
トラック 自分 トラック
で助かる乗用車があるとすれば車重どのくらい必要かしら?

32 :Ψ:2020/07/01(水) 18:12:56 ID:5pxh2wIO.net
>>31
フォードF150ラプター
https://youtu.be/SpWoxrR76vI

33 :Ψ:2020/07/01(水) 18:18:59.54 ID:5pxh2wIO.net
https://youtu.be/EibaKULr16o

34 :Ψ:2020/07/01(水) 18:44:51.85 ID:5UgabBE5.net
ドア薄いもんな
あれで横から突っ込まれたりしたら手足の骨折で済むか、切断までいくかぐらいの差は出るんだろうね

35 :Ψ:2020/07/01(水) 23:25:28.90 ID:gF8Gjo9v.net
代車に軽出されるような車乗ってる時点でね

36 :Ψ:2020/07/01(水) 23:57:23.07 ID:JPzQrYPN.net
…だな
やっぱり普通乗用にすっか

37 :Ψ:2020/07/02(木) 04:39:06.18 ID:5vnGMR0Y.net
軽油で660馬力だからな!

38 :Ψ:2020/07/02(Thu) 05:19:05 ID:JNciPhgL.net
そうなの?

39 :Ψ:2020/07/02(木) 06:22:12.27 ID:s7svJylz.net
https://youtu.be/XFTy0bCE66A

40 :Ψ:2020/07/02(木) 10:11:02.39 ID:l4b5sQb4.net
凄く外の音は聴こえるよな
車の中の音は漏れるし
要するにドアだけじゃなく
他も薄いし密閉も弱い

41 :Ψ:2020/07/02(木) 12:29:09.43 ID:zNcQjrAQ.net
>>39
普通自動車もダメじゃんw

42 :Ψ:2020/07/03(金) 12:58:48.00 ID:cxEQTHYy.net
ミニバンも軽もさほど変わらない

気になるなら
少なくともセダンにしておけ

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200