2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイエット中デブだけど1か月ちょいで5kgしか痩せない(´;ω;`)

1 :ぽんちきぽんぽんちき :2020/07/01(水) 08:20:34.27 ID:P/vyjA5A.net
168cm75kgだったのが今年1月から4月までに85kgになって
5月下旬からジョギングと筋トレしてるけど
5kg減って80kgになっただけで切ない(´;ω;`)
目標は去年夏の体重65kg(´;ω;`)
希望がない(´;ω;`)

2 :Ψ:2020/07/01(水) 08:21:57 ID:qH217idL.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://list.vinoniv.com/1588672094

3 :Ψ:2020/07/01(水) 08:23:22.04 ID:o/pcZ89T.net
食わなきゃ痩せる。断食しなさい

4 :Ψ:2020/07/01(水) 08:25:31.03 ID:xb/SO5Xp.net
一年で60k減る計算だね
おめでとう

5 :Ψ:2020/07/01(水) 08:26:11.11 ID:RKBuSsHC.net
100キロも越えて無いのにデブ名乗ってんじゃねよ

6 :Ψ:2020/07/01(水) 08:30:48 ID:8hcK1RKh.net
筋肉は重いから体重だけでは判断できない

7 :Ψ:2020/07/01(水) 08:31:49 ID:zlMArx6H.net
自衛隊体操で検索

8 :Ψ:2020/07/01(水) 08:38:25 ID:xOsuA8rJ.net
>>1
晩飯のときのメシを玄米に変えて昼飯時には野菜と鶏肉類だけにすれば痩せると思う。
とにかく炭水化物を減らせば運動しなくても痩せる。
まったく炭水化物を食べないのはダメよ。

9 :Ψ:2020/07/01(水) 08:39:42.29 ID:Nm9k4VjW.net
ハゲればあと2キロ落とせる

10 :Ψ:2020/07/01(水) 08:51:14.69 ID:424YroBZ.net
なんでそんなに増えてんだよ

11 :Ψ:2020/07/01(水) 08:52:16.78 ID:424YroBZ.net
逆に1年で20kg増える方法が知りたいわ

12 :Ψ:2020/07/01(水) 09:22:01.29 ID:w8qUXuCL.net
同じくらいのデブだった者だけど地中海ケトジェニック3ヶ月で89kgから62kgまで落として1年経った今64sだよ

13 :Ψ:2020/07/01(水) 09:49:20.95 ID:pqVlseyJ.net
健康的に痩せるなら1か月に3キロまでって聞いたことあるから、
随分がんばってるよ!

14 :Ψ:2020/07/01(水) 09:58:03 ID:y+fgYyls.net
去年65で今年85ってなにしてたんだ?

15 :Ψ:2020/07/01(水) 10:32:21.07 ID:Rj0UE1yh.net
>>1
あなたは努力している。素晴らしいことだ。でも、急ぎすぎてはいけない。

前にも話したけど、一生続けられる軽い筋トレと、一生続けられる緩い食事制限じゃないと、無意味な苦行になってしまう。
1ヶ月に5kgも減るほどの過激なダイエットって、辛いでしょう。
辛すぎて続けられないから、ダイエットをやめてリバウンドする。
急激な体重減少は、脂肪を減らすだけじゃなくて、筋肉も失っているから、太りやすい体になる。
ダイエットとリバウンドを繰り返せば繰り返すほど、筋肉を失って太りやすい体になる。

大切なのは、基礎代謝量を増やして、それを維持すること。
つまり、軽い筋トレを一生続けて、高校生や大学生の頃と同じ量の筋肉を保つ必要がある。
そして、緩い食事制限で体重の増加を防ぐ必要もある。

軽い筋トレと緩い食事制限で、1ヶ月に2kgずつ痩せていけば良い。
8ヶ月後には、目標の65kgまで減る。
目標を達成しても、終わりではない。そこからが、長い。
軽い筋トレと緩い食事制限を、一生続けて、健康な体重を維持するんだ。

「死亡率の最も低い健康な体重」とは、BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)=22だよ。
あなたの場合は、22x1.68x1.68=62.0928kg。

16 :Ψ:2020/07/01(水) 10:35:44.63 ID:hRC5Z14E.net
デブってウェイト付けて日常生活してる状態だから急激に痩せてもけっこう筋肉量残ってるよ
むしろ昔よりムキムキなってる

17 :Ψ:2020/07/01(水) 10:43:51 ID:hRC5Z14E.net
急激なダイエットとジワジワダイエットの観察研究では
急激なダイエットを行ったグループの方が脱落者が少なく12ヶ月後の結果でも脂肪減りが急激なダイエットグループの方がジワジワダイエットグループ比べて脂肪を倍近く減らしていた結果になった
筋肉量と骨密度も勿論多く減ったが割合的には急激なダイエットグループが優位な結果となった
体重1kgあたりタンパク質量1gでの実験結果だったので1.6g以上にした場合であれば筋肉量の減りももっと抑えられるかと
比較的最近の研究なんで参考にどうぞ

18 :Ψ:2020/07/01(水) 11:01:08.10 ID:yvu2T3e3.net
1年5ヶ月で体重0になるな
頑張れ

19 :Ψ:2020/07/01(水) 11:04:56.64 ID:hRC5Z14E.net
ホメオスタシス

20 :Ψ:2020/07/01(水) 16:33:37 ID:JWtrJ8Fg.net
太った理由に病的な事を心配した方がいいのでは?
浮腫みが取れないとかないか?

21 :Ψ:2020/07/01(水) 18:32:58.17 ID:uvL2r93o.net
1ヶ月5kgなら順調
減らなくなったら厚着して汗をかくと減る
汗が大事

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200