2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玉川徹氏、東京都の新たな指標に「数値基準を設けなかったことは恣意的運用をやりますと言っていることに等しい」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/07/01(水) 12:04:35.23 ID:CAP_USER.net
 1日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)で、東京都の小池百合子知事が30日、臨時の記者会見を開き、従来の「東京アラート」を改定して新型コロナウイルスの感染状況や医療態勢を伝える新しい指標の7項目を公表したことを報じた。

 項目は、感染状況が(1)新規陽性者数、(2)東京消防庁の救急相談センターにおける発熱等相談件数、(3)新規陽性者における接触歴等不明者(人数と増加比)、医療提供体制が(4)検査の陽性率(PCR・抗原)、(5)救急医療の東京ルールの適用件数、(6)入院患者数、(7)重症患者数となっている。

 東京アラートでも指標となった項目を多く踏襲しているが、医療が十分提供できる態勢かどうかに軸足を置いている。一方で警戒の呼び掛けや休業要請に当たって数値的な基準を設定していない。警戒の呼び掛けは都の「モニタリング会議」の評価を受けて総合的に判断。会議は原則的に週1回開き、感染状況に応じて随時実施する。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は東京都の新たな指標に「恣意的な運用をさせないために、基準が必要なんです。誰が見ても明らかな数値基準が必要になるんですけど」とした上で「逆に言えば、数値基準を設けなかったことは恣意的運用をやりますと言っていることに等しいわけです。我々から見れば」と指摘した。

 続けて「裏側に何があるのかっていうと、休業要請を出せない」とし「休業要請、自粛要請をするのは補償とセットでなければいけないっていうのはいろんな我々の民意として出たわけなんです。そうなるんで、補償ができない以上、自粛要請もできない。自粛要請、休業要請をできないんであれば、恣意的な運用をせざるをえない。恣意的な運用をするためには基準は作れない、と。こういうことじゃないのかなと僕には思えます」と解説していた。

https://hochi.news/articles/20200701-OHT1T50055.html

2 :Ψ:2020/07/01(水) 12:07:00.33 ID:SOtMajnN.net
思うだけでまだやってもいないことを公共の電波に誹謗中傷のせていい職業

3 :Ψ:2020/07/01(水) 12:11:06 ID:3xdk5ByD.net
問題は経済と責任だ
どんぶり指数を採用し小池が結果責任をとるのかと
一番大きな問題がこのまま他の道府県に感染拡大し続けて、本当に日本経済が回るのかどうかだ
ありえないと思う。日本国中にコロナが感染拡大するたびに日本経済は悪化する

4 :Ψ:2020/07/01(水) 12:12:48.11 ID:fvpX4yCx.net
河川敷は黙ってろ

5 :Ψ:2020/07/01(水) 12:13:21.74 ID:u5wbI1oo.net
 
 
会見見て記者の質問に結論からまず答えない小池見て「あ、こいつ駄目だ」と思った人だらけだな
 

6 :Ψ:2020/07/01(水) 12:15:51 ID:PcXvwUDe.net
数値基準を愚民に与えると無駄に騒いで良くないと実証されたので与えない事にしましたって事よ

7 :Ψ:2020/07/01(水) 12:16:35.40 ID:BixvKKxI.net
>>1
とうした?玉皮ww
まともな事言っとるやんけwww

8 :Ψ:2020/07/01(水) 12:17:39.16 ID:TOo0ly+b.net
玉川さんは体温〇〇度以上だったら仕事を休むと
数値設定しているのかな

9 :Ψ:2020/07/01(水) 12:22:34.98 ID:JlJV63r5.net
「恣意的」は、論理的な必然性がなく思い付きで物事を判断するさまを指しています。
金庫にあり自由に使える資金がなくなったから、何もできず
討論会で指摘があったので、とりあえず助言に従って対応した かな
都知事の取って都合が良かった討論会ですた

10 :Ψ:2020/07/01(水) 12:29:40.11 ID:sZwaziAr.net
第二波感染劇場、はっじまっるよ〜!!

11 :Ψ:2020/07/01(水) 12:31:13.01 ID:08I3dtRc.net
打つ手も無いし責任も取りたく無いから基準は無しにします!自己責任で!
こっちはリボ払いがパンク寸前なんで!

12 :Ψ:2020/07/01(水) 12:40:46.89 ID:sF1f0n8R.net
玉川がドヤるまでもなく、みんなそう思ってるよ

13 :Ψ:2020/07/01(水) 13:05:09.15 ID:chrrBWut.net
貴方ならどうする 玉ちゃん
策が有るなら言ってみろー リーブ21
屁理屈は誰でも簡単に言えます 誹謗中傷蔓延

東京アラートって何ですか・・コロナに患れば分かります
 

14 :Ψ:2020/07/01(水) 13:14:03.81 ID:adRp6h4j.net
そもそも休業補償をするのは国
どこの国でもそう
東京都ができることは要請だが
それも国の緊急事態宣言がなければ法的根拠がない
国が金を一切出さないことを問題視せずに
コイケガーと言ってる時点で選挙目的でしかない

15 :Ψ:2020/07/01(水) 13:44:22.58 ID:tYr3nJdm.net
小池さんは愛国者だ

アンチや地方民は黙れや

東京が自粛?ありえんw

16 :Ψ:2020/07/01(水) 14:03:51.82 ID:2cQNXicD.net
「逆に言えば、数値基準を設けなかったことは恣意的運用をやりますと言っていることに等しいわけです。我々から見れば

論理的誤りを指摘せよ

17 :Ψ:2020/07/01(水) 14:05:40.87 ID:TJepNZ52.net
結局こいつって揚げ足取りしか出来ねぇチキンだったな。。。

18 :Ψ:2020/07/01(水) 14:08:29.92 ID:tYr3nJdm.net
小池さんは正しいよ

変に基準儲けて

それで基準超えてしまい、都民が他県移動できなくなるのは困る

19 :Ψ:2020/07/01(水) 15:10:16.21 ID:08I3dtRc.net
打つ手も無いし責任も取りたく無いから基準は無しにします!自己責任で!
こっちはリボ払いがパンク寸前なんで!

20 :Ψ:2020/07/01(水) 15:18:39.82 ID:MZ5Q3NYg.net
これはセイロン島

21 :Ψ:2020/07/01(水) 15:20:03.97 ID:z9bRFCzW.net
東京アラートなんて建前だけで、実行性は無いって事だろ?
いつもの小池劇場じゃないか!
都政を変えると意気込んで都知事になったけど、
この4年間で都政は変わったのか?
何も変わらないどころか、むしろ後退しているのが実情だろw

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200