2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石のような青いダンゴムシ。だが正体は…|おどろきダンゴムシ図鑑 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/07/02(Thu) 07:48:58 ID:CAP_USER.net
世界各地のおもしろいダンゴムシを集めたビジュアルブック『おどろきダンゴムシ図鑑』(奥山風太郎・著)が話題です。今回は青いダンゴムシのひみつを本書から抜粋してご紹介します。

*   *   *

https://www.gentosha.jp/files/uploads/content/202006/images/img_5RvsSxrI0ub9G43J6hsTIChm1lvH7zLvNppw.jpg
青いダンゴムシ(写真:奥山風太郎)

青く輝くダンゴムシ
まれに衝撃的なほどに青い色をしたダンゴムシが見つかります。

ダンゴムシの種類にも地域にも関係なく出現します。

普通のダンゴムシとは明らかにちがい、その物珍しさからしばしばテレビなどで取り上げられることもあるので、ご存じの方が多いかもしれません。

https://www.gentosha.jp/files/uploads/content/202006/images/img_M0me0LqY79b6ypJ2Ovj0IzoQcwF02zR4ie7P.jpg
青いオカダンゴムシ(オス、写真:奥山風太郎)

じつは、青いダンゴムシの正体は病気のダンゴムシです。

イリドウイルスという病原体に感染してしまったために青くなっていたのです。

感染しても、低温下ではほとんど病気は進行せず、普通のダンゴムシと見わけがつきません。

ところが気温が上がる6月ごろになると、一気に症状が進み、どんどん青くなっていきます。

青くなってきたら、ほとんどの個体は1〜2ヶ月で死んでしまいます。

しかし、感染力はとても弱いようで、私の経験では同じ空間で飼育していてもほかの個体に感染した事例はないので、そこまで恐ろしい病気ではないのかもしれません。

https://www.gentosha.jp/files/uploads/content/202006/images/img_ZXrZaYyhnWaqlrpcpQu0jBqibGLezXK3lqdw.jpg
青いトウキョウコシビロダンゴムシ(写真:奥山風太郎)

なぜ青くなるのでしょうか。

感染したダンゴムシを青くして目立たせることにより、鳥などの捕食者がダンゴムシを狙いやすいようにして、その捕食者の糞を食べたダンゴムシがまた感染するという、ウイルスの感染戦略なのではないか……と予想している人もいますが、立証されたわけではないので本当のところはまだわかりません。

https://www.gentosha.jp/files/uploads/content/202006/images/img_M5qLPKXoc6OmPOVoWKY3XO6VseYsUYjNGJ1y.jpg
トウキョウコシビロダンゴムシ。色彩変異個体が感染し、すごい色になった(写真:奥山風太郎)

イリドウイルスが人間に感染することはありませんので、幸運にも青いダンゴムシを見かけたら、ぜひ手に取って観察してみてください。

肉眼で見ると、その不思議な美しさに魅入られることうけあいです。

https://www.gentosha.jp/article/15845/

2 :Ψ:2020/07/02(木) 08:20:48.35 ID:+bMnakfV.net
ダンゴムシは平気だけどワラジムシは苦手

3 :Ψ:2020/07/02(木) 08:32:43.80 ID:5XvWy28z.net
実は畑の害虫。

4 :Ψ:2020/07/02(Thu) 09:01:41 ID:fad+778k.net
オオグソクムシ

5 :Ψ:2020/07/02(Thu) 09:23:10 ID:u9JeQUO5.net
ペンキ塗られた虫みたい

6 :Ψ:2020/07/02(木) 09:26:13.51 ID:7/2LwDzd.net
ダンゴムシの病気まで研究は進んでいるのか
おそるべし獣医学

7 :Ψ:2020/07/02(Thu) 10:35:03 ID:F3CAlt6G.net
>>1
ラピスラズリみたいだな、色が。

8 :Ψ:2020/07/02(木) 11:24:27.39 ID:wled8KB8.net
>>4
オオクソクイムシに見えたぞ

9 :Ψ:2020/07/02(木) 11:32:24.97 ID:scGH4Mlc.net
オームじゃん

10 :Ψ:2020/07/02(Thu) 11:45:10 ID:WixoakWY.net
>>4
あれは水中にいるからキモさが緩和される
陸上生物ならたまったもんじゃない

11 :Ψ:2020/07/02(Thu) 13:16:37 ID:D8CGNsc8.net
>>3
犬の抜け毛を窒素肥料に変えてくれる

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200