2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収4000万円以上は所得税55パーセントでその他税率を足すと60パーセント超えるらしいぞ

1 :Ψ:2020/07/01(水) 15:50:43.17 ID:5pxh2wIO.net
しっかり払いたまえ

貴様らの義務だ

2 :Ψ:2020/07/01(水) 15:53:35.04 ID:nYH60faW.net
4000万に見合った働きをしてないので当然

3 :Ψ:2020/07/01(水) 15:56:08.11 ID:qliEgw70.net
まだ1600万も残るがな

4 :Ψ:2020/07/01(水) 16:05:57.73 ID:SrCu5WlM.net
考えるものがありますよね?
沢山税金払った人は年金・医療費免除とかないの?
後、突然収入ゼロになっても生活保護として多めに支給受けれるとか?
何か払い損な感じがするのでイザというときの特典ぐらいあっても良いと思います。

5 :Ψ:2020/07/01(水) 16:16:44.85 ID:CtzTe2Qv.net
大変だな
残る金額にすら程遠いわ

6 :Ψ:2020/07/01(水) 16:21:34.05 ID:7Vif1xf6.net
宗教法人
ヤクザ

7 :Ψ:2020/07/01(水) 16:34:53.08 ID:YBhsNG9a.net
不動産で節税しているから、

かわいそうにな、
底辺だから知らないんだよな。

8 :Ψ:2020/07/01(水) 16:35:49.82 ID:cdmaAhm5.net
4000万1人より、1000万円4人とかの方がええな。

父、母、息子、娘の4人家族がそれぞれ1000万円稼ぐ家族か。

9 :Ψ:2020/07/01(水) 16:36:38.80 ID:NzlRrtt1.net
株のもうけだけなら分離課税で10%じゃなかったっけ

10 :Ψ:2020/07/01(水) 16:38:32.56 ID:5pxh2wIO.net
節税は脱税だぞ

恥を知れ

11 :Ψ:2020/07/01(水) 16:44:20 ID:YBhsNG9a.net
減価償却費も知らないバカはどうでもいいから。

シンジ様に6660億円早く払え

12 :Ψ:2020/07/01(水) 16:59:27.66 ID:5pxh2wIO.net
>>11
あ?償却終わったら新しいのに入れ替えろ
内部留保してんな
金を経済社会に回せ

13 :Ψ:2020/07/01(水) 16:59:45.38 ID:I59KT+4N.net
>>9
20になってる

14 :Ψ:2020/07/01(水) 17:05:06.96 ID:eJ9063aR.net
年収1000万でも半分近く取られるぞ
健康保険と介護保険で100万
税金300万
年金24万
個人事業税35万

15 :Ψ:2020/07/01(水) 17:05:34.79 ID:2zvx+QzK.net
サンマリノに会社移転すれば法人税安いらしいぞ

16 :Ψ:2020/07/01(水) 17:18:49.68 ID:1i7L3bWs.net
働いた罰

17 :Ψ:2020/07/01(水) 17:23:42.02 ID:Ii1Ykmrn.net
他人の財産権を侵害するだけの日本国政府

18 :Ψ:2020/07/01(水) 17:28:15 ID:5LgJ5Qdh.net
>>17
いや、
金持ちからもっと税金取れ、
というのが多くの(無能な)国民の意思。

で、
タックスヘイブンですわ。
 

19 :Ψ:2020/07/01(水) 18:08:01.69 ID:y0KZ2IPJ.net
マジか悲惨だな

20 :Ψ:2020/07/01(水) 18:22:36.41 ID:8SentoU+.net
https://www.google.com/webhp?gl=us&hl=en&gws_rd=cr&pws=0
所得税45%

21 :Ψ:2020/07/01(水) 18:23:36.63 ID:8SentoU+.net
>>4
ない

ちなみに礼の一言すら言われることはない

22 :Ψ:2020/07/01(水) 20:13:53.79 ID:pC1+FRWo.net
税金対策でまともに払ってるやつはおらん

23 :Ψ:2020/07/02(木) 03:14:42.50 ID:2IeccHgZ.net
普段150万のロードバイク数台を気分によって乗り換えてるけど、道路では軽自動車やコンパクトカーから「税金払えよチャリンカスw」扱い
年間2000万円以上も納税してるのにおかしない

24 :Ψ:2020/07/02(Thu) 06:39:35 ID:GvujPgLe.net
お金

25 :Ψ:2020/07/02(Thu) 07:14:45 ID:NauDBu+N.net
>>23
そのロードバイクに値段書いといてジャージでもシャツでも背中には昨年の納税額
プリントしておけば誰も文句言わないと思う。

26 :Ψ:2020/07/02(木) 22:29:14.73 ID:7dLEfUgh.net
>>4
むしろ住宅ローン減税なくされたり
児童手当もらえなかったり
医療費の上限上げられたり
プラスになることはほぼない

27 :Ψ:2020/07/02(木) 22:32:07.30 ID:u71oL4Dz.net
>>23
ロードバイクなんか乗らなきゃいいんじゃんw
どう考えても邪魔だよww

28 :Ψ:2020/07/03(金) 00:06:27.48 ID:wpKazipR.net
>>27
都内の移動だと車の方が遅いし時間が読めないしストレスなので
都内だと車の方が邪魔かな、運転してても気が引けるよ。

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200